-
1. 匿名 2018/12/16(日) 08:22:12
わたしは
明太子おにぎり、
ゆかりおにぎりが好きだけど、
もっと知らないおにぎりがあると思うから、
教えてほしい!!+40
-1
-
2. 匿名 2018/12/16(日) 08:22:45
こんぶ+36
-1
-
3. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:13
塩むすびです。
ありがてぇー、ありがてぇー。って言って、沢庵と一緒に食べます。+93
-9
-
4. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:18
シャケ+42
-3
-
5. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:19
おかかチーズ+25
-2
-
6. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:35
ツナマヨ+47
-2
-
7. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:37
ツナマヨ一択💖+25
-2
-
8. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:38
鮭
明太子+27
-1
-
9. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:47
とり五目+32
-2
-
10. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:49
赤飯+22
-2
-
11. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:52
高菜+19
-1
-
12. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:53
塩と海苔だけ
シンプルだけど米の美味しさがわかる+7
-1
-
13. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:05
>>1
鮭おにぎりが一番好きや❗✨😍✨+30
-1
-
14. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:09
焼きたらこ+26
-2
-
15. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:14
鮭が好きだけど安定感が無さすぎる
店によって「たったこれだけ?」ってくらい小さな欠片しか入ってなかったり+44
-1
-
16. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:21
すじこ+23
-2
-
17. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:28
悪魔のおにぎりをまだ食べていません、おいしいですか?+6
-7
-
18. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:53
鮭ハラミが好き+48
-1
-
19. 匿名 2018/12/16(日) 08:24:58
子供の頃、母が変わり種で卵焼きやウインナー、唐揚げなどを入れて作ってくれたおにぎりが好きでした。+15
-1
-
20. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:00
ひじきの混ぜご飯おむすび🍙+17
-0
-
21. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:02
鳥五目+5
-1
-
22. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:15
コンビニのしゃけむすびは
最近よくある切り身のではなく
昔からの安いフレークの方が美味しい+12
-7
-
23. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:24
コンビニの焼肉系はつい買ってしまう+7
-1
-
24. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:49
すじこ+8
-1
-
25. 匿名 2018/12/16(日) 08:25:58
おにぎりってお腹いっぱいにならないんだけどなんでだろう?
お茶碗で食べるより食べれる気がする+27
-2
-
26. 匿名 2018/12/16(日) 08:26:16
>>1
塩昆布とマヨ、意外と合いまっせ😊+17
-1
-
27. 匿名 2018/12/16(日) 08:26:26
セブンのツナマヨが1番好き
味海苔で美味しい+7
-2
-
28. 匿名 2018/12/16(日) 08:26:39
おかか
焼たらこ
昆布+4
-1
-
29. 匿名 2018/12/16(日) 08:27:10
シンプルに昆布+7
-1
-
30. 匿名 2018/12/16(日) 08:27:15
