- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/08/29(金) 13:51:34
タイトル通りです。
恋愛面でみると私のような女はあざとい女にみられるかもしれませんが、ただ単に男友達と遊んだり、話したりする方が楽なんです。
同じような方いませんか?+722
-54
-
3. 匿名 2014/08/29(金) 13:52:58
私もそう。
子供の頃は外で男子に混じってサッカー。
大人になってからも飲みに行くのは男の方が楽しい。
変な気をかわなくていいし楽ですね。+577
-35
-
4. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:00
気を使わなくていいから、楽!+594
-33
-
6. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:13
出典:ord.yahoo.co.jp
+40
-18
-
7. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:23
ああー!
女には気遣う!
これ言ったら気分を害すかな?とか、誰々と繋がってるからこの話題は言っちゃだめだ!とか。
めんどくさ(笑)
男はその分、冗談!って言えば、笑って誤魔化されるとこあるし、なんか女ってだけで、許されてる気がする。つまり楽!!+833
-43
-
8. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:24
ほんとに仲のいい女友だち以外と
一緒にいるくらいなら
男友だちといるほうが
数百倍楽!!
+690
-26
-
9. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:35
女の人特有の探り合いが苦手+527
-16
-
10. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:39
女子校育ちですが同感。
女子めんどくさい。+352
-16
-
11. 匿名 2014/08/29(金) 13:53:57
女友達の方が
めんどくさいと思う事は多いですねm(_ _)m+367
-8
-
12. 匿名 2014/08/29(金) 13:54:03
男女間の友情は成立すると思う。
+450
-185
-
13. 匿名 2014/08/29(金) 13:54:03
男友達の方が楽です。素でいられる。
女の子相手だと色々気を使って疲れる。+368
-18
-
14. 匿名 2014/08/29(金) 13:54:32
男の方がめんどくさい+101
-120
-
15. 匿名 2014/08/29(金) 13:54:43
トイレ長いし、イライラする
男友達との方が楽!+184
-35
-
16. 匿名 2014/08/29(金) 13:54:50
男兄弟の中で育ったからか、男友達の方が一緒にいてラクです^^;
+192
-15
-
17. 匿名 2014/08/29(金) 13:55:56
女の友だちといると、恋愛あーだこーだ…。
その点男友達といると、素で馬鹿になれて思いっきり楽しめる!!!+225
-24
-
18. 匿名 2014/08/29(金) 13:56:09
男も女もめんどくさい+282
-21
-
21. 匿名 2014/08/29(金) 13:57:21
化粧も服も手抜きでも厳しいチェックを受けないから楽だし
毎回プリクラ撮ろうとか
お揃いのグッツ買おうとか面倒
オシャレなカフェ行きたがったり
自分は牛丼屋で十分なんだけどな
女の子といるとお金かかる+332
-26
-
22. 匿名 2014/08/29(金) 13:57:32
男に生まれたほうがよかったかな?と思うくらい男友達の方が多い。+188
-25
-
23. 匿名 2014/08/29(金) 13:57:38
私も男友達といる方が楽。
しかしサバサバ系ではなく、正真正銘のオヤジ系。
「あのグラビアアイドルがキテる!」とか、「あのセクシー女優がイケてる」
なんて話題を焼酎とスルメ片手に盛り上がってる。
干物通り過ぎて、なんて言うんでしょうね、こういう女子…。+95
-159
-
24. 匿名 2014/08/29(金) 13:59:18
女友達とはできないマニアックな話ができるのが嬉しいかな+159
-11
-
25. 匿名 2014/08/29(金) 14:00:13
はい!わたしです。
今高校生なのですが女子と仲良くできず、
男子とよく話したり遊んだりしています。
そしたらこないだ媚びを売るなと言われてしまいました…(・・;)
そんなこと言われても女子と仲良くするつもりはないですが(笑)+133
-130
-
27. 匿名 2014/08/29(金) 14:00:41
女の子ともうまくやっていけてるように見せて、内心見下してます‼︎笑
建前ぐらいは皆やってますよね?+42
-117
-
28. 匿名 2014/08/29(金) 14:00:42
本当に仲良い女友達だったらそっちの方が楽。
恋愛トーク楽しいし、下ネタ話してもokだし、
すっぴんでも会えるしw
男友達だとその辺やはり少し控えめなっちゃう。+348
-18
-
29. 匿名 2014/08/29(金) 14:01:55
オタサーの姫的な痛さ+264
-28
-
33. 匿名 2014/08/29(金) 14:04:19
・男を異性としか見られない女
・女を異性としか見られない男
こういう人は、異性の[本当の意味での]友人をもつのは難しいよね。+193
-24
-
34. 匿名 2014/08/29(金) 14:05:52
まず人間関係がもうめんどくさい、、、
一人が楽です+355
-5
-
35. 匿名 2014/08/29(金) 14:06:41
もっと盛り上がれるかと思ったんだけど
早くも荒れちゃって残念だわー+54
-42
-
36. 匿名 2014/08/29(金) 14:07:17
サバサバしてるのとは真逆だけど、男友達のほうが楽だよ一緒にいて+83
-27
-
38. 匿名 2014/08/29(金) 14:08:11
すぐ告白されるから男友達できません(°_°)
みんな羨ましい+243
-114
-
39. 匿名 2014/08/29(金) 14:09:18
わかる!
隙あらばやれるし!+35
-65
-
40. 匿名 2014/08/29(金) 14:09:32
確かに男友達といた方が楽!
