ガールズちゃんねる

「群馬大医学部不合格は55歳の年齢」横浜68歳女性、公明正大な入試訴え

1118コメント2018/12/23(日) 15:46

  • 1. 匿名 2018/12/15(土) 13:23:29 


    「群馬大医学部不合格は55歳の年齢」横浜68歳女性、公明正大な入試訴え(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    「群馬大医学部不合格は55歳の年齢」横浜68歳女性、公明正大な入試訴え(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     文部科学省の医学部入試調査で、浪人年数や年齢を理由に受験生を不利に扱ったと指摘された大学は7校に上った。その理由を「現役のほうが伸びしろが大きい」と公言する大学もあり、医学部受験と年齢の関係に焦点が当たっている。13年前、合格者平均点を上回りながら、55歳という年齢がネックになって国立大医学部を不合格になったと訴えてきた主婦は、改めて「公明正大な入試を」と話している。  「国立大学には育成した医師を社会に貢献させる使命がある。ほぼ10年の育成期間を考えた時、あなたの年齢が問題になる」


    ・ 募集要項には「高校卒業ないしそれと同等の資格を備えた者に広く門戸を開いています」とあり、年齢に関する記述はなかった。佐藤さんは「不合格の理由は年齢以外にない」と同年6月、入学許可を求め前橋地裁に提訴。裁判では2次試験のグループ面接の評価が焦点となり、大学側の証人から「面接で著しく不良があったと考えられる」との証言を引き出した。

     佐藤さんの記憶では、志望動機などについて簡単なやり取りがあっただけだったが、佐藤さんが求めた評価の開示は大学側が拒否。結局、判決は「面接評価は実施機関が判断すべき事柄」として訴えを棄却した。控訴審でも結果は同じだった。

    ・佐藤さんは「年齢で差をつけるなら募集要項に書いてほしい。書いてあれば受けなかった」と憤る。

    +56

    -416

  • 2. 匿名 2018/12/15(土) 13:24:44 

    わからんでもないけど、してはいかんわな。

    +1129

    -30

  • 3. 匿名 2018/12/15(土) 13:25:28 

    合格しても1人前になるの、70歳くらいになっちゃうね

    +2019

    -17

  • 4. 匿名 2018/12/15(土) 13:25:31 

    確かに年齢で差を付けますよって募集要項に明記しないと受験料詐欺だよね

    +2017

    -31

  • 5. 匿名 2018/12/15(土) 13:25:44 

    募集要項に書けばいいだけの話

    +1802

    -11

  • 6. 匿名 2018/12/15(土) 13:25:56 

    55歳で合格して65歳から医者として働く
    外科医は無理でも内科医なら地方の過疎の村の診療所で働けるかもしれないのにね

    +1505

    -293

  • 7. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:03 

    気の毒だけど医者として一人前になる頃には70歳目前とかでしょう

    +1436

    -37

  • 8. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:13 

    女性の気持ちは分かるけど、
    国家試験受けて医者になる頃には70歳。
    無理があるよね。
    夢だから叶えてあげたいけど。
    今後は年齢に制限つけるべきかも。

    +1715

    -43

  • 9. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:25 

    >>3下手したら診察される側よね

    +968

    -9

  • 10. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:28 

    うーん
    老後の娯楽じゃないんだからさ…

    +1212

    -81

  • 11. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:42 

    単純に55歳でそんなに点数取れるのがすごい
    記憶力とかでも若い方が有利なのに

    +1783

    -6

  • 12. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:44 

    大学の本質が問われる問題だね。
    大学とは学問・研究の場なのか。人材養成の場なのか。

    +685

    -16

  • 13. 匿名 2018/12/15(土) 13:26:58 

    でも医師として働ける時間は限られているからね

    +714

    -15

  • 14. 匿名 2018/12/15(土) 13:27:03 

    国立医学部だったらすごい税金投入されるわけだし仕方ないと思う

    +1234

    -38

  • 15. 匿名 2018/12/15(土) 13:27:11 

    上限45歳を明記しよう。

    +631

    -22

  • 16. 匿名 2018/12/15(土) 13:27:12 

    体力が違うからって男優先にしたりとかあるみたいだけど、それなら体力測定とかも必須項目にすれば

    +676

    -7

  • 17. 匿名 2018/12/15(土) 13:27:37 

    「群馬大医学部不合格は55歳の年齢」横浜68歳女性、公明正大な入試訴え

    +21

    -76

  • 18. 匿名 2018/12/15(土) 13:27:39 

    この人の来歴は知らないけど例えば現役の看護師やコメディカルなら多少年齢が上でもものになると思うよ

    +466

    -19

  • 19. 匿名 2018/12/15(土) 13:28:14 

    55で入学してから卒業して研修医と一人前になるには何年もかかる
    医者ということを踏まえると60後半になってようやく一人前というのは問題だと思う。
    ましてや国立なら。年齢表記ないのが問題だけど、そこは若者を優先するでしょう。

    +766

    -25

  • 20. 匿名 2018/12/15(土) 13:28:22 

    不合格云々はおいといて
    55歳なら私なら終活に入りそうな年齢

    夢をかなえるのに
    年は関係ないって考えての人だね
    すごいな

    +632

    -16

  • 21. 匿名 2018/12/15(土) 13:28:22 

    65歳で合格しても それから先が…とは思うけど、合格に向けて何年か努力されたんだろうから可哀想ではあるよね。

    まあ学校側は募集要項には年齢制限を記載すべきだと思う。

    +546

    -13

  • 22. 匿名 2018/12/15(土) 13:28:52 

    一人でも、きちんと働ける医師を育成しないとみんなが困るもんね。
    長年看護師で働いていた、とかなら医師になりたい気持ちは分かるけど、研修医時代も経て激務をする覚悟があるのかが面接で伝わらなかったんだろうね。

    +393

    -12

  • 23. 匿名 2018/12/15(土) 13:28:53 

    こういう人は医者になりたいっていうより
    資格マニアでしょ?
    年齢制限設けた方が良いと思う

    +603

    -82

  • 24. 匿名 2018/12/15(土) 13:29:00 

    今LINEニュースで読んでたけど、医者になるのに10年かかるの?
    70歳新米医師ですって言われてもはぁ?ってなるよ普通。ミスもするだろうし。
    やっぱり適齢期って大事。特に医者なんて人の命に関わるんだからさ。

    +700

    -19

  • 25. 匿名 2018/12/15(土) 13:29:05 

    面接って何の意味あるの?

    +13

    -29

  • 26. 匿名 2018/12/15(土) 13:29:28 

    >>21
    すみません。
    55歳の誤りです。

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/15(土) 13:29:35 

    医学部は医者の養成機関なんだから国立大で税金投入してこの婆さんを医者にする価値なんてゼロどころか若い人の枠を奪ってるんだからマイナスしかないでしょ。

    +729

    -35

  • 28. 匿名 2018/12/15(土) 13:29:36 

    うん
    55歳で医学部の入試問題を解けるってすごいよね
    ゲタ履かしてもらわないと合格できない若い男子がほとんどなのに

    +501

    -22

  • 29. 匿名 2018/12/15(土) 13:29:42 

    きちんと募集要項に明記するべき。
    年齢制限のある職業訓練学校とか普通にあるんだから。

    +388

    -3

  • 30. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:06 

    国立医大は税金を投入して医師を育てるからなぁ
    55歳だと国家試験合格最短61歳、研修医になって独り立ちするのに70歳かしらね。
    税金の無駄だと判断されたんでしょうね。
    私医大も同じでしょう。
    そんなに医師になりたかったらハンガリーとかに自腹で行くとか。

    +452

    -11

  • 31. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:21 

    育成期間10年もかかるんだね
    55で受かっても65でまだ研修医です、なんて事になるのか
    医者に定年はないけど、さすがにちょっとってなるわ

    +306

    -8

  • 32. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:27 

    平等にあるべきだとはおもうけど、
    やっぱり多浪人とかある適度の年齢以上の人とは区別した方がいいと思う。(減点対象とかにしてもいいと思う)
    多浪するってことはその人に何かしら原因があるんだろうし
    一人育て上げるのに莫大な費用がかかってるから
    留年何度もしました、卒業できませんでしたとか
    歳が行き過ぎててドクターになれても働ける年数が知れてるとかだともったいない…
    それでもなりたいならぶっちぎりの点数とれる努力をしたらいいんだし

    +195

    -30

  • 33. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:28 

    何のための試験なのか笑っちゃうよ。

    +21

    -49

  • 34. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:42 

    いやー、医学部はなぁ。55歳で大学入って、研修医…
    国公立は税金も多いわけで、医学部受験の年齢制限は必要だと思う。弁護士資格も5年で3回?の受験回数制限あるんだし。
    性別で分けるのは許せない。

    +248

    -16

  • 35. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:43 

    >佐藤さんは「年齢で差をつけるなら募集要項に書いてほしい。書いてあれば受けなかった」と憤る。

    本人もそういってるし、そうしてあげたほうがいいんじゃない?
    男女格差とかもさ、体力的な差を考慮するなら、運動とかも試験内容に加えればいい

    +474

    -4

  • 36. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:47 

    ヤフコメで、国立医学部は税金が使われてるんだから私立行け、って書かれてたけど、
    国立医学部出ても、医師にならずに起業する人や一般企業に就職する人だって今はいるのに、
    何言ってるんだろうと思うよね。

    医学部受験も50歳以下、とかにすればいいのにね。

    +64

    -70

  • 37. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:47 

    >文部科学省の医学部入試調査で、浪人年数や年齢を理由に受験生を不利に扱ったと指摘された大学は7校に上った

    三浪以上はあまり採らない様にしてるんだっけ?
    三浪ですらこれだから中高年は…

    +244

    -4

  • 38. 匿名 2018/12/15(土) 13:30:56 

    これは仕方ないい部分もあるのでは、、、

    +195

    -16

  • 39. 匿名 2018/12/15(土) 13:31:03 

    >>23
    どんな決めつけだよ

    +23

    -9

  • 40. 匿名 2018/12/15(土) 13:31:12 

    この人の勉強の努力はわかるけど、高齢者医療に携わりたくても、一人前になったときに自分が70近くで高齢者だよね?何年携われるんだろう。
    だったら若い人を合格させたいと思ってしまう。

    +332

    -15

  • 41. 匿名 2018/12/15(土) 13:31:14 

    「面接で著しく不良があったと考えられる」

    面接官より年上でとてもじゃないけど指導できないと思われたんでしょう。

    +266

    -6

  • 42. 匿名 2018/12/15(土) 13:31:26 

    >>27
    婆さん以下の学生が医者になるなんて恐ろしいね
    そもそも医学部は医学を学ぶところであって医者の養成機関じゃない

    +25

    -43

  • 43. 匿名 2018/12/15(土) 13:31:41 

    教育学部にゼロ免コースがあるように、免許取得を目的としない人を受け入れる大学があってもいいかもしれない。

    +63

    -26

  • 44. 匿名 2018/12/15(土) 13:32:28 

    >>12
    医学部と他の学部は分けて考えるべき。
    医学部は医者の人材養成で他は学問や研究の場だと思う。

    +174

    -16

  • 45. 匿名 2018/12/15(土) 13:32:41 

    医療現場の片隅で働いてるけど
    男女の差別が問題になって、いろいろ考えるけど
    なんとなく女性のほうが医者に向いてる人多い気がする
    逆に看護師さんは女性より男性のほうが性格的に向いてる人が多い気がする

    +121

    -30

  • 46. 匿名 2018/12/15(土) 13:32:53 

    医者にせっかくなってもすぐ辞めますーじゃ、この人も他の女性もバイアスかけられるのしょーがない。

    +135

    -9

  • 47. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:03 


    ワタシは天下のNHKの高待遇を投げ売って
    医者になろうと決めたんだから
    入学試験落とさないでね
    44歳だけど

    +14

    -78

  • 48. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:09 

    「国立大学には育成した医師を社会に貢献させる使命がある。ほぼ10年の育成期間を考えた時、あなたの年齢が問題になる」


    ちゃんと言われてんじゃん。納得しなきゃ。
    東京医大の女子差別とは別の話になると思います。

    +431

    -27

  • 49. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:14 

    この人攻めてる人いるけどなんなの?
    年齢制限があれば受けなかったって言ってるのに

    +82

    -58

  • 50. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:30 

    >>43
    あ~そうだね。
    教養として医学を学べるんだったら、私も勉強したい

    +124

    -4

  • 51. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:38 

    ドクターなんてなってからが体力勝負で大変だし知識もバンバンつけないといけない。やっぱり歳をとると記憶力も体力も落ちる。
    変にプライド高いと自分より年下のドクターに指導を受けたり
    コメディカルにも注意された時に素直に聞けるかどうか…
    結構いるんだよね、歳重ねてる人でプライドクソ高くてトラブル起こす人

    +128

    -7

  • 52. 匿名 2018/12/15(土) 13:33:51 

    年齢はともかく男女で体力が違うって言うなら看護師はなんなんだって話になるよね

    +98

    -8

  • 53. 匿名 2018/12/15(土) 13:34:05 

    >>14
    でも何十年と税金払ってきたんだからいいんじゃないの?

    生活保護で生きてきた訳じゃないでしょ

    +6

    -29

  • 54. 匿名 2018/12/15(土) 13:34:05 

    年齢は関係ないだろと言いたいが、人を診断する前に自分が医者のお世話になっているとは思う。

    +83

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/15(土) 13:34:06 

    確かにこの方はすごい優秀だけど
    国立だから、国が金出すから
    若い子がいったほうがいいっていう方向で裁判も決まったよね

    私立なら受かっただろうか?

    +132

    -5

  • 56. 匿名 2018/12/15(土) 13:34:18 

    一人前になるのに70か
    車の運転も怪しい年齢なのに、病人の診察するのか…

    +137

    -2

  • 57. 匿名 2018/12/15(土) 13:34:58 

    臨床じゃなく研究畑に行く人だっている
    そういう分野は年齢制限無くてもいいんじゃないかな
    企業の研究職からまた大学院戻ったりする人もいるし
    学者を育てるコースを別途もうけてもいいかもね

    +17

    -20

  • 58. 匿名 2018/12/15(土) 13:35:02 

    >>56当直こなしてそのあと日勤して…とか体力もつのかなあ

    +98

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/15(土) 13:35:29 

    そりゃ募集要項に書いとかなきゃダメだよ
    年齢制限作っといていいと思う

    +68

    -10

  • 60. 匿名 2018/12/15(土) 13:35:49 

    多浪も、患者としては不安になるね。
    区別してほしい。
    年齢制限は必要だよ。

    +38

    -10

  • 61. 匿名 2018/12/15(土) 13:36:20 

    >>43でも免許ないとできない研究とかもあるんだよね。難しいね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/15(土) 13:36:33 

    でも確かに年齢制限あんなら最初からかいとけよ
    時間と金が無駄になる
    面接でもそうよ

    +104

    -7

  • 63. 匿名 2018/12/15(土) 13:36:45 

    そもそも、体力が持たないでしょうにと思うわ。
    70歳近くで新人医師なんて誰も思わないから、診察される方もお爺ちゃん医師でさぞかし沢山の症例を診てきたベテランかと勘違いするよね。
    55歳で受験する時点で一般常識からズレている人と分かるから、合格しなくて良かったよ。

    +152

    -21

  • 64. 匿名 2018/12/15(土) 13:36:47 

    何歳でも人生あきらめちゃいけないとおもうけど
    私がその年齢なら身近な若者の将来のサポートのために使ってあげたほうがいいって思っちゃうなぁ

    +77

    -3

  • 65. 匿名 2018/12/15(土) 13:36:57 

    >>51
    ヘイヘイドクター
    ヘイドクター

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/15(土) 13:37:17 

    NHK元アナの島津有理子さんも44歳で医学部目指すと言っているよね
    結果に注目しているわ
    東大卒の高学歴だけれど、年齢がネックにならないかどうか

    +81

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/15(土) 13:37:19 

    何で医学部??35歳でも遅すぎる。
    生涯学習で勉強することは良いことだから、ほかの学部にしときゃ良いのに。
    55歳男性だったら当たり前としか思わなくない?

