ガールズちゃんねる

音楽、何で聴いていますか?

83コメント2018/12/19(水) 13:49

  • 1. 匿名 2018/12/16(日) 22:57:40 

    9月に携帯(前の携帯で今は音楽プレーヤーとして使っていた物)を家の中で紛失したきり全く見つかりません。何百曲も入っていたのに…と本当に絶望しています。また一からダウンロードなんて金銭的にとてもできないし、パソコンもないのでパソコンから曲を入れる的なハイテクなこともできません。
    そこで質問なのですが皆さんは普段移動中など何で音楽を聴いていますか?恥ずかしながらずーっと携帯に頼りきりだったもので他の手段が思いつきません。
    "これ買えば一発だよ!"とか"これならパソコンなくても大丈夫"とかなるべく手軽なおすすめの方法がありましたら教えていただきたいです(T_T)
    よろしくお願いします!

    +15

    -4

  • 2. 匿名 2018/12/16(日) 22:57:52 

    +37

    -8

  • 3. 匿名 2018/12/16(日) 22:58:32 

    +13

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/16(日) 22:58:48 

    +17

    -9

  • 5. 匿名 2018/12/16(日) 23:00:33 

    レコチョクでダウンロードしてウォークマンで聴いてる
    レコチョクはアカウントあれば他のデバイスでもダウンロードできたはず

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/16(日) 23:01:15 

    やっぱ耳だな。

    +24

    -6

  • 7. 匿名 2018/12/16(日) 23:01:46 

    ウォークマン

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/16(日) 23:01:51 

    骨伝導

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2018/12/16(日) 23:01:53 

    壊れかけのバキバキのiPod

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/16(日) 23:03:22 

    鼻歌ですかね

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/16(日) 23:06:18 

    MicroSDに曲入れて再生出来るmp3プレーヤー、ドンキにまだ売ってたら使う?あとトランセンドのmp3プレーヤーはcdプレーヤーから録音出来るよ。自分はpcから入れてるけど。パソコンショップで探したら良いのあるかも

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/16(日) 23:06:23 

    Music FM

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/16(日) 23:06:59 

    私も耳に一票‼︎

    +7

    -10

  • 14. 匿名 2018/12/16(日) 23:07:52 

    真面目にコメントせんかい(笑)

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/16(日) 23:07:53 

    iPod classicとiPhone

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/16(日) 23:08:01 

    ウォークマン

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/16(日) 23:08:24 

    音楽配信されてる曲はdミュージックでポイント使ってスマホに。配信されてない曲はCDレコでスマホに入れた。
    パソコン持ってないから。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/16(日) 23:08:31 

    iPod

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/16(日) 23:08:53 

    ミュージックアプリをワイヤレスイヤホンで聴いてる。車にBluetoothで繋げれば車でも聴けるし、ダウンロード不要だし新曲すぐ聴けるしオススメです。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/16(日) 23:09:04 

    耳って何よ?

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/16(日) 23:09:10 

    Apple musicに入って、携帯で聴いてる!
    月額1000円かかるけど、聴き放題だから、一から入れ直さなくていいし、音楽好きならオススメ。最初の3ヶ月はただだし。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/16(日) 23:09:38 

    Apple Music!!

    米津さん居ないの悲しいけど
    音楽、何で聴いていますか?

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/16(日) 23:10:16 

    TSUTAYAでCDレンタルして
    XアプリでCDをXアプリに取り込んで
    取り込んだ曲をウォークマンに入れて聴いてます。

    ほんとはスマホで聴いたらいいんだろうけど、スマホで有料で曲聴くと携帯代すごいことなりそうだから
    わたしはTSUTAYAでCDレンタルして聴きます。

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/16(日) 23:10:21 

    使ってないi phonをBluetoothに繋いでYouTubeで好きな曲聴いてます。
    途中宣伝が入ったりはたまにあるけどカフェミュージックとか聴き流せてなかなかいいです。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/16(日) 23:10:42 

    サブスク!!!!!!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/16(日) 23:10:49 

    SONYのウォークマン

    ケーブルでCDとかから直接音源を取り込めるし
    microSDも対応だし
    ハイレゾも対応
    音楽、何で聴いていますか?

