-
1. 匿名 2018/12/22(土) 12:01:29
私は色白なので特に自分の歯が黄色いのが気になります。
ホワイトニングしたいのですが元々知覚過敏があるので躊躇しています。
寒い冬を越えたらしようかなと思っているんですが、最近気になって歯を見せて笑えません。
他人の歯が黄色いと、引きますか?+121
-43
-
2. 匿名 2018/12/22(土) 12:01:56
黄色いなと思う+480
-6
-
3. 匿名 2018/12/22(土) 12:02:21
気にしすぎな人多いと思う+602
-19
-
4. 匿名 2018/12/22(土) 12:02:52
息が臭そうだと思っちゃう
臭くなくても+53
-77
-
5. 匿名 2018/12/22(土) 12:02:59
あまりにも汚い人以外は何とも思わない+558
-1
-
6. 匿名 2018/12/22(土) 12:03:13
ホワイトニングって高いですか?+86
-1
-
7. 匿名 2018/12/22(土) 12:03:20
黄色いなとは思うけどそれ以上はない。
変に真っ白よりは自然だと思う。+679
-13
-
8. 匿名 2018/12/22(土) 12:03:30
自分のは気になるけど他人のはあまり気にならないよ+335
-6
-
9. 匿名 2018/12/22(土) 12:03:33
色よりも歯並びの方が気になるかも。
黄色さの程度にもよるけど、タバコ吸ってるのかな?くらい。+337
-3
-
10. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:00
ヤニで真っ茶色じゃないなら黄ばみぐらいは気にならない+218
-3
-
11. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:05
黄色いな〜って思うだけ+37
-1
-
12. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:06
気にしないな他人の歯とか+180
-9
-
13. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:07
逆に真っ白すぎる人は金かけてインプラントなどかなと思う。+292
-11
-
14. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:37
確かにどちらかというと歯並びの方が気になる+135
-5
-
15. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:41
本当に歯のケアしてない人多いよね
歯は一番先に見ちゃうわ
何を後回しにしてもまずは歯にお金かけるべき+39
-56
-
16. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:44
汚い
気にしてない人が多すぎると思う+26
-47
-
17. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:54
あまり歯磨かないのかな?って思う+9
-49
-
18. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:56
テレビに出る人は目がいくけど一般人は美人に限りステインの強いものが好物なのかな?とたまに思う程度+92
-8
-
19. 匿名 2018/12/22(土) 12:04:59
著しく黄色ければ、普通に黄色いなぁと思う。+77
-3
-
20. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:00
よっっっぽどなら気になるかな?
いやでも今まで会ったことある人誰の、家族のすら歯の色なんて思いだせない。
ホワイトニングって知覚過敏のリスクもあるし、周りから見たら全く気にならない程度かもしれないよ。
+188
-6
-
21. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:01
真っ白の人の方が気になります+119
-3
-
22. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:02
白すぎるのも不自然で変だと思う出典:shinbishika-guide.com
+388
-3
-
23. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:02
一般人で真っ白な人そんなにいないよ。+224
-3
-
24. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:03
+11
-209
-
25. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:03
白すぎるとセラミックかなーとか思う+108
-2
-
26. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:04
普通+4
-0
-
27. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:14
色より歯並び+82
-4
-
28. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:15
親近感+11
-3
-
29. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:26
別に歯の色は余程酷くなければ気にならない。それより気になるのは口臭だよ。口臭の場合他人にも被害及ぶからね+164
-3
-
30. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:28
不自然な白よりはマシ。+60
-2
-
31. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:28
♪コーヒー紅茶赤ワイン~Ohステイン
この歌が回る
そんだけーー♪+12
-3
-
32. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:49
>>24
ここまでの人は気になる+117
-2
-
33. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:50
黄色人種の日本人が
少し黄色いのは当たり前+246
-5
-
34. 匿名 2018/12/22(土) 12:05:57
久々に見た坂井真紀が黄ばんでたなぁ+4
-0
-
35. 匿名 2018/12/22(土) 12:06:37
色よりも歯並びと口臭+46
-1
-
36. 匿名 2018/12/22(土) 12:06:42
真っ白な方がおかしい
セラミックかよ!って+56
-5
-
37. 匿名 2018/12/22(土) 12:06:49
ホワイトニングの知覚過敏は一過性だしすればいいんでない?+5
-5
-
38. 匿名 2018/12/22(土) 12:06:49
正直気になる
蒼井優とか古田新太とかは黄色くて、汚ならしく思ってしまう
かといって便器みたいな白いのも苦手
でも薬の副作用とかでも黄色くなるらしいね+151
-17
-
39. 匿名 2018/12/22(土) 12:07:09
恋人は象牙色~~♪+3
-2
-
40. 匿名 2018/12/22(土) 12:07:16
知覚過敏ぎみならホワイトニングなんてダメダメ!!+36
-2
-
41. 匿名 2018/12/22(土) 12:07:30
元々の色もあるよね
気にしてる友達いるけど実際は全然目立ってない
タバコとか吸ってないなら言うけどでもないのかもよ?+25
-0
-
42. 匿名 2018/12/22(土) 12:07:35
口元の清潔感が顔全体の清潔感になると思うから歯は白くて歯並び良いほうが絶対良いと思います
どんなに目鼻立ち良くても歯で台無しにしてる人多すぎます
むしろ目鼻立ちより歯の方が大事
主さんホワイトニングできるならやったほうがいいです+8
-19
-
43. 匿名 2018/12/22(土) 12:08:09
頑張って歯磨いてればそれでいい+33
-2
-
44. 匿名 2018/12/22(土) 12:08:12
他人のことなんてどうでもいい
主、気になるならホワイトニングしなよ、+6
-0
-
45. 匿名 2018/12/22(土) 12:08:18
>>24
肌も歯も全てが汚い…
喫煙者でもなかなかここまではならないよね+8
-8
-
46. 匿名 2018/12/22(土) 12:08:31
自分が気にして金かけてるところをチェックする人は多い
まるで自分が正解のように語り批判する人は性格が悪い+52
-4
-
47. 匿名 2018/12/22(土) 12:08:53
口の中に変な薬品入れてまで白くしなくていいよ+65
-4
-
48. 匿名 2018/12/22(土) 12:09:09
クラブの暗闇で歯だけ光ってる人いたわ。+37
-2
-
49. 匿名 2018/12/22(土) 12:09:09
日本人は少し黄色いのが当たり前だし健康な歯だよ!
気になるならホワイトニングもいいんじゃないかな、そうなると水以外は着色気になって飲み物や食べ物も大変そう
芸能人の白過ぎなセラミックのような歯の方が物凄く気になる+122
-3
-
50. 匿名 2018/12/22(土) 12:09:36
黄色いのはダメ白すぎてもダメ
当然悪い歯並びもダメ
本当みんな素晴らしい歯をお持ちなのね+115
-2
-
51. 匿名 2018/12/22(土) 12:09:50
歯削ると一生しみるよね+18
-0
-
52. 匿名 2018/12/22(土) 12:10:58
やりたきゃやれば?って感じ+1
-3
-
53. 匿名 2018/12/22(土) 12:11:09
+9
-5
-
54. 匿名 2018/12/22(土) 12:11:12
日本も歯がきれいなのが当たり前の社会になると良いね
他人の歯なんて気にしません←これ堂々と言っちゃう民度の低さよ
+13
-29
-
55. 匿名 2018/12/22(土) 12:11:20
中学生の頃、男子が私の歯を見ながら「お前タバコ吸ってるだろ!」って言ってきた
あれから凄くこの黄色い歯がコンプレックス。前歯にうっすらヒビみたいなのがあるのでホワイトニングとかできなさそう‥いつも口を隠して笑ってます。+31
-1
-
56. 匿名 2018/12/22(土) 12:11:51
やたら薦める人その業界の人でしょwww+28
-2
-
57. 匿名 2018/12/22(土) 12:12:16
+7
-0
-
58. 匿名 2018/12/22(土) 12:12:21
ちなみに不自然な白さっていうのはセラミック系の人たちね
歯医者指導のもと時間かけてやるホームホワイトニングなら透明感のある自然な白さしかならないから安心してやっていいよ
+113
-7
-
59. 匿名 2018/12/22(土) 12:13:00
わりと神経質なので
着色か生まれつきなのか気になる。
歯と歯茎の際を見て歯垢がついてないか見てしまう。
汚いと歯も磨かないだらしない人と思うし
そうでない人は遺伝か薬害なんかな?
