-
1. 匿名 2014/08/30(土) 20:03:35
アラフォーになってシミたるみが気になってきました。
シミはレーザでほぼなくなったけど、たるみにともない毛穴も気になってきて、こうなったらヒアルロン酸などに頼るしかないのかなと考えています。
皆さんは美容皮膚科などに通ったことありますか?
どんな施術をされ効果はどうでしたか?+50
-8
-
2. 匿名 2014/08/30(土) 20:04:49
シミソバカス取った人の話を聞きたいです!!+162
-2
-
3. 匿名 2014/08/30(土) 20:05:38
機会があれば是非行きたい!+25
-3
-
4. 匿名 2014/08/30(土) 20:06:14
西川史子先生の所で頼めば?+61
-23
-
5. 匿名 2014/08/30(土) 20:06:40
しみ、ほくろが気になる!
除去したいけどイマイチ勇気がでない。
芸能人みたいに、シミシワ一つない肌に憧れる!+122
-1
-
6. 匿名 2014/08/30(土) 20:09:00
ヒアルロン酸とかコラーゲン注射はやめた方がいいだすよ。
皮膚が硬くなって突っ張ります。
レーザーにも色々種類ありますから、弱めのダウンタイムないもの
レーザートーニングなどを月一でやると良いかなと思います。+93
-5
-
7. 匿名 2014/08/30(土) 20:09:35
まず
目隠し画像アップ <(_ _)> っ!!+13
-35
-
8. 匿名 2014/08/30(土) 20:10:34
経費関係も宜しくお願いします。+54
-2
-
9. 匿名 2014/08/30(土) 20:10:52
外からも大事ですが、中からも頑張らないとダメですよー。+42
-8
-
10. 匿名 2014/08/30(土) 20:11:02
シミ、レーザーで取りました
綺麗に消えたので、高い化粧品より
ずっと効果あります
でも一週間位、日にあたれないので、
休みとった方が良いです。
あと夏場はやめましょう+140
-2
-
11. 匿名 2014/08/30(土) 20:12:16
値段は皮膚科、エステもピンきりですから
無理なく通えるものを探した方がいいですよ。+14
-3
-
12. 匿名 2014/08/30(土) 20:12:49
30すぎて顔のシミが気になるから美容皮膚科に行きました。
レーザーでは反応しない薄さのシミと言われたのでルミキシルっていうクリームを毎日朝晩塗ってます。値段は高いです(*_*)+26
-5
-
13. 匿名 2014/08/30(土) 20:14:14
しみそばかすの除去はいくらかかりましたか?
乾燥肌なので、そばかすが多いのです。+46
-4
-
14. 匿名 2014/08/30(土) 20:14:37
4
も だけど
高須先生と西原理恵子
で 実物が判るのでは?+14
-2
-
15. 匿名 2014/08/30(土) 20:15:06
e-maxっていうシミとりしました。
費用は1回20000円。
5回くらい行かないと行けないらしい。
薄くなりましたが、完全には取れません。
薄いシミとソバカスなので別のレーザーを検討中です。
+22
-4
-
16. 匿名 2014/08/30(土) 20:15:17
若いころからある大きなシミを皮膚科でレザーで取ってもらいました。
保険もききました。
+36
-8
-
17. 匿名 2014/08/30(土) 20:15:58
高須クリニックの金の糸とか、サーマクールとかされた方居ますか❓
興味あるけど、怖いよ〜+30
-0
-
18. 匿名 2014/08/30(土) 20:18:52
クマ治療をするか本気で悩んでいるものです!
血小板注射したことある方いませんか?
高額なのに効果が出ない人もいるという点が気にかかってなかなか実行に移せません(´;ω;`)
コンシーラーごときで消えるならこんなに迷っていません。殴られたかのようなすごいクマがあります。
体験談、お聞きしたいです!切実。
+63
-1
-
19. 匿名 2014/08/30(土) 20:22:08
20代後半からこめかみにババくさい直径5ミリほどの薄いシミが。
いろいろな化粧品、サプリを購入しましたが
30過ぎてますます濃くなってきたので皮膚科でレーザーで取りました。
最初から皮膚科に行けば良かった・・・結構お金使ったので><
迷ってる方はとりあえずカウンセリングにゴー!ですよ!
