ガールズちゃんねる

携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

1484コメント2018/12/14(金) 16:22

  • 501. 匿名 2018/12/10(月) 21:25:09 

    私もHuawei
    普通に使えるまでは使うつもり
    動かなくなったら捨てるしかないけど、慌てて捨てなくても良いじゃない

    +15

    -25

  • 502. 匿名 2018/12/10(月) 21:28:42 

    なら、Galaxyもどーにかしてよ
    みんなラインもしてるし画像上げまくってるし、どっこいどっこいだよ

    +53

    -1

  • 503. 匿名 2018/12/10(月) 21:29:46 

    余計なものが気になる
    あまりにも中国が伸びてきたからってのもあるよーな気がする

    +10

    -2

  • 504. 匿名 2018/12/10(月) 21:30:11 

    サムスンはただの組み立て屋だから。
    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

    +38

    -0

  • 505. 匿名 2018/12/10(月) 21:30:57 

    当然こうなるね。

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2018/12/10(月) 21:32:02 

    iPhoneもバックドアを内部に仕込んでいた前科があるし、
    騒がれてないだけでどのメーカーも似たような事してるし怪しいよね。

    +27

    -2

  • 507. 匿名 2018/12/10(月) 21:35:10 

    韓国製使いたくないってだけでiPhoneにしてる人はiPhoneにサムスン製の有機ELディスプレイが使われてることは知ってるの?
    iPhoneを買えばサムスンも儲かるんだよ
    純国産なんて作れるわけないじゃん

    +10

    -15

  • 508. 匿名 2018/12/10(月) 21:35:28 

    私はZenfone4 Maxなんだけど背面のピンクがすごくキレイだから、カバーつけるのもったいなくて桜のシールを散らして貼ってるよ!

    台湾のZenfoneはカメラ以外は問題なくて満足です
    カメラだけはいまいちなので、写真にこだわらない人向けかも

    +29

    -3

  • 509. 匿名 2018/12/10(月) 21:36:25 

    とりあえず
    共産主義国に情報行くのは怖いことだよ
    漏れるのは良くないけど
    アメリカに漏れる方がマシ

    +52

    -1

  • 510. 匿名 2018/12/10(月) 21:36:55 

    >>502
    現実的に「余計なもの」が見つかってるのを、無視してる人がいるのは何故なのか?

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2018/12/10(月) 21:37:31 

    >>508
    iPhoneからゼンフォンにしようかな?
    値段はそこそこ安いですか?

    +21

    -0

  • 512. 匿名 2018/12/10(月) 21:39:12 

    arrowsは不具合多すぎだしXperiaは高すぎだしASUSはサポートがクソだし、中国ってのを抜きにしたらhuaweiが一番良かったんだよなー

    +14

    -19

  • 513. 匿名 2018/12/10(月) 21:39:51 

    GALAXYも無くなれば…
    って言われてるけど、
    正直、GALAXYのnoteは
    タッチペンが細くて重宝してるから
    無くなるのは困る…

    +7

    -15

  • 514. 匿名 2018/12/10(月) 21:39:51 

    >>509
    Facebookなんか名前も住所も顔写真まで世界中で閲覧可能な状態になってるんだよ
    アメリカのいい加減さ怖いことです

    +21

    -4

  • 515. 匿名 2018/12/10(月) 21:40:28 

    >>511
    私は格安シムで、Zenfoneの本体価格は2万1000円でした
    通信専用にしてるんだけど、月々800円ですよー

    ただ、Zenfone4はジャイロ機能が無いので、ポケモンGOとかのVRはできません
    5からは出来るみたいなんだけど、VRを使いたい人は調べた方がいいかもです^ ^

    +10

    -0

  • 516. 匿名 2018/12/10(月) 21:41:42 

    >>507
    中国製も韓国製も
    嫌だ嫌だって言いながら、
    それを完全排除したら、
    日本はやっていけないよね。

    +6

    -24

  • 517. 匿名 2018/12/10(月) 21:42:14 

    >>511
    iPhoneからZenfone4MAXに機種変更はかなりスペック下がるから、iPhoneクラスの性能求めるならZenfone5Zがオススメ
    定価57024円 ちょっと高め

    +15

    -0

  • 518. 匿名 2018/12/10(月) 21:42:33 

    日本が挽回となると結局Xperiaになるな
    SHARPは実質中華スマホ化してしまってるしなぁ

    +31

    -0

  • 519. 匿名 2018/12/10(月) 21:44:06 

    中の部品もすべて日本製にしたスマホが出たとして、果たして今の経済状況で買える人はいるのだろうか?

    +20

    -0

  • 520. 匿名 2018/12/10(月) 21:44:44 

    日本から輸入できなくて困るのは韓国の方。

    +46

    -0

  • 521. 匿名 2018/12/10(月) 21:45:39 

    >>86
    あっ、それでアメリカンフットボールのコーチの使う

    ヘッドフォンが全部JBLになったんだ。

    アメリカはやる事はキッチリやるんだ!

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2018/12/10(月) 21:46:06 

    Galaxyなくなるの困るわー
    5年以上使ってたiPhoneから乗り換えたけどiPhoneに戻る気なんかこれからも起きないくらいサクサクだもん

    +6

    -22

  • 523. 匿名 2018/12/10(月) 21:47:17 

    >>518
    私はだから京セラ😌

    +7

    -3

  • 524. 匿名 2018/12/10(月) 21:47:19 

    ギャラクシー押しが張り切っております。

    +28

    -3

  • 525. 匿名 2018/12/10(月) 21:47:47 

    韓国は日本か中国に依存しないと経済をまわせなくなるから中国に加担してるけど、中国が経済まわらなくなると日本にペコペコしなければならなくなり屈辱的なるから、中国が終わった時、韓国はどうなるんだろう

    +36

    -0

  • 526. 匿名 2018/12/10(月) 21:48:32 

    >>525
    北朝鮮の支配下になる

    +29

    -0

  • 527. 匿名 2018/12/10(月) 21:48:33 

    >>523
    京セラはソニーよりも不具合が多いから微妙

    +19

    -1

  • 528. 匿名 2018/12/10(月) 21:48:48 

    私は結構高いHuaweiの携帯とタブレットを買ったばかりです バカだった 買い換えるお金ないよー

    +14

    -0

  • 529. 匿名 2018/12/10(月) 21:49:44 

    >>526
    北朝鮮は夕方以降ブラックアウトしてしまうくらい真っ暗だから支配下なる前におわるんじゃ

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2018/12/10(月) 21:50:08 

    これから東京オリンピックがあるのに、大変な事になってきたね。
    日本も他人事じゃないよ。
    軍事攻撃に備えて、食料品とか準備しておいて備えあれば憂いなしだよ。

    +36

    -1

  • 531. 匿名 2018/12/10(月) 21:50:42 

    いつもはiPhone推しが張り切ってんじゃん

    +5

    -6

  • 532. 匿名 2018/12/10(月) 21:52:05 

    日本はアメリカの言う事だけ聞いておけば大丈夫なんですか。
    トランプに賭けます!

    +11

    -2

  • 533. 匿名 2018/12/10(月) 21:52:12 

    Pixel3でいいやん

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2018/12/10(月) 21:53:31 

    この会社の成り立ちを知っていたらそもそも買わない。

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2018/12/10(月) 21:53:33 

    ガラケーから変更した時、機能になんのこだわりもない私はケースが豊富なiPhoneにしました。
    こういう人多いのでは?特に女性。
    キャリアは20年ドコモ一択です。

    +17

    -1

  • 536. 匿名 2018/12/10(月) 21:55:53 

    今ソフトバンクは基地局がファーウェイでしょ?それはそのままなの?納得いかない。

    +28

    -0

  • 537. 匿名 2018/12/10(月) 21:59:37 

    端末も売るのやめればいいのに。悪質な余計なものが埋め込まれてるわけでしょ?買う人も買う人だけど、売ってる方を何とかして。

    +37

    -1

  • 538. 匿名 2018/12/10(月) 22:00:23 

    >>536
    政府側が基地局をHuaweiから変えろといった場合、費用を政府側が出さないとならなくなるから無理だし交換できない以上、消費者がSoftbankをやめてSoftbankを縮小させる以外ないとおもう

    +25

    -0

  • 539. 匿名 2018/12/10(月) 22:00:23 

    >>512
    マイナスついてるけど性能面に関しては本当にそれ
    国内産でhonorより性能高くて安い機種出してほしい
    honorも電池持ちだけはめちゃくちゃ悪かったけど、重いアプリも落ちないし前のよりカメラきれいだし不満はなかったな

    +7

    -5

  • 540. 匿名 2018/12/10(月) 22:01:15 

    >>516
    いいえ
    もうインド&東南アジアで十分過ぎるほど間に合います

    +16

    -0

  • 541. 匿名 2018/12/10(月) 22:01:39 

    シャープは名前だけ残して中国よ
    シャープの名前を利用しての商売が始まる
    要注意

    +35

    -0

  • 542. 匿名 2018/12/10(月) 22:01:49 

    >>464
    ギャラクシーが韓国だって知らなかったの?

    +24

    -0

  • 543. 匿名 2018/12/10(月) 22:03:02 

    アメリカが逮捕しないと思っていたのかね

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2018/12/10(月) 22:03:09 

    >>514
    フェイスブックはやらなければいいし
    やってても情報登録しなきゃ良いんじゃない

    +27

    -0

  • 545. 匿名 2018/12/10(月) 22:03:43 

    ばばぁだけどね

    若い人の方が危機意識なさすぎ。

    電車の中でファーウェイで必死にLINEして。。。。。。。

    +38

    -3

  • 546. 匿名 2018/12/10(月) 22:04:17 

    京セラ、DIGNO熱い熱いの
    稲盛さんの嫁って韓国人らしい

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2018/12/10(月) 22:04:25 

    ファーウェイの捕まった女性、パスポート7つ持ってたってよ。もう恐ろしいよね。中国と繋がりまくってる。

    +66

    -0

  • 548. 匿名 2018/12/10(月) 22:04:34 

    >>517
    うーんそれなら安くなってるiPhone7買うわ

    +20

    -1

  • 549. 匿名 2018/12/10(月) 22:05:37 

    >>508
    かわいい!これにしようかな。
    重いアプリのゲームやってるんだけど、それが落ちずにサクサクできるのであればこれにしたい!

    +6

    -2

  • 550. 匿名 2018/12/10(月) 22:05:38 

    安さの裏には訳があるからなー
    Huaweiがやすかったのにっていってるが
    安い分何をされていてもおかしくはないわけだから

    +16

    -2

  • 551. 匿名 2018/12/10(月) 22:05:56 

    >>547
    暗殺防止しないといけないよね
    消されてしまう

    +16

    -0

  • 552. 匿名 2018/12/10(月) 22:06:03 

    >>532
    トランプは間違いなく信用して大丈夫な人だよ。

    +35

    -5

  • 553. 匿名 2018/12/10(月) 22:07:36 

    アメリカが狙いを定めて滅ぼせなかった国はない。

    +17

    -2

  • 554. 匿名 2018/12/10(月) 22:07:54 

    スマホ支払いはいいけど、ペイペイだけはSoftBankとYahoo!が中国提携と聞いて使うのやめた。

    タダや安いものには裏があると思う。

    +66

    -0

  • 555. 匿名 2018/12/10(月) 22:08:17 

    >>54
    指名にクスってなった

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2018/12/10(月) 22:08:47 

    >>553
    55年間続いた勢力と戦ってるんだからトランプは正義だよ

    +35

    -0

  • 557. 匿名 2018/12/10(月) 22:08:51 

    トランプ大統領は反日では無いが何もしなかったオバマ大統領の尻拭い
    安倍総理は戦後50年で歴代総理大臣の長年の分の尻拭い(佐藤栄作総理は、もしその時代にネットが有れば惜しかったけど…)
    両氏共に本当に頑張って下さってるわ!!
    真の強いリーダーですよね\(^o^)/

    +40

    -4

  • 558. 匿名 2018/12/10(月) 22:10:31 

    韓国製 嫌
    中国製 嫌
    じゃあ、どこの携帯が良いの?
    結局全部、何かしら向こうの部品が入ってるよね?
    そもそも、日本企業も中国とかに買収されて、日本っぽく作ってる向こうの製品ばかりじゃん。

    +5

    -28

  • 559. 匿名 2018/12/10(月) 22:10:49 

    >>407
    私一回も故障した事ないけどな。

    +25

    -0

  • 560. 匿名 2018/12/10(月) 22:11:11 

    >>557
    西日本豪雨の災害で嫌な顔したり明後日の方向見ながら聞いてるふりをした安倍総理の顔は忘れん
    西日本で災害あった側からすると安倍総理が尻拭してるって信じれないわ

    +4

    -20

  • 561. 匿名 2018/12/10(月) 22:11:24 

    >>451
    あの頃は、米国民主党が全盛の頃だったらかね~。
    トランプが現れた事は日本にとって幸運だよ。

    +45

    -1

  • 562. 匿名 2018/12/10(月) 22:11:40 

    >>558
    嫌々言うなら、
    どこの携帯がベストか
    納得のいく説明と
    おすすめを教えて欲しい。

    +9

    -1

  • 563. 匿名 2018/12/10(月) 22:12:10 

    >>560
    嫌な顔してたのは民主の総理では?
    YouTubeにいっぱいのってた。

    +31

    -1

  • 564. 匿名 2018/12/10(月) 22:12:23 

    アベガーがいるw

    +31

    -0

  • 565. 匿名 2018/12/10(月) 22:12:43 

    >>558
    は?そういう話じゃないから。危ないからやめるって言ってんだけど。

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2018/12/10(月) 22:12:56 

    HuaweiからiPhoneにした。カメラ画質悪いし電話の声聞き取りづらい。格安で機種以外は満足してたのに。
    ショップの人が言ってたんだけど、Huaweiはカメラ画質もいいし高性能で使いやすいって評判らしい。そんなこと思ったこと一度もない。
    Huaweiって格安会社でよく見るからdocomoとかauとかで売ってても安っぽく見える。

    +30

    -1

  • 567. 匿名 2018/12/10(月) 22:13:05 

    本体が頻繁に爆発するサムスンと原爆少年団も出禁にして!