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/16(日) 23:12:01 

    スマホでspotifyですね

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/16(日) 23:12:22 

    再生プレイヤーの話なのに
    どこで音源をとかの話してるやつは低脳

    +6

    -7

  • 29. 匿名 2018/12/16(日) 23:13:19 

    ストリーミングってwi-fi環境が無いところってどうなんでしょうか?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/16(日) 23:13:23 

    >>17
    私もdミュージックだよ
    一度買った曲でも気を付けてないと何度でも同じ曲買えるシステムだから恐いよね?
    CDはPCに落としてからMicroSDカードにデータ移動して、スマホで音楽聞いてるよ

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/16(日) 23:15:14 

    未だにCDラジカセです
    ず~っと前に量販店で7000円くらいで購入

    +39

    -4

  • 32. 匿名 2018/12/16(日) 23:15:54 

    スマホからブルトゥスピだけど
    やっぱ物足りないよね
    サウンドコアとかJBLとか評判いいの使ってみたけど
    昔のCDラジカセとかコンポには敵わないわ やっぱある程度のデカさとか厚みは必要

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2018/12/16(日) 23:16:49 

    どんだけ家広いんすか…

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/16(日) 23:17:13 

    スマホで聞いてたけど充電減りまくるから、やっすいmp3プレーヤー買った。
    聴いてる途中の着信にも邪魔されないし、ランニング中でも快適!

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/16(日) 23:17:37 

    ウォークマンのZX
    これにバランス接続できるイヤホン使うと凄い臨場感

    Aシリーズのウォークマン使ってたけどもはや別物だわ
    音楽、何で聴いていますか?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/16(日) 23:19:23 

    トピ画のJBLはデザインが受け付けない

    スポーツアクセサリー系みたいで
    糞ダサくない?

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/16(日) 23:20:53 

    グーグルとかアレクサのCMって流してって言えば何でも流れてるけど、あれは何かのアプリなの?聴き放題とか契約してるの?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/16(日) 23:22:43 

    ヘッドフォンでもスピーカーでもウォークマン

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/16(日) 23:22:48 

    Spotify。

    え、耳とかウォークマンとかそっち系?w

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/16(日) 23:23:01 

    絶対音感あるから頭の中で正確に再現できる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/16(日) 23:23:52 

    私はMD聞いてるよ
    古いか(笑)

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/16(日) 23:27:16 

    >>31
    液晶の表示がデカイ理由ってきっと年配の人が

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2018/12/16(日) 23:31:26 

    運転中しか聴かないから車のHDDに入れてある

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/16(日) 23:31:32 

    Amazon musicで聞くことが多いから、テレビかiPadかパソコン

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/16(日) 23:33:25 

    PCのハイレゾ音源で聴いてます

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/16(日) 23:40:43 

    >>1
    主さん、あまり機械のこと分からないけど、前の携帯をWi-FiかBluetoothで繋いで遠隔操作で、前の携帯のカメラ画像を起動させて、カメラに映る画像で家の何処かにあるか特定できないかな?

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/16(日) 23:43:16 

    >>2
    人の悩み茶化してるあなたに
    心があるとは思えない。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/16(日) 23:57:31 

    CDとスマホアプリ(無料)だけ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/16(日) 23:59:48 

    音楽好きって
    垂れ流すこと?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/17(月) 00:00:48 

    レコチョク、Amazon、オリコンでDLしたことあるけど、一度購入した曲は再DL出来る。

    私はPC持ってるから利用したことないけど、TSUTAYAでPCなくてもCDをスマホに落とせる機器見かけた。レンタル出来るらしいよ。
    T Air
    T Airtop.tsite.jp

    音楽CDをそのままスマートフォンへ取り込む「T Air」。CD1枚をロスレスで約6分でWiFi取り込み。厚さ約16mmのコンパクト設計。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/17(月) 00:02:50 

    自転車移動が多いから外出中はぜんぜん聴かない。家ではBOSEの小さいのでCDとかラジオを聴いてる。
    旦那はちょっとしたオーディオマニアでアンプとCDプレーヤーが別々になってて、スピーカーは小さいのにドイツ製で何十万もするので聴いてて私が勝手に触ると怒るからムカつく。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/17(月) 00:04:53 

    車で聞く。家ではテレビで音楽番組見るくらい。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/17(月) 00:08:56 

    >>40
    聞く力と奏でる力は別だよ。
    リズムと技術もあるから。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/17(月) 00:16:02 

    >>2
    そうね。音楽は心で聴くもの。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/17(月) 00:16:44 

    >>4
    そうね。音楽は耳でも聴くね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/17(月) 00:18:17 

