-
501. 匿名 2018/12/19(水) 15:57:36
実際にその地域の方と関わった方がわかると思う。何があっても自己責任だけど。+41
-1
-
502. 匿名 2018/12/19(水) 15:57:46
>>497
あなた一人だけの人生なら何ら問題ないけどね。
家族が被害に遭う可能性があるということだけは忘れないで。+89
-1
-
503. 匿名 2018/12/19(水) 15:58:21
部落を差別する側の人って青山に児相建てないで!の住民みたいな思想に近いと思ってる。
部落にも悪い人はいるけど全部ではないし。ちなみにわたしは部落ではありませんよ。+11
-33
-
504. 匿名 2018/12/19(水) 15:58:46
関西の元部落出身です。
親が部落出身だけど、私は女の子だから、差別されて結婚できなくなったりするのが、可哀想だと部落地域から引越ししました。部落地域は独特の雰囲気がどよーんとしてる。人達も生活保護者、お金ない人が多くて、口が悪い、文句を言ってお金もらったり、普通の人とは考え方が違う。勿論、部落でも真面目に生きてる人もいるけど、少ないと思います。関東では部落を知らない人が多くて驚きました。今は差別は少なくなりましたが、親世代は気にする人が多いと思います。私は結婚しましたが、元部落だと彼に言いましたが、部落って何?っと不思議そうでした。ちなみに彼は関東の方です。+250
-3
-
505. 匿名 2018/12/19(水) 15:58:48
昔の特権をいつまでもあるように言ってる人ちゃんと調べた?+2
-14
-
506. 匿名 2018/12/19(水) 15:59:10
私の親は二人とも東北出身で、結婚当時家賃が安いからという理由だけで何も知らずに同和地区に住み、その土地で私が生まれました。
生まれた直後に阪神淡路大震災が起きてその土地からは離れましたが、戸籍にはずっと残ります。
時代的に差別されることはありませんでしたが、やはり結婚する時に問題にはなりました。
血筋は違うということで義両親に許してはもらえましたが、やはり全く親を恨んでないと言えば、嘘になってしまう気がします。+222
-6
-
507. 匿名 2018/12/19(水) 16:00:36
>>476
それって具体的にどの住所なの?
そこまで知ってるなら言えるでしょ+2
-9
-
508. 匿名 2018/12/19(水) 16:01:59
>>477
プラマイつけられないけどもっともな意見だ
何故マイナスが多いのか分からん
+3
-9
-
509. 匿名 2018/12/19(水) 16:02:01
東日本の人たちは結婚時どうでした?
周囲から確認されたりした?
私は親とそういうやりとりなかったな
小学校のとき部落に関するビデオを見た記憶はあるけれど、地元のどの辺りとか全然わからないし、
友人たちとその手の話題が出たこともない
たまたま部落のない地域だったのかな+2
-4
-
510. 匿名 2018/12/19(水) 16:02:34
>>506
親を恨むより、あなた本人の資質より住んでた場所を重要視する、差別的な義両親に用心してた方がいいよ。+273
-28
-
511. 匿名 2018/12/19(水) 16:02:50
アラサーだけど、中学の時に同和教育とか受けたけど理解できなかったし、何で江戸時代の身分差別が今も続いてるのか理解できなかったし
明治になって士農工商の職業の自由を得たのに、何で士農工商穢多非人の穢多非人だけが残って差別され続けたのか、さらに居住区もまとめられているのも何で?って思ってる
埼玉住みだけど、母とか、その上の世代になると「○○に住んでる奴らは部落だから」とか「○○って苗字は部落に多いから」とか言ってて子供ながらなに嫌でしょうがなかった
調べてもどこの地域が被差別部落なのかわからないし、苗字だっていろんな人がいるのに
+30
-6
-
512. 匿名 2018/12/19(水) 16:02:57
>>489
団地に住んでる人は部落じゃなくてもガラ悪い人や非常識な人いるよ
一概に言えないけど
+117
-2
-
513. 匿名 2018/12/19(水) 16:04:18
私の先祖が部落出身でした。知った時は衝撃でしたしショックでした。しかし部落の中でも必死に真面目に働いて、いまでは大きな会社になりました。臭い動物の皮を扱った産業をしていたそうです。とても臭くて誰もやりたがらないものを部落の人はやっていました。(やらざるをえ無かったのだろうけど)今まで部落のことについて他人事だったけど今はガラッと考えが変わりました。+106
-12
-
514. 匿名 2018/12/19(水) 16:04:55
私も知らない。
未だにあるって知ってびっくりした。
+2
-4
-
515. 匿名 2018/12/19(水) 16:04:56
結局、こういうとこでは確信的な情報が出ないから、ただの噂話の延長なだけだよね
+14
-6
-
516. 匿名 2018/12/19(水) 16:05:57
>>506本籍たどれるのにそこに住んでたってだけで差別する義両親の頭がおかしい
そんな差別する人は根本的な問題をわかってない+203
-5
-
517. 匿名 2018/12/19(水) 16:06:11
同和地区指定を受けた所は綺麗に整備され、同和地区指定を拒否した所は、今も整備されず何か他の地区と違う空気が漂っていますよね。解放された部落とは新しい住宅を建て、新しい住人を入れて部落色を薄めていって、他の地域と違いを無くしていった所。+87
-1
-
518. 匿名 2018/12/19(水) 16:06:25
今話題の動画のいじめられっ子が部落出身だから主は気になったんでしょ?
わたしも部落ってなに?って思ってるもん。+10
-2
-
519. 匿名 2018/12/19(水) 16:07:03
>>1
そんな画像見つけ出せるのに「調べてもわからない」って釣りトピでしょ。部落問題のどこがわからないのかも書いてないし。
部落トピはいつも伸びるからねw+8
-2
-
520. 匿名 2018/12/19(水) 16:07:10
圧力団体が怖いから核心的なことは書けないものだよ
今は前より力を持ってないと思うけど、まだ存在してるしね
+63
-0
-
521. 匿名 2018/12/19(水) 16:07:10
>>510
公務員家系なので仕方ないのかもしれません。
親より私の事大切にしてくれているので大丈夫です。ありがとうございます。+9
-18
-
522. 匿名 2018/12/19(水) 16:07:17
東京中央区住み25歳
習ったことも聞いたこともない+4
-17
-
523. 匿名 2018/12/19(水) 16:08:06
>>518
顔に書かれたやつ?+34
-0
-
524. 匿名 2018/12/19(水) 16:08:16
私の高校の頃からの友達が部落の子だけどいい子だよ
だから部落の人みんなに対しての差別発言は聞いてて不快だけどただ部落の地域が治安が悪いのは確かだし難しいね
+96
-1
-
525. 匿名 2018/12/19(水) 16:08:21
>>351
東京にも部落はあったけど、第二次世界大戦時にあった東京大空襲によって東京が壊滅的なダメージを受けてしまったこともあり、その後の復興の過程での区画整理などにより、部落地域自体が非常に曖昧な感じとなっていき、目立たない存在となったのが現実らしいよ。
+118
-0
-
526. 匿名 2018/12/19(水) 16:08:47
奈良の不良公務員。出勤は一年間に数日。それ以外は同じB民使って屋台営業。給料は全額貰って出勤せずにサイドビジネス。そして市長がこの闇はどうにもできません宣言。。。これがBの実態。差別するなって叫んでる人は先ずは奈良の公務員をどうにかして。話はそれから。+280
-1
-
527. 匿名 2018/12/19(水) 16:09:16
地元にもあります。車の免許とったときに親にあそこの道は通ったらだめ。あそこに住んでる人達はわざとぶつかってきてすごくお金せびってくるから。って。
確かに同じ家が並んで暗いというか、異様な雰囲気で近づかなかったけど。
結婚が決まった時も、言いにくそうに
部落の家じゃないよね?って聞いてきました。+137
-1
-
528. 匿名 2018/12/19(水) 16:09:20
某仏教カルトからの被害から身を守る為のささやかな手段として
皇別氏族とかの皇統に繋がる家柄である事を証明したくても
このかたがたが「壬申戸籍」の開帳 閲覧を妨げるのです
皆さんのお力で何とかして下さい
それは最初の戸籍で そこには武家てある事だとかいろいろと書いてあります+6
-2
-
529. 匿名 2018/12/19(水) 16:09:40
芸能界にも多いようだね+64
-0
-
530. 匿名 2018/12/19(水) 16:09:41
>>512
わかるわー。市営住宅が密集してる地域なんかも治安悪いよね。+121
-2
-
531. 匿名 2018/12/19(水) 16:11:17
大人になって被差別部落って言葉を知ってネットで調べたら住んでるところがそうだった。
30年くらい前にニュータウンとして整備されて両親が家建てました。
学校で習わなかったしもちろん差別なんかないし関東だと結構中心地が被差別部落って言われてた場所だったりほとんど都市開発されてるよね。
西日本ってなんでこんなに根深い問題なんだろうね。
+48
-1
-
532. 匿名 2018/12/19(水) 16:12:00
部落って学校で習った?
わたし真面目に授業受けてたけど記憶にまったくないんだけど。
東北だから?
調べても、それ都市伝説じゃないの?って感じのことばかりで実際本当の部落が分からない。
知識がまったくないとググッてもそんな感じになるよ。+16
-4
-
533. 匿名 2018/12/19(水) 16:13:01
>>452
苗字なんかでは分からないよね。
例えば、在日にも「鈴木」「佐藤」という日本で最も多い苗字の人はいくらでもいるしね。
+112
-1
-
534. 匿名 2018/12/19(水) 16:13:07
>>521
ここまでちゃんと育ててくれた親を恨んで差別義実家を庇うとか、あなた自身おかしいよ。+132
-13
-
535. 匿名 2018/12/19(水) 16:13:15
>>523
そうです
ちらっと見たけど、部落がわからない人がチラホラいた+5
-0
-
536. 匿名 2018/12/19(水) 16:14:00
>>532
Bの起源は都のあった京都で陽のあたらない人間以外の存在からだから東北というか東にいけばいくほどそういうのとは縁遠いと思うよ。日本になった歴史が浅い地域ほどBの話なんてあまり聞かないんじゃないかな。+63
-2
-
537. 匿名 2018/12/19(水) 16:14:12
>>525
学校で習うか習わないかって話だったんだけど+0
-0
-
538. 匿名 2018/12/19(水) 16:14:51
>>308
子どもが読んだらトラウマになりそうだね
+52
-0
-
539. 匿名 2018/12/19(水) 16:15:09
>>526
奈良市が毅然とした態度でクビにすればいいだけ。
+121
-15
-
540. 匿名 2018/12/19(水) 16:15:11
関西の子供は学校の授業でどのくらいこの問題について時間割くの?私は関東出身だけど中学の時道徳の時間を使って1時間だけビデオ見て終わった。教科書で江戸の身分制度と解放運動とかもサラッと読んだくらい。周りの大人の噂話からも聞いたこと無かったから今でも差別はありますって言われるまでせいぜい戦前くらいの過去のことで今では消滅状態なのかと思ってた。+13
-1
-
541. 匿名 2018/12/19(水) 16:15:57
>>531
事の始まりの時代の都は関西だったからね。
藤原に敗戦した人達を集めて住まわせたのが始まり。+18
-0
-
542. 匿名 2018/12/19(水) 16:16:10
>>507
知り合いが税務職員だけど部落、在日は独自の組合に入ってて税金払わないそうですよ。
実際に調査いってびっくりしたそうです。
まだまだ特権ありますよ。
+191
-3
-
543. 匿名 2018/12/19(水) 16:16:28
産まれる場所を選べないのは誰しも同じ。産まれた場所のことでどうこう言われるのはかわいそうだし、どうしようもないこと。その後の生き方が大事で本人次第。高級住宅地に産まれても犯罪繰り返す人もいるんだから。+29
-0
-
544. 匿名 2018/12/19(水) 16:16:30
>>531
物理的に、在日や同和の人達が東日本に比べて圧倒的に多いからでしょ。
歴史的な背景もあって、北海道や東北などには部落地域ってほとんどないしね。+24
-4
-
545. 匿名 2018/12/19(水) 16:16:43
>>509
あのさ、ここで「うちは関東だけどそういう話あった」と書かれてたら信じるの?
そして、関東でもそういうことあるらしいよって吹聴するの?+4
-1
-
546. 匿名 2018/12/19(水) 16:17:17
>>502こういう感覚の人が居なくなれば差別なくなるんじゃない?
+0
-11
-
547. 匿名 2018/12/19(水) 16:17:34
>>534
毎日死ねと言ってくる親でしたので。
でもそれならそれでいいです。別にあなたに何を言われようが私の生活になんら問題はありませんので。+1
-27
-
548. 匿名 2018/12/19(水) 16:17:55
>>539
それをしようとすると命狙われるから誰も手が出せないのよ
だから絶対にBとは関わってはいけないって話になるの+160
-0
-
549. 匿名 2018/12/19(水) 16:17:58
普通に検索したらでてくるよ。読解力ないのか。
私は小学校のときみっちり習った。先生含め小学校の6割がそこ地域の人だったから。でも普通の人間だよ。今も仲良い友達もいる。習わない方針が広まってるけど、それが正しいと思う。+27
-1
-
550. 匿名 2018/12/19(水) 16:18:07
お城がある所に多いのでは?
その近くとか…+12
-5
-
551. 匿名 2018/12/19(水) 16:18:15
>>504
>>513
あの、ちょっと聞いて良いですか?
私は某有名氏族で、先祖は最初の頃の天皇家に繋がってるようなんですが、
その後、天皇家が違う家系のかたがたに変わってって、
元々の私のご先祖の天皇家を守っていて下さったかたがたが、部落になって行かれたというような話を耳にした事があるのですが...
それと、創価との関係など何かご存知ないですか?+4
-54
-
552. 匿名 2018/12/19(水) 16:18:43
奈良県民なので同和教育は受けてたし、友達にも部落出身の子がいたな
その当時はなんで昔の職業だけで今になるまで差別があるのか意味が分からなかったけど(授業では同和地区の利権なんかについては習わなかったから)今では色々難しいなって思うわ
ここまでのコメ見てても差別意識ある人はたくさんいるし、その気持ちが理解できない訳でもないしね
+75
-1
-
553. 匿名 2018/12/19(水) 16:19:03
>>526
環境局でしょ?
労務か。
行政事務はありえないよ。
ごみ収集とかの仕事だから部落率高かった。
+84
-1
-
554. 匿名 2018/12/19(水) 16:19:22
>>521
むしろ公務員のくせに差別主義者って駄目じゃない?+16
-8
-
555. 匿名 2018/12/19(水) 16:19:25
わたし東の人間だから部落って知らないんだけど、前に出てきた落書きされていじめられた大津の子。
部落出身者なんでしょ?
