-
1. 匿名 2018/12/10(月) 13:45:48
私は、2014年の10月からスタートしたドラマ『Nのために』が好きです
+132
-13
-
2. 匿名 2018/12/10(月) 13:46:32
白夜行が好きでした+60
-3
-
3. 匿名 2018/12/10(月) 13:46:47
アンナチュラル!
+172
-15
-
4. 匿名 2018/12/10(月) 13:47:14
世界の中心で愛を叫ぶ+36
-1
-
5. 匿名 2018/12/10(月) 13:47:18
未成年+47
-1
-
6. 匿名 2018/12/10(月) 13:47:45
今、放送されてるドラマ『大恋愛…』
最終回が気になります+94
-7
-
7. 匿名 2018/12/10(月) 13:47:53
+44
-3
-
8. 匿名 2018/12/10(月) 13:48:08
流星の絆+97
-5
-
9. 匿名 2018/12/10(月) 13:48:22
リバース+79
-3
-
10. 匿名 2018/12/10(月) 13:48:28
ラブシャッフル+16
-4
-
11. 匿名 2018/12/10(月) 13:49:00
+41
-3
-
12. 匿名 2018/12/10(月) 13:49:39
あなたには帰る家があるのキムタエがすごかった…+61
-5
-
13. 匿名 2018/12/10(月) 13:49:44
雨よりも優しく+8
-3
-
14. 匿名 2018/12/10(月) 13:51:13
私を離さないで
重い題材だったし数字も悪かったけれど何か考えさせられた
綾瀬はるかのシリアスな演技が良かった+66
-14
-
15. 匿名 2018/12/10(月) 13:51:45
花男!+64
-6
-
16. 匿名 2018/12/10(月) 13:52:12
やっぱドラゴン桜かな!+30
-3
-
17. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:14
砂の塔+29
-5
-
18. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:26
+22
-3
-
19. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:56
週末婚+31
-2
-
20. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:56
コウノドリ+85
-2
-
21. 匿名 2018/12/10(月) 13:55:19
何気にいいドラマが多いんだよね、金曜夜10時って時間帯もゆったり見れるのが良い。+87
-1
-
22. 匿名 2018/12/10(月) 13:55:59
高校教師
+49
-3
-
23. 匿名 2018/12/10(月) 13:56:20
高校教師+30
-4
-
24. 匿名 2018/12/10(月) 13:56:50
この時間のドラマ好きだったの多いけど何があったか覚えてない…
ウィキペディア見てからまた来るよ+5
-0
-
25. 匿名 2018/12/10(月) 13:57:08
ふぞろいの林檎たち+14
-3
-
26. 匿名 2018/12/10(月) 13:57:32
>>4
再放送されると必ず見ちゃうドラマです、その度に泣いてる。主題歌も素晴らしいし、映画版より断然ドラマがいい。+7
-1
-
27. 匿名 2018/12/10(月) 13:59:33
昔はドラマと言えばTBSって言われてましたね。+46
-0
-
28. 匿名 2018/12/10(月) 13:59:33
「朔ちゃんっ」と話しかける綾瀬はるかが可愛かった+82
-4
-
29. 匿名 2018/12/10(月) 14:02:09
Nのために...もう4年も前!?
たまに観たくなる
+79
-7
-
30. 匿名 2018/12/10(月) 14:02:29
TBSのドラマっておもしろいよね。けっこう見てることに気が付いた。+16
-0
-
31. 匿名 2018/12/10(月) 14:02:51
最近たまたまyoutubeで予備校ブギを見て所ジョージと田中美佐子のラブシーンにときめいてしまい、他になんか所さんのドラマないか探したら「オヨビでない奴」TBS ってドラマでもまた田中美佐子。
あと映画で中居くんの「私は貝になりたいを」昔所さんがTBSのドラマでやっていて妻役がやっぱり田中美佐子でちょっと発見だった。
私は貝になりたいを見たいけどレンタルはVHSだけだだった。今それが一番見たい。年がバレるけど。+4
-2
-
32. 匿名 2018/12/10(月) 14:03:20
『愛してると言ってくれ』
今、思うと、この時代のドラマいい作品ばかりなんですよね+64
-4
-
33. 匿名 2018/12/10(月) 14:03:40
クロサギ+14
-3
-
34. 匿名 2018/12/10(月) 14:05:58
>>15
花男って、金曜ドラマだったんですね
+17
-2
-
35. 匿名 2018/12/10(月) 14:06:10
チアダンは失敗だと思うわ。+49
-5
-
36. 匿名 2018/12/10(月) 14:06:50
想い出にかわるまで
あの頃ガルちゃんがあれば!!ものすごい書き込み数だろうな。妹の松下由樹が酷いのよ....+47
