-
1. 匿名 2014/08/31(日) 16:47:04
いませんか??
私は少し前に冷奴にどはまりして、毎日毎日食べていたところ、ある日突然マズく感じてそこから食べてません(笑)
飽きが急にきます!
1つのものにハマっては食べ続ける→急に飽きる→次の物
って感じです。
みなさんはどんな経験がありますか\(^o^)/?
または今ハマってるものでもいいです♪+638
-6
-
2. 匿名 2014/08/31(日) 16:49:03
カステラ毎日食べてたら、影でカステラ女と呼ばれてた+266
-3
-
3. 匿名 2014/08/31(日) 16:49:06
玄米ブラン食べ過ぎて、食べられなくなりました+190
-4
-
4. 匿名 2014/08/31(日) 16:49:13
一時期グミにはまって
毎朝登校中にコンビニ寄っていました!
2週間くらいで飽きましたね笑+179
-0
-
5. 匿名 2014/08/31(日) 16:49:17
生理中は無性にチョコレートが食べたくなり、冷蔵庫にはチョコレート菓子を常備。
でも、生理が終わると特に欲さない。+254
-2
-
6. 匿名 2014/08/31(日) 16:49:19
私もそう。こういう人は男性に多いって聞いた。+117
-6
-
7. 匿名 2014/08/31(日) 16:50:12
なめこ味噌汁食べ過ぎて、見るだけで吐き気を催すようになった…+103
-3
-
8. 匿名 2014/08/31(日) 16:50:51
ここ一ヶ月ダイエットのために毎朝フルグラ食べてたけど飽きてきた…
フルグラはほどほどにしないと飽きる。(笑)+193
-4
-
9. 匿名 2014/08/31(日) 16:51:21
セックスも一緒+88
-49
-
10. 匿名 2014/08/31(日) 16:51:31
大学芋
今は芋もカボチャも嫌になってしまった+66
-9
-
11. 匿名 2014/08/31(日) 16:51:53
息子が、クーのゼリーは絶対この味。
娘は桃やぶどう等、その日の気分で変えますが、絶対マンゴーアップル。+114
-18
-
12. 匿名 2014/08/31(日) 16:51:57
ファミマのマンダリンオレンジ食べ続けて飽きたw+27
-3
-
13. 匿名 2014/08/31(日) 16:52:18
みかんジュースにはまって、同じコンビニで毎日毎日みかんジュース買って飲んでたら、
大量に入荷するようになってしまった。
その頃には飽きて。。+245
-1
-
14. 匿名 2014/08/31(日) 16:53:00
コンビニのお菓子の新発売とかには目もくれずに好きなお菓子だけ買い続ける
+86
-1
-
15. 匿名 2014/08/31(日) 16:53:52
一時期フルーツグラノーラをそのままボリボリ食べるのにハマってたけど
歯が悪くなっちゃってやめた+62
-3
-
16. 匿名 2014/08/31(日) 16:53:56
ニューデイズの磯辺餅…笑
レジ横にあるから買っちゃう(´Д` )
毎日食べちゃう…
+22
-1
-
17. 匿名 2014/08/31(日) 16:54:21
ブラックサンダー+90
-1
-
18. 匿名 2014/08/31(日) 16:54:31
よくあるー
はまる→買いだめする→あきる
余る在庫たち。
捨てれないからチマチマ食べる。
今は梅干し!!!
少し高いけど紀州の梅干し買ったら感動!
+205
-3
-
19. 匿名 2014/08/31(日) 16:56:03
魚肉ソーセージを毎日何本も食べてた
今は見るだけでキモイ+62
-1
-
20. 匿名 2014/08/31(日) 16:56:30
ハマると店にあるだけ買っちゃって、毎日食べちゃうくらい。でも、毎日食べるから飽きも早く、そうなると見向きもしない。主さんとまったく同じです。このガーッとなる性格、どうしてだろ。+161
-0
-
21. 匿名 2014/08/31(日) 16:57:24
コンビニの茎わかめ毎日買って食べてた
今はなんであんなものに?と疑問+134
-1
-
22. 匿名 2014/08/31(日) 16:57:30
近所のスーパーのフランクとたこ焼きにはまってて毎日食べてる…+28
-2
-
23. 匿名 2014/08/31(日) 16:58:17
はーい
2ヶ月前から毎日最低1本は納豆巻き食べてます
納豆巻きの前は3ヶ月間裂けるチーズを食べ続けて今は見るのも嫌なくらいに大っ嫌いです
このクセ、良くないとは分かってるんだけどなかなか治らないんですよね〜+135
-3
-
24. 匿名 2014/08/31(日) 16:58:35
今、中2の娘が小5くらいからガリガリ君(ソーダ味)を1年中食べてる。
たまに飽きるかな?とコーラや梨とか買っておいても手を付けないです。
ソーダに飽きる様子はないけど、いつまで食べ続けるのかな・・・
+103
-6
-
25. 匿名 2014/08/31(日) 16:58:47
たい焼きにはまる→あきる
ミスドのドーナツにはまる→飽きる
イカのフライにはまる←今ここ+109
-1
-
26. 匿名 2014/08/31(日) 16:58:51
サーモンが大好きでお刺身とか、お寿司とか食べ過ぎて今は見るのも嫌ですね(^_^;)
やはり、ほどほどは大事かと。+53
-2
-
27. 匿名 2014/08/31(日) 17:00:14
小籠包にすごくはまった時期があり冷凍庫食品のもので誤魔化しながら食べていた時期がありました!+15
-2
-
28. 匿名 2014/08/31(日) 17:01:00
カーニバルと呼んでいる。
過去、天丼カーニバル、チョコクッキーカーニバル、レーズンチョコカーニバル…((T_T))
ある日突然終わる。+252
-0
-
29. 匿名 2014/08/31(日) 17:01:12
しょうが
60代で超美肌のしょうがの女王と言われている人を
テレビで見てハマりました。
何にでもシャカシャカすりおろしてかけてました。
でも、面倒臭くなってきて全く食べなくなりました。
+39
-4
-
30. 匿名 2014/08/31(日) 17:01:31
何年か前に濃いミルクとかいうキャンディーにハマって1日2袋とか食べてた
服がすごくキツくなった+116
-2
-
31. 匿名 2014/08/31(日) 17:02:42
マルちゃん製麺を見つけた時は衝撃でした。
麺の生感に感動して、毎日たべ続けたら飽きました。+64
-5
-
32. 匿名 2014/08/31(日) 17:03:42
辛い食べ物にはまる期間がある。
ニンニクとキムチたっぷりいれたラーメンとか。飽きてまた食べない期間があるけどまたはまりだす…辛いもの無限ループ(´Д` )+58
-1
-
33. 匿名 2014/08/31(日) 17:04:14
ハーベストが好きで
毎日毎日食べてたら、
気持ち悪くなって、今や見るのも嫌になりました(−_−;)笑+48
-2
-
34. 匿名 2014/08/31(日) 17:04:17
ソイジョイに はまって毎回20本位買って食べてたら、突然飽きた!