でもそれを口には出さないようにしてる。
やっぱり同性の友達も大事だし。でもやっぱり男の方が楽!+178
-11
-
41. 匿名 2014/08/29(金) 14:09:42
男だから気を遣わない~!の裏側で男性に気を遣わせてるというのが見えていない気がする
私も男友達と遊ぶけど、女友達と同じような感じ
どっちもある程度気を遣うし、自由だったりする+330
-6
-
42. 匿名 2014/08/29(金) 14:09:51
大学で出来た新しい友達より幼馴染みの男友達のほうが一緒にいて楽
変な気を遣わなくていいし+36
-14
-
43. 匿名 2014/08/29(金) 14:10:02
男好きってことでおk?+241
-84
-
44. 匿名 2014/08/29(金) 14:10:03
男女間の友情は無いと思う。
女が男に寄りかかってるだけ。
それを友情と呼ぶのは寄りかかってる方だけ。+321
-51
-
45. 匿名 2014/08/29(金) 14:11:59
そんなやつはここで芸能人を中傷しない+75
-8
-
46. 匿名 2014/08/29(金) 14:12:17
うん。
これは両者分かり合えないわ。
でもトピずれの人はいてくれなくていいからね。+58
-24
-
47. 匿名 2014/08/29(金) 14:13:12
そりゃ女は男といる方が楽だよ
だって男はよっぽどのブスじゃないかぎり気を使ってくれるでしょ?
だから女といるより変に作ったりしないで素でいられる
でもだからと言って、そういうのに甘えて男とばかりいるとそのうち女から嫌われるよ+361
-25
-
48. 匿名 2014/08/29(金) 14:13:28
女友達より男友達といる方が楽な人が集まるトピだよね?
反対意見はただのトピずれでは+63
-57
-
49. 匿名 2014/08/29(金) 14:13:57
自分が気を遣わない分向こうが気を遣ってるって事だよね。+285
-19
-
50. 匿名 2014/08/29(金) 14:13:59
男女間の友情は成立しない
彼氏とかが居ないなら男友達と遊ぶのはアリだと思うけど
そうじゃないなら、男友達とか線引きすべき+168
-33
-
51. 匿名 2014/08/29(金) 14:14:10
性を一切感じないから、性別を超越した友達のつもりで遊んでると100%告られる。
んで、え・・・そういう気は一切無い。と告げると気まずくなって会えなくなる。
という経験しかないから、男の方が面倒くさい。
仕事も同じ、女性同士の方が性的下心による先取り親切されたりとかなく、
シンプルにやれるからいいです。
男に下心持たせないでずっと近い距離でつきあうのって、無理じゃない?+214
-21
-
52. 匿名 2014/08/29(金) 14:14:15
でも結局男友達は下心あるよね。急に告って来たり、二人っきりになるといやらしい気持ちになったり…男といる方が楽だけど、本当の友達にはなれないな+207
-13
-
53. 匿名 2014/08/29(金) 14:14:35
意味が分からない・・・。
要するに、ちやほやされたいだけでしょ?+164
-36
-
54. 匿名 2014/08/29(金) 14:14:38
男側からしたら女友達はいろいろ気を遣わなきゃならんから面倒くさい
女は気を遣われる側だから気づかんだけ
悪いけど男と遊ぶほうが楽しい
これ大体の男の本音だよ+219
-9
-
55. 匿名 2014/08/29(金) 14:14:39
その男友達は隙あらばおまえらのおっぱい見たいって思ってるからな+131
-18
-
56. 匿名 2014/08/29(金) 14:14:48
下心あるから優しくされてるだけなのに、それに甘えきって
告白されたら「そんなつもりじゃなかったのに…」って人いっぱいいるよね+220
-7
-
57. 匿名 2014/08/29(金) 14:15:27
私はなんとなく 女の人よりも男の人とのほうが、
話さない時間があっても苦じゃないです
女の人は、つまらないと思ってないかな?とか
本心どう思ってるんだろう?とか
考えてしまって疲れてしまいます。。
母は別ですが(^^)+38
-19
-
58. 匿名 2014/08/29(金) 14:15:42
学生の時とか若いうちはそうだった!
+29
-4
-
59. 匿名 2014/08/29(金) 14:16:48
どっちもどっち。
時には女の方が楽しい。時には男の方が楽しい。
そこに恋愛が絡まないってことは100%ない。+95
-5
-
60. 匿名 2014/08/29(金) 14:17:20
男女全く意識しないってのはありえないよ。
ためしに胸の開いた服きてってごらん。
向こうは気付かれないようにいろいろ見てるから。
+142
-9
-
61. 匿名 2014/08/29(金) 14:18:09
男友達と女友達は別かな
でもずっと付き合っていけるのは女友達
男友達は結婚したら疎遠にするべきだと思ってるし
でも男友達は圧倒的に趣味話とかできるので一緒にいて楽しいなあって思うよ
女友達はまた別!ライバルにもなり戦友にもなり…そういうのも好き!+113
-3
-
62. 匿名 2014/08/29(金) 14:18:16
あのー
皆さんトピタイ読んでます??+26
-57
-
63. 匿名 2014/08/29(金) 14:18:17
いろいろ面倒な同性といるより
男友達といた方が絶対 楽しいし楽だと思う
こんな風に声高々に言う人に限って
飲み会なんかでは女の動向をチェックしてるんだな+43
-30
-
64. 匿名 2014/08/29(金) 14:18:35
私も女友達といると気を使う!
かと言って男友達とばかり居る人も何だかなぁ~と思う。
+122
-6
-
65. 匿名 2014/08/29(金) 14:19:11
サーフィンとか同じ趣味なのがたまたま男友達が多いから一緒に行くけど、着替えとか面倒かなっていう気を使いますよ。
ただ、不必要に群れたりしない点ではラクかな。+37
-8
-
66. 匿名 2014/08/29(金) 14:19:24
頭硬いねみんな
男女の友情が成立しないとか言ってんの日本人くらいだよ+23
-61
-
67. 匿名 2014/08/29(金) 14:19:32
男も女も関係なく、一人か旦那といる方が楽すぎて友達おらんくなった笑+109
-5
-
68. 匿名 2014/08/29(金) 14:19:46
信頼できる男友達だと思っていた人に告白されてから、ちょっと無理になってしまったーー(T_T)
どの程度距離を置いておけばいいのか分からない…+68
-6
-
69. 匿名 2014/08/29(金) 14:21:03
でも、異性の友達?って、結婚とかしたら疎遠になったりするから、本物の友情かは微妙な気がする・・・。+137
-4
-
70. 匿名 2014/08/29(金) 14:21:03
>>62
いろんな意見あってもいいと思うけど
男友達といるのが楽な人~!