+68
-4
-
20. 匿名 2014/08/30(土) 20:22:38
私もソバカスをe-maxで取りました!すごく多かったのですが5回通って結構消えましたよー。費用は5回で20万弱です。+12
-4
-
21. 匿名 2014/08/30(土) 20:24:39
17
高須先生に西原理恵子が
色々施術してもらっているんでしょう?
ブログで現実実物をダイレクト見れるw。+14
-1
-
22. 匿名 2014/08/30(土) 20:25:35
18さん
血小板注射しました。
クマとほうれい線が薄くなって良かったですよ。
効果は3~5年ほどだそうですが。+30
-1
-
23. 匿名 2014/08/30(土) 20:29:19
クレクレおんなばっかり。
直接美容皮膚科行けよ!!!!!+6
-46
-
24. 匿名 2014/08/30(土) 20:30:10
話を飛ばす積もりは有りませんが。
僭越ながら ご年齢から
・チョコラBB
・ハイチオールC
・漢方薬
等の摂取もお薦めいたします。+41
-13
-
25. 匿名 2014/08/30(土) 20:30:27
4の西川先生、目が怖い。病んでる?+18
-6
-
26. 匿名 2014/08/30(土) 20:40:31
シミはトレチハイドロ!
高い金出して医者でやるより自宅でやるほうが効果出る
調べて見て+21
-10
-
27. 匿名 2014/08/30(土) 20:43:32
先日カウンセリングに美容形成外科に初めて行ったら待合がとっても混んでいて整形まではいかなくても 美容に興味ある人って多いんだなって思いました。
シミ取りの相談に行ったけど私のシミは凹凸があるので、念のため専門の先生に見てもらいましょうと言われ別の日の予約になりました。
普通のレーザーで取れるものと判明したら10000万ほどで取れるそうです。
小さいシミはコンシーラーでなんとかできるけど目立つものは取りたいです。
あと コラーゲンやボトックスなどの注射にも少し興味あります。+7
-34
-
28. 匿名 2014/08/30(土) 20:45:02
皮膚科でレーザーしました!
4回やって、もう目立ちません(o^^o)
目の下で3×3cmぐらいの幅で
両側やって、一回6〜7千円でした!
1週間は日焼け禁止だから
冬場にやって、1週間マスク着けてました(^-^)+22
-3
-
29. 匿名 2014/08/30(土) 20:48:00
西川先生は内科医+5
-24
-
30. 匿名 2014/08/30(土) 20:48:29
週に一回ほど、プラセンタ注射をしています。
もうすぐ一年くらい経ちますが、
お肌にも良いけど肝臓に効いてる気がします。
お酒を飲みすぎても次の日に持ち越しません。+24
-8
-
31. 匿名 2014/08/30(土) 20:50:41
26
劇薬?+4
-3
-
32. 匿名 2014/08/30(土) 20:51:09
ニキビ跡の凹凸がコンプレックスでフラクショナルレーザー5回くらい受けたけど、あまり効果が感じられませんでした。費用は保険適用外なので高いですが、少しでも肌がきれいになればと思って、治療のために頑張って貯金してます。美容外科は最初、行くまではすごいハードルが高かったけど、普通の皮膚科に通ってもニキビ跡って治らないですよね。他にニキビ跡に効果的な治療受けた方がいらっしゃるのであれば、教えていただきたいです!+31
-1
-
33. 匿名 2014/08/30(土) 20:53:42
アキュチップでてシミをとりました!