と考えながら話してしまう。+4
-16
-
60. 匿名 2018/12/22(土) 12:13:14
歯が強い人なんだろうなーと思います。
虫歯になったことがない人、黄色い人多い+17
-9
-
61. 匿名 2018/12/22(土) 12:13:26
主さんは自分の歯に興味もって、改良しようとしてるだけ偉いよ。
そんなの気にしないって言ってる方がおかしいからね。+16
-5
-
62. 匿名 2018/12/22(土) 12:13:50
自分がホワイトニングしてから他人の歯が気になるようになった。歯並び綺麗なのに歯が黄色だともったいないなーって思っちゃう。女の子なら特に+17
-13
-
63. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:23
小学生の頃にエナメル質が溶けてしまう歯質で真っ黄色のクラスメートを知っているから、
身形整っているのに歯だけ黄色の人は気にならない。
タバコや磨かない人は歯より歯茎が汚いし息も臭いから別。+48
-2
-
64. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:26
>>58
セラミックしてる人の、
インプラントする金はない!
とにかく白きゃいい!
みたいな美的センスが嫌。+10
-4
-
65. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:28
ずんの飯尾はむかし歯がすごく黄色くて気持ち悪いと思ったけど、治してからは気持ち悪いって思わなくなった。+28
-0
-
66. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:53
気になるならホワイトニングすればいいと思う
薬剤塗るから歯にはよくなさそうだけどね+7
-1
-
67. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:53
近くで会話したくありません+76
-31
-
68. 匿名 2018/12/22(土) 12:14:56
>>54
すぐ民度とか言っちゃう下品さも変わればいいね+32
-4
-
69. 匿名 2018/12/22(土) 12:15:14
>>7
年取った人の真っ白でやたらいい歯並びに見えるのはすごい違和感がある
+10
-6
-
70. 匿名 2018/12/22(土) 12:16:00
>>58
こういう人たちは本来の歯を全部抜いて
セラミックの歯を植え込んでいるの?+21
-1
-
71. 匿名 2018/12/22(土) 12:16:06
歯並びのほうが目立つ+6
-1
-
72. 匿名 2018/12/22(土) 12:16:17
歯が黄色いのがコンプレックスで
歯医者さんに相談したんですが、
どうやら幼少期の病気の時に治療で
使われた抗生物質の薬のせいらしい。
昭和40年代生まれの人が子供の頃に
使われてた薬で、歯がグレーやシマシマ状、
黄色に変色する副作用が発覚してから
別な薬に変わっていったらしいです。
私は小さい頃、肺炎で生命の危険が
あったので使われたみたいなので、
今更親に恨みごとを言っても仕方ないし
命があるだけありがたいと考えて特に
ホワイトニングなどはせずに過ごしてます。+89
-1
-
73. 匿名 2018/12/22(土) 12:16:58
>>67
わたしはあなたに会いたくないわ~+43
-2
-
74. 匿名 2018/12/22(土) 12:17:36
>>22
この人は全体的におかしくなっちゃったよなあ
最初は歯だったけど
+13
-0
-
75. 匿名 2018/12/22(土) 12:17:42
歯並びガタガタで真っ白くてもそこじゃねーだろって思う+12
-3
-
76. 匿名 2018/12/22(土) 12:17:49
よくないトウモロコシみたいなそれぞれ濃淡ある黄色い歯のママさんいたけど、いつのまにか色が揃ってた。歯を見せてニッコリ笑う人だったからやっぱり私はうわっ!と思ってた。+8
-3
-
77. 匿名 2018/12/22(土) 12:18:01
>>3
ガルちゃんが、気にしな過ぎなんだよ
セラミックやら極端な例ばかりだして、中庸保ちながらホワイトニングしてる人なんてたくさんいるのに+50
-1
-
78. 匿名 2018/12/22(土) 12:18:30
もともとの黄色さは気にならない。
けど、タバコとか茶渋で歯の表面が黄色くなってるのは汚いなって思う。+6
-2
-
79. 匿名 2018/12/22(土) 12:18:37
芸能人みたいな全面セラミックな真っ白さは逆に目立つかも。
本来は自然なアイボリー色だって聞くし…気になるならホワイトニング、歯科で定期検診でクリーニングしてもらうだけでも綺麗になると思うよ。
+20
-0
-
80. 匿名 2018/12/22(土) 12:18:49
30代くらいまででそんなに黄色い人見なくなったよね
矯正はお金かかるけど地道に歯磨きすればそんなに黄色くなることもないだろうから異様に黄色い人はちょっとえっと思うよね
気にしてる分主はそこまで無いと思う+3
-3
-
81. 匿名 2018/12/22(土) 12:19:13
ホームホワイトニングのステマトピ+6
-6
-
82. 匿名 2018/12/22(土) 12:19:15
それだけで、うわっ、、て幻滅する!
真っ白にしろってわけじゃないけど、ホワイト二ングは多少した方が清潔感が出る!
少し黄みがかるくらいならなんとも思わないけど、黄色から茶系くらい色素しっかりしてたらそれだけでナシ!!初対面では汚いと思うし、友達でもちょっとひくかな?やっぱりエチケットだと思う!+7
-10
-
83. 匿名 2018/12/22(土) 12:19:32
歯のことより人間性がひどい方が気になる+52
-4
-
84. 匿名 2018/12/22(土) 12:21:04
>>69
でも黄色くて乱杭歯より良いけどね。
清潔感あって。
歯が綺麗な人は自分の歯にしろセラミックにしろお金かけてる。
歯は民度。+3
-19
-
85. 匿名 2018/12/22(土) 12:21:08
肌が汚い人どう思いますか?と同じ
エチケットとしてメンテナンスしろというの?+45
-0
-
86. 匿名 2018/12/22(土) 12:21:20
>>6
ピンキリだよ、歯科によっては同じ液でも3万とか。
マウスピースの質が違うのかな?
ちなみに歯科を変えてホワイトニングしてみたらマウスピース上下で一万とホワイトニング液3本三千円でした。
でもホワイトニングの駅が切れて液を買いに行く時に歯垢落としに行かなきゃならんのです。
でもその方がホワイトニングの仕上がりも綺麗になるよ。+7
-0
-
87. 匿名 2018/12/22(土) 12:21:24
>>73
勝間和代さん、こんにちは。+4
-9
-
88. 匿名 2018/12/22(土) 12:21:46
変に真っ白な歯の方が気になる+22
-4
-
89. 匿名 2018/12/22(土) 12:21:52
自分がホワイトニングしてるから見ちゃいます。
歯がきれいだねって褒められるから、意外と見てる人は見てるんだと思うよ。
よっぽど強い薬剤使わない限り不自然な白さにはなりません。
痛いのがいやならセルフホワイトニングおすすめです。+31
-2
-
90. 匿名 2018/12/22(土) 12:22:00
>>86
同じ液でも、じやないや。
同じマウスピースでも、の間違いです💦+1
-0
-
91. 匿名 2018/12/22(土) 12:22:25
ホワイトニングしてみたら?