で自分と男友達のエピソードを延々と語ればいいの?
+16
-8
-
71. 匿名 2014/08/29(金) 14:21:50
女は腹黒いし、口軽いからねー+64
-21
-
72. 匿名 2014/08/29(金) 14:22:38
こういう人ほど結婚すれば旦那の女友達は許さないんだろうなってのはわかる+135
-20
-
73. 匿名 2014/08/29(金) 14:23:26
そりゃ「ヲタサーの姫」的スタンスや、「いきものがかり」編成だと大事にされる。
だけど、オトコの方はどう思ってるんだか?
同性の友達もいないような面倒くさいオンナをチヤホヤしなくっちゃならない。
お母さん的、または窓辺の小さな目立たない花の存在だから、
一応圏内だけど、ヤッちゃう訳にも行かないし、
・・・・って具合だろうか。
+115
-4
-
74. 匿名 2014/08/29(金) 14:23:35
会社に、「女子は、裏でドロドロしているから、男性と話する方が楽~
」「男性に仕事頑張って!と、言われるのは、嬉しい」とか、言う子がいる。
しかも、初対面で、、。
男だから女だからで、物事を考えてる人を見ると、自分が女なのに、?って気持ちになる。
+147
-2
-
75. 匿名 2014/08/29(金) 14:24:56
男の方が気は使わないし楽しいと思うことあるけどオシャレや恋愛の話とかは女友達の方がやっぱり楽しい。
+96
-2
-
76. 匿名 2014/08/29(金) 14:24:59
趣味が同じ男友達と一緒にいるのが楽で楽しいです。+26
-7
-
77. 匿名 2014/08/29(金) 14:26:54
女のネチネチしたところが嫌いで男友達といる方が楽です!
まぁそれで陰でアイツは男好き~等言われてましたが、痛くも痒くもないですね!
こっちにしてみりゃ勝手に言ってろwって感じですよ。
+26
-58
-
78. 匿名 2014/08/29(金) 14:28:24
男(友達)といるほうが楽とか言ってる人は性別が重要と思ってる証拠だよね
男友達の方が楽とか言ってる時点で性差、性の対象を認めてることになる
それでも男女の友情はあるとかどういうこと?相手もそう思ってるとは限らないし都合良すぎ
本当に男女の性差が関係ないと思ってるなら男友達の方がじゃなくて女友達でいい+135
-19
-
79. 匿名 2014/08/29(金) 14:29:30
男の敵は女、女の敵も女+34
-5
-
80. 匿名 2014/08/29(金) 14:29:43
ネチネチしたのが嫌!って人がガルちゃん民ってちょっと矛盾してるような+109
-5
-
81. 匿名 2014/08/29(金) 14:30:18
学生時代とかグループ同士のなんとなく友達~(?)みたいなのは出来るけど、1対1は相手に告白されちゃうか彼氏出来たら疎遠になったわ
+19
-3
-
82. 匿名 2014/08/29(金) 14:30:53
女友達の何が面倒かって、お互い褒めあって、意見に同意しないと
ビミョーな空気になってしまうこと。。
複数が同意派だと異端扱いされる。
男友達は意見が相違しても仲間外れにしようとかいう発想ないし、
気休めの同意とかなぐさめとかしないからわかりやすいんです。
+62
-22
-
83. 匿名 2014/08/29(金) 14:30:56
告白されてる人多いけど、私は告白しそうな人(私のこと完全に女と見てる人)とは
距離を置くようにしてるよ
めんどくさいじゃん
今いる男友達はみんなそういうの無いだろうって信頼できる人たち
まあ社会人になったら難しいけど、学生時代からの友達だったらそういう見極めってしやすいし+14
-36
-
84. 匿名 2014/08/29(金) 14:31:35
わたしは女友達も好きだしいい人たくさんいる。
ただこうやって変な難癖つけてトピの雰囲気悪くするような女友達はいない。+18
-28
-
85. 匿名 2014/08/29(金) 14:32:36
女は楽しいだろうけど、男は大変そうだよね(笑)+97
-10
-
86. 匿名 2014/08/29(金) 14:33:29
女友達とも男友達とも話すけど、男の子とのが楽な事は多いかな。
男友達とのが、論理的な話が出来る事が多いんだよね、なぜか。女の子でも出来る人いるけど、ヒステリックな人も多い。ヒステリックな人が苦手だから、基本的に男友達のが楽ってなりがち。+11
-22
-
87. 匿名 2014/08/29(金) 14:33:43
女友達もいい!女だけの旅行たのしすぎ!+73
-13
-
88. 匿名 2014/08/29(金) 14:33:49
もし自分が彼氏いたり結婚してても、同性の友達がショックなことがあったりした時に駆けつけるのはわかるけど、
もし彼氏や旦那が異性の友達の元に駆けつけるようなタイプだったら嫌だな。自分もそうなりたくないし。
だからいくらめんどくさいとか言ってても同性の友達って大事だよね。男でも女でも、異性の友達しかいないってタイプはちょっと警戒するわ。
相談女タイプも多いからね。+132
-1
-
89. 匿名 2014/08/29(金) 14:34:45
別に男友達だから楽!とか、性別によって楽とか面倒とかは無い。
女友達でも楽な人いるし。
男友達でも気を遣う人はいる。
+104
-0
-
90. 匿名 2014/08/29(金) 14:35:25
どっちが楽でも別にいいやん
それこそ人それぞれ+29
-6
-
