-
1. 匿名 2016/07/07(木) 16:54:38
普段は節制していますが、
たまにはお腹いっぱい食べたいので、
月に二回程行きたらふく食べて帰ります。
ワールドビュッフェ、すたみな太郎など。
みなさんはどのくらいの頻度でどこに行きます?
+70
-57
-
2. 匿名 2016/07/07(木) 16:55:18
>>1絶対デブやろww
食べ放題なんて年に何回も行かんわ。+243
-166
-
3. 匿名 2016/07/07(木) 16:55:33
出典:geinoutime.com
+23
-5
-
4. 匿名 2016/07/07(木) 16:55:37
食べ放題大好きだわ
安いお肉でも安いお寿司でも、テンションあがる!+175
-30
-
5. 匿名 2016/07/07(木) 16:56:27
からあげとかポテトとかはあまり食べないで、毎回お肉とお寿司だけ食べてるw+82
-5
-
6. 匿名 2016/07/07(木) 16:56:31
+11
-15
-
7. 匿名 2016/07/07(木) 16:56:33
2年に1回行くか行かないかのレベル+84
-46
-
8. 匿名 2016/07/07(木) 16:56:33
3ヶ月に1回くらいかなぁ
行ったら満足してしばらくはいいやってなる+26
-22
-
9. 匿名 2016/07/07(木) 16:56:35
3ヶ月に1回くらい。
食べても太らない体質だから、羨ましがられる。+22
-18
-
10. 匿名 2016/07/07(木) 16:57:10
毎日でも行きてぇな
実際月1くらい
+120
-12
-
11. 匿名 2016/07/07(木) 16:57:15
食べ放題より本当に食べたいものを調べて探して食べに行く方が好き
2の言う通りあなた、さては巨デブですね+45
-47
-
12. 匿名 2016/07/07(木) 16:57:27
>>2
別によくない?
品のない言葉使いだしなんか下品な方ですね+279
-27
-
13. 匿名 2016/07/07(木) 16:57:28
食べ放題にあまり惹かれない。
それなら同じ値段でおいしいもの食べたい。+150
-20
-
14. 匿名 2016/07/07(木) 16:57:29
スイーツは別腹なんだな、これが+14
-5
-
15. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:17
半年に一回行くか行かないか
+21
-4
-
16. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:18
行きたいけど少食すぎて行きずらい。ヒルトンとかのホテルビュッフェは行ける!ちょこちょこっと食べて満足だしがっつりな人も少ないし
+48
-8
-
17. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:25
さっきから2コメに性悪が来てるんだね。+76
-14
-
18. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:31
食べ放題は年に1度?いくか行かないかですね。
大食いではないし、時間を気にすることなく美味しいものを少し食べる方が好きなので♪+16
-14
-
19. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:33
人生で数回しか行ったことないや+19
-11
-
20. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:43
2ヶ月に1回程度。
スイパラ、好きです。+41
-12
-
21. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:46
わたしも>>13派かな
食べ放題のあのレンチンの味が苦手…
+14
-11
-
22. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:48
1年に1回行くかなあ…
くらいの程度。
もとをとろうと意気込みすぎて、大抵お腹いっぱいまで詰め込んで気持ち悪くなって帰る笑+22
-5
-
23. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:53
半年に一度ぐらい?
柿安のバイキングとか行きますよ♡+29
-4
-
24. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:04
冬場は温野菜と金の豚によく行きます!+18
-5
-
25. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:06
半年に1回くらいかな。
焼き肉の食べ放題でもドリンクバーとか付けたら一人5000円近くするしね。
ボーナスが出た時だけと決めてる。
+12
-7
-
26. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:08
>>8
3ヶ月に一回も行ってたら十分でしょ(笑)+11
-11
-
27. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:11
ここ数年行ってない
行くとしたらホテルのビュッフェくらいかな+31
-6
-
28. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:35
シズラーのサラダバーは好き+13
-4
-
29. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:35
3年に1回くらい。
そしていくたび後悔。
たいしておいしくないし、基本味が濃い。
薄味好きの私には合わないわ。
+8
-10
-
30. 匿名 2016/07/07(木) 16:59:58
旅行先のホテルとか旅館の朝ごはん、くらいかな。+64
-2
-
31. 匿名 2016/07/07(木) 17:00:13
あまり食べられないからもったいない気持ちになる
たくさん食べる人の分まで払ってるような+15
-8
-
32. 匿名 2016/07/07(木) 17:00:20
ホテルの4000円くらいするやつは行ってみたい。
安いとこはまずい。+32
-6
-
33. 匿名 2016/07/07(木) 17:00:28
デブだろと指摘され図星だとマイナスを押すがるみん+12
-22
-
34. 匿名 2016/07/07(木) 17:01:19
年に3回くらい?行くけど、食べ放題とはいいつつセーブしてます。
色々な種類を少しずつ食べてる。+6
-3
-
35. 匿名 2016/07/07(木) 17:01:26
近くのステーキ屋さんがサラダバーやっていて、
それが好き!