セラミックとかじゃなくてもキレイになるよ。+6
-2
-
92. 匿名 2018/12/22(土) 12:23:11
歯に悪そうで勇気がない+14
-1
-
93. 匿名 2018/12/22(土) 12:24:33
私も色白だし
多少黄ばみはあるけど
ホワイトニングしたことないよ。
それよりも歯周病ケアの方が大事だから。
3ヶ月に1回歯医者に行っている。
+18
-1
-
94. 匿名 2018/12/22(土) 12:24:37
>>70
自分の歯に薄いセラミック乗せてるんだよ。
たまにインプラントと差し歯の違いもわかんない人いるけどちょっと調べればすぐわかるのにね。
ホワイトニングで異常に白くなんて無理、あれはセラミックだよ。
自分の歯でも黄色より白い透明感あった方が清潔感や印象は良くなるの当たり前だよ。
+6
-1
-
95. 匿名 2018/12/22(土) 12:25:28
先進国の中で歯の治療に一番お金かけないのが日本です
観光の外国人が日本来て驚くことの一つ、日本人の歯並びの悪さ、口臭がきついこと
歯は顔の一部であり見た目ももちろん、食べるにも話すにも生活の全てに関わる大事な部分なのに治療を後回しにしている
歯は汚いのは貧乏臭くてとても恥ずかしいことなのに社会全体がまだ気づいてない
歯の色は真っ白である必要はないけど、黄色いのはおかしいよ+45
-24
-
96. 匿名 2018/12/22(土) 12:25:42
>>67
芸能人は年取っていたとしても少しは歯のホワイトニングはした方がいいと思う…
新庄選手やGACKTみたく真っ白にしなくて良いからさ。+10
-1
-
97. 匿名 2018/12/22(土) 12:25:55
有名人みんな白いのかなって思うけど、料理家の土井善晴さんとか黄色かった。だから、庶民も口臭さえしなければ黄色くてもいいと思う。
わたしもホワイトニングやりたいけど、歯医者で治療するほど知覚過敏なので、このままでいさせてもらう+6
-2
-
98. 匿名 2018/12/22(土) 12:26:15
逆に白すぎる方が目がいっちゃう。
+27
-4
-
99. 匿名 2018/12/22(土) 12:27:20
>>93
歯周病ケアって何。
正しいブラッシングと糖尿病に気をつけて飲酒も控えれば良いじゃん。
歯周病とホワイトニングってまるで別だよ。
+3
-17
-
100. 匿名 2018/12/22(土) 12:27:26
定期的に歯のクリーニングをしてもらうだけじゃだめなの?歯石とかステインを除去してくれるよ。+21
-0
-
101. 匿名 2018/12/22(土) 12:27:49
黄ばみ〜茶色なのは気になる
タバコ吸ってるのかな〜とか。
でもナイナイのお見合い大作戦見てると黄色い人多いから、私もテレビ出たらあれくらい黄色いのかなって思ってしまう+27
-1
-
102. 匿名 2018/12/22(土) 12:28:51
ハリウッドスタンダードに踊らされて、一般人も戸田恵梨香みたいにホットコーヒーをストローで啜るようになるのね+10
-0
-
103. 匿名 2018/12/22(土) 12:29:46
ホームホワイトニング してますが色の濃いの食べれないし2日くらいキンキンします+10
-1
-
104. 匿名 2018/12/22(土) 12:30:15
>>24>>67
みんな歯並びは綺麗だよね
もったいないね
+3
-4
-
105. 匿名 2018/12/22(土) 12:30:22
>>84の歯を見てみたい。+3
-3
-
106. 匿名 2018/12/22(土) 12:30:59
ホワイトニングしてもすぐまた黄色くなるよね
歯みがき粉はアパガード使ってるけど、そこまで黄色くならなくなった+13
-0
-
107. 匿名 2018/12/22(土) 12:31:12
黄色いよりは白い方が綺麗だなって思うよ
歯に気を使ってる人ほど他人の歯は目につくし+37
-2
-
108. 匿名 2018/12/22(土) 12:31:16
知り合いに服やバッグなど高い物持ってるのに、歯が変色して歯茎も黒ずんでいる人がいます。
お金があるのに何故歯にお金を使わないのかが不思議です。それ以外はあまりにも汚い人以外は何も思いません。私も多少は黄色いし。+12
-1
-
109. 匿名 2018/12/22(土) 12:32:07
>>83
話ズラすなよw+5
-7
-
110. 匿名 2018/12/22(土) 12:32:57
汚くて黄色いのは嫌だけど元々黄色味が強い人もいるからそういう人のことは何も思わないよ。+20
-0
-
111. 匿名 2018/12/22(土) 12:33:04
父親、歯にコンプレックスある人だったから
お金かけてすごい綺麗に直したんだけど白すぎて変…
でも気にしてたの知ってるから言えない
母親はこの間終わったって言ってたけど
保険が効く範囲でできるだけやってもらったって言って
自然な色の感じにしてもらってた+5
-4
-
112. 匿名 2018/12/22(土) 12:34:02
先進国の中でとか言うけど、北欧以外のヨーロッパもそんなに歯にうるさいわけではないんじゃなかったかな
イギリスドラマの俳優とかアメリカみたいに完璧な歯並びの人ばかりじゃないし
まぁサメみたいに生え変わるわけじゃないから健康な歯の方が絶対いいとは思うけどね+21
-1
-
113. 匿名 2018/12/22(土) 12:34:29
紀平梨花ちゃんせっかく矯正して可愛くなったのに
歯が黄色だから残念!
ホワイトニングしないのかな?+18
-39
-
114. 匿名 2018/12/22(土) 12:34:54
LDKという色々検証している雑誌にこのどこにでも売ってる安い歯磨き粉が優秀と書いてあったから、今度買って使ってみようと思ってます。+27
-1
-
115. 匿名 2018/12/22(土) 12:35:20
>>102
ホットコーヒーまでストローで飲むの?よう飲めるなぁー+8
-1
-
116. 匿名 2018/12/22(土) 12:35:40
ホワイトニング否定派の人も一度ホワイトニングしてみたらいいのに。
歯がきれいになるだけで美人度増すよ?+37
-6
-
117. 匿名 2018/12/22(土) 12:35:45
普段は別に気にならないけど、女優さんは気になる。
今の朝ドラの女優さんが、前の歯は真っ白なのに横の部分が黄色くて驚いた。+6
-1
-
118. 匿名 2018/12/22(土) 12:36:24
ホームホワイトニングだったら、ジェルの濃度が三種類ぐらいあるよ!
私が通ってる歯医者は22%、16%、11%があって11%ぐらいだったら知覚過敏の人はもしかしたらしみないかもしれない!なんとも言えないけど…(ーー;)+10
-1
-
119. 匿名 2018/12/22(土) 12:36:44
>>111
お父さん自費治療なら色も沢山選べるのにね。
クリニックの照明だと白くても気にならないけど太陽光だと不自然になるんじゃない?