1個2千円です。+6
-2
-
34. 匿名 2014/08/30(土) 20:54:01
29
西川先生は整形外科→美容皮フ科だよ+20
-1
-
35. 匿名 2014/08/30(土) 20:57:28
西川先生の所って松倉クリニックだったかな。。。
とてもいい美容皮膚科で有名で芸能人も沢山きてるようです。+17
-3
-
36. 匿名 2014/08/30(土) 20:58:45
西川先生って年齢より老けてるような気がして。
美容にとても精通してるからこそ、何もしないのかもとか勘ぐってしまいます。
副作用が全くないものはないかもしれないけど効果があるなら先生自身もしてるはずだろうなと思うのですが。
ハリがあってシミのない肌に戻りたいです。+47
-1
-
37. 匿名 2014/08/30(土) 21:00:42
フラクショナルレーザーって開ききった毛穴にはなかなか効果でなくて20回くらい通わないとよくならないみたいですよ。
友達も気にして受けてたけど、やるたびに他の毛穴目立ってきちゃって、
ダメージに弱い肌の人にはオススメしたくないですね。+15
-1
-
38. 匿名 2014/08/30(土) 21:02:55
27
1億かww
シミとり甲斐あるねwww+77
-4
-
39. 匿名 2014/08/30(土) 21:03:00
36
確かに西川先生ってなんか老けてる
お金あるはずなのに歯も直さないから
くすんだ肌と黄ばんだ歯と濁った瞳が病んでる風で怖い
サンジャポ見るといつも手が真っ赤だし
+67
-6
-
40. 匿名 2014/08/30(土) 21:11:00
17さん
たるみ防止のために、溶けない糸を顔の中に10本入れてます。(高須先生の所ではありませんが)
確か1本5万円くらいで最初に6本入れて、2年後また4本追加しました。
写真で見比べると頬の位置が上がってます
もちろんこれだけじゃなくて、スキンケアも頑張ってますが進行は防げていると思うので やって良かったと思います。
+19
-13
-
41. 匿名 2014/08/30(土) 21:19:31
美容外科でピーリングを受けました。ニキビ、ニキビ跡が気になり、結婚式も控えてたので。一回18000円位で、4回程しました。膿んでるニキビはすぐに小さくなり、ニキビ跡も気持ち薄くなりました。何より化粧ノリが抜群でした♪施術後は日焼け厳禁なので、日焼け止めが欠かせませんでした。夏も避けました。お金が続かずやめましたが、やって良かったです(*^^*)今はもう少し安くできるんじゃないかと思います!+19
-5
-
42. 匿名 2014/08/30(土) 21:21:24
法令線が本当に気になる+55
-5
-
43. 匿名 2014/08/30(土) 21:22:33
糸リフトなんて1年もてばいいほうなのに
フェイスリフトより高額だったりしてバカみたいだよ+27
-3
-
44. 匿名 2014/08/30(土) 21:26:22
美容外科でレーザー、6回コース 30万位でシミ ソバカスを取りました。
3回位で充分きれいになりました。
初回 レーザーに反応した所がかさぶたになってはがれるときれいな肌が現れるのが楽しい+17
-5
-
45. 匿名 2014/08/30(土) 21:34:43
美容外科でレーザー、6回コース 30万位でシミ ソバカスを取りました。
3回位で充分きれいになりました。
初回 レーザーに反応した所がかさぶたになってはがれるときれいな肌が現れるのが楽しい+7
-4
-
46. 匿名 2014/08/30(土) 21:44:24
気になってるんだけど、美白点滴って効果あります!?通おうとしてるんだけど+11
-7
-
47. 匿名 2014/08/30(土) 21:45:09
双子で一人は様々なアンチエイジングをし頬に糸を入れている人と子育てに忙しくなんもしてない人の比較を以前テレビでしていました。
見た方おられますか?
私の感想はどちらかというと何もしてない方の方が若く見えました。
私はフラクショナルを体験したことがありますが かなりハリを感じました。
でも誰も気づかないので自己満足なんですけどね。+21
-1
-
48. 匿名 2014/08/30(土) 21:51:57
え?
美容の事は
叶姉妹でしょう。+3
-11
-
49. 匿名 2014/08/30(土) 21:55:08
48 なにいってんだあんた+31
-7
-
50. 匿名 2014/08/30(土) 21:59:58
目の下の窪みにヒアルロン酸を、何回か入れました。
効果は抜群ですが、そのうちボコボコするのかと、怖いです。+14
-5
-
51. 匿名 2014/08/30(土) 22:01:30
ここは美意識高い人少ないのかな?+12
-9
-
52. 匿名 2014/08/30(土) 22:02:44
Qスイッチレーザーですぐ取れるような輪郭のはっきりとしたシミではなく、
肝斑がパラパラとほお骨の上に広がっています。
何という施術法が一番有効なんでしょうか?