お野菜いっぱい食べられて嬉しい。+32
-5
-
36. 匿名 2016/07/07(木) 17:01:32
ここ5年は行ってないわ。
年をとると、
量を多く取れない……
元が取れない…
同じお金を払うなら
少なくても美味しくゆっくり食べたい。+22
-8
-
37. 匿名 2016/07/07(木) 17:02:41
年齢のせいかあまり食べられなくなった+8
-2
-
38. 匿名 2016/07/07(木) 17:04:09
食べ放題って大した食べられないよね。+58
-3
-
39. 匿名 2016/07/07(木) 17:04:24
年に一回行くか行かないかです。
時間無制限で野菜を使った料理が豊富で美味しいお店があるので、ゆっくりしたい時はそこに行きます。+6
-2
-
40. 匿名 2016/07/07(木) 17:05:02
食べ放題行ってもそんなに食べられないから割高に感じてしまう。+20
-3
-
41. 匿名 2016/07/07(木) 17:05:02
>>2
2ちゃんのノリきもい+40
-9
-
42. 匿名 2016/07/07(木) 17:05:54
子供らと焼肉食べ放題行っても結局ソフトクリームばっかり食べてる
自分で巻くのが楽しいみたいだから仕方ないけど、子供達の料金に限っては相当お金の無駄遣いだよ+9
-3
-
43. 匿名 2016/07/07(木) 17:06:39
性格悪いやつ多すぎ+35
-6
-
44. 匿名 2016/07/07(木) 17:08:19
ホテルのビュッフェ
最近マイブームなのは、農作物の産地だから田舎だけど
地場野菜メインのビュッフェ。
1泊なら1万円ちょいで、空気のきれいな場所&温泉に浸かって上げ膳下げ膳は本当に極楽。
2ヶ月に1回くらいの頻度で行ってます。+15
-3
-
45. 匿名 2016/07/07(木) 17:08:19
行くときは月に1~2回
行かなくなると半年に一回くらい
友達と行くとき安いし金額気にしなくていい
スリムな人も、カップルも沢山いるよ~
デブとか偏見失礼だねー
+74
-6
-
46. 匿名 2016/07/07(木) 17:09:16
子供いるから月1、2回は行く。
子供はバイキング好きだよね。美味しいというか楽しいみたい。+20
-6
-
47. 匿名 2016/07/07(木) 17:10:22
旦那が大食らいなので、月1で行きます。私と子どもに限っては損をしているのは承知ですが、旦那も子どもも喜ぶので(^_^;)+15
-6
-
48. 匿名 2016/07/07(木) 17:10:54
種類が多いから少しずつつまむの好き!
ケーキも小さいしいろんな種類楽しめる!
だけど、いつでも食べれる焼きそばやカレーに手をだしてしまう(笑)+18
-6
-
49. 匿名 2016/07/07(木) 17:11:19
年齢と共にバイキングがキツくなってきた
量より質を求めつつある43歳…+12
-4
-
50. 匿名 2016/07/07(木) 17:12:10
ホテルのスイーツ食べ放題なら行くけど数年に1度。
そもそも安いところのは美味しくないし、スイーツが冷凍食品だったりするとガッカリだ。+8
-2
-
51. 匿名 2016/07/07(木) 17:12:48
小食だけどバイキング好き。
いろんなもの少しづつ食べたい。
元は取れないけど、楽しいからオッケー。
+27
-2
-
52. 匿名 2016/07/07(木) 17:13:20
食べ放題お得とか思ってる人多そうだけど、どんな値段でも、店に利益ある値段設定だからね。
中国産オンパレードだよ♪+9
-13
-
53. 匿名 2016/07/07(木) 17:14:22
テレビで見た横浜中華街の食べ放題、行ってみたい。
北京ダック食いまくりてぇ!!!+18
-2
-
54. 匿名 2016/07/07(木) 17:15:16
延べにしたら、月1か2くらいかな?