保険で白い歯ってプラスチックだね、プラは着色するから2年もすると黄色くなるよ。
今は自然でも。+5
-0
-
120. 匿名 2018/12/22(土) 12:36:53
+29
-4
-
121. 匿名 2018/12/22(土) 12:37:16
コンビニより多い個人歯科医院、それが西日本を中心に閉業が増えてきている
歯並びの悪さを煽るとお金がもらえる
日本人は~欧米は~
健康な歯を白く正しく、薬剤でどうにかしましょう、何本か抜いて整えましょう
その薬剤が肝機能に悪い?ダイジョウブ、日本人は酒を飲むのでそっちだと思います
とにかく歯は抜いてでも整える、それが当たり前になるように
口裂け女という都市伝説で30年以上前に実験は済んでいます
日本人はどういう話を流布するか
これほど横並びを気にする民族はいません
日本人が持つエナメル質は80年の人生に耐えうるものです
我々とは違う
でも美しさに欠けます
そこを突けばみんな抜きますよ、歯医者は安泰です
歯医者が安泰ということは、医師一族に生まれながら頭が悪い子息を持つ医師会からの金が滞らないということです
歯は抜かせましょう+3
-16
-
122. 匿名 2018/12/22(土) 12:37:18
別に何とも…
日本人は元々エナメル質が薄いから骨が透けてみえるし、骨自体が日本人は黄色いですからね
+32
-3
-
123. 匿名 2018/12/22(土) 12:37:18
>>38
蒼井優って黄色なの?!+4
-3
-
124. 匿名 2018/12/22(土) 12:37:30
歯科的に見て問題ないレベルの黄色なら気にしないけど、タバコのヤニやコーヒーや紅茶などの着色汚れは気になるかも
ただ、歯は真っ白だけど歯茎は腫れあがって真っ赤とか膿んでいるいる人は歯の色より歯茎の心配をしてほしい+5
-0
-
125. 匿名 2018/12/22(土) 12:37:38
>>117
犬歯って誰もが黄色いからね。
ここがめちゃ白だと差し歯だよ。+32
-1
-
126. 匿名 2018/12/22(土) 12:37:57
>>113
そんなに気になる?+7
-1
-
127. 匿名 2018/12/22(土) 12:38:30
芸能人以外そんなに気にならない。
それもテレビや画像映像で口元が何度も映るから
芸能人は綺麗にしてる方が多いからだと思う。
見た目は必要だろうから。
一般人は歯磨きしてなさそうで口臭がキツい人
はとても嫌だけど。
ケアしてればそこまで酷くもならないだろし。
一般人は清潔にしていればそれ以上求めてないし
求めるのも失礼だし、そこまで気にならない。
歯並び共に歯が綺麗な人を見ると綺麗だとは
思うけどね。+4
-0
-
128. 匿名 2018/12/22(土) 12:39:04
高須院長の歯は全部セラミックだって。対談記事で自分で言ってた。
美容界の大御所だし(おそらく自社というか系列での施術かな)、
億万長者は歯はピカッと真っ白で違和感なし。
すごいセレブが黄色い歯や乱杭歯ならそっちの方が違和感ある。
+35
-2
-
129. 匿名 2018/12/22(土) 12:39:31
歯がでかすぎてガタガタしてて黄色くなってるひとはキスしたくないwww
うわって思って話に集中できなかった+4
-0
-
130. 匿名 2018/12/22(土) 12:39:45
デパコスの売り場で対応してくれた店員さんの歯が黄色いを通り越して茶色の着色汚れと歯間のヤニがすごすぎて、コスメの使い方とかいっさいの説明があり全く入ってこなかった。
美人だし化粧もきれいだったけど、歯の汚さで全部台無しだと思った。+36
-2
-
131. 匿名 2018/12/22(土) 12:42:06
前歯の差し歯だけ変色してる人見ると
いくらネイル綺麗にしてても肌や髪が綺麗でも
貧相に見える+8
-4
-
132. 匿名 2018/12/22(土) 12:43:33
芸能人ならホワイトニングすればいいのにと思う。一般人ならずぼらな人。異性なら恋愛対象外って感じ。+2
-4
-
133. 匿名 2018/12/22(土) 12:43:46
>>121
どうした?歯科医に親でも殺されたの?+7
-0
-
134. 匿名 2018/12/22(土) 12:44:18
私は子供の頃の病気で黄色いので
なるべく歯を見せないように笑う
だから人にも事情があると思って気にしない+37
-0
-
135. 匿名 2018/12/22(土) 12:46:12
歯医者でホワイトニング年1回してる。
歯石取りやらするときのクリーニング後より、少しだけ白くなる程度にしてるけど、ほとんどの人が気づかない程度。
でも自分比でとても満足してる、若返ったというか、清潔感がアップした気がする
+21
-0
-
136. 匿名 2018/12/22(土) 12:48:45
主さんは色が白いから余計歯の色が気になるのかな?
一度歯医者さんで相談してみてから考えてはどうでしょう、歯のクリーニングをするだけでも色が明るくなると思います+5
-0
-
137. 匿名 2018/12/22(土) 12:50:03
逆に白すぎたら「やっとるな」って気になる
+16
-1
-
138. 匿名 2018/12/22(土) 12:50:25
>>119
選べたからこそ白くしちゃったみたいです
せっかくお金かけるんだからって
言えないというか褒めないといけないというか
なんでそこまで白くしちゃったかなあって感じ
+7
-0
-
139. 匿名 2018/12/22(土) 12:52:20
日本人の歯に対する審美意識って北朝鮮レベルだよね
昭和40年代ぐらいから価値観変わってない+4
-19
-
140. 匿名 2018/12/22(土) 12:53:28
不自然なまでに真っ白い歯の方が気になる+11
-1
-
141. 匿名 2018/12/22(土) 12:54:32
ホームホワイトニングで自然な白さにしたらこんなにもテンション上がるか!?って位嬉しかったよ
本気で人生で一番嬉しかったくらい
やる前は三万も出すほどか?と思ったし、弱い薬で1ヶ月位やったから面倒くさかったけど結果素晴らしかった!
でも所詮自己満足だから人にすすめたいと思わないし、ちょっとくらい黄ばんだ歯の人を見てもどうも思わない
私みたいにコンプレックスに感じてる人は一度やってみても悪くないかな?と思う
知覚過敏になったら即やめたらいいし+30
-0
-
142. 匿名 2018/12/22(土) 12:56:45
清潔感があれば全然気にならないし、本来の歯の色って黄みがかったアイボリーらしいし、加齢とともに黄色味が強くなるらしいから、別に何とも
ただ、白すぎると逆に歯ばかり見てしまう
よくCNNを見るのですが、白人のキャスターでさえ模型みたいな綺麗に並んだ真っ白な歯で不自然だと感じるくらいだからアジア系は言わずもがな
人工的過ぎたり、度を越していると不気味に感じる+11
-0
-
143. 匿名 2018/12/22(土) 12:58:23
別に気になりません。+2
-0
-
144. 匿名 2018/12/22(土) 12:59:15
白がいいって誰が決めたのか
汚れではなく、キレイな歯並びで
ナチュラルな色が黄味がかっていてもダメとか
人種差別と変わらないじゃん。
ただの歯色差別じゃん。+43
-7
-
145. 匿名 2018/12/22(土) 12:59:26
>>139
最近すごく変わってきてると思うけど
ドラッグストアの歯に関する売り場面積もすごく広いしホワイトニングもする人多くなってきた
実際若い子で特別黄色かったり歯が虫歯で黒い子なんてあまり見ないよ
歯並びもはお金もかかるしまだ悪い人も多いけど
見下すより周りをもう少しよく見ればいいのに+10
-2
-
146. 匿名 2018/12/22(土) 13:02:29
やるなら白目よりも白くしない方がいい+17
-0
-
147. 匿名 2018/12/22(土) 13:05:38
逆に白い人の方が、「白っ!何かしてるの?」と違和感を感じる。+11
-6
-
148. 匿名 2018/12/22(土) 13:06:06
>>70
自分の歯を極限まで削ってその上にセラミックを貼り付けるんですよ。
施術経過見たら絶対したいと思わないよ。+6
-0
-
149. 匿名 2018/12/22(土) 13:09:18
>>142
最近アメリカの白い歯思考加速してない?
