-
1. 匿名 2018/12/20(木) 00:54:39
好きだった行事、いやだった行事など。
私は、林間学校に行ったのが楽しかったです。
熊本の菊池少年自然の家に行きました。
そこで食べたカレーはすごくおいしかったです。
今になって、もう一度行きたいなぁと思います。+17
-5
-
2. 匿名 2018/12/20(木) 00:55:15
運動音痴なので運動系はすべて地獄
しかも多い+58
-0
-
3. 匿名 2018/12/20(木) 00:55:39
マラソン大会は地獄+73
-1
-
4. 匿名 2018/12/20(木) 00:55:58
楽しい思い出があるって幸せだね+30
-0
-
5. 匿名 2018/12/20(木) 00:56:10
チームプレイを強制されるクラス対抗の球技大会は地獄+38
-0
-
6. 匿名 2018/12/20(木) 00:56:25
修学旅行
不倫してた教員が手をつなぎながら飛行機乗ってた。+12
-4
-
7. 匿名 2018/12/20(木) 00:56:27
絵が苦手で描くのが嫌いなので、校内写生大会は嫌いでした。+15
-1
-
8. 匿名 2018/12/20(木) 00:56:46
なんだか知らないけど学校の方針で毎日運動をするはめになった
寒い日も薄着でマラソン
地獄+28
-0
-
9. 匿名 2018/12/20(木) 00:57:03
絵は苦手だけど、写生大会の日は遠足みたいで好きだった+7
-0
-
10. 匿名 2018/12/20(木) 00:57:48
文化祭が甘酸っぱかった人とかはうらやましい
準備でヘトヘト、当日もヘトヘト、残ったのは疲れのみ+17
-0
-
11. 匿名 2018/12/20(木) 00:57:50
社会科見学旅行楽しかった!
醤油、牛乳の工場見に行って、お土産までもらえた。+14
-0
-
12. 匿名 2018/12/20(木) 00:58:08
修学旅行
友達が目の前で川に滑って落ちた
+9
-1
-
13. 匿名 2018/12/20(木) 00:58:45
北海道出身ですが、冬の授業はスキー。
半日かけてバスでスキー場に行くこともシーズン中に数回ある。
遠足気分で楽しかったな。
高校だけ、何故かクロスカントリー(歩くスキー)だったけど、それはそれで貴重な体験だった。+7
-0
-
14. 匿名 2018/12/20(木) 01:00:13
スキーの宿泊学習楽しかったな
バス移動だったんだけど
先生が嘉門達夫の替え歌メドレーを
ひたすら流してたのが
強烈ですごく覚えてる+5
-1
-
15. 匿名 2018/12/20(木) 01:00:16
行事と言えるかどうか分からないけどクラス替え、席替えはドキドキワクワクした+10
-2
-
16. 匿名 2018/12/20(木) 01:01:14
小学生の時の文化祭。
劇で主役をやったことが黒歴史でしかない。
当時は楽しかったって思ってたけど。
あ〜〜〜恥ずかしいよ〜〜〜+2
-0
-
17. 匿名 2018/12/20(木) 01:01:28
もう一度体験したいことは
学生生活すべてかな!
大人になった今、どう学校生活を要領よく有意義に過ごせるのか実験してみたい+9
-1
-
18. 匿名 2018/12/20(木) 01:02:15
出典:www.city.okazaki.lg.jp+15
-0
-
19. 匿名 2018/12/20(木) 01:02:18
【男子】おに~いさ~ん
..
【女子】おねえ~さ~ん
1..2..