今はグリーンカレーにはまって隔日で食べてる。+66
-7
-
35. 匿名 2014/08/31(日) 17:04:38
ご飯でもお菓子でも、はまったら飽きるまで毎日食べます
今は男梅グミにはまってます
好きなお店のメニューは決まって同じやつ
ちなみにですが熱しやすく冷めやすいB型です+127
-2
-
36. 匿名 2014/08/31(日) 17:05:40
島らっきょう→アボカド→パクチー→ささみ→
ドライいちじく…今は見たくもない+20
-2
-
37. 匿名 2014/08/31(日) 17:09:11
セブンに売ってる『ミニココナッツビスケット』にハマってます。
100円位で買えるしセブンがあるとつい買いに寄ってしまう。+29
-2
-
38. 匿名 2014/08/31(日) 17:10:28
セブンイレブンのマンゴーアイス
毎日食べてる+41
-0
-
39. 匿名 2014/08/31(日) 17:11:22
グミにハマった時はコンビニを見るたびに寄って、見たことがないグミを買いまくっていた。
でもある日、便秘ぎみになりグミのせいかどうかわからないけど食べるのをやめた。
他にはドライマンゴーにハマっていろいろたくさん食べ比べをした結果、自分の中では「7Dドライマンゴー」が一番ということになり、わかった途端ウソみたいに食べなくなったw+48
-2
-
40. 匿名 2014/08/31(日) 17:12:18
近所のスーパーのマウントレーニアの売上に貢献しています。コンビニは高いから、、、(笑)+31
-1
-
41. 匿名 2014/08/31(日) 17:12:18
これ。
ハマりすぎて大人買いして
飽きてもう買わないパターンです。+136
-3
-
42. 匿名 2014/08/31(日) 17:13:47
前はかむかむレモンをボトルで買うほど好きだったのに、今じゃ…+125
-1
-
43. 匿名 2014/08/31(日) 17:13:53
毎日、お昼ご飯はコンビニおにぎり2個とサラダ。
しかも同じ味。
ある日突然飽きて、全く違うものにハマって…の繰り返し。+46
-1
-
44. 匿名 2014/08/31(日) 17:14:26
トピずれだけど、
これ美味しい!というと
お母さんがその後度々
買ってきてくれたなあ(笑)
飽きてくるんだけど
気持ちが嬉しい(^.^)笑+192
-2
-
45. 匿名 2014/08/31(日) 17:15:05
体に悪そうなものほどハマってしまう(;´Д`)
ティムタムにハマって毎日食べる・・・嫌いに
レモナックにハマって毎日食べる・・・嫌いに
ミスドのオールドファッションにハマって毎日食べる(現在)+67
-1
-
46. 匿名 2014/08/31(日) 17:15:13
私の母親がそんな感じ
お菓子とかはまったらそれだけ!!って
毎日食べてる
父親が嬉しそうに大量に買って食べる母親
で、飽きて食べなくなったものは
私達姉妹に回ってきて
母は新しいハマったお菓子を発表
父はそれを又買ってくるのエンドレスループ
こんな両親が好きだわら+194
-3
-
47. 匿名 2014/08/31(日) 17:15:50
旦那が「祭り」と呼んでいます。血液型も関係あるんじゃ?と笑ってやがる!
カール祭り→常に最低三袋ストック
アボカド祭り→確実に五個は常備!
避けるチーズ祭り→(プレーン味に限る)常に在庫は7個無いと不安…
いつもはアサヒだけど最近はサントリープレミアムビールしか飲まない、旨い!
ちなみにB型です。関係ないと思うのですが。+75
-4
-
48. 匿名 2014/08/31(日) 17:18:19
41 まさに今それにハマっている 引き取りたいわw+18
-1
-
49. 匿名 2014/08/31(日) 17:18:48
わかります☆
気が済むまで、飽きるまで食べ尽くします。
食べ物もそうだし、趣味もそう。
(精神的に落ちこむ時も、どん底を味わいつくす。そうしないと前に進めない。。。)+50
-5
-
50. 匿名 2014/08/31(日) 17:18:52
どうしよう(笑)
わたしもまさにB型です。+82
-3
-
51. 匿名 2014/08/31(日) 17:22:25
カステラにハマって食べてたら一ヶ月で6キロ痩せた!+7
-12
-
52. 匿名 2014/08/31(日) 17:22:34
冒険できない性格なんだろうなぁと思う
良いものかも知れない物より、間違いなく良い物を選び続けちゃう。そして飽きる。+37
-2
-
53. 匿名 2014/08/31(日) 17:22:37
トピずれだけど、44さんとすこしかぶりますが、母親ってひとつのおかずをおいしいって言うとしばらくそのおかずが続くことってあるよねwそして、おいしかったはずなのに飽きてしまうというw+71
-0
-
54. 匿名 2014/08/31(日) 17:23:44
51ーカステラは、他に食欲無くすから痩せるよ!+10
-1
-
55. 匿名 2014/08/31(日) 17:23:50
サラダでさえ飽きる。なのに米って飽きない。不思議。+143
-1
-
56. 匿名 2014/08/31(日) 17:25:40
ミルキーとかイチゴポッキー等のお菓子系、食べ過ぎて最後塩の味しか感じなくなりました。+9
-1
-
57. 匿名 2014/08/31(日) 17:25:47
お菓子でそのパターン多かった
そんなバイト代ほぼお菓子で消えてたけど
高校卒業する頃にはお菓子嫌いに
身体にいいからこれでいいかな
17年ずっと好きだったチョコだけは嫌いになるなんてないとおもってたけど
今は芋とグミとトマトばかり
トマトは小さい頃からずっと好きだから飽きないと思う
チョコも同じこと思ってたけど+10
-1
-
58. 匿名 2014/08/31(日) 17:28:43
私も勝手にB型に多いと思ってる(笑)+67
-9
-
59. 匿名 2014/08/31(日) 17:28:55
今、柿ピーワサビを毎日、食してます。
その前はアボカド。その前は焼き鳥の鶏皮。
いつ飽きるのか、自分でも、わかりません( TДT)
+30
-0
-
60. 匿名 2014/08/31(日) 17:33:08
血液型と性格、統計では「関係ない」 でもヤフー投票は「関係ある」が半数以上 : J-CASTニュースwww.j-cast.com血液型と性格、統計では「関係ない」 でもヤフー投票は「関係ある」が半数以上 : J-CASTニュースJ-CASTニュース ビジネス&メディアウォッチ ニュース テレビウォッチ モノウォッチ 会社ウォッチ ニュースショップ Jブロ住まいニューストピックス特集ひと登場メデ...
+5
-2
-
61. 匿名 2014/08/31(日) 17:33:23
私はB型だという人はプラスを押してください+244
-79
-
62. 匿名 2014/08/31(日) 17:34:19
まさしくそれ!w
一週間同じ弁当の内容。
今はレトルトのフカヒレスープにハマり毎晩飲んでます。
前はアボカドを毎日食べてましたが
急に嫌いになり何年も食べなくなるw+17
-0
-
63. 匿名 2014/08/31(日) 17:41:52
カルディのドライマンゴーにはまって毎日食べてた。はまってるときは三食それでいけるくらいはまる。
そして突然飽きる。
私はAB型+41
-1
-
64. 匿名 2014/08/31(日) 17:45:14
はーいはーい、私もです!
現在は豆腐サラダ(ゴマドレッシングたっぷりがけ)にハマって毎日食べてます。
そして、今コメしながらも食べております…。
はぁ。
何で毎回毎回飽きるまで食べ続けてしまうんだろう。
ただ私、2度と食べたくない!ってところまでいった事は不思議とないですね。+22
-0
-
65. 匿名 2014/08/31(日) 17:45:44
蟹が飽きるとは思わなかった。
昨年初めて通販の蟹を買ってみて、食べても食べても減らなくて、
通販の安いのは切り込みがないから身を取るのも面倒で散々だった。
大好きだったんだけど、今年のお正月は買わない。+10
-2
-
66. 匿名 2014/08/31(日) 17:46:10
65
それは災難でしたね。ゆっくり休んでくださいね。+6
-3
-
67. 匿名 2014/08/31(日) 17:46:46
51
カステラって太るんじゃないの?+26
-2
-
68. 匿名 2014/08/31(日) 17:53:43
バジルソースです!
家でパスタを作ってはかけ、
洋風そうめんのレシピを見つけてかけて…
飽きました。+22
-0
-
69. 匿名 2014/08/31(日) 17:54:50
シーザーサラダドレッシングにハマって
小さいサイズをあっという間に使い切り
大サイズを買った途端飽きた。笑+46
-1
-
70. 匿名 2014/08/31(日) 17:56:36
産後、たけのこの里、きのこの山を毎日食べていましたが数ヶ月後飽きました
今度はウニ揚げせんにハマりましたがやっぱり数ヶ月後飽きました。
+22
-1
-
71. 匿名 2014/08/31(日) 18:01:36
毎日食べていると突然吐き気しますよね。
私はところてんでしたw+50
-0
-
72. 匿名 2014/08/31(日) 18:03:36
キットカットの黒。
買いまくってたら周りのコンビニに無くなって隣り町まで買い出しに行くほど。ここ半年、まだ飽きはきていない。+23
-2
-
73. 匿名 2014/08/31(日) 18:05:20
うにブームの時の食費はえらいことになっていた
しかし幸い、花火のようにあっさり終わりました+7
-1
-
74. 匿名 2014/08/31(日) 18:09:41
私まさにそうです!
数々のものにハマりました(笑)
しかもこだわりが凄い(笑)+30
-0
-
75. 匿名 2014/08/31(日) 18:10:45
以前チョコ食べ過ぎて、(夕飯後にチョコパイ1箱とか)ある時嫌になり、その後2年位チョコ食べなかった。+6
-0
-
76. 匿名 2014/08/31(日) 18:12:46
私もでーす!
高校生の時のお好み焼きに始まり、
ピーマン炒めとか
寒天とか
去年は、ダイエットのために、すき焼きのたれで、しらたき、春菊を煮込んで、突然食べられなくなりました。
食べるものが減って行きます
+5
-1
-
77. 匿名 2014/08/31(日) 18:14:50
カーニバルw
祭りw
皆さん面白いですね
ちなみに私はこんにゃくゼリーです。
マンナンライフでチューブタイプがお気に入り+37
-0
-
78. 匿名 2014/08/31(日) 18:19:43
トピ主さん、ものすっごい気持ちわかります!
これが好きって言うと「好きでしょ?」って帰省の度に作ってくれるので、お母さんの話もわかる、、
・パスコのイングリッシュマフィン
・ミスドのハニーチュロ
・ミルクチョコレート
・Pureグミ
・フィットチーネ
・ハッピーターン
今は暑さにやられたのか食欲減退気味ですが…
次は何にはまるのやら。。+25
-1
-
79. 匿名 2014/08/31(日) 18:26:42
毎日、朝昼ベーグルを食べていたら
顎関節症になった+16
-1
-
80. 匿名 2014/08/31(日) 18:30:00
オレンジジュース(各メーカー)
カルピスを濃度を替えて毎日
エースコックの『わかめラーメン』
今は全く飲食出来ません(´д`|||)+8
-2
-
81. 匿名 2014/08/31(日) 18:33:05
今生ハムにはまってます!
今日も夜食べます。昨日も食べました。
前回はモッツァレラチーズでした。
急に気持ち悪く感じました。しばらくは食べたくありません。
なので、モッツァレラチーズと生ハムの組み合わせは嫌な気分ですw+16
-0
-
82. 匿名 2014/08/31(日) 18:40:09
今じゃがりこの
アボカドチーズ味にハマってて
そればかり食べてます(笑)
私もハマったらそればっかり、
飽きたら一切食べれなくなります(笑)+20
-0
-
83. 匿名 2014/08/31(日) 18:41:31
シーフードのカップラーメン
本当にハマってほぼ毎日食べてたら
ある日、一口食べたら
戻してしまった…Σ(゚д゚lll)
それ以来、食べなくなった。・°°・(>_<)・°°・。+25
-0
-
84. 匿名 2014/08/31(日) 18:41:46
わたしも定期的になっとうと温泉たまごの組み合わせにはまります。
今はとりあえずごぼう料理にはまっててごぼうを買ってしまう。少し前はセロリにはまって毎食セロリ料理だしてました。+9
-0
-
85. 匿名 2014/08/31(日) 19:12:07
中2のときエリンギにハマってお母さんが毎日エリンギの炒め物作ってくれてたのを食べてました。
1年間食べまくったせいで、それ以降あんまり食べなくなった笑
ちなみにですが、B型です!+23
-0
-
86. 匿名 2014/08/31(日) 19:15:59
61さん
血液型はトピとは関係ないから〜
でも、つい押しちゃったよ〜B型なんで(^o^;)
私は今、アイスだとパルムにはまってる
最近少し飽きてきた感じですけどね。+22
-3
-
87. 匿名 2014/08/31(日) 19:17:02
ミルクティーにはまり数ヶ月飲み続けあきる。しかも嫌いになる。
次に麻婆丼にはまり毎日食べ、あきがきて嫌いになる。
今、ドーナツ。+12
-0
-
88. 匿名 2014/08/31(日) 19:18:23
主さん、それまさしくあたしです(笑)
はまりすぎてそのことばっかり考えるくらいドハマリして、、、
ある日突然もういいやってなります(笑)+15
-1
-
89. 匿名 2014/08/31(日) 19:24:17
今は
グリコのカフェオレ実施中+5
-2
-
90. 匿名 2014/08/31(日) 19:25:30
これです♡+14
-1
-
91. 匿名 2014/08/31(日) 19:31:57
じゃがりこ→メロンパン→モンブラン→納豆→鳥胸肉→チキン南蛮←ナウ!
後、料理が好きなんですがひたすら同じモノを作る。
自分では食べない。
子供達も食べない。
周りに配る。
二度と作らない。。
+6
-4
-
92. 匿名 2014/08/31(日) 19:40:40
カレーうどんにはまって半年間それしか食べなかった事がありますね
この癖直したいです
バランスの良い食生活したいけど ハマってないものをどーしても口にできないんです;+24
-0
-
93. 匿名 2014/08/31(日) 19:45:30
なぜか春雨さらだ
メロンパン
はまって食べ続けてた時期がありました
どうやって終息したか覚えてないな
+6
-0
-
94. 匿名 2014/08/31(日) 19:49:46
冬は絶対チョコレートにハマって毎日食べないと気が済まない。
でも暖かくなってくると、徐々に興味が薄れる。
でも秋口になって…の繰り返し。
昨年はガルボボールにハマってました。
今年は何にハマるかなw+15
-0
-
95. 匿名 2014/08/31(日) 19:52:08
4さん、今の私です!!グミにハマってます(笑)
多分、飽きると思う。
ちょと前はマカロンにハマって、いろんなお店の
食べたな。もう、飽きました。+11
-1
-
96. 匿名 2014/08/31(日) 19:52:11
半年くらい前までたこ焼きにはまってた。
コンビニで6~7個入りのやつ。
後は連日は食べてないけど、コンビニのサンドイッチは必ずハムサンド。
最近はブームが来ない。+7
-0
-
97. 匿名 2014/08/31(日) 19:56:03
B型。
関係あるのかなぁ…
でも。はまるとずっとそればかり。
太りにくい食べ物だといいけど、
太りやすいものだと、大変!(笑)+27
-0
-
98. 匿名 2014/08/31(日) 20:07:49
山芋にはまったことあった!