温泉泊まったら、夕食がビュッフェとか・・・+9
-2
-
55. 匿名 2016/07/07(木) 17:16:36
太るから最近は行くの、やめてる!
吐きそうなくらい食べてしまうから。
危険なバイキング(>_<)+11
-4
-
56. 匿名 2016/07/07(木) 17:17:46
半年に一回ですね。+3
-1
-
57. 匿名 2016/07/07(木) 17:17:51
そもそも元を取ろうなんて考えで行ってない
+21
-5
-
58. 匿名 2016/07/07(木) 17:19:25
おばちゃん食べ放題無理やわ
胃が弱って食べれへん、周りに気がちってキョロキョロしちゃう
若い子がいっぱい食べれるの羨ましい+6
-4
-
59. 匿名 2016/07/07(木) 17:20:03
ステーキガストとかのサラダバーは、1か月に1回
焼肉食べ放題は、2か月に1回
純粋な食べ放題は、3か月に1回
外国人の友達居るけど、日本の食べ放題が大好き(彼の国には食べ放題は少なくて、あっても超高い)
遊ぶ度に何食べたいか聞いたら「さとしゃぶ!」「焼肉キング!」って肉系の食べ放題をリクエストされる
私はデブだけど、たまに痩せの大食いみたいな細い女子がずっと食べてるのもみるし、食べ放題大好きな友人も細いから多分、体型関係無いよ
私なんか食べ放題無い超田舎から出て来た時はすでに仕上がってたもんヽ(;▽;)ノ+23
-2
-
60. 匿名 2016/07/07(木) 17:20:25
3ヶ月に一回くらいかな。
安くて美味しい所行く。
この間久々に行ったら若い方から年齢層広かったな。
逆にふくよかな人の方が少なかったよ。+5
-3
-
61. 匿名 2016/07/07(木) 17:22:43
デブがどうとかよりずいぶんお金あるんだね。外食自体月1、2回なんて行けないよ。+5
-15
-
62. 匿名 2016/07/07(木) 17:24:42
食べ放題大好きだから
週イチで行ってます!+19
-3
-
63. 匿名 2016/07/07(木) 17:25:37
一年に一回行くか行かないか。
+3
-1
-
64. 匿名 2016/07/07(木) 17:28:06
食べ放題よく行ってた時は、普段あまり食べてない分、今より痩せてた
あと、食べ放題でそんなにデブ見かけない+23
-3
-
65. 匿名 2016/07/07(木) 17:32:55
元取ろうとしてないなら、普通に美味しい物食べた方が良くない?+9
-9
-
66. 匿名 2016/07/07(木) 17:33:55
食べ放題ってあんなにいっぱい種類が並んでるのに、食べたいものがあんまり無いんだよなあ+10
-1
-
67. 匿名 2016/07/07(木) 17:35:34
3年くらい行ってないなぁ、、
普通のご飯屋でも完食できないくらい小食(痩せてはいない)だからあんまり魅力を感じない、、+2
-4
-
68. 匿名 2016/07/07(木) 17:35:51
2ヶ月に1回ぐらい牛角ブッフェに行く。
(店舗数少ないから地域バレ)
自分で取り行くのではなくて、時間内コース内のメニューなら無制限でタッチパネルから注文出来るから気軽で良いんだよね。
味も通常の牛角と同じだし、大人3千円ぐらいだし。
しかも未就学は無料。
もちろんトラジとか叙々苑もあるけど、子供たちが小さいうちはこっちの方が気軽で良いんだなー。+10
-3
-
69. 匿名 2016/07/07(木) 17:37:46
旦那が食べ放題大好きで付き合って月2.3回は行きます。20代の時は少なくとも週一は行ってました。
BMI19です。主に安めのホテルビュッフェですが、すたみなも行ったことあります。ちゃんとバランス良く食べたら体重の変動はそんなにないです。+10
-4
-
70. 匿名 2016/07/07(木) 17:38:26
子供の頃はよく連れていってもらったなぁ。
いまは年に2回ほど奮発してビュッフェに行くくらいかなぁ。+3
-2
-
71. 匿名 2016/07/07(木) 17:40:03
最近だとミスドの食べ放題行きました。ドーナツ8個ドリンク3杯。
普段選ばないようなの試せたから大満足!+14
-2
-
72. 匿名 2016/07/07(木) 17:40:43
付き合い以外では行かない。家族全員小食で、普通に頼んだほうが安いから。
飲み放題(お酒)なら月1~2回行く。
飲み放題+コース料理だと料理食べ切れない。
+4
-0
-
73. 匿名 2016/07/07(木) 17:42:58
痩せで普段周りから「ちゃんとご飯食べてる?」と心配される。
自分ではよく食べてるつもり。
で、みんなで食べ放題行くと、
「意外と食べるんだね!!」とビックリされます。
沢山種類あるし美味しい所は美味しいから食べ放題好きです!
貧乏だからたまにしか行けないけど(笑)
+8
-2
-
74. 匿名 2016/07/07(木) 17:43:17
オーダーしてテーブルへ運んでくれる食べ放題なら半年に1回位いきます
自分で料理とりに行くのだと、子供が行く時付き添わないとでゆっくり座ってられないことに行くの嫌になっちゃった
+6
-0
-
75. 匿名 2016/07/07(木) 17:44:16
月に2~3回は行く。
友だちとのランチも、普通は食べ物が無くなったら居づらいけど、時間制限ない食べ放題の所だとお茶だけでずっと居られる。+5
-2
-
76. 匿名 2016/07/07(木) 17:44:55
全く行かないな〜
そもそも外食滅多にしない( .. )+3
-1
-
77. 匿名 2016/07/07(木) 17:45:00
量より質だからほとんど行かない。
+4
-2
-
78. 匿名 2016/07/07(木) 17:48:53
原価を考えるとモト取れないと思うけど、
私はコーヒーを2~3杯は飲みたいので、
いろいろお総菜食べて、デザート付いて、
コーヒー飲めて千円前後はお得だと思う。
他で食べた計算だと2倍はかかってそう。+6
-2
-
79. 匿名 2016/07/07(木) 17:50:33
子供が小4の時に初めて食べ放題に連れて行ったんだけど、コーンとフライドポテトしか持って来なかったので、それ以来行ってない。家では色々食べるのに。+3
-2
-
80. 匿名 2016/07/07(木) 17:53:08
質もいいとこありますよ。
普通にランチで出してるものが出ていて値段もランチの値段とそんなに変わらないとこがあって、むしろ色々食べられてお得です。+10
-3
-
81. 匿名 2016/07/07(木) 17:53:28
>>1文句書いてるのはおばさんだと思うから気にしないで下さい。年取ると食べ放題なんてあんま行かないと思うしね。
私的に一番のお気に入りは牛角ビュッフェとしゃぶ葉のランチ!両方共コスパ最高。
最近また気になってる食べ放題のお店がある。
気分で月1は行ってます。多いと月2
まだ若いし体重もすぐ落ちる。気にしない(・ω・)ノ+10
-2
-
82. 匿名 2016/07/07(木) 17:55:51
痩せの大食いなので何回も行きますよ
沢山食べれるってだけで幸せです+5
-2
-
83. 匿名 2016/07/07(木) 17:56:05
>>2
お前みたいな奴のせいで関西弁が嫌われんだよ+12
-3
-
84. 匿名 2016/07/07(木) 18:00:53
少しトピズレだがバイキング好きとして、
お皿に持ってきた食べ物を大量に残す人間が心底許せない。
食べれる分だけ取るのがマナーだよね。+25
-0
-
85. 匿名 2016/07/07(木) 18:03:00
バイキングは大好きなんだけど
35を超えるともはや敗北感がハンパないw
でもつい行ってしまう。
家族みんな好きなのを食べられるしね。+5
-2
-
86. 匿名 2016/07/07(木) 18:07:45
関西だけかもしれないけど
焼肉「ワンカルビ」としゃぶしゃぶ「金のぶた」
が一番好き。
次に好きなのはお寿司と鍋が食べ放題の「かごの屋」。
しゃぶ葉もいいね。
食べ放題は月1行くか行かないか。
+8
-1
-
87. 匿名 2016/07/07(木) 18:11:05
ワンカルビ
どんどん値上がりするね(T_T)+3
-1
-
88. 匿名 2016/07/07(木) 18:13:49
たまにすたみな太郎に行きたくなる+9
-2
-
89. 匿名 2016/07/07(木) 18:13:57