    +27

    -0

  • 568. 匿名 2018/12/10(月) 22:13:14 

    東日本の時に、管元総理が東北の方に怒られてるやつは忘れられん。

    +38

    -0

  • 569. 匿名 2018/12/10(月) 22:13:18 

    >>560
    それはまずそちらの知事に言って下さい

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2018/12/10(月) 22:14:04 

    反日工作下手だな( *´艸`)

    +26

    -0

  • 571. 匿名 2018/12/10(月) 22:14:06 

    安倍総理、日本国政府の判断を支持します。
    出来たらアノ国からの入国にビザ発行義務化して欲しいです。
    宜しくお願い致します。

    +53

    -0

  • 572. 匿名 2018/12/10(月) 22:15:50 

    >>565
    では、危なくなくて、
    これは大丈夫ですよという
    おすすめの携帯を教えて下さい。

    +7

    -5

  • 573. 匿名 2018/12/10(月) 22:16:33 

    >>564
    アベガーって初めて聞いた。

    +1

    -19

  • 574. 匿名 2018/12/10(月) 22:16:48 

    >>563
    足が痛いだので西日本まわるのやめたり、
    明後日の方向むいてる姿ニュース見てないの?!
    飲み会優先して2日後に対応してきた上に
    まともな視察しなかったんだよ(怒)

    +5

    -13

  • 575. 匿名 2018/12/10(月) 22:17:18 

    >>522
    韓国のスマホは無くならないでしょ。ずっと使ってりゃいいじゃない。

    +8

    -3

  • 576. 匿名 2018/12/10(月) 22:17:40 

    >>267
    政府も経団連に手こずってるよね
    金の亡者過ぎないか?

    +18

    -0

  • 577. 匿名 2018/12/10(月) 22:18:43 

    しかしMVNOのフリー端末は中国勢が結構優勢だったりする。
    完全に除外するのは難しいだろう。とにかく安いからね。

    +3

    -4

  • 578. 匿名 2018/12/10(月) 22:20:17 

    安倍信者がいて草
    信者は必死にマイナス回りしてるなw

    +3

    -24

  • 579. 匿名 2018/12/10(月) 22:20:45 

    なぜ発狂している人がいるんですかね~
    より安全な方向へ対策が施されたのは喜ばしいことでしょ?

    +30

    -1

  • 580. 匿名 2018/12/10(月) 22:21:06 

    ジャパネット高田だっけ?売りまくってなかった?違ったかな。

    +14

    -0

  • 581. 匿名 2018/12/10(月) 22:21:22 

    もう決まった事だ(笑)

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2018/12/10(月) 22:22:29 

    >>579
    そりゃあ安倍を祭り上げる事を言うからだよ
    まともな政策常にしてるなら国民投票率47%まで落ちないからね

    +3

    -7

  • 583. 匿名 2018/12/10(月) 22:23:11 

    >>565
    え?でも、>>558の言っている事って事実じゃないんですか?
    逆に、純日本製で安全!っていう携帯はありましたっけ?
    純日本製でも、性能が悪いのは嫌ですよ。

    +5

    -8

  • 584. 匿名 2018/12/10(月) 22:23:14 

    >>578
    我が国の総理を信じるのは信者じゃなく支持な?
    ところでキミは中韓信者か?www

    +25

    -1

  • 585. 匿名 2018/12/10(月) 22:23:18 

    >>578
    信者とは?中国に危機感かんじてコメントかいてる人を信者とよぶの?

    +10

    -0

  • 586. 匿名 2018/12/10(月) 22:23:55 

    アベガー=アベノセイダーズです。
    何でもかんでも「安倍総理が安倍が!」とウザい人たちの事。

    おパヨ工作員沢山いるね。中国も韓国もサヨクも必死なのがわかる。

    私からのプレゼントだ↓

    +35

    -2

  • 587. 匿名 2018/12/10(月) 22:23:57 

    朝鮮戦争は日本と戦って勝利したというアホ歴史を信じている工作員には言われたかないねwww

    +22

    -1

  • 588. 匿名 2018/12/10(月) 22:24:02 

    Android好きなGalaxy使いだけど、iPhone含め、機能的に優れてるスマホはこれしかないのが実情。
    これを上回る国産が出たら即効変えますよ、はい。

    +10

    -1

  • 589. 匿名 2018/12/10(月) 22:24:12 

    いいぞー!LINEもやればいいのに!

    +26

    -0

  • 590. 匿名 2018/12/10(月) 22:24:38 

    プレゼント貼り忘れた。
    サヨクのみなさん頑張れ笑
    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

    +46

    -3

  • 591. 匿名 2018/12/10(月) 22:24:40 

    とは言え、アメリカ産のiPhoneをただちに買いましょう。とは思わないよ
    高すぎるもん
    1台に10万円以上払えないし

    +24

    -0

  • 592. 匿名 2018/12/10(月) 22:25:34 

    >>578
    何でそんなに日本に居ながら中韓側の方持つの?(笑)

    +23

    -2

  • 593. 匿名 2018/12/10(月) 22:26:21 

    >>586
    ありがとうございます。
    そっちの意味でしたか。
    安倍さんを慕う方の意味かと思いました。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2018/12/10(月) 22:26:35 

    工作員ひとりいるな。
    早速マイナス1つ付いてる

    +15

    -4

  • 595. 匿名 2018/12/10(月) 22:26:41 

    >>559
    私も2年以上ペリア使ってるけど故障したことなんかないよー

    +29

    -0

  • 596. 匿名 2018/12/10(月) 22:26:50 

    中韓信者(笑)

    +8

    -2

  • 597. 匿名 2018/12/10(月) 22:29:46 

    サムギョプサルめちゃめちゃ好き

    +1

    -17

  • 598. 匿名 2018/12/10(月) 22:31:03 

    >>504
    これみたらわかるようにサムスン消えると日本企業困るんだけどなぁ
    なぜかネトウヨはなくなって欲しいらしいが


    +2

    -21

  • 599. 匿名 2018/12/10(月) 22:31:56 

    >>572
    少なくともファーウェイはダメだって事でしょ。余計なものが組こまれてるわけだから。てか今回の件はスマホの端末の話じゃないからあなたが使いたきゃずっと使ってれば?

    +20

    -1

  • 600. 匿名 2018/12/10(月) 22:32:18 

    >>595
    sov33使ってるけど2年弱で5回故障にだした
    二回指紋がしんで、二回充電不良、一回タッチ不能
    もう変える

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2018/12/10(月) 22:33:05 

    だから中華の話になんでサムスン応援団が湧くんだってばよ。

    +36

    -0

  • 602. 匿名 2018/12/10(月) 22:34:09 

    私なめちゃくちゃ安い京セラのキュアフォンよ。
    何も問題ない。
    とにかく安かった。

    +18

    -1

  • 603. 匿名 2018/12/10(月) 22:34:15 

    >>601
    サムスンの話題をだしたのは消えろっていってるやつちゃうの?

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2018/12/10(月) 22:34:55 

    日本製のよさを教えてください!

    +2

    -12

  • 605. 匿名 2018/12/10(月) 22:35:00 

    >>598
    なんでネトウヨって言葉が出てくるの?ちょっとでも韓国企業の事を日本人が話題にするとネット右翼になるんですか?

    +41

    -0

  • 606. 匿名 2018/12/10(月) 22:35:42 

    >>604
    ない
    値段は高い
    性能も機能も周回遅れ

    +4

    -9

  • 607. 匿名 2018/12/10(月) 22:36:25 

    >>605
    なんでってネットで右翼的なこといってたらネトウヨじゃん
    何がおかしいのかわからん

    +0

    -25

  • 608. 匿名 2018/12/10(月) 22:36:43 

    >>595
    Xperiaのカメラはめちゃくちゃ綺麗ですよ!現像してデジカメと変わらない!
    でも貧乏だから廉価版の方のAQUOS使ってる。
    お金さえあればXperiaにしたいな。

    +29

    -1

  • 609. 匿名 2018/12/10(月) 22:37:17 

    韓国が嫌いだと右翼なの?
    アメリカ嫌いは何て呼ぶの?

    +33

    -0

  • 610. 匿名 2018/12/10(月) 22:37:17 

    これに反対してる人ってどういう事なんだ?危ないって言ってんのに、そんな事ないと思ってるの?ずっとファーウェイを使えって事?

    +28

    -0

  • 611. 匿名 2018/12/10(月) 22:37:36 

    >>504
    チップセットのクアルコムなのが笑える
    製造はサムスンなのにw

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2018/12/10(月) 22:38:11 

    >>609
    アメリカ嫌いの右翼だけどどうした?

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2018/12/10(月) 22:38:15 

    >>607
    右翼的なことの意味がわからない。
    日本人が日本を好きで、自分達の選んだ総理を指示して何が悪いのか。
    ネトウヨなんて言われる筋合いはないわ。
    ただ日本が大好きなだけ。

    +52

    -0

  • 614. 匿名 2018/12/10(月) 22:38:24 

    >>607
    右翼的ってなんだよ。

    +21

    -0

  • 615. 匿名 2018/12/10(月) 22:38:39 

    支持でした

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2018/12/10(月) 22:39:27 

    >>613
    え?右翼がいやなの?

    +1

    -3

  • 617. 匿名 2018/12/10(月) 22:39:29 

    >>86
    格安SIMでモトローラ使ってますわ。モトローラも中国傘下なんだ。やすいのには訳があるね。ちなみに高確率でカメラが起動しなくて困ってます。情弱が止まらんので次回はiPhoneにしよう。

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2018/12/10(月) 22:40:34 

    >>614
    保守思想だけど?

    +2

    -1

  • 619. 匿名 2018/12/10(月) 22:41:37 

    >>613
    え?サムスン叩きの話でどこに安倍総理が関係すんの?

    +19

    -0

  • 620. 匿名 2018/12/10(月) 22:42:26 

    私も昨年台湾のだからと言われてHuawei買ってしまった(´;ω;`)
    楽天の格安スマホHuawei多いなぁ・・・。

    +44

    -0

  • 621. 匿名 2018/12/10(月) 22:42:37  ID:AugDJjnpMp 

    福袋でHUAWEIのタブレット手に入れたけど、使えなくなるってこと?
    まぁHUAWEIだったから
    元々ほとんど使ってなかったんだけど

    +1

    -3

  • 622. 匿名 2018/12/10(月) 22:42:37 

    日本のメーカ一、今チャンスジャン!安くて高性能の作れるでしょ。あとLINEに変わるもの早く!最近、そういうの気にしない。。とか言ってた友達も気持ち悪がってる。代わりのできたらそっちいくから。

    +41

    -0

  • 623. 匿名 2018/12/10(月) 22:42:47 

    >>602
    私も!
    落としても大丈夫で、石鹸で丸洗いできてしかも激安というので買ったけど何の問題もない。
    激しくゲームやるわけでもないし。

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2018/12/10(月) 22:42:49 

    だいぶ在庫捌いたし、そろそろ落とすか!みたいな?

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2018/12/10(月) 22:42:54 

    アジア人をたくさん入国させて、どんどん活躍させる社会にしようと改革してるのは自民党だし、安倍総理の意向なのは事実でしょ?
    こんな時代の流れなのにアジア製品を全て使わないようにしましょうって…
    日本に来たアジアの人達は何を買えっていうの?
    やってることが間逆すぎるよね

    +2

    -25

  • 626. 匿名 2018/12/10(月) 22:43:04 

    仕方なくドコモのHUAWEIタブレット使ってるんだけど、これを機にXPERIAのタブレット再発売してくれないかなと切に願ってる。

    +18

    -2

  • 627. 匿名 2018/12/10(月) 22:44:21 

    >>625
    記事くらい読みなさいよ(笑)

    +7

    -2

  • 628. 匿名 2018/12/10(月) 22:45:09 

    >>625
    あの法案はどう考えてもアジア人を増やそうという主旨ではない。

    +19

    -2

  • 629. 匿名 2018/12/10(月) 22:47:38 

    >>623
    子供用スマホに買おうかと思ってたとこです。そんなにゲームとかやらないなら充分ですよね?

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2018/12/10(月) 22:47:42 

    >>628
    でも増やしてるじゃん

    +2

    -10

  • 631. 匿名 2018/12/10(月) 22:48:00 

    子供にドコモのキッズケータイ持たせてたんだけど確認したらファーウェイの機種だった。
    今は機種変して富士通のキッズケータイだけど。
    キッズケータイなんてただでさえ機種が少ないんだから、日本の会社が作って欲しい。

    +38

    -1

  • 632. 匿名 2018/12/10(月) 22:48:01 

    >>623
    全然壊れないよね。
    画面めちゃくちゃ強い。子供だっこした拍子に何十回と落としたけど一向に割れない。
    あ、ついに割れたか、、、って思うが割れない。

    +17

    -0

  • 633. 匿名 2018/12/10(月) 22:49:07 

    韓国製品もついでに排除してくれ

    +19

    -0

  • 634. 匿名 2018/12/10(月) 22:49:14 

    >>605
    日本企業の利益が無くなることより感情優先するやつはネトウヨじゃん

    +0

    -14

  • 635. 匿名 2018/12/10(月) 22:50:44 

    最近のパヨは完全に反日丸出しで尻尾も隠さなくなったな(笑)

    +25

    -0

  • 636. 匿名 2018/12/10(月) 22:50:46 

    海外のメーカー使うとすぐ壊れるしそれに比べると高くても日本製品って本当にいいんだなと思う

    +22

    -0

  • 637. 匿名 2018/12/10(月) 22:50:57 

    >>631
    うちはauマモリーノ(京セラ)持たせてるけど最新機種がZTEだから買い換えできずに困ってる。中華に子供の位置情報知られるの嫌だわ

    +29

    -0

  • 638. 匿名 2018/12/10(月) 22:50:59 

    ソニータイマー、GK事件、久多良木発言、PS4あとまわしなどなどソニーにいいイメージがないからXperiaはないわ

    +3

    -19

  • 639. 匿名 2018/12/10(月) 22:51:25 

    韓国製品の排除はまだですか?