毎日すってたw
今は、永谷園のお茶漬けw+11
-0
-
99. 匿名 2014/08/31(日) 20:14:13
チョコチップメロンパンにハマって毎朝食べてた時期がありました。
当時は気にならなかったけど凄い太ってた・・・。
今食べるとこんな物だっけ⁇って感じ。+11
-0
-
100. 匿名 2014/08/31(日) 20:14:24
刺身こんにゃく
ダイエットにこれはいける!!と思ったものの
4日目で気持ち悪くなりました(;´∀`)+8
-0
-
101. 匿名 2014/08/31(日) 20:14:42
中学の時に、部活辞めたら激太りして・・
夏休みだったので、毎日お昼・夜に家の前の畑で採れるキュウリ食べてたら食べれなくなりましたー。てか、その後5年くらい夏野菜全般受け付けなくなって(*_*)
15年くらいたった今、ナスやトマトは食べれるようになったけど、キュウリだけはまだ食べれないー!!
+4
-0
-
102. 匿名 2014/08/31(日) 20:15:36
カキフライにはまって毎日食べたら今食べれなくなった。
メロンパンにはまって毎日食べたら今は食べない。
ビールは毎日飲んでるけど全然飽きないー^_^;+15
-0
-
103. 匿名 2014/08/31(日) 20:24:11
今キットカットの抹茶味はまり中。まだまだ飽きなさそう。+13
-1
-
104. 匿名 2014/08/31(日) 20:26:00
あるカップラーメンにはまって
しまって、毎日食べててスーパーに
2日に一回2個ずつ買いに行ってたら、
結構マイナーな隅の方にひっそりある
種類のカップ麺だったんだけど、
急にそのカップ麺だけ
2個買うとお得!とかいう
セールを頻繁にするようになった(笑)
絶対に私あてだと思ってる(笑)
ちなみにいつ行っても客は多くて
4人くらいの田舎のこじんまりした
スーパーです。+37
-0
-
105. 匿名 2014/08/31(日) 20:27:28
カルビーのフルグラ
食欲なくても食べれる!と思って、主食におやつにと食べまくってたら飽きた
美味しかったけど、もう買うことはないかもしれない…+18
-0
-
106. 匿名 2014/08/31(日) 20:36:36
数々ありますが、毎日パフェ食べてたら甘い物がダメになりました。
今は一口位で十分です。+5
-0
-
107. 匿名 2014/08/31(日) 20:40:32
つぶつぶ苺ポッキー…飽きた+19
-1
-
108. 匿名 2014/08/31(日) 20:42:18
何年も風邪ひいてなかったのに、毎日グミばかり食べていたらワンシーズンで3回くらい風邪引いた。1日5袋とかいってたなー主食グミだった。体にはやはり良くなかった。
あんなにはまっていたピュレグミも、今ではそんなにだし、1時的なあの中毒性はなんなんだろう。+16
-1
-
109. 匿名 2014/08/31(日) 20:52:25
サバの塩焼き。
毎日食べて、結果キライに。
ちなみに今は、かっぱえびせんにはまってますw
止まらない!
+13
-0
-
110. 匿名 2014/08/31(日) 20:59:46
ピーナツバター!!
食パンに塗って毎日食べてました。半年以上...。
今は少し飽きて来て4日に1度くらい。
ピーナツバターに取り憑かれたかと思うくらいのハマりようでした。+16
-0
-
111. 匿名 2014/08/31(日) 21:08:11
このトピを見た時、「私のことじゃないかー!」と思いました( ´ ▽ ` )ノ笑
仲間がたくさんで嬉しいなー♫
ジャイアントコーン、冷凍の坦々麺、油そば、大判焼き、ビッグカツ、ニンニク味のポテチ…嫌になるくらい食べましたが、しばらく経つとまた食べたくなるから不思議(>_<)
ちなみにO型ですw+52
-1
-
112. 匿名 2014/08/31(日) 21:22:56
今、トロロ蕎麦にハマってます。
前回は鮭おにぎり
その前はパルム
トロロ蕎麦なかなか飽きない+13
-0
-
113. 匿名 2014/08/31(日) 21:27:37
プリングルスサワークリームオニオン
寿司
りんご
パスタ
バナナミルク
寿司の時は毎日は大変でした。経済的にww
今はひやむぎです!
A型ですが1、2ヶ月は熱中してしまうけど必ず飽きる。+18
-0
-
114. 匿名 2014/08/31(日) 21:29:20
チーズ蒸しパンが世に出た頃、4ヶ月ぐらい毎日食べてました。当時中学生。顔パツンパツンでした(笑)+42
-2
-
115. 匿名 2014/08/31(日) 21:30:39
ハムにキュウリまいてマヨネーズつけて食べるのにはまってました。
毎日毎日ハム買ってたらお金が、、、
ハム貧乏になり自然と買わなくなりました。+14
-0
-
116. 匿名 2014/08/31(日) 21:37:50
B型です♪
黒こっぺ
何年にもわたり、大好きだけど、デカイだけあって、カロリーが500kcal超
買うの我慢して、買って、の繰り返しを何年も☆
+13
-0
-
117. 匿名 2014/08/31(日) 21:40:21
仲間がいてよかったー!物心ついたときからずっとそんな感じですww食べ過ぎて嫌いになることはないけど、飽きると全く食べなくなります。今はトムヤムクンヌードル\(^o^)/+19
-0
-
118. 匿名 2014/08/31(日) 21:52:07
ミルクティにはまる→毎日飲む→飽きる
レモンティにはまる→毎日飲む→飽きる
また、ミルクティに戻る→…
の繰り返し(^_^;)
学習能力ないのかしら+23
-0
-
119. 匿名 2014/08/31(日) 22:00:30
この夏は堅あげポテト、蒟蒻ゼリー、軟骨の唐揚げ中毒。
今はとことんセブンのみかんゼリーとアイスのマンゴー味パルムが好き。
毎日が在庫処分で、飽きれば金払ってまでの罰ゲーム(笑)
一日三食バランス良く!とか来世に期待。
+12
-0
-
120. 匿名 2014/08/31(日) 22:05:29
A型ですがその傾向あります。
毎日のように食べ続けた結果、食べられなくなったものが多々あります。
フェットチーネのグミ
フルグラ+ヨーグルト
ローソンのブランシリーズ
ジャガビー etc…+12
-0
-
121. 匿名 2014/08/31(日) 22:07:00
ハリボーグミとKALDIのポロショコラを愛して4ヶ月
飽きた。
+9
-0
-
122. 匿名 2014/08/31(日) 22:10:08
常にそのスタイルで生きてます(笑)
チョコミントアイス→
胡麻豆腐→
チキンラーメン→
今はエリンギがきてますっ!+10
-0
-
123. 匿名 2014/08/31(日) 22:12:48
+7
-0
-
124. 匿名 2014/08/31(日) 22:14:15
高校生の頃、「のりたま」にハマって、お昼は毎日タッパに白飯のみ!んでのりたまをかけて食べる。
その次は蕎麦にハマって、タッパに蕎麦のみ!んでペットボトルにつゆ入れてってたなー。笑
友達には貧乏でひもじい子みたいと言われました。笑+15
-0
-
125. 匿名 2014/08/31(日) 22:16:37
わーまさにわたしもそうです!
