-
1. 匿名 2018/12/12(水) 15:40:52
食べ放題に行きたいです。
ジャンルは問いません!
おすすめを教えて下さい!!+102
-2
-
2. 匿名 2018/12/12(水) 15:41:17
すたみな太郎+33
-100
-
3. 匿名 2018/12/12(水) 15:41:44
行きたい!
今の時期はしゃぶしゃぶ食べ放題かな+223
-5
-
4. 匿名 2018/12/12(水) 15:42:40
夢庵だったかな?
しゃぶしゃぶ食べ放題1980円は良かったな。+141
-6
-
5. 匿名 2018/12/12(水) 15:42:41
勝手にいけ+10
-52
-
6. 匿名 2018/12/12(水) 15:42:42
焼肉キング+197
-11
-
7. 匿名 2018/12/12(水) 15:42:47
ピソリーノ
イタリアで食べた時よりもおいしかった+29
-11
-
8. 匿名 2018/12/12(水) 15:43:15
しゃぶ葉+241
-14
-
9. 匿名 2018/12/12(水) 15:43:34
ケンタッキーの食べ放題行きたい+124
-6
-
10. 匿名 2018/12/12(水) 15:43:37
ハーベスト+16
-2
-
11. 匿名 2018/12/12(水) 15:43:59
池袋かどっかにチーズフォンデュの食べ放題があったよね。今年こそ行きたいな+33
-2
-
12. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:01
ゆず庵+113
-8
-
13. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:03
焼肉嫌い
寿司嫌い
食r等嫌い+3
-79
-
14. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:06
徒歩圏内に点心のバイキングがあって
3回くらい行ったけど
めちゃくちゃ美味しかった
5,000円プラスサービス料だけど
そこの点心は美味しいのでたまに食べたくなる+109
-3
-
15. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:11
デブは醜いからもったいないって食いまくるなよ+6
-33
-
16. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:12
ミスタードーナッツの食べ放題に行ってみたいな🍩+57
-14
-
17. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:40
元取りすぎなくらい食べまくる+41
-2
-
18. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:40
行きたいですね。
とても行きたいです。+30
-3
-
19. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:52
寒い時期はゆず庵いいね+122
-6
-
20. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:55
ステラおばさんのクッキーの食べ放題に一人で行ったことある。
クッキー食べ過ぎて頭痛くなったw+156
-4
-
21. 匿名 2018/12/12(水) 15:44:59
行きたい!焼肉!もちろん極上コース!牛タン食べまくりたい!!!+25
-5
-
22. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:09
お高めなタイ料理+9
-1
-
23. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:09
串カツ食べ放題行ってみたい+101
-3
-
24. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:13
ホテルビュッフェならレベル高いけど、その辺の店は糖質と脂質ばかりで嫌だ+122
-12
-
25. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:14
神戸クックワールドビュッフェっておいしいんですか?地元に出来たので帰省したとき行ってみたい!平日1000円で食べ放題って安いですよね。+62
-10
-
26. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:15
赤坂にローストビーフとラクレットチーズ食べ放題の店があるって記事を見た。
しかし、東北の田舎在住のため、夢のまた夢の世界(´•ω•̥`)+111
-2
-
27. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:34
焼肉きんぐ。
近所にないけどワンカルビに行ってみたい。+98
-5
-
28. 匿名 2018/12/12(水) 15:45:34
ホテルのビュッフェ+65
-1
-
29. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:00
すたみな太郎の肉は不味すぎる。あんな不味い肉食べたことない+216
-7
-
30. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:07
福島駅近くに出張行くとその近辺にある
ブックマーケットのお隣のハンバーグ店の食べ放題します。
わたあめ作れるから嬉しい。+3
-4
-
31. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:12
鳥羽に焼き牡蠣の食べ放題に行く予定+23
-4
-
32. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:25
小食そうな見た目
私はよく小食っぽい見た目はをしてるねと言われます。なぜなのでしょう?
皆さんの周りにもいますか?教えて下さい!+4
-43
-
33. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:30
>>25
業務スーパーがやってるバイキングですよ!