やっぱり親の偏見とかで差別されていじめられたのかもね。
関西じゃない私からすると、同じ人間なのに住んでるところだけで?!って思うけどね。。+7
-22
-
556. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:07
おんなじような顔つきで、成人しても社会人なってもやたらと地元民と群れてる人たち というイメージ+56
-2
-
557. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:14
森友学園もこれ絡みだったんだよね+164
-1
-
558. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:24
もう20年も前だけど中学の時住んでた学区内に部落があった
私は転入生で部落の事は何にも知らなかったんだけど、仲良くなった子達にスクールカースト上位のヤンチャな集団の事を「あの子達は部落の子だから…」って耳打ちされたよ
でも「部落ってなに?」って訊いても口を濁して教えてくれなかった
でもそれから村(部落の呼び名)に部落解放同盟や石川さんを救えって看板が沢山あったり授業で習って何となく理解した
部落の子達は学校が終わった後また部落の施設で中学の先生から授業を受けてたり、時々学校で部落解放運動をしてたり、人間関係が密だったりで他とは違う異様な感じはしてた
あと家賃と銭湯の料金が格安で、ごみの収集社を経営してる家の子がお金持ちだった
今は部落出身者以外の人もそこに住んでるみたい+120
-0
-
559. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:41
東北住みの私は進学で関東に来るまで部落というのを知りませんでした。アパート借りるときに対応してくれたおじさんにここはちょっとまずい地域だからおすすめできないと教えて貰い初めて知りました。+52
-0
-
560. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:43
>>535
今の若い子達はネットですぐ調べることができるから子供同士でもこんなイジメ起こってしまうんだね+5
-3
-
561. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:48
>>555
イジメた子が部落の子のはず
だから嫌悪感を感じる人が多い+117
-0
-
562. 匿名 2018/12/19(水) 16:20:59
>>225
うちも相手の親に直で聞かれた
父が違いますと怒り口調で言ってた
その人とは結婚しなかったけど
また違う相手の時に今度は父が同じことを言ってしまった
相手の親は違うわ!と怒ってた。
違うから失礼やなーで済むけど、そうだったとしてもそうですなんて言う人いんの?と思った。+91
-0
-
563. 匿名 2018/12/19(水) 16:21:04
>>506
血筋で許す許さないとか言う義両親、私なら軽蔑するけどね+15
-20
-
564. 匿名 2018/12/19(水) 16:21:09
>>548
ほんとに?
実際命奪われた人いるの?
そういうテイで蓋してるだけじゃないの?+1
-24
-
565. 匿名 2018/12/19(水) 16:21:29
いや西日本だけど学校で習ったことはないよ
西日本でも場所によるんじゃない?それか年代+4
-11
-
566. 匿名 2018/12/19(水) 16:21:34
誰だって子供守りたいもの。守りたいものがある限り差別は無くならない。+63
-1
-
567. 匿名 2018/12/19(水) 16:21:44
>>477
今は部落が嫌なら引っ越しするんだよ。
昔は戸籍変えられなかったから就職差別されたりしたけど今は引っ越ししたら本籍変えられる。
今だに部落から引っ越さない人は部落特権利用したい人だよ。
やばい。
+212
-7
-
568. 匿名 2018/12/19(水) 16:21:55
>>553
そういう考えが既に毒されてると思う。公務員の給料はどこから?行政事務に(仮に)いなかったらそれでいいの?市長が日本全国に向けてテレビで闇が深すぎるので手が出せませんと宣言していいの?馬鹿なの??+5
-4
-
569. 匿名 2018/12/19(水) 16:22:23
>>561
そんなんどうやって判明したんだろ+16
-2
-
570. 匿名 2018/12/19(水) 16:22:23
東北だけど部落教育なかったです。東北6県友達いるけど皆知らなかった。関西の友達や群馬県出身の友達は部落知ってましたが。世代も関係するのかな?
がるちゃんで3年前くらいに初めて知りました。
+9
-2
-
571. 匿名 2018/12/19(水) 16:23:18
>>563
プラマイつかないので。
プラスです。
その後どんなに取り繕われても軽蔑します。+6
-4
-
572. 匿名 2018/12/19(水) 16:23:26
部落出身です。親を恨むのは当たり前。
部落出身でもない人間が偽善振りかざすな。
+41
-14
-
573. 匿名 2018/12/19(水) 16:23:37
>>564
ならあなたが奈良市役所の前で堂々とさぼってるBは公務員辞めろ!ってデモでもしてみたらいいよ。身をもって理解できるわ。ぜひやってみて。たぶん全国的に話題になると思うよ。+176
-4
-
574. 匿名 2018/12/19(水) 16:23:47
西日本の地元、そういうとこあるけど周りから段々知るだけで学校教育じゃ特に触れられた覚えはない+11
-1
-
575. 匿名 2018/12/19(水) 16:23:50
部落特権がほしい部落民と部落教育?を無くせば終わる話なのに+51
-1
-
576. 匿名 2018/12/19(水) 16:24:05
>>544
西日本のほうが数多かったのかな?
歴史的に見ると在日が最初に事件起こし始めたのは北陸なんだよね。
なのに差別もなく在日も根付いてないのは不思議です。
+8
-2
-
577. 匿名 2018/12/19(水) 16:24:27
東日本の人は日本史を先ずは勉強し直しましょう
なんでBが西の方に多いか理解できるから+10
-10
-
578. 匿名 2018/12/19(水) 16:24:36
>>48あなたの言う通り
こんなとこで聞くなよ
なんて言う人間は馬鹿
ルールは管理人にある
管理人が採用したんだから黙っておけ
ということ
私も部落について知りたいです+13
-4
-
579. 匿名 2018/12/19(水) 16:25:41
差別されるから特権に乗っかって、特権が許せなくて差別して、のスパイラルみたいだから、西日本は永遠に差別が残りそう。+96
-2
-
580. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:11
>>555
加害者が部落じゃくて?+21
-0
-
581. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:16
>>578
わたしもそう思う
文句言うだけなら来るなよって思うわ
邪魔なだけ+5
-3
-
582. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:39
親も東北出身だけど親さえ部落について知らないよ。質問したら何でそんなこと聞くの?って言われて親も正直部落についてよくわからないって言われた。+5
-10
-
583. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:40
>>17
間違った理解してない?
あなたみたいな人がいるからまた変な差別が生まれるんだよ
132さんがわかりやすく書いてくれたからちゃんと読みなさい+5
-6
-
584. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:50
>>580
被害者だったと思います+0
-14
-
585. 匿名 2018/12/19(水) 16:26:50
西側に住んでる30代だけど部落について習った記憶無いし、どこが部落かも知らない。+6
-5
-
586. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:01
部落擁護してるのは確実に失うものがない貧乏人だわ。+21
-4
-
587. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:07
2018年1月26日に92歳で亡くなった元官房長官の野中広務さんも部落出身者ということでいろんな差別を受けてきた。
政治家になってからも麻生太郎から部落出身者ということで差別を受け、2003年9月21日、引退直前の自民党総務会の場で野中さんは「私の最後の発言」と断って麻生太郎に対して、以下の話しを始めたことは有名なこと。
「総理大臣に予定されておる麻生総務会長。あなたは(グループの)大勇会の会合で『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』とおっしゃった。そのことを私は、大勇会の3人のメンバーに確認しました・・・私は絶対に許さん!」
激しい言葉に総務会の空気は凍りついたという。(『差別と権力』より)
ちなみに、麻生太郎は、何も答えず、終始うつむいていたという。+32
-29
-
588. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:11
>>573
なんで奈良市が採用したサボリ魔のために関係ない私がデモらなきゃいけないの?+6
-36
-
589. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:12
>>561
あれ?逆じゃなかった?
最初の方しか読んでないから後から変わったのかな?
+1
-2
-
590. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:16
東京出身だけど、学校では名称くらいでちゃんとは教えてくれなかったな。だから大人になってネットでこういうの見かけてもよくわからない。
こんな所で話すことじゃないってよく言う人がいるけど、ネットは匿名なのに何故ダメなの?いつもそういうのばかりで結局わからない。でも図書館行ってまで調べるほど身近ではない。+10
-6
-
591. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:35
>>100
とにかくこれが分かりやすいと思ったよ+9
-0
-
592. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:42
部落と同和地区の違いもわからない+89
-4
-
593. 匿名 2018/12/19(水) 16:27:57
ゴミ収集とかは部落の人いるかもね+42
-4
-
594. 匿名 2018/12/19(水) 16:28:50
がるちゃんが差別や偏見の塊でできていると理解してない人がいるね+5
-5
-
595. 匿名 2018/12/19(水) 16:28:56
>>586
ほらこういうのがいる限り差別は消えない。+4
-9
-
596. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:00
終わらない伝言ゲームって感じだね。+69
-1
-
597. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:03
>>579
その通りです
差別がなくなると困る方たちも一定数いる
差別 というより、線引きは必要です
それはお互いのためにも+78
-1
-
598. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:04
>>583
あなたみたいなのがいるから~←これも差別だということを忘れないように。+7
-4
-
599. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:05
>>555
イジメまでいくかは別として東京も生まれた地域で差別する人普通にいるよ+41
-0
-
600. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:08
>>582
わたしも部落ってなに?って聞いたら、村じゃないの?って意味が違う答えが帰ってきた笑
東北北の方住みです
60近い親でも分かってないってびっくりした。
住んでる地域で全然知識が違うんだ+44
-5
-
601. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:43
徳川⚫︎⚫︎の末裔とか、やっぱりすごいなってなるから、えたひにんでも
血は争えないと思う
私がそうだからわかる
恨んではないよ+3
-9
-
602. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:47
>>598
違うよ+3
-4
-
603. 匿名 2018/12/19(水) 16:29:56
イジメのやつは単に学校が部落地域にあるってだけじゃないの?
それより性同一性障害の子をイジメっていうのが胸糞+10
-2
-
604. 匿名 2018/12/19(水) 16:30:49
>>593
ゴミ収集ってただそういう会社に務めてるだけじゃないの?
+9
-22
-
605. 匿名 2018/12/19(水) 16:30:58
>>532夫も私も東北出身でそれなりに勉強してきたけど、同じく大人になるまでこういった言葉を知らなかった。
関西の人と知り合いになったり住んだりしているうちにこういった現状や言葉を知って驚いた。中には名字に偏見を持つ人もいて、特に歴史の古い京都には、よそ者は絶対住めないなと思った。
周りを見てもここ見ても、関西の人と繋がりを持って初めて知る人が多いなと感じる。今はネットがあるから初めて住む所をある程度調べることができるから良かったなと思う。+41
-0
-
606. 匿名 2018/12/19(水) 16:31:17
+10
-7
-
607. 匿名 2018/12/19(水) 16:31:19
>>599
だよね。
別トピで世田谷を田舎扱いしてる新宿住民や港区民見た。
+18
-1
-
608. 匿名 2018/12/19(水) 16:31:43
もう東北の人ROMればいいのに、、+109
-12
-
609. 匿名 2018/12/19(水) 16:32:01
興信所で調べるわ
姉妹に迷惑かけたくないもの
姉妹の結婚相手の親御さんが気にしない人ならいいけど、最悪私のせいで破談になったとか耐えられないよ+31
-1
-
610. 匿名 2018/12/19(水) 16:32:18
副読本のにんげんって本はどういう本なの?道徳の本みたいな感じでいくつかそれにまつわるお話が編纂されてて読んで議論するの?うちは道徳の時間は体が不自由な人やお年寄りへの労りとか嘘をつかないとか親への感謝とかそんなトピックばかりで本の内容も比較的ほのぼのした感じだった。+30
-0
-
611. 匿名 2018/12/19(水) 16:33:03
>>608
差別賛成派限定トピにすればよかったね+1
-19
-
612. 匿名 2018/12/19(水) 16:33:20
部落出身者の犯罪の加害者、多いよね
マスコミが部落絡みの犯罪は避けてるからあまり報道しないのよ+118
-0
-
613. 匿名 2018/12/19(水) 16:33:42
そういう地域2箇所知ってるけど、どちらも交通の便利の良い場所なのに家賃も低めだから今住んでる人の半数は母子家庭の人だったりとにかく安いのが第一の一人暮らしの人だったりする+8
-0
-
614. 匿名 2018/12/19(水) 16:34:14
>>587
野中さんは朝鮮民族と仲が良かった人だから
総理大臣になってもらったら日本国民が困るだけ
麻生さんに下げられても仕方ない。+224
-9
-
615. 匿名 2018/12/19(水) 16:34:14
結局は関西人がそういう職業の人たちを差別して村八分にしてた(してる)ってことだよね?
だから温度差が凄くあるのでは
+0
-26
-
616. 匿名 2018/12/19(水) 16:34:15
大学が関西だったんだけど、彼氏の友達がフリーターでゴミ収集の仕事してた。
お金がいいとかで。
滋賀の人で明るくていい人だったけど。
その時は、あれ?ゴミ収集ってバイトでやるような仕事?正社員じゃないの?って思ったんだよね。
実家に来るのはおじさんだったし。
関西では部落の人がやるの?
+11
-17
-
617. 匿名 2018/12/19(水) 16:34:19
環境局みたいな市がやってるゴミ収集と、民間のゴミ収集業者があるんじゃないの
+91
-1
-
618. 匿名 2018/12/19(水) 16:34:38
大阪とか福岡とか個人的に苦手な都市に多い。
そういう差別的な空気を感じるから苦手なのかも。+6
-24
-
619. 匿名 2018/12/19(水) 16:34:42
差別するなって言うけど、部落の人間が差別がある事にしたくてわざわざ学校で教えるんだよ+92
-2
-
620. 匿名 2018/12/19(水) 16:35:18
>>598
598みたいなのがいるから〜www+4
-1
-
621. 匿名 2018/12/19(水) 16:35:48
中国地方育ちの20代です
学校でサラっと話した程度で詳しく知りません
世代もあるのでしょうか+15
-2
-
622. 匿名 2018/12/19(水) 16:35:49
>>611
そういう意味なわけないじゃん
東北だから知らなかった~部落って集落のことじゃないの?ってコメがあまりに多いからだよ+55
-1
-
623. 匿名 2018/12/19(水) 16:35:58
>>555
加害者が部落じゃなかった?+37
-0
-
624. 匿名 2018/12/19(水) 16:36:02
西日本は差別的だってやたら強く主張してるタイプの人こそ差別的だなって思うよ+50
-2
-
625. 匿名 2018/12/19(水) 16:36:04
>>614
部落出身者をって言ったんだから、朝鮮人云々じゃなくて差別でしょ。
+5
-6
-
626. 匿名 2018/12/19(水) 16:36:31
人間である以上は差別をなくすとか無理だから。
できるとしたら、全ての人間のルーツを同じにすることくらいなんじゃないの。ほぼ不可能だけどね。
そんな犠牲者お花畑思考じゃ、いつまで経ってもなにも変わらない。
それとどう向き合うかの方が重要。+22
-1
-
627. 匿名 2018/12/19(水) 16:36:47
>>599
南青山での児相施設の建設に反対している連中だって、自分たちが住んでいる南青山というエリアは特別な場所だから、面倒な物や厄介な物は他の地域に建ててくれといってるようなものだしね。
南青山に住んでいるということだけで、特権階級になった気分でいるのは見え見えw+139
-2
-
628. 匿名 2018/12/19(水) 16:36:49
>>598 この人何言ってんの?+6
-1
-
629. 匿名 2018/12/19(水) 16:37:08
>>18
西と東じゃ認識の差が大きいよね
北海道だと知らない人も多いとか+7
-2
-
630. 匿名 2018/12/19(水) 16:37:32
>>608
部落を知ってる関西の人だけ話せってこと?