91. 匿名 2014/08/29(金) 14:35:57
いろんな考え方があっても、いいと思う。
ただ、思っていても、周りには、言わないでね。
なんか、私が性格悪いみたいじゃん!+19
-4
-
92. 匿名 2014/08/29(金) 14:36:08
男でネチネチしてる人だっているし女でもサッパリして楽な人いる。
結局は性別がどうかより人格+157
-3
-
93. 匿名 2014/08/29(金) 14:37:21
女王様扱いされて楽しいよね
男の中に紅一点だと貴重だから特にちやほやされる+101
-16
-
94. 匿名 2014/08/29(金) 14:40:41
紅一点の話なんか誰もしてない
話が飛びすぎ+22
-42
-
95. 匿名 2014/08/29(金) 14:41:46
あんまり仲良くない知り合いレベルの女性には、とても気を遣う。
その点、あまり仲良くない知り合いレベルの男性には、そんなに気は遣わないかなぁ。
親しくない女性には、なんだが社交辞令みたいなものを言わなきゃ場が持たないと言うか。。私の勝手な思い込みです(笑)
「友達」となると、男でも女でもたいして差異はないです。+43
-4
-
96. 匿名 2014/08/29(金) 14:44:08
女子会の、話を同調しなきゃいけない雰囲気が苦手です。。
恋愛の話は特に。+32
-11
-
97. 匿名 2014/08/29(金) 14:46:22
会社ではほとんど男性とばかり。
同年代の女性はみんな彼氏だー習い事だーと、忙しそうで・・・
男性の同僚たちだと、帰りに飲みに行ったり遊んだり。
一緒に麻雀したりしてました・・・
女性で麻雀付き合ってくれる人、ほんっといないし・・・
結婚式の準備とかも、男性同僚に相談してました。
ちょうど半年違いで結婚する仲の良い男性同僚がいて、お互いいろいろ話したことで、男性側の意見、女性側の意見を交換できてよかったです。
友達って、男女の性別関係ないと思う。
要は、気が許せるかどうかじゃないかなぁ。
+10
-26
-
98. 匿名 2014/08/29(金) 14:47:32
29
それ!(笑)
次の姫が出現したら、案の定ないがしろにされてしつこい構ってちゃんになる
男友達も新鮮味のある若い女友達の方が嬉しいからね~+87
-4
-
99. 匿名 2014/08/29(金) 14:47:57
96さん
分かります(笑)
女側が明らかに悪いのに味方しないといけない(笑)+15
-9
-
100. 匿名 2014/08/29(金) 14:50:49
逆に、男で女友達との方が楽って人はあまりいない気がする。
オネエ系とかじゃなければ。
やっぱり、男性が気を遣ってくれるから成り立つんじゃない?+117
-3
-
101. 匿名 2014/08/29(金) 14:52:23
女は気を遣うから嫌!男は楽!
っていう人は何歳まで男のなかにいるつもりなんだろ…
おばはんになっても紅一点を続けんのかな、きも+101
-10
-
102. 匿名 2014/08/29(金) 14:52:50
男友達とばかり遊んでると女の子達から男好きって思われるのも面倒くさい+22
-9
-
103. 匿名 2014/08/29(金) 14:54:11
まぁたしかに、ここで「女同士は面倒!」って言って男にすり寄ってる女だけのグループを作ったらドロドロで面倒なことになりそうだよね。+81
-3
-
104. 匿名 2014/08/29(金) 14:57:15
女友達と男友達は同列じゃないと思う
ここで男友達〜なんて言ってるひとも
それってただの知り合いでしょ?って感じ
友達というのは
二人で買い物、旅行、悩み相談
手繋いで、腕組んで、何したって笑っていれる関係のことだよ!+25
-12
-
105. 匿名 2014/08/29(金) 14:58:11
女はネチネチしてるから〜って決めつける女性は自分もそうってことだよね?
一番タチが悪そうだけど。+102
-4
-
106. 匿名 2014/08/29(金) 14:58:38
ごちゃごちゃ言ってる人は負け惜しみじゃない?!ふつうに男友達いると便利だけどね。
引越しで困ったら荷造りもして車も出してくれる、虫がいたら電話一本で来てくれるし、
みんなで飲みに行っても「お金ない」って言ったら誰かがおごってくれる。
女の友達でこんな関係はまずないでしょ。+10
-91
-
107. 匿名 2014/08/29(金) 14:58:42
「女友達より男友達のが楽」って言うと、
変わった人みたいに思われ易いけど、
一番仲いい女友達と、夫だったら
夫のが楽って人は多いんじゃないかな?
もちろん家族だし恋人でもあるんだけど、
大事な友達でもある。
元々血は繋がってないから親とも違うしね。+38
-16
-
108. 匿名 2014/08/29(金) 15:00:41
105
同意。
自分も女なのに…?と思ってた。
あと、こういう人って男を美化しすぎじゃない?
男の世界も汚くてネチネチしてるとこ多いけどねぇ。+102
-7
-
109. 匿名 2014/08/29(金) 15:00:48
私の場合、男も女も関係なく、人間自体が苦手ですww+35
-3
-
110. 匿名 2014/08/29(金) 15:00:51
106
親友いないでしょ+44
-2
-
111. 匿名 2014/08/29(金) 15:02:05
>99
女側が明らかに悪いんなら言ったらいいじゃん
言って場が気まずくなるならそれは友達じゃないんじゃない?