    +69

    -10

  • 68. 匿名 2018/12/15(土) 13:37:22 

    まぁ、この方が言いたいのは「年齢制限があるなら明記して」でそれはわかるけど、年齢を鑑みると身の程知らず過ぎてよく顔と名前出したなと思う。
    言いたいことよりも批判されることを予測できなかったんだろうか。

    +130

    -20

  • 69. 匿名 2018/12/15(土) 13:37:41 

    試験は公明正大にしなければいけないと思う
    でも医者になれてたら社会貢献できてたのに!って、医者にならなくても
    この13年で社会貢献出来ることはいっぱいあったのでは?

    +101

    -7

  • 70. 匿名 2018/12/15(土) 13:38:11 

    多浪は関係ないのでは。

    天皇陛下の心臓手術をした優秀な外科医は、
    日本大学医学部を3浪して入ったんだよ。
    お勉強は苦手だったのかな。
    でも手術の腕は確かで優秀な外科医

    +104

    -4

  • 71. 匿名 2018/12/15(土) 13:38:43 

    >>47
    この件が明るみになってからだと世間の目は厳しかったかもね。

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/15(土) 13:38:59 

    僅差の点数なら若者を入学させたほうが有益だと思うけど。自分の夢を叶えるほうが優先か。エゴイストでは?

    +83

    -7

  • 73. 匿名 2018/12/15(土) 13:39:06 

    55歳で合格平均点を上回るのはすごいと思う。
    だけど、医学部には入ることができたとしても、医学部卒業時61歳。
    そこから激務の研修医。
    記憶力、判断力、体力の衰えは年齢的に避けられない。
    その年齢の研修医に処置されるのは、申し訳ないけど怖くてお断りだよ。

    60歳過ぎの医師はたくさんいるけど、その人たちは若い頃からずっと医師で、研鑽を積んでいるベテランだから安心できるというのに、60過ぎの研修医は怖いよ。

    一人前の医師としてちゃんと働ける期間が長い人じゃないと、税金の無駄遣いにもなってしまう…。

    +138

    -3

  • 74. 匿名 2018/12/15(土) 13:39:34 

    >>12
    今、大学行く理由って「就職するため」だからね~
    なんか大学ってそういうところだっけ??と思う
    30年くらい前まではより深く勉強研究したい人、
    一定の基準をクリアした人が行くとこだったけど
    今は働き口のために大卒がいるって感じ

    だから卒業しても働けないような年齢で行ってもって
    ってことを言う人がいるんじゃないの

    +57

    -2

  • 75. 匿名 2018/12/15(土) 13:39:52 

    どんなに優秀でも、年齢が上がれば
    不利なのは他の仕事でも同じだよ。
    書いてなかたからだ!って被害者のように言ってるけど、逆に十代やそこらの子と同等にあつかわれると思ってるのが不思議。
    受験料は、返金するべきだと思うけど。

    +85

    -9

  • 76. 匿名 2018/12/15(土) 13:40:39 

    募集要項には年齢、多浪は減点することを明記する(難癖つけられても困るから理由も合わせて)

    現在の仕事のために資格がいるとかなら、会社からの推薦書とかをつけて高齢の受験者と区別する


    とかこまかくもう明記するしかないわ。

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/15(土) 13:40:59 

    この方の年齢は確かにネックだったと思うけど、身近な人の死や看病をきっかけに、社会人でも医師を目指す人もいると思うから、大学側は募集要項に年齢制限をつける等してほしい。
    海外はどうなんだろうね。

    +45

    -6

  • 78. 匿名 2018/12/15(土) 13:41:23 

    普通55で医大受けるとか考えないからなぁ

    +72

    -4

  • 79. 匿名 2018/12/15(土) 13:41:44 

    >>73 60すぎる人はもう上のポストで当直とかもしないもんね…やっぱり限界はあると思うわ

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/15(土) 13:42:01 

    >>49
    いちいち年齢制限書かないと分からないのかって思いませんか?
    体力と国家資格とるまで最短でいけても70歳で新人医師って常識的におかしいでしょ

    +114

    -24

  • 81. 匿名 2018/12/15(土) 13:42:09 

    >>70
    またレアケースを持ち出す。
    多浪の方が留年する率も高いって統計 あるんじゃなかった?

    +42

    -9

  • 82. 匿名 2018/12/15(土) 13:42:27 

    この年齢は極端だけど、男性でも20代30代で医師を志す人もいると思うんだ
    家族や友人の大病であったり、海外でのボランティアがきっかけだったりして
    学力も体力も充分だとしても、男性であっても年齢が理由で門前払いされるというのはちょっと気の毒かなあと思う

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2018/12/15(土) 13:42:27 

    年齢制限は設けないと医師不足が加速するね

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/12/15(土) 13:42:45 

    >>49
    常識的に考えたら明記されなくても分かるじゃん

    +75

    -20

  • 85. 匿名 2018/12/15(土) 13:43:15 

    スマップの草なぎくんが「37歳で医者になった僕」ってドラマやってたね。
    逆算すると30くらいで医学部入ったってことだよね。
    佐藤さんはほぼダブルスコアかぁ。

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/15(土) 13:43:20 

    はっきり言って悪いけど、この女性の自己満足にしか思えないよ
    医者になるのが70代半ば、研修を受け一人前になるのは80近く
    ふざけてんじゃないよ

    +98

    -26

  • 87. 匿名 2018/12/15(土) 13:43:31 

    40歳前に医学部受けて
    おばちゃん新人医師になったひとはいた

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/15(土) 13:43:53 

    >>70 3浪はわりといるし、それくらいなら実力が出せなかったって見方もできるけど
    五回も6回もしてると流石に
    受かる学力がそもそもないとか、面接でよほどコミュニケーションだめだとか原因があると思うわ。

    +85

    -1

  • 89. 匿名 2018/12/15(土) 13:43:55 

    なんでも明記するのが一番トラブルがなくて良いのだろうが国立大卒で医者になれるくらいの地頭があるならそのくらいのところは察してくれないと。。

    +97

    -9

  • 90. 匿名 2018/12/15(土) 13:43:59 

    医者になりたいというより医師免許がほしいだけでは?

    +90

    -5

  • 91. 匿名 2018/12/15(土) 13:44:07 

    なんか、40代で野球選手目差す!とかと
    同じようなもんにしか見えない

    +39

    -7

  • 92. 匿名 2018/12/15(土) 13:44:46 

    大学だって長期間社会貢献できる人を求めてるだろうし
    普通は空気読んで諦めるよね
    分不相応を理解できないKK母子みたい

    +36

    -6

  • 93. 匿名 2018/12/15(土) 13:45:59 

    >>90医大に受かることが目標の人もいるもんね。現役でも

    +51

    -1

  • 94. 匿名 2018/12/15(土) 13:46:17 

    >>91それな。

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2018/12/15(土) 13:46:42 

    30代でも、すごいねってかんじなのに
    70!?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/15(土) 13:46:52 

    >>70

    天野篤医師は高校は良い所を卒業してるよ。
    有名な医大でもなく三浪という点がマスコミ的に大きく扱われがちだけど、元々すごく頭の良い人。

    地頭の問題で多浪してる人とは別の人。

    +63

    -7

  • 97. 匿名 2018/12/15(土) 13:47:05 

    今68だとしたら20代の頃は
    結婚したらみんな仕事やめてねって空気だし
    優秀な女性はばりばり働ける場所って
    かなり限られてたからリベンジしたかったのかな

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/15(土) 13:47:08 

    医師の資質って「学力」だけじゃないし。この方がどの分野を目指してたのか知らないけど臨床ならなおさら。

    +27

    -3

  • 99. 匿名 2018/12/15(土) 13:47:30 

    佐藤さんて主婦なんだよね。どういう経歴だったのだろうか。
    子供いたのかな?いたらその子供学力めっちゃ高そうだね。
    そういうIQの高い子供を育てて世に送り出すっていうのも社会貢献だと思うけど。

    +49

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/15(土) 13:48:05 

    でもこの方が受験したのは13年前の話よね
    今頃実名をだして訴えているのは、よっぽど悔しかったのかしらね

    +82

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/15(土) 13:48:07 

    仮に合格して医師になったとして。一回り以上も年下の先輩医師の指導仰いで、勉強しつつ当直やって、過労寝不足のまま日勤やって、休みの日に緊急呼び出し受けて、をできたのかな?
    志は立派だと思うけど、同じ医師の卵を育てるなら、あと何年働けるかわからない老人(受験者年齢で言ったらね)よりも将来の医療を担える若者の方がよほど有益だもん。仕方ないよ。

    +57

    -5

  • 102. 匿名 2018/12/15(土) 13:48:37 

    年齢不問にしている方が悪い
    受ける側は時間と労力つかって勉強する

    +17

    -9

  • 103. 匿名 2018/12/15(土) 13:48:43 

    >>93
    難関資格マニアね。
    偏差値高い学校あるあるだね。
    東大理三とかは、偏差値合戦みたいになってるね。

    +49

    -5

  • 104. 匿名 2018/12/15(土) 13:49:04 

    医者よりも>>1に出てる人よりもはるかに下のがる民達がずれたコメントをしているのは笑える
    もちろん一部のガル民が優秀なのはわかってるけど

    +7

    -12

  • 105. 匿名 2018/12/15(土) 13:49:23 

    医学部受験する人が年齢差別を知らないことはあり得ないけどね。

    +51

    -4

  • 106. 匿名 2018/12/15(土) 13:49:45 

    年齢制限設けとけば誰も文句言わない
    点数で公正に合否決めますってスタイルで年齢や性別を持ち出すから良くない
    防衛大みたいに明記すべき

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/15(土) 13:51:06 

    >>105
    あり得ないから良しとするってのは今の時代に合わない

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2018/12/15(土) 13:52:19 

    55歳から弁護士目指します、なら応援できるけど、医師目指します、は応援できない。

    医師育成には、とにかくお金掛かってる。
    国立大学の学費だけでは全然賄えてない。
    お金掛けて55歳を医師にして、どれだけ社会に還元・貢献してもらえるのか。

    私大だったらまだ応援できるけど。
    (私大でも国から補助金は出てるだろうけど、国立よりはマシ)

    +61

    -11

  • 109. 匿名 2018/12/15(土) 13:52:48 

    >>81
    徳洲会の徳田四兄弟の浪人回数は全員で18浪
    子供世代は合わせて21浪
    合わせて39浪だから
    多浪の医者なんて普通に居るよ

    +5

    -17

  • 110. 匿名 2018/12/15(土) 13:53:22 

    スムーズに医者になれたとしてハードな研修医をこなせるのかが先ず疑問。内科中心の離島の医師とかならなれたかもとは思う。

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2018/12/15(土) 13:53:49 

    本当に医者になりたかったのなら
    なぜ13年の間に他の医大受けなかったんだろ
    50代で入学した人いるんだし、そういう大学を調べてなぜ受験しなかった
    年齢に関わらず複数受験して
    自分を受け入れてくれる大学を探すのは
    受験生みんながしていることだよ

    +81

    -6

  • 112. 匿名 2018/12/15(土) 13:54:12 

    提訴までしてるとかさ
    学力はあるのかもしれないけど常識知らず恥知らずなバカなおばちゃん

    +71

    -14

  • 113. 匿名 2018/12/15(土) 13:54:14 

    全ては要項に書いてないことがいけないんだよね。お金が発生してる以上契約違反だもんな。これは年齢関係なく学校側に非があるわ。

    +10

    -13

  • 114. 匿名 2018/12/15(土) 13:54:50 

    向上心はすごいなと思うし、よっぽど悔しかったんだろうってのも分かるよ。分かるけどさ、「担当医師はベテラン風に見えますが新米です」って言われたら、もう不安と不信と恐怖しかないわ。はっきり言ってイヤだよ。言い方悪いけど、新米老人医師なんて、絶対に自分も家族も診てもらいたくない。絶対にイヤだ。

    +90

    -8

  • 115. 匿名 2018/12/15(土) 13:55:19 

    こういう操作ってきっとずっと行われてたんだろうね

    >>85これにでてくる30歳で医学部いった人は、
    18歳の若者より、点とったから入れたのかな。
    30歳と18歳、同じ点なら18とるのかなー大学は。

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2018/12/15(土) 13:56:00 

    学習塾でも開けばいいのにね。
    医学部対応の。
    それも立派な社会貢献じゃん

    +79

    -6

  • 117. 匿名 2018/12/15(土) 13:56:06 

    >>101
    ほんと、志は立派で頭が上がらないけど、医師という職業の特殊性は理解してほしいね。
    臨床じゃなくて研究畑に行ったとしても、結果を出すだけの体力と思考力は保つことがどきないといけないもの。

    +56

    -3

  • 118. 匿名 2018/12/15(土) 13:57:20 

    新人なのに医院長に間違われるよ。

    +45

    -2

  • 119. 匿名 2018/12/15(土) 13:57:25 

    医学部の不正入試が明るみに出たから、過去の自分の悔しい思いを不合格の女子生徒に重ねたんじゃないかな
    もう自分のことはどうでもいいと思う
    ただただ、公明正大な入試を望んでいるだけだと思うよ
    年齢が年齢だけにそこだけをクローズアップされてしまうけど
    要するに入試要項にきちんと明記して欲しいという訴えだよね

    +61

    -9

  • 120. 匿名 2018/12/15(土) 13:57:55 

    医者になりたい気持ちより
    入学させてくれなかった事に腹立てて
    そればっかり考えていたような人
    医者にならなくて良かったよ

    +62

    -17

  • 121. 匿名 2018/12/15(土) 13:58:24 

    >>109合わせる意味がごめんよくわからないけどこの人らは国公立の医大なのかな?
    私学なら留年しても自分たちが払わないといけないお金増えるだけだけど
    国公立なら税金だからねぇ

    てか徳州会って問題おきてなかったけ?

