-
1. 匿名 2018/12/10(月) 18:31:18
今でも小室ファミリーの音楽を聴きます!
いろいろあったけど華原朋美が一番小室サウンドに合ってましたね。+154
-12
-
2. 匿名 2018/12/10(月) 18:32:12
KEIKOは元気かなぁ+188
-1
-
3. 匿名 2018/12/10(月) 18:32:47
どこまでも〜かぎりなく〜+96
-6
-
4. 匿名 2018/12/10(月) 18:33:00
+130
-6
-
5. 匿名 2018/12/10(月) 18:33:14
はい!
TMネットワークの頃から小室サウンドが好きです。
才能ありますよね。
今聴いても古くさくないのが凄いと思う。+192
-12
-
6. 匿名 2018/12/10(月) 18:33:38
前がーみーがのーびたねー♪+102
-5
-
7. 匿名 2018/12/10(月) 18:34:16
最近だと仮面ライダービルドの曲もいいよね+81
-3
-
8. 匿名 2018/12/10(月) 18:34:36
feel like danceが好き+156
-4
-
9. 匿名 2018/12/10(月) 18:35:08
今聞いても
色褪せない曲多いと思う。+170
-8
-
10. 匿名 2018/12/10(月) 18:36:05
内田有紀は歌やらない方が良かった+41
-17
-
11. 匿名 2018/12/10(月) 18:36:39
高校生ですが好きです!
前髪が伸びたね 同じくらいになった 左利きも慣れたし 風邪も治った 夢が愛を邪魔する 愛が夢を見つけるって歌詞がとても切なく感じます。+73
-13
-
12. 匿名 2018/12/10(月) 18:36:57
マイレボリューション+74
-3
-
13. 匿名 2018/12/10(月) 18:37:04
>>1
華原よりKEIKOの声の方があってる+155
-14
-
14. 匿名 2018/12/10(月) 18:37:52
好き。globeを特に頻繁に聞きます。+146
-5
-
15. 匿名 2018/12/10(月) 18:38:22
+141
-2
-
16. 匿名 2018/12/10(月) 18:40:03
私の中ではTRFが最強です!
現在40歳、中学の時に聞いてました+160
-2
-
17. 匿名 2018/12/10(月) 18:40:43
今や小室の代表といえばKK+50
-4
-
18. 匿名 2018/12/10(月) 18:41:50
>>15
'94て!!
凄く革命的な一曲だったと思う。今だに聞き惚れる+101
-0
-
19. 匿名 2018/12/10(月) 18:43:59
あまり話題にならないけど私はTRFと小室サウンドがあってると思う
小室さんのメロディはちょっと暗いところもあるから
ダンスミュージックになったりして躍動感が出るとすごく魅力的になる気がする
TMのゲットワイルドとかも躍動感があって好き+156
-1
-
20. 匿名 2018/12/10(月) 18:44:34
曲はいいけど、歌詞はほぼ意味不明。+121
-22
-
21. 匿名 2018/12/10(月) 18:44:54
ついでにSAMさんのダンスがすごくて驚く
つべで映像探すけどあんまりなくて残念+12
-5
-
22. 匿名 2018/12/10(月) 18:45:02
中森明菜が歌った
愛撫が好きです+68
-5
-
23. 匿名 2018/12/10(月) 18:47:18
>>20
でもさー、つべに「どの曲も今でもすらすら歌える」って書いてあったんだけど
確かに90年代の他のアーティストの曲より、歌詞を覚えてる気がする
+100
-2
-
24. 匿名 2018/12/10(月) 18:47:33
ますかぁ〜れぃっ!+84
-2
-
25. 匿名 2018/12/10(月) 18:47:53
>>4
dosだっけ?+56
-0
-
26. 匿名 2018/12/10(月) 18:48:15
小室ファミリーっていうかTM NETWORK、TMNの曲が好き!+96
-0
-
27. 匿名 2018/12/10(月) 18:48:19
歌詞が意味曖昧だからこそ、ずっと、きかる+13
-1
-
28. 匿名 2018/12/10(月) 18:48:40
トーコの高音が可愛くて好きだったな
とーこの声カラオケで声だすのキツイ+108
-0
-
29. 匿名 2018/12/10(月) 18:48:54
今でも似たような音楽が好き
小さい頃にかなり影響受けたんだろうな+20
-0
-
30. 匿名 2018/12/10(月) 18:49:05
鈴木あみはそんなに好きではなかったけどwhite keyって曲が好き。+122
-0
-
31. 匿名 2018/12/10(月) 18:49:28
>>2
お似合いな夫婦だなぁと思ったのだけどね。+12
-1
-
32. 匿名 2018/12/10(月) 18:49:36
>>20
歌詞がぶつ切りというか。
ストーリー性みたいなものはないよね。+21
-4
-
33. 匿名 2018/12/10(月) 18:49:41
globe好きだったな+80
-1
-
34. 匿名 2018/12/10(月) 18:49:49
青春の音楽と言えば、TKだった!