使ってるものは業務スーパーのものですが、気にしなければ全然いいです!私はよく行ってますよ〜( ˶´⚰︎`˵ )+80
-1
-
34. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:42
牛角、近所にあるので焼肉食べたいときに行く
ステラおばさん、クッキー食べ放題
ただ青山通りの店はあまりカップが綺麗じゃない。
手洗いなのか食洗機か分からないけれど口紅が落ちていないグラスが来て、それ以来あまり行かなくなった+18
-4
-
35. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:48
タイ
サイアムヘリテイジ
+9
-3
-
36. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:57
ホルモン剤たっぷりの得体の知れない肉なんて絶対食べたくない+11
-16
-
37. 匿名 2018/12/12(水) 15:48:21
ケーキバイキング、しばらく行ってないな..+66
-1
-
38. 匿名 2018/12/12(水) 15:48:42
お寿司とかあったら行ってみたい+32
-2
-
39. 匿名 2018/12/12(水) 15:49:02
すたみな太郎は二度と行かない、おススメできない。
この間初めて行ったけど、不味すぎてお肉食べられなかった
子供は色々自分で作れて楽しかったみたいだけど。+183
-8
-
40. 匿名 2018/12/12(水) 15:49:09
揚げ物は胃もたれと肌荒れするから無いかな+2
-3
-
41. 匿名 2018/12/12(水) 15:50:22
>>25
何度も行ってるけど所詮1000円のクオリティ
自分は金なし学生だから充分だけど+31
-2
-
42. 匿名 2018/12/12(水) 15:50:41
乳製品は背中ニキビができるからいらない+3
-7
-
43. 匿名 2018/12/12(水) 15:51:23
>>32
トピの中にトピが立った笑+124
-0
-
44. 匿名 2018/12/12(水) 15:52:08
ホテルビュッフェ
ハイティーがお得で好き+16
-2
-
45. 匿名 2018/12/12(水) 15:52:55
寿司全部もって来たことあるわ 肉もトレーにあるの全て+9
-11
-
46. 匿名 2018/12/12(水) 15:53:08
安っぽい店に3000円とか4000円の食べ放題行かなくても
ホテルランチなら同じような値段でビュッフェやってるよ+152
-5
-
47. 匿名 2018/12/12(水) 15:54:10
ギャル曾根のような体になりたい+77
-2
-
48. 匿名 2018/12/12(水) 15:55:04
食べ放題行くのって情弱でしょ。
リテラシーの高い層はそれなりにお金出して美味しいもの食べるよ。+5
-33
-
49. 匿名 2018/12/12(水) 15:55:24
食べ放題です好きだけど ‼一回でたくさんは食べられないから 損してる。
けど、いつも独りの生活なので 誘われたら 雰囲気を含めた料金だと思って行ってます。
年内に一回行きたいな+86
-2
-
50. 匿名 2018/12/12(水) 15:56:39
>>32
細くて可愛くて甘えてそうなの女の子。+7
-7
-
51. 匿名 2018/12/12(水) 15:58:31
ゆず庵行ったけどお寿司頼みすぎて
後悔。
+14
-1
-
52. 匿名 2018/12/12(水) 15:58:40
>>31
私も明日、鳥羽市まで焼き牡蠣食べ放題に行ってきます。+28
-2
-
53. 匿名 2018/12/12(水) 15:59:12
>>29
お肉は当たり外れがすごいけど、ホルモンだけは安定して美味しいよ!
あそこはホルモンを食べに行くところだと思ってるw
+11
-5
-
54. 匿名 2018/12/12(水) 15:59:59
>>38
かっぱ寿司は平日やってるよ。+20
-0
-
55. 匿名 2018/12/12(水) 16:00:48
蟹!+8
-1
-
56. 匿名 2018/12/12(水) 16:00:58
スイパラに行ってみたい。中年夫婦なんだけどご迷惑にならない時間帯ならいいよね+95
-6
-
57. 匿名 2018/12/12(水) 16:02:05
完全なる食べ放題じゃないけど、かつ側のサラダや漬物の食べ放題大好き!
メインが来る前にサラダでお腹いっぱいになるw+6
-0
-
58. 匿名 2018/12/12(水) 16:02:25
>>30
それはどっちの福島駅ですか?
大阪府と福島県、両方に同名の駅があるから+17
-0
-
59. 匿名 2018/12/12(水) 16:02:27
シズラーが好き!+40
-1
-
60. 匿名 2018/12/12(水) 16:02:49
ホテルのスイーツビュッフェ2019 - 東京・大阪など有名ホテルの贅沢デザートを特集 - ファッションプレスwww.fashion-press.net全国のホテルで開催されるスイーツビュッフェを特集。1~4月にかけては旬の苺を用いたビュッフェが目白押しだ。毎年恒例の人気企画からユニークなテーマを設定したものまで、各ホテルが趣向を凝らした注目のスイー...