昔のドラマ見てると普通に綺麗で白い歯なのに最近人工的に白い人が多い気がする
今は日本では白すぎるのは違和感あるって言われててもそれがカッコいいってなるかもね
ハリウッドセレブのスタンダード=美しくて素晴らしいって風潮だもん+16
-0
-
150. 匿名 2018/12/22(土) 13:09:46
不自然に白い歯だったり、歯茎が黒い方が気になるなぁ。+4
-2
-
151. 匿名 2018/12/22(土) 13:11:46
>>146
ああ、良い目安になりそう+2
-0
-
152. 匿名 2018/12/22(土) 13:13:35
無事に歯列矯正を終えて、犬歯がかなり黄色いのでホワイトニングを始めてみました。沁みたりすることもなく今6ヶ月たち目標の白さまで到達しました。あと6ヶ月かけて白さを安定させるために家で毎日マウスピースに薬剤をつけて嵌めます。やはり面倒ですが、高額だったので途中で挫折すると勿体ないので頑張ります。費用は10万円でした。+9
-0
-
153. 匿名 2018/12/22(土) 13:14:10
知り合いに歯全体が黒ずんだような人がいて、その人のお母さんが妊娠中に抗生物質か何かを飲んだのが原因って言ってた
ホワイトニングもできないし大変だなと思った+24
-0
-
154. 匿名 2018/12/22(土) 13:22:41
>>152
やっぱりホワイトニング中は着色しやすい食事は裂けてるの?
+2
-0
-
155. 匿名 2018/12/22(土) 13:23:28
私は初めて赤リップ塗ってみたときに
「え?私の歯こんな黄色かったっけ?」
って思ってホワイトニングした。
ホワイトニングで理想の白さになるまで赤リップは塗れなかった。+21
-1
-
156. 匿名 2018/12/22(土) 13:23:36
前歯6本だけインプラントとかにしてる人が笑ったときに見える横の歯の黄色さが目立つのが1番醜いと思う。芸能人にありがちなやつ。最近テレビの性能良いからアップだとそこの汚さが見えて萎えるんだよね。+18
-0
-
157. 匿名 2018/12/22(土) 13:25:15
>>154
カレー、赤ワイン、紅茶コーヒーとか、ダメではないけど効果早く出したいなら避けた方がいい+4
-0
-
158. 匿名 2018/12/22(土) 13:33:36
「歯黄色いね、ちゃんと歯磨いてる?」
ってすきっ歯の女に言われた時はムカついたな
歯科では日本人の平均的な歯の色と言われたけどホワイトニングしました
肌が白いと相対的に黄色く見えてしまうらしいので気をつけてる
自分がホワイトニングしてから他人の黄色さも目がいってしまう+19
-1
-
159. 匿名 2018/12/22(土) 13:35:20
>>22 この白さは極端すぎるけど、今はTVに出る人はみんな綺麗だよね。
巨人の坂本勇人の白さいいなと思う。
一般人の若い人は歯医者に定期的に行って、機械で磨いてもらうだけで大丈夫じゃ?
私は若いとき歯医者でマウスピース作って寝るときジェルつけるやつやったけどしみたよ。
その頃は白かったけど、加齢とともにくすんできた。歯を出して笑わないようにしてる+6
-0
-
160. 匿名 2018/12/22(土) 13:42:17
>>95 でも日本って歯医者も保険きくよね。審美的なのは自費だけど
歯石取ったりフッ素入りの磨き粉で汚れ落としたりとかは、虫歯治療の仕上げに保険適用でしてくれる。
アメリカって歯医者自費だから虫歯自分で抜いたりするって聞いたことある。お金持ちは別+6
-1
-
161. 匿名 2018/12/22(土) 13:44:45
>>72
キャイーンの天野君がそうだったよね
同年代の子にも多かった気がする
TVみてても今は全く気にならなくなったので
ホワイトニングしたのかな+5
-0
-
162. 匿名 2018/12/22(土) 13:45:45
>>81
一般人が他人の歯が汚い!歯並び悪い!とか言うおかげで
歯医者が儲かるんだから、とっても効率いいよね+9
-0
-
163. 匿名 2018/12/22(土) 13:47:27
>>144
歯科業界の洗脳+6
-1
-
164. 匿名 2018/12/22(土) 13:49:49
>>23
芸能人は歯が命だからね。+1
-1
-
165. 匿名 2018/12/22(土) 13:58:50
27. 匿名 2018/12/22(土) 11:47:15 [通報]
歯医者って他の内科とかの病院に比べてあまり儲からないんだっけ?だから何回も通わせるんだよね。上手なところは予約いっぱいだからね+9
-1
-
166. 匿名 2018/12/22(土) 13:59:07
ピンクの発色良い口紅はやめたほうがいい。
職場の年配の方だけどピンクの口紅で黄色い歯が強調されてる+15
-0
-
167. 匿名 2018/12/22(土) 13:59:10
肌が極端に白い人か黒い人は黄色い歯だと目立つよね
もったいない+7
-0
-
168. 匿名 2018/12/22(土) 14:00:24
32. 匿名 2018/12/22(土) 11:48:09 [通報]
下の前歯が痛むので初めての歯医者に電話したら、今すぐどうぞと言われたので行ったら患者がひとりもいなかった。大丈夫かな…と思いつつ、とりあえず診てもらったら、痛むの歯ではなく関係ない奥歯によくわからない治療?をし始めた。しかも一回の治療時間3分。言われるまま3回程通ったけど結局よくわからなかったので、それから行かなかったら、年明けに年賀状が届いた(笑)説明が足りなく申し訳ないって書いてあったけど、すぐ捨てた。
因みに奥歯の意味のない治療3回だけで15,000円とられました。私もアホすぎでした。+7
-0
-
169. 匿名 2018/12/22(土) 14:02:48
主さん私と同じかも?
小さい頃良くない歯医者で治療してたら歯の表面のエナメル質が剥がれて黄色になってしまった。
だからすごくしみやすいよ。
+2
-0
-
170. 匿名 2018/12/22(土) 14:04:28
私はもともとエナメル質?がなく黄色い歯でした
病気ではないけど歯がそうゆう状態
だからどんなにホワイトニングしても
白い歯が汚れてるわけじゃないから
白くなるわけもなく
地味につらい+27
-0
-
171. 匿名 2018/12/22(土) 14:05:37
自然なレベルの黄ばみならあまり気にしないかな。
でもイケメンor可愛いのに笑った時に歯が汚くて残念に思うことは結構あるから
歯の白さは歯並びと同様に結構大事だと思う!