高校生だったから、カラオケ行って熱唱したなー。
globe TRF アムロちゃんも。
今でも当時買ったCD聴いてるよ~
『海とあなたの物語』大好き。+142
-0
-
35. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:12
小室ファミリーになるのか分からないけど、浜ちゃんのWOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント、おとなになってから聴いたら泣けた+158
-1
-
36. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:20
今も聞くよ~。
昨日の西郷どん(大河ドラマ)見て感傷的な気持ちになったか、
今日は通勤途中Hjungleのfriendship聞いた❗️
浜ちゃんが龍馬役したときのテーマソング。
+42
-0
-
37. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:33
>>25
2度目の奥さんのいたグループ?+25
-0
-
38. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:49
dosのボーカルたえこが好きで、ファッションとかメイク髪型真似してた当時ギャルだったな〜
カバちゃんもダンサーかっこよかった+47
-1
-
39. 匿名 2018/12/10(月) 18:50:50
この前ファミリーヒストリーがSAMだったね。
私すごい家の方だってしらなかったよ。+47
-0
-
40. 匿名 2018/12/10(月) 18:52:24
>>39
それみた!
サムお金持ちの実感ですごかった
医者家系だし。
ひとりだけダンサーの道進むの勇気いっただろうな+65
-0
-
41. 匿名 2018/12/10(月) 18:52:49
gIobe、華原朋美、trf、などそれぞれの良さがあり、甲乙付けがたい。+85
-2
-
42. 匿名 2018/12/10(月) 18:53:51
よく歌ってたなぁ。+96
-1
-
43. 匿名 2018/12/10(月) 18:54:50
>>32
改めて詩を見ると、けっこう意味不明だよね。
ニュアンス重視っていうか。
そこがまた、色んな聴き方ができていいのかもね。+75
-1
-
44. 匿名 2018/12/10(月) 18:54:58
小室全盛時代=青春時代だった世代です。
今も好きな曲もあればなんかその時のノリで聴いてただけだなって曲もあるけど実はglobeはあまり好きではない。+33
-4
-
45. 匿名 2018/12/10(月) 18:55:15
KEIKOは声量も凄いし良かったよね
もう歌えないんだろうか..+95
-1
-
46. 匿名 2018/12/10(月) 18:55:35
globeの「PreciousMemories」っていう曲が大好きで今も聴きます+140
-2
-
47. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:05
昔は夢中になってCD買い集めてカラオケでも
ほとんど歌えたけどね...
熱が冷めてたところ、看護師との不倫騒動で
ゲンナリしてどうでもよくなっちゃった。
でも今まであんなに夢中になったものは
なかなかなかった。また大好きだった曲を
聴くようになる日が来るのかな...+21
-2
-
48. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:10
華原朋美が好き+130
-5
-
49. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:15
たぶん安室ちゃんファンからしたら違うよってなると思うけど安室ちゃんの曲の中で一番好きなのはDon't wanna cryです+135
-0
-
50. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:37
>>10 宮沢りえもねw+25
-0
-
51. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:55
小室ファミリー
+6
-66
-
52. 匿名 2018/12/10(月) 18:58:10
>>20
そう?今のアーティストの
薄っぺらい歌詞に比べ
深いしよく練られててクオリティ高いかと
基本ダンスミュージックだから
音ノリも重視してるんだよ
+62
-8
-
53. 匿名 2018/12/10(月) 18:58:14
>>35
すごくわかる。
あの頃私はあんまり好きな曲じゃなかったけど、ちょっと歳上の上司世代の人がいいよなーと言ってた理由があとからわかった。+21
-1
-
54. 匿名 2018/12/10(月) 18:58:51
>>40
安室ちゃんはサムさんの実家の病院で息子さん出産したんだよね。
歌やダンスで鍛えていたからかお産はスムーズで3時間くらいの超安産だったってその時のニュースで見たよ、+67
-0
-
55. 匿名 2018/12/10(月) 19:00:08
>>51
ふむ。
間違ってはいない。
だが私はこの人達の音楽を聴いて青春を過ごした覚えはない!+49
-2
-
56. 匿名 2018/12/10(月) 19:02:05
globe最近も聴いてるよ+22
-1
-
57. 匿名 2018/12/10(月) 19:02:48
globeのperfume of loveが好きだけど、聴くたびに「イントロ長っ!!」って思う(笑)+96
-1
-
58. 匿名 2018/12/10(月) 19:04:37
ボーイミーツガール好き!
