ガールズちゃんねる

仕事あるある

79コメント2018/12/24(月) 00:49

  • 1. 匿名 2018/12/17(月) 11:21:05 


    全然理解してないけどうまくいってるからとりあえず先に進める

    +92

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/17(月) 11:21:27 

    顔が能面になる

    +31

    -0

  • 3. 匿名 2018/12/17(月) 11:21:38 

    は?

    +0

    -7

  • 4. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:05 

    疲れてくると廊下をふらつく

    +26

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:28 

    眠気との闘い

    +54

    -0

  • 6. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:35 

    >>1
    わかる。
    ただ流れ通りにしてるだけなのに、理屈っぽい新入社員が入ってきていちいち「何でですか?」って聞かれると説明できない。(笑)

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:40 

    自分のミスに気付き、青ざめる

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/17(月) 11:22:49 

    電話の声は1オクターブ高め

    +43

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:16 

    休みの次の日の出勤が憂鬱

    +65

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:32 

    微熱程度では仕事を休めない

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:43 

    午後睡魔と戦う

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:53  ID:BAMUmZPWaN 

    外線電話かかってきても2コールまでは誰かが取ってくれるの期待してスルー

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:54 

    テスト

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:54 

    使えない人でも先輩
    とりあえず上司とか

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2018/12/17(月) 11:24:02 

    40過ぎたら皆性格悪くなるのかってくらい、どこ行ってもお局だらけ。

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/17(月) 11:24:37 

    昼からが長い

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/17(月) 11:25:00 

    嫌なお客にもニコニコ

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/17(月) 11:25:47 

    専門用語とか少し詳しくなる、
    でも説明までは出来ない。

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/17(月) 11:26:00 

    自分でもびっくりするくらい、丁寧な言葉遣いでお客様の電話対応してる自分がいる

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/17(月) 11:26:29 

    生理前とかでイライラしている時は
    「○○ホールディングスグループ企画課建設資材部の△△です」とか社名が長い電話を受けただけでイラっとする。
    もちろん表には出さないけど。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/17(月) 11:26:45 

    同僚の要領の悪さにイライラしつつ、ここでフォローされてもプライドズタボロになっても困るしなぁ〜などと思い見過ごす。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/17(月) 11:28:59 

    社長夫人がなぜか威張ってる

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/17(月) 11:30:26 

    早く帰りたくたる

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/17(月) 11:30:44 

    三ヶ月に一回は非常に辞めたくなる

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/17(月) 11:31:42 

    たまに社員の鏡!みたいな人がいるけど
    仕事=ただ、生活のため仕方なく働いてる
    の私からしたら迷惑。
    そういう人に限って、私が残業せずに帰ると不機嫌になるし。

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/17(月) 11:32:25 

    体調管理、体調管理うるさい
    原因不明の病気になった時に言われた
    不摂生とは無縁なのに

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/17(月) 11:32:40 

    お風呂で頭洗ってる時に仕事でミスしてる箇所が頭をよぎる。
    次の日早めに出勤し修正する。

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/17(月) 11:33:54 

    「あ、やっちまった」って気づいたあと隠ぺいできるか一瞬考える

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:13 

    人に厳しく自分に甘い人がいる。

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:36 

    気持ちの切り替えが上手くできない。
    仕事でつまづいたりすると、自宅でも検索して答えを見つけようとする。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:43 

    仕事あるある

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/17(月) 11:35:07 

    シフト制の場合、シフトのメンバーが最も大事

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/17(月) 11:35:56 

    年末年始やGWやお盆などの大型連休の前日にミスして連休後に処理しなきゃいけない時の連休期間は全然体も心も休まらない。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/17(月) 11:36:00 

    よく、わからない経費削減

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/17(月) 11:36:40 

    >>20
    長社名は言う方も大変

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/17(月) 11:38:49 

    仕事できなくても
    性格に問題ありでも
    上司に気に入られればそれでオケ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/17(月) 11:39:23 

    夜勤系の仕事だけど。
    夜勤と日勤では認識の違いがある

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/17(月) 11:40:28 

    早期退職で何人か辞めさせられた。何人なんて容易い数字じゃないけど。
    明日は我が身だわ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/17(月) 11:40:54 

    自分のミスではないに怒られる

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/17(月) 11:42:44 

    嫌な仕事、面倒な仕事は結構残る。
    忙しい時にどっかに消える人がいる

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/17(月) 11:44:48 

    >>20
    私は脳が把握しきれなくて「ふぁ~」みたいな気の抜けた声が出そうになる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/17(月) 11:47:58 

    中途半端に手をつけて
    その仕事を放置するやつ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/17(月) 11:50:56 

    仕事が遅い人
    仕事出来ない人
    仕事をやらない人

    のどれかで、苦しむ。
    因みに私は、遅い人は許せるけど、やない人が1番ダメ。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/17(月) 11:55:43 

