-
1. 匿名 2018/12/15(土) 19:55:11
アラサーで二児の母です。下の子を出産して産後3年経ちました。結婚前より10キロ太ってしまいました。先日七五三で撮影した写真と結婚式の写真の体型が全然違い痩せなくては!と焦りました。どこかで痩せなくてはならない環境を作ると痩せられると読みました。しかし、痩せなくてはならない環境というのがイマイチ思いつかなかったのでいいアイデアがあれば教えて頂きたいです。+66
-13
-
2. 匿名 2018/12/15(土) 19:56:23
幼稚園とか小学校の入園前+104
-0
-
3. 匿名 2018/12/15(土) 19:58:07
出典:livedoor.blogimg.jp
+67
-0
-
4. 匿名 2018/12/15(土) 19:58:52
歯列矯正!+6
-13
-
5. 匿名 2018/12/15(土) 19:59:56
次の七五三+17
-0
-
6. 匿名 2018/12/15(土) 20:00:13
うちは旦那がガリガリなので私の方がデカくならないように気をつけてる。
そうじゃなかったら私もぶくぶくだわ+106
-1
-
7. 匿名 2018/12/15(土) 20:00:45
好きなアーティストのファン層がスタイル良い方ばかりなので、ライブに当選する度に「当日までに痩せなくては!」と頑張れる。+69
-2
-
8. 匿名 2018/12/15(土) 20:00:45
お母さんがデブだと恥ずかしいよね(>_<)+176
-21
-
9. 匿名 2018/12/15(土) 20:01:03
スポーツブランドのメーカー勤務
言葉で言われた事はないけど、暗黙の了解で太ってはいけない空気漂いまくっている
似たような職場でお勤めされてみては?+160
-4
-
10. 匿名 2018/12/15(土) 20:01:06
今はまだアラサーだからある程度体力もあるし痩せようと思えば痩せられるけどさ、
アラフォー、アラフィフなってみ?なーーーーーーにしても全然痩せん。
めちゃくちゃ頑張って痩せたら今度は「老けた?」「病気かなにか…?」って心配されるからね。
今のうちに綺麗に痩せとこ!+132
-3
-
11. 匿名 2018/12/15(土) 20:02:27
>>1 親が太っていると子供が冷やかされる
子供に嫌われる
旦那に浮気される
成人病になる+107
-4
-
12. 匿名 2018/12/15(土) 20:03:09
数年ぶりに友人に会うとか+13
-1
-
13. 匿名 2018/12/15(土) 20:03:28
若いうちだよダイエットやってそこそこ戻れるのは
そのうち更年期やってきたら痩せないし体力もついていかない
今のうちだよ
今のうちだよ
今のうちだよ…+162
-6
-
14. 匿名 2018/12/15(土) 20:03:29
主の場合、前と今の写真を見て、痩せなくては!と焦った"今"が、痩せなくてはいけない環境じゃない?+75
-1
-
15. 匿名 2018/12/15(土) 20:03:35
ジムのトレーナー
看護師さん
は指導のために痩せてないといけない環境だよね+19
-6
-
16. 匿名 2018/12/15(土) 20:03:45
私も春に同じような状況でした!
子ども二人いて、太ったなぁとは思いつつ、今さらデートしたり、オシャレしたりしないし、まあ、いっかと思ってましたが、、、
あるとき母子手帳をみたら、妊娠7ヶ月くらいと同じ体重!あのときって、すごい、おなか出てたよね?でも、それって赤ちゃん+羊水+胎盤等。
いまは全て、ただの脂肪!
そう考えたら怖くなって、ダイエットやる気になりました!
+99
-0
-
17. 匿名 2018/12/15(土) 20:04:18
>>10
確かに…
アラサーの今が最後の痩せるチャンスな気がする。
ダイエットしたくても、年齢を重ねるにつれてこれからどんどん痩せづらくなるよね。+51
-1
-
18. 匿名 2018/12/15(土) 20:04:50
ワンサイズ大き目を買ったのに喪服が入らない……
主さんも結婚する時に揃えた、ちょっと良い服とかないの?+63
-0
-
19. 匿名 2018/12/15(土) 20:05:28
ちょっと何言ってるかわからない
痩せなくてはならない環境ってアスリートとかモデルとかアパレルとか美容系の職業ってこと?