大手はビルのテナント代や広告料金も施術料にはいっているので、個人院にいこうとおもっていますが
資金力のある大手の方がいい機械をいれられるし、シ○ノクリニックなどいったほうがいいのかと迷ってます。+16
-1
-
53. 匿名 2014/08/30(土) 22:07:06
ホクロのトピックも参考に+10
-3
-
54. 匿名 2014/08/30(土) 22:10:55
シミにとれるシミと、とれないシミがあるみたいでわたしはとっても全部はとれませんでした。+12
-0
-
55. 匿名 2014/08/30(土) 22:26:03
茶アザ取りたいです
取るのって痛いのかな?+9
-1
-
56. 匿名 2014/08/30(土) 22:38:27
若いうちから酷い法令線のシワにコンプレックスを持っていたので、法令線、マリオネットライン、目の下、鼻筋にヒアルロン酸入れました。
最初の1回目は一ヶ月くらいですぐ吸収された気がして2回、3回と入れたら、今は3年くらいたってますがまだ残ってます。
法令線がとにかく気になって気になって…色々な化粧品使いましたが、ヒアルロン酸入れて一瞬で消えたのでやってよかったです。
40歳になりましたが、シワが全くないので化粧品何を使ってるのか聞かれます^^;+25
-3
-
57. 匿名 2014/08/30(土) 22:46:18
形成外科の、顔の痣をとる権威のドクターとかに相談して見られるといいと思います。
レーザー治療は、かなり普及しているそうですね。
ホステスさんが辞めてから、また、職場復帰しようとするときには、レーザーで、しみしわを
とって復帰すると語っておられました。
叶姉妹は、豊胸に関しては、国立大学の付属病院が御用達です。
安全な医療機関を選んでおられると思います。+13
-1
-
58. 匿名 2014/08/30(土) 22:47:06
頬っぺたにあったシミが濃くなってきたので気になって取った。
塗り薬とか込みで1万円ちょいだった。
1回で終わるし1週間後に検診に行っただけ。
ちょっと薄く残ってるけど大満足。
でも1週間くらいは小さいテープ貼るから会社でどうしたの??と聞かれました。
一緒にカンパンの薬も出してもらった。
一ヶ月分で1000円くらい。
サプリより安かった!!
ちなみに染みとりのレーザーはやっぱり痛いです。
脱毛のレーザーと同じくらい。
でも、一瞬です。+14
-0
-
59. 匿名 2014/08/30(土) 22:50:58
美容皮膚科で働いてますよー
大手はおすすめしません!
以上!
あと、なんの資格もない人が施術してるクリニックもありました(そこは渋谷です)
さらにいうと、医者も美容未経験で一週間くらい研修して、もう患者さんに施術したりしてるのでほんとーに見極め大切です!(ここは、表参道です)
ピンきりもいいとこ(苦笑)+43
-1
-
60. 匿名 2014/08/30(土) 22:52:56
小学生のときから ソバカスある、、
これから また増えると思うと 憂鬱
+7
-1
-
61. 匿名 2014/08/30(土) 22:54:55
あるクリニックでIPLフォトをシミ毛穴対策に何度かやりました。
痛い!(ღ′̥̥̥﹏‵̥̥̥ற)
でもシミも、ほくろも取れました。
また時間を空けて違うクリニックでやったら痛くない。
終わった後のクーリングもなし。
効果も全然ありませんでした。
お安くはないのでクリニック選びは慎重になさった方がいいですよ。
今はお金がないのでトレチノインとハイドロキノンで治療中です。
個人輸入なので自己責任ですが、興味のある方、検索して見てください。+10
-1
-
62. 匿名 2014/08/30(土) 23:00:58
トピ主です。
採用されてるの気づいてびっくりしました。
皆様トピひらいていただいて、そしてコメントいただいて感謝です。
ありがとうございました!+26
-2
-
63. 匿名 2014/08/30(土) 23:11:30
大手もだけど、ホームページにやたら金かけてるとこもあんまり良くない気がする。経験上。
手軽に体験してみたいならグルーポンとかでチケット買ってみてもいいと思いますよ。+13
-0
-
64. 匿名 2014/08/30(土) 23:15:23
ボッタクリが酷くてびっくりしてます。
裕福じゃないので、ネットで調べてHP出てるとこで料金一番安いとこに通ってるんですが。
それでもかなりの金額出してるので、HPの金額じゃない料金請求されたり、どういう治療をしようとしてるのか聞こうとしたら多額の情報料とろうとしたり、効果自体もなくて。。
行く前から、ネットでそこのクリニックの誹謗中傷のスレットが2chなんかにあったので、でもそういうのは美容・整形関係にはしょうがないのかななんて思ってたけど、やっぱ書かれるとこにはなんかしらあるんだなと思って、契約したの後悔してます。
みなさんも気をつけてください。+24
-0
-
65. 匿名 2014/08/30(土) 23:18:54
18
クマの悩み…
私もクマなのかたるみなのか分からず
色々試しましたが、何の効果も無くて
クマやたるみがあると疲れてなくても疲れて
見えるし、返ってコンシーラーなんか使うと目立ったりして…結局最終手段は
整形しました。
早くしとけば良かったって思うぐらい
全く気にならなくなりましたよ!