言いっぱなしじゃなくてもちろん慰め&フォローも必要だけど
そういうのがめんどくさいってのはまあわかるけど、それも含め友達だから許せるもんかと+23
-2
-
112. 匿名 2014/08/29(金) 15:02:13
趣味的には男性の方が話が合う。
でも子どもとかの話だとやっぱ女性の方が全然いい。
あと経済状況も同じ様な人がいい。
結局同じ環境の人が一番いいと思った。+17
-0
-
113. 匿名 2014/08/29(金) 15:04:27
106
それ友達っていうか便利屋さんだね+73
-2
-
114. 匿名 2014/08/29(金) 15:05:23
歳とってそうなった。わかる。
一緒に住むのだって、異性だからできるんだと思う。
同性じゃあ、窮屈ですわ・・・。+26
-7
-
115. 匿名 2014/08/29(金) 15:05:33
こういう話題って女性を否定されてるように感じるからちょっと荒れがちになるのは仕方ない+46
-0
-
116. 匿名 2014/08/29(金) 15:05:49
ただ普通に遊ぶだけなら男の方が楽かも
優しくしてくれるからこっちは楽だよね
多少わがままも言えるし
女なら気をつかってしまう
でもやっぱり本音や悩みは男には言えない+43
-4
-
117. 匿名 2014/08/29(金) 15:07:18
106は正直でいいと思う
1みたいな子だって深層心理ではそういうことを考えてる+11
-31
-
118. 匿名 2014/08/29(金) 15:07:29
男友達と一緒に遊んでてもそこに女が混じれば途端に機嫌悪くなるタイプ多い
結局はチヤホヤされたいのかな?って思う+105
-1
-
119. 匿名 2014/08/29(金) 15:10:23
>117
でもこれ男友達って言わないでしょ
友達で奢り奢られの関係って無いわな+51
-0
-
120. 匿名 2014/08/29(金) 15:12:26
母親の顔色見て、母親に気をつかって生きてきた女の子は女友達作るの苦手なんだと思う
小さな頃からずっと母親に疲弊してるんだよ
母親と対立したり苛立ちを抱えてる女の子は必ず女同士でトラブル起こす
男友達に逃げる→ヤリマンの称号をGET→人間関係の構築崩壊→メンヘラ扱い→苦悩の人生
男友達に癒されてるのならそれで良しということにしておいてあげよう
+50
-7
-
121. 匿名 2014/08/29(金) 15:13:07
>106
それ、思いっきり商売女の思考回路だけどw
恥ずかしくないの?+40
-3
-
122. 匿名 2014/08/29(金) 15:15:28
いや、男友達と一緒にいる理由が「楽だから」って人は少なからず106の思考多いと思う
結局そういうことだよね+76
-2
-
123. 匿名 2014/08/29(金) 15:16:18
>120
それが正解な気がする・・・+14
-6
-
124. 匿名 2014/08/29(金) 15:17:59
ここまで読んで感じたのは
・女子同士の中だと勝てないので男友達に逃げてる女
または
・完全に女子力のないただの男みたいな女
で、合ってる?+95
-11
-
125. 匿名 2014/08/29(金) 15:19:26
113 119
友達ですよ。
うちらの集まりはお金ない奴がいたら、ある奴が出すって空気。
私は女扱いされてないし、じっさい遅くなったらお互いの家に泊まるとか普通だけど、
手を出してきたやつなんていないしね。
もちろん奥さんがいる奴は遅くまで引っ張らないとか、気をつかう部分は気をつかってます。+3
-37
-
126. 匿名 2014/08/29(金) 15:19:53
確かに男と飲みや遊び楽かもしれない。
でも結局性的な目でみられてる事がわかり気持ち悪くなって距離置くのが多くて、今は男友達はいない(遊んだりって意味の)
なんかサバサバ系自称で男友達多いって子はなんだかんだでsexしてたり(それはセフレだろみたいた)可愛い子紹介してや~♪のパイプ役になってない?
本人もうっすら気づきながら男のりで男友達とガンガン飲みいっちゃうよ!的な感じがなんか切ない。
本人がいいんならいんだろうけどね。
なんか婚期逃しそうだよね。+59
-4
-
127. 匿名 2014/08/29(金) 15:22:15
125の発言がなぜかmisonoの声で聞こえてくる…
そういう関係もあっていいと思うけどね+31
-3
-
128. 匿名 2014/08/29(金) 15:22:40
ベストフレンズウェディングみたいになるって。+7
-1
-
129. 匿名 2014/08/29(金) 15:23:35
106
そういう男友達いたけど、気持ち悪いし借りを作りたくなくて全部切った
カラダでお返しする気もないのにそういうことしてたら酷い目にあうよ+46
-1
-
130. 匿名 2014/08/29(金) 15:25:14
男の陰湿さとゲスさを知らないで生きてこれたのは羨ましい
+76
-8
-
131. 匿名 2014/08/29(金) 15:25:16
本人がそれでいいならいいと思うけど、
男とばかり遊んでるの将来的に損すると思う。
ほんとーに仲いい友達ならば男子よりも断然居心地いいし、将来的に家庭持った時に男友達に頼ったら大変なことになりそう
ちゃんと信頼できる女友達作っとくべし。+63
-3
-
132. 匿名 2014/08/29(金) 15:28:56
つくづく思うけど女に利用される男って馬鹿よね~+16
-12
-
133. 匿名 2014/08/29(金) 15:30:35
女友達は毎週会っても楽しいけど、男友達は一月に1回ぐらいがちょうどいい
その場その場は楽だけどトータルで考えた時に、距離感掴むのが男友達の方がめんどくさい
そして彼女がいる場合彼女の嫉妬もめんどくさい
そういうしがらみがないって点では女友達は楽だよな~って思う+45
-1
-
134. 匿名 2014/08/29(金) 15:30:42
129
そんなのあんたが体でしか男と人間関係つくれないだけじゃん?性別がどうこうの前に人間性でしょ。
気が合うノリが合う、いい奴とは仲良くなれるし嫌な奴とは仲良くなれない。
彼らが楽なのは、遊ぶことに見返りを要求しないからなんだよね。
お金を出すのは俺が楽しかったから、困った時に助けるのはお前がいい奴だから。考えがシンプル。
女友達だと前の飲み会で誰がいくら多く出したとか、
細かいことゴチャゴチャいう奴ばかりでうんざりする。+4
-33
-
135. 匿名 2014/08/29(金) 15:31:19
男友達の方が楽と思った時期もあったけど、
結婚してからやっぱり男女の友情ってなんか違うと思いました。
なんか男ってやっぱりズレてるんですよ。旦那の悪口平気で言ったり別れたら?って言ってきたり、別に私は相談したくもないのに無理矢理来てそれ言われるとイライラ。
女友達の方がやっぱり配慮があって好きです。
気を使うけど、
それがまたいいんだって気づきました。
+37
-15
-
136. 匿名 2014/08/29(金) 15:31:46
交通事故にあわないとその交差点が危ないってわからない人と
事前にあぶないものとして危機管理はする人の差だね。
自分は大丈夫!まさか自分が!なお花畑さんはどのトピにもいる。
男は男だよ。ゲイなら安心だけどね。+48
-2
-
137. 匿名 2014/08/29(金) 15:33:42
そういうオタサーの姫みたいに君臨して奢らせてドヤ顔、みたいなブスを男たちがなんていってるか聞こえちゃったりするとぞっとするけどね
俺、あのレベルは無理!とか俺は顔に袋かぶせればギリギリwwみたいな感じで笑ってたり
あの顔で奢らせるとか図々しいよないい加減誰か断れよとか次の会はあいつに感づかれるなよ!とか・・・
おばさんになってもまだ姫でいようとしてる人とかは、思いっきり本音ぶつけられて拒否されてるけど。
お金の貸し借りとかない、純粋に趣味の友達。っていうのは全然そういうのと違うんじゃないかと
私も思うけど。
+54
-3
-
138. 匿名 2014/08/29(金) 15:34:11
男友達(結局エロい事してきたから今は疎遠)に女友達って本音でどうなの?聞いたらグループで遊ぶのはありで理由はそこから広がる出会いを期待。
個人だと下心あるって言ってた。
ブサイクな男の子だと女関係が皆無過ぎて未来を描けないブサイクちゃんでも二人で遊んだりしてるな~って言ってた。
なんか納得した。+24
-1
-
139. 匿名 2014/08/29(金) 15:36:13
134
金銭感覚がだらしないだけなような・・・
遊ぶお金も都度都度誰かに寸借しないと足りないほど貧乏って・・・
お仕事は?+25
-0
-
140. 匿名 2014/08/29(金) 15:36:38
134
幸せね、単純な脳みその人は羨ましい+21
-1
-
141. 匿名 2014/08/29(金) 15:38:33
同じようなことを言う友人がいたけど、女は面倒くさい!って言える自分に酔っているというか、子供っぽい印象を受けた。
まだ10代とかならいいけど、いい大人が言うことではないよ。、+70
-3
-
142. 匿名 2014/08/29(金) 15:43:15
男友達だから楽とかは無いな。女だろうが男だろうが一緒にいて楽な人は楽。
友達とかいいつつちょっとチヤホヤされたいのが女だったりしない?+42
-0
-
143. 匿名 2014/08/29(金) 15:44:48
111さん
99です、
言ってますよ(^^)
浮気は良くないよと。
ちゃんとフォローもしてあげてますが、女子会は正論ばかりを話す場ではないのかなと
最近学習してきました。+3
-5
-
144. 匿名 2014/08/29(金) 15:45:25
106=134だとしたらだけども
男友達って便利じゃない?って人が「いい奴」かなあ?と思うけど
+26
-2
-
145. 匿名 2014/08/29(金) 15:45:55
男友達グループの誰かが、トピ主さんと同じタイプの女子を連れてきたら、その女子とは仲良くできそうですか?
できないなら、やっぱり男の優しさに甘えた友情なんだろうなと思う。+85
-1
-
146. 匿名 2014/08/29(金) 15:50:20
女の親友も男の親友もいる
どっちがよくてどっちが悪いわけではない気がする
男にしか相談できないこともあるし
わたしが男ばかりの中で育ったこともあって
男同士みたいな話も楽しめるし
でも、女同士きゃっきゃ言って楽しむのも大好き
男みんながみんな性的な目でみないよ
みてくる人とは、距離を置くだけ+20
-6
-
147. 匿名 2014/08/29(金) 15:50:30
男友達と遊ぶって…
彼氏いないの?
いても遊んでて、彼氏が容認してる人の話しを聞かせてよ。+38
-2
-
148. 匿名 2014/08/29(金) 15:52:16
男友達はみんな告白してくるから友達でいられなかった。
漫画やゲームの話をするには男の人だけど気を使われてる感じがするし異性として見られてるなーってわかるから本当の友達ではないと思う。
友達でも男友達の方が多い!楽!って人がいるけど彼女の言う男友達ってほとんど元彼なんだよね。+38
-1
-
149. 匿名 2014/08/29(金) 15:52:40
同性同士でつるんでた方が、何だかんだ上手くいくよね+16
-5
-
150. 匿名 2014/08/29(金) 15:55:13
124さん
>>女子同士の中だと勝てない
女子同士の中で勝つって何!?勝ったり負けたりしなきゃいけないの??
そういうのが面倒なんだと思うけどな。+12
-21
-
151. 匿名 2014/08/29(金) 15:56:29
気が合えば男も女も関係ないかも。
女同士に比べたら男友達は気を使わないのはたしか。
人間性に欠けて信頼関係が結べない人間は
男友達が多かろうが女友達が多かろうが、真の親友なんかできないでしょ。
性別意識しない方が自然な付き合いが出来ると思うよ。+23
-1
-
152. 匿名 2014/08/29(金) 15:58:16
134さんは彼氏いるの?+8
-1
-
153. 匿名 2014/08/29(金) 15:59:22
彼氏も女友達もいないし定職もなくてお金もないけど
Hなしで奢ってくれる男「友達」はいっぱいいるヨ、と・・・
+11
-6
-
154. 匿名 2014/08/29(金) 15:59:45
彼氏がいたり結婚してても男友達ばかりを優先してる人は地雷かな。
いつまでもチヤホヤしてほしいタイプが多くて、自分が気に入らないと凄い態度とる。
私が以前いた職場の同僚もこういうタイプで、内心106だったのかも…。+52
-2
-
155. 匿名 2014/08/29(金) 16:03:38
別にいろんな人がいてよくないですか(笑)
お互いなぜそんなに批判的になるのか不思議です。笑+17
-13
-
156. 匿名 2014/08/29(金) 16:04:18
147
いつも遊ぶグループの中の一人とつきあってたよ。
彼がいないところで飲んだ時、別の男友達Aとその場のノリでハグとかしたら、
男友達Bが「そういうのやめろよ、彼に悪いと思わないのか」とか文句言ってきて、
けっきょく面倒になった。価値観が違うと友達関係つづかない。
+1
-36
-
157. 匿名 2014/08/29(金) 16:05:08
>154
自己愛性人格障害の子ですね。
職場に必ず1人居るタイプなような、、、+17
-2
-
158. 匿名 2014/08/29(金) 16:06:02
105
「女はネチネチしてるから」って言う人程そういうタイプだよね。
結局そういう事を言う人って、自分がチヤホヤされないのが嫌だから、持ち上げてくれる男友達との関係の方が心地いいだけ。
ネチネチしてない女っていっぱいいるけど、ネチネチしてない女はこの手のタイプの女性に
「○○ちゃん可愛い~♪」みたいなノリはしないし、変に気を使う事が無いから
利用する事はあっても仲良くしようとは思わないんだろうね。+52
-3
-
159. 匿名 2014/08/29(金) 16:07:40
106の思考って、バブル時代の女みたい。
男友達じゃなくてアッシーやメッシー扱いなんでしょ?