そっち方面の人は常識だから自分で調べろって言うじゃん。
その方が不快だわ、出てけよ。
知らないから教えて欲しいってトピなの分からないの?+11
-22
-
631. 匿名 2018/12/19(水) 16:37:43
>>618
福岡は関西ほどこの件に関して差別無いよ+12
-3
-
632. 匿名 2018/12/19(水) 16:38:01
>>606
?
部落が多い=在日が多いにはなりませんよね+2
-16
-
633. 匿名 2018/12/19(水) 16:38:13
>>625
根本的に朝鮮民族と仲良くしなかったら良かったのにね+62
-1
-
634. 匿名 2018/12/19(水) 16:38:31
今では人の嫌がる仕事をする人は立派なのにね
時代だね+18
-2
-
635. 匿名 2018/12/19(水) 16:39:09
>>619
教科書を選ぶのって教育委員会だよね。
教育委員会が部落出身者で固められてるの?+16
-0
-
636. 匿名 2018/12/19(水) 16:39:12
ガルちゃんでB関連のトピの度に東北民に成り済ますBが大量に湧く
なぜなら東日本は北にいけばいくほどBと縁が無いと知ってるから
とにかくBには関わってはだめ。
もちろん普段は差別してませんという感じで過ごしたらいいんです。
でも結婚とかでは絶対に調べてください。+70
-8
-
637. 匿名 2018/12/19(水) 16:39:12
関東もある
知らない人が多いだけ
知らなくていいもの+31
-1
-
638. 匿名 2018/12/19(水) 16:39:30
まーた差別差別って…
差別無くしたい人は、本当に日々差別を無くす活動してるの?
ただの偽善者にしか見えないよ。+37
-2
-
639. 匿名 2018/12/19(水) 16:40:15
>>622
それは部落のことを知りたくて来てるのに説明しないからじゃないの?
チャチャばっかりで説明する気ない人はROMって欲しいわ+6
-12
-
640. 匿名 2018/12/19(水) 16:40:59
>>638
無くしたいも何も、差別とはほとんど関係ない生活してるから。
驚くばかりだよ。+1
-3
-
641. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:05
差別だなんだ騒いでる人は率先して部落民と関わってね!
関わったことないからそんなことが言えるんだよ。+52
-4
-
642. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:05
>>611
さすがにそんなタイトルのトピ採用したら管理人がやばいと思うよ…+9
-0
-
643. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:06
またこのトピかぁって人は何しに来てるんだろう、、
趣旨分かってないよね+6
-5
-
644. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:10
ここでいう部落は「被差別部落」のことで、昔は普通に集落の意味で部落と言ってたし今も言う人もいる
それを知らない若い人が「田舎のおじいちゃんがウチの部落では〜とか言ってたけどもしかして」とか心配して書いてるのを時々見かける+31
-0
-
645. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:35
>>614
文章読解力がないのか?
『野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ』
といったんだよ。
朝鮮云々なんて関係ないし、朝鮮との関係とか言い出したら、統一教会と親しい安倍さんはどうなるよ?統一教会の広報誌のカバーを何度も飾っているし、統一教会に祝電も送ってるわ。
+13
-47
-
646. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:37
>>564
よく分からない自殺とか事故とか行方不明とかたくさんあると思うよ。生コンも絡んでるから遺体は出てこないんじゃない?+79
-0
-
647. 匿名 2018/12/19(水) 16:41:53
>>639
説明してくれた人リンク貼った人たくさんいたじゃん
私もちょっと解説したよ
知らない教えてさんがあまりに調べないのが問題+24
-0
-
648. 匿名 2018/12/19(水) 16:42:40
>>616
普通にバイトもやとってる業者で汚れ仕事だから給料目当てって考える方が自然+32
-0
-
649. 匿名 2018/12/19(水) 16:42:50
>>610
府の教育委員会が一括で解放同盟から買い上げて、学校には無償で提供してた教科書(?)
部落以外にも在日の話とか人権をテーマにしてた記憶。私の通ってた小学校はほぼ使うことなかったです。苦笑いする先生もいてた。
友達の小学校ではみっちり学習し、その為に夏休みの登校日もあったそうです。+24
-1
-
650. 匿名 2018/12/19(水) 16:43:01
>>643
主は過去に何があったか聞いてるのにね笑
知らなくて来てて何が悪いんだろ笑笑
自分が知ってるからって知らない人を馬鹿にしてる人は何がしたいんだよ笑+7
-3
-
651. 匿名 2018/12/19(水) 16:43:04
>>636
知りたいから読んでるのに、成りすましの東北人とか意味不明だわ。
+7
-6
-
652. 匿名 2018/12/19(水) 16:44:14
知らないならまず調べなよ
ってこのトピの初めから言われてるよ+23
-3
-
653. 匿名 2018/12/19(水) 16:44:39
大阪府知事だった橋下徹も被差別部落の出身だったよね?
しかし、凄いよ。そこまで登りつめたのは。弁護士時代は飛田新地の弁護士?だったってのは週刊誌で読んだ。+119
-3
-
654. 匿名 2018/12/19(水) 16:44:48
自分で調べろって人は来る意味ある?
親切にURL貼ってくれる人もいるけどね
幅広く知ってる人から聞きたいからトピ立てたんじゃないの?+45
-5
-
655. 匿名 2018/12/19(水) 16:45:20
知らない人はこれまでの人生で関係なかったんだろうからもう知らなくていいんじゃない?+16
-0
-
656. 匿名 2018/12/19(水) 16:45:21
北海道ですが、普通に知っていました
精肉業の方など結婚する時に忌み嫌われていたみたいです
士農工商の下を作ることで、スケープゴートとしての役割を担ってもらい、庶民の不満を逸らしているうちに、部落内でしか婚姻出来ずに結果的に肉体的精神的に異常を来す人も出て来たと認識しています
始まりは言われなきゃ 差別でしたが、今は保護されたり、自ら利用したり昔とは様相異なりますね+124
-2
-
657. 匿名 2018/12/19(水) 16:45:45
自分で調べろって言う人たちのほうが荒らし+7
-13
-
658. 匿名 2018/12/19(水) 16:45:48
大雑把に言うと現在は差別の問題じゃない
すでに違ったものに変貌して犯罪と利権の問題かな
平等な社会と自らのネットワークをフルに活用してお金持ちになった人もいるし。
そして一番の問題は政治だと思います
政治家がどんな人か知っておくことが大事です
+123
-1
-
659. 匿名 2018/12/19(水) 16:45:53
うん。自分で調べろって人こそこのトピに来なくて大丈夫だから。
+8
-6
-
660. 匿名 2018/12/19(水) 16:46:01
擁護するとなりすましと言われる+3
-4
-
661. 匿名 2018/12/19(水) 16:46:52
授業で習ったけど、なんで部落の人達がここまで差別されるのかよくわからない。
ガルちゃんでも部落差別酷いよね、別に部落の人達ってたまたま部落に産まれたってだけで普通の日本人と変わらないじゃん、主張してる人がいるっていうけどそんなの部落の中でも一部の人が主張してるだけで、平和に生活したい人だっているのに部落ってだけで人間じゃないみたいな扱い。
ガルちゃんでは差別じゃないっていうけどこれが差別じゃなかったら何が差別なの?
酷い人間が部落にいたっていうけどそれって部落に限らずだからね。
差別してる人間って自覚なくて嫌だわ、あんたらの方が人間じゃないだろ。+10
-30
-
662. 匿名 2018/12/19(水) 16:47:20
>>515
本当にそう思う。
部落っていうのがあるんだよー、部落の人って怖いんだよー、関わったらダメだよーって書いてあって、えーそうなんだー!知らなかったー!こわーい。その繰り返し。+69
-1
-
663. 匿名 2018/12/19(水) 16:47:37
>>25
こういうことだよね。
東北の人はROMればいいとか、知識に差があるんだから仕方なく無い?
部落が分からないってトピですよ、ココ+11
-11
-
664. 匿名 2018/12/19(水) 16:48:00
>>632
在日人口も西日本が多いことは有名だよ。
圧倒的に人口が多い東京にも多いのは確かだけど、人口比で考えても関西を中心とした西日本に多いのが実情。
在日人口TOP3
1 大阪府 113,408人
2 京都府 27,981人
3 兵庫県 46,086人在日韓国・朝鮮人 [ 2015年第一位 大阪府 ]|都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]todo-ran.com在日韓国・朝鮮人(人口100人あたり) 全国平均0.39人 1位大阪1.28人 2位京都1.07人 3位兵庫0.83人 4位東京0.72人 5位愛知0.47人 6位山口0.47人 7位滋賀0.35人…45位宮崎0.05人 46位徳島0.05人 47位鹿児島0.03人
+40
-2
-
665. 匿名 2018/12/19(水) 16:48:49
過去にいくつも部落トピあるから全部読めば分かるんじゃない?…ってコメも毎回の事だけど。
毎回同じようなやり取りの繰り返しだよね。新しい情報なんてない。
なぜいつも忘れた頃にトピにあがってくるのか、私も何か意図を感じるな。知りたい人、知らせたい人、どっちの発信だろうね。
+102
-0
-
666. 匿名 2018/12/19(水) 16:49:53
>>662
ねー。
で、偏った都合のいい知識身につけちゃうだけだから、こういうトピは良くないと思う
現状が知りたいとか言うけど、リアルじゃないからねネットは+6
-1
-
667. 匿名 2018/12/19(水) 16:50:08
知りたい知りたいって言いながら1から読んでもない人は不思議
ちゃんと親切な人たちが色々貼り付けてくれてる+42
-0
-
668. 匿名 2018/12/19(水) 16:50:35
真面目にコメントしてもスルーするよね
知りたい情報以外全部スルー
人ってそういうものだけど+7
-0
-
669. 匿名 2018/12/19(水) 16:51:24
兵庫県民だけど親からよくあの人はあっちの人だからあんまり親しくしない方が良いとか言われた
平家の落人らしい+10
-5
-
670. 匿名 2018/12/19(水) 16:51:57
近くにあるけどその件について親以外と話したことは一度もない
家族以外の人がその地域がそうだとか知ってるのかどうかも知らない
西日本はたくさんあるとか言うけどタブーだからネット以外で話したことなんてない
+17
-0
-
671. 匿名 2018/12/19(水) 16:52:10
ほとんどの人が、差別をしてはいけないってわかってる。
でも結婚とかになると、差別が多いのは、
やっぱり、自分の子ども、孫が差別されたくないからよ。
部落の中で、事故があったら一族みんなで押し寄せて
恐喝、恫喝。
などを実際に見た人がいるから。
1人1人を見ないといけないのは、わかっていても。その後ろにいる一族がどうなのかわからないから。
+161
-0
-
672. 匿名 2018/12/19(水) 16:52:34
未だに差別がある事にしたい困る奴らがいるんだよ+143
-1
-
673. 匿名 2018/12/19(水) 16:52:37
関東だけど小学校の時授業でえたひにんを習う時にやんわり教わった。その後関西出身の母親に聞いたら関西では多いって詳しく教えてもらったな。
なんでもうちの祖父母がそういうのとは関わっちゃダメって考え方だったらしく、母が子供の時クラスメイトの名簿見てこの子とこの子は付き合っちゃダメってはっきり言われたらしい。普段は穏やかな祖父母なのに。
私も母もそういうの気にしないタイプに育ったけど、一定の地域の一定の年齢層の人はものすごく気にするみたいね。
でも部落って屠殺とかしてた人達だし、普段お肉食べたり革製品使ってる自分としては現代でも差別されてる理由はよくわからない。+77
-1
-
674. 匿名 2018/12/19(水) 16:52:44
今の時代その土地が被差別部落か調べるの難しい。
知らないで住んでる人も多いと思う。+20
-1
-
675. 匿名 2018/12/19(水) 16:53:51
>>664
人口比でいくと3位と4位の東京に殆ど差がないから、やっぱり東京の比率も高いんだね+6
-1
-
676. 匿名 2018/12/19(水) 16:54:52
大阪北部の出身で今は30代だけど、
社会見学で隣の地域の被差別部落の街を歩くっていう授業があった。
せまーくて暗い道でさ、住宅地がひしめき合っててなんか異様だったよ。
お肉屋さん、お花屋さん(仏花)、靴屋さん、はそっちの人って感じで一線を引いてたね。わずか15年前の話し。+105
-1
-
677. 匿名 2018/12/19(水) 16:55:00
デリケートで根深い問題だから安易な事は書けない。
ネットの情報はいろんなフィルターがかかってるし信憑性も怪しいから、まずは歴史・民俗学の本から読めばいいよ。たくさんあるし変な感情論も入ってないから。+29
-0
-
678. 匿名 2018/12/19(水) 16:55:31
>>677
そこまで興味がない件+9
-13
-
679. 匿名 2018/12/19(水) 16:55:38
知りたい人は自分で調べろって書き込みより説明してくれてる書き込みのが多いんだからちゃんと読んだらいいんじゃない
+10
-2
-
680. 匿名 2018/12/19(水) 16:56:00
肉や+10
-0
-
681. 匿名 2018/12/19(水) 16:57:30
東日本だと馴染みがなさすぎて、差別=良くないという見方しかできない人が多いけど、実際今問題になってるのは差別の問題ではない。+42
-0
-
682. 匿名 2018/12/19(水) 16:57:31
>>661
いろんな地域があるから一概には言えないけどうちの近くの場合は、すごくシンプルに言うともともと部落だった人たちの一部がヤクザみたいになってたんですよ
何十年前の話だから今は違うかも知れないけど
だから差別してたというより怖がってたという感じです+47
-0
-
683. 匿名 2018/12/19(水) 16:57:38
>>678
じゃあ来んなww+8
-3
-
684. 匿名 2018/12/19(水) 16:57:48
>>528
もしや、秋篠宮家がKKさんの戸籍を調べなかったのは、戸籍を調べる行為自体が差別だと批判する人たちがいるからでしょうか+100
-2
-
685. 匿名 2018/12/19(水) 16:58:08
西日本に住んでて学校でも習ったけど部落の所は昔は柄が悪かった。
ヤクザが多いので正直近づきたくない。+70
-0
-
686. 匿名 2018/12/19(水) 16:59:05
やたら西のことを印象操作する人がいるし
新たな差別意識が生まれそうになるから
仕方なく東京のことを書くしかないんだけどさ
今まで蓋をしていたものをオープンにしていいのかどうかでいつも迷っている。+28
-0
-
687. 匿名 2018/12/19(水) 16:59:05
自分で調べろって書いてる人がいて普通に調べてみたけど、理解不能だった。
なんか子難しく書いてるんだもん…
主さんも簡単に分かりやすくまとめて欲しかったんじゃないかな+10
-10
-
688. 匿名 2018/12/19(水) 16:59:14
九州出身だけど市が全域部落分けされてて部落によってハチマキの色が違ってて、部落対抗運動会はすごく盛り上がる。ガルちゃん見てると自分も結婚できないのか不安になる。+2
-22
-
689. 匿名 2018/12/19(水) 16:59:23
朝鮮部落はまた違うよね?