コンシーラーも何もしなくても目の下に何も無い
目元になり楽になりました。+11
-1
-
66. 匿名 2014/08/30(土) 23:55:44
一軒目…あなたのシミは厄介だから、ハイドロキノンで治しなさい。
と、言われ半年くらい続けたが効果なし。
二軒目…普段は、日焼け止めだけにして石鹸も止め。様子を見て、
焼くと言われたが、何か信用できなかったので止め。
この医者で薦められた日焼け止めが合わず、益々酷いシミだらけに。
三軒目…濃いシミだけ焼きました。目立たなくはなりました。
ホクロも除去したのですが、何かこの時から目がおかしい気がする。
四軒目…顔全体に当てたけど、殆ど効果なし。色が薄いから反応しない様でした。
次の日、変な頭痛がしたので「何回か通わないと効果が出ない」。と、
言われていたけど止めました。薬も沢山出されて金額も嵩み、
何かインチキ臭いと思いました。+13
-0
-
67. 匿名 2014/08/30(土) 23:58:01
涙袋作るのとアヒル口にするためヒアルロン酸入れてる
美容外科だが入れすぎはボコボコなるから1年に1回しか入れさしてくれないが満足してる
ボットックスリフトが気になってるとこです+6
-11
-
68. 匿名 2014/08/31(日) 00:10:18
某有名美容外科行った事ある。
毛穴治療でいったんだけど、1回10万でした。
私は3回くらいしかしなかったけど、マシになったかな?ぐらいの効果だったし、1ヶ月後には元に戻ってる!!状態だったのでお金ドブに捨てたって反省しました。
先生は最低10回くらい(100万円)で効果出ますよって言ってたけど、後で看護婦さんが教えてくれたのは、毛穴って必要だからある訳だから、消える事なんて絶対ないんですよ。毛穴治療するくらいならその大金をシミ治療に使ったほうがいい、って言ってた。+11
-0
-
69. 匿名 2014/08/31(日) 00:22:07
皮膚科でフォトRFとピーリングやったことあります。
どちらも5,6千円でした。
美容外科より皮膚科の方が安いと思う。場所によるかな?