あと差し歯の根元が黒くなってるのに放置してる人は見た目も汚いけど口臭もキツイ人多い・・。
歯の黄ばみよりこっちの方がきついかな・・。
大体おじさんとかおばさんに多いから多分歯槽膿漏とかなんだろうけど・・。
正直うんこより臭いから近くで会話したくない・・。自覚ないのかな?不思議。+9
-2
-
172. 匿名 2018/12/22(土) 14:07:21
自分はこれより黄色くてしかも黒っぽさもある
だから彼氏できない
+5
-1
-
173. 匿名 2018/12/22(土) 14:07:38
あまり気にならないかな。
むしろ不自然なぐらい真っ白の人のほうが
印象に残ってる+4
-0
-
174. 匿名 2018/12/22(土) 14:08:26
画像はり忘れた+6
-0
-
175. 匿名 2018/12/22(土) 14:08:30
>>128
高須院長まで興味ないなぁー
基本あんまりメディアに出ない人でもあるししょっちゅう見るわけじゃないし…+4
-0
-
176. 匿名 2018/12/22(土) 14:20:19
独身の同僚に、誰か紹介して〜って言われるんだけど、正直歯が真っ黄色で汚いから紹介できないんだよね‥顔はきれいなんだけどね‥
歯の事は、気にしない人、気にする人、半々くらいだと思います。
私は、自分がキレイにケアはじめたら、人の歯も凄い目につくようになった。
歯ばっかり見ちゃってるかもー(汗)+8
-8
-
177. 匿名 2018/12/22(土) 14:27:59
男の人で「タバコ吸う女の人はちょっと…」って言う人多いけど、けっこう歯の色チェックしてるんだよね。
歯の色が黄色いと「あの人吸ってそう」って。+6
-3
-
178. 匿名 2018/12/22(土) 14:28:05
>>176
歯磨き不足やヤニでそれなら自業自得だけど、ここにいる人みたいに元々や薬が原因ならかわいそうだな+9
-2
-
179. 匿名 2018/12/22(土) 14:28:23
抗生物質の薬で黄色い人もいるよ+14
-1
-
180. 匿名 2018/12/22(土) 14:31:15
ホワイトニングするつもりだったけど、先にやった知人がめちゃくちゃ痛かったと言ってた
個人差あるみたいだけど、もし私も沁みて痛かったらどうしようと思って尻込みしてる+4
-0
-
181. 匿名 2018/12/22(土) 14:38:16
そんなに白い歯がいいならこうすればいいじゃんくだらない
+2
-16
-
182. 匿名 2018/12/22(土) 14:40:08
>>171
歯並びが異様に綺麗な差し歯の人ってうんこより臭い口臭の人多いよね
気づいてないの本人だけ+1
-4
-
183. 匿名 2018/12/22(土) 14:47:00
抗生物質テトラサイクリンだとこうなるみたい+11
-1
-
184. 匿名 2018/12/22(土) 14:48:54
歯並びは良いけど永久歯に生え変わってから全部の歯が黄色くなって
ホワイトニングだと3万以上くらいかかるからずっと悩んでる+10
-0
-
185. 匿名 2018/12/22(土) 14:54:03
知り合いがホワイトニングやってから飲食に気ぃ使いまくってる。
ジュースお茶コーヒー紅茶ココアはもちろん、既婚子持ち(未就学児2人)なのにカレービーフシチュー麻婆豆腐など、色素の強いものは一切作らない。
子なし時代は旦那が食べたがるとレンチンレトルト提供。
いまだにカレーは子どもと旦那にレトルト。
高い金出してやってるから仕方ないのかもだけど、ここまで他人に迷惑かけるほどに白さに執着してしまうのならホワイトニングするの怖いわ。+18
-3
-
186. 匿名 2018/12/22(土) 14:59:54
>>148
しかもうんこより酷い臭い
そんなに口くさになりたいのか+1
-3
-
187. 匿名 2018/12/22(土) 15:01:01
真っ白の方が怖いなぁほどよく黄色なら
タバコ吸いすぎで汚いのはダメだけど+3
-4
-
188. 匿名 2018/12/22(土) 15:09:43
汚い画像で申し訳ないけど
私は何人かに歯が黄ばんでると言われてホームホワイトニングしたよ
この4番目の歯が元々の歯の色で1~3番目がホワイトニングした歯です
元々がすごい黄色かったから普通の色になっただけでも自信を持てるようになったよ
知覚過敏の症状も今のところ出てないです
1万円くらいでホームホワイトニングできるところもあるし探してみたらいいと思う+35
-1
-
189. 匿名 2018/12/22(土) 15:16:15
>>188
こんな感じで前歯数本だけ白い人芸能人でもよく見るけどどうせホワイトニングするなら全部の歯やだちゃった方がよくない?笑うと色の違いがわかってなんか変+11
-1
-
190. 匿名 2018/12/22(土) 15:20:55
歯科医院で勤めてますが
保険治療でソフトな柔らかさのマウスピースを作ってもらって(大体3000~5000円くらい ソフトで作ってもらうのが良い。プラスチックはあまり良くないと思う)
ネットでオパールエッセンス(10~35%くらいまであるけど10%がいちばんきつい)を安く購入したら
一万円程度で自分でホワイトニングできるよ
ホームホワイトニングに4、5万出すのはもったいない+4
-0
-
191. 匿名 2018/12/22(土) 15:21:32
>>189
ごめんこれは比較のために黄色いままにしてるだけで
後から白くしました+14
-0
-
192. 匿名 2018/12/22(土) 15:31:40
あまりにも黄色いのはちょっとイヤだけど、あまりに白すぎるのも不自然過ぎて怖い。
歯にライト内蔵されてるの?ってぐらい光りすぎの白。+5
-2
-
193. 匿名 2018/12/22(土) 15:42:12
人とあって、歯の黄ばみが気になったことはそんなにない。
そこまで真っ黄色の人にあったことが無いのかもしれない。
気になってしまうのは口臭、歯並び、目立つ位置の銀歯、グレーの歯茎。+8
-0
-
194. 匿名 2018/12/22(土) 15:55:41
>>190
助手さん?高濃度のホワイトニング剤で歯肉が爛れるトラブル増えてるのに個人輸入なんて勧められないよ。
個人輸入が絶対ダメとは言えないけど日本人の体質にあった濃度でゆっくりホワイトニングした方が良いですよ。
外国人と日本人は歯の厚さが違うので高濃度だと知覚過敏のリスクが上がります+5
-0
-
195. 匿名 2018/12/22(土) 15:57:47
私の場合先に治療と矯正してからだからまだまだ道のり長いな。数百万円かかる。早く綺麗な歯にしたいなぁ。どうせなら普通より白くしたい!って気持ちはわかる。+3
-0
-
196. 匿名 2018/12/22(土) 16:09:01
真っ白すぎるのも気持ち悪いけど+3
-1
-
197. 匿名 2018/12/22(土) 16:16:17
職場の20代イケメン2名の歯が黄色くて、勿体ないといつも思う。
せっかくのイケメン度が下がって見える。
でもフツメンの歯は黄色くても何とも思わないから、要は顔かな。+9
-1
-
198. 匿名 2018/12/22(土) 16:37:56
ポリリン酸ホワイトニングは、従来のホワイト二ングより効果薄いけど、施術して直ぐにコーヒー飲めるししみないからオススメ+2
-0
-
199. 匿名 2018/12/22(土) 17:02:35
美人やイケメンなら勿体無いと思うけど、それ以外は何とも思わない
でも歯垢とかついてたらキモイし歯茎の色も汚いとキモ+3
-1
-
200. 匿名 2018/12/22(土) 17:05:20
神経を抜いた歯はホワイトニングしても白くなりませんよね?
私は小さい頃、治療で前歯の神経を抜かれて一本だけ変色してます。
同じような方はどのようにされてますか?
ホワイトニングをする時、他の歯は白くなるけどこの歯は白くなりません。他が白くなるとその分変色した歯が今までより余計に目立ちますって言われました。
どうしたらいいのかなー。+2
-1
-
201. 匿名 2018/12/22(土) 17:44:58
>>15
何をあなた他人を見下してるのバレバレよ
そうやって今まで生きてきたのがあなたの人生の全てを台無しにしているんじゃないの
もっと他人をリスペクトする気持ちを持たないの
あなたの周りみんな不幸になっちゃえ+3
-6
-
202. 匿名 2018/12/22(土) 18:36:04
私はホワイトニングしてるけど、やっぱりここ数年の歯科の大々的な宣伝に乗せられてたなぁと自分でも感じてる
まあやって良かったと思ってるけど
脱毛とか美容皮膚科とかもそんな感じだよね
年々女子の普通のたしなみ、みたいな感じの価値観にさせられてる気がする+9
-0
-
203. 匿名 2018/12/22(土) 18:51:18
占いだけじゃなくて、必要以上の歯医者と化粧品は心の風俗+3
-8
-
204. 匿名 2018/12/22(土) 18:54:24
ここのコメ見て思った
だから歯が汚い人多いんだね
+11
-2
-
205. 匿名 2018/12/22(土) 18:54:39
>>200
神経抜いた歯は脆くなるのでかけたらセラミック被せるしかないと思います。
それなら白さは他の歯と同じになりますよ。+1
-0
-
206. 匿名 2018/12/22(土) 18:57:07
女性のヤニ歯は気になる+15
-0
-
207. 匿名 2018/12/22(土) 19:00:06
神経抜いて変色した歯はウォーキングブリーチとかいうので白くできたはずだよ!
自分の家の近くで取り扱ってる医院を調べて見たら?+1
-0
-
208. 匿名 2018/12/22(土) 19:01:56
ホワイトニングなんて安いよね?
