-
1. 匿名 2018/12/13(木) 12:09:46
主婦でも楽しめるソシャゲって何かありますか?
正直な話、今までパズル系とかはやっていましたがソシャゲはほとんどやったことがありません。(友人の勧めでパズドラを触ったことがある程度です。)
主婦の皆さんがはまっているソシャゲを教えてください。+10
-0
-
2. 匿名 2018/12/13(木) 12:10:55
ソシャゲの時点で面白いかと言われるとちょっとね+19
-8
-
3. 匿名 2018/12/13(木) 12:11:19
星のドラゴンクエストやってます+13
-2
-
4. 匿名 2018/12/13(木) 12:11:44
ソシャゲ・・・初めてきいた+10
-35
-
5. 匿名 2018/12/13(木) 12:11:57
主婦のそしゃげは嫌な予感しかしない…
+38
-4
-
6. 匿名 2018/12/13(木) 12:12:03
無課金でも楽しめるソシャゲはガチで1つもない+21
-15
-
7. 匿名 2018/12/13(木) 12:12:31
ソシャゲがわからず、、、+36
-15
-
8. 匿名 2018/12/13(木) 12:12:39
>>4
さすがに疎すぎない?+39
-3
-
9. 匿名 2018/12/13(木) 12:12:39
ポコポコ ←もう誰もやってないから寂しい
グラスマ ←旦那としかやってない+11
-1
-
10. 匿名 2018/12/13(木) 12:12:50
どうぶつの森ポケットキャンプ+75
-2
-
11. 匿名 2018/12/13(木) 12:13:28
ソシャゲ
ソーシャルゲーム+6
-1
-
12. 匿名 2018/12/13(木) 12:13:33
PCでネトゲやれば?
ソシャゲはお金をかけないと楽しめず
PCは時間をかけないと楽しめない作りになってる+6
-2
-
13. 匿名 2018/12/13(木) 12:13:39
ヘイデイ面白いよ!
牧場や畑を育てて出荷して、また工場立ててチーズ作ったり…どうぶつの森好きな人は好きだと思う!
ほのぼのしててオススメです。+19
-2
-
14. 匿名 2018/12/13(木) 12:13:48
出典:gunzine.net
+20
-25
-
15. 匿名 2018/12/13(木) 12:13:57
>>7
ソーシャルゲームの略だよ
スマホのゲームはみんなソシャゲ+21
-1
-
16. 匿名 2018/12/13(木) 12:14:11
オセロニア
バクモン
ポケゴー
人狼ゲーム+4
-2
-
17. 匿名 2018/12/13(木) 12:14:12
猫のニャッホだけは続いてる🐈+9
-0
-
18. 匿名 2018/12/13(木) 12:14:16
ゲームの中の人間関係に疲れただけだったよ。
それから平和な育成ゲームか恋愛アプリしかしてない。+30
-0
-
19. 匿名 2018/12/13(木) 12:14:19
>>9
私とクローバーの送り合いをしようw
私の周りもみんなポコポコ辞めちゃって、ひとりで寂しくやってるよ(笑)+12
-0
-
20. 匿名 2018/12/13(木) 12:14:38
儲けるため作ってるんだから
課金させるようになるよ+11
-0
-
21. 匿名 2018/12/13(木) 12:14:58
飽きるしほとんどの運営は糞だしゲーム性がすばらしいとかは無いから自分がやってるものでもオススメ出来ない
自分が好きなジャンルをやるしかないよ+8
-2
-
22. 匿名 2018/12/13(木) 12:15:02
ソシャゲって言っちゃう主婦に違和感w
大人でしょ?