フルグラハマりますよねー、一食で3〜4杯食べる位ハマりました。
最近だとピュレグミの梅味(すっぱさ強めのやつ)見つけるたびに買ってました。
あとマーケットOのブラウニーも。
たいてい一ヶ月たたずに飽きますw+7
-0
-
126. 匿名 2014/08/31(日) 22:18:52
セブンイレブンの黒糖まんじゅうにハマって1日に3つくらい食べてました。
今はセブンイレブンのつぶにハマってます!+11
-1
-
127. 匿名 2014/08/31(日) 22:20:45
すごく分かります!!!
毎日の様に練乳アイスをかってきて食べてました。
それを見た主人が五個くらいまとめて買ってきてくれたけど、急にそんなに食べたいと思わなくなった(´・ω・`)
一個ずつ、買ってたべたい。
+17
-0
-
128. 匿名 2014/08/31(日) 22:21:53
独身の時だけど、仕事帰りに毎日ハマりものをコンビニで買って帰ってた。
ハーゲンダッツのクリスピーサンド、
ファミチキ、
さけるチーズ
家庭を持った今は経済的なことを考えるから
そんなことできないなぁ。+15
-2
-
129. 匿名 2014/08/31(日) 22:22:14
現在進行形で、ペペロンチーノ!!パスタやで必ず、自宅でお昼はペペロンチーノ!!まだ、飽きてない!ちなみに私も、B型なんです!+14
-0
-
130. 匿名 2014/08/31(日) 22:35:16
やまかけ丼→あんみつ→トーラクのニューヨークチーズケーキ→成城石井の わさび煎餅+3
-2
-
131. 匿名 2014/08/31(日) 22:53:44
仲間がいっぱい♡
私は米でさえも飽きてしまいました…
今はきな粉トーストにハマってます(笑)
+7
-1
-
132. 匿名 2014/08/31(日) 22:58:58
それわたし!
基本的に同じものしか食べないので
飲食店入ってもすぐオーダー出来ます。
小さい頃マックのてりやきにはまって食べつづけてたんですが、
ある時を境に全く食べれなくなりましたw+7
-0
-
133. 匿名 2014/08/31(日) 22:59:41
家の最寄りの駅前にあるラーメン屋さん。
もともと具が多い醤油ラーメンに味玉トッピング。
仕事帰りの深夜0時、おやすみの日、しまいにはたいしてお腹空いていない時でもスープが飲みたくて、週3,4は通ってたら5キロ太ってやめました。(笑)+9
-0
-
134. 匿名 2014/08/31(日) 23:00:01
食べ続けてるから、今日こそは違う物を食べようと別の物を買って食べても、結局満足しなくて再度買い出しに行く。
今、ハマっているのはファミリーマートのトルティーヤ+10
-0
-
135. 匿名 2014/08/31(日) 23:00:06
血液型関係あるのかわかんないけど…
うちのB型娘とB型旦那、やはり二人揃って[これだけ祭]が多すぎ。
食事作る側的には、ハマってる時はそれさえ用意しとけば楽だしいいんだけど…ある日突然飽きてるからその時が困る。
ちなみに旦那→ネギトロ丼、娘→ジバニャンのクリームパン
今こんな感じで半月程。
そろそろ…かな。
私はそういうの無いから二人に合わせてます(笑)+12
-1
-
136. 匿名 2014/08/31(日) 23:04:45
アイスカフェラテ、アイスコーヒー、アイスティー、炭酸水の順できてます。
あとは、くるみぱん、スコーン、クイニーアマンの順できてます。+6
-0
-
137. 匿名 2014/08/31(日) 23:05:52
OLしてるとき、ランチは外食だったんだけど、あるお店の「から揚げ定食」にハマって、通ってた!
それから、サブウェイの「ホットサンド」。
それから、パスタ屋さんのランチセットに付いてくる「レーズンくるみパン」。
それから、王将の「酢豚」。
毎日行って、どんどん飽きて、また新しいお店開発して…
なか卯の「すだちおろしうどん」にもハマったけど、これシーズン物だから、飽きる前に毎年終わってしまう!だから、毎年通ってた‼︎+10
-0
-
138. 匿名 2014/08/31(日) 23:06:46
1つのものに、はまってそのうち飽きません。
続くのです。なので、無理やりやめて違うもの移行します。
ちなみに、血液型はA型です。+5
-1
-
139. 匿名 2014/08/31(日) 23:09:04
47さん!
私もB型!血液型でどーたらこーたらって普段全く興味ないけど、はまりやすい気質みたいなのがあるのかな(~_~;)+10
-0
-
140. 匿名 2014/08/31(日) 23:09:11
前々回は鮭フレーク。朝昼毎日鮭フレークかけゴハンのみ。
前回はミレービスケット。
今回はローソンのマラサダっていうドーナツ。
マラサダは買い置き出来ないから毎日毎日買いに行ってます。
しかも毎日行くと恥ずかしいから近所3件をローテーションで。+7
-0
-
141. 匿名 2014/08/31(日) 23:13:06
B型の私は今年の夏場から冷凍枝豆~
ストック3袋は必ず(^^)v+3
-2
-
142. 匿名 2014/08/31(日) 23:15:31
あーなんかこのトピにやにやして見てる自分がいたわ(笑)なんか同じような人がいて安心した〜。カロリー高いものにはまると困るけど食べたいし、いつも葛藤するわ…。ラーメンにはめると夜食にも食べたくなって困る>_<+12
-0
-
143. 匿名 2014/08/31(日) 23:16:36
私もです!仲間がたくさん♪
1番ひどかったのはじゃがりこ。
毎日のように食べてたら飽きて10年以上経った今でも味を思い出すだけで気持ち悪くなり、見るのも嫌(´Д` )
じゃがりこを教訓にこの癖を治そうと気をつけてますが、やはり時々好き→めっちゃ食べる→嫌いになるのループです(´・_・`)
+11
-0
-
144. 匿名 2014/08/31(日) 23:19:48
通勤時間が長いから必ず寄るコンビニで納豆巻きとブラウンパンとオレンジジュースの組み合わせ買ってたな。だからあの1年太ったのか。その仕事辞めて体重が減りました(笑)+5
-0
-
145. 匿名 2014/08/31(日) 23:21:34
ピザトースト→きゅうり→もやし→もずく
飽きてもまたブームがくる(´Д`)
+4
-0
-
146. 匿名 2014/08/31(日) 23:27:11
缶コーヒー
ジョージアのエメマン→ボスのレインボー
毎朝職場で飲んでたのに突然吐きそうなくらいキライになった(笑)+5
-0
-
147. 匿名 2014/08/31(日) 23:28:25
いま、毎朝、納豆にめかぶのパック混ぜて食べてます!