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/15(土) 13:58:25 

    >>113
    普通に考えれば年齢的に無理だろうなということは分かると思うんだけど、そうでない人もいる以上は、これからは要項に細かく記載しないとだめかもね。

    +39

    -1

  • 123. 匿名 2018/12/15(土) 14:00:42 

    国立は多額な税金を投入しているので年齢的に無理でしょ。それなら私立に行かれたら、、と言うもののこれも年齢的なことがネックになる。大学としたら体力がある優秀な人間ほしいから難しい

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/15(土) 14:01:14 

    そういう空気さえ読み取れない人が医者になるのか。まあ医者も変わりもんばかりだけどな。

    +43

    -8

  • 125. 匿名 2018/12/15(土) 14:01:31 

    >>115
    社会人を経験した30歳男性が一念発起して受験した最初の年で十分な合格点に達してたならそこまでマイナスされない気がする。

    +45

    -1

  • 126. 匿名 2018/12/15(土) 14:01:43 

    ばあちゃん・・・

    +4

    -5

  • 127. 匿名 2018/12/15(土) 14:01:55 

    医学部は大学のシステムから切り離して独立した養成機関にした方がいいと思う。
    確実に医学部持ってる大学は嫌がるだろうけど。

    国は生涯学習を掲げていて、大学という枠組みである以上年齢制限をかけるのは国の方針に反するから厳しそう。
    医学は地域医療も絡んで特殊なのに大学である以上、基本的には文系、理系、通信制、体育、芸術等の他の学部とも同じような形をとらなければならないから窮屈なんだと思う。
    宝塚音楽学校みたいにすれば年齢制限かけれるしカリキュラムも独特に出来てそのまま系列の勤務先に上げられるよ。

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2018/12/15(土) 14:02:32 

    そうか
    55歳で医学部を受けるとか
    空気読めてないという事になるのか

    +23

    -9

  • 129. 匿名 2018/12/15(土) 14:02:41 

    なんでもかんでもかかなきゃダメなんだねー
    「洋式トイレの便座の上に立ってやらないで下さい」て書いてなかったから、やった、ていう外国人とかね。

    +17

    -9

  • 130. 匿名 2018/12/15(土) 14:03:12 

    わざわざ医学部に行かんでも
    学びたいなら他にもあるよ

    +14

    -8

  • 131. 匿名 2018/12/15(土) 14:04:02 

    第2の人生 医者

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2018/12/15(土) 14:04:33 

    まさか50代が来るとは想定していなかっただろうね

    +43

    -5

  • 133. 匿名 2018/12/15(土) 14:04:33 

    大学をうろうろしていて
    教授かと思ったら学生だった

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2018/12/15(土) 14:04:39 

    >>121
    それだけたくさん浪人してるぞっていう強調じゃない?
    まあそれが別のことを強調してしまう結果になってしまったが…

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/15(土) 14:06:22 

    年齢を理由に、合格水準を満たしてるのに教育を受けさせないなんて、どこの発展途上国かと思ったら日本だった。

    +13

    -19

  • 136. 匿名 2018/12/15(土) 14:07:34 

    病院で遭遇して研修医です、新米医師ですと言われても分からないな

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2018/12/15(土) 14:08:04 

    1をちゃんと読んだら裁判起こしてるのは年齢で不合格にされたのはおかしいから今から入学させろってあってびっくり。
    そりゃ裁判負けるよ。
    失礼だけどおかしいよ。

    +80

    -10

  • 138. 匿名 2018/12/15(土) 14:08:05 

    書いてあれば受けなかった、って医学部受けるぐらい学力あるのに、行間を読むことはできないんだ?

    +47

    -9

  • 139. 匿名 2018/12/15(土) 14:09:15 

    そもそも、学び舎に垣根が必要なのかな。
    学校で自由に教育を受けれる権利があっていいんじゃないかな?

    +10

    -11

  • 140. 匿名 2018/12/15(土) 14:09:43 

    >>137
    ええっ
    なんか、モンスター受験生
    だね。

    +44

    -8

  • 141. 匿名 2018/12/15(土) 14:11:38 

    >>66
    NHKが後ろ楯にいるし年齢や性別で省かれる事はなさそう。
    報道されちゃうから

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/15(土) 14:12:11 

    社会貢献って
    なんで医者?(お父さんが病気だったらしいけど)
    ほかにもいっぱいあるじゃんね

    +23

    -5

  • 143. 匿名 2018/12/15(土) 14:13:15 

    >>138
    明記してなければ受験するよ。
    あとで、年齢や身長、人種でダメだと言われたりしたら、おかしいじゃない?

    +32

    -6

  • 144. 匿名 2018/12/15(土) 14:14:24 

    >>88
    5浪して医学部に入りました。
    でも実際は体調が優れない時期がほとんどだったので5浪=バカとか言われても逆に困ります。
    いろんな事情の人がいるんです。

    +14

    -29

  • 145. 匿名 2018/12/15(土) 14:14:46 

    この人が裁判起こそうが何しようが別にどうでもいいけど
    医学部は優秀な女子学生を意図的に落とすようなことはやめてほしいな
    いろんな理由からどうしても女性医師に診てもらいたい患者はいるでしょう
    女性医師は世の中に必ず必要だと思うよ

    +46

    -6

  • 146. 匿名 2018/12/15(土) 14:15:06 

    >>139
    教育を受ける権利はあるし、高齢の大学生もいる。

    ただ、医学部のように、職業に直結する上に医師の数を調整する政策と密接な関係がある特殊な学部は「教養を深めたい」「医学を学びたい」というだけで(この女性の志望動機は分からないけど)入学させていい学部ではないと思う。

    +45

    -5

  • 147. 匿名 2018/12/15(土) 14:18:02 

    3浪は良くいる

    たしかにいるけど頭があまり良くないから3浪になるんだよ。
    いくら医学部でも3浪が普通だとは思わない。
    現役から真面目にやっていたら最低でも2浪で入るよ。
    自分が多浪経験者だから分かる。

    +30

    -5

  • 148. 匿名 2018/12/15(土) 14:19:56 

    >>144
    体調が悪いのに医者になるの?
    まずは自分の体の健康が重要では?

    +55

    -4

  • 149. 匿名 2018/12/15(土) 14:20:19 

    文科省は誰でもいつでも自由に学習機会を得ることができるよう推進しているんだよ
    年齢で落とすなら受験要項に書いておけばいいじゃん!ってなるけど文科省のお達しに逆らう内容だから書けないと思う

    基本的には年齢を理由に落とすことが出来なくて
    これが嫌なら医学部は文科省管轄から抜け出るしか無いと思う
    そもそも文科省は基本的に不人気大学でも潰れないように救うような方針が多いから人気で人の生活に関わるような医学部はもう合わなくなってるかも
    平成18年版 文部科学白書 第2部 第1章 生涯学習社会の実現−文部科学省
    平成18年版 文部科学白書 第2部 第1章 生涯学習社会の実現−文部科学省www.mext.go.jp

    平成18年版 文部科学白書 第2部 第1章 生涯学習社会の実現−文部科学省本文へHome > 公表資料 > 白書 > 平成18年版 文部科学白書 > 第2部 第1章 生涯学習社会の実現第1章 生涯学習社会の実現第1章のポイント 国際化,情報化,科学技術の急速な進展のほか...

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2018/12/15(土) 14:20:27 

    >>60
    いちいち医者にあなた多浪ですか?って聞くの?
    たぶんあなたが今まで診察してもらった医者に多浪は何人もいますよ

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2018/12/15(土) 14:22:02 

    >>143
    でも実際に受かってる人見ても
    全国的に見ても50代ってすごい少ないんじゃないの?

    (まあその少ない可能性にかけたと言うことなんだろうけど)

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2018/12/15(土) 14:22:29 

    >>149でも理由を添えたら年齢制限を設けることに納得する人多いと思うけどなあ。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/15(土) 14:22:47 

    多浪擁護派の人いるけど
    多浪医者の嫁?

    +11

    -10

  • 154. 匿名 2018/12/15(土) 14:23:35 

    >>144
    体調がすぐれない時期がほとんどだったから、ってどういう意味?

    +20

    -2

  • 155. 匿名 2018/12/15(土) 14:23:48 

    昔は高齢者の医学部受験生を気の毒に思ってたけど、考え方が変わったよ

    文学部とかの生涯学習じゃないんだから、
    募集要項に書いてなくても、人間の寿命からして医者として稼働できる年数が物凄く短い事ぐらい分かるでしょうよ
    そのぐらいの常識が無い医者なんて要りません

    +48

    -10

  • 156. 匿名 2018/12/15(土) 14:24:00 

    >>154入院。

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2018/12/15(土) 14:24:29 

    むしろ国立こそ差別はあかんのでは。

    +12

    -15

  • 158. 匿名 2018/12/15(土) 14:24:35 

    40代で野球選手目指すって言ったら、周りも
    えっ、って感じだけど
    医学部だったら応援するのかね?

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2018/12/15(土) 14:25:12 

    何歳が医者になったっていいじゃない。大学病院の教える方が使いやすい研修医じゃないからでしょう。若い医師がいいなんて患者は思ってないと思うけど。70歳だって80歳まで10年あるんだよ。能力があるなら医者になってほしいよ。

    +7

    -29

  • 160. 匿名 2018/12/15(土) 14:25:21 

    >>148完治したから受験して医学部に行ったんだよー。

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2018/12/15(土) 14:25:54 

    >>144あなたは体調よければもっと早く受かってたのかもしれない。けど体調が悪い中五浪したけど努力をしたから入れたんだと思う。でもこういう体調不良のケースが一般的かと言われたらそうじゃないたら思う。残念ながらやっぱり多浪だと学力とかコミュニケーションに問題があったのかなと思うのが普通だと思う。もちろん例外はいるんだろうけどね

    +13

    -3

  • 162. 匿名 2018/12/15(土) 14:26:17 

    >>160
    なるほど

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/15(土) 14:26:17 

    医者を一人作るのに数千万かかるって言われてるんだけどさ(教科書、医者になる人間を教えられる教育者の人材確保、実習等々。だから私立医は高い)
    国立医学部は税金がすんごいかかってるのね
    50歳の人に税金で数千万かけて医者にしても、卒業時には56歳、研修二年で58才。まったく税金かけた分、社会に還元とか無理でしょ

    +49

    -10

  • 164. 匿名 2018/12/15(土) 14:26:21 

    医者になりたいのなら、人間の寿命を考えるよね普通
    今からなったって育成費用の無駄だよね

    +28

    -4

  • 165. 匿名 2018/12/15(土) 14:26:40 

    なんか、勘違いおばさんだね・・

    +35

    -5

  • 166. 匿名 2018/12/15(土) 14:26:47 

    若者の籍を奪うなよ
    行くなら私立にしてほしい

    +40

    -7

  • 167. 匿名 2018/12/15(土) 14:27:13 

    >>119
    いやいや、記事に、「今からでも入学させろ」って地裁に訴えたってあるよ。
    私にはこんなことがあったから、どうか教育機関は、同じ轍は踏まないで。じゃないんだよ。
    女子学生の扱いが問題になった今なら私も!裁判起こして注目浴びて、世論に大学批判させたらイケる!ってとこだと思う。
    こんな自分本位のばあさん、年齢や性別関係なしに医者としてやってけるか疑問だよ。

    +83

    -7

  • 168. 匿名 2018/12/15(土) 14:27:24 

    >>5
    ほんとこれだ

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2018/12/15(土) 14:27:53 

    自腹で私立医学部ならまだしも、税金がかかった国立に55歳はね。。。

    +43

    -4

  • 170. 匿名 2018/12/15(土) 14:28:36 

    医学部生だけど5浪や6浪、それ以上は現役に遊んでたってパターンがほとんどだよ。
    多浪して医大生になれたのだから受かる学力自体はあるんじゃないかな

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2018/12/15(土) 14:29:00 

    >>144
    それぞれ個人の事情を考慮してたらきりがないだろうし
    考慮してもらえないことのほうが多いのでは?一般社会では。
    医学部ってずれた人多いよね。
    このおばさん含め。

    +16

    -3

  • 172. 匿名 2018/12/15(土) 14:29:12 

    募集要項に書いてなくたって、自分の頭で考えてみれば分かる話。
    医学部行っても卒業して働けるまでに病気になったりするかも。

    +39

    -4

  • 173. 匿名 2018/12/15(土) 14:29:33 

    >>159なぜ80歳までで区切ったのか…
    同じ一千万かけて医者を育てるけど
    10年しか働けないのと40年働けるのとじゃ還元できるお金も働きも違うと思うよ。
    それだけじゃなくて加齢によって判断力や注意力も落ちるからそれだけ治療上のミスが発生するリスクも上がるしなあ。

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/15(土) 14:30:02 

    群馬大って国立じゃなかったっけ?
    一人前の医者になるのが70歳手前の人間に1億も税金かけたくないわ。それなら私立に行きなはれ。

    これから医学部の募集要項には年齢制限40歳くらいまでとか記載したらいいのに。

    +43

    -2

  • 175. 匿名 2018/12/15(土) 14:30:56 

    >>171
    そもそも5浪だったら国立の場合差別はされないよ。

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2018/12/15(土) 14:31:23 

    私立ならって話も出ているけれど
    私立こそ付属病院や系列病院で卒後働いてもらわなくちゃいけないから
    あまりにも高齢だったら理由をつけて落としそうだよね
    東京医大の女子学生の問題もそこだったし

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/15(土) 14:31:31 

    せいぜい30歳までぐらいじゃない?
    ヒヨコを一人前の医者にするのに10年間はかかるよ。

    +27

    -4

  • 178. 匿名 2018/12/15(土) 14:32:26 

    歯学部だったらまだ良いと思う。
    ただ、医学部はなぁ。

    +1

    -12

  • 179. 匿名 2018/12/15(土) 14:32:47 

    ストレートで卒業できても61、研修医四年やって65、そっから5、6年みっちり働いてやっと独り立ちする頃には70。
    たぶん何かしらの病気になってるよ、自分が。

    +32

    -3

  • 180. 匿名 2018/12/15(土) 14:32:53 

    年齢制限、設けなよ
    技術職なんだから

    高度の技術養成学校なら、条件つけて堂々と門前払いでいいんだよ。特に私立は

    +34

    -2

  • 181. 匿名 2018/12/15(土) 14:32:57 

    >>178ええ!歯医者でもいやだよー…

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2018/12/15(土) 14:33:05 

     現在は夫と2人暮らしで、今でも「医師になっていたら社会に貢献できた」と思うことがある。大々的に報じられた東京医科大の不正入試問題にも、驚きは一切なかった。当時から私大では女子や多浪の受験生が合格しにくいというのは「常識」と言われていた。群馬大を受験したのも国立大なら年齢差別がないと考えたからだった。

    年齢差別と言っても30代前半とから行けるかもと思うけど、受けた時が55歳でしょう。そりゃ無理でしょう。なんでも差別ってのは違うわ。

    +70

    -4

  • 183. 匿名 2018/12/15(土) 14:33:12 

    入院してたから5浪もしかたなかった!ドヤ!ってコメ空気読めてない
    入院関係なくコミュニケーション力があんまりなくて5浪したのかなという印象を持った

    +27

    -3

  • 184. 匿名 2018/12/15(土) 14:33:18 

    >>167だけど、性別や浪人差別するな、同じような人を出さないで、と訴えた。って最後に書いてあった。
    それでも、今年になって訴訟を起こしたってことは結局は自分本位だったとは思うけど。

    +14

    -2

  • 185. 匿名 2018/12/15(土) 14:33:28 

    >>48
    だったら受験前に記載するなりで教えてくれ。そしたら無駄な受験料も交通費も損せず済んだんだからって事でしょ。

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2018/12/15(土) 14:33:41 

    >>159
    他のコメントも目を通してみて。
    単純に「若い方が扱いやすい」とか、そういうことじゃないの。

    高齢になってから研修医になった場合は記憶力や判断力、体力はどうしても年齢的に衰えが避けられない。
    医学部には多額の税金が投入されているのに、医師として働ける期間が短い人にその税金を投入するよりは若い人に投入した方がいい。
    だから、医師になるのは何歳でもいいわけじゃないよね?って思う人が多いんだよ?