-1
-
37. 匿名 2018/12/10(月) 14:12:27
今の有村架純のドラマもそうだが、昔の魔女の条件といいい女教師ものが、日テレの女王の教室やごくせんなんかと違い、女教師=人生の師匠でなく、男子生徒の性のはけ口みたいな書き方してて
なんかこの局 日テレやテレ朝より保守的だなって思う。
男の教師は金八先生みたいに尊敬される人生の師匠なのが多いのに。
+3
-5
-
38. 匿名 2018/12/10(月) 14:12:36
青い鳥+34
-2
-
39. 匿名 2018/12/10(月) 14:12:52
夜光観覧車
+31
-2
-
40. 匿名 2018/12/10(月) 14:14:39
ホームワーク
唐沢さんと出だしの福山ね。主題歌がクリスマスキャロルの頃にはって丁度今頃だったなあ。懐かし。+15
-3
-
41. 匿名 2018/12/10(月) 14:20:01
>>27
今も民放の中ではTBSが1番良質なドラマ作ってると思うよ
NHKも大河や朝ドラは最近不作率高いけど金曜・土曜ドラマはいい
フジと日テレは当たり外れの差がひどい(外れが多い)
テレ朝は高齢者向けのドラマが多いから、勧善懲悪で分かりやすい内容だと思う、そして視聴率も1番取ってるのもわかる
でも視聴率は今は動画サイトで無料で観れちゃうからあまり気にしなくていいと思うけどね
トピズレすみませんでした(^^;)+18
-1
-
42. 匿名 2018/12/10(月) 14:20:22
暗くて重くて辛いけど「わたしを離さないで」が好き
アンナチュラルも良いと思う
リバースは最後があんまり+15
-1
-
43. 匿名 2018/12/10(月) 14:21:17
砂の塔と教習所物語しか見たことがなかった・・・+3
-0
-
44. 匿名 2018/12/10(月) 14:24:32
流星の絆+51
-4
-
45. 匿名 2018/12/10(月) 14:30:57
白夜行は確か木曜ドラマだったような・・・+5
-0
-
46. 匿名 2018/12/10(月) 14:31:08
+15
-5
-
47. 匿名 2018/12/10(月) 14:33:23
+16
-2
-
48. 匿名 2018/12/10(月) 14:39:05
>>18
明日があるから
熱演だと感じたのは仙道敦子さんと中嶋朋子さんですね。+1
-1
-
49. 匿名 2018/12/10(月) 14:42:23
めちゃくちゃのドロドロ話
「思い出に変わるまで」姉妹で取り合いとかなんだこりゃー。
正直、るり子はカッコつけてたと思う、全てに。
妹の久美子のやり方は汚いけど正しいと思った。+9
-0
-
50. 匿名 2018/12/10(月) 14:45:41
週末婚
松下由樹と永作博美の姉妹の罵り合いがキツかったなぁw+23
-3
-
51. 匿名 2018/12/10(月) 14:56:48
>>1
Nのためにって2014年だったんだ。
つい最近のイメージだった。+8
-2
-
52. 匿名 2018/12/10(月) 14:57:59
白夜行は木曜9時だったよ
+8
-0
-
53. 匿名 2018/12/10(月) 15:04:45
アリスの棘
冷たい目つきが好きだった。+22
-1
-
54. 匿名 2018/12/10(月) 15:07:31
>>18
これはなんて言うドラマですか?+1
-0
-
55. 匿名 2018/12/10(月) 15:10:01
>>36
週末婚では姉の松下由樹が酷いw
演技が上手いってことだよね+6
-0
-
56. 匿名 2018/12/10(月) 15:21:25
松下由樹って実は松雪泰子、高岡早紀系なんだよね。でも30超えたくらいからたくましくなっていった。+7
-0
-
57. 匿名 2018/12/10(月) 15:37:08
愛していると言ってくれ
青い鳥
この頃のトヨエツは男の色気がダダ漏れだった
いい時代だったなあ+33
-0
-
58. 匿名 2018/12/10(月) 15:38:56
>>34
火9・10あたりかと思った。+0
-0
-
59. 匿名 2018/12/10(月) 15:40:16
>>41
日9がいい感じだと思います。+1
-0
-
60. 匿名 2018/12/10(月) 15:42:00
野島3部作。
多感な高校生だった時は色々意味不明だったり衝撃だったり…+6
-0
-
61. 匿名 2018/12/10(月) 15:42:41
ケイゾクが好きだったなぁ+13
-1
-
62. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:13
他局を貶すのは、自信の無い証拠
フジテレや日テレも良いと思うけど
好みだけどね。+2
-3
-
63. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:44
大人のドラマが印象だったけど
最近は若いチャラいドラマばかりで
金ドラっぽくない+3
-0
-
64. 匿名 2018/12/10(月) 15:48:50
「わたしを離さないで」はマナミっていうハーフ?の女の子が好き。
ただ提供を待つんじゃなくて、行動して運命変えようとしたんだよね…………
ツンツンしてるのに綾瀬はるかにだけ優しいところもかわいくて好きだった+9
-0
-
65. 匿名 2018/12/10(月) 15:52:14