    +17

    -0

  • 640. 匿名 2018/12/10(月) 22:52:05 

    >>635
    日本企業の利益が減るといったらパヨクで、そんなの関係ない!韓国シネが愛国者なの?

    +1

    -10

  • 641. 匿名 2018/12/10(月) 22:52:51 

    Xperiaの故障率は異常

    +3

    -25

  • 642. 匿名 2018/12/10(月) 22:54:38 

    >>638
    サムスンが嫌われる前のネットで嫌われてる企業といえばたしかにソニーだったなぁ

    +1

    -17

  • 643. 匿名 2018/12/10(月) 22:55:31 

    ネットを自由に閲覧できる国で反日ですか…

    +11

    -1

  • 644. 匿名 2018/12/10(月) 22:56:05 

    GALAXYにはたくさんの日本製品が使われてる
    →じゃあなくなると日本企業困るじゃん
    →なぜかマイナス

    +1

    -15

  • 645. 匿名 2018/12/10(月) 22:56:48 

    >>642
    チョニーでしたねw

    +3

    -5

  • 646. 匿名 2018/12/10(月) 22:58:26 

    SHARP AQUOS Phoneつかってる
    ソニーは二回使ったけど修理何度も出した
    無料だけどフィルムはりなおすの地味に金かかる

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2018/12/10(月) 22:59:21 

    中国に民間企業ってあるの?

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2018/12/10(月) 23:00:31 

    >>507
    最近スマホの開発競争しんどいから部品供給だけしたいって記事みたわ
    パネルとメモリとチップセットだけでいいらしい

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2018/12/10(月) 23:02:01 

    ガルウヨおばさんってお金もってなさそうだから本当は格安スマホ使ってそう

    +1

    -12

  • 650. 匿名 2018/12/10(月) 23:02:52 

    >>648
    儲けが少ないっていうよね

    +4

    -4

  • 651. 匿名 2018/12/10(月) 23:03:35 

    韓国に関しては徴用工・慰安婦(売春婦)と同じ様に後から何だかんだ難癖付けて来るに決まってんだから経済取引どころか関係は完全に絶たないとダメでしょ(笑)

    +25

    -3

  • 652. 匿名 2018/12/10(月) 23:03:58 

    また一つ、アメリカに口出されないと何もしなかった伝説が増えたか。
    それに徴用工話では、アメリカに口出されて下手れる伝説も増えるかもしれんな、
    毎度の事ながら。

    +2

    -18

  • 653. 匿名 2018/12/10(月) 23:05:57 

    >>641
    Xperia 何度か落としたけど傷も付かないし 故障もしてないよ。熱持ちのXZだけど… その前は
    AQUOS これも故障はしてないし 落としても割れたりしてない サブで使ってる。

    +21

    -0

  • 654. 匿名 2018/12/10(月) 23:06:50 

    >>651
    何が笑いなのかわからん
    その結果何千万のスマホ製造のために用意してる日本企業の取引がとまる
    韓国の法律は日本に及ばないのだから韓国に資本をおかなければなんの問題もない

    +1

    -9

  • 655. 匿名 2018/12/10(月) 23:08:37 

    >>10
    ライカだったよね?
    あのカメラ機能で買う人結構いたんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2018/12/10(月) 23:09:46 

    でもまだCMやってるよね?なんで?

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2018/12/10(月) 23:10:54 

    >>656
    在コ処分

    +11

    -2

  • 658. 匿名 2018/12/10(月) 23:10:59 

    >>653
    XZフリーズ乱発で修理に出した
    原因は基盤が逝ってたみたい
    だからXperiaも当たり外れがある

    +3

    -4

  • 659. 匿名 2018/12/10(月) 23:11:00 

    >>656
    端末は関係ないから

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2018/12/10(月) 23:13:19 

    >>658
    じゃあ私のXZは当たりか
    熱どうのこうの言われるけどほとんど気にならない。いちいちアプリ落としてるからかな?

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2018/12/10(月) 23:14:37 

    XperiaだろうがGALAXYだろうがCpuもramもメモリーもパネルも中身は一緒
    カメラとかアプリが違うくらい

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2018/12/10(月) 23:15:36 

    >>660
    電源の指紋認証生きてる?二回死んだわ

    +1

    -2

  • 663. 匿名 2018/12/10(月) 23:16:55 

    >>653
    2014年に買ったエクスペリア、いまだに故障もなくサクサク使えてるよ

    何も不満がないから、買い替えしないでずっと使ってたら、
    「もうその機種古いから、うちのアプリに対応してないよ」
    ってアプリから拒否られ始めた笑

    そのくらい長く愛用してる

    何回落としてもヒビも入らず、丈夫なボディだった

    買い替えるなら、次もまたXperiaにするよ

    ファーウェイ、ギャラクシー、LGみたいな中国韓国機種は絶対にいやだわ

    +38

    -2

  • 664. 匿名 2018/12/10(月) 23:17:11 

    結局どの端末がいいの?
    iPhone?

    携帯が10万もする世の中になるなんて…

    +4

    -4

  • 665. 匿名 2018/12/10(月) 23:20:38 

    >>542
    464です。
    知らなかったです。
    長年iPhone使っていて、他のスマホに関して無知すぎました。
    韓国製は避けているのに、韓国製のスマホを買ってしまったことに後悔しまくり。
    きちんと調べなかったことに反省。
    お金かかってもいいから、機種変しようか検討中です。

    +22

    -2

  • 666. 匿名 2018/12/10(月) 23:22:05 

    2年前からHuaweiの高い方のスマホ使ってるけど、使いやすいし故障もないよ。次もHuawei買おうと決めてたぐらい。

    その前AQUOSスマホ使ってたけど2年の内で1度故障して修理に出した。

    +7

    -16

  • 667. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:19 

    >>653
    私はXperia2台使いましたが
    XperiaZ3→Wi-Fi接続が安定せず、何度も修理に出すも原因不明で結局端末交換
    XperiaXZ→2年経つ前に充電の保ちが糞になる、動画撮ると音声がズレる、発熱で強制終了
    など不具合ばかりでしたので、今はHUAWEInova3にしちゃいました。
    いい機種だと思うけどだめなのかーショックだなぁ。

    +4

    -11

  • 668. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:30 

    >>664
    iPhone 8なら10万もしないし SoftBankから某家電量販店で乗り換えだけど iPhone 1円だったわ

    +8

    -0

  • 669. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:46 

    >>666
    それはそれは残念でしたね…(笑)

    +7

    -2

  • 670. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:44 

    >>662
    普通に使えてるけど。。
    ひょっとしていつも手が湿ってるとかじゃなく?

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:00 

    大画面が欲しくてHuawei9高かったのに買ったよ〜
    今のところ別に性能もいいし大画面だし。
    7万近くしたのに、、、


    +4

    -2

  • 672. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:39 

    国産国産って言ってる人いるけど、スマホの技術に関しては完全に後手だからね日本は。
    それに国産に拘るならLINEももちろん使ってないんでしょうね。

    +12

    -6

  • 673. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:00 

    とりあえずは
    日本製と台湾製(ASUS)でいいのかしら
    格安スマホではASUSもかなりの人気だったよね
    昨今はファーウェイにシェアとられてたみたいだけどさ

    +23

    -0

  • 674. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:03 

    >>188
    あっぶね〜。
    iPad がそろそろ限界で新しいタブレット買おうと調べてたらどのサイトでもファーウェイを推してたから候補にしてた。
    タブレットどれを買えばいいのかわからなくなっちゃったよ。

    +8

    -1

  • 675. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:16 

    iPhone xsとXperia xz3
    値段 iPhone>>Xperia
    カメラ iPhone>>Xperia
    性能 iPhone>Xperia
    液晶 iPhone>Xperia
    重さ iPhone<Xperia

    金があるならiPhoneのほうがいい
    重くて性能悪く液晶もせまいXperia
    アンドロイドがいいならXperiaだけど

    ぶっちゃけGALAXYのほうが性能いいけど、韓国はいらない

    +8

    -7

  • 676. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:59 

    別に個人の端末までは規制されないんでしょ。今のところは。持ってる人見たら「あー。。」って思うけど

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:05 

    >>668
    片落ちというか旧規格やん

    +3

    -1

  • 678. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:16 

    >>672
    LINE使ってないよ

    +23

    -0

  • 679. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:25 

    >>676
    高校生の妹もファーウェイ使ってる
    たぶん今の学生なんかは国とかあまり気にしないみたいなんだよね
    とりあえず使えれば良いとか言ってたよ笑

    +1

    -12

  • 680. 匿名 2018/12/10(月) 23:33:25 

    huawei使ってる人に連絡入れたくない

    アメリカ人で、ビジネスじゃない日本人のパーソナルユースでもそう考えるよ
    危機管理能力が高ければね

    +16

    -4

  • 681. 匿名 2018/12/10(月) 23:33:38 

    >>651
    あれやってるのも米国民主党に雇われた人達だから、元をどうにかしない限りなくならないよ。
    韓国に目くじらたてても、大元からの指示だから。

    +1

    -5

  • 682. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:35 

    >>674
    Xperia タブレット出してくれないかな~

    +15

    -0

  • 683. 匿名 2018/12/10(月) 23:36:16 

    メルカリ見たらHuaweiたくさん出品されてた

    +21

    -1

  • 684. 匿名 2018/12/10(月) 23:37:29 

    >>665
    iPhoneは今サムスン使われてないよ。
    東芝が新たに採用されたと聞いたよ。

    +15

    -0

  • 685. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:08 

    GALAXYもHUAWEIも使う気ありません

    +15

    -0

  • 686. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:42 

    >>677
    XRが 売れないから iPhone8と Xは増やすみたいよ。あと XRも1円でした。

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2018/12/10(月) 23:39:09 

    >>681
    じゃあその両方を切れば良くないか?笑
    因みに私はトランプ大統領は嫌いじゃないです!!それに共和党も

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2018/12/10(月) 23:40:33 

    iPhoneは米国が作った機械だから信用しないようにしています

    +3

    -12

  • 689. 匿名 2018/12/10(月) 23:41:23 

    ど〜しても韓国と繋がっていたい奴が居るな?(笑)

    +29

    -0

  • 690. 匿名 2018/12/10(月) 23:41:42 

    >>673
    ファーウェイは値段の割に異常に性能がいい
    もう買う人はいないと思うけど

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2018/12/10(月) 23:42:34 

    HuaweiのCFOどうなるのかね?
    詐欺罪やら旅券法違反やらで懲役20年もありうるって記事読んだけど

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:52 

    ファーウェイのCEOって特に悪いことしてないじゃん。
    イランと取引したくらいで逮捕とかアメリカがおかしい。

    +4

    -18

  • 693. 匿名 2018/12/10(月) 23:47:04 

    NECだの、NTTデータだのが気にせず使ってるから制裁対象でよろしく

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2018/12/10(月) 23:47:19 

    >>687
    就任以来、トランプが叩いてるのは
    全部それらだよ。
    HUAWEIも。
    日本のテレビじゃ絶対に言わないからテレビだけ見てたらわからないけど。
    もう最終段階だよ。

    +26

    -0

  • 695. 匿名 2018/12/10(月) 23:47:51 

    今ガラケーだけど、焦ってスマホに変えなくてよかった。よく考えて見極めないとだね。

    +12

    -0

  • 696. 匿名 2018/12/10(月) 23:48:16 

    >>605
    横から
    たしかに>>504ぐらいのコメントで「ネトウヨ」って決めつけするの思い込み激しすぎだよね。
    ちょっとでも韓国って事を話題に出しただけで気持ち悪いなって思った。
    もう韓国褒めてない意見以外は全部ネトウヨってやつに見えるんかね・・・。

    +16

    -0

  • 697. 匿名 2018/12/10(月) 23:51:36 

    >>692
    パスポート7つだか8つ持ってて?

    日中日韓離反やって日本に力を持たせない
    東アジア戦略とやらを55年もやってきた人達と繋がってるからだよね。

    トランプのやってることは正しい。

    +29

    -2

  • 698. 匿名 2018/12/10(月) 23:52:38 

    >>694
    そうですよね!

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:03 

    インドや韓国もHuawei排除って言い出したらしい。

    +18

    -0

  • 700. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:10 

    個別のスマホまでは規制されないんだからセーフ
    使うのは自由ってこと?

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:14 

    カナダで捕まった人、パスポート7つってすごいね
    偽のパスポートじゃなくて全部国が発行してる本物なんでしょ?
    名前も年齢も違うパスポートでしょ?
    ヤバイね中国

    +50

    -0

  • 702. 匿名 2018/12/10(月) 23:56:31 

    >>701
    村田蓮舫なんてまだまだ序の口だったわけね

    +26

    -1

  • 703. 匿名 2018/12/10(月) 23:57:16 

    楽天のSIMからガルちゃん書き込めない海外経由だからって。Huaweiだけでなく私たちは、普段から身近で危険なもの使ってる気がする。

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:01 

    >>609
    元ネタはTwitterでの個人つぶやきで皮肉った内容だけど、
    反日っていうのかなパヨって言われてる人達の右翼(ネトウヨ)定義広すぎて国民の大体が当てはまるんじゃないか?みたいに皮肉られてるからね。
    何でも当てはまっちゃうんじゃない?
    国民の9割はネトウヨ・・・を証明する | MoGaの『メタル・スピリット』
    国民の9割はネトウヨ・・・を証明する | MoGaの『メタル・スピリット』ameblo.jp

    国民の9割はネトウヨ・・・を証明する | MoGaの『メタル・スピリット』国民の9割はネトウヨ・・・


    上記事から引用
    愛国→ネトウヨ
    自民支持→ネトウヨ
    維新支持→ネトウヨ
    天皇陛下→ネトウヨ
    中韓嫌い→ネトウヨ
    特定野党嫌い→ネトウヨ
    移民反対→ネトウヨ
    産経新聞→ネトウヨ
    日の丸持つ→ネトウヨ
    国家歌う→ネトウヨ
    ネット投稿してなくても→ネトウヨ

    (他にも)

    靖国参拝→ネトウヨ
    みたままつり→ネトウヨ
    椎名林檎ファン→ネトウヨ
    ゆずファン→ネトウヨ
    RADWIMPSファン→ネトウヨ
    ダウンタウンファン→ネトウヨ

    かなり多くの人達がそれになってしまうけど。

    +25

    -0

  • 705. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:03 

    >>698
    そうそう、ここまで長かった。
    あれもこれも、あれまで繋がってたんかい!!!!
    って思うことだらけの2年間だった。

    いや、55年間か。長かったよね。



    +17

    -0

  • 706. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:19 

    日本が安くて使いやすいスマホを作れば解決だよ
    がんばって

    +29

    -0

  • 707. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:26 

    CFO、公式の写真とスナップショット全然違って笑った

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:46 

    こんだけソフトバンクとヤフー怪しいって言われてるのにその二社がタッグして推してるpay payをこぞって使う日本人ばかだよねー。キャッシュバックにつられて、ただより怖いものないのに。
    個人情報持ってかれるだけじゃん。

    +53

    -0

  • 709. 匿名 2018/12/10(月) 23:59:58 

    >>697
    逮捕されたのはパスポートじゃないんだよ。
    イランと取引した容疑なんだよ。
    それが本当はおかしいのではないかってだけ。

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2018/12/11(火) 00:00:13 

    なんで海外のメーカーに頼らないと成り立たないの?
    大手キャリアが自前で何とかしようよ

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:52 

    >>704
    ワロタwww
    私もネトウヨだった
    因みに10コ以上当て嵌まるドウヨwww

    +23

    -0

  • 712. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:13 

    >>701
    そりゃ蓮舫さんも中国台湾韓国と持ってるって噂も出てくるよね。

    7つ持ってる人が実在してるんだから。

    +33

    -0

  • 713. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:25 

    マヤのクラウドSIMって良さそうだけどどうなんだろ?使ってる人いる?

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:46 

    CM見て不安に思ってたから排除されるんなら良かった!日本企業もスマホ開発頑張って欲しいな。アップルだってブランド力はあるけどiTunesとかなんだかんだ使いにくいし。

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:03 

    少し前にアメリカがHUAWEIをNGにしたけど、日本じゃ逆に売り出しに躍起になってたし
    HUAWEI使ってはないけどドコモもCMやたらやってるから心配もかねてメールした。
    一応すぐ返事は来たけど「お答えできません」な定型文。まあ仕方ない。

    日本でも排除とあって強めにドコモにメールしたけど今度はスルーされてる。
    まだCMやってるし大丈夫かな?対応といいちょっと不信気味だわ。
    せっかく心配で言ってるのに・・・。

    +16

    -1

  • 716. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:40 

    >>709
    頑張って容疑晴らしてあげてww

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2018/12/11(火) 00:04:02 

    >>709
    知ってるよ。
    イランと取引しただけでって書いてあったから、それに私は反論したの!

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2018/12/11(火) 00:04:40 

    >>708
    ヤフーはソフバンの子会社だし、おしてるのではなくこれも子会社そのものだよ

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2018/12/11(火) 00:04:41 

    今日HuaweiからiPhoneに替えてきた!タイムリー🎶

    +14

    -1

  • 720. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:31 

    >>712
    さすがに韓国はありえんやろ

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:55 

    >>718
    だってそのペイペイの提携先は中国だよ。
    使いたい人は、どうぞどうぞ。

    +23

    -1

  • 722. 匿名 2018/12/11(火) 00:06:02 

    がるちゃんにもhuawei押しの人いて
    個人で使う分には何も問題ない!
    がる民は読解力がない!
    と言って必死に「そ知らぬふりして」工作してた

    こわいね~

    +30

    -2

  • 723. 匿名 2018/12/11(火) 00:06:35 

    >>719
    ナイス!

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:04 

    ファーウェイのスマホ使ったことあるけど、安さの割に性能は良かったよ。
    ステマじゃないけど。

    +19

    -4

  • 725. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:30 

    iPhoneを使っててもLINEやペイペイを使ってたら意味ないよね
    アプリの半分以上は海外のだから我慢しないと意味がない

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:41 

    >>710
    自前で用意できるわけないじゃん
    ソフト屋がハード開発するわけねーよ

    +0

    -2

  • 727. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:20 

    >>720
    何の得にもならないしねwww

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:22 

    >>724
    なぜ安いのか分かる?

    +3

    -3

  • 729. 匿名 2018/12/11(火) 00:09:09 

    >>724
    当たりまえじゃん
    向こうは価格の安さを根拠にシェアを拡大する気だったんだから

    あなたは企業の意図そのままに買わされただけ

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2018/12/11(火) 00:09:19 

    >>721
    集金ペイペイ

    +22

    -0

  • 731. 匿名 2018/12/11(火) 00:09:24 

    >>721
    え?インドやろ

    +0

    -2

  • 732. 匿名 2018/12/11(火) 00:09:33 

    日本は資源がないんだから、輸入して上手いこと立ち回らないと経済が回らないのは仕方ないと思う
    線引きが難しいんだろうな

    +7

    -1

  • 733. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:01 

    >>729
    今はiPhoneだよ。
    だけど、安くて性能は悪くなかったし、コスパがよければ使いたい人はいるだろう。
    日本企業も頑張ってほしいね。

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:13 

    使いたい携帯がことごとく海外製…昔は色々あったのに

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:18 

    日本に入ってきてる中、韓国人も追い出してくださいよ
    奨学金やら生活保護や医療費ただ乗り
    デメリットしかないんだよ

    +36

    -0

  • 736. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:32 

    paypayはインドのpaytmと技術提携してるんだが

    +1

    -4

  • 737. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:18 

    >>736
    今日のスッキリで中国と提携って書いてあったし、いってたよ。
    見た人いる?

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:22 

    >>735
    移民法作ってる自民にそれいっても無理やろ

    +2

    -6

  • 739. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:24 

    >>733
    ならよかった。
    でもXperiaだともっとよかった

    +5

    -2

  • 740. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:25 

    なんで日本企業はキャリアから消されたんだろう?
    もうソニーしかないじゃん

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:21 

    安さの秘密は端末を蔓延させるために国が補助金出したみたいなもんなんだね

    +16

    -0

  • 742. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:35 

    >>738
    いやいや、それを取り締まる法律だよ。
    とれだけ法案の中身知らないの???

    +10

    -1

  • 743. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:58 

    ファーウェイ会長「日本の方々は、テクノロジーやイノベーションによく注目していますよね。
    ファーウェイ製品に搭載される新しいテクノロジーのかなりの部分は、日本からきています。カメラセンサーはソニー製、液晶パネルはJDI製です。時計などのスマートデバイスの中にも、日本の部品が多く使われています。Made in Japanと言えるくらい、日本の部品の搭載が増えているんです」

    「日本メーカーのブランドはグローバルから消えつつありますが、ファーウェイはグローバルに展開しています。我々は日本の部品を搭載した製品を、グローバルに売っているんです」


    昔のサムスンみたいに日本ブランドにおんぶして世界に売り込もうしてるわけ

    +26

    -0

  • 744. 匿名 2018/12/11(火) 00:14:23 

    みんなが海外製品に流されまくるからでは
    海外製をありがたがる日本人の気質はなかなか変えられないよ

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2018/12/11(火) 00:14:34 

    >>740
    京セラは?

    +5

    -1

  • 746. 匿名 2018/12/11(火) 00:14:54 

    >>742
    はぁまたそれか
    どんな整備しようが何十万人増加すること事態は変わらんのだが

    +1

    -3

  • 747. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:33 

    >>743
    でも地図から日本を消してたんでしょw

    +23

    -0

  • 748. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:52 

    >>737
    どうせ中国もつかえるとかじゃないの?
    家電の爆買い需要とか

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2018/12/11(火) 00:16:14 

    >>740
    売れないからだろうね。
    みんなiphone使ってるし。

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2018/12/11(火) 00:16:35 

    >>732
    広大な海域の海洋資源という資源は豊富でしょ?
    それから漁業・河川による水源・島々
    中国・韓国・北朝鮮から狙われしょっちゅう領海侵犯されてるでしょ?

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2018/12/11(火) 00:16:43 

    >>742
    取り締まらなくていいよ
    ゼロにしたら取り締まらなくてもいいし

    +0

    -5

  • 752. 匿名 2018/12/11(火) 00:16:57 

    >>382
    ファーウェイの基地局を採用するソフトバンク | ビジネスジャーナル
    ファーウェイの基地局を採用するソフトバンク | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

     12月6日にソフトバンクの携帯電話サービスに大規模な通信障害が発生した。全国で約4時間半にわたり音声通話やデータ通信が利用不可あるいは利用しにくい状態となり、…(2/3)


    >ソフトバンクはファーウェイの基地局を採用しており、同社と5Gの共同開発や実証実験を行っている。
    携帯基地局市場と設備投資の実態 2018(2) - ケータイ Watch
    携帯基地局市場と設備投資の実態 2018(2) - ケータイ Watchk-tai.watch.impress.co.jp

    携帯基地局市場と設備投資の実態 2018(2) - ケータイ Watch PC WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV WatchGAME Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜家電 WatchCar Watchトラベル Watch仮想通貨 WatchW...


    >2017年度は華為技術日本が飛躍した。ソフトバンクの3.5G/900M/700MHz帯で圧倒的なシェアを獲得

    AUもファーウエイので一部運用してるようだけど数が違うみたいだね。ソフトバンクはファーウェイを使った基地局をたくさん買ってるって事みたい。

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:26 

    >>740
    追い出されたのではなく、利益だせず、開発できなかった

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:27 

    >>743
    日本の大手メーカはメイドインJAPANにあぐらを組みシェアを奪われ
    若い世代は留学などをしないで内向きになった結果…90年代アレだけ世界を席巻した企業が世界の波に取り残されたね

    +9

    -2

  • 755. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:44 

    海外志向の人間だったのにここ数年で海外ブランド信仰全くなくなった。
    でも、大多数の人はそうでもないんだよね…なぜ

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:50 

    カナダで捕まったファーウェイの
    女、パスポート7冊持ってたらしいね。
    スパイじゃん。

    +44

    -1

  • 757. 匿名 2018/12/11(火) 00:18:34 

    海外製品を使う人はクラウドデータも海外のサーバーに保存されるんだから、ある意味では情報が他国に渡っているのと同じ事なんだよね
    とはいえグーグルもアメリカ企業だからスマホを使うなら全てアメリカに監視されてるのは本当の話

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2018/12/11(火) 00:18:55 

    >>756
    どこの国の持ってたんだろう?
    まさか日本のも??

    +11

    -0

  • 759. 匿名 2018/12/11(火) 00:19:43 

    >>755
    それはね、海外の物を買わせないと、困る団体がいるんです。

    +5

    -1

  • 760. 匿名 2018/12/11(火) 00:20:31 

    >>759
    え。どちらさま?

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2018/12/11(火) 00:20:33 

    国内でもヤフーやソフバン叩くじゃん

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2018/12/11(火) 00:21:14 

    >>564

    ホント隙あらばアベガーだよねパヨちん共

    +10

    -0

  • 763. 匿名 2018/12/11(火) 00:21:20 

    >>682
    て事は今あるタブレットはiPad 以外は危ないって事?
    日本製のタブレットってあるのかな?

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2018/12/11(火) 00:22:01 

    >>740
    来年以降、取り戻すよ。
    今まで反日勢力が世界で手を組んで躍進してたんだから。

    +23

    -0

  • 765. 匿名 2018/12/11(火) 00:22:48 

    アメリカは同盟国にファーウェイ排除を求めてるけど韓国は除外されたららしいネw
    在韓米軍撤退が現実味を帯びてきたネ

    +17

    -1

  • 766. 匿名 2018/12/11(火) 00:23:59 

    >>763
    NECとかあるよ

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2018/12/11(火) 00:24:17 

    日本人なら日本の会社のスマホしか買わないでしょう
    アジア製や米国製で喜ぶ人はどこの人かすぐに分かるんだし

    +7

    -3

  • 768. 匿名 2018/12/11(火) 00:27:10 

    >>757
    そう思うとSONYのパソコンとかのクラウドサービスみたいなの使うのが安全なのかな。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2018/12/11(火) 00:27:53 

    スマホにこだわりがあって高い値段の物でもいい人はiPhoneを買う。
    こだわりがない人は安い海外メーカーの物を買う。
    日本製のスマホって中途半端なんだよね。
    お寿司で例えるなら、高級寿司と回転寿司が人気で中途半端な値段の寿司屋に人気がないようなもん。

    +4

    -7

  • 770. 匿名 2018/12/11(火) 00:28:21 

    中華に抜かれるよりはアメリカに抜かれた方がマシだわ

    +19

    -2

  • 771. 匿名 2018/12/11(火) 00:29:11 

    今ドコモ、めっちゃファーウェイのCMしてるやん。早く打ち切って!

    +29

    -0

  • 772. 匿名 2018/12/11(火) 00:29:24 

    >>767
    いや米国製のスマホは買うべき
    アメリカ人が日本車を買うのに日本人はアメ車を買わない

    向こうは自動車で貿易赤字を出してるのに“スマホも日本製!アップルは買わない(๑•̀д•́๑)キリッ“
    さすがにコレはマズイってw 中韓メーカーは買わなくて良いけど米国製はほどほど買おうw

    +4

    -6

  • 773. 匿名 2018/12/11(火) 00:33:09 

    >>766
    そうなんだ。教えてくれてありがとう。
    iPhoneとiPad 使ってるとアンドロイド?が使いにくくて機種変えるの躊躇する。
    機能減らしてわかりやすいの作って欲しいな。

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2018/12/11(火) 00:33:48 

    >>179
    インドが入ってないよ。インドも今年の9月ぐらいにファーウェイとZTEを5G通信機器から除外するの発表してたよ。
    【スマホ/通信】インド政府、5G通信で中国ファーウェイとZTEを排除へ 日米豪露韓に続き - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
    【スマホ/通信】インド政府、5G通信で中国ファーウェイとZTEを排除へ 日米豪露韓に続き - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビwww.2nn.jp

    【スマホ/通信】インド政府、5G通信で中国ファーウェイとZTEを排除へ 日米豪露韓に続き - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ2ちゃんねるニュース速報+ナビ2NN ニュースGoogle WEBBing WEBYahoo! リアルタイム5ch スレッド日経 株価wikipediaスペースアルク 英和・...


    それにロシアもファーウェイ・ZTEの製品導入の除外検討してたかと。
    ロシアもファーウェイ・ZTEの輸入禁止を検討 |  財経新聞
    ロシアもファーウェイ・ZTEの輸入禁止を検討 | 財経新聞www.zaikei.co.jp

    中国通信機器大手の華為技術(Huawei)および中興通訊(ZTE)の製品については米国や日本、オーストラリアなどで政府関連機関などでの導入が規制されつつあるが、ロシアも同様の動きがあるという。

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2018/12/11(火) 00:34:31 

    HUAWEI 使ってる人に機種変更助成金出してくれないかな。
    買ってそんなに経ってないし。
    日本製高すぎるよ。

    +14

    -9

  • 776. 匿名 2018/12/11(火) 00:34:48 

    >>769
    特にこだわりは無く何を買えばいいかわからないから扱いやすいiPhoneを買う私みたいなのもいると思う。

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2018/12/11(火) 00:36:37 

    Xperiaでもなんでも使うから偉そうにしてる人がお金出してくれ

    +3

    -5

  • 778. 匿名 2018/12/11(火) 00:38:56 

    >>238
    シリコンチップの製造装置といってもどのプロセスでどの装置を指しているかはわかりませんが、例えば前工程のウェハプロセス装置ですと、日本の東京エレクトロンやsussなどのヨーロッパメーカーがメジャーです。by経験者

    +4

    -1

  • 779. 匿名 2018/12/11(火) 00:39:26 

    Xperia使ってるけど、もうすぐ4年。
    1度も故障なども無いけど、充電が無くなるのが早くなってきた。
    機種変考えてて、ファーウェイ安いし候補に入れてたけど、あり得ないね。
    使いなれたXperiaがいいかな。

    +12

    -0

  • 780. 匿名 2018/12/11(火) 00:41:16 

    >>754
    日本企業がバンバン買収されたのは民主党政権時代だよ。
    酷い不況だった。
    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

    +32

    -1

  • 781. 匿名 2018/12/11(火) 00:41:36 

    ファーウェイなんてめっちゃ怪しいよね
    電気屋で店員が勧めてきたけど頭大丈夫かと思ったわ
    そしたら案の定コレだもん

    +24

    -0

  • 782. 匿名 2018/12/11(火) 00:41:37 

    >>756
    逮捕された副社長がパスポートを7つ所有って驚くよね。
    (日本経済新聞のはその部分の文章は会員限定版じゃないと読めないようだけど)
    痛いテレビ : 7つのパスポートを持つ女 Huawei
    痛いテレビ : 7つのパスポートを持つ女 Huaweizarutoro.livedoor.biz

    痛いテレビ : 7つのパスポートを持つ女 Huawei痛いテレビ僕達を取り巻くメディアと情報について、少し考えてみるブログ < とろサーモン「お酒はダメ」 サントリー ストロングゼロ全国高校駅伝で鉄ドーピングがブーム >2018年12月09日19:307つのパスポート...


    11年間に中国旅券を4通、香港旅券を3通、計7通の旅券の発行を受けていた。孟氏は海外出張のたびに、これらを使い分けていた可能性があるという。
    らしいです。読売の記事から。
    旅券7通使うCFO、加検察「国外逃亡の恐れ」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    旅券7通使うCFO、加検察「国外逃亡の恐れ」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

     米国の要請でカナダで身柄拘束された、中国の通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)の孟晩舟(モンワンジョウ)・最高財務責任者(CFO)(46)が、少なくとも7つのパスポート(旅券)を保有していたことが、カナダ検察の訴追【国際】

    +17

    -0

  • 783. 匿名 2018/12/11(火) 00:42:56 

    >>780
    わかるでしょ?
    民主党政権になって、中国韓国が得した訳が。

    入管法でも何でも野党が血眼になって反対するには訳がある。

    メディアは国民に知ってほしくない事は報道しないから騙されたらダメだよ。

    +25

    -1

  • 784. 匿名 2018/12/11(火) 00:45:38 

    >>775
    日本製安いよ。
    AQUOSと京セラのなんて30000しないよ。
    落としても平気だし、石鹸で洗えるし

    +23

    -0

  • 785. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:03 

    >>780
    円高なのに買収されるのか
    普通逆だけどなぁ

    +4

    -1

  • 786. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:49 

    >>780
    民主党のころ買収された企業ってどこ?

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:51 

    今度はiPhoneをゴリ押しする人が増えてきてる
    韓国のパーツを使ったりしてたもんね
    どこの工作員かな?

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:55 

    >>43
    かといって日本に喧嘩売ってくる韓国におべっか使う必要ないしね。どうせ舐めるのエスカレートしてくるし
    アメリカにとっては都合いいだろうねそりゃ

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:56 

    >>785
    ワロタw
    経済音痴にもほどがあるw

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2018/12/11(火) 00:48:06 

    高くても使い物にならないメーカーもあるし、ムズイと思う

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2018/12/11(火) 00:48:14 

    ライカって私の中では骨董品ってイメージ

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2018/12/11(火) 00:48:39 

    >>186
    京セラってすごい左翼じゃなかった?

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2018/12/11(火) 00:49:19 

    >>792
    稲盛会長の奥さんががががが

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2018/12/11(火) 00:49:36 

    >>161
    減ってるよ

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2018/12/11(火) 00:50:24 

    >>778
    スマホ用のCPUは採算が合わないからってルネサスが撤退したの何気に大きいよね
    日本メーカーでは唯一だったのに

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2018/12/11(火) 00:50:50 

    >>783
    外国人実習生の問題は10年以上前から指摘されてたのに今頃になって大騒ぎしてるもんね!特定外国人に都合の悪い法律が組み込まれているんだなぁと思った。笑

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2018/12/11(火) 00:50:56 

    >>264
    ソース付けてみた。

    >台湾ASUS
    → こっそり日本への応援メッセージを仕込む
    出荷段階から中身に「神よ日本にご加護を」と刻印する
    [COMPUTEX]LGA2011&LGA1366ツインソケットの「Danshui Bay」はSandy Bridge-EP対応。ASUS「R.O.G.」イベント詳報 - 4Gamer.net
    [COMPUTEX]LGA2011&LGA1366ツインソケットの「Danshui Bay」はSandy Bridge-EP対応。ASUS「R.O.G.」イベント詳報 - 4Gamer.netwww.4gamer.net

     LGA2011&LGA1366ツインソケットの“変態”次世代マザーボードコンセプト「DanshuiBay」を公表したASUSTeKComputer。「R.O.G.」ブランドに関するCOMPUTEXTAIPEI2011の説明会では,同コンセプトの詳細が明らかになったほか,これから登場予定のゲーマー向け製品が一斉...



    >中国ファーウェイ
    → こっそりバックドア&スパイウェアを仕込む
    出荷段階からマルウェア(ウイルス)を入れる
    iPhone大勝利!?複数のAndroid端末に「ユーザー情報を勝手に中国に送る機能」が搭載されていた  |  カミアプ
    iPhone大勝利!?複数のAndroid端末に「ユーザー情報を勝手に中国に送る機能」が搭載されていた | カミアプwww.appps.jp

    複数のAndroid端末に、「ユーザーの個人情報を勝手に収集→許可なく中国のサーバに送信する機能」が搭載されていたことが発覚したとのこと…(((;゚Д゚)))


    発見したのはアメリカの米軍や捜査当局向けのセキュリティツールを手掛ける企業「Kryptowire」

    +23

    -0

  • 798. 匿名 2018/12/11(火) 00:51:09 

    >>793
    横だけど知らんかった
    稲森会長は敏腕のイメージだけど
    JAL再生とか

    +1

    -2

  • 799. 匿名 2018/12/11(火) 00:53:15 

    今日テレビつけてる間思ったけど、昨日までさんざんやってたファーウェイのCMが急に消えて数ヶ月前にやってたLGスマホのCMまたやりだしたね

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2018/12/11(火) 00:53:24 

    LINEは韓国というけど韓国人使ってないけどね
    日本、台湾、タイが多い

    +11

    -0

  • 801. 匿名 2018/12/11(火) 00:53:59 

    >>239
    してないよ朝鮮人
    いつもそれしか言えないの?
    悲しいやつ

    +10

    -2

  • 802. 匿名 2018/12/11(火) 00:55:17 

    >>783
    わかるでしょ
    じゃねーよwwwww
    リーマンで世界中不況なのに円高で買収できるとこをおしえてくれwwwww

    +1

    -9

  • 803. 匿名 2018/12/11(火) 00:55:25 

    トピずれだけど
    今日モスの「とびきりきのこ&チーズ」食べたよ~!
    国産牛100%だからか、お肉がむっりしておいしかった

    +9

    -2

  • 804. 匿名 2018/12/11(火) 00:55:25 

    >>786
    技術系の中小企業
    とにかくあの時代に中韓を儲けさせて日本企業がやられた。
    これから取り戻すよ!

    +23

    -0

  • 805. 匿名 2018/12/11(火) 00:55:54 

    >>798
    稲森と前原誠司でググってみて!
    当時野党だった自民党の議員が前原誠司を厳しく追求してるから…

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2018/12/11(火) 00:56:20 

    >>328
    韓国人って中国人の前ではペコペコしてるけど陰で思いっきりバカにしてるし見下してるよね。
    自分らの方が地位低いのに。勘違いしてる。

    +34

    -0

  • 807. 匿名 2018/12/11(火) 00:56:24 

    >>798
    JAL再生なんてあんなに政府が金突っ込んだら誰だってできるよ
    借金だって棒引きだよ
    民主党政権だからって感じ

    +16

    -0

  • 808. 匿名 2018/12/11(火) 00:56:46 

    >>803
    モス、全然違うよね。
    ポテトもほくほくしてる。

    ちょいちょいネガティブキャンペーン仕掛けられるけど、騙されんぞ!

    +32

    -1

  • 809. 匿名 2018/12/11(火) 00:57:18 

    賤人が沸いてますね

    +5

    -1

  • 810. 匿名 2018/12/11(火) 00:57:38 

    >>804
    氷河期に外資ファンドが債権買い取って事実上買収してたけど民主党のころもあったの?
    聞いたことないけど例えば?

    +0

    -2

  • 811. 匿名 2018/12/11(火) 00:58:05 

    >>802
    どこの国の人ですか?

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2018/12/11(火) 00:58:33 

    >>807
    稲森会長じゃないと無能経営陣居座るつもりだったんだぜ
    永遠に赤字垂れ流してたよ

    +1

    -3

  • 813. 匿名 2018/12/11(火) 00:59:23 

    >>805
    あのころ安倍ちゃんずっと前原プッシュしてたころやで

    +0

    -4

  • 814. 匿名 2018/12/11(火) 01:00:26 

    >>808
    ポテトもほっくりしておいしいよね
    味付けも丁度良い
    モスチキンも食べてみたけどサクサクしておいしかった

    ちなみにジュース無料キャンペーンやってたよ
    頑張ってるね。応援する。

    トピずれなのでこれにて失礼

    +11

    -1

  • 815. 匿名 2018/12/11(火) 01:00:32 

    なんかガル民じゃないのがチラホラ湧いてんね

    +5

    -0

  • 816. 匿名 2018/12/11(火) 01:01:00 

    >>811
    日本人ですけど、あなたこそ何人ですか?
    当時m&aしまくってたの日本企業ですけど本当に日本にすんでました?

    +0

    -7

  • 817. 匿名 2018/12/11(火) 01:01:06 

    中国人は韓国人が大嫌いだよ
    韓国はいつまでも中国人にとって奴隷の国でしかない

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2018/12/11(火) 01:02:06 

    またうるせー在日来たのか
    シラケるわ

    +16

    -0

  • 819. 匿名 2018/12/11(火) 01:02:57 

    >>480
    鴻海って生産が中国にあったりするけど本社が台湾だから台湾の企業って見方があるんじゃないのかな?
    ただ、鴻海精密工業自体が米中貿易影響を回避の為にiPhoneの組み立てラインをべトナムに移す計画もあるようですよ
    【台湾】鴻海、越にiPhone組み立てライン設置か[IT] - NNAアジア経済ニュース | This kiji is
    【台湾】鴻海、越にiPhone組み立てライン設置か[IT] - NNAアジア経済ニュース | This kiji isthis.kiji.is

    EMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の鴻海精密工業が、米中貿易摩擦の影響を回避するためにべトナムで生産能力増強を検討しているもようだ。現在は主に中国工場に置く米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の組み立てライ...


    +3

    -0

  • 820. 匿名 2018/12/11(火) 01:02:58 

    >>810
    例えば?ってあの時代経験した人なら中韓が儲けて、周りで日本企業潰れたの経験してるよ。
    悪夢の3年間

    +13

    -1

  • 821. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:30 

    超円高時代に買収されたはさすがにアホまるだしで無理すぎ笑
    当時の株もご存知でしょ?

    +0

    -6

  • 822. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:51 

    ほんとシツコイ在日のせいで関係ない在日まで嫌いになる。
    もっとやって。在日嫌いがどんどん増えていいや。

    +32

    -0

  • 823. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:52 

    前原誠司のオモニ献金の頃から背乗りってデマじゃなかったんだと確信した。

    +22

    -0

  • 824. 匿名 2018/12/11(火) 01:04:12 

    >>553
    今まで太らせてきたんだよ 中国国民が牛肉小麦米が買えるように 貧しいままだと
    アメリカが儲からない
    アメリカの目的は中国を経済植民地にすること
    盟友のイギリスは香港を狙ってる
    日本は勝ち組にいて敗戦国から戦勝国へ地位を回復したい 常任理事国狙いだから

    +19

    -0

  • 825. 匿名 2018/12/11(火) 01:04:14 

    >>722
    工作してるつもりもないからそれは単に無知なだけ
    日本に流通してるものを買っただけの消費者に過ぎないんだからあまり責めてやるなよ

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2018/12/11(火) 01:04:42 

    渡邉哲也@daitojimari

    これから問題になるのは、安易に『中国企業に入社してしまった技術者』です。
    産業スパイの疑いで米国や米国企業に入国や就職できなくなる可能性もある。
    まぁ、自業自得といえばそれまでですが、
    知的財産権問題に不適切な対応をしてきた中国企業に在籍したことで職歴に汚点が付くわけで、、、

    +30

    -0

  • 827. 匿名 2018/12/11(火) 01:05:08 

    >>784
    本当にそう。
    日本メーカーでも安いものは安いよ
    SoftbankモデルのAQUOSsenseなんて安いときは白ロムでも新品1万円で売ってる
    格安SIMメーカーにSoftbankの電波を扱ってる所が少ないとかおサイフケータイが無いからなど理由はちゃんとあるけどね

    +10

    -0

  • 828. 匿名 2018/12/11(火) 01:05:35 

    >>805
    前原擁護じゃないけどJALの借金まみれがわかったのは民主党最初の仕事やったはずだが

    +4

    -1

  • 829. 匿名 2018/12/11(火) 01:06:13 

    >>807
    その前の自民が突っ込んだ税金で死にかけてるのだが

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2018/12/11(火) 01:06:24 

    >>724
    アプリが落ちないのと固まらない、サクサク、写真綺麗で使いやすかった
    ファーウェイに引き抜かれた日本人の技術者さんがやってくれたんだなーと思ってる
    あとサポートがめっちゃ早かった記憶
    別に擁護する気はない
    ただ性能はガチだった

    +9

    -1

  • 831. 匿名 2018/12/11(火) 01:08:59 

    自分でプラス押すんだよなあ
    わかりやすいやつ

    +0

    -2

  • 832. 匿名 2018/12/11(火) 01:09:50 

    597
    トピずれだよ

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2018/12/11(火) 01:09:56 

    日本製のスマホは性能で劣ってるの?
    ウソでしょ?

    +27

    -0

  • 834. 匿名 2018/12/11(火) 01:10:27 

    >>830
    いまはHuawei使ってないの?

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2018/12/11(火) 01:10:38 

    もう長い間、XperiaのSIMフリー機販売を願って止まない

    +15

    -0

  • 836. 匿名 2018/12/11(火) 01:10:55 

    iPhoneかXperiaにした

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2018/12/11(火) 01:11:13 

    >>835
    香港経由でなら買えるけど

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2018/12/11(火) 01:12:07 

    日本に住んでる日本人は、海外の端末なんて使いません!
    ソニーのみです。

    +5

    -3

  • 839. 匿名 2018/12/11(火) 01:13:01 

    LINEやってない知り合いいないんですけど、LINE否定してる方ってやってないんですよね?
    便利すぎて離れられません…今日も何となく着せ替えとスタンプ買っちゃったし、連絡先全部消えたけどLINEだけ残ってるから、なくなると困る…。いちいち何百人も電話番号とメアド聞くのしんどいし今更…。
    韓国大嫌いなのに(;_;)

    +2

    -15

  • 840. 匿名 2018/12/11(火) 01:13:38 

    >>839
    LINEやってないよ。
    ワッツアップ使ってるけど

    +14

    -0

  • 841. 匿名 2018/12/11(火) 01:15:36 

    >>820
    中韓儲けてたか?サムスンが調子良かっただけでリーマンでみんな仲良く沈んでたやろ
    ソフバンのスプリントとか円高の賜物やで

    +1

    -4

  • 842. 匿名 2018/12/11(火) 01:15:54 

    中国話題じゃないからトピ違いかもしれないが韓国の話題も出てるので。

    安倍総理、日韓議員連盟と韓日議員連盟の合同総会に祝辞を出さない。
    14日に日韓議員連盟会長が文大統領を表敬する予定だが首相が親書を託す予定もナシ。

    これ無視って事ですよね。
    首相の祝辞、異例の見送り 日韓議連総会、関係の悪化で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    首相の祝辞、異例の見送り 日韓議連総会、関係の悪化で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     安倍晋三首相が14日にソウルで開かれる日韓議員連盟(会長=額賀福志郎衆院議員)

    +28

    -0

  • 843. 匿名 2018/12/11(火) 01:16:57 

    >>829
    まあ、別に自民や民主関係なくJALはくそだった
    日本一の負債で潰れた事実はかわらん

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:01 

    韓国どうでもいいよ

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:04 

    >>827
    AQUOSsenseいいよ。20000くらいだったし、お財布ケータイ使えるし。
    色々日本人向けにできてるから、私はやっぱり日本製が好きだなー。

    +8

    -0

  • 846. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:29 

    当たり前だけど、LINEやらない人いますよ
    逆に、一流企業で業務連絡のLINE使用厳禁じゃない会社を私は知らないですが

    +26

    -1

  • 847. 匿名 2018/12/11(火) 01:18:07 

    >>845台湾からこっちへまたおいでー

    +0

    -2

  • 848. 匿名 2018/12/11(火) 01:19:00 

    >>843
    数兆円の負債で潰れたのに経営陣追い出されるのは嫌だとごねてマスコミつかって稲森バッシングしてたよね

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2018/12/11(火) 01:19:36 

    >>847
    どうだろ。。
    台湾自体が大陸に呑み込まれそうになってるし

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2018/12/11(火) 01:20:35 

    >>847
    台湾に救ってもらっといて恩もかえさず独立したいはむちゃくちゃ

    +0

    -3

  • 851. 匿名 2018/12/11(火) 01:21:00 

    >>841
    リーマン後、懲りずにまたもや拠点を中国に移して同じことしてるって聞いた。
    お気の毒だわ。

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2018/12/11(火) 01:21:13 

    旧田中派は親中議員だらけだから肩身が狭いだろうネ

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2018/12/11(火) 01:21:15 

    >>846
    そもそも業務連絡で私用の携帯使うの?

    +1

    -6

  • 854. 匿名 2018/12/11(火) 01:22:24 

    LINEもみんな辞めようよ

    +37

    -0

  • 855. 匿名 2018/12/11(火) 01:22:40 

    ネトウヨちゃんはデマを指摘されるとすぐ捨て台詞はいて逃げるけど、なぜ嘘つくの?
    嘘つきこそ韓国人みたいだよ

    +1

    -14

  • 856. 匿名 2018/12/11(火) 01:22:52 

    >>806
    横から失礼☺

    この人は日本と中国で俳優として仕事をしている日本人の俳優さんだけど、韓国人の事を言っていたよ。

    韓流俳優は中国で散々稼がせてもらっても、祖国に帰れば中国の悪口をボロクソに言っているんです、ってね。

    それもあって、中国では韓流禁止になったかもしれんね😁
    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

    +41

    -0

  • 857. 匿名 2018/12/11(火) 01:23:56 

    >>846
    ここ5年でプライベートで連絡先交換してLINEやらない人にであったことがない
    どこにいるの?

    +11

    -11

  • 858. 匿名 2018/12/11(火) 01:24:30 

    >>804
    これどこ?

    +0

    -3

  • 859. 匿名 2018/12/11(火) 01:24:43 

    >>857
    はーい♥

    +24

    -2

  • 860. 匿名 2018/12/11(火) 01:26:19 

    >>805
    ふぁー
    民主党唯一の功績がジャルの再生とまで言われてるのにこれさえバッシングしちゃうのかー
    むちゃくちゃー

    +3

    -7

  • 861. 匿名 2018/12/11(火) 01:26:27 

    LINEやってない人、割といるよ。
    40代以降だとちらほらいる。

    +26

    -3

  • 862. 匿名 2018/12/11(火) 01:27:09 

    はあシラケるわぁ
    寝るきっかけくれてありがとうと言うべきかしら。
    ガル民おやすみ〜また明日

    +0

    -6

  • 863. 匿名 2018/12/11(火) 01:27:19 

    >>861
    40代は親しか連絡先知らないや

    +6

    -1

  • 864. 匿名 2018/12/11(火) 01:27:22 

    核兵器でも作って韓国に撃ち込むべきなんだ!

    +3

    -5

  • 865. 匿名 2018/12/11(火) 01:27:38 

    これからもずっとスマホ人気なんですかね
    別の何かを生み出せる力が日本にあればいいのに

    +27

    -0

  • 866. 匿名 2018/12/11(火) 01:27:57 

    アイヤー

    +2

    -1

  • 867. 匿名 2018/12/11(火) 01:28:52 

    >>857
    LINEやらない人間、

    ここにもおりますぜ😆👍

    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

    +47

    -0

  • 868. 匿名 2018/12/11(火) 01:29:02 

    >>820
    こっちが例えばときいて質問に答えず、お前が例えばって返すんかい!

    +0

    -2

  • 869. 匿名 2018/12/11(火) 01:31:20 

    >>864

    これかね?😼
    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け

    +21

    -0

  • 870. 匿名 2018/12/11(火) 01:31:38 

    >>845
    企業向けにしたのかSoftbankバンクモデルだけなぜかおサイフケータイは無いのです
    ただ他国製の安いスマホもおサイフケータイは無いから安いスマホ探してて電波さえ合えばコレで良いと思う

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2018/12/11(火) 01:32:56 

    >>853
    私用??
    社員への端末貸与でしょ。。

    +5

    -1

  • 872. 匿名 2018/12/11(火) 01:33:20 

    >>855
    ネトウヨは韓国人で移民法を作る安倍を支持してるからね

    +1

    -11

  • 873. 匿名 2018/12/11(火) 01:34:46 

    >>871
    ならLINEは関係ないじゃん
    ガラケー多いし、スマホだとしても個別にアプリ入れないし
    なんなら契約は電話オンリーとかだし

    +0

    -8

  • 874. 匿名 2018/12/11(火) 01:35:34 

    >>871
    会社の携帯でLINEつかうの?LINEやってる人でも使わないよ

    +3

    -5

  • 875. 匿名 2018/12/11(火) 01:36:04 

    今使ってる人はどーすんのよ
    UQY!mobileも売るの辞めんのかな

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2018/12/11(火) 01:36:52 

    >>870
    SIMフリーのやつらお財布ケータイあるよね。
    auのとdocomo版のもお財布ケータイつてるのかな?
    SIMフリーはついてる。
    マック買うとき凄い便利!

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2018/12/11(火) 01:39:11 

    >>873
    マジでこれ
    取引先の底辺はLINE教えろとかいわれて困るけど会社のはLINEしてないし、自分の教えないといけなくなるから最悪

    +7

    -3

  • 878. 匿名 2018/12/11(火) 01:40:38 

    >>874
    アンカー追えばわかると思うけど、LINE使うなんてひと言も言ってない
    >>853が企業からの端末貸与を知らないみたいだからコメントしただけで

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2018/12/11(火) 01:40:44 

    >>875
    アメリカと取引のある企業はアウトらしいよ!一般人は見られて困る情報がなければ無問題

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2018/12/11(火) 01:40:50 

    >>833
    ウソだけど値段による
    やっぱり内部チップで性能決まるからね
    日本製でも10万円するものは高性能
    5万円クラスだとゲーム性能がやや落ちる
    2万円以下だと現在の最低限と言うところ。
    でもネットや動画もできるしOSも新しいしおサイフ携帯も防水もちゃんと付いてるよ。あと、安くても型落ちのものだと高性能って場合もあるよ

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2018/12/11(火) 01:41:06 

    LINE嫌いおばさんは何つかってるの?型番までおせーて😄
    私はshv39でーす😊

    +1

    -13

  • 882. 匿名 2018/12/11(火) 01:42:14 

    >>877
    それナンパ目的なのもなくない?
    個人のは教えないようにしてるけど

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2018/12/11(火) 01:42:49 

    >>878
    はぁ
    プライベートのスマホくらしでしかどのみちLINEしないだろって意味なんですが

    +1

    -2

  • 884. 匿名 2018/12/11(火) 01:43:12 

    >>767
    断定的に書いたらやばいよ。

    左派が集まるトピで、「日本の会社のスマホ買わない人は在日って言われた()」って
    スクショも貼られたりするから。
    今時点でも、パヨクがいるしね。

    +14

    -0

  • 885. 匿名 2018/12/11(火) 01:43:26 

    >>878
    >逆に、一流企業で業務連絡のLINE使用厳禁じゃない会社を私は知らないですが

    書いとるがな

    +3

    -1

  • 886. 匿名 2018/12/11(火) 01:45:01 

    マイナス魔がいるね!