ふつーの主婦には縁のない環境じゃない?
べつにそんな環境とか考えなくても痩せるって摂取カロリー<消費カロリーでしかないから
自分でこのままじゃダメだって追い込めばいいんでない+17
-17
-
20. 匿名 2018/12/15(土) 20:07:16
友達の結婚式に招待された時、ひっしこいてダイエットした。女は、ほら、影でとか席立った時に(○○太ったよね)とか言うじゃない。。学生の時の姿まで戻した。+67
-1
-
21. 匿名 2018/12/15(土) 20:07:30
夜の仕事をしていたときは痩せました
収入に関わるので+49
-1
-
22. 匿名 2018/12/15(土) 20:07:44
スタイルの良い友達は「血縁のある親戚にデブいない」と言っていたがそういうことではないの?+21
-1
-
23. 匿名 2018/12/15(土) 20:08:46
健康診断
でも、この間行った病院は服の重さ引いてくれなくて、去年より2キロも増えてる結果に…orz+10
-2
-
24. 匿名 2018/12/15(土) 20:08:53
体調悪くてご飯が食べれなくて一気に5キロ痩せた。
40歳すぎて痩せにくくなったけど、食べなきゃ痩せるんだなとは思った。
二度とゴメンだけど。+74
-0
-
25. 匿名 2018/12/15(土) 20:09:21
>>8
うちのお母さん、私が保育園の時はちょっとぽっちゃり?なくらいだった。
それがどんどんどんどん丸くなっていき…
私が中学生になった頃には90㎏越えたらしい。
お母さんが太ってると恥ずかしいよ。事業参観も嫌だったし、友達に会わせるのも嫌だったし、一緒に歩くのも嫌だった!
やっぱり痩せて綺麗なお母さんがいい。当たり前だけどさ。+96
-7
-
26. 匿名 2018/12/15(土) 20:09:49
痩せてて綺麗なママさんは保育園や小学校でよそのお子さんから「〇〇くんのママ美人!」ってちやほやされてる、
そうでないママさんは「〇〇くんのおばちゃん!」のみ。子供たちは無邪気ながらに残酷だよ…。+81
-3
-
27. 匿名 2018/12/15(土) 20:10:10
新陳代謝のいい若い子でも、痩せてる子はやっぱり少なめに食べてる。
私はモリモリ食べてる( ̄▽ ̄;)+58
-0
-
28. 匿名 2018/12/15(土) 20:11:10
仕事の制服にもう上のサイズがない。
13号がパツパツになったら退職するしか
ない‥‥+48
-1
-
29. 匿名 2018/12/15(土) 20:11:18
失礼ながらお勤めはされてます?
仕事してると制服のサイズだの会社に着ていく服だのあるから、10キロ太る前に危機がやってくる。+43
-1
-
30. 匿名 2018/12/15(土) 20:11:39
デブって現実逃避して自分の肥満度を過小評価したがる人が多いから徹底的に裸や服着てるときの動画を夫にとってもらうとか
あゆに親近感(笑)とかいってるデブの9割はあゆより太っているし現実見れて痩せる気になりそう+61
-1
-
31. 匿名 2018/12/15(土) 20:12:03
うちの母親は自称「昔は40kgで細かった」、しかし私は生まれてこの方母親が痩せてるとこ見たことない。今なお太ってる。+72
-0
-
32. 匿名 2018/12/15(土) 20:12:48
どこかでと言ってる時点で痩せないよ
きちんとした目標を持たないとダメ+8
-1
-
33. 匿名 2018/12/15(土) 20:15:38
21歳の時(人生で一番痩せてた頃)にちょっとお高いブラックフォーマル買ったので
着れなくなったらもったいない!!と思って体型維持してる。+22
-0
-
34. 匿名 2018/12/15(土) 20:17:49
うん、あんまりないと思う。あえて言えば、病気になったとか病気予防とか。
それでも痩せるのってつらいから、よっぽどひどくないと続かない。
ま、10kg太っても3年放置できた人が、ちょっとやそっとでやる気になれるとは思えない。
ま、見方を変えれば、10kg増でも不都合ないんでしょ?今健康であれば、痩せるんじゃなくって、これ以上太らないようにすればいいんじゃない?+44
-2
-
35. 匿名 2018/12/15(土) 20:18:21
本当に痩せなくては、と思ったら食制限や運動をすぐはじめるもんだよ。+23
-1
-
36. 匿名 2018/12/15(土) 20:20:20
リバウンドした分を痩せないと
昔の友達に会えないよ!!