でも、歌詞の「あなたに出会えたのは20世紀で最高の出来事」
って世紀違うんだーってちょっと戸惑う。
寒い夜だから聴こうかな🎵+79
-0
-
59. 匿名 2018/12/10(月) 19:05:25
tomomi kahala
TK produce single list
keep yourself alive
I BELIEVE
I'm proud
LOVE BRACE
save your dream
Hate tell a lie
LOVE IS ALL MUSIC
たのしく たのしく やさしくね
I WANNA GO
YOU DON'T GIVE UP
tunblin' dice
here we are
dairy news+40
-3
-
60. 匿名 2018/12/10(月) 19:07:56
>>51
小室の全盛期を知ってる者からしたら
まさかあの小室哲哉より
有名になる小室が現れるとは
夢にも思ってなかったよね
まさかの一般人だし
+92
-0
-
61. 匿名 2018/12/10(月) 19:09:06
カラオケでなくならないように今でも歌っているよ+25
-0
-
62. 匿名 2018/12/10(月) 19:09:39
なんてタイムリーなトピ✨
最近globeずっと聴いてます!
どこか寂しげな感じが好きです。+45
-1
-
63. 匿名 2018/12/10(月) 19:10:09
>>20
私は全部共感しまくりだったな~
比喩も巧みで深くて大好き
意味不明に感じるのは
あなたが高齢者だからでは?+16
-9
-
64. 匿名 2018/12/10(月) 19:19:24
言い方+9
-0
-
65. 匿名 2018/12/10(月) 19:21:58
カラオケで盛り上がる!+10
-0
-
66. 匿名 2018/12/10(月) 19:24:04
globeが一番好き。
DEPARTURESが好きなんだけど数年前にHYDEがカバーしてたのもよかった。
女性が男性を思う歌だと思ってたがHYDEが歌うと男性が女性を思う歌にもなるんだなと。+44
-1
-
67. 匿名 2018/12/10(月) 19:24:28
TKオタさんまた現れるかな?+2
-2
-
68. 匿名 2018/12/10(月) 19:24:36
小室さんは歌い手それぞれに合った曲を作ってたからね。
同じ小室ファミリーでも違う歌手が歌うと合わないんだよなぁ。+35
-0
-
69. 匿名 2018/12/10(月) 19:24:48
Feel like dance
海とあなたの物語+34
-0
-
70. 匿名 2018/12/10(月) 19:26:49
Feel Like danceのイントロ聴くと何故かテンション上がる+58
-0
-
71. 匿名 2018/12/10(月) 19:32:57
歌詞に意味なんてない、音楽はあくまで音だから。
ってインタビューで答えてた気がする。
+15
-1
-
72. 匿名 2018/12/10(月) 19:33:27
SAMの実家がうちの近くの丸山病院って知った時は、本気でびっくりした+44
-0
-
73. 匿名 2018/12/10(月) 19:34:51
なんていうかともちゃんはソウルメイトだよね+4
-5
-
74. 匿名 2018/12/10(月) 19:39:59
こんな事ここで言うと袋叩きになるだろうけど小室って名前に最近変なイメージ付いちゃった+8
-0
-
75. 匿名 2018/12/10(月) 19:42:03
globeの歌詞は大人になったらさらに染みる。+54
-1
-
76. 匿名 2018/12/10(月) 19:43:13
>>71
最低だね、作詞家や詩人に対する最大の侮辱+2
-15
-
77. 匿名 2018/12/10(月) 19:45:18
>>76
そうかな
意味は分かるし、似たようなこと思ってるアーティストは多いと思うよ+14
-1
-
78. 匿名 2018/12/10(月) 19:48:43
そうかぁ?
作詞家は作詞家で逆のこと思ってそう
>>76も何かのプロになればわかるよ+3
-1
-
79. 匿名 2018/12/10(月) 19:49:08
>>76
全部ゴーストに歌詞やらせてたもんね
素人の作品パクったりもしてたね
+4
-11
-
80. 匿名 2018/12/10(月) 19:50:35
>76
歌詞はとっても大切。
歌詞がよくないと売り上げ行かないよ
特に昔のミリオン曲はね
歌詞を下に見るのは作曲家かな?
どっちも大切なんだよ+15
-2
-
81. 匿名 2018/12/10(月) 19:51:20
てっちゃん可愛いの人最近いないね?+5
-3
-
82. 匿名 2018/12/10(月) 19:52:26
>>77
日本のアーティスト達の語彙の乏しさの理由がわかるような気がするw
けどまあ人々がそれで納得してるのならそれもありなんだよね、けどもう少し言葉というのを大事にする必要もあるししてる人も沢山いるはず
じゃなけりゃ「いい歌詞」なんて概念もない+4
-1
-
83. 匿名 2018/12/10(月) 19:53:35
>>71だけど、このインタビューでは自分の作る音楽の話をしてただけで、作詞家や他のアーティストを批判してるような意味ではなかったよ。
詩よりサウンドを重視してるって言いたかったんだと思う。
+8
-0
-
84. 匿名 2018/12/10(月) 20:09:11
>>80
全てが連動してるんだよ、そうでなきゃアニメなんかも出来上がらない、声優不在じゃ成り立たないし元のキャラがいるこそ声優の声も輝く
少しズレてるかもだけど言いたい事少しだけでも理解してほしい+2
-1
-
85. 匿名 2018/12/10(月) 20:09:33
カラオケでglobeのFACEをカッコよく歌うのがいい+10
-2
-
86. 匿名 2018/12/10(月) 20:13:03
アラフォーの友達同士でカラオケに行くとglobe、trf、安室ちゃん、華原朋美…絶対歌います!
青春思いだす。+28
-1
-
87. 匿名 2018/12/10(月) 20:14:40
CRAZY GONNA CRAZYが大好き!!
あたためた情熱も
LOVE YOU GONNA TAKE YOU
知らせなきゃ冷めるだけ
っていうところで、本当にそうだなぁっていつも思う。+30
-0
-
88. 匿名 2018/12/10(月) 20:16:01
>>84
全然意味がわかんない+0
-2
-
89. 匿名 2018/12/10(月) 20:20:53
悲しいね、ムーンライトダンス
歌詞は渡辺美里かな
+8
-0
-
90. 匿名 2018/12/10(月) 20:28:16
歌詞を軽視するアーティストは
すぐ消えることになるよ
小室も小室ファミリーの
途中から急に手抜きして雑な
歌詞でリリースしちゃったのが
いくつもありファンが離れていった
高いお金出してCD買ってくださる
お客様に失礼すぎる
+10
-8
-
91. 匿名 2018/12/10(月) 20:29:03
鈴木あみの曲けっこう好き
all night long、Nothing Without You、Don’t leave me behind、Silent Stream、OUR DAYS、Reality
+22
-1
-
92. 匿名 2018/12/10(月) 20:29:57
若い人の方が小室の歌意味不明じゃない?+4
-5
-
93. 匿名 2018/12/10(月) 20:31:10
>>90
うざいなー歌詞なんかどうでもいいんだよ!+1
-7
-
94. 匿名 2018/12/10(月) 20:31:41
これ好きだった。
globeも好きです。+35
-0
-
95. 匿名 2018/12/10(月) 20:34:08
>>90
歌詞は重要トピでも立ててそっちでやってよ+0
-0
-
96. 匿名 2018/12/10(月) 20:36:01
歌詞が大事って言う人は、「音楽」が好きなんじゃなくて、「歌」が好きなんでしょ?と思う「音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない」問題 - Togettertogetter.comまとめました。 更新日:10月30日18時48分
+4
-4
-
97. 匿名 2018/12/10(月) 20:40:30
今日は一人カラオケで小室哲哉ファミリー(globe、華原朋美、hitomi、未来れいか?)歌って来ました。
globeのFACES PLACESを3回も歌いました。
一人カラオケじゃないと恥ずかしくて歌えません。
+24
-0
-
98. 匿名 2018/12/10(月) 20:40:56
時代も関係あるんだろうけど今の曲は90年代みたいなキラキラした感じがないんだよね+15
-1
-
99. 匿名 2018/12/10(月) 20:46:24
>>96
これは極端
私は音楽が大好きだから
曲(アレンジ含む)と歌詞
両方ものすごく重視する
歌詞がいいと思えないと
曲は買わない
ほとんどの人はそうじゃない?
+5
-1
-
100. 匿名 2018/12/10(月) 20:50:58
小室さんの歌は一回聞くと頭にこびりついてはなれないんだよね この前久しぶりにglobe聞いたらご飯の支度してる時ずーっと口ずさんじゃったよ+9
-0
-
101. 匿名 2018/12/10(月) 20:53:40
昔友達とカラオケでサバイバルダンスを歌ってたら機械が故障したみたいで「yeh yeh yeh yeh!wow wow wow wow!」の部分が永遠と流れてめっちゃ爆笑した。
しかもしばらく気付かず歌ってた。やけに終わらないなと思ったんだよ(笑)+41
-0
-
102. 匿名 2018/12/10(月) 20:54:37
>>99
さすがに「ほとんどの人」はそうじゃないと思うよ
ダンスミュージックやテクノ、クラシック、ジャズ好きな人で歌詞も大事な人ほとんどいないでしょ+5
-1
-
103. 匿名 2018/12/10(月) 20:55:56
マイナーだけど未来玲可の海とあなたの物語が好き。
一曲だけだったけど、透き通るような声で好きだったな。今でもたまにyoutubeで聴く。+24
-0
-
104. 匿名 2018/12/10(月) 20:56:25
>>102
うるさいなぁ何モンだよ
シンガーソングライター?
歌詞適当にして売って信用失えば?+3
-3
-
105. 匿名 2018/12/10(月) 20:57:49
なんか色々言われてるけど、改めて聴くといい歌詞の曲も結構あるよ。
多分ダンスミュージックとか音が軽いから、そんなに歌詞が重く入ってこないだけじゃない?
+8
-0
-
106. 匿名 2018/12/10(月) 20:58:34
最近、TMネットワークのgetwild 89にはまっててYouTubeよく見ます。
小室哲哉さんではなく、浅倉大介さんのシンセサイザーでゲゲゲ…と続くライブのものです。
テンションがめちゃくちゃあがります。
ちなみにそのライブは、小室さんが代役を浅倉大介さんに頼んだようですが、なぜそのような経緯になったかわかる方いたら教えてほしいです。+11
-0
-
107. 匿名 2018/12/10(月) 21:01:30
小室ソングは私の青春です。+23
-0
-
108. 匿名 2018/12/10(月) 21:02:34
>>104
だから歌と音楽は別物だっての
わかんないならもういいよ+2
-2
-
109. 匿名 2018/12/10(月) 21:04:33
>>81
他のトピで暴れてるよ笑+5
-0
-
110. 匿名 2018/12/10(月) 21:04:35
名曲、海の王子+6
-1
-
111. 匿名 2018/12/10(月) 21:07:00
レッイッビーも好きだな!+4
-1
-
112. 匿名 2018/12/10(月) 21:17:47
友達なんかいらない
あなた以外だれも。+11
-0
-
113. 匿名 2018/12/10(月) 21:17:49
カラオケでglobe歌いたいけど、マークの所がいらない(好きな人ごめん)+28
-0
-
114. 匿名 2018/12/10(月) 21:19:20
小室ファミリーは歌上手い人が多いけど、何で鈴木あみに楽曲提供したんだろう。上手くないよね?+25
-0
-
115. 匿名 2018/12/10(月) 21:22:20
けっこう鈴木あみの曲が好き。
『どんなに時が経ってもあなたは色褪せない』our days
『帰り道は一人見上げた空 今きみへと続くよ 追い掛けたい』reality
小室さんの詞って、切ないの多い!😞+21
-0
-
116. 匿名 2018/12/10(月) 21:26:06
TMの曲は歌詞もかなり評価されているけどね。
+13
-0
-
117. 匿名 2018/12/10(月) 21:33:55
>>115
作詞は小室みつ子だよね
+17
-0
-
118. 匿名 2018/12/10(月) 21:35:04
globeの歌って、特にアルバム曲はめっちゃ暗いのが多くてそこが好きだったりする。
Nothing ever makes me happy
I'm still alone
Open Wide
illusion
この辺りの楽曲の孤独感や絶望感は半端ない。
歌詞がなんたら言ってる人たちに聴いて欲しいくらいだわ。
+28
-0
-
119. 匿名 2018/12/10(月) 21:44:29
>>118
本当そうなんだよ!ヒットシングルしか知らない人に聴いてほしい。
切なさや儚さを大事に表現してると思う。
+14
-0
-
120. 匿名 2018/12/10(月) 21:45:47
>>118
間違いない!!ほんとその曲達は素晴らしいですよね!
あと、a temporary girlもそのラインナップに加えたいです...笑+9
-0
-
121. 匿名 2018/12/10(月) 21:57:10
今はLINEやTwitter、2ちゃんねる、がるちゃんとかあって、仮に友達すらいなくても昔より孤独を感じる事が少なくなったから、今の人たちは暗い歌が作れなくなったのかなって気もする。
+7
-0
-
122. 匿名 2018/12/10(月) 22:05:19
鈴木あみがデビューした時、既に小室ファミリーの人気も下火で、小室プロデュースじゃなくてもあのルックスとキャラなら売れてただろうけど、
「love the island」「alone in my room」と聴いてく内に、小室の曲以外ハマらないなって確信した。
可愛い顔に下手っぴな歌と洗練された曲が見事に合わさってたと思う。+27
-0
-
123. 匿名 2018/12/10(月) 22:11:18
>>122
壊滅的に音痴だったけど声質は小室曲に合ってたよね。
小室プロデュースじゃなきゃあそこまで売れなかったと思う。+20
-0
-
124. 匿名 2018/12/10(月) 22:15:43
90年代ではなく最近の楽曲だけど、安室ちゃんのHow do you feel now?
これ聞いた時、ちゃんとTKサウンドだって思った。無理に現代に寄せる訳でもなく、古臭い訳でもなく、ちゃんとTK要素があって更には懐かしくなるような歌詞と安室ちゃんの融合。
私の中で完璧な楽曲。
この楽曲を使って90年代からの歴史を表現したCMも好きだった。+58
-0
-
125. 匿名 2018/12/10(月) 22:20:59
篠原涼子の「愛しさと切なさと心強さと」は散々聴いてきたはずなのに聞き飽きない
色褪せない名曲だと思う+27
-0
-
126. 匿名 2018/12/10(月) 22:22:58
トーコ大好きだったなあ
あの透明感あるふわふわした声はすごい+18
-1
-
127. 匿名 2018/12/10(月) 22:46:17
女性歌手は小室の好きなハイトーンボイスの人ばっかりだったけど楽曲や声に個性があって、誰が歌ってるからすぐわかる。
比べて悪いんだけど某グループは同じ声質のボーカルばっかりで全然聞き分けられない。+8
-0
-
128. 匿名 2018/12/10(月) 23:01:50
Get Wild89もう当時は鳥肌レベル
dressは名盤+17
-0
-
129. 匿名 2018/12/10(月) 23:01:58
小室ファミリー
一瞬世間を騒がせているあいつら親子が曲出したかと思ってしまった。+0
-5
-
130. 匿名 2018/12/10(月) 23:08:54
>>125
「いくつになっても歌えるように作っておいた」って小室哲哉に言われたとわりと最近篠原涼子が言ってたよ。
+7
-0
-
131. 匿名 2018/12/10(月) 23:20:24
あんまり知名度はないかもだけど、GABALLの幸せの条件が大好きで、いまだによく聴く+1
-0
-
132. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:19
>>15
小室哲哉でいちばん好きです。
後にも先にも。
唯一、CD買ったような…覚えてないや+1
-0
-
133. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:20
>>94
あのシャッセって炭酸飲料も大好きだった+6
-0
-
134. 匿名 2018/12/10(月) 23:33:09
バブル青田のジーサス好き+8
-0
-
135. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:43
大賀埜々、トウコは何をしてるのだろう。
小室哲哉って、シンデレラストーリーの仕掛け人? みたいな感じだけど、
手つけすぎて、収集つかなくなって、
今の状況なのだろうか。
現実感ない人だよなぁ。
天才過ぎて、普通の人間の感性、常識の中では生きられないんだろうし。
ケイコと出会って、初めて、
カップヌードルシーフードの小エビ以外の
魚介類を口にできるようになったってエピソードありませんでしたっけ?
+6
-0
-
136. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:20
めちゃくちゃ青春時代でした!
