-
1. 匿名 2018/12/13(木) 19:45:34
友人夫婦が来て家で食事をします
前回はしゃぶしゃぶとお刺身の盛り合わせを買ってきて並べました
仕事をしているので帰りに買い物をしてきて1時間程で用意が出来るメニューはありますか?
お酒を飲まないよく食べる男性がいるのでお腹も満たされるメニューだと嬉しいです
お知恵を貸してください
+38
-1
-
2. 匿名 2018/12/13(木) 19:46:24
スモークサーモンのマリネ
前日に仕込んでおくのは?+38
-0
-
3. 匿名 2018/12/13(木) 19:46:32
カレー+23
-6
-
4. 匿名 2018/12/13(木) 19:46:41
餃子+6
-9
-
5. 匿名 2018/12/13(木) 19:46:45
豪華な鍋+29
-0
-
6. 匿名 2018/12/13(木) 19:47:07
ローストビーフ
前日に作って当日は切るだけ+49
-0
-
7. 匿名 2018/12/13(木) 19:47:28
カプレーゼ+18
-0
-
8. 匿名 2018/12/13(木) 19:47:41
出典:myfavoritetopics.net
+51
-2
-
9. 匿名 2018/12/13(木) 19:47:47
土曜日、ホットプレートでチーズたっぷりのビビンバしました!好評でしたよ!+57
-6
-
10. 匿名 2018/12/13(木) 19:48:05
+20
-0
-
11. 匿名 2018/12/13(木) 19:48:17
たこ焼き+13
-0
-
12. 匿名 2018/12/13(木) 19:48:22
ルヴァンで良いのよ+55
-4
-
13. 匿名 2018/12/13(木) 19:48:47
鍋料理が無難だよね+53
-0
-
14. 匿名 2018/12/13(木) 19:49:04
ケンタッキーにしない?
+28
-2
-
15. 匿名 2018/12/13(木) 19:49:19
焼き鳥
筑前煮
寿司
刺身盛り合わせ
サラダ
漬物
うちはこんなんです+10
-10
-
16. 匿名 2018/12/13(木) 19:49:39
チーズフォンデュ+13
-1
-
17. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:16
フライパンで焼くタンドリーチキンは
事前にタレに漬け込んでおけるから楽ちん。+13
-0
-
18. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:18
>>15
それ1時間でつくるの?
買ってくるの?+28
-0
-
19. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:20
めんどくさいから前日におでん作っとく。+37
-3
-
20. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:32
カレー+ナンorご飯を選びたい放題
福神漬け
+8
-1
-
21. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:40
まずホームパーティーしない。面倒+73
-10
-
22. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:50
>>8
>>12
リッツパーティーが先に浮かんだけど、今はルヴァンでしたね(^_^;)+39
-0
-
23. 匿名 2018/12/13(木) 19:50:54
土鍋で牡蠣ご飯 目の前で炊くと 食欲増します+3
-1
-
24. 匿名 2018/12/13(木) 19:51:20
手巻き寿司は?+41
-1
-
25. 匿名 2018/12/13(木) 19:51:55
お好み焼き+19
-1
-
26. 匿名 2018/12/13(木) 19:51:59
買い物行って帰ってきたら一時間経っちゃわない?+7
-0
-
27. 匿名 2018/12/13(木) 19:52:01
たこ焼きとかは?