    +33

    -2

  • 187. 匿名 2018/12/15(土) 14:33:52 

    >>170
    5浪でも、学年が5個上ってだけで、
    実際に本気で勉強した期間は1年です(4年は遊んでいました)
    とかって人なら頭はいいんだろうけど
    5回受験したっていう五浪の人だと
    やる気はあるんだろうけど
    頭は・・・だろうね。

    +24

    -2

  • 188. 匿名 2018/12/15(土) 14:34:17 

    >>181
    歯学部の場合は結構年取ってもかえって老人からの需要があったりするんだよ

    +1

    -9

  • 189. 匿名 2018/12/15(土) 14:34:22 

    >>178
    えー!
    歯学部でも嫌だなぁ。
    60代の新人歯科医に治療してほしくない。。

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/15(土) 14:34:36 

    自分が受かることでこれから未来何十年も医者として働いてくれる若者の席を奪うことになるとは思ってないのがこの年代の特徴だなぁとしか・・・

    +39

    -3

  • 191. 匿名 2018/12/15(土) 14:35:13 

    国立が差別的では…

    +3

    -13

  • 192. 匿名 2018/12/15(土) 14:35:17 

    >>189
    衛生観念とかテキトーそうで嫌だと思っちゃう…

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2018/12/15(土) 14:35:18 

    >>188老人からの需要ってこの場合老人は患者側ってこと?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/15(土) 14:35:40 

    >>187
    医学部は3回落ちたら才能ないからやめるのが普通の人、って聞くけど。

    +13

    -6

  • 195. 匿名 2018/12/15(土) 14:35:56 

    >>178
    歯学部でもいや!ベテランの高齢歯科医と新米の高齢歯科医は天と地の差があるよー!

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2018/12/15(土) 14:36:02 

    。情報開示請求でセンター試験と2次試験の合計点が561.5点で、合格者平均の551.2点より高いことを知り、大学に電話した。担当者は「個人的見解」と前置きした上で、年齢が問題だと明言した。

    平均よりたった6点だったらそりゃ若い方選ぶよ。普通に考えて年齢がネックになるのは解る事じゃん。判断力だって若い時と年行ってなら全然違うし。体力も衰えてるし。

    +38

    -8

  • 197. 匿名 2018/12/15(土) 14:36:03 

    >>175
    差別されない以前に
    国立の医学部って不透明なaoやりまくりだからね~

    +5

    -3

  • 198. 匿名 2018/12/15(土) 14:36:03 

    >>189指先の巧緻動作とか大丈夫かな?とか思っちゃう 歯を削ったりするのに

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2018/12/15(土) 14:36:47 

    >>196そうよね…これからの記憶略だとか考えると伸び代は若い方にありそうだしね

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2018/12/15(土) 14:37:00 

    医大生って僻まれるんだな。

    +7

    -6

  • 201. 匿名 2018/12/15(土) 14:37:19 

    歯学部だって高齢で歯科医師免許を取った人には診てもらいたくない
    長年経験を積んだ高齢の歯科医師とは訳が違う

    +20

    -3

  • 202. 匿名 2018/12/15(土) 14:37:21 

    なんで差別された側が叩かれてるの?
    この流れ怖い

    +8

    -25

  • 203. 匿名 2018/12/15(土) 14:37:59 

    >>185
    だったら受験料と交通費請求すればいい。
    今から入学させろって、ねえ

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2018/12/15(土) 14:38:02 

    >>152
    受験生は納得しても他の大学が納得しないかも

    医学部で入試システムの特別扱いが許されるなら
    逆に倍率が低い学部なら入試やらなくてオッケーにして欲しいとか思ってるかもしれないし
    大学や学部で事情がそれぞれあって折り合いつけてるからどうだろうね

    たぶん対受験生より他の学部との折り合いとか文科省の方針とかで首しまってる感あるよ

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/15(土) 14:38:10 

    >>194
    それは分かるけど、継がなきゃいけない人もいるのよ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/15(土) 14:38:12 

    >>200僻まれるというより
    将来命預ける人たちを育てるところだから一般の人から期待や心配されてるんだと思うよ。

    +10

    -3

  • 207. 匿名 2018/12/15(土) 14:39:04 

    >>202
    えええ
    この流れ読んで、疑問に思う方が逆に怖いけど

    +34

    -8

  • 208. 匿名 2018/12/15(土) 14:39:05 

    >>202
    誰も差別されてないけど。

    +6

    -6

  • 209. 匿名 2018/12/15(土) 14:39:56 

    >>205継がないといけない特殊な理由がある一部の人はその理由のために挑戦し続けるだけで
    そういう理由のない普通の人からしたら普通じゃないんじゃない?

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2018/12/15(土) 14:40:06 

    >>200
    まあそう思いたいよね。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2018/12/15(土) 14:41:29 

    車の運転さえ危なっかしいのに
    医者!?
    こわー

    +35

    -1

  • 212. 匿名 2018/12/15(土) 14:42:14 

    自分の老いや年齢を受け入れられない人っているよね。

    +15

    -5

  • 213. 匿名 2018/12/15(土) 14:43:02 

    これだから女は馬鹿なんだよ

    +3

    -14

  • 214. 匿名 2018/12/15(土) 14:43:41 

    最近は国立医学部も相当ヤバイな
    大量面接点で合否操作やりたい放題
    今の国立医学部入試の最重要科目は「面接」←(笑)

    2015年度
           推薦AO/募集 推薦AO割合
    筑波大医   58  121   47.9%
    旭川医科   50  112   44.6%
    佐賀大医   46  106   43.4%
    弘前大医   47  112   42.0%
    高知大医   45  110   40.9%
    愛媛大医   42  107   39.3%
    島根大医   40  102   39.2%
    岐阜大医   40  107   37.4%
    徳島大医   42  114   36.8%
    宮崎大医   40  110   36.4%
    大分大医   35  100   35.0%
    山口大医   37  107   34.6%
    長崎大医   40  116   34.5%
    秋田大医   42  122   34.4%
    奈良県医   38  113   33.6%

    +8

    -8

  • 215. 匿名 2018/12/15(土) 14:43:51 

    >>202
    これは差別ではなく一般常識的に考えて至極まっとうな結果だと思うけど。
    裁判まで起こして今もなお入学させろなんて言ってるおばさん、やっぱり合格させなくて正解だよ。

    +41

    -7

  • 216. 匿名 2018/12/15(土) 14:44:16 

    さっきから必死にマイナスつけてる人、まさかの>>1に出てるおばちゃんじゃないよねぇ

    +6

    -6

  • 217. 匿名 2018/12/15(土) 14:44:44 

    >>206僻みがほとんどでしょ。自分が診察してもらう医者なんかわすかしかいないじゃん。

    +4

    -5

  • 218. 匿名 2018/12/15(土) 14:45:45 

    >>209
    だいたいの多浪(4以上)は親が医療従事者なイメージ

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/15(土) 14:45:53 

    医学部入れたとしても研修医として受け入れてくれる病院なさそうだけどね…
    そしたらまた訴訟起こすのかなー

    +31

    -3

  • 220. 匿名 2018/12/15(土) 14:45:59 

    >>157
    国立こそ 受験制限を厳しく設けるべき。
    医学部は普通の学部と違って 職業訓練校的色合いが強く、私立医大と学費を比較してもわかるように学生一人につけ数千万の税金が使われている。卒業したら確実に国試合格し 医師として稼動できる人でなければならないと思う。

    +27

    -4

  • 221. 匿名 2018/12/15(土) 14:46:54 

    >>183
    ごめんね、
    コミュニケーション力がなくて多浪ってのは良くわからない。

    +3

    -5

  • 222. 匿名 2018/12/15(土) 14:46:56 

    でも結局、現役をAOで無試験同様に入学させているのに
    医師不足なんですけどねw
    卒後に強制的に配置しないといくら入試で不正しても医師不足は解決しないよ

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/15(土) 14:47:51 

    >>221
    面接で空気読めないこと言ったり言い訳ばかりしてるのかなーと感じたんだよね

    +3

    -5

  • 224. 匿名 2018/12/15(土) 14:48:16 

    最短61歳で医師免許とれたと仮定して、もし外科医志望なら、針と糸通せるの?内科医だとしても膨大な知識を60代から頭に叩きこめるの?

    医師歴30年の60代医師と、医師歴1、2年の60代医師。

    +23

    -2

  • 225. 匿名 2018/12/15(土) 14:48:39 

    >>159
    私は同じ新人医師なら若い方がいい。医者、特に研修医は体力勝負なのに70歳超えた新人が20代のそれに勝るわけがない。かと言って、頭がズバ抜けて良いわけでもないみたい(試験情報の開示結果で見るなら)だし。
    そんな80歳間近のどっちが患者だかわかんない新人なんて、病院にも患者にもハイスクローリターン過ぎる。

    +23

    -4

  • 226. 匿名 2018/12/15(土) 14:48:46 

    税金を理由にするんだったら金額を算定しないと
    次回に裁判になったとき大学は負けるよ

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/15(土) 14:49:49 

    >>223
    すごい偏見www
    コミュニケーション力ないのは自分じゃん(´Д`)

    +6

    -3

  • 228. 匿名 2018/12/15(土) 14:50:28 

    出会いや遊び目的で大学に再入学してくるおっさん(50代)本当にいるからね。
    大学も困るでしょ。
    若さに嫉妬してひん曲がった顔で「不純異性交遊だ」とか打ち上げで説教するから手に負えないよ

    +9

    -3

  • 229. 匿名 2018/12/15(土) 14:50:42 

    センター7割で推薦入学して
    卒業後楽な診療科に進んだゆるふわ女医

    完全勝利wwwwwwwwww

    +8

    -4

  • 230. 匿名 2018/12/15(土) 14:50:56 

    >>10
    娯楽だと決めつけるな。
    最低。あなたみたいな人が日本を駄目にしてるんだよ!

    +7

    -4

  • 231. 匿名 2018/12/15(土) 14:51:12 

    >>223面接で空気読めないって言うけど20代だったら点数取りゃ受かるのが現実なんだよ。

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2018/12/15(土) 14:51:19 

    >>218
    医療従事者と言っても看護師や技師、勤務医の子供なら そこまで多浪しないと思う。多浪は開業医。

    +5

    -6

  • 233. 匿名 2018/12/15(土) 14:52:00 

    公務員試験みたいに30歳までって区切った方が良くない?

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2018/12/15(土) 14:54:24 

    でもワイセツ医者や
    群馬大で大勢の患者の手術に失敗した医者は
    辞めさせられることなく医者を続けられる矛盾

    +9

    -3

  • 235. 匿名 2018/12/15(土) 14:55:28 

    >>114
    見た目60代だから貫禄あるベテランっぽい医者だと思って安心して色々聞いたら、実は2年目の新人です、わからないので上司に確認します!なんて言われたらひっくり返るわ。

    +31

    -3

  • 236. 匿名 2018/12/15(土) 14:56:09 

    医学部受験に失敗して人生が終わった人って
    本当に多いんだなってこのトピを見て思う

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2018/12/15(土) 14:56:13 

    センター7割で推薦入学して
    卒業後楽な診療科に進んだゆるふわ女医

    完全勝利wwwwwwwwww

    +2

    -5

  • 238. 匿名 2018/12/15(土) 14:57:09 

    厳しいこと言うけど、もし入試で受かっても研修医先受からないと思うよ。キャリア形成最低10年必要だし、石になってからも専門医試験ある。20代で研修医なっても当直や残業で体力きついよ。

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2018/12/15(土) 14:57:45 

    募集要項に年齢制限を記載する一択でしょ。
    記載せずにインチキした群馬大はクソ。

    国立医学部出て若くても、仕事をせずに医師免許を眠らせてる人は多数いる。
    大学の部活同期に花嫁修行の一環で医師免許を取ると言ってた医学部女子がいた。
    そんな人より、この55才のおばさんの方が社会には貢献する。
    私立行けって意見もあるが、私立大学にだって税金はがんがん投入されてる。

    +16

    -9

  • 240. 匿名 2018/12/15(土) 14:57:48 

    医者利権に笑った

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2018/12/15(土) 14:59:26 

    >>239
    >国立医学部出て若くても、仕事をせずに医師免許を眠らせてる人は多数いる

    ほんとそれ
    大切なのは卒業後なのにね

    +39

    -1

  • 242. 匿名 2018/12/15(土) 15:01:53 

    みんな不正入試を肯定しててビックリした
    ここ見てる医学部関係者はニヤニヤしてるよ

    +9

    -3

  • 243. 匿名 2018/12/15(土) 15:02:12 

    60代でハードな研修医からの医師生活をこなせるのか。
    ほぼ週7勤務、夜間の呼び出し、当直、論文、研究、上司の手伝いetc。
    体調がすぐれないので当直減らして下さい、免除して下さいとかないよね。

    +13

    -3

  • 244. 匿名 2018/12/15(土) 15:02:32 

    >>214
    国立医学部に推薦で受かるって、他の国立の学部や私立の推薦で受かるのと、雲泥の差があるんだよ。まず高校3年間の評定平均4.3以上で書類選考に応募できる。でも、実際受かる可能性があるのは偏差値70以上の高校の評定平均4.8以上の人。

    +17

    -2

  • 245. 匿名 2018/12/15(土) 15:02:59 

    まさにいらすとやのイラストにもあったけど若者が一人で大量の老人支えてる状態だよね。
    年金だって現役世代がせっせと払ってるけど自分たちがその利益を受けれる保証はない。
    この先国を支えていくのは若い世代なんだから、若い人を優先させるのが賢い選択だと思うけどね。
    だからこそ明記するべきだと思う

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2018/12/15(土) 15:03:00 

    国立医学部は医学生一人あたり税金結構使われてるんだよ。若くして医者になって貢献年数長い人と、高齢者で医者になったとしても貢献年数短い人、国が取りたいのは前者だろうねー。

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2018/12/15(土) 15:03:28 

    >>242
    患者に利益のある事なら多少の不正でも仕方ないんじゃない?