言葉をすぐ略す人苦手+6
-46
-
23. 匿名 2018/12/13(木) 12:15:05
>>12
ネトゲは不倫の温床
色んなネトゲやったけど、大学生と主婦の泥沼不倫をたっくさんみてきたから嫌になってやめた+17
-7
-
24. 匿名 2018/12/13(木) 12:15:10
マージドラゴンズ面白いよ、時間泥棒だけど+0
-0
-
25. 匿名 2018/12/13(木) 12:15:29
そんなもんあるわけないやん
金むしり取るのがソシャゲだし
日本のソシャゲなんて尚更+4
-0
-
26. 匿名 2018/12/13(木) 12:15:33
重かったり飽きたらアプリ消して、
またやりたくなってダウンロードするんだけど、
ラインの大富豪好きだったのになくなってた( ; ; )+1
-0
-
27. 匿名 2018/12/13(木) 12:16:07
ソシャゲをソーシャルゲームって言ってる人の方が少ない気が・・・
まあソシャゲをしてない人からしたら気持ち悪い略語なんだろうけどw+42
-0
-
28. 匿名 2018/12/13(木) 12:16:20
リネレボ!主婦の方も多いし、色々愚痴も言えて楽しいwPCあるなら黒い砂漠かなー+1
-1
-
29. 匿名 2018/12/13(木) 12:16:37
コトダマンやってる
無課金は当たり前
最初は子供と語彙増やしたり言葉に興味を持たせられたらと始めたら私がはまった
あとはLINEじゃないディズニーツムツム+2
-0
-
30. 匿名 2018/12/13(木) 12:16:43
>>19
ぜひお願いしたい…
プレゼント贈るイベントとか誰にも贈れない…+2
-0
-
31. 匿名 2018/12/13(木) 12:16:48
>>22
そもそもソシャゲって平均年齢が30~40代だけどね+14
-2
-
32. 匿名 2018/12/13(木) 12:16:55
アイドルマスターsideM
ハイジョ押しで…+5
-0
-
33. 匿名 2018/12/13(木) 12:17:37
>>31
基本札束で殴りあうゲームだからな+8
-0
-
34. 匿名 2018/12/13(木) 12:17:53
何故スマホゲームから卒業するという選択肢がないのか
+1
-8
-
35. 匿名 2018/12/13(木) 12:18:55
+4
-14
-
36. 匿名 2018/12/13(木) 12:18:56
課金しないし、他人とコメントやり取りしたりがほぼないのにしてる
暇潰しにやるだけで、コミュニケーションやのめり込む目的にはやらないし時間の無駄だから
子供や旦那にギルドとか仲間特典あるからやってと言われてダウンロードしただけのはある+4
-0
-
37. 匿名 2018/12/13(木) 12:19:49
ゲームは一人でやるのが楽しい+26
-0
-
38. 匿名 2018/12/13(木) 12:20:13
ソしゃげってかネトゲはまると家のことしなくなる。
ネトゲの人間関係優先になる。
気をつけて。あのときの自分おかしかったなぁ+39
-1
-
39. 匿名 2018/12/13(木) 12:21:00
>>24
8歳の娘がやってる笑+1
-8
-
40. 匿名 2018/12/13(木) 12:21:12
やってるけど課金はしない。
無料で楽しめるからやってるだけ。+29
-0
-
41. 匿名 2018/12/13(木) 12:22:09
荒野おばさん
+8
-2
-
42. 匿名 2018/12/13(木) 12:22:17
クッキングフィーバーめっちゃ楽しい!
課金しなくても毎日コツコツプレイしてスロット回してれば全店舗開けられる位コインもダイヤもたまるし長く遊べる。
店舗も新しいのどんどん増えてくから飽きないし。+8
-1
-
43. 匿名 2018/12/13(木) 12:23:23
>>20
ソシャゲってソーシャルゲームの意味なのかな。
スマホとかパソコンの。
課金しなくても遊べるけど、射幸心を煽るような作りになってる気がするね。
最初からやらないのが一番いい気がする。+0
-7
-
44. 匿名 2018/12/13(木) 12:23:35
無料の試供品に一体何を期待しちゃだめよ
無課金で際限なく快適に楽しめたら誰も金払わないでしょ?+11
-0
-
45. 匿名 2018/12/13(木) 12:24:36
ディズニーの牧場やってる。いろいろ可愛いけど課金はせずにのんびり楽しんでる。+4
-0
-
46. 匿名 2018/12/13(木) 12:25:27
黒猫のウィズをもう5年もやってる。
1度も課金したことない。+18
-1
-
47. 匿名 2018/12/13(木) 12:28:04
課金なんてしなくても楽しめるよー
+13
-0
-
48. 匿名 2018/12/13(木) 12:28:08
ソシャゲと言っていいのかわからんけど、謎解き脱出ノベルが好きです
SEECとかシリーズたくさんあるし暇つぶしになるよ+8
-0
-
49. 匿名 2018/12/13(木) 12:29:50
>>37
わかる
他人と対戦したり交流するのは面倒だし好きじゃない+14
-0
-
50. 匿名 2018/12/13(木) 12:30:07
リネレボやってたけど運営が酷いし
韓国のゲームにお金落とす気にならないから辞めた
+4
-2
-
51. 匿名 2018/12/13(木) 12:32:57
アイデンティティ(第五人格)大好きです
+2
-0
-
52. 匿名 2018/12/13(木) 12:33:31
キングスレイドやってる
・キャラの成長や武器を作るのに個性が出て面白い
・チャット機能あるけど、使ってる人をほぼ見たことない
旦那がゲームが好きで、私はゲーム初心者だったけど、これは面白いと思った。+3
-0
-
53. 匿名 2018/12/13(木) 12:35:26
>>22
ソジャゲなんて10年前ガラゲーの時からあるし略されてる
何を今更言ってるの?