男友達だと思ってる人は何も言わないだけで内心どうやって縁切ろうか考えてると思う。+34
-0
-
160. 匿名 2014/08/29(金) 16:07:49
全ての男が女を性的な目で見てると思ってる女は普段どういう男と付き合ってるのか疑う+13
-14
-
161. 匿名 2014/08/29(金) 16:08:22
女性でも、さっぱりした楽しい人はたくさんいるよ!
女は面倒くさいって言ってる人は、そういう友達に出会ってないだけじゃない?
自ら交友関係せばめてるタイプが多そうだし。+64
-3
-
162. 匿名 2014/08/29(金) 16:10:22
確かに・・・アッシー、メッシー・・・80年代でしたっけ?
以外と40代後半くらいだったりしてw+20
-0
-
163. 匿名 2014/08/29(金) 16:11:46
私もそう思う!
だって女はすぐひがむし、比べるし、結局表面がいいだけっていう人ばかり。
裏で何いってるかわからないから、男友達の方が変な気を使わなくていいです!+11
-28
-
164. 匿名 2014/08/29(金) 16:13:07
男友達はいないけど、男だけの職場と女だけの職場なら断然男だけの職場の方が楽しかった。
私はちやほやされるタイプじゃないし、仲良くなって告られることもなかったけど男の方が気兼ねなく喋れる。女だと仲良い子同士でかたまろうとしたり、地雷を踏むと一気に嫌われてハブられる。だからこの話題は大丈夫かな?この話は聞いていいのかな?とか考えて何喋っていいかわからなくなる。
+17
-6
-
165. 匿名 2014/08/29(金) 16:14:53
157
そうかも。
仕事中もそんな感じで、とにかく嫌いな人にはわかりやすいくらい冷たかったし、自分が悪くても絶対反省しなかった。
私がその職場辞めた後に、その矛先が今まで仲良くしてた子にまで及んでたからビックリしてしまった。
よくガルちゃんでぶりっこ批判のトピ出るけど、ただのぶりっこよりこういうタイプの方が怖いよ。
地雷を踏んだらいくら今まで仲良くしてても手のひら返すから。+15
-0
-
166. 匿名 2014/08/29(金) 16:15:47
男友達もめちゃくちゃに言ってたり迷惑がってるのを感知できてないだけなんじゃないの・・・
オタサーの姫状態で暴走してる人のこと、結構男性はぼろくそに言ってたりするよ、
我が物顔で女王様の人とか、向かいの席で男同士、な、酷いだろ?・・・ほんと酷いですね・・・想像以上に・・・とか。
普通はそこで察して距離を置くと思うんだけど。
面と向かってはっきり言われて絶縁状態になるまで気づけない鈍い人が多い気がする。。+46
-1
-
167. 匿名 2014/08/29(金) 16:16:32
156みたいな人を彼女にすると大変そう
信じられん
男友達と仲良くしていたいなら恋人とか作らないほうがいいし、
相手に恋人がいるのとかも気にするべき+25
-0
-
168. 匿名 2014/08/29(金) 16:18:38
気が合う人に性差はないです!+6
-3
-
169. 匿名 2014/08/29(金) 16:18:46
156
男友達Bの「そういうのやめろよ、彼に悪いと思わないのか」は正論じゃん。
何が面倒だよ。
彼氏に悪いと思わないの?
彼氏がそういう事やっても何も思わないの?
普通は飲んだ時だってそういう事しないよ。+37
-2
-
170. 匿名 2014/08/29(金) 16:20:25
男友達は裏で何も言ってないと本当に思ってますか?
あまりに傍若無人な態度取ってれば裏で色々言われてますよ。
そんなの性別問わず同じ。
男性に甘えてる方が楽なら彼氏つくって彼氏だけに甘えてればいいのに。+52
-2
-
171. 匿名 2014/08/29(金) 16:21:23
色んな人がいていいと思うし、
156さんにも大いに魅力があるから周りにメンズが集まってるんでしょうけど
遠野なぎこみたいでちょっと・・・身近にいたら怖いです・・・+15
-1
-
172. 匿名 2014/08/29(金) 16:22:22
>26
でも実際そういう人いるから、このトピがあるわけで。
自分でも言ってるけど、26さんはめんどくさくて陰険だからそう思うんじゃない?
まぁ女の子らしい人ってことだけど。
他人をうらやましがってることをわざわざ口に出したり(自分は自分、人は人。いちいち口に出してどーすんの?って思うので)、人の成功をひがんで嫌がらせしたり、こそこそ悪口言ったりするがいて、本当にしょーもないしめんどくさいから男友達とつるんでた方が楽って思う。+0
-12
-
173. 匿名 2014/08/29(金) 16:24:00
167
なので、別れました。グループも自然分解かな。
怒られても私がヘラヘラしてたらBは半ギレになって場の空気悪くするし、
B経由で話を聞いた彼も後からネチネチネチネチ言ってくるし、
Bも彼もたかがハグで気にしすぎというか、私とは感性が合わない。+0
-28
-
174. 匿名 2014/08/29(金) 16:28:15
男だって裏で何言ってるか分からないよ!むしろもっとえげつないかも。笑
そういう一面見せないだけに、余計に怖いかもよー。
大丈夫!って言ってる人は何だか心配になるわ。
性別でなく、人を見て心を開いたり警戒したりした方がいいよ。+66
-2
-
175. 匿名 2014/08/29(金) 16:28:29
生まれついてのホステス体質なんだネ・・・
結婚とかしないで、場末で地元密着型のスナックのママとかやってみんな大切な男友達!