最近特に、平成が終わってしまうから
小室familyの曲ばかり聞いてます!
何年、何十年たっても名曲は心に染み
てきますねぇ。
globe
安室奈美恵
華原朋美
Hジャングル
TRF
最強でしょ。
今の時代の歌はアイドルグループばかり
の、口パクばっか。
心にも残らず名曲にもならない。+13
-1
-
137. 匿名 2018/12/10(月) 23:53:44
小室familyのアルバム出して欲しい…
絶対に買うわ!+13
-0
-
138. 匿名 2018/12/10(月) 23:57:02
>>135
トーコ…
なんか、最近汚部屋をTVでさらけ出してたのを見た。売り出した時音大生じゃなかったけ?
春になると、聴きたくなるー!
あと思い出そうとするといしだ壱成の奥さんが邪魔をするわ…+5
-1
-
139. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:13
篠原涼子のもっともっと…が大好きです。
誰か覚えている人いませんか?+19
-0
-
140. 匿名 2018/12/11(火) 00:36:15
36歳てつやくんかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい+6
-0
-
141. 匿名 2018/12/11(火) 00:40:09
+4
-0
-
142. 匿名 2018/12/11(火) 00:40:40
かわいすぎる+7
-0
-
143. 匿名 2018/12/11(火) 00:42:05
かわゆ+5
-0
-
144. 匿名 2018/12/11(火) 00:43:18
お待たせいたしました
みんな大好きせくしーしょっとをどうぞ+5
-1
-
145. 匿名 2018/12/11(火) 00:44:27
いつもの人が沸いてきたので退散しまーす。
みんなと語れて楽しかった!
ありがとう。
またどこかでお会いしましょう!+14
-1
-
146. 匿名 2018/12/11(火) 00:45:32
色!気!あ!り!す!ぎ!+7
-0
-
147. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:34
小室さんかっこいい+4
-0
-
148. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:20
ふわふわふるる好きです+8
-0
-
149. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:33
愛すべき存在小室哲哉。+6
-0
-
150. 匿名 2018/12/11(火) 00:51:13
かわいい+6
-0
-
151. 匿名 2018/12/11(火) 00:57:22
お願いします♡+6
-0
-
152. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:30
小室哲哉は可愛いおにゃのこです+6
-1
-
153. 匿名 2018/12/11(火) 01:09:29
全員天使+6
-1
-
154. 匿名 2018/12/11(火) 01:16:37
+2
-10
-
155. 匿名 2018/12/11(火) 01:23:08
てっちゃんは国宝です+6
-0
-
156. 匿名 2018/12/11(火) 01:28:19
この時既に30越えてるんだぜ
見えないYO!+9
-0
-
157. 匿名 2018/12/11(火) 02:03:36
今回もキモい小室オタが来ているな+10
-1
-
158. 匿名 2018/12/11(火) 02:12:42
各々の特性を生かしたプロデュースが素晴らしいよね
朋ちゃんのdeparturesのカヴァーは悪くないけど、やっぱりケイコさんの声や雰囲気じゃないと駄目な曲だと思う
逆にケイコさんが、I´m proudを歌っても違うんだろうなぁ
二人とも大好きです+9
-0
-
159. 匿名 2018/12/11(火) 02:19:18
初めてFACES PLACESを聴いたとき、衝撃的だった
歌ってるっていうより、魂で叫んでるみたいに感じる
あんな唯一無二みたいな曲をたくさん生み出した小室さんすごいよ
+8
-0
-
160. 匿名 2018/12/11(火) 04:00:27
>>10
そうかな?内田有紀のonly youがすごく好き!
今からは想像できないぐらい、キュートに歌い上げてたよ☺️+17
-0
-
161. 匿名 2018/12/11(火) 05:36:50
小室ファミリー大好きだった!
特に4強のTRF、安室奈美恵、華原朋美、globeはシングルもアルバムも買い揃えてた!
TKD、dos、トーコ、Hジャングルなどもよく聴いてた!
今でもみんな応援してる。+8
-0
-
162. 匿名 2018/12/11(火) 05:56:25
鈴木あみの声は苦手だったけど楽曲は好きだったから、他のアーティストが歌ってくれたらなぁと思ってた+4
-0
-
163. 匿名 2018/12/11(火) 08:45:30
今まさに安室ちゃんの「ウィスパー」にはまってます。
アルバムの曲で、20年近く前のものだけど、
かっちょよいです。+6
-0
-
164. 匿名 2018/12/11(火) 08:56:52
元祖小室ファミリーと言えば渡辺美里じゃない??