+14
-0
-
61. 匿名 2018/12/12(水) 16:03:07
旦那が夢庵のしゃぶしゃぶの食べ放題行ってきたーって言ってた。
豚と牛が選べるって言ってたよ+25
-3
-
62. 匿名 2018/12/12(水) 16:03:51
タカノのスイーツオーダー食べ放題に行きたいな~!+38
-1
-
63. 匿名 2018/12/12(水) 16:04:37
さとしゃぶ
サイドも色々楽しめるよ+15
-0
-
64. 匿名 2018/12/12(水) 16:10:44
ガンボ&オイスターの食べ放題。
牡蠣好きにはぜひ行って欲しい!+27
-5
-
65. 匿名 2018/12/12(水) 16:11:43
串家物語に行きたい!+35
-4
-
66. 匿名 2018/12/12(水) 16:16:00
>>58
あーごめんなさい
私栃木住みで出張は福島県です
言葉足らずで申し訳ないです。+20
-0
-
67. 匿名 2018/12/12(水) 16:18:49
>>33>41
業務スーパーがやってるんですね!1000円だとやっぱりそれなりですよね!ありがとうございます!+3
-2
-
68. 匿名 2018/12/12(水) 16:20:59
>>66
謝らなくて良いよ。福島駅で環状線思い浮かべる奴なんてほぼ皆無だから。
大阪人は自分たちはマイナーってこと自覚しろよ。+12
-28
-
69. 匿名 2018/12/12(水) 16:21:11
温野菜って高くない?そんなにおいしいの?+44
-1
-
70. 匿名 2018/12/12(水) 16:25:24
小麦粉、揚げ物、安い肉、安い魚
こんなの20代までか貧乏家族だけじゃないの+1
-14
-
71. 匿名 2018/12/12(水) 16:25:24
学生の頃はよくシェーキーズのピザ食べ放題に行ってたなぁ。+86
-1
-
72. 匿名 2018/12/12(水) 16:25:38
一人で食べ放題行くの好きです。
職場の人と行ったとき〇〇さん何回もおかわりして間にデザートも挟んでよく食べてたwと言い振らされてめんどくさかった。
別にいいじゃん。食べ放題なんだし好きな食べ方しても…+172
-0
-
73. 匿名 2018/12/12(水) 16:25:57
ケンタッキーの食べ放題おいしいのは最初の2.3本だった。油がヘビーで( ; ; )
うちは家族4人分のビュッフェ料金払うなら普通にバーベルパックの方がお得かも(笑)
+44
-2
-
74. 匿名 2018/12/12(水) 16:26:39
ビュッフェ否定派はこのトピに来るなよwww+82
-0
-
75. 匿名 2018/12/12(水) 16:28:51
>>52
私、行ったことあるよ!火がパチパチするから、ナイロンの上着は止めたほうがいいよ!お店によって焼き牡蠣だけの所や、牡蠣ご飯や牡蠣フライがあるお店や白ご飯のあるお店もある。私は牡蠣ご飯とお汁のある焼き牡蠣メインの所へいったよ!+18
-1
-
76. 匿名 2018/12/12(水) 16:29:11
食べ放題=デブが行く
食べ放題=貧乏人
私痩せてるし稼ぎもあるから偏った考えやめたほうがいいよw+9
-35
-
77. 匿名 2018/12/12(水) 16:29:33
ちょうど焼肉きんぐの15%OFFクーポンきた!
平日限定だけど気になる!!+45
-0
-
78. 匿名 2018/12/12(水) 16:29:51
行きたい!!
旦那としゃぶしゃぶ食べ放題行きたいねって話してて近々行くかも!!
+25
-0
-
79. 匿名 2018/12/12(水) 16:30:51
シュラスコの食べ放題行きたい!
誰か一緒に行ってくれ+61
-0
-
80. 匿名 2018/12/12(水) 16:31:43
うちの近所の道の駅にビュッフェレストランがあるんだけど、凄く美味しいよ〜!ただ、野菜がメインの地域なので、野菜の美味しい夏がオススメ!冬野菜も美味しいけど、2月〜春先まではメニューが悲惨になる。+14
-2
-
81. 匿名 2018/12/12(水) 16:32:37
>>79
原宿のシュラスコの店に行ったけど、スライスのくせに凄いボリュームで吐きそうになったw+14
-0
-
82. 匿名 2018/12/12(水) 16:33:14
>>76
でもババアでブスなんでしょ?
かわいそうに。
かわいくて痩せてて貧乏じゃなくても普通に食べ放題くらい行くでしょ?
恵比寿のテラスのスイーツビュッフェに行ってみたいな。+2
-27
-
83. 匿名 2018/12/12(水) 16:34:32
>>66
すいません>>58です
私は福島市民なんですが、時刻表を検索すると必ず大阪の方の福島駅が先に出てくるもんで…
駅の近くに食べ放題のお店があることを知らなかったので、こちらじゃないのかな?と思って質問しました
ありがとうございました
+10
-2
-
84. 匿名 2018/12/12(水) 16:35:07
シェフズキッチン+2
-1
-
85. 匿名 2018/12/12(水) 16:36:12
>>14
羨ましい!その距離あること、そして、いける経済力+24
-0
-
86. 匿名 2018/12/12(水) 16:36:24
>>79
ガル民有志で各人最も近くのシュラスコに行ってwebパーティーとかだろうね。雑談トピとかをジャックして「次何食べる―?」「ちょっとお手洗い」と書き込む。←他のお客に迷惑だよね+9
-1
-
87. 匿名 2018/12/12(水) 16:38:36
養鶏場がやってる生卵の食べ放題によく行くよ!おいしいブランドコシヒカリに、ブランド卵で卵かけご飯!シンプルなのに凄い美味しいよ。遠方から来てる人も多い。+36
-2
-
88. 匿名 2018/12/12(水) 16:39:22
>>82
こういう言い方する人ちょっと…
相手の顔も見えないのによくそんなこと言えるね+34
-0
-
89. 匿名 2018/12/12(水) 16:41:33
グランドプリンスホテル新高輪のザクロ
5000円くらいだけど、全部美味しかったよ!+17
-0
-
90. 匿名 2018/12/12(水) 16:42:13
>>56
元店員ですけど、全然大丈夫ですよ
おひとりさまも(男女問わず)
中年カップルも
男性グループも
結構来ますから
混むのは店舗にもよりますが、開店から並ぶ店が多いので、開店してから3〜4時間経ってる時間帯がわりと狙い目と思います。あとはどんどん空いていくので+44
-0
-
91. 匿名 2018/12/12(水) 16:43:09
シュラスコです
webパーティいいですね
地方住みなので東京出るしかないですが
出張の時でも一人で行ってみます+4
-0
-
92. 匿名 2018/12/12(水) 16:43:40
>>32
トピずれです!!!
フェスタガーデンが好き。家族皆の好きなものが何かしらある。+5
-1
-
93. 匿名 2018/12/12(水) 16:43:54
温泉ホテルのバイキングプランが好き。最近はライブキッチンスタイルで出来たてが食べられる所も多いし、何より満腹になってもすぐに部屋で横になれる幸せ。+63
-0
-
94. 匿名 2018/12/12(水) 16:49:48
>>68
でも「山本」とか「山口」とかいう駅名もあるし福島だって地方の人にしてみたらわからないよ。+4
-1
-
95. 匿名 2018/12/12(水) 16:50:54
>>32書いたの私なんだけど、、、
>>92さん、なりすまし,,,?
+1
-13
-
96. 匿名 2018/12/12(水) 16:52:16
すたみなの話が出ると、大体トピがズレてくるんだよね。
+2
-2
-
97. 匿名 2018/12/12(水) 16:57:25
>>68
関西住みじゃないけど旅行で大阪行ったとき福島に泊まったから大阪の方の福島かと思っちゃった(笑)+2
-1
-
98. 匿名 2018/12/12(水) 16:57:27
>>95
会話できない人発見。
なりすましじゃなくてトピズレだよっ手教えてくれたんですよ。+9
-1
-
99. 匿名 2018/12/12(水) 16:57:53
食べ放題大好きだけど
おなかいっぱいになったとたん
来たことを公開するんだよな毎回。+60
-1
-
100. 匿名 2018/12/12(水) 16:58:52
食べ放題スキ。
優柔不断すぎて何か頼んだあとあっちもよかったなーと思うことが多いので何でも食べていい、量は自由って幸せ。+17
-1
-
101. 匿名 2018/12/12(水) 17:00:35
かっぱ寿司の食べ放題コスパ高いなーと思った。
普通に食べても1500くらいしちゃうし。
サイドメニュー充実させてデザート何個も食べました!+44
-1
-
102. 匿名 2018/12/12(水) 17:00:44
>>13
じゃあ、来んなや!+8
-0
-
103. 匿名 2018/12/12(水) 17:02:38
>>25
ワールドビュッフェ、和洋中デザートととにかく種類が豊富にあって楽しいですよー
味は値段相応って感じかもですが(^_^;)
定期的に行きたくなります。
業務スーパーの系列なんですね〜+6
-0
-
104. 匿名 2018/12/12(水) 17:04:18
>>82
うぜー
ぃいかげんにしろ+9
-0
-
105. 匿名 2018/12/12(水) 17:05:19
>>39
大人の都合で行けなくなった子どもたち可愛そう…+10
-6
-
106. 匿名 2018/12/12(水) 17:12:11
和食さとの系列の店のバイキングが良かった!鍋にお寿司にサイドメニューもいろいろ合って、しかもそんなに高くない。テーブルオーダーだからお一人様でも立ったり座ったりしなくていいから楽だよ+22
-0
-
107. 匿名 2018/12/12(水) 17:14:00
焼肉ならワンカルビ
しゃぶしゃぶならきんのぶた
どちらも同じ会社だけどサイドメニューも充実してるしお店のスタッフの教育が徹底してると思う+12
-2
-
108. 匿名 2018/12/12(水) 17:17:35
安楽亭の焼肉食べ放題にいったら勝手に火力を弱くされたり次の肉持ってくるのをわざと遅くされたりして結果的に食べたい量を食べられなかった
二度と行かない+51
-0
-
109. 匿名 2018/12/12(水) 17:18:21
一度、大阪のケンタッキー食べ放題に行ってみたい。パスタやパンもあるみたいで。
行った事のある方おられますか?+24
-1
-
110. 匿名 2018/12/12(水) 17:29:34
ライン漫画で食べ放題の漫画読んでるけど、おいしそう!行きたい!って思っても全部東京近郊…。こちとら九州の田舎住みじゃい!
お寿司、スイーツ、和食、野菜…都会にはいろんな美味しい食べ放題があるみたいで羨ましい。+26
-1
-
111. 匿名 2018/12/12(水) 17:31:58
お寿司
サッパリしてるから胃にもたれず結構食べられた+4
-0
-
112. 匿名 2018/12/12(水) 17:32:53
近くにあるから、しゃぶ葉よく行く!
12/21まで1000円割引になるクーポン2枚もらったけど
忙しくて行けそうにない………
よく行くのに、こーいうときに行けないのは損した気分がーーー+37
-0
-
113. 匿名 2018/12/12(水) 17:36:25
>>85
残念ながら経済力はなく
4年に1度のオリンピック並みで
ほんとにたまーーーーの贅沢なんです+20
-1
-
114. 匿名 2018/12/12(水) 17:46:40
さとしゃぶのプレミアムコース。サイドメニューが豊富でお寿司やデザートもおいしかった。ただ忙しい時は店員の態度があまりよろしくなかった。+6
-2
-
115. 匿名 2018/12/12(水) 17:49:14
焼肉牛庵の食べ放題♡+2
-1
-
116. 匿名 2018/12/12(水) 17:49:31
>>14
点心大好きなので行ってみたいです。
どこにあるお店ですか?
店名などヒントおねがい+2
-0
-
117. 匿名 2018/12/12(水) 17:50:07
焼肉どんどん
毎日産地が違って、北海道やら、静岡牛やら、行くたびに、どこの牛かなぁと楽しみ+6
-0
-
118. 匿名 2018/12/12(水) 17:54:13
焼肉きんぐ!
この前初めて行きました
美味しいよね〜大好き!また行きたい!+24
-2
-
119. 匿名 2018/12/12(水) 17:54:21
あー、お腹すいてきた!+6
-0
-
120. 匿名 2018/12/12(水) 17:56:13
海女小屋の魚介食べ放題に、週末いってきたー。
焼き牡蠣、サザエ、ホタテ、ホンビノス、白貝とか食べ放題で、マグロのスペアリブとかもあった
中国人が観光バスで、わらわら来るのはやめてほしいけど、魚介食べ放題ヒャッホー♡+17
-0
-
121. 匿名 2018/12/12(水) 18:04:58
自分はたくさん食べられないけど、テレ東のバイキング家族見るのが好き
若本規夫さんのナレーションも面白くて、楽しみにしてるのに、最近放送ないな
+22
-0
-
122. 匿名 2018/12/12(水) 18:11:19
横浜大飯店+5
-0
-
123. 匿名 2018/12/12(水) 18:12:34
中華街の食べほー行ったけど、場所によりけりだった
フカヒレの店は美味しかった~+7
-1
-
124. 匿名 2018/12/12(水) 18:12:37
シズラー
満腹欲はとりあえず満たされ、
野菜中心だから罪悪感が少ない+17
-0
-
125. 匿名 2018/12/12(水) 18:12:59
お正月はホテルのブッフェ予約した。楽しみ〜。+8
-0
-
126. 匿名 2018/12/12(水) 18:13:18
他の方も書いてるけど、オーダー式は嫌な思い出しかないので行きたくない。オススメしない。
5000円払ってイタリアン食べ放題に行ったけど、デカいピザ1人1枚出されてこれ食べ切ってからじゃないと注文は受けつけない、残したら罰金3000円。
ピザハットのMサイズのピザなんか1人で食べられず、
合計8000円払って店を出ましたよ…+44
-1
-
127. 匿名 2018/12/12(水) 18:26:12
>>25
お惣菜レベルだよ
でも、デザートも食べてゆっくりできるから
いいかもよ+3
-0
-
128. 匿名 2018/12/12(水) 18:51:40
>>116
老香港酒家(オールドホンコンレストラン)です
おお!!!今ネット見たら安い!!