    MD

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/17(月) 01:04:31 

    ソノシート

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/17(月) 03:21:39 

    持ち歩きにはipod shuffle。軽いし落としても壊れない。
    車用に古いipod。

    自宅ではipod shuffleを有線でコンポに繋いだりipodのコネクタ付きなのでそのコンポにipod ぶっ刺して聴いてる。

    Echo show買ったからiPhoneに入れてBluetoothでechoに飛ばそうか考え中。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/17(月) 03:50:02 

    iPodです。
    ダウンロードもたまにするけど、基本レンタルor買ったCDを取り込んで聞いてます。
    スマホに入れて聞けば荷物も減るかなって思ったけど、充電の問題もあるしどうもスマホで聞くのは慣れなくて。
    ちなみにiPodのタッチパネルもどうにも好きになれなくて、今度のお正月セールでウォークマン購入予定です。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/17(月) 03:58:32 

    >>35
    バランス接続できるイヤホンだけでもAシリーズのウォークマン本体買える値段しちゃうよね…

    でもAシリーズじゃ聴こえなかった音が聴こえてきて初めて使ったときの感動はスゴい★
    オーケストラとか鳥肌たつレベル

    超高いウォークマン一度試してみたいなぁ

    音楽、何で聴いていますか?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/17(月) 04:00:02 

    JBLはサムスン子会社のハーマンのだからね
    いつの間にか買収されてた

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/17(月) 04:02:04 

    >>61
    ええええええ…


    Pioneerも香港企業になっちゃうし悲しすぎる
    みんな易きに流れず質の良い日本企業のものも買いましょう…

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/17(月) 04:23:39 

    SpotifyとAmazonミュージックで
    特集なってるのを適当に聞く
    部屋ではコンパクトスピーカーにつなぎ
    車ではブルートゥーススピーカーで聞く

    +0

    -0

  • 64. ntphkeaw 2018/12/17(月) 04:54:32 

    すーぐまねっこする人好きくない!ふーんだ!

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2018/12/17(月) 05:14:21 

    >>23
    Xアプリって何?始めて聞いた
    CDレコとは別物だよね?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/17(月) 06:19:03 

    うちはテレビに曲名かアーティスト名話しかけたらYouTubeに繋がるからずっと大画面でMV見たりしながら自動再生でずっと流れっぱなし。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/17(月) 06:35:34 

    >>66
    Fire stick買おうかと思ってるのだけれどテレビで観てる人はどうやってあの動画広告消すの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/17(月) 07:13:34 

    アレクサ
    あんまり出かけないから

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/17(月) 07:16:55 

    スマホ。
    AmazonMusicでダウンロードしてる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/17(月) 08:01:28 

    おはようございます!主です!
    ちゃんとアドバイスして下さってる方々
    本当にありがとうございます!
    とても参考になります(^^)
    コメントももちろんすべて読ませていただきました!
    引き続きおすすめ等教えていただければ幸いです☺️

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/17(月) 08:38:59 

    家の中ではスマホからBluetoothでステレオから聴いてます
    車も同じでBluetoothでカーステから

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/17(月) 08:55:12 

    ウォークマン

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/17(月) 09:11:22 

    >>23
    私も、以前は まるっきり同じで
    TSUTAYAでCD を借りてXアプリでウォークマンに入れて聴いていました。
    が、ウォークマンを落として壊してしまい
    新しいウォークマンを買ったら・・・もうxアプリが使えなくて、新アプリに変わっていました(涙)
    Xアプリの中の千曲ほどが、もう聴けない!
    と悲しんでいたら 夫に壊れたウォークマンのデータを新ウォークマンに入れてもらって聴けています。でも、前のウォークマンの方が使いやすかった。
    少しずれてしまってスミマセン。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/17(月) 09:15:14 

    >>50
    これすごくよさそうですね!!
    スマホで音楽聞きながら、
    他の動作もできるってことですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/17(月) 10:40:27 

    車の中ではCD。
    プールとジムではSONY
    耳にかけるだけで線が無いし、
    水の中でもOK。
    とても便利。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/17(月) 10:49:03 

    CDプレイヤーです

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/17(月) 11:30:03 

    >>37
    Amazonミュージックだよ。
    プライム会員なら月額780円で聴き放題。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:29 

    >>67
    ファイヤースティックを買うとリモコンがついてくるから、普通に⏭マークを押してスキップ。

    音楽、何で聴いていますか?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/17(月) 13:21:59 

    >>78
    有り難う🤗

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/17(月) 17:00:30 

    アプリで、スマホで聴いてるよ!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/17(月) 19:31:41 

    iPhoneとポータブルCDプレイヤー
    CDプレイヤーは今年の7月に某通販サイトで買った。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/18(火) 07:47:20 

    運転中しか聞かない、CDね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/19(水) 13:49:33 

    アルバムを買わなくなって何年もになります

    PadのYouTubeで聴いてます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード