-
1. 匿名 2018/12/11(火) 13:51:16
個人的な手紙のやり取り+140
-2
-
2. 匿名 2018/12/11(火) 13:51:52
年賀状+91
-9
-
3. 匿名 2018/12/11(火) 13:52:21
私が小学生の頃は交換日記流行ってたけど、今の子どももやるの?+117
-2
-
4. 匿名 2018/12/11(火) 13:52:43
全力疾走
まず走らんな+138
-0
-
5. 匿名 2018/12/11(火) 13:52:45
電話をかける事
メールやネット予約でなんでも済むようになったから+113
-4
-
6. 匿名 2018/12/11(火) 13:53:06
スーパーマリオ+17
-1
-
7. 匿名 2018/12/11(火) 13:53:21
ハンドメイド
トートバッグやポーチ作り。
夢中になって作るのでストレス発散になるし
楽しいのだけど材料費が高い。
既製品を買った方が安かったりする。+54
-0
-
8. 匿名 2018/12/11(火) 13:53:26
ドカ食い+6
-2
-
9. 匿名 2018/12/11(火) 13:53:41
旦那へ 焼きもち+28
-0
-
10. 匿名 2018/12/11(火) 13:53:41
義母へのLINE+10
-1
-
11. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:08
辞書で調べる+108
-1
-
12. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:09
本屋巡り+44
-2
-
13. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:27
瞑想とか写経
めんどくさくなった…+8
-0
-
14. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:36
鉛筆をカッターで削る。
会社の凄く意地悪な中国人のおばさんが毎日削ってる。+56
-2
-
15. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:37
>>4
走ってみ?
まじで運動会のお父さんのように転ぶよ。
ふざけて友達と競争したら絵にかいたように転げた(悲)+91
-0
-
16. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:41
メール
ラインしかしてない+48
-2
-
17. 匿名 2018/12/11(火) 13:54:51
友達への電話+29
-0
-
18. 匿名 2018/12/11(火) 13:55:05
乾布摩擦+7
-0
-
19. 匿名 2018/12/11(火) 13:55:09
旦那への気遣い+10
-0
-
20. 匿名 2018/12/11(火) 13:55:26
シール交換
プロフィール帳交換
今思うと実にくだらなかった+89
-3
-
21. 匿名 2018/12/11(火) 13:55:46
切符を買う+43
-1
-
22. 匿名 2018/12/11(火) 13:55:49
写真整理
子供が中学生の頃からやらなくなってアルバムに貼ってない写真がたんまり
更に最近は携帯で見れるから現像すらしなくなった+27
-0
-
23. 匿名 2018/12/11(火) 13:56:14
ケーキ作り。昔はやってたけど、どう頑張ってもお店のものの方がおいしいし、
材料費は結構かかるし。+44
-1
-
24. 匿名 2018/12/11(火) 13:57:02
ママ友の交流
子供が高校に上がってバラバラになり完全に疎遠になった+29
-0
-
25. 匿名 2018/12/11(火) 13:57:13
やかんでお湯を沸かす+11
-9
-
26. 匿名 2018/12/11(火) 13:57:15
フラフープ+9
-0
-
27. 匿名 2018/12/11(火) 13:57:47
2ちゃんねる
ここ数年見てない。
+43
-1
-
28. 匿名 2018/12/11(火) 13:57:56
車の鍵穴にキー差すこと。
この前リモコンキーが壊れて焦った。+50
-1
-
29. 匿名 2018/12/11(火) 13:58:12
缶切りで缶を開けること+30
-0
-
30. 匿名 2018/12/11(火) 13:58:27
コンタクトレンズの煮沸消毒
使い捨てになってからしてない。+31
-1
-
31. 匿名 2018/12/11(火) 13:58:48
レタリング+7
-0
-
32. 匿名 2018/12/11(火) 13:59:08
写真現像しなくなったなぁ
データだけで満足しちゃう+56
-1
-
33. 匿名 2018/12/11(火) 13:59:11
>>27
なるほど
だから名前が5ちゃんねるに変更したことも知らんのかw+23
-0
-
34. 匿名 2018/12/11(火) 13:59:19
ネギを刻むこと
めんどくさいからスライスされたの買う
丸ごとのネギ買うのってお鍋の時だけ+17
-4
-
35. 匿名 2018/12/11(火) 13:59:41
電話での連絡網+23
-0
-
36. 匿名 2018/12/11(火) 13:59:51
元彼のSNSチェック+9
-0
-
37. 匿名 2018/12/11(火) 14:00:03
個人的には洋裁。
+12
-1
-
38. 匿名 2018/12/11(火) 14:00:44
インスタとFacebook
しない方が旅行中楽しめる
ポージングして撮るのが仕事みたいになってた+20
-0
-
39. 匿名 2018/12/11(火) 14:02:07
ビーズアクセ作り
この前クローゼット整理したらキットが出てきた
そういえば何年か前にはまってた〜+9
-0
-
40. 匿名 2018/12/11(火) 14:02:32
すり鉢とすりこぎ棒でゴマをすること
ミルの方が早いし片付けも楽+6
-1
-
41. 匿名 2018/12/11(火) 14:02:48
お正月、昔は車にもしめ縄つけてる人多かったけど見かけなくなったなー+60
-0
-
42. 匿名 2018/12/11(火) 14:02:54
ネット上の日記。
ミクシーとかデコログとか流行ってたよね。+24
-0