ダイエットして痩せてた頃の
自分に戻りたい+16
-0
-
37. 匿名 2018/12/15(土) 20:21:14
体を動かす仕事をする。+3
-2
-
38. 匿名 2018/12/15(土) 20:21:29
1、昔の性格悪い友だちを想像する
2、同窓会で再会することを想像する
3、「わぁー○○久しぶりぃ」って体型をジロジロ見られて勝ち誇った顔されるのを想像する+42
-1
-
39. 匿名 2018/12/15(土) 20:24:33
インスタでダイエット公開する。
全身の写真アップ、体重サイズもくわしく。
+10
-1
-
40. 匿名 2018/12/15(土) 20:28:28
2人も子供いるんでしょ?開き直ってデブ母ちゃんになれば?+4
-5
-
41. 匿名 2018/12/15(土) 20:28:32
親不知切開して抜くとか+2
-4
-
42. 匿名 2018/12/15(土) 20:31:52
ビキニでしかスーパーに買い出しいってはいけないとかはムリだから、海外の意識高い系ピタピタレギンスにヘソ出しTシャツで暮らすなんてどう?+12
-0
-
43. 匿名 2018/12/15(土) 20:35:04
公園行って、お子さんとかけっこや縄跳びすれば?楽しく引き締まりそう♪+6
-2
-
44. 匿名 2018/12/15(土) 20:36:29
お子さんが男の子なら戦いごっこ
+6
-0
-
45. 匿名 2018/12/15(土) 20:38:49
人の前に出る仕事+9
-1
-
46. 匿名 2018/12/15(土) 20:39:08
109のアパレル
出勤すると体重計出してきて乗る事を強要。
少しでも増えてるとボロクソに言われます。+28
-3
-
47. 匿名 2018/12/15(土) 20:40:06
太ったら今着てる洋服着られなくなり買い直ししなきゃだよね?
そんなお金もったいないから、最低でも現状維持!!+9
-0
-
48. 匿名 2018/12/15(土) 20:42:35
「痩せたければデブとつるむな」っての読んで暴論だなあと思ったけど一理あるよね
周りが太ってるとそれだけで気が緩む+61
-1
-
49. 匿名 2018/12/15(土) 20:47:47
>>48
少食の人とご飯食べるようにしたら、恥ずかしくて自分も少なく食べそう。+7
-1
-
50. 匿名 2018/12/15(土) 20:49:26
肝脂肪のため糖質、アルコール制限。+5
-0
-
51. 匿名 2018/12/15(土) 20:51:36
たまにハンドメイドのイベントに出展してるんだけど、ブース出入りする隙間が30センチしかなくて、太めな人がかなり苦労してた
背面と机の隙間の距離も狭いし、そういうイベントだと本当に痩せないとまわりに迷惑がかかるし居場所がない感じ+8
-1
-
52. 匿名 2018/12/15(土) 20:52:25
おふろ入るときに鏡の前に立つとゲンナリしてた。
たるんだお腹にたるんだ太もも。
自分の身体が嫌すぎて痩せて筋トレしたよ。+16
-0
-
53. 匿名 2018/12/15(土) 20:56:44
4年で20kg近く太った。(身長-115)から(身長-95)
重さに耐えられなかったのか腰のヘルニアになって、激痛で食欲落ちて痩せてきた。
痩せなきゃいけない環境になる前に痩せた方が、色々苦しい思いしなくてすむよ!