    +1

    -7

  • 248. 匿名 2018/12/15(土) 15:03:32 

    募集要項に年齢制限を書いた方がいいと思う

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2018/12/15(土) 15:04:02 

    医学部で面接だけの大学なんてないから。センター試験9割突破した人が条件だから。

    +15

    -2

  • 250. 匿名 2018/12/15(土) 15:06:03 

    今医者の地域不均衡が起きてるじゃん 首都に集中して僻地が医師不足。
    60.70の人が地方、僻地で激務こなせるかって言われたら難しいんだし
    現実的に考えると若い人に機会をあげてほしいと思うなぁ。
    個人が努力した結果ではあるかもしれないけど公共の福祉の視点というか…

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2018/12/15(土) 15:06:31 

    >>249
    周回遅れすぎ
    今の僻地駅弁医学部の学力は壊滅状態だよ
    予備校や週刊誌の医学部ビジネスに騙されちゃダメ

    +5

    -6

  • 252. 匿名 2018/12/15(土) 15:06:36 

    合否にうだうだ訴訟までしてけちつけるのって頭悪いとしか思わない

    +11

    -3

  • 253. 匿名 2018/12/15(土) 15:07:12 

    >>246
    いくら使われてるのか知らないくせに

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2018/12/15(土) 15:10:23 

    面接官の好き勝手を許してはいけない
    ただでさえお爺ちゃんの医者が好き勝手してる世界なんだから

    +11

    -2

  • 255. 匿名 2018/12/15(土) 15:10:39 

    >>178
    歯科こそ細かい作業が求められるんだから、老眼で視力が衰えている世代なんてもっての他でしょう。
    高齢の新米医師は心療内科とかは逆に適役かもね。

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2018/12/15(土) 15:10:49 

    >>246
    一人当たり5000万~1億円くらい?

    +5

    -4

  • 257. 匿名 2018/12/15(土) 15:12:46 

    合格しなかったのもこのひとの為だよ。合格してたら今頃医師にってなってると言ってるけど本当になれていたのか。
    入学しても2〜3年時の過酷な進級の壁、CBT、国試を乗り越えられるか疑問。乗り越えても60才になって、何日も寝れない研修医ができるのか?後期研修が終わって初めて医師のヒヨコ。今後はパイロットや自衛隊みたいに募集要項に年齢制限書くべき。

    +30

    -3

  • 258. 匿名 2018/12/15(土) 15:12:50 

    >>249
    それはない
    北海道・東北地方の最難関である旧帝医
    東北大学医学部の合格者平均すら86%程度だよ

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2018/12/15(土) 15:13:41 

    >>256
    ないないw

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/15(土) 15:14:48 

    総合病院、60が定年でしょ?
    どこで研修医できるの?

    +21

    -3

  • 261. 匿名 2018/12/15(土) 15:15:32 

    >>251
    僻地の医学部に その地域の学生が入るわけじゃないから、学力は下がっていない。都市部の偏差値と倍率が高すぎるので 田舎の国立医学部にも都市部の進学高校からドンドン流れてくる。そういう人たちが卒業後 都市部病院に戻ってしまうので、地方の医師不足が問題になっているんだよ。

    +10

    -2

  • 262. 匿名 2018/12/15(土) 15:16:58 

    >>239
    自分国立医学部卒だけど、卒業後に働かない人は知ってる限りほぼいなかったなぁ・・
    10年以上前の話だけど

    +17

    -2

  • 263. 匿名 2018/12/15(土) 15:18:25 

    国公立のような補助の出る大学で65歳はちょっとなぁ。それよりも若くて未来ある人にその枠譲ってほしいわ。

    +16

    -2

  • 264. 匿名 2018/12/15(土) 15:20:38 

    >>214
    推薦AOで優遇されて美容皮膚科に進むんですねw

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/15(土) 15:21:11 

    まともな意見にしつこくマイナスつけてまわるBBAいるな

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2018/12/15(土) 15:22:15 

    例えばの話、55歳で新社員登用する会社なんてまず無いし、これは諦めろ案件だと思う。

    ただ、募集要項にキチンと年齢制限を明記しておくべきだ、

    +28

    -3

  • 267. 匿名 2018/12/15(土) 15:23:47 

    >>125
    いや、それも普通に落とされている
    だから不透明な入試は危険なんだよ

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:09 

    社会の役に立ってない医者にペナルティを与えるほうが重要なんじゃ?

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/15(土) 15:26:12 

    自分の父親が81歳で亡くなって、最期の方は体調不良。同じ人生を歩むと考えたらこの人の医師生命は10年も無いわけで。
    たったそれだけの期間にこの年齢で高度医療に関わりたいってのは無理があるのではないでしょうか。町医者レベルならまだしも。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2018/12/15(土) 15:27:50 

    確かにマイナス魔がいる
    まともな意見にひたすらマイナス。

    +11

    -3

  • 271. 匿名 2018/12/15(土) 15:29:54 

    この人を研修医として使う側の方がイラン気を使いそうな予感

    +19

    -2

  • 272. 匿名 2018/12/15(土) 15:30:22 

    まあ医者もオワコンだしね

    医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準
    医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    医者は稼げない? 医学部より工学系が人気、大学選びの新基準 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     もうすぐ大学受験シーズンがやってくる。大学選びの指標となるのは「偏差値」という学生も多いと思うが、「医学部回避」「地方」をキーワードに、新しい大学選びを考えてみたい。 国公立大(前期)の医学部志願者...

    +7

    -4

  • 273. 匿名 2018/12/15(土) 15:31:05 

    >>258
    同意。
    国立医大生ですら9割センター得点している人は少数派。

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/15(土) 15:32:39 

    こういう高年齢で入学できた人ってさ大学といえばサークル!って感じで空気読まずサークルも入ってくるし、かといって20前後の若い人は断ったり嫌な顔することもできないし、ほんと困るんだよね

    +5

    -6

  • 275. 匿名 2018/12/15(土) 15:32:44 

    >>261
    都市部の進学高校からドンドンっていつの時代の話してんの?
    10年前から時間が止まってるの?

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2018/12/15(土) 15:35:02 

    >>274
    それくらいは許してやれよ。
    日本の悪いとこだよそれ!

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2018/12/15(土) 15:35:33 

    医療のために制限することは妥当だと思うけど
    大学という組織でそれが妥当かというと微妙なんじゃない?
    現在の大学内の一つの学部として妥当じゃないから年齢性別制限の明記もしないし「不正」と呼ばれるまでの行為を行うわけで。

    方法は不当だと思うけど理由としては不当ではないと思うから公明正大になるように枠組みを変えるなりルールを変えるなりした方がいいと思う。

    ちなみにスポーツ系の学部学科は年齢制限してないのかな?医学部以外にも年齢制限が必要な学部はありそう。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/15(土) 15:36:00 

    >>275
    あなたは知らないかもしれないけど、開成や慶応の子も地方国立医学部に入ってるよ。

    +9

    -2

  • 279. 匿名 2018/12/15(土) 15:36:10 

    不正入試をしても卒業後に何しても自由なんだから
    医療崩壊は改善されないよ
    不正入試よりも医者側が優先してやらないといけないことがあるだろうに

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/15(土) 15:38:34 

    >>275
    ?10年前より現在の方が 都市部進学校から地方医学部に入る人は多くなってるよ。

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/15(土) 15:40:50 

    >>278
    そりゃいるかいないかだったらいるでしょう
    でも地元の二番手、三番手の高校出身者のほうがはるかに多いので
    わざわざ都会の進学校出身者を強調するほどでもない

    +4

    -3

  • 282. 匿名 2018/12/15(土) 15:42:37 

    >>280
    それ願望?ソース出してね

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2018/12/15(土) 15:47:18 

    医学部定員が9000人もあって
    その中から数千人の現役優遇枠を作っても事態は悪化する一方なのに
    不正された被害者である一人の高齢女性を叩く恐ろしい国

    +7

    -10

  • 284. 匿名 2018/12/15(土) 15:50:13 

    25歳で医師になったとしても60歳での就業率は84%、65歳は72%。ベテランですらどんどん離職する年齢で医者になろうとする方が無謀だもの。
    面接は適性を見ているんだからしょうがないよね。

    +25

    -3

  • 285. 匿名 2018/12/15(土) 15:53:18 

    どっちがマシ?

    高齢で医者になって10年間社会貢献 +
    推薦入学して美容科そのうち引退 -

    +15

    -3

  • 286. 匿名 2018/12/15(土) 15:53:33 

    男優先も年齢制限も差別でなく区別だよ

    +11

    -4

  • 287. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:42 

    医学部を卒業してテレビ局に就職してもOKなのに
    年齢が高いと入学が許されないという異常事態

    +12

    -4

  • 288. 匿名 2018/12/15(土) 16:04:48 

    バカにされてる田舎の地方国立医大生です。
    私の大学は本当に田舎だけどそれでも4浪5浪はゴロゴロいるし、北は北海道、南は沖縄から学生が来てるし、センター85%くらいが平均だし全然簡単じゃないです。必死で勉強して入りました。

    また、楽な科に進めば楽勝などという意見もありますが、医者になるまでだって他の学部の子が遊んでるときも勉強しないといけなくて本当に大変です。

    何も知らないのに馬鹿にされるのは気分が良くないのでやめてほしいです。

    トピの55歳の方は言ってることは正しいんだろうけど実習でも5時間以上立ちっぱなしなんてザラだし、20代でも体力的にきついなって思うこともよくあるし、研修医になると更に大変なので現実的に厳しいんじゃないかなと思います。
    募集要項ってどこまで書けばいいのかむずかしいですよね(^_^;)

    +35

    -7

  • 289. 匿名 2018/12/15(土) 16:05:57 

    今後は対象年齢書くようになるんだったらいいことだわ
    空気読めとか考えれば分かるって言われたって割り切れない人はいるんだから

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2018/12/15(土) 16:08:13 

    医者は別物だ
    医学部卒業、国家試験、前期後期研修を考えると
    四年制大学看護科に行き
    看護師、保健師になった方が地域医療に貢献できる
    何になるかより、何をしたいか、するかでは?

    +7

    -5

  • 291. 匿名 2018/12/15(土) 16:11:12 

    医者じゃなくても、どの業種も中高年は嫌がられるよ。

    アルバイト先の事務所で、中高年で弁護士資格とったから働かせて欲しいと来る人いるけど、もう将来性がない・育て甲斐もないから雇わないと言っていた。 その通りだと思う。年齢重ねたらある程度の諦めは必要。その人にしかできないことをするなら別だけど。

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2018/12/15(土) 16:11:16 

    >>290
    看護師、保健師になった方が地域医療に貢献できる

    えっ?医者で地域医療がんばっても貢献できるんじゃない

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2018/12/15(土) 16:15:56 

    高齢で看護師を目指すのは美談になるのに
    高齢で医者を目指すのは快く思わない人が出てくるよね

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2018/12/15(土) 16:17:08 

    みるからに優秀そうな方でほんとうにご立派だと思う。でも一人育成するのに、税金がかなりかかることなのでどうなのでしょうか。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2018/12/15(土) 16:17:25 

    「医師になっていたら社会に貢献できた」って考えが60過ぎてる人とは思えないくらい幼稚だね。高齢者医療に関わりたいなら医師以外の方法で社会に貢献するなんていくらでもできるだろうに。

    +23

    -3

  • 296. 匿名 2018/12/15(土) 16:18:06 

    >>291
    雇い主側からしてみれば当然だよね。
    大体、定年退職後のシニア再雇用だって、彼等が使いづらいなーと思っている人が多数だと思うし、
    彼らの代わりに新社員を登用してくれれば、どれだけ会社の将来の為になるだろうと思ってしまうし。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2018/12/15(土) 16:19:32 

    >>294
    ところが最近では税金は理工系と変わらないという説が有力

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/15(土) 16:20:24 

    結果論だけど、本気で合格したかったら面接なしの医学部受験すれば良かったのでは、と思う。
    情報に疎いと不利になる

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2018/12/15(土) 16:22:45 

    最初から年齢制限書いとけばいいのに
    求人で実際は男しか募集してないところみたい

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/15(土) 16:22:53 

    いや、考えたら当たり前だよ。
    おばさんを合格させるより若い人を合格させるよ、医学部なら

    +5

    -3

  • 301. 匿名 2018/12/15(土) 16:22:55 

    >>295
    意味不明
    医者になりたい人に医者以外でって
    あなたが長年○○の努力して熱望してることを
    他人から○○以外と言われてすぐ従える?

    +2

    -6

  • 302. 匿名 2018/12/15(土) 16:22:57 

    ひとり必死にマイナス付けてる人が居るけど、もしかしてご本人様ですか?

    +4

    -7

  • 303. 匿名 2018/12/15(土) 16:24:08 

    >>298
    当時でも面接無しはほとんどない
    医学部入試の歴史は不正の歴史

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2018/12/15(土) 16:24:50 

    志は素晴らしいと思うんだけども、老人の初心者のお医者さんってなかなか診てもらいたくないね
    老眼で誤診とか大丈夫? 長年のキャリアのある医者はそこは経験でカバーとかあるかもだけど

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2018/12/15(土) 16:24:52 

    がるちゃんは色んな人が来るんだからマイナス付ける人だっているでしょ
    なんでそんなに気にするの?

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2018/12/15(土) 16:24:55 

    社会に貢献できないから社会に貢献社会に貢献連呼してる人がいるけど
    そんなこと考えて大学って行くものなの?
    今の時代大卒って肩書のためだけに行ってる行かせてるのが殆どなのに
    そもそも高い志を持った社会貢献のできる年齢の人たちだけが
    行ってるところじゃないじゃん

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2018/12/15(土) 16:25:37 

    >>302
    マイナスついたら反射的にこういう人いるよね

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/15(土) 16:26:11 

    入試でこれやっちゃ駄目だろとは思うけど、
    現場で働く人間にしてみれば需要が無いんだろうから仕方ないよ。

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2018/12/15(土) 16:26:23 

    >>304
    精神科とかいいんじゃない?

    +1

    -5

  • 310. 匿名 2018/12/15(土) 16:26:53 

    本人居るのか??