あの世界観大好きなんだけど、見るのが辛い
Nは2話まで観てしんどくて先に進めない
わた離は結構いけたけどハーフの女の子の回でしにそう
アンナチュラルは笑いどころがあるからまあまあサラッとみられた+7
-4
-
66. 匿名 2018/12/10(月) 16:04:19
金八先生とか長男の嫁や理想の結婚みたいなのが好き。暗くなるドラマは時代が暗くなるから
明るいドラマお願いです。
明日があるからが好きだったなぁ、今井美樹さんの主題歌が凄く好き。+2
-1
-
67. 匿名 2018/12/10(月) 16:50:55
SPECはこの枠?+18
-1
-
68. 匿名 2018/12/10(月) 16:51:20
観月ありさ主演の定時制高校を舞台にした風変わりな学園ドラマ
生徒役も
高橋一生:元ホスト
田中圭:社長
新川優愛:グラビアアイドル
といった訳ありで個性の強いキャラクターが多数+4
-0
-
69. 匿名 2018/12/10(月) 16:56:18
この枠は好きなドラマ多いなあ。
裏が金ローだから視聴率は低めなんだよね。
Nのためにガルちゃんでよく名前が出てるから、ガル民受けドラマねwってナナメな感じで見始めたのにどハマリしてしまったw
+10
-1
-
70. 匿名 2018/12/10(月) 18:42:10
セカチューもタイヨウのうたも良かった。海沿いの町と山田孝之の優しい青年役がしみるわ。+1
-0
-
71. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:25
>>63
そうなんですよね。最近の金曜ドラマは漫画原作とかジャニーズ出したりとか、昔のオリジナル脚本で大人なドラマが見たいんです!+3
-3
-
73. 匿名 2018/12/10(月) 19:32:53
>>54
明日があるから+0
-0
-
74. 匿名 2018/12/10(月) 19:36:03
+7
-1
-
75. 匿名 2018/12/10(月) 19:38:56
+5
-0
-
76. 匿名 2018/12/10(月) 19:44:34
大恋愛悪くなかったんだけど娘の元カレと結婚するの気持ち悪くてひいちゃった
次のはどうなんだろう
また重厚なのやってほしい+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/10(月) 20:38:48
冬彦さんの
ずっとあなたが好きだった
同じユーミン主題歌の雨よりも優しくも見てた
コードレスフォンが自分と同じで番号が光ってくるくる回るやつだった+2
-0
-
78. 匿名 2018/12/10(月) 20:48:10
ダブルキッチンってこの枠ですか?
子供だったけど、母に録画してもらって見てました。
嫁姑のドラマだったけど、悲壮感がなくて楽しかったです。二世帯住宅も新鮮でした。+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/10(月) 22:29:46
流星の絆、ちょうど10年前の今頃放送されてたよねー!
妄想係長、高山が面白かった🤣
+9
-0
-
80. 匿名 2018/12/10(月) 23:15:02
観月ありさ、西田敏行主演
いつも心に太陽を+0
-0
-
81. 匿名 2018/12/11(火) 00:48:14
スマイル
嵐のファンになって初めてメンバー出演のドラマを見たんだけどいろいろと考えさせられた。差別での日常の弊害が起きたりとか薬物とか、ガセで始まるバッシングとか…ちょうど放映された時が裁判員制度が始まって1年経った時なんだよね。視聴率は悪かったけど青少年に見せたいドラマだと思う。+0
-0
-
82. 匿名 2018/12/11(火) 01:10:31
TBSも頑張って欲しいよ!
金八先生の最後のスペシャルで、内申点の理不尽さに触れていた。
良い所に目をつけていた。
暗いドラマより、明るくてほのぼのドラマを沢山作って欲しいよ。
理想言うなら、フジテレや日テレとかがお互いにリスペクト出来ると嬉しい。
良い意味でのライバルになるように祈ってます。
お互いに助け合って欲しいね。
お互いにに真似をしても素晴らしい作品が出来るなら、言うことないから。
どこのテレビ局もネタギレ、過去作品の真似も悪くない。+0
-0
-
83. 匿名 2018/12/11(火) 01:47:58
Friends
当時中学生で浜ちゃんとエレカシの宮本さん目当てで見てた。
大人になった今改めて見たいんだけど…
山◯元メンバーも出てるし今後配信とかされないだろうなぁ、悲しい。+0
-0
-
84. 匿名 2018/12/11(火) 06:34:34
とんぼ+0
-0
-
85. 匿名 2018/12/11(火) 12:24:31
財前直見が出てたQUIZ
主題歌も好きだった+1
-0
-
86. 匿名 2018/12/14(金) 11:42:55
>>29
私もそうです。クリスマスが近くなると観たくなります😊
ドラマの背景とかも素敵でしたよね💫
+4
-0
-
87. 匿名 2018/12/14(金) 13:33:53
スペック!!!+3
-0
-
88. 匿名 2018/12/17(月) 01:10:01
観月ありさ、西田敏行主演
いつも心に太陽を+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する