なんか一緒にしたい人がいるけど+44
-3
-
690. 匿名 2018/12/19(水) 16:59:26
西の人には常識なんだろうね+28
-1
-
691. 匿名 2018/12/19(水) 17:00:04
>>687
アホなんだね、、+21
-5
-
692. 匿名 2018/12/19(水) 17:00:05
東北ROMれはさすがに失礼だよね(笑)
何様って感じ+19
-24
-
693. 匿名 2018/12/19(水) 17:00:20
>>587
麻生さん、わざわざ差別しなくてもいいのに。+6
-17
-
694. 匿名 2018/12/19(水) 17:00:45
大阪出身の30歳です。
小学校の時に部落についてしっかり習いました。
このトピ見てると、あまりにも無知な発言が多く、こういう層が部落に対する差別をこれからも増長していくのかな、と本気で悲しくなりました。
私の生まれた地域では、食肉の解体をしていた地域が部落として差別されてました(解体後の肉は食べるけど、解体してる人たちは臭い汚い非人間として差別)。
小学校でみんなその歴史を習い、部落出身者をいじめる文化はなかったと思います。+44
-17
-
695. 匿名 2018/12/19(水) 17:00:53
お花屋さんもなんだ、、知らなかった、、+39
-0
-
696. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:15
この手の話しはやがてフェードアウトしていくようになくなっていくんだと思う。
でも、お肉屋さんはやっぱり雰囲気が異様だよん。別に買いに行くならなんの問題もないし、美味しいし。ハンナンとか、調べるとややこしい記事出てくるね。
あまり、知りたくないけど+44
-1
-
697. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:22
>>59
ここ宇治市だよね?朝鮮人が多いところイコール部落なの?+4
-12
-
698. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:23
>>689
違うんだけど、一緒なのよ~
何故なら住んでいる地域が同じことが多いからね
もちろん違うこともあるけど
でも日本人の真面目な部落の人は誰も差別してないよ
+11
-2
-
699. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:24
部落差別って今もしてる人いるけどさ、そもそも部落が出来た理由が自分達よりも下の人間を作ってみんなの不満を感じさせないようにするって理由であって、差別する為に作られた地域で元々はただの平民が住んでただけなんだから。
それを未だに差別してる人って理解出来ないわ、こんなのユダヤ人迫害と変わりないよね。
部落に関しては別に他の日本人となんら変わりないのに運悪く差別されて。
逆に差別してる人からちゃんとした理由ききたいわ。+10
-18
-
700. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:30
歴史がある地域だからこそ風俗街がすごかったりするんだよね
西日本のアングラ的な歴史とか興味深い+4
-2
-
701. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:38
>>50
そうなんだ。
東京が地元で関西にゆかりがないので、そのあたりわからない。
幕府が、民に階級制度に不満を持たれて爆発されると困るので、階級制度へのストレスを向けさせる為に作ったと習った気がする。+28
-2
-
702. 匿名 2018/12/19(水) 17:01:46
自分の周りに部落がないと調べようって気にならないよね
わたしも数年前に知ったけど、ふーんで終わって未だに知らない
変わった人もいるけど大抵は普通の人、昔ほど差別もないんじゃないって思ってる+5
-2
-
703. 匿名 2018/12/19(水) 17:02:18
>>699
そう、それです。とならった。+1
-2
-
704. 匿名 2018/12/19(水) 17:02:57
関西、西日本は、在日と同和のメッカ(最多輩出エリア)であり、すべての都道府県の中で最も犯罪件数が多いのは、大阪か福岡というのは有名なこと。
だから、西日本の人間との付き合いを警戒する関東人が多いんだと思うよ。+17
-18
-
705. 匿名 2018/12/19(水) 17:03:07
>>688
違う違う!
それは集落の意味での部落
ただの集落対抗運動会だよ
ここで部落と言われてるのは特定の「被差別部落」のことですよ+25
-0
-
706. 匿名 2018/12/19(水) 17:03:36
歴 史 は 後 か ら つ く れ る+32
-1
-
707. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:08
西の人は結構敏感になってるけど、例えば、知らないから関西の友だちに部落ってなに?って聞いたら怒られる話題なの?+56
-2
-
708. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:24
うちの地域にも部落あって部落の子いたけど差別とかなかったよ、今の若い世代からしたらよくわかんないし、差別してるのって高齢者だよね?+2
-5
-
709. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:37
被差別部落は昭和までは凄い差別があったみたいだよ 今でも関西は残っているけどね
実際、差別で苦しんだ人も居るのも事実だし関西に暴力団が多いのは部落と関係が深いのも事実+38
-0
-
710. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:40
北陸のうちの田舎は集落を部落と言うよ。普通の平和な部落よ+6
-20
-
711. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:44
東京は何かと開発が激しいし
人の流入も多いし
教育の仕方も違うから
理解しづらいのは理解できる
+37
-1
-
712. 匿名 2018/12/19(水) 17:04:51
>>706
歴史修正主義者さんかな?+2
-2
-
713. 匿名 2018/12/19(水) 17:05:07
東北~も差別って言えば差別よね
思っても言うなよって思う+12
-3
-
714. 匿名 2018/12/19(水) 17:05:18
>>664
え?2015年のだされても…+6
-3
-
715. 匿名 2018/12/19(水) 17:05:27
あっちゃんの結婚相手が花屋ですごい!と素直にコメントしてたら花屋は。。。って指摘コメントがあってびっくりした
花屋はヤクザとか知らなかったわ(勿論普通の花屋が大半でしょうけど)
西日本の人ってそっち方面の知識が豊富そう+107
-2
-
716. 匿名 2018/12/19(水) 17:06:46
>>697ここは被差別部落じゃなくて戦後の混乱期に朝鮮人が不法占拠した地域だったはず
朝鮮部落のほう+26
-0
-
717. 匿名 2018/12/19(水) 17:06:58
部落地域は差別されて他の人が寄りつかないから朝鮮の人が住みつきやすかったと聞いた
それで変な人も増えたのかな?+40
-0
-
718. 匿名 2018/12/19(水) 17:07:02
花屋さんや精肉店もって今初めて知ったけど関係ないよね
花屋さんや精肉店が無かったら困るんだけど…
わざわざ知る必要のないことってあると思う+14
-13
-
719. 匿名 2018/12/19(水) 17:07:31
>>704
今日統計の本を読んできたんだけど、確かに犯罪トップ3は大阪、福岡、兵庫だった
そしてデキ婚率、出生率が高いのも西日本+19
-5
-
720. 匿名 2018/12/19(水) 17:07:41
>>676え!授業で行くんですか??
あの、普通に入って行けるんですよね?+20
-0
-
721. 匿名 2018/12/19(水) 17:07:43
私は九州から関西に引っ越して初めてここまで根深い問題なんだということを知ったんだけど、やっぱりいろいろと聞く限り部落の人とは関わりたくない。少なくとも身内が知らずに関わろうとしてたら全力で止めるよ。これは関西に住んでいろいろ直に聞かないと理解できないと思う。+48
-1
-
722. 匿名 2018/12/19(水) 17:07:55
東日本の人間です。部落の人たちは牛の臓器を食べてたんですよね。確か朝鮮の人たちも牛の臓器食べますよね。共通点ありますけど、なにか関係者があるのでしょうか???+5
-10
-
723. 匿名 2018/12/19(水) 17:08:03
私兵庫県だけど、同和って勉強した気がするのに覚えてないんだよね。皮製品が有名な所あるけど、別に異様な雰囲気ないしな。知らない方がいいのかも。+10
-5
-
724. 匿名 2018/12/19(水) 17:08:28
口で説明するのが難しい
生まれ育って親や周りから自然と教わって感じる感覚だから+44
-0
-
725. 匿名 2018/12/19(水) 17:09:13
朝鮮の人たちは犬食べますよね。部落の人たちも犬食べてたんですか???+3
-17
-
726. 匿名 2018/12/19(水) 17:09:17
>>698
ネットって本当無知な人いて嫌になるね+6
-1
-
727. 匿名 2018/12/19(水) 17:09:25
>>707
そんな話しないに限る
怒られるというか当惑されるよ+37
-1
-
728. 匿名 2018/12/19(水) 17:09:36
怖い?ってイメージ…
部落とかの風習ヤバイのとかありそう。+9
-2
-
729. 匿名 2018/12/19(水) 17:09:45
今の部落や同和に対する印象の悪さは小泉政権が来るまで続いた助成金の高さや、それをもとでに設立された人権団体の影響でしょうね。
確か年間兆単位の金額が助成金が部落民に当てられていて、億ションと言ってもいいぐらいのマンションにもただ同然の金額で生活できた。
だからかな既得権益にすがる形でなにかある毎に騒ぎ立てる団体が出てきた。
父が会社で知り合った人に同和の人がいたのですが、工場の作業員で薄給であるにも関わらず毎年、受け取った助成金で新車を購入していましたよ。
車の自慢話を父に聞かせていました。はしたない。+127
-0
-
730. 匿名 2018/12/19(水) 17:09:57
>>719
偏見の塊のような人だ…+9
-1
-
731. 匿名 2018/12/19(水) 17:10:01
西日本はギラついてるとは思う
旅行に行ったらみんな並ばない、他人を押し退ける、交通マナーの悪さを感じた
暗黙の了解で譲り合って並ぶとか、落ち着いて運転しろと思ってたな+8
-24
-
732. 匿名 2018/12/19(水) 17:10:27
>>718
今頃どうやって調べる?みたいなのあるよね。普通のお花屋さんが迷惑する。最近は焼肉屋も日本人の店が多いし。+21
-4
-
733. 匿名 2018/12/19(水) 17:10:58
深く関わっちゃ駄目
住んじゃ駄目
結婚しちゃ駄目+65
-1
-
734. 匿名 2018/12/19(水) 17:11:24
現代ではもはや部落問題=マジョリティー差別ってやつ?+0
-6
-
735. 匿名 2018/12/19(水) 17:11:35
部落系の名前の子がまあまあいるけど、高貴な顔立ちの子がいるんだよね~
あれすごい不思議+10
-16
-
736. 匿名 2018/12/19(水) 17:11:38
>>717
今度は朝鮮人差別に移行ですか・・+4
-11
-
737. 匿名 2018/12/19(水) 17:12:17
部落差別は古いよ
今はLGBT差別ね+2
-17
-
738. 匿名 2018/12/19(水) 17:12:20
無知が一番怖いこと。
お肉屋さんもお花屋さんもなくてはならない生業。
過去の歴史をしっかりと学び自分で考えてこそ、差別はなくせると思うのよね。
関西は結構、被差別部落多いからね。
東京とは違うよね+43
-0
-
739. 匿名 2018/12/19(水) 17:12:23
>>718
昔は花屋さんや精肉店をする人も多かったってだけだよ
知らなくていいよ
+5
-5
-
740. 匿名 2018/12/19(水) 17:12:23
外で話してはならない内容ですよね
職業と宗教の会話はするなと同じ+59
-0
-
741. 匿名 2018/12/19(水) 17:14:16
>>722
誰に聞いたの?+3
-2
-
742. 匿名 2018/12/19(水) 17:14:17
現代は半島文化と日本文化をやたら同化させようとしてるのが問題かもね
+29
-0
-
743. 匿名 2018/12/19(水) 17:14:39
気軽に触れていいテーマではないよね。
同級生にそういう立場に生まれた人が何人か居るけど、仲良くなれなかった。その人たちはその人たちでコミュニティを作っている。大学生の時、知らずにお付き合いをした男性がそちらの人で、講演会もしていて、仲間意識が凄いので付き合っただけで地域中連れ回されて見せびらかされたし(何故か休日真昼間から老若男女問わず大勢が公民館に何をするでもなく集っている)、私の家系が由緒正しい(自慢ではないし赤貧)ことを知って憎々しげな目で見られたり(彼女なのに)生まれをからかった同級生を審問会に連れて行ったり(その人は大学辞めました)色々と理解しにくいことが多かった。
今の日本人には珍しい結束力は羨ましくもあり、恐ろしくもあった。
でも、一番言いたいのは税金払わずに文句言われないのが羨ましいってことかな。だってもう差別なんてほとんどなかったし、逆にこちらが何かうっかり差別を連想させるような発言をしたら「連れていかれる」と恐れていた。
あんまり詳しく書くと身バレするので無理だけど本当に特殊。+161
-2
-
744. 匿名 2018/12/19(水) 17:15:08
>>731
毎回こうコメント出るよね。ここぞとばかりの西サゲ。そんなのもう日本全国変わらないと思うよ。嫌な人は一定数いるし、東の方でも気持ち悪いと思うことだってあるんだよ。住んでる本人たちは気づかないだけ。+10
-2
-
745. 匿名 2018/12/19(水) 17:15:08
朝鮮人っていつからいたの。明治くらいからかな。+0
-15
-
746. 匿名 2018/12/19(水) 17:15:39
全く部落というものを知らずに生きてきたのですが、図書館で「路地の子 上原善広」という本を読んでどういう世界なのか少し分かりました。実話ということもあり出だしの方からかなりショッキングな内容です。+17
-0
-
747. 匿名 2018/12/19(水) 17:15:57
義理父の被差別部の人の話し聞いた事あるけど、ほんと砂の器だよ。
不憫でならない。けどヤクザの上層部になれないチンピラの様な人達だからなかなか同情出来ない所があるでござる…+29
-0
-
748. 匿名 2018/12/19(水) 17:16:05
自分で調べればいいのにって私も書いたけど
調べない、でも知りたいって人一定数いるんじゃない?
このトピに限った事じゃないけどw+8
-1
-
749. 匿名 2018/12/19(水) 17:16:28
小学生の授業で先生が部落について話してたこと。
武士とか農民とか色んな仕事がある中で、頑張っても暮らしが豊かにならない人達の不平不満がたまって、もう国のために働かない!!ってなった。
なのでエタやヒニンという人達を勝手に作ってその人たちにみんなが嫌がる仕事をさせた。動物の皮をはいだり、汚物の処理をさせたり。
そうすることで、アイツらよりマシだろ?だから頑張ってくれって農民達に訴えかけた。
だから部落の人達は何も悪いことしてないし、勝手に選ばれてひどいことされて、差別なんてされるおぼえはひとつもないんだよ。って。先生が言ってた。
本当かどうかはわからないけど、私はそう思ってる。+45
-17
-
750. 匿名 2018/12/19(水) 17:17:03
ヤクザって実は優しいよね
部落差別と戦ってくれてるもん
あの人たちはいい人だよね+1
-34
-
751. 匿名 2018/12/19(水) 17:17:14
生の言葉を聞きたいからここで質問してるんじゃない?