そういえば最近行ってない
選べる自由っていいよね。好き。+5
-1
-
90. 匿名 2016/07/07(木) 18:14:49
一年に一回
先週久しぶり行ったけど、おいしくなかった
中華なのに春巻き、青椒肉絲、酢豚なし
朝ごはんみたいなおかずばかりの食べ放題
夫婦+小学生一人で4,300円も払った(3歳以下は無料)
普通に食べに行けばよかったと激しく後悔+3
-4
-
91. 匿名 2016/07/07(木) 18:22:43
2カ月に1回は旅行へ行きますが、ホテルでは子供もいるので食事は必ずビュッフェを選択。少食で、それ程食べられないけれど、しあわせな気分になる。
高校生の頃、よく行ったシェーキーズ!!
また食べたい!+3
-2
-
92. 匿名 2016/07/07(木) 18:33:02
元取れるほど絶対食べれないから、全く行かなくなった!
20代の時は、無限の食欲だったのになぁ。
+2
-1
-
93. 匿名 2016/07/07(木) 18:37:55
年に2~3回くらい
臨時収入あったときとか、友人と会うときに行く+3
-1
-
94. 匿名 2016/07/07(木) 18:38:31
めっちゃ行きますよ‼
たぶん週に1回は行っていると思う
だけどダイエット中です。
週1回食べられるのを楽しみしています。
+5
-5
-
95. 匿名 2016/07/07(木) 18:45:00
>>2
性格悪っ
私も食べ放題好きだよー♡
ホテルのビュッフェ行きたいけど、高いしたまに行くのは焼肉キングかな。
年に3回くらい。
行くと本当しばらく食べたくないわーって思うんだけど、不思議としばらくすると食べたくなるんだよね。笑
品川プリンスのハプナだっけ?有名なとこ。行ってみたいなー+11
-3
-
96. 匿名 2016/07/07(木) 18:47:48
ホテルバイキング、焼肉、しゃぶしゃぶ、串揚げ
とにかく食べ放題大好きで月に1回は行ってるかも
元を取ろうとは思わないけど好きなものを好きなだけっていうのが嬉しい
食い意地が張ってると言えばそれまでだけど+8
-1
-
97. 匿名 2016/07/07(木) 18:49:14
>>95
ハプナ、大好き!
でもホント、お高いわー
そうそう行けないわー+7
-1
-
98. 匿名 2016/07/07(木) 18:50:51
>>90
釣り?
その安さで文句って、、、+2
-3
-
99. 匿名 2016/07/07(木) 18:53:32
食べ放題大好きだけどすたみな太郎だけは嫌いかも
肝心のお肉が酷すぎる+9
-1
-
100. 匿名 2016/07/07(木) 18:54:37
自分で取りに行くバイキングだと子供がめちゃくちゃ汚い取り方してるからイヤ+3
-0
-
101. 匿名 2016/07/07(木) 18:58:12
私は月1回くらいかな?
でも主さんごめんね。
美味しくない物でお腹いっぱいにはなりたくないから
すたみな太郎はないです。
+17
-1
-
102. 匿名 2016/07/07(木) 19:00:24
誰か美味しい焼肉の食べ放題知りませんか?+3
-0
-
103. 匿名 2016/07/07(木) 19:09:17
リッツカールトン大阪のスプレンディードのスイーツビュッフェ、内容が入れ替わるごとに毎回行きます!なので年に3回とかになるかな?+10
-1
-
104. 匿名 2016/07/07(木) 19:14:49
京都にあるお野菜メインの食べ放題バイキングすごくおすすめ
朝採り野菜がたくさんでほんとにおいしい
味付けを家でもまねしたくかる!