でもそろそろ飽きてくるころかと思い怖い(^_^;+7
-0
-
148. 匿名 2014/08/31(日) 23:32:59
ポテロングにハマってます。
お酒と共に♪
+7
-0
-
149. 匿名 2014/08/31(日) 23:56:44
去年、セブンイレブンのしっとりシフォンケーキにハマって、毎日食べていましたが、そのうち販売されなくなって…。そうしたら最近(見た目は同じ)ふんわりシフォンケーキが発売されてて毎日食べてます。
でも去年のしっとりのほうが美味しかったな。
+7
-0
-
150. 匿名 2014/08/31(日) 23:57:08
138さん
私も同じA型です!!
全く飽きないので無理やり食べないようにしました!
ハマったのは鳥の胸肉でした!しかも、塩コショウで焼くだけの簡単な食べ方じゃないと嫌でした。
+3
-0
-
151. 匿名 2014/08/31(日) 23:58:21
最近まで
あんこにハマってました!
あんパン、鯛焼き、まんじゅう
大福、串団子、ようかん…
色々あったけどセブンの
アンドーナツが凄く美味しくて
食べたい!
を、連呼しまくってたら
旦那が仕事帰りにたまーに
買ってきてくれている
ハマってる時は嬉しいけど
最近、あんこに飽き始めてきている事を
笑顔で買ってきてくれる旦那に
いつ言おうか…と、地味に悩んでいる(笑)+17
-1
-
152. 匿名 2014/08/31(日) 23:59:58
美味しいと思ったら毎日同じ物食べます。最近なら豆腐納豆にごま油やオリーブ油!
お菓子はなるべくやめてますが・・朝食や昼食など一人の食事は毎回同じ物とか。外食でもよくいく店の同じ物で浮気はしません!して後悔した事があるから。
しかし、パンやお菓子の毎日や大量食べはやめたほうがいいですよ〜塩分糖分添加物すごいです。
ちなみにO型です。熱しやすく冷めやすいですね。+14
-0
-
153. らむ 2014/09/01(月) 00:04:34
私もハマったら毎日食べ続けて、飽きたらもう二度と食べたくない!!って位になります!笑
最近はアルフォートにハマってて毎日食べてたけど今はもう全く食べたくないです(´・Д・)」+16
-0
-
154. 匿名 2014/09/01(月) 00:11:13
バイキングに行くと、周りを気にして、まんべんなく皿に盛ります。本当は、フライドポテトでお腹を満たしたかったのにー!
+10
-1
-
155. 匿名 2014/09/01(月) 00:15:49
祭り、カーニバルと可愛いネーミングだけど
私は旦那とともにハマるので最早戦争レベル。
絶対って訳じゃないけどグミとか食感の面白いものにハマる傾向が強い。
あと食べ過ぎたら太る!の概念を吹き飛ばすほど強烈なおいしさを感じた物。
ハマると買い占めて常備して、いつでもある安心感がまた幸せでほくそ笑み、そして大量消費し一気に飽きる。後半は本当にイラつきながら食べるので最終的に大嫌いへと発展する・・・+8
-2
-
156. 匿名 2014/09/01(月) 00:17:21
冷麺!
なんでこんなにおいしいの!!!!
って市販のやつとかも買って食べまくってたんだけど、ある日やたら安い初めての見るやつがあって買ってみたらそれがまず過ぎて気持ち悪くなった、、
さっぱり食べたいと思わなくなった(´・_・`)+10
-0
-
157. 匿名 2014/09/01(月) 00:17:54
半年クールくらいでマイブームになると毎日会社で食べ続けてます
チョコパイ→バウムクーヘン→ソイジョイ→1本満足のホワイトチョコ→カシューナッツ→ポップコーン。+8
-0
-
158. 匿名 2014/09/01(月) 00:21:23
私は麦チョコ!
サンクスの麦チョコがコンビニの中では一番おいしかったのに突然店頭から無くなった時期があった
期間限定だったのかと諦め近くのスーパーのを買ったら同じ製造元だったので嬉々としてまとめ買いしましたが途端に飽きた!
買いだめした分、消費するの飽きた後だとキツイですよね・・・
ハマってる時期は毎日のように食べてたのに+9
-1
-
159. 匿名 2014/09/01(月) 00:27:44
ロッテのアイス「爽」初めて食べたとき、なんて美味しいの!って思って毎日毎日食べてたら、ある日突然全く食べたくなくなっちゃいました。むしろ嫌いに…
+9
-0
-
160. 匿名 2014/09/01(月) 00:49:12
毎日剥き栗を削って栗饅(笑)作って食べていたら
数年で飽きてもう数年食べてませんが
あれほど好きだった栗がね…+7
-0
-
161. 匿名 2014/09/01(月) 00:56:02
ハマってそればかり食べていたのに、急に販売されなくなったり、少し味が変わったりすると落ち込み方が半端ない(T_T)ミニストップのバニラのソフトクリーム味がしつこくなった気がする‥+8
-0
-
162. 匿名 2014/09/01(月) 01:01:42
私もまさにそんな感じで、旦那に毎回、毎回、限度を知らないアホ呼ばわりされてたけど、こんなにたくさん仲間がいて嬉しい!!+10
-1
-
163. 匿名 2014/09/01(月) 01:03:38
チョコパイ
キットカット
太った(´・∀・`)+10
-2
-
164. 匿名 2014/09/01(月) 01:15:02
大根おろしとじゃこをかけたご飯(笑)
ある日父がしているのを見て、食べてみたら美味しすぎて!毎朝食べてましたが、大根が辛くなる季節ってありますよね、そこでやめましたが今でも毎日食べれるほどです+8
-0
-
165. 匿名 2014/09/01(月) 01:16:09
コンビニで買ったグミにハマって、毎日3〜4袋食べてました。コンビニから姿を消した後は、色んな店を探して、10袋まとめ買いをしましたが、、半分食べない内にゴム製品にジャムをつけているみたいな感じがして飽きました(笑)
最近は、小さいサイズの袋ののりしおにハマってました。面倒なので、大きい袋を買った途端になぜか飽きました(・・;)+8
-0
-
166. 匿名 2014/09/01(月) 01:35:26
カクテキを一ヶ月間毎日食べて飽きた
次に
味付きもやしを二週間毎日食べて飽きた
次はらっきょう、これも二週間くらいで飽きた
最近は、毎日ナスを食べてる。かれこれ二ヶ月になるかも(笑)夏野菜が値上がりしてきたから、食べられなくなるかも…
焼いたナスに、大根おろしと小ネギに味ぽん…食べたい!!(*´﹃`*)+8
-0
-
167. 匿名 2014/09/01(月) 01:54:24
私はB型。
リプトンのミルクティーを毎日1リットル飲む程好きでしたが、ある日突然嫌いになって午後ティーのミルクに浮気。
またある日突然リプトンに戻る。かれこれ5年位繰り返しています。+14
-0
-
168. 匿名 2014/09/01(月) 02:00:59
サワーズって硬いグミにハマり
全味制覇したら2度と食べたくないw
B型です♡笑+6
-0
-
169. 匿名 2014/09/01(月) 02:12:17
なぜか毎年夏だけ何か1つの食べ物にハマります!