ネットだから話半分で聞かないといけないけどね+43
-1
-
752. 匿名 2018/12/19(水) 17:17:58
>>735
高貴な顔立ちってどんなだろ
美人はよく聞くけど、不思議だね+36
-0
-
753. 匿名 2018/12/19(水) 17:18:13
京都は特に部落や治安が悪い場所とかに敏感だと思う。
旦那が生まれも育ちも京都なんだけどすごく詳しい。
他府県の人は気にならないだろうけど
京都市内に長年住んでる人は気にすると思う。+58
-0
-
754. 匿名 2018/12/19(水) 17:18:19
>>1
そもそも何で部落を知ろうとしたの?彼氏が部落とかなのかな。+4
-0
-
755. 匿名 2018/12/19(水) 17:18:22
在日はそも血が違うから区別があっても分かるんだけど、部落ってもともと日本人?だとしたら大昔の事を未だに引きずってるのがよく分からない
特権をなくせばいいのにって思うけど…難しい問題なんだろうね+31
-0
-
756. 匿名 2018/12/19(水) 17:18:37
治安が悪い
例えば揉め事があると普通は一対一ですよね
それが十対一になり理不尽にやられる
危険です+110
-1
-
757. 匿名 2018/12/19(水) 17:18:42
とりあえず当該地域近辺の人たちも、今や部落とは一体何なのかはよくわからないって事かな?(よくわからないけど結婚まではしてはいけない存在?)+8
-0
-
758. 匿名 2018/12/19(水) 17:19:15
ここ見ていて思ったんだけど、小室さんって出自になにか問題あるの?+73
-0
-
759. 匿名 2018/12/19(水) 17:19:37
身分制度がもとで始まったのは分かるんだけど、今でも「雰囲気がヤバい」とか「近づいちゃいけない」って言われてるのは何故??
頭おかしい人の集まりなの?
何がヤバいのか、分からない…+40
-0
-
760. 匿名 2018/12/19(水) 17:19:53
>>72
>>94
東京もあと数百年都であれば、階層の上下できてくるよ。
南青山の発想なんて近いものあるし。
児相の卑賤視+57
-2
-
761. 匿名 2018/12/19(水) 17:20:11
>>748
ネットで調べると被差別部落じゃない場所書いてあったりするからね。+4
-1
-
762. 匿名 2018/12/19(水) 17:20:38
>>752
平安とかすごく昔は美人じゃないほうが良いとされてたから顔立ちの良い人が差別うけてたのかな?+0
-7
-
763. 匿名 2018/12/19(水) 17:20:39
福岡だけど会社の研修で部落研修受けさせられた
(色んな企業も参加)
子供の頃から習ってるし、差別してないのに
「部落差別はいけませんよー」って研修受けてうんざりした
「寝た子を起こすな」じゃダメだからってことだったけど、結局は「差別はやめましょう」で終わって子どもの頃と何も変わってなかった
昔は利権が欲しくてわざと部落になる人もいたらしいね。
+65
-0
-
764. 匿名 2018/12/19(水) 17:21:00
>>759
差別されてきた人達がどういう心理状態になるか想像してみなよ
荒むでしょ?少ない仲間と団結したくなるでしょ?+5
-14
-
765. 匿名 2018/12/19(水) 17:21:15
一説には、不思議な力を持った超能力者のような人達が恐れられ忌避された結果という場合もある。西洋で言う魔女狩りのようなものだと思う。
でも精肉関係や下水関係はなくてはならないし、私はそういう仕事を見下す人の方が穢れてると感じる。どうせ肉を食み、獣の皮を着て、排泄をするくせにと。
私の祖父はその地域の人を使用人にして育ち、その子孫が私の同級生だけど、聞かされた時は戸惑った。
その子に虐められてたから。ランドセルを埋められたり、嘘を吹聴されたり。長年の家系への差別で歪んでるのかも知れないなと思った。差別さえなかったら彼女はそんなことをしなかったのではないかと。+20
-6
-
766. 匿名 2018/12/19(水) 17:21:17
私ウトロ地区に比較的近い所に実家がある30代だけど全然詳しくないや
在日のことはよくわかるしあまり好きではないけど部落は謎+24
-3
-
767. 匿名 2018/12/19(水) 17:21:42
東京の地域差別興味深いよね
皇居に近い人が偉い
地盤のしっかりした山の手に住んでる人が偉い
その他は発言してるのになんとなく無視される+38
-3
-
768. 匿名 2018/12/19(水) 17:22:33
部落の地域は家がでかい。
土地もやすいけど。
うちは部落じゃないけど、父の兄嫁が部落。
別に普通の人だけど、部落の地域から出たことないみたい。
貧乏だけど、他にはない何かがあるのかな+21
-2
-
769. 匿名 2018/12/19(水) 17:22:48
>>672
これまたナニワ金融道に出てきそうなヤンチャな方ですねw
普段から挨拶は「こんにちは、今日はいいお天気ですね」じゃなくて「ゴチャゴチャ抜かしとると足腰立たんくらいに、いてもうたらんかいや?ワレェ!」って優しく言ってくれそうなw+18
-2
-
770. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:11
部落には二種類あってそれが
・えた、ひにん(明治には一応撤廃された)
・朝鮮系
どっちも最近まで差別されたから補償しろと騒いでたってことでいいのかしら+53
-3
-
771. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:20
最初から読んでないけど、私が小学生の頃、被差別部落の人が講演に来たよ。
好きな人と結婚させてもらえないなどの差別を受けた、って言ってたな。
+2
-1
-
772. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:21
この話題は別に西日本さげではないでしょ。そう感じるのは無知な証拠。ずっと都のあった日本の中心は西日本だし人も多くなれば自然と差別は生まれるもの。むしろ東日本は東京以外はだんだんと日本という歴史の浅い地域になるしそもそも東北なんて蝦夷の土地でしょ。北海道まで入れたら屯田地。
つまり西日本をさげたい人は自分で無知ですと宣言してるようなものだよ。+32
-5
-
773. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:26
彫りが深かったりするから異民族起源説もあるんだよね(差別の意図はありません)
興味深いよね+5
-2
-
774. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:29
>>490
ほんとそれ。
部落についてよく知らない人たちは差別とか今時ーとか言うけど、その付近で育って少なからず関わりや、見てきた人からすると、差別だめ!とかでは片付けられないんだよね。
みんながみんな悪い人じゃないのは承知してるけど、できるだけ関わりたくないのが本音。
大阪の東の方出身です。+78
-0
-
775. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:31
>>764
もう数十年は差別はいけないって言われてる気がするんだけど、それでもずっと差別されてるってまとまってる集団なの?
それらの雰囲気がやばいってこと?+0
-0
-
776. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:31
27歳東日本出身の者です。彼氏の実家が被差別部落(関西)にあります。実は彼氏に内緒で見学してきました。地域全体的が古くてひっそりしてました。たまにハングル文字の看板があったのが印象に残っています。+97
-2
-
777. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:36
小学校の時に部落の人が公演しにきたよ。泣きながら話してたけど、そもそも何で差別されてるか分からなかったから皆キョトンとしてた。あと、大人になって考えると皆が避ける地域かあるんだよね。建物も平屋の同じような家で、国に優遇されてるとか。ごみ収集車の仕事って公務員だよね。そういう仕事に優遇して就けたり。
たぶんあれが部落だと思う。+85
-0
-
778. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:46
>>689
でも地価が安いから隣り合ってる所が多いよね...+4
-1
-
779. 匿名 2018/12/19(水) 17:23:57
>>766
ウトロ地区は朝鮮人部落でしょーが。+55
-0
-
780. 匿名 2018/12/19(水) 17:24:01
動物を殺すのを生業にしてたからって、その食料がなかったらどうなってたんだ?って思うし
部落差別はしたくない。
でも部落と朝鮮人と結婚はするなって曽祖父母の代から言われてる。
中には絶縁した人もいるよね+28
-1
-
781. 匿名 2018/12/19(水) 17:24:07
京都だけど、部落問題を凌駕する立地の良さでか地価高騰を近年感じる。
少しばかりは他より安いけど、とはいえ高価格帯。しっかりローン組めるような家庭が流れ込んでるんだろうなと思うので、部落だからっていう枠組みはいつまで通用するのかなーと思う。
マンションもめっちゃ増えてる。気にしないのか、知らないのかどうなんだろう。
+51
-0
-
782. 匿名 2018/12/19(水) 17:24:30
うちの周りの元々部落だった地域は在日も多い+10
-2
-
783. 匿名 2018/12/19(水) 17:25:16
>>720
授業でみんなで行きましたよ〜
一見、住宅地なんだけど、雰囲気がなんか違う。
同和教育と言って自らその地を訪れて
当時の面影が残る道路や家、生活用水路が違う所など間近で見て勉強になりましたよ!差別はいけないっていう授業でした。
だから誰も差別意識は持ってなかったですね。早いうちに知っておくと普通って感じで大人になってからも特に驚きとかなかったです笑+3
-0
-
784. 匿名 2018/12/19(水) 17:25:20
>>114
私も東北だけど、町内会みたいな意味で使うよね。今日、部落の集まりで〜みたいな。差別用語って知らずに大人になって、ネットの怖い話みたいなので初めて知った。+7
-24
-
785. 匿名 2018/12/19(水) 17:25:34
>>767
新大久保は?差別や部落とか関係ないの?それに東北とかどうなの?部落とは違っても避ける所あるんじゃないの。やたら西ばかりというか、関西は叩いてなんぼみたいなのキツい。+6
-8
-
786. 匿名 2018/12/19(水) 17:26:05
今朝鮮部落がクリアランスされつつあって立派なマンションに建て替わっている
そしてあちらの方ががお住まいになってます
その周囲の日本人は昔のままの古い家を補修しながら住んでいるいる状況+71
-0
-
787. 匿名 2018/12/19(水) 17:26:53
某通信最大手の部長までなった人に仕事でお世話になってたけど関西のB地区のことについてとても詳しく教えてくれた。
これはその人の懐に入って仕事でかわいがってもらったから。
この縁は一つの例だけど、こうやって関西の人は触れてはならないものを学んでいくんだよ。
自分と家族を守るためにね。+58
-3
-
788. 匿名 2018/12/19(水) 17:26:57
>>770
朝鮮部落差別と朝鮮人差別は、別物なんですか+8
-1
-
789. 匿名 2018/12/19(水) 17:27:06
ウチのママは、住所と名字を聞いただけでピンと来るらしい。
今は部落について知らない人が多いから、結婚や転勤で部落の人達があちこちに散らばって分からないようになってきてるから、一概には言えないって言ってたけど。
+43
-2
-
790. 匿名 2018/12/19(水) 17:27:29
>>781
つまりは元々いた部落の人達は土地売って他に出てってるってことだからね。
場所だけじゃなく人見なきゃあんまりもう意味が無いかも。都心部にあった部落はとくに+20
-0
-
791. 匿名 2018/12/19(水) 17:28:10
>>785
新大久保のコリアンタウンなんてめちゃくちゃ歴史浅いよ+39
-0
-
792. 匿名 2018/12/19(水) 17:29:15
芸能界多いみたいですね。
松嶋○美さんTVで「市役所行って申請したら免許取得タダになったでー!?」って言っちゃって周りの人「・・・」だったそうな。
吹っ切ってるのかな。+193
-0
-
793. 匿名 2018/12/19(水) 17:29:31
偽京都人が湧いてるね
Bの土地なんてあり得ないわ
住むわけないでしょ+4
-16
-
794. 匿名 2018/12/19(水) 17:30:33
市バスの運転手の給料が年1200万円
民間のバス運転手は、500〜600万円
それが普通の待遇差+75
-1
-
795. 匿名 2018/12/19(水) 17:30:44
そもそもがわからない
元々始まりは何?
ずっと昔の祖先が何か悪いことをして
その身分にされて
それがずっと続いてるの?
+4
-7
-
796. 匿名 2018/12/19(水) 17:30:54
>>792
部落のお嬢様?らしいよね
あの顔立ちの系統が多いんだろうか、とか思っちゃう+106
-1
-
797. 匿名 2018/12/19(水) 17:31:04
愛ゆめセンターがあるところ+6
-1
-
798. 匿名 2018/12/19(水) 17:31:37
血が穢れてるという考えは仏教由来だよね。
仏教は他にも死や女も忌む。
現代じゃ仏教の中身を気にしない人のほうが圧倒的に多いし、部落差別も自然に廃れていくよ。+1
-9
-
799. 匿名 2018/12/19(水) 17:33:35
代々墓石屋だから被差別部落よー
朝鮮人部落の話ばかりだね。+25
-0
-
800. 匿名 2018/12/19(水) 17:33:36
眞子さまが結婚に踏み切れないのは、小室さんがよろしくない血筋だからですよね?それって差別では?+1
-24
-
801. 匿名 2018/12/19(水) 17:34:32
>>790
東京は空襲で焼け出されうえに、地方から知らない人が続々きてある意味民族シャッフル
京都には空襲なくだよね
でも出る人は出て、関係ないのがしれっ入ってるのもいるとか+46
-2
-
802. 匿名 2018/12/19(水) 17:34:45
学校でも習った記憶がないしピンと来ない
部落って言われても“地域”みたいなニュアンスに捉えてたから大人になってから部落差別やエタヒニンって言葉を知った
隔離された集落みたいなイメージだけど合ってるのかよくわからない+4
-12
-
803. 匿名 2018/12/19(水) 17:35:07
元婚約者がそうだったけど、破談になった時に親族一同で殴り込みにきた。
家の前で暴言吐かれて警察沙汰になったよ。
破談になった理由は部落だからじゃないけど、結婚しなくて本当によかったと思った。
+200
-1
-
804. 匿名 2018/12/19(水) 17:35:14
>>800
KKさんは血じゃなく行いでしょ。+61
-6
-
805. 匿名 2018/12/19(水) 17:35:47
>>257
私は平成2年生まれだよ
+5
-1
-
806. 匿名 2018/12/19(水) 17:36:03
調べると住所出てくるよ。その部落で多い苗字も。何県に多いかもわかる。
私も何だろうと調べた事あるけどなぜそんなものが発生したのかイマイチわからなかった。だから何?みたい
な。+38
-5
-
807. 匿名 2018/12/19(水) 17:36:19
>>793
がっつり京都だわ。
あなたの言ってる京都の部落って洛外?
洛内なんて部落あったとか関係なくマンションの価格駅から近いと普通に高いわ。
載せていいならスーモ載せたりたいけど、差別ぽいのでやめとく。+38
-1
-
808. 匿名 2018/12/19(水) 17:37:04
私アラフォーで西日本で生まれ育ったけど、部落の授業なかった。+3
-6
-
809. 匿名 2018/12/19(水) 17:37:17
東北で避けるところはないかなぁ
強いて言えば宮城の国分町?
昔から商業や人の往来が西日本より少ない土地だから風俗街が発展してないんだと思う(歴史ある土地と風俗は切っても切り離せない関係)
あとボロ屋だと雪で倒壊したり凍え死ぬからかなw
温暖な地域は軽微な装備でも生きて生けるからボロ屋街が成り立ちそう+11
-2
-
810. 匿名 2018/12/19(水) 17:38:09
>>802
エタヒニンはさすがに江戸時代の身分制度で社会科で習わない!?+68
-0
-
811. 匿名 2018/12/19(水) 17:39:48
別に関係ない地域の人は知らなくていいよ
先祖がどうとかどうでもいい
今現在どうなのかってこと
昔部落だったところも立派に開発して地名も変更になって若い人は誰も知らないところもある
でも近くで>>490みたいなことがあると差別とかじゃなくて身構えるわけよ+21
-0
-
812. 匿名 2018/12/19(水) 17:40:07
>>792
ご本人、稼いでるのだったらキチンと支払ってもらいたいけどな+81
-1
-
813. 匿名 2018/12/19(水) 17:40:10
学校に同和主任がいた+10
-1
-
814. 匿名 2018/12/19(水) 17:40:25
>>807
そこまで自信満々に京都と叫ぶなら
駅名とか沿線くらい言ったらいいじゃない
そうやって成りすまして誤魔化すから
説得力無くなるのよ+3
-9
-
815. 匿名 2018/12/19(水) 17:40:30
>>810
私今23歳で東京だけど中学受験と社会の授業でエタヒニンは習ったわ
同和とか部落はかすりもしなかったな+36
-0
-
816. 匿名 2018/12/19(水) 17:41:05
朝鮮部落に住んでる人は朝鮮人なの?