    +0

    -2

  • 311. 匿名 2018/12/15(土) 16:28:18 

    >>301
    受験から13年もたって、今でもそう思っているようだから。本気で社会に貢献したかったなら、その時間があれば普通は他の方法でアプローチするものだけど。
    医学部に行きたかっただけなんだろうなと。

    +13

    -4

  • 312. 匿名 2018/12/15(土) 16:28:54 

    >>306
    元記事読んでね

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/15(土) 16:29:21 

    ちょっと関係ないけど群大病院は医療ミス起きすぎで怖い
    県民だから絶対行きたくない

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/12/15(土) 16:30:25 

    生涯で助けられる人数を考えたら、そりゃあ若い方が選ばれるでしょうに。
    例え入試をクリアしていたとしてもさ。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2018/12/15(土) 16:31:04 

    90歳の爺医でも免許は有効なのに

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2018/12/15(土) 16:31:26 

    >>313
    ミスが公表されてるだけマシよ
    大学病院なんてどこも闇だらけ
    良い医者が集まってるわけでもない

    +9

    -2

  • 317. 匿名 2018/12/15(土) 16:32:18 

    この女性からすれば 医者になる気なんてさらさらなくて
    生涯学習のつもりなんじゃないの?
    医者1人育てるのに1億税金かかるんだっけ?
    専業主婦になりたい人や子育てガッツリしたい人も医者になるのやめて欲しいわ

    +22

    -3

  • 318. 匿名 2018/12/15(土) 16:32:47 

    >>315
    運転免許が良く取り沙汰されてるけど
    こっちの免許や弁護士免許その他怖い免許いっぱいあるなーと思う

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2018/12/15(土) 16:32:49 

    このおばさん勘違いしすぎ。

    +11

    -3

  • 320. 匿名 2018/12/15(土) 16:32:52 

    田舎の皮膚科でプルプルしたおじいちゃんがドクターだった。おそらく嫁と思しきナースにそれは違いますよ、とか〇〇忘れてますよ、とか言われながら診察してたわw
    私はピアスの穴の化膿で行ったら親の体に傷をつけて〜っていう説教された
    微笑ましいけどリピートはないね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/15(土) 16:33:01 

    >>313
    群馬大学は不正がすごいよね
    不正している大学は閉鎖的で陰湿な空気があるからね
    風通しが悪いので医学部内部は腐る一方

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/15(土) 16:34:01 

    これ医学部再受験じゃ有名な話
    秋田もてんかん持ちの18歳の女の子落としたりと再受験生は避けるべき大学と言われてる
    鹿児島大学とかは40代の主婦が受かったり国立も年齢や多浪に厳しいところと優しいところがある

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/15(土) 16:35:00 

    年齢も能力の一部だと思うよ。

    +0

    -8

  • 324. 匿名 2018/12/15(土) 16:36:57 

    >>317
    最後の行はホント正論
    でも現役というだけで異常な優遇を受けるんだよ
    センター70%台で二次試験は面接・小論文だけ
    どちらも働く期間は短いのに・・・

    だから今度裁判になれば憲法14条違反の判決が出る可能性が高い

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/15(土) 16:38:38 

    何で募集要項に年齢や性別を書いておかないんだろう。
    流石にこれは頭悪いなーと思う。

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2018/12/15(土) 16:39:18 

    年齢にこだわらない医学部はあるよ。
    医学部の世界では群馬大は 多浪や再受験生に厳しいの常識

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/15(土) 16:43:57 

    昔から多浪は不利とか年齢の事とか言われてたじゃん
    募集要項に書いてなくても察することができるんじゃないの?
    どんな受験生がくるかわからないのに何でもかんでも注意書きしてくれると思ってるほうが頭悪い
    550点の55歳女性と540点の18歳男性 どっちが必要とされるか考えなくてもわかる

    +10

    -4

  • 328. 匿名 2018/12/15(土) 16:47:39 

    >>326
    年齢にこだわらない医学部
    東大、阪大、九大、名大・・・など少数
    これらの医学部の中には社会経験を歓迎してくれる教授も多い
    医療の複雑化や高度化に対応するためには他業種の経験は有難いんだと

    高齢者に厳しい医学部
    群馬大、弘前大、旭川医大、福島県立医大・・・上記以外多数

    同じ医学部でも対応がこれだけ違う

    +21

    -1

  • 329. 匿名 2018/12/15(土) 16:51:49 

    >>327
    事前に不正してはダメ
    若い男性だから社会の役に立つわけではない
    あくまで現実の仕事を評価しないと

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2018/12/15(土) 16:53:29 

    >>293美談にはならないと思う…

    +4

    -2

  • 331. 匿名 2018/12/15(土) 16:53:31 

    >>328
    年齢にこだわらない大学として挙げられてるところは
    東大非医よりも難易度が高いところばかりだね
    でもさすがにこれらの大学も55歳の女性を迎え入れることはないと思う
    迎え入れるデメリットとして周りの士気が下がる可能性があるというのもある

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/15(土) 16:54:15 

    >>329
    それ入試の時点でどうやって判断するの?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2018/12/15(土) 16:57:03 

    群馬大がクソなだけ
    東大九大熊大長崎大岐阜大あたりだったら受かってたんじゃないの
    九大以外当時は面接なかったはずだし
    東大九大は学力が相当いるが

    +3

    -11

  • 334. 匿名 2018/12/15(土) 16:58:52 

    >>315
    90歳の経験豊富な医師は、患者の治療は遠慮してもらっても、後進の育成やアドバイスなんかで力を発揮できる

    医師免許をもらって10年くらいは、給料もらいながら修行してるようなもの
    大学で知識は詰め込めても、医療技術や診断能力は経験でしか身に付かないし体力勝負
    高齢の新米医師は医療現場ではニーズは無いよ

    +13

    -2

  • 335. 匿名 2018/12/15(土) 17:01:16 

    こういう人は私立行きなよ
    定員割れの私立医学部とか

    +6

    -8

  • 336. 匿名 2018/12/15(土) 17:03:49 

    22歳とか20代前半の受験生が医学部再受験とかならまだ受け入れてくれる大学はある。
    けど55歳じゃ厳しいなあ

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2018/12/15(土) 17:04:29 

    >>322
    40歳と55歳じゃえらい違いだよ
    どこの国公立大学医学部も40歳女性を年齢では落とさないと思う
    でも55歳は定年退職年齢に近いから、落とすかどうかは別として、どこでも迷惑がられると思う

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2018/12/15(土) 17:05:47 

    さすがに年齢にこだわらないと言われてる
    九大の医学部とかでも55歳は厳しいと思う。
    医学部入試で面接ないの全国で九大医学部だけで、
    多浪にもわりと寛容な九大でも。

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2018/12/15(土) 17:06:40 

    23歳の医学部受験生を年齢で落とす医学部とかあるのかな?

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2018/12/15(土) 17:07:46 

    >>339
    20代なら年齢で不合格にする国立医学部はないと思う。まだ若いし

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2018/12/15(土) 17:08:36 

    >>332
    わからないからこそ不正をしてはいけない

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2018/12/15(土) 17:08:37 

    逆風 / 医師養成にかかる費用
    (一部抜粋)~~~~~~
    単科の公立医科大学の財務諸表から、教育経費と教員人件費を医学生の頭数で割って算出されています。)
    ~このような、大きい方にぶれているであろうおおざっぱな計算でも学生一人当たり 6 年間で 3,500 万円前後である。
    教員は、教育、臨床、研究をやっている。
    すなわち、教員人件費で、研究と診療も行い、病院収益を 120 億円ほど、年間で上げているのだ。
    しかも、どちらの医科大学も、授業料収入の方が教育経費よりも大きい。
    教育だけについて言えば、授業料収入で黒字なのだ。
    税金からの補助金は、そのほとんどが付属病院や研究施設に使われていることになる。
    こうして見ると、医学生一人を医師にするのに入学金と授業料、計 700 万円ほどで足りることが分かる

    育成費用は700万なんだ
    億かかるってどこから出たんだろう

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2018/12/15(土) 17:11:45 

    >>328
    名門医学部は教授のプライドが満たされてるから差別はしない
    底辺医学部ほど日頃学会で馬鹿にされてるから周囲を世間知らずで固める

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2018/12/15(土) 17:12:42 

    >>339
    受験生によると思うよ
    理学部を卒業したけど、やっぱり医師を目指そうと思って3回生から転入希望の23才は、喜んで迎え入れてもらえそう
    でも5浪してやっと合格した23才だと、年齢ではなく能力や学力に疑問を持たれそう(今回は運が良かっただけでついていけなさそうとか)

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2018/12/15(土) 17:15:02 

    年齢明記した方がいいとは思うけど、迷惑な人だね
    国立だから優秀だけど裕福じゃないって人も受けるでしょ
    そういう若者を押しのけてまで入りたいのか…

    +3

    -3

  • 346. 匿名 2018/12/15(土) 17:15:27 

    九大医学部には多浪がゴロゴロいる。
    けど大体 みんな20代前半や後半。
    さすがに50代はいないらしい

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2018/12/15(土) 17:16:52 

    医学部は特殊な学部だから 年齢制限ついて当たり前。理学部とか薬学部とかなら年齢制限なさそうだけど

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2018/12/15(土) 17:17:00 

    看護学部歯学部薬学部獣医学部の再受験生は誰も騒がんが医学部だけはみんな凄いスピードで食いつくのが不思議だ

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2018/12/15(土) 17:18:27 

    >>339
    弘前や宮崎は無理でしょう
    宮崎なんか面接で公然と「看護師ごときがwww」と侮辱している
    その人は落とされたが翌年にはるか格上の北大医学部に受かった

    +5

    -2

  • 350. 匿名 2018/12/15(土) 17:18:40 

    難関大学の医学部は年齢制限はあまりないらしいけど 合格するのが極めて難しい。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2018/12/15(土) 17:19:44 

    薬学部とか年齢制限あるのかな??

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2018/12/15(土) 17:20:59 

    >>327
    察する事が出来ないから、こんな風に13年もやっているんですよw
    こういう人にもわかりやすいように、明文化しないとダメなんでしょうね。今の世の中。

    +1

    -4

  • 353. 匿名 2018/12/15(土) 17:21:39 

    旧帝大や国公立の名門医学部は、入試が難しいから、受験生の学力がある程度保証されてる
    受験スキルだけでは合格できない

    でも偏差値が低めの医学部に多浪合格する人は、基礎学力は足りないけど長年の受験スキルだけで合格してる場合がある
    そういう人は留年したり国家試験に通らなくてドロップアウトする可能性が高いから、そういう人を落したいんだと思う

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2018/12/15(土) 17:22:08 

    なんで田舎の医学部は年齢制限が厳しくて
    割と都会の医学部は多浪や再受験生に優しい?んだろう。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2018/12/15(土) 17:23:29 

    まあ55歳で医学部受験するなんて相当周りからはずれてるよ。

    +12

    -2

  • 356. 匿名 2018/12/15(土) 17:23:41 

    >>348
    それだよね
    他の医療系も税金がかかっているのに
    医学科再受験だけ目の色変えて叩くんだよねえ

    自分と同じ底辺グループにいたはずの人が
    医者という中流階級に抜けていくのが許せないのが本音でしょう
    自分だけが取り残されたような気がして

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2018/12/15(土) 17:26:13 

    >>354
    教授のコンプレックスが原因
    田舎の医学部の研究業績は本当に糞
    もと社会人や研究者くずれに入学されると前の業種と比較されて恥ずかしい

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2018/12/15(土) 17:27:07 

    >>7
    70なら働きたい人はまだまだ働けるし、落とさなくてもいいのに。
    何歳からでもチャレンジするチャンスはあるべきだと思う。

    +4

    -7

  • 359. 匿名 2018/12/15(土) 17:27:12 

    宝塚音楽学校なんかも、募集要項に「女子」とか
    「2000年4月2日~2004年4月1日生まれ」とか
    「受験時に中学卒業、あるいは高等学校卒業又は高等学校在学中の方」とか
    「容姿端麗で、卒業後宝塚歌劇団生徒として舞台人に適する方」とか書いておかないと、
    きっとこういう察する事が出来ない人が受験したりするのでしょうね。

    +3

    -3

  • 360. 匿名 2018/12/15(土) 17:28:54 

    >>348
    なりたいのになれない人が圧倒的に多いからじゃない?
    私大も含めれば医学部以外の医療系はどこかで合格するのはそれほど難しくないから。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2018/12/15(土) 17:31:23 

    >>342
    そっちのが正しいだろうね
    億かかるって都市伝説は30年前にジャーナリストの保阪氏が
    いいかげんな憶測で言い出した話
    今では理工系と同じと考えられている

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2018/12/15(土) 17:36:58 

    年齢もあるかもだけど、本当に面接で落とされただけじゃないの?

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2018/12/15(土) 17:37:36 

    入澤優とかいう、目立ちたいだけで
    医学部に入りたいとかいう26歳の女、医学部不合格になってほしい。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2018/12/15(土) 17:38:01 

    >>360
    正論だな
    でも不思議なのは難しいからこそ褒められそうなのに
    逆に叩かれるんだよねえ
    急にゼイキンガー!と叫びだしたりして
    他の分野では桁違いに税金の無駄があるのにそれはスルー

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2018/12/15(土) 17:38:46 

    私大医学部ってバカなの??

    +1

    -5

  • 366. 匿名 2018/12/15(土) 17:39:31 

    >>288
    おおむね賛成だけど、
    地方医で5浪6浪ザラにいる?
    地方こそ多浪に厳しいよ

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2018/12/15(土) 17:39:41 

    >>1
    めちゃくちゃ難しい問題なんよ、国の金がめちゃくちゃ入っているから

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2018/12/15(土) 17:39:53 

    >>362
    学力は十分に合格ラインを超えていて、合格者平均点よりも高得点

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2018/12/15(土) 17:41:31 

    >>363
    タレント志望だから?
    じゃあ西川や友利も辞めさせないとね

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2018/12/15(土) 17:42:32 

    >>368
    学力だけで合格するなら面接はいらないんじゃない?

    採点基準は知らないけど、面接も重要視してるのかな〜って思って

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2018/12/15(土) 17:42:46 

    莫大な税金投入してひとりの医者にしてるから50、60オーバーでは使い物になる前にサヨナラだし免許とれても研修の体力保たないよ。
    合格で自己顕示欲示したいだけなら他の事申し訳ないがするべきかな。

    +5

    -2

  • 372. 匿名 2018/12/15(土) 17:43:21 

    地方医って本当に多浪に厳しいよね。あれなんで??