ヨーグルトとかスイーツも最高!
こう京都以外もあるのかな?+4
-0
-
105. 匿名 2016/07/07(木) 19:20:56
しゃぶしゃぶのどん亭のランチはよく行く。
家から徒歩2分の距離って言うのもあるけど、会員だからメルマガが届く。
食べ放題1480円の時はせっかくだから友達と行く。+4
-0
-
106. 匿名 2016/07/07(木) 19:22:19
焼肉、ビタスイ、鍋は食べ放題にしちゃう。
何ヶ月かに1回かな〜〜。+1
-0
-
107. 匿名 2016/07/07(木) 20:26:19
>>104
京都市在住なので店名教えて頂きたいです\(^o^)/+3
-0
-
108. 匿名 2016/07/07(木) 20:35:18
月1くらい。行くところはすたみな太郎、ステーキガスト、冬は温野菜、パスタピザの食べ放題、地元展開の地産地消ビュッフェ、焼肉店。すたみなはチープ感満載衛生面が気になるけど・・・チーズケーキが好きです、肉はほとんど食べない。
確かに食べ放題いくようになって太った。元は絶対取れないけど、アミューズメント感覚で行きます。いろいろ選べて楽しい。
+2
-0
-
109. 匿名 2016/07/07(木) 20:39:39
食べ放題好きです。まだ学生でお金もないので質より量って感じでご飯行こうってなるとだいたい食べ放題になります。でも胃腸が弱いのでついつい食べすぎるもお腹を必ずと言っていいほど壊します(笑)+2
-0
-
110. 匿名 2016/07/07(木) 20:41:15
年に5回くらいかな?
イタリアンの前菜バイキングとか好き。
+2
-0
-
111. 匿名 2016/07/07(木) 20:44:44
食べるのは好きなのに食が細いから行っても損してる気がする…。すぐお腹いっぱいになるし。
ギャル曽根ちゃんみたいにたくさん食べたいよ(>_<)+5
-0
-
112. 匿名 2016/07/07(木) 22:13:16
週一は行ってる
私が行くところは野菜をふんだんに使ったメニューがたくさんある
果物や野菜のスイーツやドリンク、ハーブティーも美味しい
+3
-1
-
113. 匿名 2016/07/07(木) 22:17:56
食べ放題なんて、どこで採れたかわからない、ろくでもない材料使っているから、体に悪いですよ。
今の時代にそぐわない!+3
-8
-
114. 匿名 2016/07/07(木) 22:32:33
出張のとき泊まるホテルは、美味しそうなビュッフェかどうかで選んでいます。2~3か月に1回くらいかな。自分のペースで好きなものを好きなだけ食べられるからいいです。出張で一人のときしか行けない。友達や家族や彼氏とかとは気を遣うから行かない。
+4
-0
-
115. 匿名 2016/07/07(木) 22:34:59
食べ放題あんまり食べれないし高いけどなんか惹かれてしまう…
年に1回か2回しか行かないけど。+2
-0
-
116. 匿名 2016/07/07(木) 22:41:45
ホテルの朝御飯バイキングは和洋どちらも食べられるから好き
+5
-0
-
117. 匿名 2016/07/07(木) 23:47:06
意外と皆さんあんまり行かないんですね。
私は週1行きます。
でもずっと体重は変わらない。
毎回メインよりもひたすら野菜ばかり食べてます。+3
-1
-
118. 匿名 2016/07/08(金) 00:00:13
>>2
言い方きついわ。ストレスたまってるの?
私は、月イチ!!+4
-0
-
119. 匿名 2016/07/08(金) 00:08:01
焼肉キング大好き。月いちで行くくらい好き。こどもは幼稚園児だから無料だし。オーダー制だから、座ったまま食べられるのが魅力。
とりに行って食べるのは、面倒くさいから嫌い。+4
-1
-
120. 匿名 2016/07/08(金) 01:09:38
月に一度くらい。焼肉ではなくいろんなのが食べれるやつ。+3
-0
-
121. 匿名 2016/07/08(金) 09:49:14
彼とよく行きます。
毎月行ってるかもしれませぬ。。。
先月は椿山荘のビュッフェに行きました!
クレープシュゼット?のデモンストレーションをしてくれたり楽しかった!