帰化してもう日本人になってるの?+7
-0
-
817. 匿名 2018/12/19(水) 17:41:27
友達かすごくかわいい花屋始めたけど、部落民なの??+1
-35
-
818. 匿名 2018/12/19(水) 17:41:31
>>759
何がヤバイかって、行ってみたらすぐわかる。例えば、ガラガラの電車に乗ってて隣に身なりがボロボロの人がニヤニヤしながら座ってきたらどうする?普通無言で離れた席に移動するよね。そういうヤバさ。+124
-0
-
819. 匿名 2018/12/19(水) 17:41:34
>>808
そりゃそうでしょ。西日本には関西以外も全部含まれるんだから(笑)+1
-0
-
820. 匿名 2018/12/19(水) 17:41:36
>>815
だよねぇ。
士農工商も身分制度も聞いたことないんだろうか…+7
-0
-
821. 匿名 2018/12/19(水) 17:42:15
小室圭に関しては母方父が在日朝鮮で寺の土地を間借りした所で育った報道があったけど、身の丈に合わないたかり母子だったのが国民の反感をかってる理由だよ。+116
-1
-
822. 匿名 2018/12/19(水) 17:42:22
なんでそんな色々言われるんだろうね。
今の時代にも同じ職業あるのに不思議。
昔と今じゃ違うの?
+6
-7
-
823. 匿名 2018/12/19(水) 17:42:24
アラサーだけどエタヒニンは習ったわ
同和地区はがるちゃんで初めて目にしたけど+3
-0
-
824. 匿名 2018/12/19(水) 17:42:28
>>811
>>490とか>>803とかね
滅多にないことだとしても身構えてしまう+4
-0
-
825. 匿名 2018/12/19(水) 17:42:49
>>792
松嶋さんの叔父様が解同の大物だから、逆らえる人はいないよ。天然の面白い芸人さんかと思えば、松嶋さんのバックはすごいのよ。関西解同の集会にホームレス関係のボランティアで、ちょっと参加したけど、その内容にはドン引いたわ。あと面相が独特な方々で驚いた。
今は介護や障がい者系の医療法人とかいろんな財団法人やNPO法人で国や県の税金や一般からの寄付を利用して、お金儲けする輩が多いのですよ。
震災や恵まれない人へ寄付受付てるように見せかけて、流用する団体多いから、皆さまお気をつけてくださいね。
+161
-0
-
826. 匿名 2018/12/19(水) 17:42:55
>>818
横だけどこれって説明しても実際にその雰囲気の町に行って
実際に見ないと分からないよね。
そういう私は大阪の某所を見に行って関らないと誓いましたけど。+23
-0
-
827. 匿名 2018/12/19(水) 17:43:10
差別なくしたいなら、居座ってる人をどかして
新しい町作ればいいじゃん。
そして平等に税金を払い、国の恩恵も受けると。
平等に!!!+7
-4
-
828. 匿名 2018/12/19(水) 17:44:08
24歳の時に福岡に来て、就職のために職業訓練校入ったら部落の講習があって、そこで初めて知った。
それまでエタヒニンとか教科書でさらっと触れただけで、全然知識なんてなかったよ。
すごく驚いた。+18
-0
-
829. 匿名 2018/12/19(水) 17:44:10
85年生まれ。
学校で習いました。
図書館で調べたら?+8
-1
-
830. 匿名 2018/12/19(水) 17:44:32
ゆとり世代だったから?かわからないけど、
えた、ひにんは
農民よりさらに身分の低い者たちって習った。
ずっと変だなって思ってた。
武士、とか町人、農民とか名前があるのにそこだけ
さらに身分の低い人たちって書き方するの…
ノートに書く時やたら長くて面倒だなって思ってた。
それが部落の人だよ。
小学校出てたらわかるよね?+31
-1
-
831. 匿名 2018/12/19(水) 17:45:04
>>817
そんなんじゃないよ
昔は仏様のお花を売る人もいたってことで、今お花屋さん始めたならもう全く関係ない話+54
-1
-
832. 匿名 2018/12/19(水) 17:45:05
リバティ大阪にわざわざ学習しに行った。
えぐいなと思った。戒名なんて餓鬼畜生みたいな人間扱いしてもらえないとか。
もし解放運動とかなかったらどうなっていってたのか。と思ったらそら解放運動して良かったんじゃない?
こうやってあーだこーだ言う人や
もちろん利権を悪用する愚かな人間もいるだろうけど。今後その活動はいるんか?と言われたらいらんだろうけど
こうやってがるちゃんにも根っこ深く差別意識塊の人がわんさかいるのも事実だし+3
-16
-
833. 匿名 2018/12/19(水) 17:45:25
>>752
735です
うまく言えないけど、穏やかでゆとりがある?顔なんです
+3
-4
-
834. 匿名 2018/12/19(水) 17:45:35
部落差別について何となく聞いたことがある、知っているからこそ話題にせずに廃れていけばいいことなのに、知らない人が得意気に興味本位でトピたて続けるんだよね+7
-2
-
835. 匿名 2018/12/19(水) 17:46:24
>>114
私も東北出身ですが、一緒です+2
-3
-
836. 匿名 2018/12/19(水) 17:46:35
部落って何?
初めて見た言葉です。
でも最初の100コメくらい読んで!調べない方が良いのかな?と思いました。
学校でも習ってないと思います。
東京住みアラフォー。
知っておいた方が良いことなんですか?+2
-20
-
837. 匿名 2018/12/19(水) 17:46:37
羽曳野+18
-0
-
838. 匿名 2018/12/19(水) 17:47:17
北海道出身の自分は、かなりの大人になるまで部落=山の中に点在する集落の認識だったよ。
京都に旅行に行った時、京都駅の裏側?にある有名なラーメン屋さんに行ったんだけど、周辺が独特な何とも言えない空気感だった。もしかするとあの辺りがそう言う地域だったのかなぁ。+54
-0
-
839. 匿名 2018/12/19(水) 17:47:31
部落民=税金払ってない
みたいになってるけどきっちり払っていますよ+5
-10
-
840. 匿名 2018/12/19(水) 17:48:30
>>825
西成の女医さん殺害事件思い出しちゃった
あれも弱者ビジネス批判したから目つけられたって話じゃなかったっけ+61
-0
-
841. 匿名 2018/12/19(水) 17:48:34
>>832
そうそう。
糞とか穢とか忌とか、そんな字を付けられてたんだってね。死者になってもまだ差別されてたんだよね。+6
-3
-
842. 匿名 2018/12/19(水) 17:48:38
日常会話で話題に出すこと自体、タブー感あるよね+14
-1
-
843. 匿名 2018/12/19(水) 17:48:50
結局ヤバイのは朝鮮人部落なのよね。
+86
-2
-
844. 匿名 2018/12/19(水) 17:49:12
北海道の30代だけど私はよく知らない。
勉強も全然真面目に取り組んでなかったからサラッと授業に出たのかどうかも分からん。
でもそんな大事な事なら、いくら私の様に不真面目な生徒でも耳にする程度は長い間授業でやるだろうしと考えると、テストとかには出なかった様な気もする。
ここで部落とかエタヒニンとかそれが差別用語だとか?
よくわかんないけど触れちゃいけない事みたいに扱われるけど、ネットで調べても分かりにくいし三行でだれか説明してほしいとは思うくらいには知らない。+1
-12
-
845. 匿名 2018/12/19(水) 17:49:54
結婚する時に知ったけど、
本籍地って簡単に変えられるし、
好きなところに移動出来るんだよね
だから部落に住んでた人も今頃戸籍では分からないと思う。
それでも移動しない人は、何か補助欲しいんだと思う。+101
-0
-
846. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:19
歴 史 は 自 由 に つ く れ る+5
-4
-
847. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:26
過去トピROMってから来い!まで言わないけども、とりあえず、「うちの地域では集落=部落でした」はもういいって。それぐらいは知ってて欲しい。+118
-1
-
848. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:39
>>833
そうなんだ
私のイメージはそれこそ松嶋さんみたいなくっきりした顔だった+25
-0
-
849. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:39
>>814
横だけどそんなに知りたいなら全国一覧表みたいなのネットでも見れるよ。
丁目まで書かれてる。その部落の主な仕事も生活レベルも書かれてる。
その一覧表によると北海道くらいしかないとこないよ。
昨年更新してるから古いものでもない。+4
-1
-
850. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:55
>>838
京都駅周辺は本当に多いよ
それに歴史的にも京都駅の東側の鴨川にかかる橋の辺りは…+47
-0
-
851. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:57
>>814
ねっ?同和地区とか関係なくヤバい人間は存在すると思うこの人みたいに。
なりすます意味がもう不明過ぎるわ。
+11
-2
-
852. 匿名 2018/12/19(水) 17:50:57
個人の元々は穢多非人の人がどうこうよりさ、頑なに横の繋がりががすごい人達が同和同和うるさいのよ。
まともな人達はそれぞれ引っ越して普通に暮らしてる。残り続けてなにかしら運動したがりっているんだよ…
もうね、異次元。
1人が何かされたら(何もされてなくても感覚で)住民全体で立ち上がる!が行動規範。
下手なヤクザよりこわい。
それを普通に接しろというのは酷です。
部落を離れてたりこう言う風にやらない人達は別だよ。同和問題が怖いのは差別という名の元に暴力行為もよしとされるところ。
疑いレベルで暴行も昔はあったからね。だから関わらないって流れがあるよ。+121
-0
-
853. 匿名 2018/12/19(水) 17:51:01
>>836
知識としてある程度理解しておくのはいいと思うよ
一応日本の歴史だし
知る必要ないって方々は部落差別の中で育ったから偏った知識の方多いし+3
-0
-
854. 匿名 2018/12/19(水) 17:52:25
>>849
ネット情報とか当てにならないよ+8
-3
-
855. 匿名 2018/12/19(水) 17:52:40
>>851
あなた絶対に京都じゃないでしょ
若しくは南の方とか日本海側の人!?
市内のまともな人でB関係を知らないとか
気にしないとか言う人なんて絶対にいないから
なにを誘導しようとしてるの???+29
-2
-
856. 匿名 2018/12/19(水) 17:52:57
LGBT差別のほうがよっぽど酷いよ+0
-23
-
857. 匿名 2018/12/19(水) 17:53:04
>>827
差別をなくしたい人もいるけど、差別がなくなると困る人もいるんだよ。優遇されるのに慣れてしまってて、社会的な弱者のままでいたい人。
あなたの言うようなことは絵に描いた餅。+59
-0
-
858. 匿名 2018/12/19(水) 17:53:44
言葉しか知らなかったので、トピさらっと読んだけど、知らない方がいいね。無駄な差別しなくて済むもの。知らない人は知らないままがいいと思った。+5
-7
-
859. 匿名 2018/12/19(水) 17:53:54
>>833
とんでもない金持ちでゆとりがあるのでは
平家の末裔とかもいそうだし
聖徳太子の逆鱗に触れた、外来仏教の導入に抵抗した日本古来の人もいるし+2
-3
-
860. 匿名 2018/12/19(水) 17:54:02
変わった名前の地域だったりする+11
-1
-
861. 匿名 2018/12/19(水) 17:54:17
お金になるから騒がしくなるんだよね
お金にならなければ皆なすぐ忘れるよ+29
-2
-
862. 匿名 2018/12/19(水) 17:55:13
ガルちゃんで必死にイメージ回復に励む三大勢力
①京都人
②在日
③部落(同和)
何をあがこうと日本人が関わりたくない存在は変わらないよ。
素直に認めた方が生きやすいと思うんだけど。+7
-22
-
863. 匿名 2018/12/19(水) 17:55:34
>>860
ある色の文字が入ってることが多いと聞いた。
実際には2つの地区知ってる。+6
-2
-
864. 匿名 2018/12/19(水) 17:56:02
政治家ががっつり人権を守っていて、一般人は太刀打ちできない。+11
-2
-
865. 匿名 2018/12/19(水) 17:56:26
Bって言う人気持ち悪いんだけど+5
-23
-
866. 匿名 2018/12/19(水) 17:58:07
>>641
なにされたの
差別してるならしてるでいいじゃん
しないことの方がむずかしい
事によってはそりゃ仕方ないって思われることだってあるよ+4
-2
-
867. 匿名 2018/12/19(水) 17:58:18
>>859
めちゃめちゃお金持ちではないけど、確かに余裕があるお家です
地域全体が神社に縁のある地域なので、なにか関係あるかもですね+26
-0
-
868. 匿名 2018/12/19(水) 17:58:36
インドのカースト嫌いでしょ?日本も昔それと同じことしてたの+6
-1
-
869. 匿名 2018/12/19(水) 17:58:41
ネットをチラッと見てきたけど、ここでは書けないとか、あと色んな事(例えば冠婚葬祭とか?)で決まりやら、やり方があるとかそういう感じで書いてた。
でもそんなの土地によって違ったり、入ってる宗教で違ったりもするし、結局なにが原因で部落という呼び方をするのか、その言葉がなんで使っちゃいけない言葉になるのか、なぜ差別が生まれるのかが全然分かんなかった。
職業についても書いてたりしたけど、天皇が関係してることなのか…?
なんか色んな職業出てきたりするし、でも今ではもう関係なくない?
みんな税金払ってる日本国民に変わりはないんでしょ?+16
-5
-
870. 匿名 2018/12/19(水) 18:00:18
>>855
なにこいつほんま。
勝手に疑えばええやんww
あんたの差別意識が京都全員共通事項だとでも思ってるの??その思想の方が危険やわ。
+4
-1
-
871. 匿名 2018/12/19(水) 18:00:36
詳しく分かってないけど、単純に昔の身分で言うえたひにんの子孫ってことだよね。
でも子孫なんて腐るほどいるし、その辺の人とも知らないうちに混ざってそうだし、今時他の地域に出る人も多そうなのに本当にそういう地区に住んでない限り分かんなくない?
経済力つけた人はそういう地区から出てるんじゃないの?