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2018/12/15(土) 17:45:32 

    >>370
    面接が正常に機能してないから問題になる
    単に女子や高齢者を落とすだけの口実になってる

    +4

    -2

  • 374. 匿名 2018/12/15(土) 17:46:03 

    >>366
    まあ普通は2浪まで
    年齢高めの人は、だいたい他学部卒業か、社会人からの入学

    +9

    -2

  • 375. 匿名 2018/12/15(土) 17:46:39 

    >>372

    >>357参照

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2018/12/15(土) 17:47:19 

    >>372
    地方は医師不足、資金不足だから、地方こそ地元の開業医や地元出身で大学病院で確実に働く若くて体力ありの長く勤務する人材とりたいのは事実だろね。
    資金つぎ込んでも医師にならない働かない他に行くじゃもととれない。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2018/12/15(土) 17:49:04 

    多浪に厳しいと有名な広島大学医学部でも
    23歳で合格した人いる。
    不思議。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2018/12/15(土) 17:49:32 

    国試では医師としての資質が問われる問題が混ぜてあってそれを一問でも間違えると落ちる。
    大学入試の面接や小論文にもそんな地雷あるんじゃないの?面接は精神科医師も配置されるよ。この方試験点は良くても、そこはどうだか分からないよね。

    +11

    -2

  • 379. 匿名 2018/12/15(土) 17:50:16 

    需要が無いんだから仕方がない。
    まあ入試で不正はイカンが。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2018/12/15(土) 17:50:36 

    >>341
    わからないからこそ年齢で落としたんじゃないの?
    もしかしたら55歳女性のほうが18歳男性より使えるかもしれない
    でもそれはわからない
    じゃあ年齢的に使える可能性が高い18歳男性を選ぶのは当然のこと
    不正ではないよね
    婚活でもそうじゃん
    若い女性が人気だけど選んだ若い女性は不妊かもしれない
    でも男性が選ぶ時点ではわからない

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2018/12/15(土) 17:51:12 

    >>369
    西川や友利のほうが叩かれるべきだよね

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2018/12/15(土) 17:51:24 

    年齢制限設けたらまたそれはそれで問題にする人いるのかな。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2018/12/15(土) 17:52:26 

    高年齢の人に厳しい大学だったんじゃないかな。

    大学によって、合格基準は違っていそう。
    そこの大学じゃないとダメだったのかな?

    私は、40代でとある文系難関国家資格を目指しておりますが…。
    現在の仕事は、その資格の関連の仕事です。
    記憶力は言うほど衰えないですよ。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2018/12/15(土) 17:53:50 

    募集人数枠があと1人として、同点の18歳と50歳だったらやっぱり18歳を合格させるとこの方が多いでしょう。
    就職だってそうだし。

    こういうニュースのせいで、逆に高齢者優遇とかなっても差別的だと思う。

    +12

    -2

  • 385. 匿名 2018/12/15(土) 17:54:53 

    >>369
    友利ってのはしらないけれど
    西川先生は聖マリアンナだからかなり学費を負担している

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2018/12/15(土) 17:56:16 

    受かった事にしてあげても受け入れ先がなくない?
    結局無駄な気がする
    未来ある若人一人枠から落ちる訳だし
    今回は特例で合格にして、(先先の保証はありません。)これでいいんじゃない?

    +9

    -3

  • 387. 匿名 2018/12/15(土) 17:56:30 

    >>380
    平等権や職業の自由は憲法で保障されている重要で根源的な権利だから
    役に立たないかもしれない?程度では制限できない
    医者の強制配置などのあらゆる手段を講じてもなお問題解決しないときだけ最小限の制約ができる
    5chの司法スレでは次回訴訟になったら受験生が勝つだろうといわれているのは
    そんな理由による

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2018/12/15(土) 17:57:30 

    若い人を取りたいと思うの当たり前

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2018/12/15(土) 17:57:32 

    >>374
    例えば中途採用面接で、5年間他社で働いてましたという人と、希望する会社に入れなかったから大学卒業以来5年間働いたことがありませんという人が受けに来たら、前者が圧倒的に有利

    年齢制限と多浪拒否は意味が違うと思う
    だって10浪したって28才
    20代後半で医学部合格はゴロゴロいる
    年齢ではなく多浪が避けられてるだけ

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2018/12/15(土) 17:57:49 

    >>385
    私立も税金が投入されてるけどね

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/15(土) 17:58:26 

    60、70でベテラン医師で夜勤なしで緩く働くならいいけど、6年勉強して国試通っても使えるわけじゃなくそこから勉強して専門知識つけて経験つけなきゃだし家帰れない寝れないに堪えられないよね。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/12/15(土) 17:58:56 

    医学部目指して多浪する人って根性あると思うよ。私ならできない。だから合格点取ってるのに多浪ってだけで不合格にするのはなんか腑に落ちない

    +10

    -4

  • 393. 匿名 2018/12/15(土) 18:00:04 

    >>359
    そこまではっきりかけるのは「各種学校」扱いだから
    通っても高校卒業の資格が取れない
    中学卒業して入学した場合は最終学歴は中卒になる
    芸術系学部の舞台系より難易度が高くしっかりした教育でもね

    医学部がここまで言いたければ同様の扱いにしないといけない
    学位がないと高卒の医者になっちゃうけどね
    学位を与える教育機関で色々明文化するのは難しいと思うよ
    だから大学は不正するのよ
    簡単に明文化できてたらやらない

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2018/12/15(土) 18:00:20 

    こんなの普通の就職でも面接官は30代未婚の女性と20代未婚の女性どっちとるかって言ったら20代
    なぜなら30代は妊娠に焦りだして婚活妊活と下手したら仕事覚えた途端に有給
    使い物にならないから
    女30代未婚が一番難しいんだよ就職

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/15(土) 18:02:27 

    >>392
    なんという正論!

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2018/12/15(土) 18:02:37 

    50代とかを年齢制限で大学側が不合格にするのはわかるけど 20代前半の受験生が合格点を超えてるのに 多浪だからって理由で不合格にされるのはさすがにかわいそう。20代前半ってまだ若いし

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2018/12/15(土) 18:03:08 

    社会人や主婦経験、研究職など積んだあとの医師養成コースも作るべきだと思う。
    産業医、精神科医、そのほかの医学研究など社会経験や企業研究経験が役立つ場合もあると思うんだけど。
    ただそういったコースを設けたところで受け入れ先はないだろうね。

    人手不足だの少子化だの定年延長だのといってるわりには日本って高齢者に対して厳しい。
    ゆとりよりも一回社会を離れたり非正規スタートだった氷河期のほうが頭もいいし仕事もできるのにそのまま非正規のまま安く使い倒すし。
    新人のバカゆとり正社員よりべてらん非正規だの昔しかたなく一般職で採用されて働いてきた女性のほうが有能な場合なんていくらでもある。
    それなのにゆとり正社員だけ優遇する。バブルのざんがいだけ優遇してる。
    氷河期世代の30代40代なんていくらでも若者優遇やめたらその椅子とれるはずなのに差別してるからそうできていない。

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2018/12/15(土) 18:03:08 

    学校や職場を不条理に不合格にされたと思っている人は、世界に無数にいるのでは。それを訴訟して立証できるものなのでしょうか。

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2018/12/15(土) 18:05:11 

    >>322
    40代の主婦を通す医学部もどうかと思うけど
    その主婦は以前ナースをしてたとか大学は理系だったとか
    そういった土台があったのではないの?
    男性ならともかく40代の専業主婦をとらないと思うんだけど
    下手したら在学中に更年期始まっちゃうよ~

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2018/12/15(土) 18:06:41 

    多浪する人は親が開業医だったりして、家庭の方針として是が非にでも合格しないといけないとか他に選択肢がない人なんだよ
    進むも地獄、撤退するも地獄で本当に気の毒だと思う

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2018/12/15(土) 18:07:25 

    >>398
    大学受験なら容易でしょう
    一ヶ月くらい前に私立の医学部が浪人生に5~10点減点するだけで
    学長が不正を認めて謝罪していた

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2018/12/15(土) 18:07:42 

    >>392
    金持ちのボンボンってイメージ
    親が普通のサラリーマンならさすがに申し訳なくて進路変更するのが普通の感性

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2018/12/15(土) 18:08:53 

    私立すら不正を認めてる
    国立は差別をしてはいけない

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2018/12/15(土) 18:10:21 

    >>392
    純粋な志からの多浪と、歪んだエリート意識からの多浪もある
    高学歴ニートと同じようなタイプとか
    極端に多浪の人は、現役と比較すると10倍くらい受験勉強に時間を費やして、やっと同レベルだから少なくとも学力的には無理してる人が多い
    多浪は、現役や1,2浪と比べると変わった価値観の人が多いから、年齢ではなくそれが面接で落とされる原因かも

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2018/12/15(土) 18:11:07 

    島根は60代大分、広島、滋賀は50代も合格してるよ
    信州、新潟、福井、岡山は40代も合格してるよ

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2018/12/15(土) 18:12:37 

    >>390
    聖マリの授業料 3000万超えてるよ
    医者1人育てるのに必要な経費が3500万なら
    残り500万
    それ以上納税してると思うけど

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2018/12/15(土) 18:13:26 

    ここ、国立大ですよね。医師を1人養成するのに多額の税金が投入使われているんではなかった?
    なら、より多くの年数を医師として捧げられる人を優遇するのは当たり前かと思う。
    男女差別問題も実際に女性だと止める人も多い、体力的に科によっては嫌がる傾向があるのなら男性優遇してしまうのも分かる。

    +3

    -4

  • 408. 匿名 2018/12/15(土) 18:14:55 

    なんか こうやって40代50代がポロポロ受かっているのを聞くと
    この人が落ちた原因は年齢のせいだけではない気がしてきたよ
    面接がある以上 点数だけで決められるものではないってわかってるのに
    13年もぐちぐち言ってる性格を見抜かれたんじゃないかなあ

    +27

    -3

  • 409. 匿名 2018/12/15(土) 18:21:22 

    >>397
    昔から理系学部卒で、医学部の三回生に編入する人なんて沢山いる
    私の同級生も編入して今は医者やってる
    大学院から医学研究科に行って、医学部で基礎研究してる同級生もいる(医師にはなれない)

    国公立大学医学部も、昔から編入や社会人入学は多いけど、みんな実力で受験して合格してる
    他学部のように、社会人経験で入試科目や学力試験を免除してほしいなんて甘い考えの人は、医師には向いてないから今の制度のままでいいと思う

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2018/12/15(土) 18:21:23 

    >>408
    うん、私もそう思う。
    学力で測りきれないものを見るために面接するんだし。

    +12

    -1

  • 411. 匿名 2018/12/15(土) 18:21:54 

    そもそもそんなに医学部入りたかったんなら若いうちにやっておきなよ。老害さんや。

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2018/12/15(土) 18:24:09 

    なぜ55歳になって医学部行きたいとか思ったんだろう??不思議だよ

    +6

    -4

  • 413. 匿名 2018/12/15(土) 18:24:26 

    受験料を取って受けさせている以上
    他の人と同等に評価しないとおかしい。
    入学後、他の学生と同等にやっていけなければ
    自らの判断で断念するでしょ。

    +9

    -3

  • 414. 匿名 2018/12/15(土) 18:24:49 

    >>406
    授業料で判断するのは難しい点があって
    東京医大では3000万→2000万に一気に減額されたし
    授業料で税金をまかなうわけでもなさそう
    まあ差別をするなら幾らかかるのか国を挙げて議論が必要だね
    いまの議論は雑すぎる
    医療費が40兆円超えててまだ増えるんだからそっちの無駄をなくするほうが重要だろうね

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2018/12/15(土) 18:25:42 

    経験浅くてオドオド震えて針刺されても若い医師なら未来の為と思い堪えるけど、老眼と手元おぼつかない震えでしかも新米ですとか恐怖でしかない。

    +11

    -3

  • 416. 匿名 2018/12/15(土) 18:26:45 

    診察だけじゃなく研究分野もあるから
    55歳での合格もありだとおもう。

    +9

    -2

  • 417. 匿名 2018/12/15(土) 18:28:10 

    おばさんが医学部の講義についていけると思えない

    +6

    -7

  • 418. 匿名 2018/12/15(土) 18:28:21 

    >>386
    それならいいんだよ
    卒業後にその人が困るのは問題無い
    問題なのは現行の医学部入試の合否が面接官の気分次第ということ

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2018/12/15(土) 18:30:00 

    これは大学側の気持ちわかるわ

    +9

    -4

  • 420. 匿名 2018/12/15(土) 18:31:10 

    >>418
    お金と時間無駄になるし就職出来ないじゃまたその時点で差別だー!って訴訟おこすでしょ。

    +4

    -2

  • 421. 匿名 2018/12/15(土) 18:32:52 

    これ認められるなら女性を差別が当たり前になるよ。

    +3

    -6

  • 422. 匿名 2018/12/15(土) 18:34:13 

    面接でこの人はダメだと思われただけでしょ

    +8

    -2

  • 423. 匿名 2018/12/15(土) 18:35:53 

    こんな訴え通ったら面接の意味ないじゃん
    諦めなよ、面接でダメだったんだから

    +5

    -3

  • 424. 匿名 2018/12/15(土) 18:36:54 

    同じ40代受験生の面接でも個人差はあるよ

    理系出身や看護師さんが「将来僻地で医師になりたい」と答えたら、地方の国公立大学医学部なら好意的にとらえてくれると思う
    勉強について行ける可能性も高いし、医師の激務もある程度わかってる

    でも子育てが終わって時間ができたから勉強して、ドラマのイメージだけで医学部を目指したような専業主婦は敬遠されると思う

    +12

    -1

  • 425. 匿名 2018/12/15(土) 18:37:52 

    >>420
    たしかに未来には医者が就職出来ない時代が到来しそう
    そのときは医者も看護師や介護師と大差無くなって、
    みんな再受験生の扱いに興味無くなると思う
    いま看護師を再受験してもこのトピみたいに盛り上がらないだろうし

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2018/12/15(土) 18:39:21 

    入学試験が行われる学部は医学部だけじゃないから他の学部差し置いて医学部だけ特別に好き勝手していい訳じゃないと思う。
    そもそも医学部だけ特別に税金をかけるの自体変。
    本来ならば税金ではなく他の学部同様の基準で大学がやりくりするものだと思う。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2018/12/15(土) 18:39:26 

    理由があれば、差別して良いって考え方は危険。
    女が出産で働けない、
    女が体力がなくて稼働率が低い、
    女が子育てで働けない、
    女が体力なくて外科に行かない、

    理由があれば差別して良いって言うなら、
    女への差別もされる理由を持ってるから、女性への差別はなくならない。
    差別自体ダメってルールにしないとダメだよ。

    +5

    -5

  • 428. 匿名 2018/12/15(土) 18:40:05 

    「区別」だっての

    +10

    -3

  • 429. 匿名 2018/12/15(土) 18:40:23 

    医者の数を2倍にして
    医者の給料を半分にすれば
    ここの議論のほとんどが解決するのに

    +4

    -3

  • 430. 匿名 2018/12/15(土) 18:41:39 

    結局年齢を言い訳にしてるだけでしょ?