90年代には人気急落して消えたけど
80年代はマイレボとか悲しいねとか半分くらいの曲は
TKの提供曲ばかりだったよね+9
-0
-
165. 匿名 2018/12/11(火) 08:59:39
TKオタさんはほとんど昔の写真ばかりあげるね(笑)
おにゃのこ発言にはいつも笑わされるよ。
アラフィフ位の方なのかな?
そもそもTKの作った曲聴いているんだろうか?+5
-0
-
166. 匿名 2018/12/11(火) 09:59:51
ジンギスカン入りのお菓子を木根さんのポケットに高速で入れるてっちゃん可愛い+1
-0
-
167. 匿名 2018/12/11(火) 16:39:02
朋ちゃんのLOVE IS ALL MUSICがとっても好き♡+4
-0
-
168. 匿名 2018/12/11(火) 17:05:28
小室ファミリーが歌う
You Are The OneをYou Tubeで見たけど複雑な人間模様を垣間見た。
アムロちゃんのパート部分はやっぱり一番良かったよ。
DJ KOOさんのラップはちょっと無理があるような(笑)
あの頃のマークかっこ良かった。
朋ちゃんはクセが強いwww
でも何だかんだ言っても豪華だし、再結成は無理だろうな。+3
-0
-
169. 匿名 2018/12/11(火) 17:27:40
今の時期ならやっぱりDEPARTURESかなぁ+4
-0
-
170. 匿名 2018/12/11(火) 17:57:30
>>139
知ってます。
なんなら、Lady generation も知ってます。
+2
-0
-
171. 匿名 2018/12/11(火) 18:15:11
TRFの寒い夜だから……
冬にぴったり!+4
-0
-
172. 匿名 2018/12/11(火) 18:49:32
小室ファミリー好きだったけど、今思うと案外全盛期って短かったような、、、?いいとこ3、4年ぐらい?
アミーゴの頃は既にオワコンのにほひがし始めてた。
DepartureとかウォーキンザパークとかI’m proudの頃が最全盛期だった気がする。+4
-0
-
173. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:16
小室さんの曲が好きで、今でも聴いてます。
知らない曲を聴いても「小室さんぽいな~」と思うと、大体あたってる笑
私はtrfが一番好きでした(^^)+2
-0
-
174. 匿名 2018/12/12(水) 13:33:51
この方が、てっちゃんの奥さんでございます。+1
-0
-
175. 匿名 2018/12/12(水) 13:35:10
そしてこの方がてっちゃんのかれぴっぴでございます♡+0
-2
-
176. 匿名 2018/12/12(水) 13:38:20
腕の組み方かわいすぎですよ+1
-0
-
177. 匿名 2018/12/12(水) 13:44:06
可愛い可愛いこむろてちゅや❤️+1
-1
-
178. 匿名 2018/12/12(水) 13:48:41
好きなルックス過ぎてツラァ・・・+1
-1
-
179. 匿名 2018/12/12(水) 14:02:52
小室氏がBaby Baby Babyを歌ってるぞ〜+1
-0
-
180. 匿名 2018/12/12(水) 14:24:24
おてつ様可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い+0
-1
-
181. 匿名 2018/12/12(水) 14:29:03
拗ねてるだけで可愛い+0
-1
-
182. 匿名 2018/12/12(水) 14:34:04
これはどっちもおにゃのこでおけ?+1
-1
-
183. 匿名 2018/12/12(水) 14:37:59
おてつさまVeryVerysocute Verysocuuuuuuuuuuuuuuute!!+0
-1
-
184. 匿名 2018/12/12(水) 23:39:21
私もドンピシャ世代です!当時ともちゃん、安室、グローブ、trf、hitomiやらほぼ聞いてましたー!で、今年出た小室さんのベストアルバムも借りてよく聞いては懐かしんでます(笑)
なかでもこねっとプロジェクトの歌が大好きです。みんなで歌うやつ。また新たに小室時代の終わりの方?なのかな、アルバムの最近に近いやつに入ってた何人かで歌ってるやつも初めてきいたんですが中々良い曲ですよね!+2
-0
-
185. 匿名 2018/12/14(金) 18:29:52
きゃわわ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する