-
1. 匿名 2018/12/10(月) 12:22:33
今使っているファンデーションが、可もなく不可もなくという感じで、新しいものに変えてみようかなと思っています。いくつか試してから購入しようと思っているのですが、皆さんはサンプルをどこで入手しますか?サンプルだけくださいと言うのも申し訳ないような気がして…+19
-11
-
2. 匿名 2018/12/10(月) 12:23:49
百貨店はBAの人柄によってはもらいにくいよね…。+136
-1
-
3. 匿名 2018/12/10(月) 12:24:00
デパコスならカウンターで試させてくれるよね+70
-1
-
4. 匿名 2018/12/10(月) 12:24:17
カウンターでTUしてもらったらサンプルもらいやすいんじゃない?+32
-5
-
5. 匿名 2018/12/10(月) 12:24:38
デパートとかで貰えるけど あからさまにサンプル集めみたいな人もいるよね+95
-2
-
6. 匿名 2018/12/10(月) 12:27:35
無料でサンプルだけお取り寄せできる通販もあるよ。
エクスポーデだったかな?
+9
-3
-
7. 匿名 2018/12/10(月) 12:28:33
美容部員に試しに塗ってもらったら?+16
-0
-
8. 匿名 2018/12/10(月) 12:30:39
オルビスは買った商品の分サンプル貰えるけどねー。最初は何か買わなきゃないし。+66
-2
-
9. 匿名 2018/12/10(月) 12:31:17
カウンター行ってる
→タッチアップしてる時間があればタッチアップ
→時間がなければサンプルください
→転売だと思われないように、カタログや色番号のメモをもらっておく(ほうが印象がいい)
→以前肌荒れをしたことがあったので、今日一日様子を見ます、合うようであればまた買いにきますね
と言って、その場を立ち去る+98
-6
-
10. 匿名 2018/12/10(月) 12:33:28
昔サンプルも試さずに店員さんに勧められたファンデ買って失敗したことがある。以来、絶対サンプルもらって朝つけて夕方のとれ具合見て買うようにしてる。普通にサンプルくださいって言ってるよ。+75
-3
-
11. 匿名 2018/12/10(月) 12:33:29
高価なファンデを試さずに買うのは怖いよね。合う合わないあるし、時間が経ってからの毛穴落ちとかみたい。タッチアップじゃなく、素人の自分でも綺麗に塗れるのかもみたいし。
~500円の範囲で少量のサイズを作って売ってほしい。そしたら堂々と気になるファンデを沢山試して買えるのに。+173
-1
-
12. 匿名 2018/12/10(月) 12:34:45
メルカリで色んなサンプルをまとめて出してる人がいるから買う。
私はチキンだから自分からサンプルだけを貰いに売り場へは行けないw+90
-2
-
13. 匿名 2018/12/10(月) 12:36:03
キールズは最初はサンプルを試してみて気に入ったら購入して下さい、ってスタンスなのでサンプルだけでももらいやすい+5
-2
-
14. 匿名 2018/12/10(月) 12:36:58
遠くてネットでしか買えないところのはメルカリでサンプル売ってるから買って試してるよ。近くならカウンター行ってサンプルありますか?って聞くけど嫌そうな顔されるとつらいよね。+24
-0
-
15. 匿名 2018/12/10(月) 12:42:47
ファンデは下地との相性とかもあるからサンプルもらって自分で試したいときも多いよね。
どういうファンデが好みか(つけ心地やカバー力、色味の展開)などある程度絞って具体的に相談する、あとは肌荒れや崩れが心配だからと言えばもらいやすいと思います。
それで快くくれるかくれないかはBAさん次第だけど…+14
-0
-
16. 匿名 2018/12/10(月) 12:44:05
サンプルだけが申し訳ない、
っていう気の弱い人をその気にさせて買わせるのが販売員BAの仕事だからね~
買わない客に機嫌悪くふるまうのももしかしたら計算してやってる?と思うことがあるよ
サンプルだけを売ったりネットでもらえないようにしているのもわかる気がするわ+17
-12
-
17. 匿名 2018/12/10(月) 13:04:15
買う気満々だけど買う前に念のためにサンプルを使って試したい
とよく思うけど
最近はなかなかサンプルをくれなくて悲しい+30
-0
-
18. 匿名 2018/12/10(月) 13:05:38
BAさんと話してたら
1〜2泊のお泊まりのためにサンプルを貰いに来る高校生とかよくいるってちょっと困った顔してた
+85
-0
-
19. 匿名 2018/12/10(月) 13:08:32
きちんと商品を買ってからサンプルを貰うように。買わずにクレクレする奴は見苦しいよ+36
-15
-
20. 匿名 2018/12/10(月) 13:16:11
たまたま貰ってよかったら買う程度で自らサンプルくださいって言ったことないなぁ。+10
-1
-
21. 匿名 2018/12/10(月) 13:18:40
クレクレ言う人や転売目的の人もいるから、お互い嫌な気持ちになりたくないなら、
ハンドクリームとかリップクリームを買うとすんなりくれる。
サンプルもお金かかってるし、数も数えてるよ+55
-2
-
22. 匿名 2018/12/10(月) 13:19:59
タッチアップしながら迷った時に貰うモノだと思うけどな。例えばファンデ探してたら違う色だったりクッションファンデのサンプル、クリームタイプのファンデだったり…。
実際に使ってみて感想あるからそれをまた相談して購入に至るって感じ。私は下地、ファンデ購入に3回店頭に出向いたよ(はじめてのデパコス)色のバランスも取れてるから来年の春まではいける。
カウンターに座ってたらサンプルだけいきなり貰いに来てた人居たけれど色味とかどうでもいいの?って思った。+8
-5
-
23. 匿名 2018/12/10(月) 13:20:09
●●を試してみたいのでサンプルがあれば是非頂きたいんですが…と申し出るとTUしてくれるブランドもあるし、サンプルだけくれるブランドもある。+23
-1
-
24. 匿名 2018/12/10(月) 13:22:29
時々ドラッグストアでも化粧品見てると話しかけられてサンプルもらったり、会計時にサンプルくれたりするよね。
デパコスはコスメの相談したりすると、使ってみますか?と聞いてくれる。急ぎの時は、頂けますか?とストレートに聞く!笑
+34
-1
-
25. 匿名 2018/12/10(月) 13:24:03
5万円分基礎化粧品買ったのに1つもサンプルくれないときあった。
1つくらいほしいよー。
+132
-3
-
26. 匿名 2018/12/10(月) 13:25:03
>>4
サンプルが欲しいけど言い出せないだけなら頑張ってサクッと言ってほしいです。
店としては時間も拘束されるのでありがたい存在ではないです。
+15
-2
-
27. 匿名 2018/12/10(月) 13:31:16
>>25
私も昨日、エスティローダーで口紅買ったのに(空いてたけどタッチアップとかなしでサクッと会計)1つもサンプル貰えなかった。
別にサンプル欲しさに口紅買ったわけじゃないけどデパコスで購入者に1つもサンプルあげないって他の商品売る気ある?って思う。
結局サンプルって自宅で試して使い心地良かったら現品買いに来てって意味で渡してるわけじゃん。
+97
-15
-
28. 匿名 2018/12/10(月) 13:31:40
出典:image.rakuten.co.jp
+17
-0
-
29. 匿名 2018/12/10(月) 13:34:54
本当に肌弱くて合わない事が多いから、どうしても試したい時はそれを伝えてもらってます。
そもそもその為のサンプルだと思うけど。+40
-0
-
30. 匿名 2018/12/10(月) 13:36:59
ドラッグストアコスメはサンプルなくても誰も文句言わないのに、デパコスになるとタダでもらう時のBAの態度にまで文句つけるほど横柄になるのはなんでなんだろう。
ダメなら仕方ないって思える経済状況の人が買うものなんじゃない。+14
-22
-
31. 匿名 2018/12/10(月) 13:46:03
本来と違う目的でサンプル貰う人が悪いのであって、本当に合うか試したい人が嫌な思いするのは可哀想だと思うよ。+55
-0
-
32. 匿名 2018/12/10(月) 13:51:16
>>1
いくつかで迷ってるならまず口コミでどんな感じの特徴なのか調べて2ブランドぐらいまで絞る+2
-0
-
33. 匿名 2018/12/10(月) 14:04:51
元BAだけど、サンプルだけもらう人と、きちんと選びたくてもらう人と分かるよ。
+55
-1
-
34. 匿名 2018/12/10(月) 14:07:01
ヤフオクにドモホルンリンクルのサンプルたくさん出てるけど、
どうしてそんなに手に入るの?
で、オークションで売っていいのもなの?
どういう人が出品してるんだろう?+17
-1
-
35. 匿名 2018/12/10(月) 14:20:20
ドラストで売ってる100円のシャンプー&コンディショナーのサンプルみたいに
デパコスも2日分くらいのを売り出してくれれば大手を振って買いに行けるのに・・・+126
-0
-
36. 匿名 2018/12/10(月) 14:22:19
サンプルは早めに使わないとダメですよ!+12
-2
-
37. 匿名 2018/12/10(月) 14:24:17
韓国で無料のフェイスパック配っているけどあれは受け取らない方が良いです。
有効成分を抜いてある物だそうです!+6
-4
-
38. 匿名 2018/12/10(月) 14:29:29
20年近く同じデパコスをライン使いしてるんだけど、
ある日、基礎化粧品とメイク用品一式、
全部家から持参するのを忘れて
出張に来てしまったことに気づいた。
ポーチの中にファンデとリップしかなく、
それ以外は何も手持ちが無いので
大阪でデパートに駆け込んで、
自分が使ってるメーカーに事情を話して
サンプルをくれないかと話してみたけど、
バッサリ断られたよ。
そして9000円の基礎化粧品トラベルキットを勧められた(笑)。
もちろん忘れた自分が悪いけど、
顧客照会くらいしてくれても良かったのに。+3
-74
-
39. 匿名 2018/12/10(月) 14:34:39
江原道のリキッドファンデのweb広告につられて、お試しセット頼んでしまった……本当に衝動的すぎた(笑)+3
-2
-
40. 匿名 2018/12/10(月) 14:35:14
>>34
一度サンプル試すとかなりしつこく送られてくるよ。私は売らないけど。+7
-1
-
41. 匿名 2018/12/10(月) 14:40:37
メルカリの出現で、購入になっちゃうけど、
デパコスサンプル手に入れられるようになって
ダブルウェアを現品買い出来る様になって助かった。
メンタル繊細なのでBA対面だとあっちのノルマ対策とか
気になってサンプルだけちょーだいなんて気軽に言えないし、
同じブランドでたくさん買えるような財布スキルないもん。+23
-1
-
42. 匿名 2018/12/10(月) 14:59:13
>>27
サンプルって買ってくれてありがとうのお礼品じゃないよ
+36
-8
-
43. 匿名 2018/12/10(月) 15:10:08
化粧品本体もサンプルも消費期限書いてほしい
サンプル溜まってくると、どれがいつ頃もらったやつなのかわからなくなる+54
-1
-
44. 匿名 2018/12/10(月) 15:47:36
気になるブランドをある程度決めてお店に行き、使い心地とか自分のこだわりポイントを聞いてよさそうならサンプルをもらう。+6
-0
-
45. 匿名 2018/12/10(月) 17:53:06
ファンデはタッチアップしてもらってから決めるようにしています
塗り方とかアドバイスくれるし
ファンデによって自己流だと上手くのらない物もあると思う
無視するBAがいる時は違うデパートにハシゴする+6
-0
-
46. 匿名 2018/12/10(月) 19:06:45
サンプル欲しいならBAさんにきちんと言えばいいのに...。
言わずに買ったのに貰えなかった!!(怒)は違うと思う。+12
-7
-
47. 匿名 2018/12/10(月) 20:14:41
サンプルありますか?って聞いて嫌そうにされることってあるんだね。びっくり。
今はアレルギーもよく聞くし、試してからじゃないと買うの怖い。かといってタッチアップしてもらう時間ないし。
私は面の皮が厚いのか、その辺気にならなくて。
今日はクレドポーボーテとディオールとスックとカバマでサンプルもらってきたよ。もちろんこの中から選んで購入するつもり。+8
-0
-
48. 匿名 2018/12/10(月) 20:22:06
コスメカウンターで貰う
いかにもサンプルくれくれだと貰えないと思うけど
BAさんに敏感肌だからサンプルで試したいとか相談するとくれるよ~それでくれない人からは絶対買わない(笑)
サンプルくれくれか本当に試したくて買うの迷ってる人って雰囲気とかでわかると思うし+5
-0
-
49. 匿名 2018/12/10(月) 21:05:53
ファンデ試したいからサンプルありますか?
と聞いたら切らしててないと言われた。
シャドウやチークなどそれ以外の物を衝動買いしたらファンデのサンプルくれました。
もうそのお店行きたくなくなった。+33
-1
-
50. 匿名 2018/12/10(月) 23:23:25
パルファンくわこや(ローカル)の研修に居合わせたら「いかにサンプル配らずに買わすかが勝負だから!」ってきっつく指導されてて、横でテスター見てた私はそっと退散
イオンモールのついでにふらっとよる層は購買率低いだろうし気持ちはわかるけど、閉店後にやれよ…+7
-2
-
51. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:29
BAさんにファンデーションに興味持ってます、肌のこういうところが悩みですってアピールをしてサンプルを貰ってる
あと他のデパコスの袋持ってたら親切に接客してもらいやすいと聞いて、
買い物して袋下げてからサンプル貰いに行くようにしてるよ+3
-0
-
52. 匿名 2018/12/11(火) 00:24:09
オルビスで買い物したけど、サンプル下さいって言えなかった(ToT)次からネットで買おう…+0
-0
-
53. 匿名 2018/12/11(火) 05:00:19
>>50
廃盤になった商品のサンプルもらったことあるから、そこで買ってもサンプルいらないって断ってる。
サンプル使って良かったから買いに行ったら売ってないって、ありえないでしょ?そりゃサンプルだって原価はかかってるけど、廃盤になるまで溜め込んだら意味ないと思う。購入者はゴミ処理業者じゃないと思うんだけど。+8
-0
-
54. 匿名 2018/12/12(水) 13:06:01
サンプル使わなくて溜まっていくから毎回友達に配ったり、フリマアプリのおまけとして付けたりしてます…このトピに書き込んでいる人達に配りたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する