あなたはパソコンもパーソナルコンピューターって言ってるの?
+26
-0
-
54. 匿名 2018/12/13(木) 12:36:11
龍が如くオンライン
魅力的なキャラクターはいるけど、それ欲しさに課金まではしていない。
賛否はあるがストーリーはいいと思うし、チンピラをテンポよくボッコボコにできるのはなかなか痛快+4
-0
-
55. 匿名 2018/12/13(木) 12:37:56
ゲームしながら会話とか
不器用な私はテンパりそうw+0
-0
-
56. 匿名 2018/12/13(木) 12:38:28
A3!やってるよ
まさかこんなにハマるとは思わなかった
無課金は無理なので
無(理のない)課金をパート代から出して遊んでます+9
-1
-
57. 匿名 2018/12/13(木) 12:40:17
人狼ゲームやってる主婦いるとかまじか、、、
あんなコミュニケーションばっか取ってたら友達居なくなるし気を付けろよ?w+1
-5
-
58. 匿名 2018/12/13(木) 12:40:21
コトダマン。
シンカリオンのキャラが期間限定で今もらえるからやってる。+0
-0
-
59. 匿名 2018/12/13(木) 12:45:45
単にゲームを楽しみたいのなら、落とし切り(課金も通信もなし)で面白いのを探せばいいんでは
搾取されるのが目に見えてるのにあえてソシャゲに手を出そうという気持ちが分からない+0
-3
-
60. 匿名 2018/12/13(木) 12:47:40
滑ってるトピ画変えて欲しい+0
-0
-
61. 匿名 2018/12/13(木) 12:50:00
>>57どんなコミュニケーション?
+0
-0
-
62. 匿名 2018/12/13(木) 12:57:44
ガルショ☆やってます。+4
-0
-
63. 匿名 2018/12/13(木) 12:59:28
FFレコードキーパー
箱庭タウンズ
FFはちょっと課金してる
箱庭タウンズは難易度下がるパスを一度購入したらあとは無課金で楽しめる+0
-0
-
64. 匿名 2018/12/13(木) 13:01:59
ソシャゲーの本社をグーグル先生の画像検索すると…儲かってるんでしょうね+1
-0
-
65. 匿名 2018/12/13(木) 13:04:22
身内がソーシャルゲームを開発する会社?をやってるけど、みんな馬車馬のように働いてやっと回してる。
それ見ると、開発頑張って追いつかなくてみんなに飽きられちゃうのって仕方ないのかなあと思う。
そのゲームやったことないけど、一時それでガッポガポ稼いでたけど、今やカツカツみたい。+6
-0
-
66. 匿名 2018/12/13(木) 13:07:54
ハッピーサンドイッチカフェ
無課金ですごく楽しめました
絵本みたいなイラストなので可愛いしお勧めです+1
-0
-
67. 匿名 2018/12/13(木) 13:14:36
ここでは嫌われてそうなモンスト4年くらいやってます。石けっこうすぐ貯まるし、無課金でもやってるうちに星5それなりに手に入る。+7
-0
-
68. 匿名 2018/12/13(木) 13:16:33
コトダマン運営のサービスすごい。無課金にはありがたいゲームだと思う。+0
-0
-
69. 匿名 2018/12/13(木) 13:18:40
ガルショやってまーす
専業主婦で微課金でーす+3
-1
-
70. 匿名 2018/12/13(木) 13:22:02
暇つぶしにと思っていろいろやろうとするんだけど結局やらずに終わる。LINEのたまごっちとか子供がやりたがるから幼稚園行ってる間やっといてって言われるんだけど放置しちゃって何回も死んでるw+0
-0
-
71. 匿名 2018/12/13(木) 13:24:33
>>59ソシャゲ=搾取ってwそれハマって課金してる人だけだから。課金したい人はしたらいいし、しない人はしない範囲で楽しめばいい。
私はどっちの気持ちも分かるけど落とし切りのゲームとは違う楽しさがあるからやってるんだよ。+3
-0