+17
-0
-
54. 匿名 2018/12/15(土) 20:58:26
デートの1週間前+3
-0
-
55. 匿名 2018/12/15(土) 21:03:33
授業参観で美人なお母さんが来ると
「◯◯んとこのお母さん、美人だな~」
男の子達がザワつき、
太ったお母さんが来ると
「◯◯んとこのお母さん、デブだな‥」
ヒソヒソ声になり、
普通のお母さんは
誰も一言も発する事なく
総じてスルーな事を思い出した。
良くも悪くも
美人とデブは注目の的だと思った。+34
-1
-
56. 匿名 2018/12/15(土) 21:14:35
エステサロンで働く。
自分が太ってると、自信持って接客出来ないし、セールストークも説得力がなく売り上げあがらない。
社長からも、痩せなさい痩せなさいと急かされる。+10
-0
-
57. 匿名 2018/12/15(土) 21:42:05
私は先日 血液検査でコレステロール値が善玉、悪玉ともに
若干高いから最低現状維持、できれば減量してねとお医者さんに言われました。
現在152cm46kgですが、半年で6kg太ってしまいました。
ベスト体重の40kgに戻さねば。
腰痛持ちなんで確かに太ってから腰は痛いし、肩こりがひどい。
+4
-5
-
58. 匿名 2018/12/15(土) 22:01:32
>>53
自分と同じ環境!
膝痛で階段下りるの怖い。
でも10年振りにこんな自分でも好いてくれる男性が現れて、
彼のためにも痩せなくてはと決意。+5
-0
-
59. 匿名 2018/12/15(土) 22:16:04
子供が幼稚園入園したら自分の予想をはるかに超えて、細くて綺麗なお母さんたちが多かった。
今ダイエット中です…。+25
-0
-
60. 匿名 2018/12/15(土) 22:22:10
減塩して薄味になれると、むくみがとれて外見が少しシュッとするよー+18
-0
-
61. 匿名 2018/12/15(土) 22:28:51
女を売る仕事をしていたらなかなか太りません。
太れません。
その仕事をすればと言ってるのではなく、女を意識していれば太らない。
+18
-1
-
62. 匿名 2018/12/15(土) 22:51:50
田舎に住めば近くに店がない分、食べ物を簡単に購入する事ができないから痩せれると思うよw+8
-0
-
63. 匿名 2018/12/15(土) 22:59:48
>>61
キャバクラしてたけど お酒太るよ~ 浮腫むし。
下腹が出る… 辞めたら痩せたけど。+5
-2
-
64. 匿名 2018/12/15(土) 23:11:56
友達とか職場の同僚に太った人がいないから、自分が太った人になりたくなくて気をつけてる!60代の母親ですら「50キロ超えたからダイエットしなきゃ」という環境…。+6
-0
-
65. 匿名 2018/12/15(土) 23:19:08
>>62
いなかの友達はネットや生協で買い物するので
まとめ買いになり太ってしまっておる。+5
-1
-
66. 匿名 2018/12/15(土) 23:50:58
ハイブラで働いてたけど、制服が11号までで、11号がパツパツで泣きたかった。
体にフィットするから屈むと腹の段も背中の肉も丸見え。
でもその店に買いに来るマダムも中年太りが多くて、11号でも入らない人が多くて試着でファスナー壊してたw
痩せろとは言われない店だったけど、痩せないとつらい状況だったわ。+10
-0
-
67. 匿名 2018/12/15(土) 23:51:09
>>34
私も産後3年は10キロ近く太ってたよ
きっかけは息子が幼稚園行きだして周りのお母さん達が綺麗で痩せてるからヤバイと思って痩せたよ
子供が太ったお母さんだとからかわれたりしたらかわいそうだと思ったし
でも1番の理由は写真を撮られて太った自分の姿を見て衝撃を受けたことかな+10
-0
-
68. 匿名 2018/12/15(土) 23:52:06
セ○リーで働いてる友達は7号でも「あと5キロ、頼むから痩せて」って懇願されてジム通いしてたよ。
元々細身ですらっとしてる人なんだけどね。。+9
-0
-
69. 匿名 2018/12/16(日) 00:12:30
節約する。こんな感じで食費を封筒に入れてると無駄な物(お菓子とかジュースとか太る物)は買わなかった。+11
-0
-
70. 匿名 2018/12/16(日) 00:42:17
>>69
袋分けは私は続かなかったけど、食費の中で自分が一ヶ月どれだけお菓子やジュースや菓子パンを買っているのか分かれば、なんと無駄なお金を使っていたのかと思うからおすすめ。家にたくさんお菓子があるから食べちゃうんだよね。+6
-0
-
71. 匿名 2018/12/16(日) 01:04:59
>>1
環境を作らなくても
今がその時では?