毎年違うマイブームが来るけど
今年はサンチュ
1年前は枝豆
2年前はナス
3年前は豆腐
4年前はキュウリ
ブームは夏だけで夏が終わるとぱったり食べたいって欲が無くなるのはなんでだろう(笑)+7
-2
-
170. 匿名 2014/09/01(月) 02:21:16
私も数々のものにハマるたび
毎日3食食べ続けて嫌いになる
を、エンドレス…
ざるそばの時は5キロ痩せ、
タバスコの時は刺激物で肌荒れ、
三つ葉の時は食べ過ぎて匂いが
ダメになり頭痛と戦いながら
食べてました。
止めればいいのに。笑
そして、ちなみに私もB型です。+13
-0
-
171. 匿名 2014/09/01(月) 02:25:04
私も数々のものにハマるたび
毎日3食食べ続けて嫌いになる
を、エンドレス…
ざるそばの時は5キロ痩せ、
タバスコの時は刺激物で肌荒れ、
三つ葉の時は食べ過ぎて匂いが
ダメになり頭痛と戦いながら
食べてました。
止めればいいのに。笑
そして、ちなみに私もB型です。+7
-2
-
172. 匿名 2014/09/01(月) 02:26:10
散々食べたくせに勝手に嫌いになるようなこういう女は大抵バカ+2
-20
-
173. 匿名 2014/09/01(月) 02:35:05
わかりすぎる‼︎
自分の中でブームが来て飽きるまではずっと同じもの食べ続けます
今は味の素のギョーザです笑+10
-0
-
174. 匿名 2014/09/01(月) 03:38:39
シュークリーム→エクレア→クレープ→ホットケーキ(パンケーキ含)系→デブ→寒天のみ→ところてん→現在+7
-0
-
175. 匿名 2014/09/01(月) 03:53:07
172. 匿名 2014/09/01(月) 02:26:10 [通報]
散々食べたくせに勝手に嫌いになるようなこういう女は大抵バカ
今ここで空気の読めないそんな発言するとかww
頭の悪さが際立っていますね。+19
-5
-
176. 匿名 2014/09/01(月) 04:29:14
前にカフェオレにハマって毎日最低3本ぐらい飲んでたら具合い悪くなった以来ブラックコーヒーしか飲めなくなったorz
今はいろはすのレモンスパークリングにハマり中
本当、ほどほどが一番だよね〜+8
-0
-
177. 匿名 2014/09/01(月) 04:56:09
私もです!
結構多くて安心したーっo(^▽^)o
私はアイスのピノ!
後セブンイレブンの金のロール!
ハマると食べたい衝動に駆られて買いに行くんですけど、金のロールがあまり見つけられなくて毎日苦労してます(*_*)
同じのを食べ続けるのってあまり良くないんですかね?
あまりにも同じのを食べ続ける事があるとたまに病気?って思ったりします。+7
-0
-
178. 匿名 2014/09/01(月) 06:20:17
私もそのタイプです。
今はアーモンドミルクにハマってます。
前はミルクティー、チーズスティックアイス、パスタ、ピザトースト等々一定期間食べ続けて→次の食べ物って感じです。
あ、B型だ・・・仲間がいっぱい(笑)+8
-0
-
179. 匿名 2014/09/01(月) 07:15:42
ペプシネックスは五年ぐらい飲み続けて飽きた。生姜入り紅茶も3年ぐらい飲み続けて出先にも水筒で持参するぐらいだったけど飽きてその後いっさい飲まなくなった…生姜入り紅茶飲んでる時にすごく痩せたからまた飲みたいけど飲み過ぎて受け付けなくなってしまったー。+5
-1
-
180. 匿名 2014/09/01(月) 07:34:20
こういう行動をとる人で、B型以外の人の割合を知りたい!
B型以外の血液型の人はプラスをお願いします!+46
-1
-
181. 匿名 2014/09/01(月) 07:38:48
マックのオレオフルーリー?
ハーゲンダッツのクッキー
ネギトロ丼
大戸屋の香味唐揚げ定食
ポポラマーマのナスとチーズのボロネーゼ
長崎ちゃんぽんの餃子とチャーハン
スタバのストロベリーディライトフラペチーノ
ガストの赤ワイン煮込みのデミグラスソースハンバーグ
毎回、同じものを食べてたのに急に食べなく
なったりするんでビックリされますwww
そんな私はB型です!+7
-0
-
182. 匿名 2014/09/01(月) 07:41:40
私もハマり癖あります
最近だと、きな粉
一袋200gのものを2日で完食してました
これを一ヶ月続けてたら体重が増えていたので慌ててやめました
もう一生分食べた気がします(笑)+6
-0
-
183. 匿名 2014/09/01(月) 08:13:33
カントリーマーム
コーヒーゼリー
いまはどちらも飽きてたべたくないです(笑)+4
-0
-
184. 匿名 2014/09/01(月) 08:17:27
自分でハマって食べ続けるというより、私がこれ美味しい!と言ったものを母親が連続で買ってきたり作ってくれたりして飽きた物は沢山あります(笑)
最後はもう買ってこなくていいよー(笑)てなる。+5
-0
-
185. 匿名 2014/09/01(月) 08:28:42
A型ですけど、はまる方です。
最近だとキャラメルポップコーン。
家族がいるからいろいろなおかず作っていますが、
一人暮らしだったら、毎日同じものを食べていると思う。+13
-0
-
186. 匿名 2014/09/01(月) 08:53:29
47さん
うちもB型の旦那がこれです。
お菓子とかなら構わないんだけど、小さい頃からそうだったみたいで…
バナナとか、トマトとか、手軽で高栄養なものがことごとく飽きたグループに入ってるからめんどくさい…(´д`|||)+3
-0
-
187. 匿名 2014/09/01(月) 09:08:19
パン屋さんの あるパン!
そのパンのことしか考えられなくなって
高校の夏休み中毎日二個とか食べてると
体重が10kg増えてしまって…
さすがにやめました…(笑)
でもほんとに飽きたら全く食べない(笑)
+4
-0
-
188. 匿名 2014/09/01(月) 09:35:28
アサイーボウルにはまって毎朝食べてます。
かれこれ5ヶ月近く( ̄▽ ̄)+3
-0
-
189. 匿名 2014/09/01(月) 10:03:15
コンビニのねぎとろ巻
アーモンドチョコ
オンデショコラ?
豆大福
餃子
現在カップ焼きそばUFOにハマり中
体に悪いのわかってるのに
やめられない+6
-0
-
190. 匿名 2014/09/01(月) 10:22:22
ここ最近はくるみパンがマイブームでパン屋さんを見かけるとついつい買っちゃう!
その前はこしあんにはまってた。
ブームが過ぎると嫌いにはならないけど別に食べたいと思わなくなるから我ながら不思議。
+6
-0
-
191. 匿名 2014/09/01(月) 10:23:39
私もコンビニのねぎとろ巻きにハマってます!+2
-0
-
192. 匿名 2014/09/01(月) 11:08:05
あたしもB型!(o_o)すごい!+3
-1
-
193. 匿名 2014/09/01(月) 11:19:43
旦那がそう!
今は亀田のつまみ種にハマってて、毎日食べてる
昔はこしょうせんべい、雪の宿、ポテチのコンソメパンチとかにハマって、今は飽きて食べたくないみたい
あたしは安定してポテチうす塩が飽きずに好き+2
-0
-
194. 匿名 2014/09/01(月) 11:27:19
※175
どこにでも湧いてくる隣国の人ですよww
女叩きしたり、どっかの地域に変な名前つけてバカにしたり
日本人同士を分断するのが目的らしいですよ+4
-2
-
195. 匿名 2014/09/01(月) 11:28:33
ネギ納豆ご飯に度ハマり中。毎日2個食べてます!前はナスにはまってた!+1
-0
-
196. 匿名 2014/09/01(月) 12:04:58
キャラメルポップコーン!