-
72. 匿名 2018/12/13(木) 13:25:57
リネレボやってる
この間要塞戦で傭兵に行った大手血盟のボイスチャット参加したら
盟主が主婦で小さい子供の声が聞こえて
「ママーママー」って言ってるのに「ママは今忙しいから!ママはかまってあげれないよ」とか言っててひいた
要塞戦は21時半から22時だけど
普通小さい子は寝る時間だよね?+1
-0
-
73. 匿名 2018/12/13(木) 13:29:18
ポケモンgo
どうぶつの森
やってます。ポコポコはコラボイベントの時だけやってます。+6
-0
-
74. 匿名 2018/12/13(木) 13:29:33
シムシティやってる+4
-1
-
75. 匿名 2018/12/13(木) 13:33:51
ぷちぐるラブライブ。
ツムツムのパクリかよ!って思ってたけどタップするだけの操作だから片手で簡単に出来るし可愛い。+1
-0
-
76. 匿名 2018/12/13(木) 13:40:14
ポケモンGO
無課金でも楽しいよー!+7
-0
-
77. 匿名 2018/12/13(木) 14:01:34
星の島のにゃんこ+2
-0
-
78. 匿名 2018/12/13(木) 14:02:11
キャンディクラッシュ+1
-0
-
79. 匿名 2018/12/13(木) 14:03:25
ぷよクエ(働いてる時に課金した)
ポコパンタウン(無課金)
ツムツム(無課金)+1
-0
-
80. 匿名 2018/12/13(木) 14:23:53
ヴァルキリーコネクトやってる。
変な人にさえ絡まなければチャットできて楽しいよ。+0
-0
-
81. 匿名 2018/12/13(木) 14:54:56
PUBG。
はじめてFPSやったけど、ハマった。+2
-0
-
82. 匿名 2018/12/13(木) 14:56:32
白猫プロジェクト
姉に勧められてもう4年近くやってる
スタミナ制じゃないからやりたい時にやりたいだけやれる、対人戦やギルドみたいなものもないから他人と関わる煩わしさもない、その二つが長く続けられてる理由かな
無課金だけどランクカンスト、キャラも武器もそこそこ揃ってるし、たまに姉やリアル友人の助っ人協力したりわいわい楽しんでます+5
-0
-
83. 匿名 2018/12/13(木) 15:38:30
とうらぶとアイナナ(*´罒`*)
アイナナはこんなにどハマりするとは思ってもなかった(゚ω゚;A)+1
-0
-
84. 匿名 2018/12/13(木) 15:45:23
ポケコロ。着せ替えして楽しんでます。+3
-0
-
85. 匿名 2018/12/13(木) 15:46:11
ポケモンGOとシャニライ
無料プリズムやLP貯めて挑んでいます!あとは無理のない課金…(笑)+1
-0
-
86. 匿名 2018/12/13(木) 15:48:05
>>12
そこまで時間かけたりパソコンにはりつけないからじゃないかな
ソシャゲだと短時間でベッドでゴロゴロしたり移動しながら出来る
ネトゲより面白くはないけど習慣の暇つぶしみたいなもの+4
-0
-
87. 匿名 2018/12/13(木) 15:49:50
>>82
私も白猫プロジェクト好き!マイペースで遊べるのとキャラが可愛いのがいい!ハオとかコーンポップの頃からやってるのに、ランクは379です💦
シェアハウス楽しみ✨+3
-0
-
88. 匿名 2018/12/13(木) 15:50:34
ネトゲやってる友達はネトゲで人間関係ギスギスしたり傷つけ合ったりして悩んだり、一晩中時間縛られててそれだけ楽しいのかもしれないけど旦那さんとお子さんを思うと悲惨だったよ+5
-1
-
89. 匿名 2018/12/13(木) 15:55:26
ポイントサイトで高額謝礼金目当てで始めたロードモバイル。無事付与条件のレベルまで進んだけどなんとなく続けてる(無課金)
がるちゃんの広告で気になってまんまと始めたhidden city(塩はどこ?とかいうやつ)