東京以外は高いの?
ホワイトニングモードのある電動ハブラシも売ってるよ アマゾンで五千円ぐらい
ようは歯に興味がないんだろうね+6
-2
-
209. 匿名 2018/12/22(土) 19:04:18
>>138
一度仮ずけして太陽光の元で見ると良かったですね。
セラミックは陶器と一緒で着色しないので希望からワントーン落とすと丁度良かったかもしれないですね。
でも意識高いお父さんですからこうなったらセラミック以外の歯のホワイトニングとスキンケアすると凄く素敵なお父さんになるんじゃないでしょうかね。
でも、歯科医師も少し口挟めばよかったのに、色。
+1
-2
-
210. 匿名 2018/12/22(土) 19:12:42
日本人は元々黄色いのである程度仕方ないけど、ヤニ汚れや歯石、虫歯放置はカンベンしてほしい・・
歯って話してるとどうしても目が行く場所だから最低限綺麗にするのがエチケットだと思う
歯石と虫歯だらけの男性と付き合えますか?キスできますか?そういう事です+9
-0
-
211. 匿名 2018/12/22(土) 19:20:13
>>170
私ももともと真っ白ではなかったうえに大人になってから梅酒とか酸が強いものをよく飲むようになったせいか最近どんどん黄色くなってきた
たぶんエナメル質が溶けて中の象牙質が見えてる酸蝕歯ってやつかなーって思ってます
タバコも吸わないしどう見ても着色汚れではないからホワイトニングしても意味ないよねきっと、、
口開けて笑えないです+8
-0
-
212. 匿名 2018/12/22(土) 19:27:54
自分が気になるならホワイトニングすれば良いだけ。他人の歯なんてどうでいい+2
-5
-
213. 匿名 2018/12/22(土) 19:28:44
前居た会社の総務の女性で汚い人いたな~
ヤニがすごかった・・。女性でも無頓着な人はいますよね
タバコ吸うのは自由だけど、せめて半年に一回くらい歯医者でクリーニングすればいいのに+6
-1
-
214. 匿名 2018/12/22(土) 19:34:57
小さい頃から黄色かったけど歯医者からは健康な証拠だと言われたよ
エナメル質が透明だから中の象牙質が見えてて、エナメル質は透明なほど歯が強いらしい
本当か知らないけど、この場合どういった仕組みでホワイトニングによって白くなるの?象牙質を白くするの??(・・;+9
-0
-
215. 匿名 2018/12/22(土) 19:52:50
黄色い歯よりは白い歯の方が清潔感を感じる。+12
-3
-
216. 匿名 2018/12/22(土) 20:27:02
菅田将暉も汚い+4
-0
-
217. 匿名 2018/12/22(土) 20:32:55
日本人の歯はエナメル質が薄いから真っ白にはならないんだよね
歯が真っ白な人は芸能人は大体みんなインプラント+6
-3
-
218. 匿名 2018/12/22(土) 20:37:28
↑インプラントと差し歯の違いくらい勉強して+3
-0
-
219. 匿名 2018/12/22(土) 20:47:19
TV見て思うけど、ずんの飯尾は昔すごい黄ばんでたけど最近ホワイトニングしててきれいになってる
古田新太は汚すぎるからかなり気になる+3
-0
-
220. 匿名 2018/12/22(土) 20:50:05
元から歯の色が黄色いからすごく嫌。
タバコ吸ってると思ってたと嫌味すら言われたことあるけど、歯医者で相談したら普通の色味と言われた。
黄色い方が歯が強いとかいうよね。確かに虫歯はないわ。+15
-0
-
221. 匿名 2018/12/22(土) 20:56:27
歯の黄ばみもだけどら前歯の出っ歯を治したい…
でも高いよなー+0
-1
-
222. 匿名 2018/12/22(土) 21:08:03
芸能人の年配の人でたまに黄色い人いる。
一般人なら気にならないけど芸能人は歯が命?だし、お金あるんだからもうちょっと綺麗にしたらいいのにとは思う。+4
-1
-
223. 匿名 2018/12/22(土) 21:44:03
歯が黄色いより歯なのか口元を見て会話してくる人のほうが苦手だわ+5
-6
-
224. 匿名 2018/12/22(土) 21:51:15
中学の時、前歯が欠けたので差し歯にした。
教室で「どれ、歯みせてみて!」と言われて見せたら「黄色いw」と周りの人をサササッと見ながら言われた事がある。
まず何様なんだかと言ってやりたかった。
お金を出してくれた親と、治療してくれた歯医者に謝れと言いたかった。
件の女は他のクラスメイトにも問題になる行動や発言をしていたから、こういう人間としてスルーしたけど。
人の歯の事なんて、心で思っていても口に出して言うもんじゃないと思った。+9
-1
-
225. 匿名 2018/12/22(土) 21:54:34
うちの子、永久歯が生えてきて、乳歯と混在してるんだけど、永久歯の方が明らかに黄色い。
これが自然の色なのかと思うけど、ワントーンくらいは白かったらと思う+7
-0
-
226. 匿名 2018/12/22(土) 21:56:08
>>223 目を見ないように、下見てるのかな?私は自分も見られたくないし口元は見ないようにしてる+2
-1
-
227. 匿名 2018/12/22(土) 22:03:33
>>95
体質も有るし生まれつきやそれこそテトラサイクリンの人も居るし神経死ねば変色するし決め付け過ぎる。
見た目は良いに越した事はないけど、健康な歯を美容目的で削るのはどうかと思うわ。
特に奥歯は弄らない方が。+4
-0
-
228. 匿名 2018/12/22(土) 22:06:37
あんまり気にならない。
芸能人はホワイトニング当たり前な流れの中、向井理はやってなさげで、私の中ではなぜか好感度上がりました。
最近向井理が出てたドラマは見てなかったんだけど、いまはホワイトニングしてるのかな。+3
-1
-
229. 匿名 2018/12/22(土) 22:17:57
通ってる歯医者の先生、普通の色だった。+3
-0
-
230. 匿名 2018/12/22(土) 22:30:35
気になったことありません。
私はホワイトニングをしましたが、やっていた時期は知覚過敏になりました。
でも、自然な白さにするならオフィスホワイトニングなら二回くらい、ホームホワイトニングなら一週間かけずに済みます。
元々知覚過敏なら悪化しないかだけ医師に確認されてはいかがでしょうか。+3
-2
-
231. 匿名 2018/12/22(土) 22:43:32
黄色いな〜と思う。
ルイボスティーにハマって飲み続けてたら子供も私も歯が真っ黄色になっちゃって辞めた
歯医者で歯型作ってもらってホームホワイトニングしたら白くなったよー。
でもまた黄色くなるのが怖くて水飲むようになった+4
-0
-
232. 匿名 2018/12/22(土) 22:48:12
黄色かったら?