今月は崎陽軒のバイキングに行って、シュウマイ一年分くらい食べた(笑)+3
-0
-
122. 匿名 2016/07/08(金) 10:23:47
食べ放題、なんであんなに楽しいんだろう。
1〜2月に一回くらい行ってるかも。
食後は毎回後悔する。
食べ過ぎで飽きてくるし、太った分どう痩せようとか、ケーキにしろお寿司にしろ、この値段出して美味しいものを少し食べた方が絶対よかった!て。
でもまた行きたくなる。不思議。+5
-0
-
123. 匿名 2016/07/08(金) 10:31:06
>>111さん
私も、一度でいいからあんな風に食べてみたいです。
食べ放題に行った時の楽しみがあって、ギャル曽根ちゃんみたいな大食いの人を探すことです。
探してみると結構いますよ!
大抵1人で、痩せ型で、1度ずつ取ってくる量が異様に多いから分かります。
前にルミネのプラチナムビュッフェでみた女性は、1人だけ違うメニュー?と思ったら、ソフトクリームを1人だけジョッキみたいな容器で食べてた!
何回も往復するから店員さんが特別にジョッキを渡してたっぽく、店員さんも陰から注目してました。
テーブルにはお皿の山。店員さんが片付けても全然追いつかないのに、平然と食べてた。
何でも山盛りペロリと食べて、見てて気持ち良かったです。
+1
-0
-
124. 匿名 2016/07/08(金) 10:39:36
ホテルのバイキングとか凄く行きたいけどなかなか行かない。
メインの料理選んでパン食べ放題とか惣菜食べ放題とかは時々行く。
+1
-0
-
125. 匿名 2016/07/08(金) 11:13:26
3ヶ月に一回くらい
元取れない、あまり美味しくないの分かっていてもたまに行きたくなる+0
-0
-
126. 匿名 2016/07/08(金) 12:09:13
最近週1でいってる
それが楽しみで仕事がんばれる+2
-0
-
127. 匿名 2016/07/08(金) 15:21:00
胃が大きくなってしまうと困るので月1で抑えてる。シズラーやホテルブッフェが好きです。+1
-0
-
128. 匿名 2016/07/08(金) 15:43:44
友達とランチするときはホテルのビュッフェばっかり。
時間無制限でデザートが業務用でないところ選びます。
元は取ろうとは思ってないんでそんな詰め込むほど食べません。+2
-0
-
129. 匿名 2016/07/08(金) 15:49:07
道の駅とかの地産地消のバイキングとか行きますよ。ペースは決まってないけど。
そこで売ってる野菜とか使ってあるしレシピとかも公開してたりするからかなり参考なります。
しゃぶしゃぶとか焼き肉は数人で行くときは割り勘面倒なんで食べ放題の方がいいかも。+2
-0
-
130. 匿名 2016/07/08(金) 15:50:26
食べ放題でみかける大食いの人は結構細身や年輩の人多いような。
食べそうに見える人ほど中途半端な大食いのような。+2
-0
-
131. 匿名 2016/07/08(金) 16:00:17
そういう店は高校生以来10年以上行ってないと思う
でもしゃぶしゃぶ温野菜は2、3カ月に1回食べ放題でいきます!+0
-0
-
132. 匿名 2016/07/08(金) 16:09:20
近場にそういうお店があれば月一で行きたいくらいんだけどないからもう何年も行ってない
遠出してわざわざ食べ放題を選ばないしね。。
今月久しぶりに焼き肉食べ放題行ってくるけど凄く楽しみだわ
でも食べ放題って行っても思ってる以上に食べれないよね(笑)+3
-0
-
133. 匿名 2016/07/08(金) 16:10:02
ホテルビュッフェ大好き!種類がいっぱいあって満足感がスゴイ(*^^*)+1
-0
-
134. 匿名 2016/07/08(金) 16:13:55
食べ放題行きたいなー
温野菜に行きたい!!今、子どもが1歳半で椅子にじっと座ってられないから行ってないけど、子どもが生まれる前は、2ヶ月に1回程度行ってたかな?
+0
-0
-
135. 匿名 2016/07/09(土) 11:59:53
年に1、2回行くか行かないか位だな~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する