フォトRFはしみ・そばかすにまあまあ効果あり。
回を重ねてシミの色が薄くなるとあまり反応しなくなるので変化を感じなくなりました。
ピーリングは肌がつるつるになって、ほんの少し若返った!…ような気もする。
でも2週間くらいで元通り。
劇的に変わらないけどこのくらいが安全でいいかと思っている。+11
-1
-
70. 匿名 2014/08/31(日) 00:23:58
西川史子見てるとどんなに金掛けてもダメなものはダメ。
肌は生まれ持ったものってしみじみわかる。+30
-1
-
71. 匿名 2014/08/31(日) 00:31:29
2週間前にホクロの施工受けた
麻酔は意外に痛くなかった
保護テープを貼らないといけないのが、ちょっと面倒 今は観察中だからまだ何とも言えないけど、レーザーで消したから綺麗になるまでは結構時間かかる
先生が西川さんに似てるw+8
-0
-
72. 匿名 2014/08/31(日) 00:53:14
結婚式までに背中のニキビ跡をに薄くしたくてトレチノイン+ハイドロキノンを半年程やったら、私にはかなり効果がありました。普段見えない部分だから夏でも出来たし。
ちなみに顔はルビーレーザーで。一回でもかなり効果あるので、フォトフェイシャルよりも個人的にはオススメです。カサブタとれるまではマスクで出歩けば平気でした。
私は低コストでかつ安全、効果が見合った病院を、薬や施術それぞれ毎に探して通いました。ちなみに全部美容皮膚科です。+10
-0
-
73. 匿名 2014/08/31(日) 00:59:57
72です。
価格書き忘れてました。
トレチノイン+ハイドロキノンは塗り薬で3千円。ルビーレーザーは顔全体(25ショット程だったかな?)で1万円でした。都内だけど地域密着型の病院だからお安め。+9
-1
-
74. 匿名 2014/08/31(日) 01:05:45
トレチノイン始めて、なぜか鼻の穴が剥けてきた。鼻の穴には塗ってません…+7
-1
-
75. 匿名 2014/08/31(日) 01:12:31
ほくろをレーザーで取って、皮膚が再生していく過程が好き。+7
-0
-
76. 匿名 2014/08/31(日) 01:29:20
品川でフォトシルクしました。
初めの時は顔のソバカスが一面浮き出てドサッと取れました。
お試しは8千円くらい。4回コース組んだら割引や誕生月だったので6万くらいでした。ちょっとお高いのがいただけないですが、汚肌の私が肌質変わった?!綺麗って言われるようになりました。
やった人に紹介の紙をもらうと1回はタダでできるのでお得だけど、私の友人たちは警戒して行く人いなかったな。自分さえ財布の紐を緩めなければ強引な勧誘なんて一切ないのに。+13
-3
-
77. 匿名 2014/08/31(日) 02:08:51
ピーリング、フォトフェイシャル、イオン導入を3ヶ月に1回、はや10年近くやってます。ニキビ跡で平らな部分無かったけど今は跡形なし。都内の皮膚科専門医のクリニックへ通ってます。患者さんの中には看護師や医師もいたりします。いいクリニックです。他にも肌の状態に合わせて色々試してます。
某有名○川美容外科は前日売り上げを各医師ごとに発表し売り上げ低いと首切られます。気をつけてクリニック選びましょう+10
-1
-
78. 匿名 2014/08/31(日) 02:49:59
77さん
ニキビ跡消えたんですか、すごい!!
私も、現役ニキビはなくなったものの、クレーターと色素沈着に悩みます。
都内のどちらに通われていたのか、よければ、ヒントいただけないでしょうか。
お願いします(>人<;)
+10
-1
-
79. 匿名 2014/08/31(日) 06:54:33
毛穴の開きを少しでもマシにするには何がいいのかな…
フォトフェイシャルですかね?
ホクロも取りたいし、普通の皮膚科でやってもらえるのかな~
分かる方いますか?+8
-0
-
80. 匿名 2014/08/31(日) 07:59:40
ニキビ跡やアトピー跡の色素沈着って消えるものなんですか?
普通のシミならレーザー等で消えるんだろうけど、傷跡が残ってしまった色素沈着はどうなんだろう…+5
-0
-
81. 匿名 2014/08/31(日) 09:20:39
79
毛穴はフラクショナルレーザーとか、ケミカルピーリングが効果的だと思います。
普通の皮膚科だとやっていないところが多いので電話で聞いてみた方がいいですよ。+5
-2
-
82. 匿名 2014/08/31(日) 10:07:14
誰か、酒さ(毛細血管拡張症)にレーザーされた方いますか?