ランチがお安くなっております!!
こりゃ年イチで行けます!
いっとき、北野のお店が閉店になってヤバかったんですが
今は京都や大阪にも出店されているようです
ワゴンで沢山のセイロを運んできてくれて
それぞれのテーブルを回ってくれるんです
デザートも食べ放題ですよー
私、ちょっくら金曜日にいってきます!+8
-0
-
129. 匿名 2018/12/12(水) 18:55:12
>>20
そんなのあるの〜
いいなー行ってみたいな+4
-0
-
130. 匿名 2018/12/12(水) 18:57:57
かに食べ放題バスツアー行きます!
去年初めて行って良かったので今年も(^-^)
毎年恒例になりそう+21
-0
-
131. 匿名 2018/12/12(水) 19:10:08
アンド スウィーツ! スウィーツ! ビュッフェ ! アリス この間家族で行ってきたけど、2回目はないなーって思って帰ってきた。
たまたまなのか、料理が出てくるのが遅くてやっと出てきたパスタも瞬く間に品切れだった。
スイパラよりもスイーツは品数少ないけど、サイドがスイパラよりは充実しているから、男の子はアリスの方が食べ応えあるのと、スイーツがスイパラよりも美味しく感じた。(あくまでも個人の感想ですw)
自分は鍋好きなので、ゆず庵が好きでよく行きます。ゆず庵の季節限定が楽しみ。+6
-0
-
132. 匿名 2018/12/12(水) 19:18:00
お正月は神戸のホテルの新春バイキング行きます。
高いけど、お刺身も美味しいし、黒毛和牛のローストビーフやらステーキもあるし、野菜も自産自消のコーナーとかとにかくたくさんある。天ぷらも揚げたて。子供たちも楽しみにしてます。+9
-0
-
133. 匿名 2018/12/12(水) 19:22:39
>>109
行きました。食べ放題といってもやっぱり限度あるよ。
美味しいのは10ピースぐらいまでで、それ以降は胸焼けしかしない。+7
-0
-
134. 匿名 2018/12/12(水) 19:29:55
>>128
ちょっくらwww+5
-1
-
135. 匿名 2018/12/12(水) 19:54:28
新宿のきづなすしってとこの食べ放題オススメ
ここは値段の割に美味しい
ちょっと観光客が多いけどね+3
-0
-
136. 匿名 2018/12/12(水) 20:22:39
>>26
調べたら、1000円って安すぎるー!
23区外なので、がんばれば行けるけど、そんな安いってことは、美女がナイフで小さな一口でチマチマ数枚食べることが前提のお店なんだろうか…。
ブスのテーブルにはオーダー聞きにこないのかな…。
めちゃくちゃ疑ってしまうー。
+6
-2
-
137. 匿名 2018/12/12(水) 20:24:43
回転寿司トピみてたら、3皿ぐらいしか食べない人ばっかりで、7皿とかデブ扱いでびっくりした。
このトピは、そんなんじゃないよね。
+45
-0
-
138. 匿名 2018/12/12(水) 20:38:51
>>137
10皿は食べないけど、7皿くらいなら食べるよー。
3皿って人はお酒飲んでるのでは?+5
-3
-
139. 匿名 2018/12/12(水) 20:57:48
10皿も食べないのに食べ放題好きなんて、もったいない。
10皿以下の胃袋なら、食べ放題じゃない方がむしろ良さそうだけど。+26
-0
-
140. 匿名 2018/12/12(水) 20:59:58
>>137
17皿プラスサイド食べたわ!