日本語訳が下手でおかしなセリフとかあるけど探し物めちゃめちゃ楽しい。BGMもたまにすごく沁みる曲がある。一時期課金してたけどこれからはやめとく。+1
-0
-
90. 匿名 2018/12/13(木) 16:26:20
妖怪ウォッチワールドを子供と一緒にやってます!+2
-0
-
91. 匿名 2018/12/13(木) 16:30:21
今やってるのはポケモンGO。その前はシムズフリープレイ。
PS4やSwitchのオンライン月額利用料は構わないけど、スマホのゲームは無料しか落とさないし、絶対課金しない。+4
-0
-
92. 匿名 2018/12/13(木) 16:47:23
>>87
マイペースで遊べるのとキャラの可愛さは個人的にソシャゲ随一だと思う
めっちゃ初期からやってるんですね~
私はヴィヴィからです
シェアハウス楽しみ~エレノアがかわいすぎる!+3
-0
-
93. 匿名 2018/12/13(木) 18:13:11
シムシティをもう何年もやってるw
A列車とか、昔から町を作るゲームが好きだったんだー+1
-0
-
94. 匿名 2018/12/13(木) 18:56:22
むかしスイーツコレクションってゲームあったけど好きだったなー。作って並べるだけなのに世界観がほのぼのしててよかった。
復活してほしいけどさすがに無理かなー。+0
-0
-
95. 匿名 2018/12/13(木) 18:57:33
料理とか農園系が好き!+5
-0
-
96. 匿名 2018/12/13(木) 19:44:42
そしゃげ????+1
-1
-
97. 匿名 2018/12/13(木) 19:52:52
ずっと悩んでたけど先日ドラクエ5のスマホ版を購入しました!
懐かしい&楽しい!!!!!+0
-1
-
98. 匿名 2018/12/13(木) 19:54:49
ツムツムとモンストやってる。+1
-0
-
99. 匿名 2018/12/13(木) 20:29:55
ソシャゲは始めた当時は楽しいけど
頑張って貯めた石で
楽しみに待ってた召喚祭で大爆死して
一気に冷めるの繰り返し+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/13(木) 23:14:18
ぼくのレストラン2を、多分6〜7年やってます。
ぼくレス3DXはアバターやレストランのカスタマイズ自由過ぎて、いじり出すと切りないのとSNS要素が強くて人との絡みも面倒臭くなってやめた。
ぼくレス2は、カスタマイズに程よく制限があっていい。
マイペースにコツコツできるし、絵(グラフィック)やアバターがすごく好み!
かわいい。
+0
-0
-
101. 匿名 2018/12/13(木) 23:36:10
下手くそしかやらんゲームやってそうw+1
-1
-
102. 匿名 2018/12/13(木) 23:38:25
>>50
おもしろいなら国とかくだらない事気にならないけどwネット毒されすぎてキモいな+3
-2
-
103. 匿名 2018/12/14(金) 00:18:22
ずーーっと無課金でマイペースにやってるのは「ミラクルニキ」かな。
着せ替えゲームというか服集めゲームというか、難しくないし可愛いし、
とにかくソロで遊べて、ギルドもあるにはあるけど無言一切交流なしのところも多いので、すんごい気楽です。+0
-0
-
104. 匿名 2018/12/14(金) 00:56:35
バトル系のソシャゲは
オート機能が無いと
ずっと続けるのはキツイ+0
-0
-
105. 匿名 2018/12/14(金) 01:07:59
スターオーシャンアナムネシス
もはやキャラ愛で続けている。+0
-0
-
106. 匿名 2018/12/14(金) 09:44:04
セブンナイツ
陰陽師
ゆるドラ
自動で対戦してくれるところがいいんです
キャラもイケメン多いし♪
上二つは韓国系中国系だけど、そこは気にしない_(._.)_
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する