みんなで焼きながら飲めるし、1人でキッチンってつまんないので我が家は定番です。+41
-1
-
28. 匿名 2018/12/13(木) 19:52:03
冷凍パイシート使ってキッシュ作ると簡単で美味しくて見た目も豪華だからオススメ。+21
-2
-
29. 匿名 2018/12/13(木) 19:52:48
ピザーラ頼めば? あとはリッツと飲み物だけ準備しとけばいいよ。+59
-2
-
30. 匿名 2018/12/13(木) 19:52:53
ホットプレートでお好み焼きパーティー
あればたこ焼きパーティー+4
-0
-
31. 匿名 2018/12/13(木) 19:53:20
銀のさらの出前+4
-0
-
32. 匿名 2018/12/13(木) 19:54:00
>>30です。
>>25さん>>27さん
かぶってすいません。
+0
-0
-
33. 匿名 2018/12/13(木) 19:54:04
とりあえずサラダ作る。
あとは適当に唐揚げや煮物。
+5
-0
-
34. 匿名 2018/12/13(木) 19:54:25
ラーメン鍋+0
-0
-
35. 匿名 2018/12/13(木) 19:54:36
メインは鍋でサイドはデパ地下で買う
+9
-0
-
36. 匿名 2018/12/13(木) 19:55:06
ホームパーティなのかただの友人との会食なのか。
ちょっとしたおもてなし感を出すならバラちらし寿司なんか楽ちんだと思うけど。
前日までに具とすし酢を仕込んでおいて、当日はお刺身と大葉と錦糸卵を用意。
お出汁も前日にとっておけるから、それでお吸い物。
もう一品お野菜の副菜を添えれば十分かと。
寿司の素使えばもっと簡単。+9
-2
-
37. 匿名 2018/12/13(木) 19:55:29
私は紅茶豚を作ります。
(チャーシューみたいな感じです)
豚のヒレ肉500gを紅茶のティーバッグを煮出したお湯に入れて1時間弱火で煮ます。
ジップロックに砂糖、酒、醤油を入れて一昼夜漬けて置けばオッケー。
前日に仕込んでおけるし、お肉がしっかり食べられるから大人の男性に好評。
これは本当にすぐ無くなりますよ。
お義母さんから教わった♪紅茶豚♪ by ぽっぽぺぺ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが301万品cookpad.com「お義母さんから教わった♪紅茶豚♪」そのままつまんだり、刻んでチャーハンに入れたり麺にのせたり、色々な場面で大活躍の簡単一品です♪ 材料:豚ヒレ肉(ブロック)、紅茶(ティーパック)、●しょうゆ..
+12
-1
-
38. 匿名 2018/12/13(木) 19:55:44
>>29
リッツはノンノン
今はルヴァンよ+10
-1
-
39. 匿名 2018/12/13(木) 19:56:01
アヒージョ+8
-1
-
40. 匿名 2018/12/13(木) 19:57:00
高級和牛ですき焼き+7
-1
-
41. 匿名 2018/12/13(木) 19:58:07
美味しそうなハムとチーズ、オリーブを盛り付ける+0
-0
-
42. 匿名 2018/12/13(木) 20:00:50
チーズタッカルビとか盛り上がりそう+7
-3
-
43. 匿名 2018/12/13(木) 20:01:57
大皿オムライス、パスタ等。+1
-2
-
44. 匿名 2018/12/13(木) 20:04:49
タコパだと告げておいてタコスを用意するのはどうだろうか!?
タコミートはシーズニングがあれば簡単だし、レタス洗って、サルサも切って混ぜるだけ、タコシェルは買ってくればお手軽。
みんなで包めば楽しいよ。
それにアヒージョとか合わせたらどう?+7
-7
-
45. 匿名 2018/12/13(木) 20:05:06
トピよく読んだら、「お酒を飲まないよく食べる男性がいる」って書いてある 一番面倒くさいかも これはご飯メニュー必須 ご飯ものは寿司 おでん(前日仕込み) サラダをデパ地下で買って、唐揚げは前日に下味を付けて当日揚げる 足りなかったらポテトでも揚げる+25
-1
-
46. 匿名 2018/12/13(木) 20:08:48
キッシュとかいう名前がおしゃれなの(簡単)出しとけば大丈夫\(^o^)/+2
-2
-
47. 匿名 2018/12/13(木) 20:11:06
しゃぶしゃぶと刺身って切って出すだけだよね
じゃあ王将やケンタッキーと変わらないと思うけど+0
-12
-
48. 匿名 2018/12/13(木) 20:11:44
生春巻きパーティー
みんなで巻き巻きする+0
-0
-
49. 匿名 2018/12/13(木) 20:13:47
出前でOK+21
-0
-
50. 匿名 2018/12/13(木) 20:19:17
>>46
キッシュはパイ生地作るのも面倒だし、空焼きしないと美味しくできないからなぁ
パイシート+空焼き無しで作れば簡単だけど、激しくイマイチなものが出来上がる…+3
-2
-
51. 匿名 2018/12/13(木) 20:21:42
お好み焼き。
簡単で安いから。+4
-0
-
52. 匿名 2018/12/13(木) 20:23:52
ホットプレートでチーズダッカルビ。
半分はキムチ入りにして味を変えると楽しい。+11
-11
-
53. 匿名 2018/12/13(木) 20:23:59
サラダものなら生春巻き作るな
取り分けるの簡単だし+1
-1
-
54. 匿名 2018/12/13(木) 20:25:35
鶏チャーシューは簡単で良いよ+1
-0
-
55. 匿名 2018/12/13(木) 20:27:15
クリームチーズまたはモッツァレラと大葉かバジルの葉を生ハムで巻くだけ+0
-0
-
56. 匿名 2018/12/13(木) 20:27:52
チーズフォンデュは?