+10
-4
-
872. 匿名 2018/12/19(水) 18:00:46
>>861
韓国と同じだよね…。金脈があるから慰安婦問題とか徴用工問題とか言って大騒ぎしてる。
+80
-0
-
873. 匿名 2018/12/19(水) 18:00:46
>>840
正義感を持って立ち向かったんだと思うけど闇が深い
その女医さんは近所の病院の娘さんなんだけど群馬には所謂近づいたらやばい地域がないから危険センサーが働かなかったんだろうな(今はブラジル人の住む町がそうなってますが)
本当に近づいてはならない人間、地域の存在を知らないのは恐ろしいことだよ+71
-0
-
874. 匿名 2018/12/19(水) 18:01:04
>>868
士農工商ってあったじゃんw+3
-0
-
875. 匿名 2018/12/19(水) 18:01:10
>>861
いいえ、お金にならなくなったら暴れだす+23
-0
-
876. 匿名 2018/12/19(水) 18:01:23
>>844
昔、死体やと殺に関わる仕事してた人(いまだと葬儀屋やお肉屋)が差別されてて同じ地区に固まって住んでいた場所を被差別部落と言って現代でも差別が続いてる地域がある。
+31
-0
-
877. 匿名 2018/12/19(水) 18:01:25
>>843
あの人達、河原の国有地や雇われた企業の土地に勝手に家を建てて不法占拠するからね+59
-0
-
878. 匿名 2018/12/19(水) 18:01:37
どこにあるのかも、実際に自分たちの身近にあるのかも分からないや
ずっと住んでても分からないってことはないのかもしれないけれど、ネットの情報を鵜呑みにすると、自分たちの住んでいる地域にも当てはまることがちらほらある気もするし、どれがほんと分かんない+4
-0
-
879. 匿名 2018/12/19(水) 18:02:48
>>836
そのまま東京住みなら知らない方がいいかも。浅草弾座衛門も野中さんも最後の同和対策住宅供給も終了した。
関東から関西に住むようになって周りからいろいろ教えてもらった。
にんげんって教材で学ぶらしい。
+7
-1
-
880. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:07
>>867
部落の人は同じ神社に拝ませてくれないっていうのがあったので、専用の神社がたてられるのはあるあるだよ+10
-3
-
881. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:08
>>869
関係ない地域の人は知らなくていいよ
説明したところで何の益にもならない+7
-0
-
882. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:25
広島ですが、まだ部落は根強いのかな?
近くの地域だったけど、小学校の運動会とかは保護者が喧嘩して警察沙汰になる事もよくあったから、その地区の子とは仲良くしてはいけないって言われました。20年前の話ですが。+26
-0
-
883. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:34
ガル民のコメ見てても思うけどいまだに問題になってるのって被差別部落じゃなくて朝鮮人部落だよね。
+23
-7
-
884. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:36
大人になってからネットで具体的な場所やらを知った
アラフォーだけど、高校生のときの話
合わせて数万円もするものを平気で借りパクした子がその地域だったのかなと、やっぱり納得がいく
そういう人が絶えないんだから差別はなくならないわな、勿論、被害にあってからしか言わないけど+35
-0
-
885. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:51
>>865
『部落』って言葉を発すること自体がためらわれるから『B』という隠語を使う
例えが悪いけど『G』と同じ
マイナス食うだろうけど道路一本挟んで隣の地域が被差別部落だとそうなるんだよ
万が一『部落』っていう言葉を使ってると知られたら、それだけで「差別だ!」って因縁つけてくる人達だったりするので
+117
-1
-
886. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:52
>>850
京都駅周辺って部落よりも在日韓国人の人が多いんじゃないっけ。
南側が特に多くて今は以前より雰囲気マシらしいけど、焼き肉用の肉が安くおいしいのが買えるとかなんとか聞いたな。+21
-1
-
887. 匿名 2018/12/19(水) 18:03:59
>>878
わからなかったら違うと思うし、知らなくていいと思う。近くにあれば悪い話は必ず耳に入って来ることなので。+1
-0
-
888. 匿名 2018/12/19(水) 18:04:15
関西に多いってことなの?
なんか本当に良く知ってる人と、何も知らない人の差が大きいなと思う。
ちなみに自分は全く知らない。
言葉は聞いたことあるけど、本当のところはなにがなんだかサッパリ。+11
-2
-
889. 匿名 2018/12/19(水) 18:04:20
医者や医療関係者は患者が生保システムに嵌まってたり、麻薬をやってても通報義務がないんだっけね
今まではなんで通報しないんだよと思ってたけど、ここ読んでたら逆恨みされて殺されたら怖いもんなぁ+42
-0
-
890. 匿名 2018/12/19(水) 18:04:48
>>83
大変失礼を承知でお聞きします。
そのあちらの元彼の方は、見た目同じ人間なんですよね?
何か私達自分らと違うとこありましたか?
+7
-6
-
891. 匿名 2018/12/19(水) 18:05:03
部落差別したら殺されるの??
部落差別って死刑レベルでやってはいけないことなんだね+2
-9
-
892. 匿名 2018/12/19(水) 18:05:26
>>707
近くに部落がない所の出身だと余り知らないから、怒るよりも答えようがないから困るかな。+20
-0
-
893. 匿名 2018/12/19(水) 18:05:43
>>868
そのカーストを擁護しまくって利用して有名になったガンジーとかいう鬼畜を盲目的に好きなのも日本人でしょ。+9
-0
-
894. 匿名 2018/12/19(水) 18:05:48
職業がもとになった差別なんて今の時代でもあるのか謎だけど、京都人見てたらありそうな気がしてくるわ+10
-5
-
895. 匿名 2018/12/19(水) 18:06:34
>>878
ずっと住んでて問題ないならそれでいいんじゃない?+5
-0
-
896. 匿名 2018/12/19(水) 18:06:45
>>888
京都と大阪長く住んでるけど、そういう話が好きな人や差別意識強い人だけが詳しい。
京都の大学通ってて大学の近くにもあったらしいけど、普通に通るだけだと路駐多い以外は特に違いは分からない。+25
-3
-
897. 匿名 2018/12/19(水) 18:07:39
学校で習ったのは、穢れと関係ある仕事をしてた人達と聞いたけど、それにしては人数も部落地区も多いからおかしいなと思ってる。
加藤清正が連れて帰った朝鮮人捕虜説もあれば、密入国した昔の朝鮮系が住み着いた集落だと言う人も居るし、古代、蝦夷(アイヌ)を捕虜にし内地に連行(移配)して、それが部落の始まりだって言う人もいるし、もう何がなんだかわからん。
なんとなくだけど、精神疾患がある家族や原因不明の病気にかかった人、犯罪者の家族などを村のはずれに追いやって、そうやって出来た集落も、時代とともに部落にされた場合もありそう。+64
-1
-
898. 匿名 2018/12/19(水) 18:07:51
うちの地元にもある。
小さい頃からのあまり関わってはいけないと言われてきた。
でも、最近はそこから出た人もたくさんいて、その場所は今や新興住宅地みたいになって様変わりしている。
地元では大体、名字で判断している。+8
-1
-
899. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:16
>>883
だから違和感があるのか
何人も部落の人に関わったことあるけどここに書いてるようなトラブルにあった事も聞いた事も無い+4
-6
-
900. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:27
部落民がファビョってる+5
-4
-
901. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:27
カーストの起源はアーリア人が入ってきた時の先住民隔離と言われてる
部落の人ももしかしたら先住民かもね+4
-6
-
902. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:31
>>745
無知過ぎる
平安遷都した桓武天皇の母君は半島からの渡来人なんだなこれが+2
-11
-
903. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:34
>>869
今でも公務員の特別枠あるよ。
一般の枠とは別で採用してもらえる。そして絶対にクビにはならない。
+90
-0
-
904. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:44
>>867
イヌジニンとか?+3
-0
-
905. 匿名 2018/12/19(水) 18:08:59
鼻息荒い京都の人こわい
+6
-8
-
906. 匿名 2018/12/19(水) 18:09:06
>>871
経済力つけられないようにしてたのが問題
そういう歴史があり救済でお金が出た
今度はお金もらったのが許せないってこと
+0
-3
-
907. 匿名 2018/12/19(水) 18:09:27
昔の身分制度とかこじつけても無理がある気がする。
今は単純に超低所得者の多い地域になってるんじゃ…+2
-5
-
908. 匿名 2018/12/19(水) 18:09:30
>>890
横だけど、無知って怖い
先祖が差別されてたってだけだよ
見た目が違うはずないじゃん
どういうイメージなんだ+43
-1
-
909. 匿名 2018/12/19(水) 18:09:50
>>903
今は無くなったよね?
どこに残ってるの?
多分そうらしいってだけでしょ+0
-11
-
910. 匿名 2018/12/19(水) 18:09:55
究極、部落と在日だったらどちらと結婚しますか?+1
-17
-
911. 匿名 2018/12/19(水) 18:10:00
神戸市長田区は 部落とチョンの巣窟+46
-2
-
912. 匿名 2018/12/19(水) 18:10:23
>>896
あなたよその人ね。
興味がなさそうなのは上辺だけで、みんな関わりないように暮らすために割と情報収集してるから。その辺は京都、大阪なので悟られないようにするのはお手の物。私だって家族以外にはこんな話知らないふりしてる。+36
-2
-
913. 匿名 2018/12/19(水) 18:10:27
オセロの生き残りの白い方ってもろブラッカーズでは。+59
-0
-
914. 匿名 2018/12/19(水) 18:10:40
>>885
サイトによっては部落自体がNGワード
ミクルっていう相談サイトはNGワードだった。同和問題自体が語れないからBだけっぽい。
本来はとてもセンシティブ。ガルちゃんが異常なんだよ。。+8
-3
-
915. 匿名 2018/12/19(水) 18:10:48
差 別 は 金 に な る+32
-2
-
916. 匿名 2018/12/19(水) 18:11:07
>>852
ほんとにこれだよね。
だから、地区にはうかつに立ち入らない。関わらない。親たちは、子供に危険を促して、あの子と遊んじゃいけないよ、あそこへ行ってはいけないよとなり、それが差別だ!となり、堂々めぐり。。。
+45
-0
-
917. 匿名 2018/12/19(水) 18:11:27
>>910
自殺を選びます+7
-3
-
918. 匿名 2018/12/19(水) 18:12:10
>>776
朝鮮部落では?ハングルの看板があるのなら。+55
-0
-
919. 匿名 2018/12/19(水) 18:12:52
>>912
まさにこれ。さっきから偽物の京都人が
部落とか気にしないとか吠えてるけど
関西の人は生活の知恵の一環として
部落に関わらないことも当たり前のように考えてる+77
-1
-
920. 匿名 2018/12/19(水) 18:12:55
>>912
京都ほどの選民意識、大阪の人ってないと思うよw+10
-2
-
921. 匿名 2018/12/19(水) 18:12:56
知らなくて良いよ!と言われると興味本位と言うか好奇心と言うか、それが人間の本能なのか知りたくなるよね…探究心絶えずすみません。
でも北海道は関係ないと言われてるみたいなので、とりあえず今の所は知らなくても大丈夫なんだろうと思いました。
ただ北海道以外にも住んだことあるので、その土地土地の県民性や、大切にしてる町のお祭りとか、建物なんかもそうですが歴史を感じて楽しかった反面、
地元民じゃないと入ってはいけない部分(場所にしろ話にしろ)あったのは事実かなと思うので、今後引越しする際には気をつけます…+15
-0
-
922. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:08
小学校区には部落無かったけど中学校区では部落の人達居てとにかく怖かったです+24
-0
-
923. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:10
>>97
カゴ。。。+6
-0
-
924. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:33
>>912
馬鹿にするわけじゃないけど世代と育ちが違うのかも+1
-2
-
925. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:41
私は生まれも育ちも関東だから具体的にどの地域が部落とかは感覚的に知らない。けど、学校の倫理や道徳の授業で、昔は生まれた地域による差別があって職業や結婚の制限があったという事実は学習したからおおっぴらに「部落」という言葉は使わずに生きてきた。
母親は秋田のど田舎出身で高卒のバカなんだけど、「部落=田舎の農村」って意味で軽々しく部落、部落って使ってる。数年前、私の結納の席で関西住みの旦那側家族を前にして「私の部落ではさ〜」って話し始めて、変な誤解を生むからまじでやめてくれって思ったことがある。。+9
-7
-
926. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:48
オセロの松嶋って白でもありブラックでもあったんだな
まさに一人オセロ+125
-0
-
927. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:55
>>906
昔から裕福だった層もいるらしいよ
競争のない独占産業も多いし
歌舞伎、武具など浅草弾左衛門なんかとんでもない富豪の親分+29
-1
-
928. 匿名 2018/12/19(水) 18:13:57
別に情報収集なんかしなくても縁ないから関西住んでるけどどうでもいい…+3
-2
-
929. 匿名 2018/12/19(水) 18:14:10
主人の会社、その地区の人達に
いちゃもんつけられて
法外な値段で牛肉買わされてた。+20
-0
-
930. 匿名 2018/12/19(水) 18:14:10
京都は本当に根強いよね。
自分たちの思う常識やマナーが全く通じないから関わるなと小さい頃から言われてきた。
少し前話題になった大物歌手も部落だって祖父が昔言ってたなぁ〜
若い頃は綺麗な顔してる人が多いけど、歳を重ねると一気に崩れるのが特徴だとか+62
-4
-
931. 匿名 2018/12/19(水) 18:14:26
愛知住み。うちの両親がたまに『あそこの部落の人が〜』とか話してるの聞く。
私も部落に対しての知識がないから『部落って何?』って親に聞いてみたら、うちの両親は『地域』って言葉の代わりに使ってる感じだった。
だから特に大した意味はなかった。
+10
-11
-
932. 匿名 2018/12/19(水) 18:14:29
>>921
北海道こそ移民のゴタゴタでBの人も流入したからそういう生まれの人の子孫が沢山居ると思うよ+5
-9
-
933. 匿名 2018/12/19(水) 18:14:53
>>912
暇なんだね+2
-2
-
934. 匿名 2018/12/19(水) 18:15:01
>>910
部落だね。もうなんのしがらみない方も多いよ。しがらみあるのは故意にやりたくてやってるから無理だけど。在日はないわ…元カレが帰化が判明したが別れた。彼氏の父親がモロに朝鮮人だったもん。。日本の女なんだから着物来てこい!とかトロフィーワイフ好きだよ。あの人たち…+55
-0
-
935. 匿名 2018/12/19(水) 18:15:18
>>904
いぬじにん??なんですかそれは+9
-0
-
936. 匿名 2018/12/19(水) 18:15:20
>>839
うーん差別駄目とか言われても余りにも横暴だったり柄悪すぎて。
でも今は、土地名も変わって家も凄く綺麗なのみて。
20年前はボロボロだったところが、街並み綺麗過ぎて日本からどれだけ補助金受けたんだろ。
久々に地元戻ったら、あれ?と思った。
あそこ汚いのに変わりすぎみたいな。
+42
-1
-
937. 匿名 2018/12/19(水) 18:15:52
>>930
顔がどうとか差別的で引くわ+11
-14
-
938. 匿名 2018/12/19(水) 18:15:54
元々は罪人とか寒村から出てきたり所謂捨て子などの無宿者とか反政府者が集められたのが成り立ちだけど、みんな日本史を理解してないからなんでなんでにのるんだよ。
エタ非人もだけど、「家船」漁民という海の漂泊民から「サンカ」という山の漂泊民なんかも差別されてた人たちで日本各地にある。
五木寛之の本でいっぱいあるよ。
+10
-1
-
939. 匿名 2018/12/19(水) 18:16:08
>>930
老化の仕方に特徴あるってのはさすがにありえないと思う…白人とかなら分かるけど。+48
-3
-
940. 匿名 2018/12/19(水) 18:16:30
>>897
そうそう。正解!