【全員】ごそつぎょう~おめでと~うございま~す+19
-0
-
20. 匿名 2018/12/20(木) 01:03:00
小ガッコ。
遠足の前日にガッコが終わってから、
遠足のおやつを友だちと駄菓子屋さん
に買いに行く楽しさったら (*^^)v
本チャンの遠足よりも楽しかったかも。
(゜゜)♡+20
-4
-
21. 匿名 2018/12/20(木) 01:04:12
遠足は楽しかったんだけど
お菓子を食べない子だったから
お菓子タイムが苦痛だった+2
-0
-
22. 匿名 2018/12/20(木) 01:05:43
行事ごとで班決めするときに揉めて絶対泣く人出るのがめんどくさかった+10
-2
-
23. 匿名 2018/12/20(木) 01:07:51
冬になるとスケートの授業があった
友達と遊びに行くのはもっぱらリング場
+2
-0
-
24. 匿名 2018/12/20(木) 01:08:56
林間学校、うちはスパルタでキツかった。ので、またいきたいとは思わない。ご飯もうまく炊けず、味噌汁も生煮え見たいのを食べてる班もあった。学校祭はまあまあ楽しかったなぁ。+4
-0
-
25. 匿名 2018/12/20(木) 01:09:07
縄跳び大会があって
持久レースやるんだけど
大会が終わってもまだ引っ掛からず
放課後まで飛んでる子がいたな
+2
-0
-
26. 匿名 2018/12/20(木) 01:10:05
行事ではないけど、高校は進学コースで、数学・英語はレベル別、理科や社会は日本史・世界史・地理など別のクラスとごちゃ混ぜ授業が多くて、私の周りはみんな別のクラスの男子が好きだった。
友達の好きな男子の実況したり、逆に私が好きな男子を観察してもらったりで、とにかく授業中の手紙が楽しくて仕方なかった。
若いときの恋、良かったな。+6
-0
-
27. 匿名 2018/12/20(木) 01:12:25
クラスでやるクリスマス会。グループ毎に出し物やるけど、今思えばなにが楽しかったのやら。+5
-0
-
28. 匿名 2018/12/20(木) 01:13:04
国体の開会式でダンス?を踊った。うちの学年だけ参加だったけどめっちゃ練習した。+2
-0
-
29. 匿名 2018/12/20(木) 01:14:04
2月に開催される大縄跳び大会が苦痛でした!
寒い中ひたすら練習、寒いから失敗して縄が当たるとめちゃくちゃ痛い!
しかも、クラスに必ず1人は熱血して仕切るヤツがいて、朝練しようだの、放課後特訓しようだの、面倒くさすぎ!やりたい人達だけでやってよ!
2月は受験でそれどころじゃないっつの!+8
-0
-
30. 匿名 2018/12/20(木) 01:14:18
運動が得意、特に走る事が好きだし速かったから運動会やマラソン大会はわくわくして好きでした。
特に6年の運動会は応援団もしていて、体育部長だったから前に出てラジオ体操したり、運動会の準備や当日の雑用さらに運動会後の後片付けまでやって頑張ってたな。と今になって思います。多分ガルちゃん民の中では稀な存在だと。+4
-2
-
31. 匿名 2018/12/20(木) 01:15:59
音楽発表会という行事で学年ごとに演奏や歌を披露したりするんだけど、特別な楽器を担当できることになったのは嬉しかったけど(たしかじゃんけんで決まった)アコーディオンという楽器があんなに難しいんだとあの時知りました。+2
-1
-
32. 匿名 2018/12/20(木) 01:17:50
学校代表として市の水泳大会に出たんだけど(学年から数人出る)練習が私にはキツすぎて選考会で本気出して泳いだことを後悔した6年生の夏。+3
-0
-
33. 匿名 2018/12/20(木) 01:21:35
中学の林間学校。
定例の、おばけ話で色んな場面で盛り上がってたところ、寝る前の自称ガチ見えの大人しい子の発言で皆が凍りついた。
各班でバンガローに泊まってたんだけど、就寝後誰も外にあるトイレに行けなくなったw
というより自分のベッドから動けなくなったw+0
-0
-
34. 匿名 2018/12/20(木) 01:24:33
校庭の落ち葉集めて、
なぜか焼き芋食わされた低学年の頃。+3
-0
-
35. 匿名 2018/12/20(木) 01:25:06
自慢ではないけど、学年で1番ピアノが上手な子だったから、合唱祭は必ず伴奏でした。
目立つグループでもなく地味なグループでもなく、普通な私が唯一そこそこ目立つ時。
他のクラスに好きな男子がいたから、ちょっとアピールできるのが楽しみでした。+6
-0
-
36. 匿名 2018/12/20(木) 01:27:38
雪があまり降らない地域なので、珍しく数年ぶりだかに降った時、先生が雪で遊ばないなんてもったいない!
と言ってクラス全員で雪合戦しました。
+4
-0
-
37. 匿名 2018/12/20(木) 01:30:13
インフルエンザの集団予防接種が今はない事を最近知った。
私が小学生の頃はあったのに。+6
-0
-
38. 匿名 2018/12/20(木) 01:38:38
小学生のとき、節分の日に落花生投げてた!