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2018/12/11(火) 01:46:19 

    >>882
    ブラックなので業務命令で教えろっていわれた
    辛い

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2018/12/11(火) 01:46:29 

    ずーとAndroidだけど、韓国、中国のがサクサク動くし、安いから次はこのメーカーにしようかなって思ってたから残念。日本製でまともに使えるのはXperiaくらいじゃ?SHARP、富士通はダメだし
    中国製のカメラはお国柄か自撮り加工がめっちゃかわいくなるから自分は助かるww

    +2

    -18

  • 889. 匿名 2018/12/11(火) 01:46:52 

    >>881
    5年前くらいのiPhone使ってそう

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2018/12/11(火) 01:47:35 

    >>888
    ARROWSはともかくAQUOS Phoneはなんでだめ?

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2018/12/11(火) 01:49:02 

    >>876
    ドコモとauにはあるよ。SBモデルだけは無い
    その分安いんだけど
    これで1万円ならモノ自体はかなり良いと思うよ

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2018/12/11(火) 01:50:07 

    民主党の韓国に対する功績がすごいね
    こんなにすごいなら本国で政権担えばアメリカ越えて経済大国になれそう笑

    +21

    -2

  • 893. 匿名 2018/12/11(火) 01:50:26 

    政府要人は特別な端末を使用してると聞くがどんな端末を利用してるのか知りたい。総理官邸でも重要な話し合いは盗聴されない部屋でしかも筆談でやり取りすると聞きました。

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2018/12/11(火) 01:50:56 

    >>889
    SEあたり使ってそう

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2018/12/11(火) 01:51:23 

    >>893
    カメラがついてないとかはきく

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2018/12/11(火) 01:51:52 

    >>890
    AQUOSsense、コスパ良すぎだよ!
    発売してすぐ買った。

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2018/12/11(火) 01:52:51 

    >>867
    私もライン使ってないし使うつもりもない!あとロッテも買いません。

    でも、このトピのロッテチョコ大好きお花畑の多さにあきれるわ。
    「どーでもいいよ。とにかくラミーは美味い。」だってさ・・・
    季節の限定品で好きなもの
    季節の限定品で好きなものgirlschannel.net

    季節の限定品で好きなもの私は毎年この季節になると ア・ラ・ポテトのじゃがバター味が出るのが楽しみです。 ひと季節に何度も買ってしまいます。 季節限定品のオススメあったら教えてください!

    +40

    -3

  • 898. 匿名 2018/12/11(火) 01:53:17 

    LINE、KPOP、サムスンの拒絶は、韓国人にとって韓国そのものを全否定されたことになるんだって
    本当に粘着されるからスルーしたほうがいい

    +34

    -0

  • 899. 匿名 2018/12/11(火) 01:54:43 

    >>898
    韓国人がほとんどLINEつかってないのに?

    +12

    -2

  • 900. 匿名 2018/12/11(火) 01:55:50 

    これからはガラホの時代♪

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2018/12/11(火) 01:56:46 

    そういえば韓国人はLINEじゃなくてカカオトークを使ってるって聞いた。
    何故だろう

    +32

    -0

  • 902. 匿名 2018/12/11(火) 01:58:28 

    >>898
    LINEって開発したときは日本の企業でいまは買収されたから韓国企業なだけなんだよ
    それが誇りはないでしょ
    向こうカカオトークのほうが主流らしいし(がるちゃん情報)

    +14

    -3

  • 903. 匿名 2018/12/11(火) 01:58:28 

    >>888
    確かに今カメラ性能で争ってるとは聞く
    日本メーカーの低価格モデルはあまりカメラ性能には手を掛けないからAI補正が普及してくれば良くなると思うけどね

    +10

    -1

  • 904. 匿名 2018/12/11(火) 01:59:28 

    >>901
    neverが買収するまで日本だったし

    +9

    -0

  • 905. 匿名 2018/12/11(火) 02:03:56 

    >>902
    わかりやすい嘘つくよねー
    そこまで嘘ついても叩きたいものなのか

    +3

    -6

  • 906. 匿名 2018/12/11(火) 02:06:18 

    これから新冷戦時代なんだなぁ
    社会主義VS自由主義じゃなく、中国につくかアメリカにつくかの冷戦時代。
    日本も相当なお人好しだけどグローバルを推し進めたら中国が民主化すると思ったアメリカもお花畑だよネ

    +26

    -0

  • 907. 匿名 2018/12/11(火) 02:10:22 

    本当だLINEって日本企業が作ったんだね。
    でも元々親会社は韓国ってことか。
    うまいこと最初に騙された。
    最初にやりはじめたころは日本のだって言われてたもん。

    +46

    -1

  • 908. 匿名 2018/12/11(火) 02:14:00 

    >>906
    この流れからいくと民主化に向かうような気がする。

    +2

    -1

  • 909. 匿名 2018/12/11(火) 02:19:51 

    >>908
    民主化運動が盛り上がると人民へ銃口を向けるのが中国共産党だから無理だと思うよ

    +22

    -0

  • 910. 匿名 2018/12/11(火) 02:21:30 

    ウイグルどうするのー
    まさかほったらかし!?

    そんなことあるかな?

    +18

    -0

  • 911. 匿名 2018/12/11(火) 02:24:44 

    >>896
    使ってるけどかなりもっさりでスペックが低い
    ただ雑に使っても壊れにくい

    +2

    -1

  • 912. 匿名 2018/12/11(火) 02:24:57 

    >>909
    今それを叩いてるよね。ウイグルのもアメリカでニュースになり始めたし。
    習近平が力が全然ないらしいね。
    アメリカの協力がないと。

    +16

    -0

  • 913. 匿名 2018/12/11(火) 02:28:50 

    私も今年知ったんだけど、習近平と中国共産党が敵対してるってこと。

    中国共産党がやってることが日本では全部習近平がやってることになってて、なんか可哀想だよね。

    +2

    -12

  • 914. 匿名 2018/12/11(火) 02:30:51 

    ファーウェイって凄く危ないスマホなんだね
    国をスパイする為に他の国の人達のスマホから情報を得たりしてたってこと??
    それでアメリカが怒って中国製品のスマホは全て販売禁止って言ってるのかな

    +28

    -0

  • 915. 匿名 2018/12/11(火) 02:32:03 

    習近平は中国2025を発表した事でアメリカを刺激したと共産党幹部から突き上げをくらってるらしいね!

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2018/12/11(火) 02:33:45 

    アメリカのFBI、CIA、NSAがHUAWEIスマホが危ない」と言っています。
    名だたる重要機関からの情報なんですね。

    具体的には、
    「HUAWEIとZTEのスマートフォンは中国のサーバにデータを勝手に送っている」

    という疑惑らしいですよ。

    +37

    -0

  • 917. 匿名 2018/12/11(火) 02:36:00 

    >>33
    まだやってるよ!スポンサーになってる番組だと流れる。

    +7

    -0

  • 918. 匿名 2018/12/11(火) 02:36:28 

    なんだかこのトピ見てるとギャラクシーどころかiPhoneもピクセルも日本から排除されそう。。。

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2018/12/11(火) 02:37:54 

    >>918
    それはちょっと困る

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2018/12/11(火) 02:41:21 

    横だけど中国が月の裏にジャガイモを植える計画にちょっと笑った。水のない月でジャガイモは育つの?(遺伝子操作で可能?)

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2018/12/11(火) 02:43:52 

    LINEはカカオトークのパクリだけど
    カカオトークがホワッツアップのパクリだよ。

    ホワッツアップは今はFacebookに買収されて
    ホワッツアップをベースにFacebookメッセンジャーができたよ。

    +13

    -0

  • 922. 匿名 2018/12/11(火) 02:44:07 

    去年スマホ買い替えるとき、ASUSとHUAWEIで悩みに悩んでHUAWEI買ってしまったわ。
    タブレットはASUSにしたのに。
    明日から新しいスマホ探しの旅に出るか。
    もう何買っていいのかわからん。

    +26

    -0

  • 923. 匿名 2018/12/11(火) 02:44:22 

    イエス!高須先生!
    あたりがLINE買収してくれたらいいな

    +28

    -0

  • 924. 匿名 2018/12/11(火) 02:46:45 

    LINEやらないからって意味ないと思うけどね
    友達とか親の連絡帳にあなたがはいってるだけでもう情報は抜き取られてるよ
    もはやLINEやらなければ安全て問題ではない

    +45

    -1

  • 925. 匿名 2018/12/11(火) 02:49:42 

    まぁ、これで中国は他の国から信用のない国だって思われたよね。
    今までも中国はパクリとか民度がとか言われてきてたけど、この件で中国っていう国の信用はガタ落ちだね。

    +18

    -0

  • 926. 匿名 2018/12/11(火) 02:50:52 

    XPERIAかAQUOSにすればいいんじゃないの?

    +11

    -0

  • 927. 匿名 2018/12/11(火) 03:04:22 

    中国をのさばらせた責任の一端は日本にもある。天安門事件の後、世界中が中国に制裁を科してる時に天皇訪中で中国を助けたのが日本。恩を仇で返すのは韓国だけてはない

    +31

    -1

  • 928. 匿名 2018/12/11(火) 03:09:14 

    本当中国って何もかも信用出来ない。
    中国人ですら自国を信用出来ないって言ってるくらいだからね笑

    +25

    -0

  • 929. 匿名 2018/12/11(火) 03:17:52 

    >>928
    中国人観光客を騙してぼろ儲けしてるのも在日中国人だもん

    +24

    -0

  • 930. 匿名 2018/12/11(火) 03:31:24 

    LINEここまでのさばらせたの、まさにこの三社にも原因がある
    ガラパゴス状態なのをいいことに、キャリアメール以外に本気で取り組まなかった。

    キャリアメールしか知らなかった人達にLINEは便利すぎた。使い勝手は雲泥の差。LINEはやっはりすごいと思う。スマートだと思う。

    今さら似たようなの出してきたけど、何考えてんだか。もう遅いんだよ、本当に。
    本気で巻き返したいならお金だしあってLINE買収するくらいの意地見せてほしいわ

    +44

    -0

  • 931. 匿名 2018/12/11(火) 03:52:46 

    結局中身なんだよね、
    中身が中国製部品の安物とかも規制してー

    +4

    -1

  • 932. 匿名 2018/12/11(火) 03:59:15 

    >>13
    みーとぅー

    (о´∀`о)

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2018/12/11(火) 04:01:44 

    >>591
    型落ちしたiPhoneなら安いでしょ。
    適当過ぎ。

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2018/12/11(火) 04:05:42 

    >>897
    ガルちゃんだけに限らず意識の低い人、情弱の多いこと…選挙だって過半数が行かないものね…
    親の教育の賜物だよ情けないね

    +9

    -2

  • 935. 匿名 2018/12/11(火) 05:24:46 

    韓国のも!

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2018/12/11(火) 05:43:13 

    チャイナ産は胡散臭いという前提で、

    iPhoneが情報抜いてないとは言い切れない。
    国内メーカーが中韓産の部品使ってないとは言い切れない。
    docomoとauが情報漏洩させてないとは言い切れない。

    ネットがそういう場所なんだということを改めて思い知らされたわ。便利だからこその代償は大きい。

    +13

    -1

  • 937. 匿名 2018/12/11(火) 05:45:27 

    >>928
    日本もそうなってきてる気がする。
    中国ほどじゃないけど

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2018/12/11(火) 05:49:20 

    Huaweiは論外だから、oppoのスマホを検討してたけど、
    やっぱり中国製のスマホは怖いから
    よく考えて、買うのを止めました。

    今回の記事は通信設備の話だけど、端末のほうは取り敢えず個人の責任ってことなのかな。

    simフリースマホは、iPhone以外は殆ど中国製スマホしか選択肢が無いから、日本製のスマホを増やして欲しいです。

    +21

    -0

  • 939. 匿名 2018/12/11(火) 05:50:32 

    >>247
    うちの母みたいに
    店員にすすめられるがままに買ってしまう高齢者がたくさんいる…
    ネットニュースなんて知らない高齢者は
    ジャパネットの様なテレビと、ショップ店員が全てで…

    +19

    -0

  • 940. 匿名 2018/12/11(火) 05:54:16 

    もうsonyもキャリアから離れて
    appleみたいにストアで買えるようにしてほしい
    無駄なプリインアプリいらないし
    simフリーの選択肢を増やしてくれよぅ

    +23

    -1

  • 941. 匿名 2018/12/11(火) 06:00:51 

    副会長、孟晩舟容疑者、完全なスパイ。007やな。
    これは国家ぐるみで世界にバレてるから、習近平ちゃんは今頃ヒヤヒヤしてるな。
    ついでに、韓国の寒スン、エロG、このポンコツスマホも抜き取ってるから排除して下さい。
    中華の家電製品も購入してはいけません。特にテレビ。
    日本にも何か仕打ちしてきそうだけど、また朝鮮ソフバン再び電波障害起こるかも、ハハハ〜

    +5

    -2

  • 942. 匿名 2018/12/11(火) 06:12:27 

    >>897
    最初やってなかったけど
    幼稚園の連絡網はラインだし仕方ない面もあるよ…
    32人クラスで全員繋がるのが現実で…
    父母会の急な日時の変更お知らせ、場所変更の連絡網ももちろんライン。

    ここで1人頑なにやりませんってなると
    毎回自分の為だけに別送信してもらわないといけなくなるし、友達がラインで急遽進んだ話を
    別で細かく教えてくれたり。。
    かなり面倒な人の部類になってしまって
    かなりみんなの手を煩わせた…

    自分だけじゃどうにもならない事もある…。

    +22

    -4

  • 943. 匿名 2018/12/11(火) 06:14:17 

    韓国&日本の経済が・・・・

    +2

    -6

  • 944. 匿名 2018/12/11(火) 06:16:13 

    携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け


    中国の経済成長に見てビビった日本www

    +3

    -9

  • 945. 匿名 2018/12/11(火) 06:17:05 

    Xperiaでauな私はマシな方?