しんぷるに海苔を巻いた塩むすび
冷めたころに海苔の香りがごはんにしみて
その香りもいい
竹の皮に包まれてたらなお美味しい+10
-0
-
31. 匿名 2018/12/16(日) 08:28:07
鮭ハラミ
いくら+10
-1
-
32. 匿名 2018/12/16(日) 08:28:54
地味だなと思ってたけど
最近赤飯のにハマってる
温めないで食べるのがいい
噛めば噛むほど旨い感じが堪らない~~
豆も美味しいし+24
-2
-
33. 匿名 2018/12/16(日) 08:29:11
なす味噌!!+1
-1
-
34. 匿名 2018/12/16(日) 08:29:48
>>1
歳を重ねてきたからか、子供の頃は然程好きではなかった梅おにぎりを今は好んで食べるようになりましたで( ^ω^ )+37
-1
-
35. 匿名 2018/12/16(日) 08:34:51
筋子
鳥五目+6
-0
-
36. 匿名 2018/12/16(日) 08:38:34
味噌おにぎり。
中に梅干し入れるとまた美味い+31
-0
-
37. 匿名 2018/12/16(日) 08:38:41
わざと水分の多いご飯を炊いて塩をまぶし、柔らかい梅入れて海苔は焼き海苔ではなく 乾海苔をはみ出るほど大きく巻きます。ラップをして数時間たってから覚めたまま食べるのが好きです。+7
-0
-
38. 匿名 2018/12/16(日) 08:39:38
名古屋で食べた天むすが美味しかったわ~+33
-0
-
39. 匿名 2018/12/16(日) 08:43:00
>>1
大体このラインナップがお気に入りだわさ^^+11
-0
-
40. 匿名 2018/12/16(日) 08:44:01
昆布 明太子 柔らかい梅干し+5
-0
-
41. 匿名 2018/12/16(日) 08:44:31
すじこ&鮭!+20
-0
-
42. 匿名 2018/12/16(日) 08:45:36
最近おかかづくしハマってる+3
-0
-
43. 匿名 2018/12/16(日) 08:45:41
+1
-0
-
44. 匿名 2018/12/16(日) 08:46:31
私もすじこのおにぎりが好き
おばあちゃんっ子で、渋い食生活だった
小学生一年生の遠足で、すじこのおにぎり持っていったら友達が「気持ち悪い、くさーい、○○ちゃんこんなの食べるの?」と引かれた記憶がある
でも今でも好き
+13
-0
-
45. 匿名 2018/12/16(日) 08:46:55
具がジャコで、のりじゃなくて薄焼き卵を巻く
友達のお母さんが作ってた
あー食べたくなってきた+4
-0
-
46. 匿名 2018/12/16(日) 08:52:56
焼きたらこ+3
-0
-
47. 匿名 2018/12/16(日) 08:53:48
高菜
食感も良い+2
-0
-
48. 匿名 2018/12/16(日) 08:55:07
天むす+15
-0
-
49. 匿名 2018/12/16(日) 09:01:20
仙台味噌おにぎりが気になっています+3
-0
-
50. 匿名 2018/12/16(日) 09:03:51
冷食の味噌カツを具にして食べるのにはまってる。+4
-0
-
51. 匿名 2018/12/16(日) 09:10:10
辛子高菜や焼きたらこが好き
でも自分で作る時は何故か具が入ってないのが好き+2
-0
-
52. 匿名 2018/12/16(日) 09:12:19
セイコーマートで買ったチーズおかか+1
-0
-
53. 匿名 2018/12/16(日) 09:14:24
お父さんが作る、炊きたて熱々のご飯に塩だけのおにぎりが好き+2
-0
-
54. 匿名 2018/12/16(日) 09:20:07
野沢菜チーズが好き。夏に食欲がなくなるとよく母が作ってくれた。また食べたい。+2
-0
-
55. 匿名 2018/12/16(日) 09:22:32
昆布巻いたおにぎり美味しいよ+16
-0
-
56. 匿名 2018/12/16(日) 09:23:01
前日の天ぷらの残りを小さめに切って天つゆにつけたやつを入れたおにぎり
美味しいです
子供が大好きです+4
-2
-
57. 匿名 2018/12/16(日) 09:24:20
半熟煮卵おにぎり+4
-0
-
58. 匿名 2018/12/16(日) 09:25:50
肌色のゴマをまぶすだけのおにぎり+1
-0
-
59. 匿名 2018/12/16(日) 09:35:01
福神漬けのおにぎり
カレーの時しか食べないけどおにぎりにしたら意外といけた+1
-0
-
60. 匿名 2018/12/16(日) 09:38:10
一番傷みやすいらしいが、やっぱりおかかのおにぎりが好きだなぁ+3
-0
-
61. 匿名 2018/12/16(日) 09:48:22
鯖ほぐしたの入れるの美味しいよ!+3
-0
-
62. 匿名 2018/12/16(日) 09:52:01
コンビニのおにぎり以外なら何でもおいしいよ
今のコンビニは海苔をパリパリにすることしか考えてないから、海苔に余計な味付けて手ベタベタ&具の味台無しだわ、ご飯はボロボロで左右からどんどんこぼれるわで食べるだけでストレス増える
+2
-7
-
63. 匿名 2018/12/16(日) 10:06:26
梅干し、昆布の佃煮、塩鮭が好き!