しかも教室で!
おわったあとは床に落ちてる落花生食べてたよ…+1
-1
-
39. 匿名 2018/12/20(木) 01:49:09
>>4
ないの?+2
-1
-
40. 匿名 2018/12/20(木) 01:57:35
うちは田舎だったので、小中高何度も登山をさせられました。
小中高の普通の遠足も登山です。
スポーツ少年団の夏休み合宿も登山がありました。
雪が積もったら、授業を潰して積雪の登山。
専門学校でも登山の行事がありました。
忍耐力をつけるためらしい。
とにかく無理やりこんなに登山させられてとてもきつかったので、今でも登山が大嫌いです。
もう二度としたくありません。+3
-0
-
41. 匿名 2018/12/20(木) 02:00:46
田舎だからかな?
秋に芋掘り大会、焼き芋大会がありました。
大会って行っても皆でさつま芋収穫して焼き芋するだけなんだけど(笑)
楽しかったー!+3
-0
-
42. 匿名 2018/12/20(木) 02:01:14
どんと焼き!
みんなで輪になり、運動場の真ん中でお正月のお飾りなどを燃やして、キャンプファイヤーのように踊ったりもした。
おモチも焼いて、おいしかったぁ〜
今はもうできないよね。+2
-1
-
43. 匿名 2018/12/20(木) 02:02:24
臨海学校
指導する先生が怖かった
手旗信号少しでも遅れたり間違えたら
「前から○番目のメガネの子!」とか大声で言われる
カッター漕ぎも息が合わなくて前後のオールとぶっかって、大声で怒鳴られたり
地引き網は楽しかった+2
-0
-
44. 匿名 2018/12/20(木) 02:04:07
夏休みの最中に、サマーキャンプと題して学校の蒸し暑い体育館に学年一同(プラスPTA保護者)で泊まるという企画が一回だけあったなぁ。
消灯時間過ぎた後、ヒソヒソ話する男子に「早く寝なさい」と甲高い声で繰り返すおばさんがいて、男子はもちろん、他の女子もウゼェなんだあのババァって笑ってたんだけど、その笑われてたのうちの母だった。家では全然怒らないひとだったから「なんで今!?」って思ったし、体育館で100人で雑魚寝してる意味考えたよ。+4
-0
-
45. 匿名 2018/12/20(木) 02:14:15
授業で竹取りに行って、学校のグランドに運び、どんどやしてたよ!
だいたい土曜日にあってて、みんな餅をくくりつけた細い竹を朝から持ってきて、教室の後ろに置いてた(笑)
授業が終わると、親御さん達も学校に来てどんどや開始✨ お餅あんまり好きじゃなかったけど、どんどやで焼いて食べる餅は美味しかったなぁ~!!+3
-0
-
46. 匿名 2018/12/20(木) 02:16:44
中学3年で1泊のスキー教室がありました。
しかも公立の入試が終わって、合格発表までの期間で。
みんな「すべる」って言葉に敏感になってた。+6
-0
-
47. 匿名 2018/12/20(木) 02:21:00
行事じゃないけど、中学の部活の合宿が学校だった。
お風呂は水着をきてプールでした。
水のシャワーでシャンプーしたり身体洗ったり…
他校はどんな感じの部活合宿だったんだろ?+4
-0
-
48. 匿名 2018/12/20(木) 02:26:43
六甲山全山縦走
4~6年で六甲山を登る行事。
辛かったけど登りきった時の達成感は凄かった。
大好きな行事だったな~。
縦走だけど、走る訳じゃなく登山です。+5
-0
-
49. 匿名 2018/12/20(木) 02:34:44
鼓笛隊
運動会とかで小太鼓叩きながら校庭を行進するの
房のついた棒を振る先頭の人になりたかったっけ+5
-0
-
50. 匿名 2018/12/20(木) 02:37:21
海が近かったから遠泳させられた。
生徒が一列になって海を泳ぐの
先生はボートに乗って声かけるだけ
良く事故が起きなかったもんだと思う+3
-0
-
51. 匿名 2018/12/20(木) 02:43:11
英語の予習忘れて廊下に正座。隣のクラスは数学の予習忘れて廊下に正座。
おきまりのメンバーでわちゃわちゃやるのたのしかった+1
-0
-
52. 匿名 2018/12/20(木) 02:43:52
中学校のスキー合宿。
服用してた薬の副作用で太っていて、貸し出しのスキーウェアのズボンのファスナーがキツキツだった。
1日目が終わった時にファスナーがぱっくり壊れていて謝って返却。
2日目の朝、違うウェアを履いた瞬間ぱっくり…また謝って返却。
恥ずかしすぎて「具合が悪いのでスキーやめときます」と言って最終日までコースに行かず体調不良組の数人で過ごしてた。
スキー以外はすっごく楽しかった。+3
-0
-
53. 匿名 2018/12/20(木) 02:48:28
>>40
小、中、高の登山あったwあれは何が楽しくてやるんだろう 景色が綺麗なわけでもなかったし。+1
-0
-
54. 匿名 2018/12/20(木) 02:50:14
>>14
うちの学校もスキー教室の行き帰りのバス内は嘉門達夫だった!