    18歳の子が同じことになっても、もっと優秀な人がいたんだな、、で終わるよ
    落ちた人がたまたま50代だった、それだけでしょ。

    +8

    -3

  • 431. 匿名 2018/12/15(土) 18:41:46 

    金貰えなかったら、医者なんてキツイ仕事誰もやらんわな

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2018/12/15(土) 18:42:02 

    取り合えず「常識」と「察しろ」は止めた方が良い
    何にしろそれが理由になり弾くんであれば
    何故ダメなのかを含め明記して最初からチャレンジを封じておきなよ

    >募集要項には「高校卒業ないしそれと同等の資格を備えた者に広く門戸を開いています」とあり、
    年齢に関する記述はなかった。

    >担当者は「個人的見解」と前置きした上で、年齢が問題だと明言した。

    まあ担当者も安易だったよね

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2018/12/15(土) 18:43:06 

    >>425
    医者もオワコンだからねえ

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2018/12/15(土) 18:44:29 

    家電の取説みたいに、しつこいくらい注意書きしないと駄目なのかもね

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2018/12/15(土) 18:45:01 

    >>416
    基礎研究なら医師免許はいらないから医学部に行く必要はない
    理学部、工学部、薬学部、獣医学部等の理系学部卒業後に、大学院から医学研究科に行けばいい
    東大の医学研究科なんて、国立大の理系学部の学生に積極的に受験を促してる
    高齢受験生が面接で「研究者になりたいから医学部受験しました」と言ったら落とされると思う

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2018/12/15(土) 18:45:24 

    勤務医は激務薄給だけど開業医は貰いすぎ
    開業医の診療報酬を下げればいいと思う
    逆に勤務医は命にかかわることもあるのでさげられたら困る

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2018/12/15(土) 18:46:10 

    個人的見解をべらべら喋った担当者もダメだね
    本当に年齢が理由かどうかなんてわからないんだから
    どんなに点数が良くても面接で落ちることなんて普通にある
    面接でどこか落とそうと思われるところがあったんだから仕方ない

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/15(土) 18:47:45 

    医学部は自分の首を自分でしめたな。
    録音して望めば、これも面接で落としたって言うのも通用しなくなる。

    +3

    -3

  • 439. 匿名 2018/12/15(土) 18:49:25 

    >>427
    これよく言われるけど差別じゃなくて区別
    主人の会社では今 女性のほうが管理職になりやすくなってる
    デキル男性を差し置いて女性が管理職になっていってるらしい
    実際 更年期だ介護だ言い出す年齢だから口には出せないけど困っているらしい

    +6

    -3

  • 440. 匿名 2018/12/15(土) 18:50:48 

    職種によっては年齢制限、仕方ない気がしますけど。
    医学部だけじゃないよ。
    例えば学校の先生。公務員って年齢制限あるよね?
    だから、教育学部なんてそもそも55歳の人は不合格でしょ?

    そういうのは仕方ないと思うけどな。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2018/12/15(土) 18:50:55 

    「個人的見解」と答えた関係者が迂闊だったね。
    突っ込まれる隙を与えてしまっているよ。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2018/12/15(土) 18:51:30 

    >>440
    それは明言してるから。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2018/12/15(土) 18:51:39 

    私立の福岡大学 医学部は27歳女性が合格してる。
    これって特殊なの?

    +0

    -2

  • 444. 匿名 2018/12/15(土) 18:52:20 

    >>438
    訴訟が増えれば面接録画が義務づけされるだろうね
    そうすれば医学部面接はハラスメントの温床ということが世間にばれて
    世論の風向きが一気に受験生よりになる

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2018/12/15(土) 18:53:57 

    >>397
    医学研究をしたいなら医学系の大学院に行けばいい。医学部以外の大学を出ていても入れる。

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2018/12/15(土) 18:54:32 

    >>439
    会社は私人で憲法問題になりにくい
    今回は国立大学なので憲法問題のど真ん中

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2018/12/15(土) 18:54:53 

    欲しい人材の形が明確に決まっていて
    その枠内から外れていたら落とすというなら
    それは条件として伝えておかなければいけないと思う

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2018/12/15(土) 18:55:17 

    録音してる可能性を医学部が認識するだけで、
    後の訴訟を考えて面接で落とす事ができなくなる。
    もし面接で落としたのバレたら余裕で敗訴だしね。
    遡っての訴訟って言うも十分にありえる。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2018/12/15(土) 18:55:50 

    患者側です。
    経験浅い高齢の医者に診てもらいたくないです。
    怖い。

    +10

    -6

  • 450. 匿名 2018/12/15(土) 18:56:02 

    >>439
    何を言っているの? 大学が年齢で落とすのは差別だよ。

    +6

    -3

  • 451. 匿名 2018/12/15(土) 18:57:03 

    >>449
    馬鹿か病院を選べよ。

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2018/12/15(土) 18:57:29 

    >>451
    それなら80歳のじいでも学力さえ達していれば合格という事になりますが・・・

    +11

    -2

  • 453. 匿名 2018/12/15(土) 18:58:02 

    >>293
    流石に医者とコメディカルは違うよ

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2018/12/15(土) 18:58:17 

    >>542

    アンカー間違え>>540さんあてです

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2018/12/15(土) 18:58:22 

    >>452
    当たり前、大学とはそう言うところ。

    +9

    -5

  • 456. 匿名 2018/12/15(土) 18:58:31 

    国立医学部の志願者が4年連続で減少中
    地域枠は定員割れが続出
    将来は医者もワープア確実といわれてるのに
    陰険な差別なんてしてる場合じゃないだろ

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2018/12/15(土) 18:59:17 

    >>453
    なんで?

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2018/12/15(土) 19:01:28 

    >>455
    正論

    +3

    -2

  • 459. 匿名 2018/12/15(土) 19:01:38 

    >>392
    真面目に勉強して合格できずに浪人するなら自頭が足りないから国試まで持たない可能性が高い。多浪人だからか努力家ってのは違うと思う。私にとっては夢追ってるバンドマンと同じ。

    +12

    -1

  • 460. 匿名 2018/12/15(土) 19:04:35 

    高校生は医者の将来に不安を持ってるんだよねえ
    AIとか保険制度が維持できるかとか

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/15(土) 19:04:43 

    考えればわかることだよ。


    +3

    -0

  • 462. 匿名 2018/12/15(土) 19:05:51 

    そもそも今回のことは年齢を理由に落とした証拠なんてどこにもないんでしょ
    面接の評価基準なんて教えてもらえないのが当たり前だし

    +4

    -5

  • 463. 匿名 2018/12/15(土) 19:07:12 

    >>462
    学科試験が合格点を大きく超えているので
    面接で落とされたことになる

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2018/12/15(土) 19:08:30 

    こういう人は例え医者になれても
    「そんな事聞いてない、聞いてないから知らない!分からない!」
    ってギャーギャー騒ぐんだろうなぁ…

    +5

    -3

  • 465. 匿名 2018/12/15(土) 19:09:22 

    >>463
    いやだから、面接は年齢だけを見るんじゃないんだから、面接で落ちたことが明白でも年齢が理由とは限らないんだってば

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2018/12/15(土) 19:10:37 

    人生100年時代に入ってきて、ライフステージが3段階別れると言われている。

    ステージ1:大学などの専門機関で学ぶ。
    ステージ2:得た技能を用いて働く。
    ステージ3:休む。

    このステージは100年の間にぐるぐる回す。
    22歳までに大学で学んだ技能なんて20年後には通用しなくなると言われてる。
    年功序列が崩れた今、自分が持っている技能が通用しなくなったら、大学大学院や専門機関で学びなおすのが前提になってきてる。 

    この世界を巻き込む状態で、日本だけ大学で年齢制限をするって事は、日本人は40歳以降は昔の技能しかもってない無能の集まりって事になっていく。
    それは困るから、働き方改革でいつでも転職できるように「同一労働同一賃金」を行い、学び直しに補助が出るようになってきてる。
    医学部がやってる事は、前時代的なんだよ、今の時代にあわないし、一般人がすぐに法に訴える時代には通用しない。 今女性年齢問題があがってきたのは、医療制度の変革期の始まりだと思ってる。


    +4

    -3

  • 467. 匿名 2018/12/15(土) 19:12:16 

    >>455
    文系なら生涯学習気分でいいけど
    理系はちょっと違うと思うよ
    小学校の教科書でさえ「この教科書は税金で購入してるから大切に使え」という文句がある
    大学だって少なくとも国立は税金をたくさん投入してるから将来役に立ってねという目的で作られている
    面接がある以上 建前は面接態度 本音は年齢で落とされても仕方がない

    +5

    -2

  • 468. 匿名 2018/12/15(土) 19:15:16 

    >>467
    ちょっと違うなら、その違う部分を明文化して募集要項で発表しなければならない。

    それをやったら世間と法律がジャッジしてくれるよ。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2018/12/15(土) 19:15:17 

    >「一歩前進したのは間違いない。私のように悔しい思いをする人がいなくなってほしい」

    言ってることは結構まともじゃない?

    +2

    -4

  • 470. 匿名 2018/12/15(土) 19:15:26 

    >>454

    >>540??

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2018/12/15(土) 19:15:33 

    >>463
    面接で医師には向かないと判断されただけで、年齢は関係無いかもよ
    例えば、客観的な判断力に欠けるとか理論的な思考能力が低いと医師に限らず理系には向かない
    コミュニケーション能力が著しく低いと、患者や看護師と意志疎通が出来ない

    医師に向いてないのに過酷な大学生活を6年も続ける方が不幸だよ
    卒業する頃には還暦越えてるのに

    +12

    -3

  • 472. 匿名 2018/12/15(土) 19:16:03 

    >>855
    そういうところって誰が決めたの?
    面接があるんですけど?
    大学はカルチャースクールと違うんだよ

    +1

    -2

  • 473. 匿名 2018/12/15(土) 19:17:09 

    >>471
    >例えば、客観的な判断力に欠けるとか理論的な思考能力が低いと医師に限らず理系には向かない

    この理由で、他の学生を落してないのなら、差別が該当するよ。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2018/12/15(土) 19:19:24 

    >>472
    法律だよww

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2018/12/15(土) 19:19:34 

    この人のことを面接で年齢以外の部分に問題があって落とされたって書いてる人はどうしてそう思ったの?
    >>1の記事だとそこまで変な人に思えなかったから気になって

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2018/12/15(土) 19:19:44 

    医大も色々と大変だねぇ~

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2018/12/15(土) 19:20:33 

    >>81
    でも外科手術って体力とかとっさの判断力や手先の器用さもあるから勉強だけが重要かって言われると微妙じゃない?

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2018/12/15(土) 19:20:47 

    年齢制限設けたらダメなの?
    患者としても歳をとり過ぎた新米医師には診てほしくないから医学部に年齢制限つけてほしい
    そしたら今回みたいなこともなくなるでしょ
    年齢が理由じゃなくても、年齢で落とされたと騒ぐ奴これからいっぱい出てくるよ

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2018/12/15(土) 19:21:02 

    >>472
    まだ400番台なのに「>>855」にアンカーって未来予知のエスパーなの笑?

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2018/12/15(土) 19:21:23 

    >>478
    ダメだから問題になってる。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2018/12/15(土) 19:22:24 

    >>465
    そうだよ

    なのに担当者が「個人的見解」と前置きした上で、年齢が問題だと明言しちゃったんだよ
    たとえ個人的見解だったとしてもそれを言っちゃったらダメなんだよ
    面接内容で問題があった、それを開示はできないでつっぱるしかなかった

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2018/12/15(土) 19:22:49 

    >>480
    ややこしい問題だね
    年齢制限オッケーにしてほしい

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2018/12/15(土) 19:22:58 

    制限設ける方向に進めばいいのに
    受験したこの人も言ってるけど、その分時間を無駄にしなくて済む

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2018/12/15(土) 19:23:25 

    >>474
    だから面接があるんじゃないの?
    本音は年齢 建前は面接
    それで普通の人は納得する

    +3

    -2

  • 485. 匿名 2018/12/15(土) 19:23:33 

    >>482
    年齢制限OKにする事は不可能だろうね、それ法律変えるって事だから。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2018/12/15(土) 19:24:39 

    >>481
    ??
    だから年齢で落とされた証拠はないんでしょ?

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2018/12/15(土) 19:25:41 

    >>482
    「五体満足な人」も付け加えて欲しいが、どうせ差別ガーが湧いてくるだろね。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2018/12/15(土) 19:25:56 

    >>484
    そんなの今は通用しないよ
    訴訟して儲ける方法もあるんだから、医学部あっと言う間に破産する。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2018/12/15(土) 19:26:14 

    >>483
    年齢で区切るのも難しい気がする
    40で勉強以外の医者の資質が備わってる人と
    39で備わっていない人
    どちらに医者になってもらいたいかといえば前者
    「年齢が理由で落とすことがあります」と書いておけばいいのかな?

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2018/12/15(土) 19:27:07 

    >>487
    何でもかんでも差別差別って嫌だね
    区別は必要だと思う

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2018/12/15(土) 19:27:26 

    >>488
    だからどうやって落とした理由を「年齢」と決めれるわけ?

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2018/12/15(土) 19:28:13 

    >>489
    >「年齢が理由で落とすことがあります」と書いておけばいいのかな?

    だから無理だって。
    これを書いたら今度法的正当性を問われて負けるだけだよ。
    例えば大学に血液型B型だと落とす場合がありますって納得する?しないでしょそれと同じ。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2018/12/15(土) 19:28:21 

    50代の方は合格率90%オフになりますって書いとけば

    +4

    -2

  • 494. 匿名 2018/12/15(土) 19:28:23 

    >>483
    同意。
    募集要項に明記されていれば、この人だって「他を受験する」という選択肢もあっただろうからね。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2018/12/15(土) 19:28:42 

    >>475
    面接で落とされる人=変な人ではないよ
    もちろん変な人も落とすだろうけど
    普通は、医師になる目的を的確に答えられない、医師としての適性がない等が多いと思う

    面接に落ちたからと言って、人間性を否定してる訳ではないよ
    そんなこと言ってたら就職活動どうするの?
    就職面接みたいなもんだよ

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2018/12/15(土) 19:29:04 

    >>491
    録音して正当性を問えばよい。

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2018/12/15(土) 19:29:21 

    >>492
    流石に血液型で判別はどうかと・・・w

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2018/12/15(土) 19:30:12 

    >>492
    多分その人は制限を設けてオッケーになったと仮定した場合の話をしてると思う

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2018/12/15(土) 19:31:39 

    >>487
    それは逆に撤廃されたよ
    障がい者はなれない職業ってのがあったけど
    相対的になれるようになった

    だから年齢だの性別だのはもっとつけにくいだろうね本来は

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2018/12/15(土) 19:33:53 

    医学部が大学である以上、性別差別も年齢差別もできない。
    ここに文句言ってる人は、法律をもっと知った方が良い。

    医学部に残された方法は、医者を増やして市場原理によって、患者に医者を選んでもらうしかない。 患者が誰を選ぶかは患者の自由。 

    +8

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。