ホットプレートがあればできるよ。
食後はチョコフォンデュにしてもいいし。+9
-4
-
57. 匿名 2018/12/13(木) 20:27:56
すき焼きとカルパッチョ、、
カルパッチョはタレを白身の魚にかけるだけ。
すき焼きのあとうどんすればおなかいっぱいになるんじゃない?+7
-0
-
58. 匿名 2018/12/13(木) 20:28:51
野菜やエビやサイコロステーキをグリルしてフォンデュ
チーズフォンデュでもいいし味噌ダレとかタルタル用意して味を変える
バーニャカウダにしてもいい
いっぱい食べたい人は市販のローストビーフでも買ってきてローストビーフ丼でも作ってあげる+5
-1
-
59. 匿名 2018/12/13(木) 20:30:45
ホットプレートでやるチーズフォンデュとチョコレートフォンデュ!パーティーメニューっぽくて盛り上がるけど用意は簡単。クックパッドに沢山レシピありますよ。
あとは、鍋とかおでんとかお酒に合うメニューも用意しとくと良いかも。+3
-2
-
60. 匿名 2018/12/13(木) 20:47:02
寄せ鍋!寒いしね~。+5
-0
-
61. 匿名 2018/12/13(木) 21:08:11
鍋いっぱいのおでん+5
-0
-
62. 匿名 2018/12/13(木) 21:17:14
>>47
普段料理しない人の発言だなー+6
-0
-
63. 匿名 2018/12/13(木) 21:45:29
うちは前日にビーフシチューを作って
当日はレタスちぎってコンビニとかのサラダチキンをさいてサラダ
数種類のバゲットとかバンを切って大盛りにして出す。
あとはつまみを買うだけ。
材料はカレーなんだけど特別感があるみたいで好評だよ。前日から置いとけばやっすい牛肉でもホロホロだし。
+6
-1
-
64. 匿名 2018/12/13(木) 22:22:57
焼うどん
お湯を沸かして冷凍うどんをゆでる間に長ネギと人参とベーコンを切って
さっと炒めたら、うどんを投入し
顆粒ダシ(鶏がらスープの元もOK)塩、コショウで味付けする
酒を飲まないなら、早めにお腹いっぱいにしちゃえばいい(笑)
+1
-2
-
65. 匿名 2018/12/13(木) 22:30:42
このシーズンなら鍋料理メインでいいと思う。
+6
-0
-
66. 匿名 2018/12/13(木) 22:38:49
事前準備ありなら、大きめな耐熱皿でシーフードグラタン。前日に作っておいて、当日チーズのせて焼くだけに。
バゲットは市販のものを切って、ガーリックバターやシュガーバターをぬるだけ。
サラダはカット野菜にアボカドとか生ハムのせるだけ。
あとフルーツはリンゴを煮たものを事前に作っておいてヨーグルトをそえるだけ、なんてどうでしょう。+4
-0
-
67. 匿名 2018/12/13(木) 23:16:04
お好み焼きとかたこ焼きとかかな?
いっぱい食べる人いても安上がりだし簡単だし楽しいし!+3
-0
-
68. 匿名 2018/12/14(金) 00:12:20
ホットプレートが楽で良いよ。
パエリアも簡単にできる。
たこ焼き、お好み焼き、焼きそばも。
それか、手巻き寿司かな。
+4
-0
-
69. 匿名 2018/12/14(金) 01:08:17
前日にスープ(ミネストローネとか)かカレー仕込んでおく
前菜だけ当日作る。サラダとかカルパッチョとかカプレーゼでも何でもいい。バゲット買っておいてもいいし明太子フランスかガーリックフランスでもOK
デザートはお土産を(甘いものかどうか分からないけど)+0
-1
-
70. 匿名 2018/12/14(金) 01:10:42
たくさん食べる人用に唐揚げ、フライドポテト揚げる
+4
-0
-
71. 匿名 2018/12/14(金) 07:35:39
たまたまこの前同じ状況になった!
生春巻き
シーザーサラダ
冷凍唐揚げ
冷凍枝豆
パエリアの素を使ったパエリア
ありの酒蒸し
にしたよ!
全部短時間だし、遅れれば多少先に出して喋りながら作る事もできるから大丈夫だった(^^)
+0
-0
-
72. 匿名 2018/12/14(金) 09:05:21
>>62
よく婚活トピで見る、家事はスイッチ押すだけの発想だよね。+0
-0
-
73. 匿名 2018/12/14(金) 09:06:21
コストコにあるような生ちらし
具材コロコロ切っておいて下味つけておく
手巻きより安上がりに出来そう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する