うちの地区はそういう人がいた部落や今でいう葬儀屋さんの部落が点在してます。
朝鮮人部落とは全く違うよ。+20
-0
-
941. 匿名 2018/12/19(水) 18:16:39
普通に部落外から、部落の学区に小学校通学してたけど、
なんも恐怖なことなかったなー。みんな面白い子だった
部落問題で、友達のお姉ちゃんが結婚差別にあったって涙流して話してきた時は、やっぱりあーやるせないなーと思った。
中身を見てるんじゃないんだもん。
例えばイタリア人がつり目ポーズしたらみんなムキになって怒って叩いてたでしょ?あれはなんで?
自分が差別されたらキレるけど、部落は陰険だから差別されるべき存在?
差別されていい存在はいるんだろうか?
+8
-17
-
942. 匿名 2018/12/19(水) 18:17:02
>>803
怖かったね。やっぱり関わったらいけないね。+35
-1
-
943. 匿名 2018/12/19(水) 18:17:10
京都の人必死すぎるわ。
だからdisられるのがよく分かる。
+15
-10
-
944. 匿名 2018/12/19(水) 18:17:24
>>920
選民意識なんかについては語ってないしそんな事は知らんけど、京都の人も大阪の人も自分の不利にならんように振る舞うのはよくあること。それこそ知らん振りとか。+8
-0
-
945. 匿名 2018/12/19(水) 18:18:04
関西に都があったからという説もあるけど
江戸よりずっと昔から変わらず千年以上前に隔離された地区って…そんなはずないよね+6
-6
-
946. 匿名 2018/12/19(水) 18:18:05
>>862
なんで京都人が入ってるの?京都人て普通じゃないの?+8
-2
-
947. 匿名 2018/12/19(水) 18:18:39
>>944
差別の話なんか外でする人普通いないでしょ。
なのに皆当然情報収集してます!とか言い出すのもおかしいよ。+14
-0
-
948. 匿名 2018/12/19(水) 18:18:43
>>902
えっ!つまり天皇のルーツは朝鮮だよね。+4
-38
-
949. 匿名 2018/12/19(水) 18:19:40
近畿住みで道徳の時間に習ったけど、どこの地域かとかは教わらなかった
先生に「差別はだめ!差別と戦った彼等は素晴らしい」って感じの話をされて、感想文まで書かされた+9
-0
-
950. 匿名 2018/12/19(水) 18:21:06
>>913
ブラッカーズって言うのか…初めてきいた。
不謹慎だけど何かかっこいいネーミングだと思っちゃった。アメフトのチーム的な。不謹慎でごめんよ。+9
-1
-
951. 匿名 2018/12/19(水) 18:21:28
>>948
というか、日本人ってそもそも中韓辺りから渡ってきたんだから東アジアは皆ルーツ一緒じゃないの+3
-35
-
952. 匿名 2018/12/19(水) 18:21:41
神奈川だけど知らなかった
ネット聞いて親に「うちの地域でもB地区とかってあるの?」って聞いたら
うちの亡くなったおばあちゃんが
「〇〇は部落だから近寄るな」って言ってたと聞いた
前から治安が悪いって言われてた所だった
+67
-0
-
953. 匿名 2018/12/19(水) 18:22:08
税金払ってるって言ってもビックリするくらい小さい額で済むんでしょ。+61
-4
-
954. 匿名 2018/12/19(水) 18:22:16
>>945
隔離場所だから当然江戸にもあったよ+10
-0
-
955. 匿名 2018/12/19(水) 18:22:25
>>948
もっとお勉強しましょうね+9
-3
-
956. 匿名 2018/12/19(水) 18:22:54
>>909
たぶんそうらしいなんだけど
地方公務員ご大きな不祥事起こしてクビにもならず、全国民から見て非常識に甘い処分のときに、あーこれはそういうことなんだと思って納得するようにしてるわ。
例えば、大阪の警察署でアダルトサイト見て容疑者を逃がして戒告とか
普通は依願退職だろうとみんな思うよね。
+62
-4
-
957. 匿名 2018/12/19(水) 18:23:04
>>830
なにも覚えてないだけなのか、私が勉強してなかったのか分からないけど記憶にない。
相当バカだな自分…+0
-0
-
958. 匿名 2018/12/19(水) 18:23:18
>>941
私も小学校の時には部落が近くにあったけど特に何も問題なかった
結婚して別の地域に来て今は隣の小学校校区にあるけどいろんな噂を聞く
結局、部落だから差別してるとかじゃなくてその人たち本人がどうかってことだと思う+17
-2
-
959. 匿名 2018/12/19(水) 18:23:19
>>949
実際すごいと思うよ。けちょんけちょんな人権侵害だったのを最初に崩した人は
ただ、それを悪用した悪いやつらがその後存在するのも事実。それは授業では言わない。
部落とか関係なく悪いやつらは悪い。
北海道のアパマン店長のやり口とか人として詐欺だし最低でしょ。
まー悪いことしたらすぐ在日とか部落とか決めつけていう単細胞も居るけど+59
-0
-
960. 匿名 2018/12/19(水) 18:23:40
>>952
神奈川も色んな市にあるけど、神奈川に限らず各県にあるよ。知らないなら知らないままの方がいいかも。
+30
-0
-
961. 匿名 2018/12/19(水) 18:23:44
>>951
縄文人のDNAは中国や韓国とかなり異なるよ
チベットと同系です+55
-0
-
962. 匿名 2018/12/19(水) 18:23:48
>>902
ルーツとは言って無いよ。
ただ太古の渡来人って先端技術とかで社会的地位を得てたんでしょうね。+1
-1
-
963. 匿名 2018/12/19(水) 18:24:10
>>957
今は士農工商も習わないって聞いたよ+8
-0
-
964. 匿名 2018/12/19(水) 18:24:10
>>948
桓武天皇の母親は百済系です。百済は今の朝鮮半島の人達とは別の民族です。+50
-0
-
965. 匿名 2018/12/19(水) 18:25:11
みんな橋のない川って本や映画知らない?昭和の部落の状況がわかるよ。+3
-4
-
966. 匿名 2018/12/19(水) 18:25:53
西日本だから小中の道徳とかの時間に、差別してはいけませんと習いました
私たちは正直習うまで存在も知らないレベルでしたが、祖母世代にはまだ差別が残ってるみたいです
+17
-0
-
967. 匿名 2018/12/19(水) 18:25:53
>>953
ネットが勝手にそんな話にしてるだけだよ。
在日の友達が、所得税普通に取られてるのに
ネットで税金納めてないとか書いてあるから
なら返して欲しいわって腹立ててた。
噂で言ってるならだめだよ。+2
-16
-
968. 匿名 2018/12/19(水) 18:25:59
ナマポに恐喝にみたいな人は多いよね。
市役所で職員恫喝してるのは大体Bか精神障害ある人。
ヤンキーやチンピラが多い。
煽り運転とかしてるのも大概そうじゃないかな。
もちろん全員じゃない。ただ真面目な人はそのコミュニティにいるのが耐えられなくて出て行くんじゃないかな。
+50
-3
-
969. 匿名 2018/12/19(水) 18:26:59
>>903
環境局は多いらしいね+54
-1
-
970. 匿名 2018/12/19(水) 18:27:12
>>959
そうそう。
解放同盟の前身の水平社はまともだった
お金になると踏んだ人がっていうのは後の話+30
-0
-
971. 匿名 2018/12/19(水) 18:27:13
>>909
いやいや 最近だと橋下さんが大阪府知事だった時にそれを撤廃しようと言ったけど、結局同和団体の反撃にあってたよ。ニュースでもながれてたよ。知らない?+74
-0
-
972. 匿名 2018/12/19(水) 18:27:36
>>951
だよね。日本はもともと大陸続きだったらしいし。+1
-7
-
973. 匿名 2018/12/19(水) 18:28:35
そういえば小学校の道徳の授業で習ったな
感想聞かれて、クラスの一人が「わざわざ教えなければみんな知らないことだったし、本当に差別をなくしたいなら教えるのやめればいいのに」的なことを言ってクラスも満場一致で「たしかにそうだ」って雰囲気になって先生がすごい困ってた+132
-0
-
974. 匿名 2018/12/19(水) 18:28:46
>>926
親父さんは解同の幹部+19
-0
-
975. 匿名 2018/12/19(水) 18:29:47
出身の人(女性)4人見て来た
共通点は気が強い、口悪い
そのうちの1人が口の悪さを指摘された時に
本人が「だって、部落出身やからしゃーない」
と食事会の席で堂々と言い放ったみたい
男は知らないけど+71
-0
-
976. 匿名 2018/12/19(水) 18:29:51
このトピの後に加護ちゃんとオセロ松嶋のトピ立ってるよ、、、。+27
-0
-
977. 匿名 2018/12/19(水) 18:30:19
>>972
それ何万年前の話だよ
その頃人口めっっちゃ少なかったから
今と全然違うからね?+5
-0
-
978. 匿名 2018/12/19(水) 18:30:33
こないだ中2の息子の参観日が部落差別についてだった。
今だに私わからない。旦那と結婚する時も、両親がそこだけは譲れないと調べまくってた。
学校では部落差別は駄目と教えられ、親からは部落との結婚だけは絶対にダメと教えられてきたけどなんでだめなんかな?+32
-0
-
979. 匿名 2018/12/19(水) 18:30:34
>>932
え〜…そうなんだ…
でもここで書かれてる様な、一人に何かあったら大勢でやってくるみたいな事された経験ないからなぁ。
例えば価値観とか、正義とかが相手と違って話をしなけりゃいけない事案なら、私は結構本人に伝えるタイプだから今までにそういうゴタゴタあってもおかしくないかな?と思うんだけど…。
結局人付き合いなんて、部落とか昔から残った差別的な要素を抜かしても難しいもんだから。
私は個人的に、この人は部落出身の〜とか考えて先入観で相手を見るより、この人のこう言うところが嫌いだって思いたいかな。
先入観から入る差別ほど無駄な事ない気がする。+5
-4
-
980. 匿名 2018/12/19(水) 18:30:59
橋のない川って本、図書館で見つけたけど分厚くて読む気失せる。
5冊めまで読まないとって、誰かが書いてたけど、1冊めからパラパラめくっても、内容がよくわからなかった。
+8
-0
-
981. 匿名 2018/12/19(水) 18:31:35
埼玉県の50代です。関東は知らない方が多いみたいだけど私は住んでる所に部落があったので授業でしつこいくらいに習いました。でも「とにかく差別はいけない」と繰り返すばかりで、差別する一般人(私たち)を悪とする授業だった覚えがある。今思えば宗教の洗脳みたいな感じですかね。
子供は20代ですがサラッとしか習わなかったらしいです。昔と今では扱いが違うのかな。
前のトピでも書きましたが、名字で出自が分かるのでお付き合いは普通にしますが慎重にします。その名字の方たちの過去の近所付き合いエピソードが語り継がれているので必然的に警戒せざるを得ないと言うのか。それを差別と言うのなら、何なんでしょうね。。+40
-4
-
982. 匿名 2018/12/19(水) 18:31:42
関東の子も知ってるよ?
普通にお互いに違うと分かったら話す。
怪しいかも、と思ったら触れません。+0
-0
-
983. 匿名 2018/12/19(水) 18:31:43
>>980
映画があるよ
+9
-1
-
984. 匿名 2018/12/19(水) 18:31:52
私もこの地域出身で今も住んでます。
実際に結婚を反対される方もたくさんいるし、それで結婚を諦めた友人を何人も見てきました。
+21
-1
-
985. 匿名 2018/12/19(水) 18:32:03
>>977
え。ちがうの?+0
-2
-
986. 匿名 2018/12/19(水) 18:32:16
小学生の頃仲間はずれにされた。理由は全くわからなかった。
でも30年以上経った今、やっと分かったんだよ。
田舎からその新興住宅地に引っ越して来たんだけど、そこの場所がいわゆる部落だった。
親は知ってたのかどうなのか分からないけど、大人になってやっと謎が解けたけど、トラウマだけ残った。+55
-1
-
987. 匿名 2018/12/19(水) 18:32:34
>>981
苗字で分かるの?+7
-4
-
988. 匿名 2018/12/19(水) 18:32:44
神奈川の部落だったところの近くに引っ越してきたけど今はデカイ公園あったり住宅建ったり関西みたいにヤバイ雰囲気~とかないよね。
現在も差別してもらいたい人は朝鮮人部落の在日なんだからまとめて語っちゃいけないと思います。+34
-0
-
989. 匿名 2018/12/19(水) 18:32:59
>>969
交通局と水道局もね+33
-1
-
990. 匿名 2018/12/19(水) 18:33:15
>>980
映画ありますよ+4
-0
-
991. 匿名 2018/12/19(水) 18:33:26
関東でもあるって祖母が言ってる
地域まで詳しくは教えてくれない+19
-0
-
992. 匿名 2018/12/19(水) 18:33:57
地名でもわかるよね+7
-0
-
993. 匿名 2018/12/19(水) 18:34:21
映画もツタヤレンタルはほぼなかったし、ユーネックスト入るのも面倒
+1
-0
-
994. 匿名 2018/12/19(水) 18:35:12
私も部落出身で学校でもこの授業があったり実際に住民の方も学校に公演しにきたりしてとても複雑な思いでした。名前とかでもすぐ分かるの初対面で名乗るのも嫌です。今は病院で働いてますが、○○の出身やなと言われることもたくさんあります。お付き合いしてる彼にも言えてません。この問題はまだまだ根強く残っていますね。+65
-0
-
995. 匿名 2018/12/19(水) 18:35:14
部落差別の何が悪いのかと。
むしろ遺伝子的棲み分けでしょ。+1
-16
-
996. 匿名 2018/12/19(水) 18:35:37
何丁目まで載ってる全国一覧表はネットにもある。
解放同盟が載せてるからどこからもクレームは来ないみたいだよ。+8
-0
-
997. 匿名 2018/12/19(水) 18:35:56
水道局と市の土木関係?は本当かどうかは別として聞いたことある+28
-0
-
998. 匿名 2018/12/19(水) 18:36:38
>>938
古くは五色の賎と呼ばれるのもあるとか、(地域の人が気を悪くすると悪いけど)蝦夷、隼人とか、いろいろ歴史があって奥深く完全には解明していないらしい。
>>948
桓武天皇の母は高野新笠、在日何世8世10世?
もう大和の日本人じゃん。+8
-0
-
999. 匿名 2018/12/19(水) 18:36:56
>>988
むしろ綺麗にして悪いイメージを払拭してるよね
+6
-0
-
1000. 匿名 2018/12/19(水) 18:36:59
>>993
面倒ならもういいと思うけどな
何でも調べるのは基本面倒なものだよ+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
野中広務氏死去 麻生太郎「部落出身者を総理にはできないわなぁ」 | 渾沌から湧きあがるもの野中広務氏死去 麻生太郎「部落出身者を総理にはできないわなぁ」 | 渾沌から湧きあがるものホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)渾沌から湧きあ...