    歯医者の裏方だけど、白衣着るから夜用のナプキン付けても、油断したらズボンに血が滲んでた。上が長い服だからお客さんにバレずにすんだけど。
    衛生士さんも「あるあるw」と言ってたけど、白衣着てる仕事の人はこーいう事あるのかな?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/17(月) 11:58:38 

    臨時職員なのにそれを隠して「役所で働いています」と見栄をはる女はそこそこいる。

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2018/12/17(月) 12:04:07 

    銀行買い出し行きたがる

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/17(月) 12:04:15 

    >>27
    そうそう!
    なぜか、お風呂でシャンプーしてる時にふと思い出すよねwww

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/17(月) 12:06:51 

    上は理想ばかり言う、現場のこと解ってないのか?スルーしてるのか知らないけど

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/17(月) 12:31:28 

    飲食店
    閉店ギリギリに
    入って来る客イラつく

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/17(月) 12:37:40 

    隣の席の人が、しばらくじ~っと伝票見ながら固まってる時、なんかやらかしたなと気がつくけど、そっとしておく。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/17(月) 12:46:52 

    ずっと暇だったのに終了30分前くらいから謎に忙しくなる。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/17(月) 13:07:10 

    やり方を聞く⇒自分で考えろ
    やり方考えてミス⇒何で勝手にやってるの?

    日本はつらいよ

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/17(月) 13:07:22 

    上司 自分の気分で八つ当たり

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/17(月) 13:10:54 

    年内あと何日お局と働くのかカウントダウンしてる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/17(月) 13:27:54 

    クライアント、死ね!

    という心境になるが案件が終わると仲良く飲みに行ったりする

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/17(月) 13:30:00 

    転職書類を作りました

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/17(月) 13:30:50 

    >>45
    周りにいる

    ギャップ萌え狙いらしい

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/17(月) 13:30:55 

    よくしゃべる人の話にいちいち構ってると、仕事が全然進まず残業するはめになる。

    相手せずにいると、サクサク仕事が進んで早めに帰れる。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/17(月) 13:31:58 

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/17(月) 13:44:10 

    毎日、目眩+吐き気+頭痛。

    今日病院行く。診断次第では辞めます。(ブラックです)

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/17(月) 13:44:50 

    上層部は宗教団体か?ってレベル

    そんな自分の身を削ってまで出来ません

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/17(月) 13:51:55 

    トイレになかなか行けない

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/17(月) 13:56:48 

    >>48
    ほんとそれ!
    特に人員の事。人権費削りたがる。
    デパ地下だけどこの時期になっても応援入らない!(-_-)
    お客さん来ても人居なくて対応できないと売上げ落ちるからね!?

    でも上司に強くは言えない・・・(--;)

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/17(月) 14:09:06 

    夢に職場が出てきた翌朝、起きた瞬間から損した気分。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/17(月) 14:13:10 

    トイレに行くと電話かかってくる。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/17(月) 15:00:36 

    「こういった時はどうしたらいいんでょうか」
    「うーん、そこはまあ、臨機応変に」
    「そうですか(わかんねーよ)」

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/17(月) 15:13:15 

    嫌われてる上司がいい調子で何か言ってるとフロア全員チベスナ顔になる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/17(月) 15:55:37 

    こういうのがいるから近所の生来一生独身男のブラックリストは確認してね。
    さいたま中央郵便教。毎日毎日上役公認で個人情報漏洩早番(配達員除く)たち

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/17(月) 15:57:25 

    色々煮詰まってても
    トイレに行ったり、翌日になったりすると
    意外とスルッと解決する。
    何だったんだってくらい。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/17(月) 16:31:44 

    忙しい時昼ごはん食べられない。お客様に食べ物の話されると、お腹すきすぎて頭の中まっしろになる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/17(月) 17:27:30 

    老害お局が必ず1人はいる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/17(月) 17:52:01 

    繁忙期に本部の人が応援に来るけど、普段現場にいないから全然現場の仕事内容わかってない。邪魔くさいし、本部の人も上司から命令さてれ嫌々来てるんだと思うから誰得?って思う。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/17(月) 18:26:14 

    放っておいたまま
    連絡一つよこさずに
    「そういやあの仕事どうなった?」

    弊社のホウレンソウです…

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/17(月) 20:41:01 

    就業5分前に5分では終わらない仕事を押し付ける人がいる。
    しかも、早く帰りたい時に限って

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/17(月) 22:26:00 

    >>6
    >>1
    むちゃくちゃ分かる笑

    流れとかで出来ちゃうんだけど、説明は出来ない
    なぜなら理解してないから笑

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/17(月) 23:41:34 

    イケメン雇えよ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/18(火) 11:52:59 

    堂々と自分の仕事を人のせいにする輩がいる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/24(月) 00:48:42 

    有給休暇が消化できない。
    なのに違法性はないという理不尽。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/24(月) 00:49:21 

    新人にケーキを買いに行かせて全額持ちにさせる人間がいる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード