-
1. 匿名 2018/12/14(金) 10:46:30
出典:i.daily.jp
好きな朝ドラ主題歌、1位は…大吉「てっきりミスチルさんと思ったら」あさイチで発表/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp14日に放送されたNHK「あさイチ」で、「あなたの好きな朝ドラ主題歌は?」というランキングが発表され、1位に「梅ちゃん先生」の主題歌のSMAP「さかさまの空」が選ばれ、SMAPファンから歓喜の声が上がった。
5位は「マッサン」の「麦の唄」(中島みゆき)、4位は「半分、青い。」の「アイデア」(星野源)、3位は「ゲゲゲの女房」の「ありがとう」(いきものがかり)、2位は「あさが来た」の「365日の紙飛行機」(AKB48)と発表され、いよいよ1位に。
そして流れたのが「さかさまの空」だった。主題歌のVTRもしっかり流されたが、これには華丸大吉も一瞬驚いたようで、大吉は「てっきりミスチルさんの口になってたからびっくりしたわ、口にSMAPさん入ってきて」と、1位は「べっぴんさん」の主題歌だった「ヒカリノアトリエ」(Mr.Children)だと思っていたと告白。そして「やっぱりSMAPさん、強い」としみじみ。
+211
-8
-
2. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:00
主題歌だけなら星野源が好きだなぁ。
ドラマ本編は最低最悪だったけど。+655
-48
-
3. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:00
さかさまの空知らない
ありがとうと365日の紙飛行機は知ってる+694
-25
-
4. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:18
>>2
えー曲もよくなかった+36
-48
-
5. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:19
花束を君に+533
-16
-
6. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:22
SMAPの曲どんなんだった??ってくらい覚えてない+562
-24
-
7. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:50
今のドリカムの歌は大嫌い…
最後のフゥー!みたいなの寒々しすぎて…+527
-75
-
8. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:51
「てっきりミスチルさんの口になってたからびっくりしたわ、口にSMAPさん入ってきて」
笑った+433
-7
-
9. 匿名 2018/12/14(金) 10:48:57
ぶっちゃけミスチルファンの私でもヒカリノアトリエはあんまり好きじゃない+289
-46
-
10. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:22
>この結果にSMAPファンは「嬉しい!しかも501票で圧勝」
圧勝と言われると組織票を疑ってしまう…
+417
-9
-
11. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:22
>NHKネットクラブアンケートで、お気に入り朝ドラ主題歌を調査
組織票でしょ+318
-7
-
12. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:26
私はゆずの雨のち晴レルヤかな~+418
-24
-
13. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:26
ヒカリノアトリエも知らない・・・+201
-21
-
14. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:30
さかさまの空って朝ドラの歌だったのか。
あの曲好きだけど知らなかった+63
-3
-
15. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:33
麦の唄が1位でもいいくらい。
ドラマと主題歌がピタッと合ってた。
今でも聞くと涙出る。+509
-5
-
16. 匿名 2018/12/14(金) 10:49:47
椎名林檎のカーネーションが好き。
ドラマももちろん好き。+488
-25
-
17. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:02
朝ドラで初めて聞いた時、主題歌SMAPって知らなくて
へったくそだなぁ誰歌ってんの?って思ったw+149
-15
-
18. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:28
なんだかんだ主題歌だけで見てる人いないでしょ。
少なからずドラマの内容の評価も入ってると思う。+28
-0
-
19. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:32
あまちゃんの曲がよかったな+308
-10
-
20. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:35
+44
-1
-
21. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:46
録画組だからいっつも主題歌飛ばしちゃってる。+81
-2
-
22. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:56
ごちそうさんの曲
ゆずの「雨のち晴レルヤ」が好き+257
-12
-
23. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:58
SMAPのこの曲が一位ではないけど
梅ちゃん先生から朝ドラ観るようになったな+75
-3
-
24. 匿名 2018/12/14(金) 10:50:58
>>20
ああ、にじいろは思い出せる+94
-0
-
25. 匿名 2018/12/14(金) 10:51:12
さかさまの空は斉藤和義作曲だったかな?
スタジオに松たか子居たのに松たか子の歌った
朝ドラ主題歌は13位だったね+113
-7
-
26. 匿名 2018/12/14(金) 10:51:55
365日の紙飛行機は、歌だけ聞いてた時は微妙だと思ってたけど、今の再放送で初めてあさが来たを見て「良い歌だなぁ」って思うようになった。
+232
-1
-
27. 匿名 2018/12/14(金) 10:51:56
古いけどてるてる家族のブルースカイブルーが好きだったな。可愛くて。あとごちのゆずの曲。好きでCD買った+50
-1
-
28. 匿名 2018/12/14(金) 10:52:38
ミスチルだとは思わないなー
あのドラマもミスチルの曲も好きじゃなかった+80
-9
-
29. 匿名 2018/12/14(金) 10:53:19
梅ちゃん先生、好きだったけど、いろいろな意味で再放送しずらいドラマになってしまったな+96
-2
-
30. 匿名 2018/12/14(金) 10:53:25
わたしの中でオープニング映像だけは半分青いが圧勝+132
-13
-
31. 匿名 2018/12/14(金) 10:53:57
あまちゃんのチャラッチャッチャってやつ好き
合奏でしたよ+237
-6
-
32. 匿名 2018/12/14(金) 10:54:18
中居のパートから始まる曲だったのはなんとなく覚えてるw+21
-0
-
33. 匿名 2018/12/14(金) 10:54:27
大吉先生は朝ドラ見てなかったから純粋にミスチルの曲が好きなんだろうなーって思った。
ドラマを見てると、ドラマの内容によってはイントロだけでイラっとしちゃうようになったりするよね…
星野源には申し訳ないけど、アイデアのイントロを聴くとイラッとしてしまう。
+136
-6
-
34. 匿名 2018/12/14(金) 10:54:29
ジャニヲタ票じゃないの?
朝ドラとか見てなさそう+77
-5
-
35. 匿名 2018/12/14(金) 10:54:50
SMAPファンってやたら数字にこだわるからめっちゃ喜んでそうだね…+110
-8
-
36. 匿名 2018/12/14(金) 10:54:52
今見たらそんなに古くないのにミスチルが思い出せない
+20
-5
-
37. 匿名 2018/12/14(金) 10:54:53
AKBそんなに好きじゃないけど、365日の紙飛行機はよかったなぁ
秋元康が川の流れのようにの作詞家だということを思い出す曲だった+255
-9
-
38. 匿名 2018/12/14(金) 10:55:24
わたしはあまちゃんから見始めて
半分あおいで見なくなったな+9
-0
-
39. 匿名 2018/12/14(金) 10:55:30
OP映像ならひよっこが好き
ミニチュア動くとこんな感じなのかーって思った+131
-5
-
40. 匿名 2018/12/14(金) 10:55:32
麦の唄が好き
ドラマも面白かった+116
-1
-
41. 匿名 2018/12/14(金) 10:55:34
スマップファンの組織票だと思う
いまだに色んな媒体で「スマップを一位にしよう!」って動きがあるみたいだし+123
-13
-
42. 匿名 2018/12/14(金) 10:55:53
>>26
わたしも歌番組で聞いてただけの時は卒業式で歌う歌みたいだなーって思ってた
再放送見るようになってイメージ変わった+8
-0
-
43. 匿名 2018/12/14(金) 10:56:01
朝ドラの曲だいたいどれも好きだけど、今やってるドリカムのやつはすごい不協和音に聞こえて怖い
晴れたらいいねみたいにストレートに伝わってくる曲が良かった+112
-5
-
44. 匿名 2018/12/14(金) 10:56:33
最近のが多いね。
ちゅらさんの「best friend」が好きだな!+207
-0
-
45. 匿名 2018/12/14(金) 10:56:48
>>30
オープニングなあんなに凝っていて可愛いかったのになぜ本編は…(以下自粛)+96
-0
-
46. 匿名 2018/12/14(金) 10:56:58
>>25
菅野よう子さんだったと思う+9
-0
-
47. 匿名 2018/12/14(金) 10:57:36
365日はこねくり回して着地点よく分かんない曲って印象だった
最初はいいんだけど+9
-15
-
48. 匿名 2018/12/14(金) 10:57:44
晴れたらいいね、ドリーミングガールが個人的に印象に残ってるけど、古いからランク外だね…
+27
-0
-
49. 匿名 2018/12/14(金) 10:57:59
自分もSMAPファンなんだけど、ファンのコメントが出るたびに恥ずかしいと思うようになってしまったよ
周りに組織票みたいなので盛り上がる人がいないから、一部の人の盛り上がりが恥ずかしい+38
-2
-
50. 匿名 2018/12/14(金) 10:57:59
朝ドラ主題歌でぱっと思い浮かんだのがユーミンの春よ来いだった
古いし、当時子供だったけどなんかすごい印象に残ってる+104
-3
-
51. 匿名 2018/12/14(金) 10:58:30
>>45
オープニング映像めちゃくちゃ可愛かったよね+30
-0
-
52. 匿名 2018/12/14(金) 10:59:02
あまちゃんのテレッテッテーテーのやつ意味わかんないけど耳に残るよねw+58
-0
-
53. 匿名 2018/12/14(金) 10:59:14
私は「あまちゃん」が好きだったな~。
+40
-1
-
54. 匿名 2018/12/14(金) 10:59:22
今のドリカムの歌とオープニングの映像、どうにかならないのかな。
見てて恥ずかしくなるオープニングって初めてだわ。+50
-6
-
55. 匿名 2018/12/14(金) 10:59:39
あまちゃんて主題歌どんなんだっけ?
オープニングは覚えてるんだけど+3
-0
-
56. 匿名 2018/12/14(金) 11:00:03
>>30
オープニングに出てたハツラツとした女性は最後まで出てこなかったよねww+50
-1
-
57. 匿名 2018/12/14(金) 11:00:11
ワーストはまれの土屋太鳳作詞の合唱曲ぽいやつ+46
-3
-
58. 匿名 2018/12/14(金) 11:00:13
ゲゲゲの女房以降の主題歌だいたい思い出せるけど
純と愛 の「いちばん近くに」(HY)だけが思い出せない...+13
-2
-
59. 匿名 2018/12/14(金) 11:00:39
雨上がりの空に七色の虹がかかる♪
+6
-0
-
60. 匿名 2018/12/14(金) 11:01:01
>>55
涙拭いてさ~しゃがみこんでた道で見つけた~みたいな
言われてみればメロディは菅野よう子っぽいかも+5
-0
-
61. 匿名 2018/12/14(金) 11:01:29
だいぶ昔だけど、子どもの時見てたふたりっ子の主題歌好きだったな。
NOKKOのやつ。
涙は星より〜〜♪で始まる歌。+24
-1
-
62. 匿名 2018/12/14(金) 11:01:47
観てました。SMAP一位、不覚にも泣いてしまった…
SMAPファンでは全くないんだけど、梅ちゃん先生は観てたし、もうこの5人のハーモニーを聴くことは出来ないんだと思うと、国民的アイドルの悲しい最後が切なくて。
アラフォーですが、涙もろいにも程があるね。+27
-22
-
63. 匿名 2018/12/14(金) 11:02:05
>>55
吹奏楽っぽい感じの、歌詞がないやつ。+11
-0
-
64. 匿名 2018/12/14(金) 11:02:29
ひらり観てた親が晴れたらいいねのCDシングルを買ってきた。朝ドラ主題歌って凄いね。当時、フォークや演歌しか聴かない親がドリカム買ってきた!って衝撃受けた。+23
-1
-
65. 匿名 2018/12/14(金) 11:03:56
さかさまの空...?うめちゃん先生見てたのに思い出せない(笑)+41
-3
-
66. 匿名 2018/12/14(金) 11:04:04
これはアンケートの取り方が悪いと思う
最近のドラマの曲がどうしても強くなるし、ファンが多いアーティストに票がいくだろ
SMAPの曲悪くなかったけどすごい印象に残る感じでもなかったな
多分長い歴史をたどればもっと印象に残ってるのある(けどすぐに思い出せない)+51
-1
-
67. 匿名 2018/12/14(金) 11:04:11
個人的にはドリカムのは朝から聞きたい歌じゃない。
ドリカム全般そうなんだけど、どんなに明るい曲でもどんより暗い感じがする。+6
-2
-
68. 匿名 2018/12/14(金) 11:04:15
あまちゃんの主題歌のインストゥルメンタルの曲好きだった。
あまちゃんはたくさん挿入歌も出てきてて、それも好きな曲多かった!
来てよその火をとびこえて〜〜
って曲とか、
暦の上ではディセンバーとか。+76
-1
-
69. 匿名 2018/12/14(金) 11:05:32
麦の唄よりアイデアが上??ありえん。+19
-8
-
70. 匿名 2018/12/14(金) 11:05:42
ゲゲゲの歌、最初のスゥって息吸うところが嫌だった思い出があるわ+3
-1
-
71. 匿名 2018/12/14(金) 11:05:44
さかさまの空は好きだったけど、中居くんのソロが流れると笑いそうになった。+38
-0
-
72. 匿名 2018/12/14(金) 11:06:17
>>55
あまちゃんに主題歌は無いよ
あの賑やかな曲がテーマ曲+27
-0
-
73. 匿名 2018/12/14(金) 11:06:28
10年代はだいたい思い出せるけど00年代はKiroroしか思い出せないなぁ
2000年度 私の青空 (インストゥルメンタル、チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団) オードリー 「Reach for the sky」(倉木麻衣)
2001年度 ちゅらさん 「Best Friend」(Kiroro) ほんまもん 「君を信じて」(インストゥルメンタル、千住明)
2002年度 さくら 「SAKURA」(インストゥルメンタル、須川展也) まんてん 「この街」(元ちとせ)
2003年度 こころ (インストゥルメンタル) てるてる家族 「ブルースカイ・ブルー」(インストゥルメンタル/RYTHEM)
2004年度 天花 「名前のない空を見上げて」(MISIA) わかば 「泣いたりしないで」(福山雅治)
2005年度 ファイト (インストゥルメンタル、榊原大) 風のハルカ 「風花」(森山直太朗)
2006年度 純情きらり 「きらり」(インストゥルメンタル、長谷川陽子) 芋たこなんきん 「ひとりよりふたり」(Fayray)
2007年度 どんど晴れ 「ダイジョウブ」(小田和正) ちりとてちん「The Wonder Years ~あの素晴らしき歳月に~」(インストゥルメンタル、松下奈緒)
2008年度 瞳 (インストゥルメンタル、中川英二郎) だんだん 「縁の糸」(竹内まりや)
2009年度 つばさ 「愛の季節」(アンジェラ・アキ) ウェルかめ 「あの子の夢」(aiko)+13
-1
-
74. 匿名 2018/12/14(金) 11:06:43
1位は絶対ウソだと思った。みんな梅ちゃん先生は覚えてても、あの曲は忘れてたでしょ。
リアルタイムの時も評判良くなかったと記憶してる。+87
-8
-
75. 匿名 2018/12/14(金) 11:07:03
さかさまの空だよね!あたしも一緒!+7
-17
-
76. 匿名 2018/12/14(金) 11:08:45
朝が来たの再放送2本とまんぷく録画して見てるけどまんぷくの主題歌はすっ飛ばして朝が来たの方は聴いてる+18
-0
-
77. 匿名 2018/12/14(金) 11:09:18
アイデアはドラマのイメージと合わさって聞きたくもない。+6
-5
-
78. 匿名 2018/12/14(金) 11:09:50
どのアーティストもほかにもっといい曲歌ってるのに、朝ドラはそんなにしっくりこない曲が多いイメージある
いきものがかりのありがとうとドリカムの晴れたらいいねはよかったけど+9
-0
-
79. 匿名 2018/12/14(金) 11:10:31
ドリカムのなら今のまんぷくの主題歌より、昔あった朝ドラ「ひらり」の晴れたらいいねの方が好き+48
-1
-
80. 匿名 2018/12/14(金) 11:10:54
>>74
懐かしいー!!
朝ドラはイマイチだったかかもしれないけど、aikoファンとしては、うぇるかめの主題歌のあの子の夢は好きな曲だし、アルバム曲じゃなくてシングルで発売して欲しかった(>_<)+3
-0
-
81. 匿名 2018/12/14(金) 11:11:26
朝ドラの主題歌って何ヶ月も毎日聴くからどんなにいい曲でも飽きるしもういいやって思う。流れる時間は大体朝の準備をする+13
-1
-
82. 匿名 2018/12/14(金) 11:11:27
SMAPは朝ドラ主題歌より、草彅のドラマの全然問題なーいのほうが個人的に好きだな+12
-0
-
83. 匿名 2018/12/14(金) 11:12:45
あーまれ思い出した。
あの合唱怖かった+31
-3
-
84. 匿名 2018/12/14(金) 11:13:12
椎名林檎のカーネーションも良かったよね
作品の雰囲気と林檎の雰囲気が合ってた+59
-3
-
85. 匿名 2018/12/14(金) 11:14:28
おひさまの平原綾香がまったく思い出せない
ドラマ見てたのに+9
-1
-
86. 匿名 2018/12/14(金) 11:14:43
にじいろの「これから始まるあなたの物語〜♪」とか、
アイデアの「おっはよう、世の中〜♪」とか、
歌い出しが印象的だとつい口ずさんでしまう+52
-0
-
87. 匿名 2018/12/14(金) 11:17:31
梅ちゃん先生は、夕暮れ的なオープニングも好きだったし、ドラマも途中までおもしろかったけど、梅子が変わり者の恋人と別れて結局幼馴染とくっついた唐突な流れだけはいまだに納得がいかないw+15
-1
-
88. 匿名 2018/12/14(金) 11:18:34
さかさまの空、ダントツですごい良かったってことはないけど、ここで叩かれるほど悪くもなかったよ
菅野よう子のメロディ、朝ドラっぽくてきれいだった+37
-0
-
89. 匿名 2018/12/14(金) 11:20:23
あまちゃんとてっぱんとおひさまはインストゥルメンタルだったはず
おひさまは途中から平原綾香の歌バージョンになったから、インストゥルメンタルのイメージが残ってる人のほうが多いかも+8
-0
-
90. 匿名 2018/12/14(金) 11:23:29
AKBは大嫌いだけど
365日の紙飛行機だけは好き
今でもカラオケで歌います
私的ベスト3は「カーネーション」、「あさが来た」、「マッサン」優劣無くて全部一位+47
-1
-
91. 匿名 2018/12/14(金) 11:26:28
90年代だとユーミンの春よ、来いか、ドリカムの晴れたらいいね
00年代だとKiroroのベストフレンド
2010年代だといきものがかりのありがとう
って感じかな~
放送が最近なせいもあるけど個人的には2010年代は記憶に残ってるの多いかも+15
-1
-
92. 匿名 2018/12/14(金) 11:28:38
あまちゃん、オープニングも勿論良いんだけど、
劇中の重要なシーンで流れる「灯台」
今でもあれ聞くとウルっとなる+9
-0
-
93. 匿名 2018/12/14(金) 11:28:52
アイデアも叩いてる人いるけど、あれはドラマがアレだっただけでオープニングはよかったけどな+76
-4
-
94. 匿名 2018/12/14(金) 11:29:14
観てたけど、肩透かし食らった感じした!!+4
-0
-
95. 匿名 2018/12/14(金) 11:29:16
365日が人気なのびっくりだわ
どこを飛んでもいいし紙ひこうきの折り方知らなくても何とかなるよって言いながらいいな?飛べよ?そうすりゃ何とかなるからな?って強要されてる感じがする+9
-20
-
96. 匿名 2018/12/14(金) 11:29:44
>>74
ファンではないけど、忘れてはないよ
なんか中居のソロとかやけに記憶に残ってるし+7
-1
-
97. 匿名 2018/12/14(金) 11:30:15
365日は普通の合唱すぎてAKBじゃなくてもいいじゃんってずっとどこかでモヤモヤしてた+17
-1
-
98. 匿名 2018/12/14(金) 11:31:25
>>69
私は中島みゆきのやつより星野源のほうが良かったなぁ
人それぞれ違うしありえないって事もないよ+3
-4
-
99. 匿名 2018/12/14(金) 11:31:30
アイデアが流れた時、華大の二人が苦笑いみたいな表情に見えたわ+27
-0
-
100. 匿名 2018/12/14(金) 11:32:15
>>15
あれだけの大御所が
朝ドラの内容にきっちり合わせた歌を作ったことに驚いた
♪空よ風よ聴かせてよ
私は誰に似てるだろう
生まれた国育つ国愛する人の国♪+35
-0
-
101. 匿名 2018/12/14(金) 11:32:31
ミスチルだと思ったんだけどね。投票制だからかな+2
-4
-
102. 匿名 2018/12/14(金) 11:32:42
がるちゃんで桑田の事書くと叩かれそうだけど、ひよっこの桑田佳祐の曲も好きだった+43
-2
-
103. 匿名 2018/12/14(金) 11:32:48
中島みゆきの主題歌は紅白で主人公夫妻が寄り添って見てたのが凄かった+48
-0
-
104. 匿名 2018/12/14(金) 11:33:57
まれってあの曲だけみると嫌いじゃなかったけどね。なかなか斬新だったと思う、ヒロインが作詞するのとかも+8
-4
-
105. 匿名 2018/12/14(金) 11:35:00
さかさまな空。サビもわからないや。+9
-2
-
106. 匿名 2018/12/14(金) 11:35:53
さかさまの空悪くないけど個人的にゆずの雨のち晴レルヤと並んで6位くらいかなぁ
個人的には
1位 いきものかかり「ありがとう」
2位 椎名林檎「カーネーション」
3位 中島みゆき「麦の唄」
4位 綾香「にじいろ」
5位 宇多田ヒカル「花束を君に」
って感じです。異論は認めます。+17
-3
-
107. 匿名 2018/12/14(金) 11:35:54
あきらかに組織票でひくわ
SMAP嫌いじゃないけどあれが一位はない+55
-1
-
108. 匿名 2018/12/14(金) 11:36:15
ミスチルファンよりSMAPファンの方が多く投票したからそうなったってことじゃないの+19
-1
-
109. 匿名 2018/12/14(金) 11:36:17
365日の紙飛行機 よかったよ。朝が始まる気がしたし、下向いてしまう時に口ずさんでるよ。
ありがとうも好き。メロディも歌詞もパッて出てくるくらい+22
-2
-
110. 匿名 2018/12/14(金) 11:36:30
梅ちゃん先生
毎朝見てたな~
ジオラマのオープニングと堀北梅ちゃん可愛かった+22
-0
-
111. 匿名 2018/12/14(金) 11:37:12
ミスチル好きな曲いっぱいあるけど、朝ドラのヒカリノアトリエはミスチルの曲の中でも私は下位かも+14
-0
-
112. 匿名 2018/12/14(金) 11:38:00
365日はいい歌だけど
あさ来たとは合ってないんだよなー
あさって思うまま自由に生きてるじゃん
「ずっと見てる夢は私がもう1人いて
やりたいこと好きなように自由に」なんて考えてるとは思えん
ただこの歌を
グッドドクターってドラマで
小児病棟の患者の子供達が歌った時は感動した
ぴったり歌とドラマの子供達の立場が合ってた
「思い通りにいかない日には明日頑張ろう」
「私がもう1人いて、やりたいこと自由に」
「その距離を競うよりどう飛んだかどこを飛んだのか」
泣けた
+31
-0
-
113. 匿名 2018/12/14(金) 11:38:20
ミスチルのあの曲も良かったけどどうしても他のミスチルの曲と同じように聞こえてしまう
+1
-1
-
114. 匿名 2018/12/14(金) 11:38:49
ミスチルのってどんなんだったっけ?
紅白でも出てこなかったし覚えてない+7
-0
-
115. 匿名 2018/12/14(金) 11:39:18
とと姉ちゃんの宇多田ヒカルも
全然合ってなかったなー
とと姉ちゃんはお気楽コメディじゃん
+20
-2
-
116. 匿名 2018/12/14(金) 11:39:39
>>114Mr.Children「ヒカリノアトリエ 」MUSIC VIDEO (Short ver.) - YouTubewww.youtube.comMr.Children New Single 「ヒカリノアトリエ」 2017.1.11 Release! TFCC-89625 ¥1,389 + 税(1,500) <収録曲> 1. ヒカリノアトリエ (NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』主題歌) 2. つよがり (Studio Live) 3. くるみ (Stu...
+3
-1
-
117. 匿名 2018/12/14(金) 11:40:06
>>115
いい曲でもドラマに合って無いとなんか違う感じしちゃうよね+11
-0
-
118. 匿名 2018/12/14(金) 11:40:34
ミスチル思い出せないけど、OPで芳根ちゃんがスキップしてたのは思い出せる+19
-1
-
119. 匿名 2018/12/14(金) 11:41:43
まあドラマが人気なかったから不評ですが
純愛の主題歌も良かったよ
「信じているから~いつか伝わる~」って
純は信じたままドラマが終わっちゃったが+24
-0
-
120. 匿名 2018/12/14(金) 11:43:01
>>117
うん
宇多田ヒカルのあの歌自体は好きなんだが
とと姉ちゃんのあの話なら
もっとお気楽で明るい歌が合ってたと思う+14
-2
-
121. 匿名 2018/12/14(金) 11:49:12 ID:XNAnMmdcBY
べっぴんさん、ミスチルの曲は思い出せないけど映像はかわいかった
清川あさみの刺繍アートだったよね+28
-0
-
122. 匿名 2018/12/14(金) 11:50:17
だいたい朝ドラ主題歌は半年聞くと飽きたりもするんだけど、ミスチルのこの曲はなぜか半年経っても全然覚えられなかった+9
-0
-
123. 匿名 2018/12/14(金) 11:50:40
見てたけど、は?!ってなったよ。
SMAPの曲なんて当時から不評だったのに。組織票かよ!って思っちゃった。ファンの皆さん、頑張ったのね+34
-2
-
124. 匿名 2018/12/14(金) 11:53:36
>>123
評判良かった感じも無かったけど不評でもなかったよ
このランキングは違うなーと思うけど
+4
-0
-
125. 匿名 2018/12/14(金) 11:55:15
今の朝ドラの主題歌がダントツで嫌だなぁ
ドリカムも安藤サクラも好きなのに、あか抜けないOP演出といい、相性の悪い組み合わせのアンサンブルになってる感じがする
メロディに乗りきらない歌とあの変なダンスが...+23
-3
-
126. 匿名 2018/12/14(金) 11:55:30
てっぱんのインストは好きだったなー
今プレバト!で良く使われてる
職場にテレビがついてるんだけど
インストだけ聞き惚れてたよ+9
-0
-
127. 匿名 2018/12/14(金) 11:57:09
てっぱんの曲いろんなところで使われてるよね
そのたび「なんだっけこの曲...たしか朝ドラの!」ってなる+6
-0
-
128. 匿名 2018/12/14(金) 11:58:40
>>5
それだーーー!
花束を君にはほんといい歌+9
-0
-
129. 匿名 2018/12/14(金) 11:59:03
>>102
桑田佳祐の歌はあの時代の昭和なレトロな雰囲気と合ってたよね+28
-2
-
130. 匿名 2018/12/14(金) 11:59:29
カーネーションは主題歌は苦手だったけど
ミシンの周りのちっこい人形たちが可愛くて好きだったな+10
-2
-
131. 匿名 2018/12/14(金) 12:00:07
さかさまの空?って思って調べてみたけど全然知らない曲だった…。
明らかにおかしい結果だね。
個人的にはごちそうさんの主題歌が好き!+16
-4
-
132. 匿名 2018/12/14(金) 12:00:36
>>128
って最新コメント見たらみんなめっちゃ批判してたww
あらそんなにダメかね?
コメディ言うほど笑うとこもなかったけどな+2
-0
-
133. 匿名 2018/12/14(金) 12:00:50
スマオタほんときもい
もう解散したんだからいいだろw+29
-4
-
134. 匿名 2018/12/14(金) 12:01:14
>>119
ストレートで魂が伝わってくる感じの曲だったよね
純と愛もそういう感じの人間ドラマにすればよかったのに
すごいネチネチ人間の陰湿な部分を凝縮した感じのドラマになってしまった+2
-0
-
135. 匿名 2018/12/14(金) 12:03:22
>>132
あの曲は良かったよ
とと姉ちゃんのイメージとあんまりリンクしなかったけど+9
-0
-
136. 匿名 2018/12/14(金) 12:04:15
>>122
思い出そうとするとコードブルーの曲が頭に流れる+12
-1
-
137. 匿名 2018/12/14(金) 12:06:46
ドリカムのOP、最初の2週間くらいはひたすら苦痛だったけど
最近は聴き慣れてきたよ+19
-3
-
138. 匿名 2018/12/14(金) 12:07:25
秋豚はなんだかんだ作詞能力は高いと思った
「好きなように自由に飛べる夢」とかドラマ内容と合わせてグッとくるんだよね+18
-2
-
139. 匿名 2018/12/14(金) 12:09:08
まれの曲ドラマでは中川翔子(そんなに絡んでくるキャラではなかった)に捧げる曲になっててドン引きしたわwへんなドラマだった。+4
-2
-
140. 匿名 2018/12/14(金) 12:12:28
私はどちらかと言うとミスチルファンだけど、これはSMAPに失礼じゃないのかな?
私は星野源と宇多田ヒカルのが好きでした。+11
-1
-
141. 匿名 2018/12/14(金) 12:15:12
>>139
まれは5割位みてた筈なのに
まったく歌もそのエピソードも思い出せない🤣+6
-2
-
142. 匿名 2018/12/14(金) 12:17:05
とと姉は宇多田ヒカルが亡くなったお母さんに捧げる歌だと聞いたのでドラマの中で亡くなったお父さん(西島秀俊)に重ねて聞いてたら違和感なくなって泣けてきたな。ドラマの内容はイマイチだっけどね。+11
-1
-
143. 匿名 2018/12/14(金) 12:25:01
松たか子をわざわざ呼んで、これかよ、と思った。+32
-0
-
144. 匿名 2018/12/14(金) 12:38:56
>>44
私もKiroroのがダントツで好きだわ
ユーミンの春よ来い、倉木麻衣のリーチなんちゃらも好きだった。+10
-1
-
145. 匿名 2018/12/14(金) 12:40:16
朝ドラは曲だけの方が好きでした。
あぐり、こころとかが好き。+6
-0
-
146. 匿名 2018/12/14(金) 12:42:07
>>130
お人形がだんじりやってたよね?☺️+5
-0
-
147. 匿名 2018/12/14(金) 12:42:50
>>142
あの歌にはもっと素敵なドラマを当てたかった笑+8
-0
-
148. 匿名 2018/12/14(金) 12:55:48
組織票+7
-1
-
149. 匿名 2018/12/14(金) 12:57:37
さかさまの空?知らない
SMAPファンしか覚えてないような曲が1位って・・・+17
-1
-
150. 匿名 2018/12/14(金) 12:59:47
今のドリカムの主題歌嫌い。
朝ドラ向きじゃないし、なんかシラけちゃう+10
-0
-
151. 匿名 2018/12/14(金) 13:12:03
>>29
そういえばお兄ちゃん小出恵介でしたね+7
-0
-
152. 匿名 2018/12/14(金) 13:13:20
大吉さんミスチルファンですよね?
カラオケでイノセントワールドを熱唱する時、その場にいる人全員に大合唱させると芸人さんが言ってたおぼえがある+10
-0
-
153. 匿名 2018/12/14(金) 13:25:30
風のハルカの内容はともかく主題歌はよかったよ
森山直太朗の風花+7
-1
-
154. 匿名 2018/12/14(金) 13:26:25
私もお茶の間レベルのSMAPファンだけどこれはないな
長い歴史を考えるとkiroroのベストフレンドが心に残る朝ドラの主題歌って感じがする+27
-1
-
155. 匿名 2018/12/14(金) 13:27:05
こういうのって必ずお浜さんって入らないよね!www+0
-5
-
156. 匿名 2018/12/14(金) 13:30:17
>>155
お浜さんの歌って朝ドラで使われたことある?+7
-0
-
157. 匿名 2018/12/14(金) 13:30:44
SMAPは組織票だと思う、どんな曲かよく覚えていないし。
ごちそうさんの雨のち晴レルヤが好き。
よくスーパーでかかってて口ずさんでいる人がいるし。+28
-3
-
158. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:30
>>152
怖いw
しかもイノセントワールドってすごい売れたけど、30歳以下はうたえない人も多いだろう+3
-0
-
159. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:56
>>155
歌ってもいない人をここで挙げる意味も分からない+13
-0
-
160. 匿名 2018/12/14(金) 13:34:34
松たか子の主題歌もあんまりいいイメージなかったな
なんで呼ばれるのが松たか子なんだろう+0
-0
-
161. 匿名 2018/12/14(金) 13:47:03
松さんは別にこのためにゲストだったわけじゃないし…+22
-1
-
162. 匿名 2018/12/14(金) 13:49:18
まれって覚えられてるだけでスゴいんじゃない?SMAPのとか忘れてたもん+12
-2
-
163. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:14
ミスチルの曲はとてもよかったんだけどな。
本編がちゃんと本気出しててくれたら最強のタッグになっだだろうに残念な作品。
脚本も雑さも演出のクソさも朝ドラ史上ダントツの学芸会だった。+5
-0
-
164. 匿名 2018/12/14(金) 13:56:58
今さらながらまんぷく見たけど
んんんんん????て感想のOP+11
-0
-
165. 匿名 2018/12/14(金) 14:03:17
365日の紙飛行機ならみんな納得の1位だったと思う
SMAPの曲はちょっと…
私はにじいろ、花束を君に、アイデアが好き
+25
-6
-
166. 匿名 2018/12/14(金) 14:28:21
本当組織票って感じね。
フアンの必死さを感じてしまう。
目を吊り上げてSMAPのためにってなっていそう。
アイドルって和むためのもんだと思ってた。+14
-3
-
167. 匿名 2018/12/14(金) 14:36:35
松たか子の「明日はどこから」は好きだけど肝心のドラマが面白くなかった。+13
-0
-
168. 匿名 2018/12/14(金) 14:37:40
1位はいきものがかりだと思ってた。SMAPファンだったけどさかさまの空は忘れてたよ。+15
-1
-
169. 匿名 2018/12/14(金) 14:48:00
ミスチルと松たか子の曲って単調でつまんないんだよね。
たぶんファンの間でも人気の曲じゃないと思う。+8
-2
-
170. 匿名 2018/12/14(金) 15:06:21
AKBファンじゃないが、「365日の紙飛行機」がお気に入り
中学校の音楽の教科書に載ってそうな曲
AKBに歌わせるのはもったいない
+21
-0
-
171. 匿名 2018/12/14(金) 15:21:19
これ流し見してたけど1位発表された時ひっくり返った
まだ運動やってんのかースマップおばさんたちはーwって
朝ドラに疎かった私でもいい曲だなと心に残ってるのはゲゲゲとひらり
あまちゃんからたまに朝ドラ見るようになったけどそれまでこの2曲が朝ドラ主題歌だったなんて知らなかったよ ドラマ見てない人が聞いても名曲だよね
あとはカーネーションとあさが来たの曲が好き
紙飛行機は子供たちも喜んで歌ってたし本当に良い曲だと思った 歌詞もいい
マッサンはザ・中島みゆき節が新鮮味なかったし花束を君へも同じ あー宇多田だわこれはどう聞いてもという感じで食傷気味でした
この2人は何がいつも同じような曲ばかりだよね
+15
-9
-
172. 匿名 2018/12/14(金) 15:23:11
>>170
前半同意
後半はそのコメント要らんと思った
別にAKBのファンじゃないけどね+12
-0
-
173. 匿名 2018/12/14(金) 15:49:39
とりあえず、ベスト5位のなかで確実の残るのは中島さんだけかな?他の人はまだ残れるか分からない。+1
-0
-
174. 匿名 2018/12/14(金) 16:00:38
ミスチル大好きだけど、ヒカリノアトリエはライブでしか聴いたことないくらい印象うっすい。
あと私は大好きだけど、桜井さんの声は朝の爽やかさには絶対向いてない(笑)+19
-1
-
175. 匿名 2018/12/14(金) 16:09:03
365日の紙飛行機はお年寄りも覚えやすくてよかったね。
ドリカムはいまだに何いってるかよくわからん。+18
-0
-
176. 匿名 2018/12/14(金) 16:47:12
べっぴんさんは覚えてるけどミスチルが主題歌だったことを忘れていたわ。+5
-0
-
177. 匿名 2018/12/14(金) 17:34:01
松たか子さんゲストなのに、忖度なしか+12
-1
-
178. 匿名 2018/12/14(金) 17:36:53
カーネーションとか
花束を君にとか
落ち着いた主題歌が好き+8
-1
-