-
43. 匿名 2018/12/11(火) 14:03:12
本を読まなくなった
携帯ばっかりいじってる+36
-1
-
44. 匿名 2018/12/11(火) 14:04:14
子供が大きくなってからクリスマスツリーやリースを出さなくなった
+9
-1
-
45. 匿名 2018/12/11(火) 14:06:31
食事、デザートの写真を撮る
つい3,4年前までは狂ったようにいちいち撮ってたけど、ある日突然バカバカしくなり撮らなくなった。
友達にも「撮らなくていいの?」とか聞かれるけど、意味分からないし早く食べたい。+8
-3
-
46. 匿名 2018/12/11(火) 14:06:32
福引き+5
-0
-
47. 匿名 2018/12/11(火) 14:07:37
自分を責めること+5
-1
-
48. 匿名 2018/12/11(火) 14:07:42
昔、文通とかあったよねー
マイバースデーって雑誌とかにもペンフレンド募集あったよ+41
-0
-
49. 匿名 2018/12/11(火) 14:07:48
伝言板への書き込み... (゜゜)+42
-0
-
50. 匿名 2018/12/11(火) 14:08:04
友達の電話番号覚える+27
-0
-
51. 匿名 2018/12/11(火) 14:09:12
CD予約する+10
-1
-
52. 匿名 2018/12/11(火) 14:09:18
ネイル
一回一万くらいの毎月やってた+5
-0
-
53. 匿名 2018/12/11(火) 14:11:09
>>51
昨日タワレコでしてきたよ+5
-0
-
54. 匿名 2018/12/11(火) 14:15:39
車の窓を取っ手みたいなのをグルグル回して開ける+27
-0
-
55. 匿名 2018/12/11(火) 14:16:28
友達と遊ぶ
昔は友達いたけど今は一人もいない+14
-1
-
56. 匿名 2018/12/11(火) 14:17:50
>>55
私もだ+5
-0
-
57. 匿名 2018/12/11(火) 14:18:37
〇〇じゃん→〇〇ぢやん
こんにちは→こんにちわ
みたいな若者言葉?ギャル語?メールとかSNSで流行ってたけどいつからか使わなくなった+5
-0
-
58. 匿名 2018/12/11(火) 14:19:10
近所のお寺の除夜の鐘。騒音苦情が来てなくなったそうです。+9
-0
-
59. 匿名 2018/12/11(火) 14:21:50
オークションで落札された品の宛名書き。
メルカリもラクマも昔のヤフオクやモバオクに比べて便利になったなぁ+5
-0
-
60. 匿名 2018/12/11(火) 14:44:00
カウントダウンTVとか見て新曲チェック+10
-0
-
61. 匿名 2018/12/11(火) 14:57:10
>>41
しめ縄は流石に見たことないけど正月飾りは昭和60年頃見たことある。+2
-1
-
62. 匿名 2018/12/11(火) 15:05:19
>>54
洪水とか津波で浸水してきたらと考えると手動のほうがいい気がする
早めに窓あける判断出来ればいいんだけとね+6
-0
-
63. 匿名 2018/12/11(火) 15:09:50
>>62
車の窓を割る専用ハンマー、売っているから車内に常備しておこう。+2
-0
-
64. 匿名 2018/12/11(火) 15:14:03
メール+3
-0
-
65. 匿名 2018/12/11(火) 15:32:36
>>59
これなくなって出品が楽になった今は、どこのオークションも今は匿名だし
出品、落札した履歴もわからないようになったし+4
-0
-
66. 匿名 2018/12/11(火) 15:44:37
>>4
人生すらダラダラよ+1
-0
-
67. 匿名 2018/12/11(火) 15:48:35
>>51
20年前ぐらいは予約してたわ。今はCD屋さんにも行かないし。高校生の頃はポスターとか貰いに行ってたな。+4
-0
-
68. 匿名 2018/12/11(火) 16:22:43
嫁入り道具を紅白の紐で結んでトラックで運んでた。
昔はよく見かけたな。+4
-0
-
69. 匿名 2018/12/11(火) 16:24:01
>>68
名古屋じゃいまだにやってんじゃないの?+0
-4
-
70. 匿名 2018/12/11(火) 16:50:54
ぽん酢で食べる水炊き鍋。
ここ10年くらいで鍋の素使うようになった。+4
-0
-
71. 匿名 2018/12/11(火) 17:19:29
ツムツム
ラインバブルなど+1
-0
-
72. 匿名 2018/12/11(火) 17:47:39
>>3
昭和生まれだけかな?
私は先生と交換日記してたけど
通知表の評価上がるかな?って思ってネタ作りに
朝早く父とランニングしたりしてた…。
そのうち辞めたけどランニングも日記も。
+1
-0
-
73. 匿名 2018/12/11(火) 18:04:46
>>3
今の小学生も交換日記しますよ!+1
-0
-
74. 匿名 2018/12/11(火) 18:34:03
パソコンでネットサーフィン
スマホにしてから滅多にパソコン使わなくなった。+6
-0
-
75. 匿名 2018/12/11(火) 20:50:44
泥団子作り+3
-0
-
76. 匿名 2018/12/11(火) 22:50:40
正月なったら車にミカン付いた
ワラで編んだ飾り+1
-0
-
77. 匿名 2018/12/11(火) 23:31:20
ミクシィ+2
-0
-
78. 匿名 2018/12/11(火) 23:38:10
カラオケ
最近の歌知らないし。+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/12(水) 04:13:54
インスタ
写真が趣味なので、
一時期は楽しんでやってたのですが、
今の商業的な流れについていけず。苦笑
周りの写真仲間も続々と離脱してます。+1
-0
-
80. 匿名 2018/12/12(水) 10:50:15
ババロア作り
ムースでもない、ミルクかんでもない、ミルクプリンでもない…
ゼラチンだったのか、粉寒天だったのか、
合わせて使ってたのか?
すっかり思い出せない子供の頃の記憶+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する