おむすび美味しいよね
日本人に生まれてよかった!+7
-0
-
64. 匿名 2018/12/16(日) 10:06:34
子供のころから梅一筋
大好きすぎる
+3
-0
-
65. 匿名 2018/12/16(日) 10:09:04
山賊おにぎり
海賊おにぎり+2
-0
-
66. 匿名 2018/12/16(日) 10:09:27
お味噌の焼おにぎり。
小さかった頃、今はもう亡くなったおばあちゃんが作ってくれたのが忘れられない。
自分でも作ってみるけど、何か違うんだよな~+5
-0
-
67. 匿名 2018/12/16(日) 10:14:06
塩むすびっ!!🍙+3
-0
-
68. 匿名 2018/12/16(日) 10:17:09
おこわ系。+3
-0
-
69. 匿名 2018/12/16(日) 10:55:48
筋子+9
-0
-
70. 匿名 2018/12/16(日) 11:13:37
すりごまたっぷり 具みたいに真ん中にもいれるヤーツ
とろろ昆布まわりにたっぷりのヤーツ
ゆかりの仲間の菜飯を中身にも入れるヤーツ+0
-1
-
71. 匿名 2018/12/16(日) 11:21:28
セブンのもち麦おにぎり美味しかったです。
カリカリ梅ともち麦の食感が楽しい!+6
-0
-
72. 匿名 2018/12/16(日) 11:34:04
高菜と焼きたらこ
ほぼこれしか買わない+3
-0
-
73. 匿名 2018/12/16(日) 11:36:41
手作りだったら
ぼだっこ、すじこ、半生たらこが好き。
お店のだと
高菜、大葉味噌、じゃこ系を食べる+2
-0
-
74. 匿名 2018/12/16(日) 11:46:25
+11
-0
-
75. 匿名 2018/12/16(日) 14:16:39
いくら!+1
-0
-
76. 匿名 2018/12/16(日) 15:01:46
赤飯+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/16(日) 16:56:34
かつおぶしに
しょうゆ少し垂らしてから
ご飯に混ぜておにぎり。
美味しいよ!
焼きにおにぎりだと先に調味料作って
ご飯に混ぜてから成形しトースターで焼くと市販に近くなる!+0
-0
-
78. 匿名 2018/12/16(日) 17:04:34
>>73
ぼだっこって何ですか?+4
-0
-
79. 匿名 2018/12/16(日) 18:53:10
ツナマヨと梅干し
この前話題の悪魔のなんとか食べたけど残した。+0
-0
-
80. 匿名 2018/12/16(日) 19:19:41
甘めの卵焼き➕塩昆布マヨ
美味しいです♡
+1
-0
-
81. 匿名 2018/12/16(日) 19:21:48
デブいけど…
焼ウィンナー➕マヨ、ブラックペッパー‼️
うまい♡+1
-0
-
82. 匿名 2018/12/16(日) 19:34:12
鮭フレークに胡麻たっぷり
+0
-0
-
83. 匿名 2018/12/16(日) 21:37:45
母親が握ったおむすび
具はなんでもいい
自分が握っても美味しくないのになんで母のはあんなに美味しいのか+3
-0
-
84. 匿名 2018/12/16(日) 22:09:38
>>78
鮭の震えくるくらいしょっぱいのです。
サケでもなく、シャケでもなく、ぼだっこって言います。+0
-0
-
85. 匿名 2018/12/16(日) 22:56:04
10年前、ダイソーかな
タッパー…じゃない、使い捨ての透明な弁当箱より柔らかい素材で出来た、握るグッズ知りませんか?
少な目にご飯を入れたら、振る🍙
ふっくら仕上がるんです!
なんで捨ててしまったか…
+0
-0
-
86. 匿名 2018/12/17(月) 09:57:14
>>17
1度食べ、美味しいとは思いましたが梅とか昆布等あっさり系が好きな私は2度目は良いかな?と思いました笑
ハマる方はハマりそうなお味でした☆+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する