遠足とかバスに乗る度に嘉門達夫。
あとベジータがカレーとかハンバーグ?を作る歌w+1
-0
-
55. 匿名 2018/12/20(木) 02:50:41
マラソン大会、スキー、ドッヂボールは
死ぬほど嫌いだった。
みんなやたらドッヂボールしたがるの何あれ。+1
-0
-
56. 匿名 2018/12/20(木) 03:10:09
小学校の時、飼育係でニワトリの小屋掃除するのが臭くて嫌だった+0
-0
-
57. 匿名 2018/12/20(木) 03:22:29
夏の合宿、いかだ作りなど海のアクティビティだったけど
サメが出て中止になった。
でも嫌なメンバーだったから、めちゃくちゃ嬉しくて、サメにありがとうと感謝出来た思い出。+1
-0
-
58. 匿名 2018/12/20(木) 04:16:40
班分けやグループに分かれる行事は地獄でした。
疎外感と孤独と自己嫌悪。+4
-0
-
59. 匿名 2018/12/20(木) 04:47:57
行事っていうか昔の小学校ではちなみにアラフォー
うちだけかもしれないですが身体測定の時に教室でパンツ一枚になるのは男子だけでした(笑)女子は1年生から3年生までは教室では上はシャツ一枚と下はくつ下やパンストだけ脱ぐでしたね。4年生から6年生までは教室では一切脱がなかったです‼︎
しかもうち田舎でひとクラスしかなかった。
それで先に男子が測定して教室に戻ってから女子が体重の時だけパンツ一枚になってました。
それで特に男の先生は何も言わないんだけど女の担任はいっつも身体測定の日になったら教室で定番のように(はい!男子はパンツ一丁‼︎女子は上はシャツ下はくつ下だけ脱いで‼︎)って言うのは3年生までで4年生になったら(はい男子はパンツ一丁‼︎女子は脱ぐの遅い男子か好きな男の子かスカートめくりされた男子の脱ぐの手伝ってあげなさい(笑))って凄い嬉しそう言ってていっつも身体測定が楽しみのひとつでした。
+2
-0
-
60. 匿名 2018/12/20(木) 04:58:23
バス移動、ガイドさんが若い女性で担任が若い男性だと茶化すのがデフォ+0
-0
-
61. 匿名 2018/12/20(木) 05:18:03
>>59それでまぁ悪ノリの女子とか私も男子脱がしてた(笑)それで何故か女の先生もノリノリで全然怒られないし、むしろちょっとやんちゃで日頃から女子のスカートめくったりしてる男子には一緒になって脱がしてましたね(笑)その男の子も逃げ回ってましたけど!
それと身体測定の日は男の先生が担任の学年はいっつも女の先生と保健の先生(女)がいきなり教室に乱入してきて後ろからズボン掴まれて職員室まで連れて行かれてパンツ一丁(白ブリーフ)にされて戻ってきてましたよ(笑)
+1
-0
-
62. 匿名 2018/12/20(木) 06:18:06
なわとび大会
+1
-0
-
63. 匿名 2018/12/20(木) 06:27:16
大なわ大会、自分が止めちゃって気まずい。みんな口では「ドンマーイ」だけど目が「チッ」てなってる。
球技会のバレーボールで自分が拾えなかったときも同じ。
運動音痴は辛かった。+3
-0
-
64. 匿名 2018/12/20(木) 06:31:41
>>10
こういう人ってやたらと張り切ってリーダー気取りで仕切ってて一人で空回り、周りは白けてるのに気付かずどうしてみんな真面目にやらないの!?協力してくれないの!?って思ってそう。
確かに準備するのも当日も疲れたりするけど、分かち合う友達がいたのならそれも良い思い出、
残ったのは疲れのみ、なんて感想にならなくない?+0
-4
-
65. 匿名 2018/12/20(木) 06:40:04
学校って行事沢山あって、今思うと楽しいなぁ~!
大人になったら、自分で計画しない限りイベントなんて色々あるわけでもないし、単調な日々になってしまいがちだから、何だか羨ましい!
しかも同世代があんなに集まって一緒に居られる場所なんて、今になると貴重だったな~と思わされる!
+1
-1
-
66. 匿名 2018/12/20(木) 06:47:34
キリスト教の学校だったのでこの時期はクリスマス。聖歌隊が歌い、ハンドベルでの演奏。皆でホイルで巻いた小さな蝋燭を持って礼拝。炎の温かな光がクリスマスの雰囲気を一層もり立ててたな。+0
-0
-
67. 匿名 2018/12/20(木) 06:54:17
スキー教室嫌いだった~+0
-0
-
68. 匿名 2018/12/20(木) 06:54:20
普通の参観日とは別枠で
父の日参観日っていうのがあって
日曜日に授業があった(平日に振休)
日曜日は会社員のお父さんは休み
というのが大前提でそんなことしてたんだろうけど
今は絶対無理だよね。クレームの嵐だと思う。+1
-0
-
69. 匿名 2018/12/20(木) 06:58:19
林間学校で生理になって嫌だったよ。
修学旅行もなったよ。どんだけ当たりやすいんだろう。
もし失敗したら大人数にバレる確率が高すぎて
気になって気になって心から楽しんだ記憶がない。+1
-0
-
70. 匿名 2018/12/20(木) 07:23:47
修学旅行にそなえて新幹線に乗る練習をした
高校の時+1
-0
-
71. 匿名 2018/12/20(木) 07:27:59
花壇や畑作業に力を入れる小学校だったので、土を作るところから作業した。堆肥と土を混ぜ花壇や植木鉢に入れるとこから。花壇審査会前は1限から6限まで作業とか当たり前。
そんな中でもお楽しみは、夏休みの水やり当番に行くと畑のトマトやキュウリを収穫して持ち帰りOKだったので帰り道食べながら帰ったこと。あとジャガイモ掘りやサツマイモ掘りの時。テンション上がった。それを収穫祭って行事でフライドポテトやふかし芋にして食べたこと。
今思えばのどかな話。+0
-0
-
72. 匿名 2018/12/20(木) 07:29:20
スカートめくり
キモいやつにやられると本当にムカついた+0
-0
-
73. 匿名 2018/12/20(木) 07:31:02
>>70 それ中学の修学旅行前にやった!体育館で各クラス1列に並んで・・・って。
めっちゃ田舎の中学生。
修学旅行当日も、男子は校則で丸刈りだったしサブバッグはマジソンバッグだから本当に田舎の子丸出し。
40歳です+0
-0
-
74. 匿名 2018/12/20(木) 07:33:14
豆まき。
鬼役になってしまい、みんなに豆を投げられてめちゃくちゃ痛かった…+0
-0
-
75. 匿名 2018/12/20(木) 07:39:53
左義長+2
-0
-
76. 匿名 2018/12/20(木) 07:41:41
中学時代の最終チャイムでダッシュ。
部活が終わって片付けして、一年生は部室が使えないから4階のしかも一番奥の自分のクラスまでダッシュして着替えに行く。
最終チャイムまでに昇降口を出なくてはいけないんだけど、意地悪な先輩たちがギリギリまで活動するから、まぁかなりの頻度で間に合わない。
間に合わなかった生徒たちは昇降口の廊下に30分正座させられる。
その名も「正座クラブ」
今だったら問題になるよねー(笑)+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/20(木) 07:41:57
大縄跳びやったわ
縄廻している男子がやたら熱血なかけ声かけてて
運動神経のなかった自分は
失敗したらどうしようってプレッシャーにつぶされそうだったw+1
-0
-
78. 匿名 2018/12/20(木) 07:52:57
行事ではないけど東京で大雪が積もる事が少なかったので沢山雪が積もった日は授業返上して校庭で目一杯雪遊びさせてくれたのが嬉しかった。
大人になった今思うと校庭のような大きな敷地で思う存分積もった雪で友達と思いっきり遊んだ事はとても貴重な体験で、あのような対応を取ってくれた先生達に感謝です。+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/20(木) 07:55:40
>>5
球技大会は運動会よりもゆるくて、ワキアイアイで
春頃やってたんで 初めてのクラスで話せるきっかけになってる人もいて、楽しかったけど………
ま、今は友人居ないけど(笑)
真剣な球技大会で、ツラかったひとってけっこういるのね。
有名小学校とか、私立中学校とかかな?
+0
-0
-
80. 匿名 2018/12/20(木) 07:56:12
林間学校、修学旅行、運動会、クラスマッチ全てが嫌だった。+1
-0
-
81. 匿名 2018/12/20(木) 07:58:20
運動会や林間学校の時のフォークダンス。
好きな人が近づいてくると心臓張り裂けそうだったなぁ。
今はやってないね。+0
-0
-
82. 匿名 2018/12/20(木) 08:05:04
戻れるなら小6に戻りたいと思うくらい
修学旅行や運動会 合唱の発表会や
マラソン大会全部すごく楽しかったなぁ。
+1
-1
-
83. 匿名 2018/12/20(木) 08:10:33
>>79 ど田舎の公立小ですが、真剣球技大会だった。1チームが1年生から6年生までの縦割りで、上級生が下級生をリードしてくれると思いきや、勝ちたいあまりに上級生が下級生をメッタ打ちにするドッジボール・・・今なら問題になるレベルのある種いじめみたいな感覚。
それゆえドッジボールなんて殺人球技だと思ってるくらいトラウマ。+2
-0
-
84. 匿名 2018/12/20(木) 08:36:34
業間体育+0
-0
-
85. 匿名 2018/12/20(木) 08:41:36
集団いじめ+0
-0
-
86. 匿名 2018/12/20(木) 08:46:25
おりづる集会ってみなさんの小学校にはありました?
周りに言っても、何それ?って言われるんだけど…私が住んでいた地域の小学校だけかな?
おりづる集会とは、善いことをしたおりがみの白い方に善行(おばあちゃんの手伝いをしました、とか)を書き、鶴を折ってそれを体育館の天井から吊るされた枠にさげる会です。枠が天井にするすると掲げられる時に全校児童で鶴の歌をうたいます。+0
-0
-
87. 匿名 2018/12/20(木) 08:53:21
私の通ってた小学校は、5年生までは男子と部屋は別だけど、女子もパンツ一枚で男性教師に測定されてた。6年生になると女子は保健室で保健室の先生が測定なんだけど、ついたてのこっちで脱衣するところには男性教師がいた。
ベビーブームの生まれで、人数さばくのが大変だったんだと思うんだけど、5年生なら胸が膨らんでる女子もいたのに、男性教師に胸囲を計られてたとかありえない!+0
-0
-
88. 匿名 2018/12/20(木) 09:11:43
荒れてた学校だったから行くのがしんどかった
+0
-0
-
89. 匿名 2018/12/20(木) 09:24:08
>>8
写生大会を射精・射精!と おバカな男子が盛り上がってたな
男子あるあるですよね+1
-0
-
90. 匿名 2018/12/20(木) 09:30:05
バレーボール大会。
一年で一番憂鬱な期間・笑
記憶の中では同じグループの女子の殺気だった顔、怒声、ひたすら心臓どきどきというより痛くなりながらボール見つめる時間・・・
普段はわきあいあいと仲良しくできてるのにコートに入るとなぜか皆形相かわる。
ああいうチームワークののりが今でも苦手。
今は子どもが受験で学校説明会いくと「スポーツ、芸術などに力をいれて行事もたくさんあります」て学校の人はアピールしてるけどそこはまったく響かない。子どもによってはああいう行事が良い思い出どころかしばらくトラウマになるほど嫌な人もいるのになあといつも思う。
+0
-0
-
91. 匿名 2018/12/20(木) 09:47:28
小学校で希望者のみ参加できる冬の天体観測
とても寒かったけど星がすごく綺麗だった
初めて流れ星を見たときは感動したなぁ+0
-0
-
92. 匿名 2018/12/20(木) 10:35:22
他にはあまりないと思う行事を。
・ ワラビ採り大会
学校裏の山に全校でワラビ採りに。あとで、給食に出ます。
・ 釣り大会
学校前の海にみんなで釣りに。必ず海に落ちる子が2人はいました。
超田舎の小学校で私がいたときは全校80人に満たないくらい。
今は複式学級でそのうち閉校になるんだろうけど。+0
-0
-
93. 匿名 2018/12/20(木) 10:38:07
創立何十周年とかにあたると余計なイベントが増えて面倒だったなー