    +10

    -0

  • 946. 匿名 2018/12/11(火) 06:20:01 

    >>800
    台湾はLINE禁止、企業が禁止にしてますよ。

    +17

    -1

  • 947. 匿名 2018/12/11(火) 06:35:07 

    今、台湾が熱い。ヘビーユーザーの多い台湾LINE 事情
    今、台湾が熱い。ヘビーユーザーの多い台湾LINE 事情solutions.dac.co.jp

    本記事では、台湾のLINE事情について、台湾がどれだけホットな市場なのか、データを交えながらご紹介します。

    +2

    -3

  • 948. 匿名 2018/12/11(火) 06:50:16 

    >>827
    「AQUOS sense」 docomo auとか UQとかでもあったと思う。ゲームとかしないから それ買って格安simもありだし キャリアでも安い方だと思う。

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2018/12/11(火) 06:57:09 

    支那人も排除で

    +10

    -0

  • 950. 匿名 2018/12/11(火) 07:03:15 

    >>846
    旦那はLINEやってないし docomoで会社支給のケータイもdocomoだわ。私も数人しかLINEやってないから auに変えたらLINEじゃなくてviberにする。

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2018/12/11(火) 07:05:41 

    GALAXYユーザーからすると、韓国製品もお願いしますじゃねーよ!
    iPhoneなんて使いたくねー

    +1

    -34

  • 952. 匿名 2018/12/11(火) 07:13:55 

    >>10
    AQUOSが足りなくて定員にゲームに最適と言われて契約した夫。動作は遅いフリーズするとまったくゲームに向いてない!私のAQUOSのが機能が良かった。ずっとグチグチ言ってた

    +11

    -0

  • 953. 匿名 2018/12/11(火) 07:19:56 

    >>911
    例えばdocomowith対象機種だとGalaxy Feel 2とiPhone6sが上位モデルになるけどこの2機種は他のwith対象機種に比べてCPUが上だからもうしょうがない
    ハーウェイもそうだけどCPUを内製で作れるメーカーは1シーズン早くに投入できるしね
    Feel2と同格のCPUは日本メーカーが採用するSDMだとSDM632以上が必要

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2018/12/11(火) 07:25:12 

    確かにdocomo withだとギャラクシーのスペック抜きん出てますよね、比べてしまうとやはりギャラクシーにいきそうになる…

    +5

    -12

  • 955. 匿名 2018/12/11(火) 07:26:33 

    最近のdocomoの韓国推しはなんでだろう
    dTVなんて韓国ドラマばかりだよ

    +51

    -0

  • 956. 匿名 2018/12/11(火) 07:29:16 

    中国の製品怖いよね、今の日本(他の国も)以外もアメリカには情報つうつうだと思うけど、中国は流石に怖いもんね。ついでに韓国の製品も見直して。

    +24

    -0

  • 957. 匿名 2018/12/11(火) 07:29:57 

    HUAWEIはiPhoneよりバッテリーはもつ
    けども、日本語の予測変換が本当にダメすぎてイライラしてくるから無理

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2018/12/11(火) 07:31:41 

    つい数年前までガラケー使ってたしスペックはそこまで気にならない
    スパイウェア入ってなくて日本製だったら何でもいいな

    +31

    -0

  • 959. 匿名 2018/12/11(火) 07:38:26 

    >>861
    友達居ない人はLine必要ないよ

    +4

    -8

  • 960. 匿名 2018/12/11(火) 07:44:13 

    >>959
    いてもLINE必要ないよ

    +22

    -3

  • 961. 匿名 2018/12/11(火) 07:44:53 

    ガラケーのときはNECやパナソニック、東芝なんかもあったのにスマホで残った日本製はソニー、京セラ、シャープだけ。その中でもシャープは台湾になっちゃったし、ソニーもARROWSもそろそろスマホ撤退?って囁かれてるけど、日本製無くなったたら結局iPhone独り勝ちなの?

    +35

    -0

  • 962. 匿名 2018/12/11(火) 07:51:49 

    WiMAXにHUAWEI製しかなくてやむを得ずHUAWEI製のルーター契約したのに…。

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2018/12/11(火) 07:55:31 

    >>19
    近所のモールでずーっとGALAXYのイベントやってたわ。
    素通りしたけどね・・販促は相変わらず勢いだけはすごいのよ。

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2018/12/11(火) 07:58:01 

    >>958
    未だにガラケーとタブレットの2台持ちがここにいますよー。
    先日、今のやつがもう使えなくなるから、スマホに替えませんか?って
    案内来た。月々1980円からだって。で、パンフ見たけど日本製の
    スマホはシャープくらいしかない。もっと日本のメーカー頑張って欲しいよ。

    +27

    -0

  • 965. 匿名 2018/12/11(火) 08:00:38 

    >>897

    わかる。アチラのトピにはコメしなかったけど、コチラで吐き出させておくれ。

    洋酒系好きだから一回購入してみたけど、とにかくチョコ自体がクッソマズイ。

    同価格帯のチョコでもっと美味いやつナンボでもあるやろ・・・ココア製造してないメーカーだとやはりこの程度&ステマ多いんかって思った( •´д•` )マジヒクワー

    トピずれすまん。

    +13

    -4

  • 966. 匿名 2018/12/11(火) 08:06:54 

    >>620
    私も検討していた時に、「こちらは台湾の会社です〜」と言われた買いました( ; ; )

    興味なければ、HUAWEIなんて会社知らないよぉ…。

    +21

    -0

  • 967. 匿名 2018/12/11(火) 08:10:05 

    >>966
    こういうの訴えられないのかな
    台湾製だって騙されたって
    返金してもらいたいぐらいでしょうにね

    +23

    -0

  • 968. 匿名 2018/12/11(火) 08:10:12 

    LINEやめよう!!

    みんなもやめよう?

    +29

    -0

  • 969. 匿名 2018/12/11(火) 08:10:30 

    >>924

    そうなんだよねー、腹立たしい(´・ω・`)

    だからといって私はやらんけど。

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2018/12/11(火) 08:12:31 

    携帯電話だけじゃなく
    排除出来る物も者も全て排除していこう!

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2018/12/11(火) 08:13:44 

    >>942
    ガラケーの人はどうなるの?
    スマホ買わされるの?
    うちの幼稚園は
    ガラケー率高いよ

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2018/12/11(火) 08:15:45 

    >>924
    でもやるよりやらない方がマシでしょ
    やらなければ
    トーク内容やスマホの画像は漏れないし

    +10

    -1

  • 973. 匿名 2018/12/11(火) 08:16:42 

    iPhoneもチャイナ製だから排除した方がいいかもね
    安全を優先するならそうするのが安全

    +6

    -1

  • 974. 匿名 2018/12/11(火) 08:20:41 

    >>969
    意味ないとか言って
    ラインをやめさせないようにしようとしてる
    工作員かもよ

    +9

    -2

  • 975. 匿名 2018/12/11(火) 08:23:13 

    >>968
    私は辞めた

    誰かがLINEのパクりアプリ作ってとコメントしてたけどLINEより前に作られたViberっていう楽天のメッセージアプリがあるよ
    楽天は怪しいっていう人もいるけど韓国に情報流すよりはだいぶましかなと思う

    +11

    -0

  • 976. 匿名 2018/12/11(火) 08:25:41 

    この間の通信障害といい、ソフトバンク使ってる人散々だねwww
    まあ毎年大量に朝鮮学校の卒業生を採用してたり、在日韓国人向けの割引プランやってたり、CMに創価の上戸彩とか反日の吉永小百合を使ったりしてるのになんの疑いもなくソフトバンクを使ってたバカな人たちだもんねww

    +24

    -0

  • 977. 匿名 2018/12/11(火) 08:26:16 

    最初から入ってるアプリ以外は使わないようにした方がいいと思う
    私もLINEしないし

    +17

    -0

  • 978. 匿名 2018/12/11(火) 08:26:56 

    >>973
    製造国まで云々言い出したらキリないでしょ
    ヘンな挙動をするスパイウェアやチップが入っているのが問題なわけで

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2018/12/11(火) 08:27:31 

    【差別w】トランプ対策の日本接近が失敗した中国、激怒「日本のファーウェイ排除は中国差別」アメリカへの対抗措置も示唆 | もえるあじあ(・∀・)
    【差別w】トランプ対策の日本接近が失敗した中国、激怒「日本のファーウェイ排除は中国差別」アメリカへの対抗措置も示唆 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: やなぎ ★2018/12/11(火) 01:13:33.25 ID:CAP_USER9中国外務省、日本政府の2社排除方針に不快感、「差別的な対応」中国外務省の陸慷報道官は10日、日本政府が政府機…


    ファーウェイ除外は差別らしい。笑
    中国も韓国も日本にいる野党や特ア寄りの意見の人もすーぐ差別差別言うよね。

    +28

    -0

  • 980. 匿名 2018/12/11(火) 08:29:38 

    >>28
    LINEよりハイスペックな同様のサービスを日本で始めれば
    いいのにね!

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2018/12/11(火) 08:31:13 

    >>971
    ガラホを買えば良いのです♪

    +1

    -2

  • 982. 匿名 2018/12/11(火) 08:32:54 

    正直アメリカを信じきってる人、心配だわ。
    Appleが日本への税金未払いで有名なの知らないのかな?
    サムスンともズブズブだし、海外版iPhoneのマップは竹島が韓国通名で表記されてるんだよ。
    トランプは自国の企業に甘々。

    +24

    -0

  • 983. 匿名 2018/12/11(火) 08:34:33 

    >>32
    それだけ中国の脅威が迫ってるって事じゃないの?

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2018/12/11(火) 08:35:01 

    >>36
    ブロック経済反対以前に、中国側が情報漏洩に対するモラルを
    改善しなければ世界中の市場から締め出されると思うよ。
    安心して使える製品を作るのが先だよ!

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2018/12/11(火) 08:37:35 

    >>982
    日本政府はAppleを名指しで公に批判しないの?

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2018/12/11(火) 08:40:57 

    ファーウェイは危険なのは分かったけど、LINEをやめて、やめた?は草www
    LINE無くても困らない層の人は良いけど、今なんか仕事でもLINEグループとかあってそれがないと仕事にならない。
    別のLINEに近い物が日本に出来て、それが今のLINE並みに使いやすくて知名度あるようになったら使うかもしれないけど、何も分かって無くてLINE私は使ってない必要性が無いって言う人は可笑しいよ笑笑

    +3

    -20

  • 987. 匿名 2018/12/11(火) 08:42:51 

    今回は基地局だけかぁ。この流れにのって、携帯端末も排除よろしくお願いします!

    +5

    -1

  • 988. 匿名 2018/12/11(火) 08:44:44 

    >>942
    だって学校の連絡はメールだし、それで事足りてるよ。
    なんで保護者の連絡はlineにしないといけないの?

    +12

    -3

  • 989. 匿名 2018/12/11(火) 08:47:19 

    つい最近ドコモからソフトバンクに移行してHUAWEIになった私、無事に死亡!\(^-^)/

    +21

    -0

  • 990. 匿名 2018/12/11(火) 08:48:39 

    >>985
    大人の対応が大好きな日本政府が大きな声出せるわけないじゃん

    +8

    -0

  • 991. 匿名 2018/12/11(火) 08:49:07 

    LINEなんかを仕事で使う人がいることに驚き
    漏れても平気なことしかしてないのか
    それとも未だに何も知らないのか

    +21

    -1

  • 992. 匿名 2018/12/11(火) 08:49:36 

    >>988
    本当に学校メールなのかな?笑
    メールだと色々メアド晒され状態だし一人一人選択して一斉送信してるの??www
    紙のお便りではなくて??笑笑

    +0

    -11

  • 993. 匿名 2018/12/11(火) 08:50:11 

    >>986
    会社がそのために専用のスマホ貸してくれるならいいんじゃない?

    でも個人のスマホにアプリを入れろっていうのは
    自分のスマホの電話帳情報をラインに提供しろってことでしょ?

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2018/12/11(火) 08:50:30 

    >>982
    竹島のニュースって今年だよね。
    韓国版iPhoneじゃなくて、日本以外の国のiPhoneは竹島が独島になったって。
    日本人はぬるくて優しいからどんだけ反日活動してもiPhone買ってくれるし。

    +11

    -0

  • 995. 匿名 2018/12/11(火) 08:50:50 

    京セラの工場で携帯組み立ててるけど、メイドインジャパンやっぱりめちゃくちゃ検査が厳しいわ
    機体不良が出ていいのは3000台に一個以下が基準とか部品以外殆ど手作業なのになんという無理ゲー
    なんでここでパートしようと思ったんや…と日々後悔してる

    +23

    -0

  • 996. 匿名 2018/12/11(火) 08:52:52 

    日本人なのに日本製を買わないのは全部反日のいいわけでしょ。

    +13

    -0

  • 997. 匿名 2018/12/11(火) 08:53:09 

    トップがパヨだったり
    民度が低い学校や幼稚園は
    LINEを連絡網に使うよね

    +22

    -0

  • 998. 匿名 2018/12/11(火) 08:53:33 

    >>995
    京セラ頑張ってるんだね
    応援したくなる!

    +15

    -0

  • 999. 匿名 2018/12/11(火) 08:54:33 

    >>986
    会社ではLINE禁止のところけっこう多いよ
    今どきLINEOKしてる会社は信用できない

    +18

    -0

  • 1000. 匿名 2018/12/11(火) 08:54:39 

    >>989
    別に死亡はしないw

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。