七五三の写真を見て気づいたのだから
+3
-0
-
72. 匿名 2018/12/16(日) 01:13:53
>>34
ま、がキモい+2
-6
-
73. 匿名 2018/12/16(日) 04:16:24
虫歯多数の歯医者
水虫の皮膚科医
超肥満な糖尿病内科医
血が凝視できない外科医(笑)+0
-0
-
74. 匿名 2018/12/16(日) 04:18:49
糖尿病になったから痩せないといけないんだけど…無理+2
-1
-
75. 匿名 2018/12/16(日) 09:37:36
私は太ったせいで、ジーパンがきつきつでジーパンの上に肉がのっかる状態、ダウンのコートのチャック閉めたら動きにくいほどパンパンになってじいました
でもジーパンもコートも気に入っていて買いかえたくないので痩せる決意をしてがんばってます
+3
-0
-
76. 匿名 2018/12/16(日) 10:26:07
>>63私はキャバクラの仕事をしてた時に
お酒を沢山飲んで逆に痩せてたよ。
(ガチの酒飲みの飲み方だけど。)
お酒を止めたら3~4㎏太った。+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/16(日) 11:07:25
太っているとだらしなく見えますよ
汗臭かったり着てるものに無頓着だし、食欲だけで生きてるイメージ+2
-1
-
78. 匿名 2018/12/16(日) 12:57:57
高級クラブで働いてる時は痩せる努力してました。
夜にシャンパンやらワインやらお酒を沢山飲んで、アフターで食べて、太らない訳ないのだけど、働いてたお店のオーナーがデブ嫌いで痩せてる人しか雇わないお店だったから痩せざる終えなかった。
モデルとかグラドルもいたし、デブっていうかポッチャリすらいなかったな。+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/16(日) 13:43:59
主です。みなさんコメントありがとうございます!!心にグサグサ刺さる思い当たるコメントばかりでした!低身長で妊娠中はブクブク20キロ近く太ってしまい10キロ痩せてそのままほったらかしの体型です。みなさんの意見を読んでいて今年の夏に地元に帰省した時に学生時代の同級生に会い、ママではなく母ちゃんっぽいね!と言われた事を思い出しました。みなさんのコメントのお陰でダイエット頑張れそうです!来年の自分の誕生日までには結婚当時の体重・見た目に頑張って戻そうと思います!くじけそうになったらまたこのトピ見て頑張ります!+4
-0
-
80. 匿名 2018/12/16(日) 19:08:49
>>3
なんで力石なん、と思って調べたら
ジョーと戦うために
3階級体重ランク落とすために
身長175で66から53キロまで落としたんだね
そりゃ過酷やし死ぬわ。
でも彼らって計測終わったらめっちゃ食うよね+1
-0
-
81. 匿名 2018/12/17(月) 10:06:43
細い時以来会っていない友人とランチに行く。同窓会があったら参加する。結婚式に参加する。+0
-0
-
82. 匿名 2018/12/17(月) 11:43:23
アパレル職場、美容系職場、ママさん集まり、
ストレスたまるよね+1
-0
-
83. 匿名 2018/12/17(月) 16:28:15
>>74
私は2型糖尿病と診断されて、食事制限だけで今年10㌔痩せましたよ!がんばりましょう♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する