一時期バケツ?買いしてたけど、今は見るのもイヤ(~_~;)
今はチョコパイにはまってます!+1
-0
-
197. 匿名 2014/09/01(月) 12:29:59
ここ見て初めてB型うざいっていうのに納得した+5
-1
-
198. 匿名 2014/09/01(月) 13:18:35
ローソンのアイスカフェラテ(笑)
毎日飲んじゃってます(笑)
なかなか飽きない(笑)+1
-0
-
199. 匿名 2014/09/01(月) 13:23:06
クリームチーズと冷凍バナナ。
前はチョコだったけどダイエットはじめてからはチーズと冷凍バナナ中心の間食+0
-0
-
200. 匿名 2014/09/01(月) 13:23:33
7Dマンゴーが無性に食べたくなる→買い込んで毎日食べ続ける→飽きる&お腹壊す→一切食べなくなり存在さえ忘れる→ふと思い出し無性に…→
このサイクルをアホみたいに繰り返してます(・д・)+2
-0
-
201. 匿名 2014/09/01(月) 13:24:26
マルサンの麦芽コーヒーやめられない+0
-0
-
202. 匿名 2014/09/01(月) 13:49:12
セブンイレブンのあらあげ棒を毎日食べていたw+1
-0
-
203. 匿名 2014/09/01(月) 13:49:59
アイス
多いときは1日8個くらい食べてた+2
-0
-
204. 匿名 2014/09/01(月) 13:56:59
ビスコにはまって、大きい袋に入っているのをたくさん買ってた。
でも味が普通のとアップル味しかなくて、途中で飽きた(((^_^;)
+0
-0
-
205. 匿名 2014/09/01(月) 14:12:19
カムカムレモンシリーズ→ハーゲンダッツアップルパイ→スティックチーズケーキ→昆布梅→おはぎ(ずんだ)とハマってました!
見事に太りました。゚(ノ∀`)゚。+0
-0
-
206. 匿名 2014/09/01(月) 14:17:19
わたしもです!
はまってから飽きるまでのスパンが、皆さんより短くてコロコロ変わります(´・ω・`)笑
最近はガリガリ君(味は問わない)を1日2~3本、バリぼり食べてました!
食べ物では無いですが、中学~19歳までサントリー烏龍茶大好きでした‼
そして突然口に合わなくなり、今はスーパーブランドの烏龍茶がすきです♪+0
-0
-
207. 匿名 2014/09/01(月) 14:35:08
食べるラー油を炊きたてご飯に乗せるのにハマって1日3食毎日食べ続けた
どうせはまるならキャベツサラダとか煮物とか痩せる食べ物がいいな(笑)
+5
-0
-
208. 匿名 2014/09/01(月) 14:38:42
AB型ですが、当てはまります!
熱しやすく冷めやすいところもあってなのか、ハマるとストック飽きたら別のものにも浮気です…笑
今までは、冷奴、ブラックサンダー、おからクッキー、ハム、アボカド、アイスでした笑
次は何になることやら…ダイエット中なので自分に厳しくいこうとは思ってます!+1
-0
-
209. 匿名 2014/09/01(月) 14:52:33
まさにこれだ!
ハマってる時はそればっかり食べるし食べる事が楽しみでどんな時でも買いに行って家で食べる瞬間幸せ〜♪みたいな笑
でもある日突然飽きるんだよね。。
ちょっと前までドライマンゴーのヨーグルト漬けをフルグラと一緒に食べるのにハマってたんだけど今は全然食べる気しないw+2
-0
-
210. 匿名 2014/09/01(月) 15:30:39
AB型の友達がまさしくハマるタイプ。
よっちゃんいかとか低カロリーなものにハマる時は何ともないけど、おにぎりとかチロルチョコとか高カロリーなものがブームになると容姿が変わる(笑)
ちなみにA型の私は、そういう熱いムーヴメントを経験したことないです。。+2
-2
-
211. 匿名 2014/09/01(月) 15:47:03
ダイエットしてて、低カロリーなものばかりはまってた!
もやし→納豆がけ豆腐→しらたき→ところてん→海苔と梅のはさみ焼き(お菓子)→こんにゃくの冷やし中華→アボカド→クリームチーズ→ゆで卵
痩せたけど、上のもの全部飽きた、、、+0
-0
-
212. 匿名 2014/09/01(月) 15:53:31
ハマって、買い置きして、飽きる。
食べない。
ただの無駄遣いになってしまう。
だからお金貯まらん。+2
-0
-
213. 匿名 2014/09/01(月) 15:53:53
A型のわたしですが、毎日のおやつにはジャガビーだった。
ある時飽きて、じゃがりこにかわった。
どちらも食べる量は一箱。
とはいえ、めちゃハマってる、というわけでもないのですが…
みなさんほどの熱はないかも。
今は特にないし。+1
-0
-
214. 匿名 2014/09/01(月) 16:06:18
若かりし頃、メロンパンにハマってる女子ってかわいいかも!と勘違いをし、いつもメロンパンを食べていたら、だんだんメロンパン好きが浸透し、友達やバイト仲間が新作のメロンパンを買ってきてくれるようになりました
チョコチップ入りや、黒糖味のもの、クリームが入っているもの……喜んで食べているうちに、ものすごいデブに
(´Д`)メロンパンのカロリーって破壊的なんですね……+2
-0
-
215. 匿名 2014/09/01(月) 16:22:56
物心ついた頃から、飽きるまでとことん食べ続けるタイプでした。
もう色んなものにハマっては飽きるのを繰り返したので・・・。
最近だと、去年ダイエットをはじめたとき、昼はもやしを半年、
食後に間食しないために、恵ヨーグルトの500gを箱食い。
結果1年くらいで10キロ痩せました!!
が、今はもやしも、恵ヨーグルトも食べたいとは思いません(´-ω-`;)ゞ+1
-0
-
216. 匿名 2014/09/01(月) 16:27:16
マイブーム的にハマって飽きる
今までみかんの缶詰め、パインの缶詰め、ベビーコーン、クロワッサン等々書ききれないくらいハマりました。
今年に入ってからは
スイートコーンの缶詰め→ランチパック→スパム→うまい棒チョコ→絹ごし豆腐(現在)
大体2週間くらいで飽きてしまう。
飽きないで食べ続けているのはフリスクやミンティアの強いミントです
+0
-0
-
217. 匿名 2014/09/01(月) 16:27:26
タマゴボーロにはまってそればっかり食べてます
サクサクで甘くて美味しい!
でももうすぐ飽きそう+1
-0
-
218. 匿名 2014/09/01(月) 22:41:25
親元を離れてから、食べ物に自由になって、同じものばっかり食べるようになりました!
今は亀田の柿の種わさび とスコーンです!
気がついたら食べてて、無くなるまえに補充!
そんな私はA型です!+0
-0
-
219. 匿名 2014/09/02(火) 08:50:46
今はブリトー!+0
-0
-
220. 匿名 2014/09/20(土) 21:33:39
良くわかります!
ハマる→買いだめ→飽きる
の繰り返し...
そして買いだめした物はもう食べたくないんで、友達に配る。笑
安い物&低カロリーだといいんだけど、
高い&高カロリーは飽きた後に自己嫌悪感ハンパない!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する