目標は20皿だったけど!+11
-1
-
141. 匿名 2018/12/12(水) 21:00:19
>>120
初耳!これ行ってみたい!!+1
-0
-
142. 匿名 2018/12/12(水) 21:06:30
中華食べ放題だと、お酢が好きで、ほぼ全部お酢かけて、味に飽きてしまうという、お酢好きの弱点+2
-0
-
143. 匿名 2018/12/12(水) 21:22:20
中華のオーダーバイキングで食べまくったらあまりの量に厨房からスタッフが見に来たことある
その店すぐに食べ放題やめちゃった+15
-0
-
144. 匿名 2018/12/12(水) 21:35:43
横浜中華街で、北京ダック食べ放題の店、二ヶ所いったことあるけど、ファーストオーダーで頼んだ北京ダック、きたのは1時間後。きたときに、すぐ追加したのは、結局こないし。全然食べ放題じゃなかった!ほかのものは、出てくるのに。
北京ダック食べ放題に騙されないでねー+19
-0
-
145. 匿名 2018/12/12(水) 21:37:08
>>143
尊敬しますわっ!+7
-0
-
146. 匿名 2018/12/12(水) 21:38:44
イタリアンバイキング バンビーノ長津田 おすすめ!平日ランチ時間制限なしだから、ゆっくりできる。パネルオーダー式で、小さめのピザ、パスタ、ニョッキとか頼めて、サラダバーやデザートバーもあって、ワッフル自分でつくれるし、ワイン飲み放題とかもある。
女子会でいっても、子供連れでいっても満足
私のオススメは、イカスミリゾット♡+9
-0
-
147. 匿名 2018/12/12(水) 21:58:29
岡山のキャナリーロウ
パスタ屋ですが、サイドメニュー食べ放題という。
レベルが高いと思います。お店もおしゃれだし。
+3
-3
-
148. 匿名 2018/12/12(水) 22:00:46
>>128
情報ありがとう御座います
すっごく行きたいのですが、住んでる場所が遠いので行けません
東京にも進出しないかなー
+1
-0
-
149. 匿名 2018/12/12(水) 22:14:54
>>58
大阪の福島はそんなに全国区じゃないわ(笑)+2
-1
-
150. 匿名 2018/12/12(水) 22:32:06
ボーナス入ったら、旦那に内緒で食べ放題行くつもり!
このトピ見て参考にします!+5
-0
-
151. 匿名 2018/12/12(水) 22:40:31
すたみな太郎は辞めた方がいい…
肉が美味しくなさすぎ…
お寿司も…
子供はわたあめ自分で作れて
喜んでたけど!
焼き肉の食べ放題いきたい(*´ω`*)
+16
-3
-
152. 匿名 2018/12/12(水) 22:55:50
>>39
好きなんだから余計なこと言わないでくださる?+2
-4
-
153. 匿名 2018/12/12(水) 22:59:33
すたみな太郎否定派は出てけ❗そんな事言うと、どうせ関係者とかって言われるんだろな(笑)+9
-3
-
154. 匿名 2018/12/12(水) 23:35:20
>>126
もう今はない店で申し訳ないが、前にホテルオークラであった点心のビュッフェはオーダー式だったけど素晴らしい対応だったよ。
子供と行ったけど、普段食べてるものでも高級な味がなじみないのか一口食べてもういらないーとかいくつかなってしまい仕方ないのでスイーツ系頼んだら食べかけみてもう状況わかったのか「こちらはお下げしましょうか」と言ってくれた。
ビュッフェで残してオーダーはルール違反と思ったので食べますので大丈夫ですといって私が頑張って食べましたがすごく自然な感じにいってくれた対応に嬉しくなりました。
お茶はおかわり自由だったのですが、アイスにもホットにでもできて毎回ちゃんとリーフでいれたお茶でサーブしてくれたし、味も今までで最高に美味しいお茶だった。
+12
-0
-
155. 匿名 2018/12/12(水) 23:42:17
新宿のサルバトーレクオモの45分1100円のビュッフェにいった。
このぐらいの時間あれば十分だし値段も魅力的って思ったら、ビュッフェが細長いテーブルに並んでててそこにみなが押し寄せるので大行列でリアルに一度とるのに15分近くかかった・・・。
それで一度とって大急ぎで食べて最後にスイーツとりたいと思っても結局はまた15分並んで時間なくなりそうだったのですごい勢いで平らげてとまったく食べた気もしない食事となってしまった。
いくらなんでもあれはひどい。
+14
-0
-
156. 匿名 2018/12/12(水) 23:44:59
温野菜しゃぶしゃぶ
行きたい!
どのコースがおすすめなのかな。+5
-0
-
157. 匿名 2018/12/12(水) 23:57:36
全部食べ放題とかより前菜とパン、スイーツ、ドリンクがビュッフェでメインを選ぶみたいなのが好き。
最近のヒットは新宿のflags cafe。
もう前菜とバゲットだけで満足なほど美味しかった。
(もちろんメインも美味しかったけど)+10
-0
-
158. 匿名 2018/12/13(木) 00:18:51
周り、自分より食べない人ばっかでいつも少々不完全燃焼
1人バイキングしたい
もしくはたくさん食べるバイキング友欲しい〜〜+11
-0
-
159. 匿名 2018/12/13(木) 00:34:38
>>137
3皿なんて全然食べた気がしないわー
お寿司1皿に茶碗蒸しか赤だし、デザートみたいなかんじなのかな?