記念に校歌を木彫りで作って掲示しようとかで一人一文字ずつ彫らされたり
全校生徒で屋上に上って人文字をつくってドローンで撮影をしたり
それで記念品は下敷きだけとか紅白のらくがんだけとかショボいの+0
-0
-
94. 匿名 2018/12/20(木) 11:00:00
立志式って今でもありますか?+0
-0
-
95. 匿名 2018/12/20(木) 11:05:30
>>94
立志式自体をしらない
なにそれ?+0
-0
-
96. 匿名 2018/12/20(木) 11:07:00
百人一首
学年全体で大会あったけど、覚えるのが大変だった+0
-0
-
97. 匿名 2018/12/20(木) 11:31:04
社会科の縄文時代の勉強で1人1個縄文土器を作った。
そして夕方、親子で学校に集まり校庭の真ん中で火を囲んで土器を焼いた思い出。
今の時代では無理だろうね 笑
25年前です。+0
-0
-
98. 匿名 2018/12/20(木) 11:59:51
担任の先生と卒業前にタイムカプセルを校庭に埋め、8年後の成人式の後に当時の担任とみんなで集まって掘り起こした事。
紙は半分腐ってて読めなかったw
今は更に10年経ってしまった…
先生、元気かな…?+1
-0
-
99. 匿名 2018/12/20(木) 12:19:33
>>95
私の学校は中学二年の年でしたが、
昔は同じ歳で男は戦争に行き、女は嫁ぐことができる立派な大人の仲間入りだったからかな(曖昧ですみません)プチ成人式みたいなのを学校でやりました。
+0
-0
-
100. 匿名 2018/12/20(木) 12:24:06
体育祭はクソ
全員リレーとか最悪だわ
高校は緩い感じで勝ちに拘ってる人いなかったし全員リレー無かったから良かった+1
-0
-
101. 匿名 2018/12/20(木) 14:22:54
同級生の中では背が高い方だったので、友人らも含めて組体操は一番下でした
かなり楽でした
一番上まで登ってバランスとるなんて怖すぎる
+0
-0
-
102. 匿名 2018/12/20(木) 22:47:34
行事とは違うけど、大学4年生の病院実習時代は体力的にきつくて大変だった。
何時間も座らせて貰えなくて脚が疲れてたのに、「みんな我慢してるんだよ」という暗黙の了解が本当にプレッシャーで、過呼吸起こしかけたこともあって本当に怖かった。
疲れすぎて勉強会の時にみんなの前で寝落ちしてしまい、大恥をかいたこともあった。
グダグダな実習メモ帳が未だに実家にあるけど、あれは抹殺したい黒歴史。
「空気読みすぎて疲れたと言い出せず実習にちゃんと集中できなかったら本末転倒だよ」とアドバイスを貰った。
もともと鈍臭かったことも手伝ってあってあまり良い成績がとれなかったけど、この一件で学習したことを社会人になってからの片道2時間通勤でこう活かした。
・無理な早出や休日出勤は引き受けず、上手にシフト交渉する。
・通勤電車は極力座席を確保。
特に降りるまでが長い線は、優先席に座ってでも楽をすることだけを考えた。
要領が悪いのは相変わらずだけど、失敗したことも全ては今後に活かせるんだなとよくわかった。+0
-0
-
103. 匿名 2018/12/21(金) 06:28:55
小学校の頃、学年末にお楽しみ会があったな。
宿題やプリントが出来てない子は「お苦しみ会」と称してみんなが楽しんでる間に教室外で机に向かってる。
勉強は大事だけど、何もお楽しみ会当日にやらなくてもいいのに…。
20年前のことだけど、今思うと結構酷なイベントだった。+2
-0
-
104. 匿名 2018/12/21(金) 16:33:28
小学校の時の修学旅行。
私はまだおねしょをしていて、寝る時は保健室の先生の部屋で、保健室の先生にオムツをつけてもらって寝た。
私ともう一人支援級の女の子の二人だけで、赤ちゃんみたいにオムツをつけてもらって、保健室の先生に優しくしてもらって、3人だけで寝たことが嬉しかった。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する