この人喫煙してるんだ~と思うよ+2
-3
-
233. 匿名 2018/12/22(土) 22:49:31
口紅してる人の口元って結構見てしまうから他人もそうなのかなと思って去年からホームホワイトニングしてる!!でも知覚過敏が悪化💦+2
-0
-
234. 匿名 2018/12/22(土) 22:51:49
加齢で黄ばみや黒ずみ凄い人いるよね。私の周りだと高齢の人はだいたい差し歯やインプラントなので綺麗なんだけど、自歯の人はちょっとひどい人いる…久しぶりにあったいとこのお姉さん50歳(若い頃はよく遊んでもらったおしゃれなお姉さんだった人で今でも〇〇姉さんと呼んでる)が歯が虫歯なのか?分からないけど黒ずみや欠けがすごくてどうしたのかと思った+2
-2
-
235. 匿名 2018/12/22(土) 23:20:11
子供の頃身体が弱く、テトラサイクリンという抗生物質を飲み続けた所為で、歯が灰色です
これはホワイトニングでも白く出来ません
小学生の頃、歯の色を指摘されて泣きました
大人になった今もコンプレックスです
こういった、どうしようもできない歯の変色もあるので、一括りに汚いとされると辛いです+14
-0
-
236. 匿名 2018/12/22(土) 23:30:58
度合いによるよね
アイボリーくらいの色味ならば、例えば子供の頃から歯がクリーム色をしているのならば、それは象牙質の厚い歯なのかも、これは健康的で丈夫な歯の証だよ
でもヤニや茶渋での黄ばみはやっぱ汚く見えちゃうね
それに中には象牙質の黄味+ヤニみたいな人もいるかも、あんまり黄色いと良い印象はないけれどまずは歯医者さんに聞いてみれば良いと思う、病的な黄味なのかどうか判断してくれるよ+0
-1
-
237. 匿名 2018/12/22(土) 23:38:43
>>15
私も他人の歯に目がいっちゃう。
八重歯とか、ガチャ歯な人だと
話してても、内容入ってこない。
日本人は、もっと歯のこと気にしたほうがいいよ。+4
-3
-
238. 匿名 2018/12/23(日) 00:23:31
歯ならびはかなり気になる。ガタガタの人とか治さないのかなとかおもう。+2
-0
-
239. 匿名 2018/12/23(日) 01:03:02
>>1
私も気になってマウスピース作ってもらってジェルで白くするホワイトニングしてたけど、多少白くなった程度だし知覚過敏でもないのにしみたから、辞めておいた方がいいかも
ライト照射するやつもなんか恐くて出来ない+0
-1
-
240. 匿名 2018/12/23(日) 01:12:08
主さんに対して
気にしなくていいよ、誰も見てないよってアドバイスしてる人の歯は汚いんだろうなぁ。
もっともっと気にしなきゃいけない事という認識が無さすぎて話にならないね、
主さんのこと励ましてる場合じゃないよ+7
-4
-
241. 匿名 2018/12/23(日) 01:30:00
>>60
いいこと言ってくれますね🙇ありがたいです
私の家族は皆黄色いけど誰一人虫歯になったことありません!+1
-1
-
242. 匿名 2018/12/23(日) 01:36:45
手入れしてない人多いからここで聞いても意味ないと思うよ〜インタビューとか一般人みんな汚い黄色!+3
-1
-
243. 匿名 2018/12/23(日) 01:44:15
歯医者に相談したら、エナメル質の透明度が高く象牙質が透けて見えているだけで汚れているわけではない。硬くて虫歯になりにくい良い歯だと言われた。
ホワイトニングは表面を溶かして薬剤を無理矢理入れるので、歯が弱くなる。
せっかく良い歯を持っているのにホワイトニングして虫歯になりやすい歯にするのはもったいない、と言われた。
色白で黄色い歯が目立つので白くしたかったけど、将来のことを考えてホワイトニングをするのは止めた。
+3
-1
-
244. 匿名 2018/12/23(日) 01:54:49
不潔なのかと思う+3
-0
-
245. 匿名 2018/12/23(日) 02:23:58
テレビでてる人以外はあんまり気にならないや
私もホワイトニングしようと思ったけど知覚過敏があるからやってない+2
-1
-
246. 匿名 2018/12/23(日) 03:00:06
ヤニで汚れてるとか磨いてなくて汚れてるとかじゃなければ別に何とも思わない
健康な日本人の平均的な歯の色は黄色みを帯びたアイボリーホワイト(象牙色)だし
知覚過敏があるということだし、どうしても気になるなら歯医者選びは慎重にしたほうがいいと思う
主さんは平均よりも黄色いのかな?+1
-0
-
247. 匿名 2018/12/23(日) 05:40:54
逆に真っ白な人みると
うわ白っ!て引き気味になるけどね…あと両側の奥は黄色んじゃないの…とかおもたり。+1
-0
-
248. 匿名 2018/12/23(日) 07:39:09
白い歯にしたくて審美歯科通ってたけど
オフィスホワイトニングよりホームホワイトニング勧められたよ。
2〜3トーンしか明るくならないけど、
もともと黄色人種の歯は白くないから、あまり白くしない方が良いよと言われた。
知覚過敏酷くなるから、今はたまにだけ使ってる。+0
-0
-
249. 匿名 2018/12/23(日) 08:54:35
日本人は黄色人種だから、元々の歯が白くない。
すっごい黄ばんでない限り、本人の気にしすぎが多いよ。
インプラントや差し歯で真っ白にしたがる人は、やめたほうがいいです。色白だとしても肌との色合いに合いません。
喫煙してたり、色素沈着していたらホワイトニングをお勧めするけど、元の歯の色になるだけだから
真っ白にはならないよ。+0
-0
-
250. 匿名 2018/12/23(日) 09:05:04
ホワイトニングも回数で色の白さを調整できるから、やってみてもいいと思います!
私は2、3回はホームホワイトニング、1回クリニックのホワイトニングしましたが、まわりからも綺麗!と評判いいです。
何回もやりすぎるとたしかに不自然で気持ち悪くなるので、注意ですー!+0
-0
-
251. 匿名 2018/12/23(日) 10:56:15
30歳過ぎて一気に歯が黄ばむというより茶色くなりました。
マウスピースとLEDライトと専用のジェルのセットを購入して使用したところ5回目位からスッキリ白くなってきました!
やり方を間違えると歯茎を痛めたりする様なので自己責任で安くホワイトニングしたい方にはオススメです!
ホワイトニングを始めたきっかけは主人に指摘されたからです。それまで気にしていなかったけど言われて意識して見たら思っていた以上に汚くてお金もかけられないしネットで安く購入しました。
今のところトラブルも無くやってよかったと思っています。+0
-0
-
252. 匿名 2018/12/23(日) 10:58:47
過去歯の色が気になったことある人は、相当茶色い人だけです。
黒っぽいというか。
それ以外の人は多少黄色いくらいじゃ全く気になりません。むしろ覚えてもないよ。笑+1
-1
-
253. 匿名 2018/12/23(日) 11:00:05
コーヒーと紅茶と緑茶が好きで黄色。気になるからホームホワイトを時たまする。でも元の歯が透度?用語を忘れちゃったけど透明なので真っ白にはならなかった。透明なのはミネラルが足りなくて抜けてからだったかな。
まあ、あんまりホームとオフィス(歯医者でしてもらう)を合わせても白みえるようにはならなかった。でも色味的には上までいったが透明だからね‥でも黄色には見えなくなったので満足。
やってみて思ったのは私はときたまホームホワイトニングすればいいや~だった。マウスピースを作るのが高いだけであとはジェルを買えばよい。ジェルは1800円ぐらい。これで充分白くなる。
そのマウスピースも縮毛矯正やデジパーかけたと思えば高い値段じゃない。
コンプから解放されて生活が楽になるよ。やっぱり黄色だと話すときにふと気になったし。歯医者さんに定期検診で3ヵ月に一回いって歯石とりしてもらってたが定期検診じゃ白くならないしね‥+0
-0
-
254. 匿名 2018/12/23(日) 12:03:54
ホワイトニングじゃなくて、歯医者での歯石取りとかの定期クリーニングしてもらってるけど白くなるよ。
パウダークリーニングっていうやつで、パウダーが保険適用外で500円多くかかるだけだからそんなに高くならないし。+0
-0
-
255. 匿名 2018/12/23(日) 13:13:09
アラフォーになり、髪と肌と歯はきれいをキープした方が精神衛生上いいと最近特に感じるようになった
中岡ばりのくせ毛に縮毛矯正をかけて
黄ばみが目立つようになった歯はホームホワイトニングして不自然じゃない白い歯に
前と比べると格段に清潔感が得られて気分が毎日明るくなった
人が見ても気にならない箇所だったかもしれないけど自分が毎日嬉しい!って思える見た目になれると人生楽しくなる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する