私ならお寿司だけで10皿くらい普通にいける+19
-0
-
160. 匿名 2018/12/13(木) 00:43:06
すたみな太郎安いから行ってみようと思ってたんだけどここで知れて良かった。皆ありがとう+2
-4
-
161. 匿名 2018/12/13(木) 00:44:58
昔、鎌倉パスタでピザ食べ放題のセットがあったけど今もあるのかな?+3
-0
-
162. 匿名 2018/12/13(木) 01:08:43
>>109
行ったよー
でもイマイチ…
たまたまタイミング悪かっただけなのかもだけど、チキンの提供が全然間に合ってないの
食べたい時にチキンがない、でも時間制限できっちり追い出される
店員に何か言おうにも全然いなくて、完全にお店がまわってない感じ。
時間制限なければある程度我慢しなきゃとは思うけど、私はもう行かないかな
暇な時に行けばそうでもないのかもしれないけど、チキンの供給量を制限してそうな気もするのよね。知らないけど。+4
-0
-
163. 匿名 2018/12/13(木) 02:00:54
>>9
ウッ、若いねえ…+2
-1
-
164. 匿名 2018/12/13(木) 03:12:32
>>161
鎌倉パスタ、お店によってはありますよ〜
ピザの所だけでなく、場所によってはパンだったり、フォカッチャだったり
+4
-0
-
165. 匿名 2018/12/13(木) 04:32:20
ホルモン系の食べ放題ないかな〜?+5
-0
-
166. 匿名 2018/12/13(木) 04:39:56
>>77
一回行ったけど二度とはないかなぁ。食べ放題なら、
あぶりやのがまだ美味しいと思った
ワンカルビと同じ系列店
私はきんのぶたがすき!+7
-0
-
167. 匿名 2018/12/13(木) 09:03:33
食べ放題に行くと、旦那がアホほど食う。ふだんから無料だったりすると要らない物でもなんでももらってきてしまうタイプ。だから食べ放題なんて行ったら腹パンパンになってもとことん食べる。
そしてその後、トイレに2時間近く篭る。腹痛い腹痛いって....。
本当に面倒な奴だから一緒に行きたくない。+13
-0
-
168. 匿名 2018/12/13(木) 09:37:25
しゃぶしゃぶの食べ放題とか行ってみたい
行く友達がいればな・・・+4
-0
-
169. 匿名 2018/12/13(木) 10:45:18
しゃぶしゃぶと焼肉じゃ、焼き肉が高いことが気になる。
焼き肉の方が好きだから。
+5
-0
-
170. 匿名 2018/12/13(木) 10:51:15
食べ放題だいすき!でも子供いるとゆっくり食べられないし、全然行けてない。ここの人たちと美味しい食べ放題行きたいよ!!+10
-0
-
171. 匿名 2018/12/13(木) 11:34:45
ホテルビュッフェにひとりで行きたいなぁ~。
好きに食べてまったりしたい。+8
-0
-
172. 匿名 2018/12/13(木) 15:09:22
シーズンズ ビュッフェ レストラン。
数量限定のタイムサービスメニューを沢山食べたくて、平日のほうが空いてるだろうとなんとか予定つけていったら予想通り空いててラッキー。
時間内に2回タイムサービスがあるはずだったんだけど、なんの説明もなくタイムサービスが無かった。
客が少ないからもったいないって思ったのかな。
タイムサービス目当てだったのに悲しかった。
これって契約違反じゃないのかな。+3
-0
-
173. 匿名 2018/12/13(木) 15:11:22
>>171
ホテルのビュッフェ、お一人様たくさん来てるよ。
行ってみるとよいよー。+2
-0
-
174. 匿名 2018/12/13(木) 15:12:34
クリスマスバイキングに行きたい!
+1
-0
-
175. 匿名 2018/12/13(木) 15:13:48
肉系の食べ放題であまりにも安いと、粗悪な食材だから怖い。+1
-0
-
176. 匿名 2018/12/13(木) 22:42:41
ホテルビュッフェ大好き
デザート系のもがっつりディナーも満足度高い+0
-0
-
177. 匿名 2018/12/14(金) 01:44:33
ホテルのビュッフェはランチもいいけどモーニングもなかなか好き。安いしね~。+0
-0
-
178. 匿名 2018/12/14(金) 02:13:19
福岡に明太子のチューブ?かけ放題のお店、一度行ったけど夢のようだったなぁ+0
-0
-
179. 匿名 2018/12/14(金) 10:44:12
チーズ好きはチーズ王国のチーズ食べ放題おすすめ
東京立川+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する