179. 匿名 2018/12/14(金) 17:45:08
組織票+13
-1
-
180. 匿名 2018/12/14(金) 18:04:58
梅ちゃん先生の再放送はあるのかな
見たいんですけど+4
-3
-
181. 匿名 2018/12/14(金) 18:11:00
いのちの歌が好き+2
-0
-
182. 匿名 2018/12/14(金) 18:21:08
今のドリカムの歌は出だしの音?吉田美和さんの第一声がデカくていやなんです+8
-0
-
183. 匿名 2018/12/14(金) 18:29:44
>>160
映画の宣伝しに+2
-0
-
184. 匿名 2018/12/14(金) 18:46:15
>>181
私も大好き!でも主題歌は竹内まりやだったよね。+2
-0
-
185. 匿名 2018/12/14(金) 18:48:39
純と愛の「信じてーいーればー♬」ってのも好きだった。+6
-0
-
186. 匿名 2018/12/14(金) 18:55:05
ドラマは覚えてないけど、松任谷由実の春がきた?春よこい?好きでした+9
-0
-
187. 匿名 2018/12/14(金) 18:56:44
発表された時、微妙な空気流れたよね
いたたまれなくなってチャンネル変えました+7
-3
-
188. 匿名 2018/12/14(金) 19:06:35
今朝のあさイチ見てなかったけど、なんで主題歌歌ったことがある人がゲストの日にこんなランキングやるんだろうね…。+12
-0
-
189. 匿名 2018/12/14(金) 19:11:07
ドリカムは「ひらり」の時に「晴れたらいいね」を歌ってて、朝ドラ初の歌入りの曲だったからとても新鮮に感じたのを覚えてる。
それまで歌は無くて曲だけだったから。+5
-0
-
190. 匿名 2018/12/14(金) 19:27:01
基本的に朝ドラはインストが好き。
あまちゃんは毎朝楽しい気分になってすごく良かったし、ちりとてちんのインストオープニングも朝らしく明るく穏やかな感じで毎朝聴くのが心地よかった。
半青のアイデアとかは「おはよう世の中」って歌い出しとか朝ドラらしくて面白かったけど、とにかく今のドリカムは本当に嫌。
万平さんを支える福ちゃんをイメージしてる歌詞なんだろうけど「付き合うあたしすごい?」の部分の吉田美和エッセンスが濃すぎて朝からうんざりする。
今からでも吉田美和の歌なしカラオケバージョンにして欲しい。
最後の「フゥ!」だけは許す。
+6
-2
-
191. 匿名 2018/12/14(金) 19:28:59
曲だけのでもいいなら
あまちゃんのスットコドッコイみたいな曲やあぐりのしっとりとしたピアノ曲も良かったよ。+4
-0
-
192. 匿名 2018/12/14(金) 20:13:18
365日の紙飛行機が好きだなぁ。
でも「あさがきた」とセットで好きなのかもな。+9
-1
-
193. 匿名 2018/12/14(金) 20:42:38
宇多田ヒカルってこんなもんか+0
-1
-
194. 匿名 2018/12/14(金) 21:11:02
>>100
他の朝ドラ主題歌もそうだと思うけど主題歌頼む時って内容ざっくりとしか教えないらしくてこれもウィスキーの話?とかだけであの壮大な歌を作ったらしい+7
-0
-
195. 匿名 2018/12/14(金) 21:36:27
半分青いは糞ドラマだったけど、いまだに「おっはよ世の中」って口ずさむときがある。逆にまんぷくは好きなのにオープニングは音消すくらい嫌だ。+1
-0
-
196. 匿名 2018/12/14(金) 22:22:01
私は朝ドラを見てなかったけど、「さかさまの空」すごく好きなので、こんな扱いをされると悲しい😢
SMAPファンだけど、組織票とかやめてほしい😭
さわやかなメロディでSMAPっぽくない感じの曲です。
聞いたことない人には聞いてもらいたいなぁ。+5
-0
-
197. 匿名 2018/12/14(金) 22:36:41
倉木麻衣のReach for the sky
これよかったなあ CD買ったわ
+0
-1
-
198. 匿名 2018/12/14(金) 22:49:55
ゲゲゲの女房好きだった。
いきものがかりの歌も1位だと思ってた。+3
-1
-
199. 匿名 2018/12/14(金) 23:10:06
朝ドラ見ないけど1位以外の曲は知ってる+2
-2
-
200. 匿名 2018/12/14(金) 23:24:17
カーネーションの主題歌は苦手だった
いきものがかり、星野源は朝ドラに合ってた
ドリカムは何故あの曲、チャンネル変えてしまう+5
-2
-
201. 匿名 2018/12/14(金) 23:36:09
ここ最近の朝ドラソングは当たりが多い+1
-0
-
202. 匿名 2018/12/14(金) 23:59:48
365日の紙飛行機は、前評判でAKBというだけでマイナスイメージだったのに、
ドラマ内容も曲も良くて朝から元気もらえました!
ゆずの雨のち晴レルヤもドラマにぴったりで泣ける!!
やっぱり本当にいい歌は皆んなに認められるよね。+8
-0
-
203. 匿名 2018/12/15(土) 02:02:15
「さかさまの空」私は好きです。
でも一位は「ありがとう」あたりかなって思ってました。+6
-1
-
204. 匿名 2018/12/15(土) 06:46:51
雨のち晴レルヤ
どんな君でも アイシテイル
顔を上げてごらん 光が照らす
涙の河も 海へと帰る
誰の心も 雨のち晴レルヤ
この歌詞で毎日泣きそうになってました+3
-0
-
205. 匿名 2018/12/15(土) 16:40:53
>>90
この3つは、本編、主題歌ともに良かったよね。
今のまんぷくは、本編の良さにつられて嫌いなドリカムの曲でも悪くない…いや、なんなら良い曲に聞こえるし、半青はその逆で、主題歌単体なら良い曲なのに、ホント巡り合わせわるかったなーって思う。
あと、SMAPは好きだけど、さかさまの空が一位って!?ってどうしても思っちゃうよね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する