鼻の穴と小鼻に赤い線が出ていて、皮膚科から紹介されたクリニックが1照射19000円(1㎠)(多分YAGレーザー)もするので結局行っていません。相場はこんなものですか?保険の利く色素レーザーだと8000円で出来る形成外科もあるそうですが、効き目、ダウンタイム、値段などで迷っています。
+2
-0
-
83. 匿名 2014/08/31(日) 10:47:29
リフトアップにはウルセラという機械がオススメです。
サーマクールなどは皮膚表面の引き締めしか出来ませんが、ウルセラは筋肉の引き締めなので、効果凄いです。
一回の値段は高いですが、持続も長いし、その価値ありですよ。
私はまだ30代前半ですが、老化予防の為に行いました。+4
-0
-
84. 匿名 2014/08/31(日) 14:21:33
ホクロを取った事がありますが、5年位したら 全く同じ所にホクロが出来ました。
体だったので、日焼けも一切してなかったのにな(T-T)+5
-0
-
85. 匿名 2014/08/31(日) 14:48:16
77さん
それだけやると、やはり若さを保てますか?+4
-1
-
86. 匿名 2014/08/31(日) 14:51:12
深いしわになる前に予防でヒアルとか打った方がいいと言う人と
若いときから打つと効き目が切れる頃に急激に劣化するって言う人がいて迷う…+3
-0
-
87. 匿名 2014/08/31(日) 14:57:47
皮膚科でシミとりのレーザーやりましたが、すごーく痛かったです。
ジリジリと沢山針で刺され続けているみたいに。
しかも変わらなかったよ…(T-T)
特に保証もないし、個人差あるとかいわれておしまいだし、お金をどぶにすてたようなもの…。
高かったのに。
+2
-0
-
88. 匿名 2014/08/31(日) 15:04:29
やりたいなと思う時もあって、この手のトピみてしまうんだけど、結局やらない…、でも気になる。
なんかやり始めたらキリがない気がするし、一回できても継続してメンテしないと余計たるんだり不自然になりそうで。
貧乏性の私はそこまでのお金が途中で惜しくなること間違いなし。+4
-0
-
89. 匿名 2014/08/31(日) 16:19:14
86
ボトックスは不自然になる。
経験の浅い先生には十分気を付けてください。
+2
-0
-
90. 匿名 2014/08/31(日) 18:47:57
77です。
アイドル48がいる駅の名前がついてるクリニックです。女性スタッフしかいないクリニックです。
私は500円の化粧水を使用したり空港のDFSでまとめ買いする一方、美容クリニックではお金かけてて支出の帳尻を合わせてます。
20台はニキビが少なくなる程度でしたが、30歳過ぎから肌質が周りと差が出始めました。今は大体いつも5-10歳若く見られます。素直に嬉しいです。シミとシワもほぼ無いのでスッピンも平気です。日々のお手入れが楽チンなので時間短縮という意味で個人的にはオススメです。+11
-0
-
91. 匿名 2014/08/31(日) 18:48:57
ボトックスが気になる+2
-0
-
92. 匿名 2014/08/31(日) 21:45:56
基礎化粧品に月3万、年間36万とかかけるなら、フォトフェイシャルとかに年間10万使って普段の基礎化粧品は安いやつ使う、とかの方が間違いなくキレイになるのに…と思っている。
でも肌に合うことと、ちゃんとうまく出来る医師に当たるのが条件だけど。
今は困ってないけど、困った時は行こうとお金を貯めてる。
ただこういうのって歴史長くないから途中段階でキレイでいられても、もっと年取った時にとんでもない汚肌になることは無いんだろうか?
という一抹の不安もある。
+4
-0
-
93. 匿名 2014/08/31(日) 23:27:52
78です。
77さん、ヒントありがとうございました❗
興味があっていろいろ調べていた時に、そちらのクリニックのHPも見たことありました。
お肌がすっかりお綺麗になられたようで羨ましいです。
3ヶ月に一度なら、金額的にもなんとかなるかなぁ。でも、今の年齢からでも間に合うだろうか……( ;´Д`)
気になるので前向きに検討してみます❗
+3
-0
-
94. 匿名 2014/09/02(火) 12:36:26
カンパンのシミは経験から言うと、何もお手入れせずに紫外線を避けてほおっておくのが良いです。
気になっていろいろつけたりマッサージしたりしたくなるけど、刺激が良くない。
余計に黒ずむ。
ある程度年齢が行くと、薄れるのか無くなるのか?全く気にならなくなった。+0
-0
-
95. 匿名 2014/09/02(火) 12:41:19
コラーゲンとかヒアルロン酸、ボトックスの注射は肌が硬くなるみたいね。
芸能人にもいっぱいいるものね。
ぼこぼこした皮膚の人。
それに色々異物を入れると劣化したゴム風船を無理からふくらましたみたいな顔になってる。
安藤なんとかさんとか、H・goとかはいどとか・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する