って生き方が一番幸せなんじゃないかなぁ。
ある意味一生「みんなのもの、みんなの姫」でいられるし、女と仲良くしなくていいし。+43
-0
-
176. 匿名 2014/08/29(金) 16:35:11
な〜んかチヤホヤされたことない人の嫉妬にみえるのはわたしだけかなあ・・+4
-35
-
177. 匿名 2014/08/29(金) 16:36:35
2chかなんかの書き込みであったんだよなぁ、自分は男友達たちと仲良く楽しくやってるつもりの女の子がいて、
でもある時自分を除いた男たちだけで旅行に行ってたことを知るの。
仲良く楽しくやってたと思ってたのは女の子だけで、男たちは気も使うしそこまで楽しいと思ってなかったわけ。
やっぱり気兼ねなく思い切り遊べるのは男同士だと思われてたっていう。
それを読んでやっぱり最後は同性同士の友達が一番だよなーって。
結婚したら夫が一番でいいんだけどさ。男女の友情ってあくまで男側が気を使ってくれてるだけで、男側は頼み込めばヤレるかも、くらいにしか思ってないか意外と煩わしいと思われてるかもよ。+80
-2
-
178. 匿名 2014/08/29(金) 16:42:26
私おんなだけど、女友達の胸とかチラ見えしてもおお〜っ!って思うから
男女100%の友情ってのは難しいと思うけど、
この人と友達でいたいから関係を壊さないで置こうと思ってもらえたら本当に有難いと思う。
+25
-0
-
179. 匿名 2014/08/29(金) 16:44:19
ちやほやされるのは「お互い異性として」「しっかり告白される形で」だけで十分じゃないの。
ちやほやされたいって時点で、それは「友達」じゃないでしょw
誰も手を出してこないしいい友達♪とかいいつつ、奢ってもらうことを期待してて
その中途半端な状態を私モテてる!と妄想してるのってなんか痛い・・・
そういう人って大概、男性グループの利用目的って
本人より可愛い子、若い子連れてきてもらうための釣り餌でしかなかったりして・・・
そういうルーズな子って、「彼氏」とかいいつつ、1回酒の勢いでやっちゃっただけで
相手はつきあってるとか全く思ってないし、のパターン、多くない?+41
-0
-
180. 匿名 2014/08/29(金) 16:50:15
176
男にもちやほやされてたし、女友達もたくさんいるよ。
今は彼氏いるから他の男の子とは遊びません。+2
-7
-
181. 匿名 2014/08/29(金) 16:51:01
なんでも一概に言えないでしょ、
なんで批判しあうのー?+6
-7
-
182. 匿名 2014/08/29(金) 16:53:03
トピタイが男友達いる人限定なのに、アンチばかりですねw
女側からすると面白くないのはわからなくもないけど
あざといとか男漁りみたいに言われるとちょっとなー+11
-16
-
183. 匿名 2014/08/29(金) 16:54:07
男友達といる方が楽ってのは分かる
全く女として見られてない場合は別として、だいたい男女間では男の方が気を使ってくれるから、逆にこっちはあまり気を使わないでいいしね
だけど私は女友達と遊ぶのが一番楽しいなぁ
確かに仲良くない人には男の人より女の人の方が気を使っちゃうけど、女同士だってサッパリした付き合いもできる人も居るし、同性の方が分かり合える事も多いから
何で男友達だけしか居ない人は男=楽・女=面倒って一括りの人が多いのかな?
男女とも色んな性格の人いるのになと思ってしまう
+37
-1
-
184. 匿名 2014/08/29(金) 16:55:42
女同士の付き合いに疲れたといって単独行動してる女性がいかに潔いかか浮き彫りになるトピですね
女同士疲れたー!よし男友達とつるもう!って思考回路が完全なカマッて人間
メンヘラ特有の匂いがプンプン漂っている+59
-3
-
185. 匿名 2014/08/29(金) 16:57:32
自称サバサバ系で女の群れが嫌い男友達しかいないって人いて
Facebookのコメントも男にしか返さなかったりしてるけどその男たちからはあの女怖いってメンヘラ扱いされてたw
+41
-0
-
186. 匿名 2014/08/29(金) 16:58:45
135さん
本当ですね!
気を遣うって言うのは自分も気を遣ってもらえるという面もありますよね。
男性は悪気なく傷つける事をいう事もあるし。
男女共いい面と悪い面があるから、
性格によっては男の人の方があうって人はいてもおかしくないような気がします。
+3
-2
-
187. 匿名 2014/08/29(金) 17:01:40
男友達の方が、意見とかズバズバいえる笑
男の人にはSになる笑
楽!+1
-20
-
188. 匿名 2014/08/29(金) 17:03:53
楽って言うより、女ってゆう肩書きが都合よく使えて便利+34
-2
-
189. 匿名 2014/08/29(金) 17:04:12
皆が皆じゃないけど
こういうこと言う人って
サバサバとか言ってて
空気読めない人で、
話してて浅いなって思うような人が多いよ。
で、同じような男の子とツルんでるイメージ。
ネチネチとか言うけど
本当に仲良い女同士って
びっくりするくらいドライだったりしますよ。
それくらい ちゃんと付き合える人がいないから
男の付き合いのノリと楽さがいいんじゃないかな?
旅行行くにしても男友達とか面倒じゃん。
女同士しか共有出来ないこともあるし。
向こうに彼女出来たら 気をつかうの面倒じゃない?
貴方のこと良く思わない彼女
自分の価値観だけで簡単に批判してたりしない?
結婚したら尚更 異性の友達より同性の友達のが頼もしく感じますよ。
友達って結局 性別じゃなくて相性。
それを同性で見つけれないのは、サバサバしてるからなのかな…
自称サバサバして男の子と気が合う女の子いっぱいいるはずなのに、どうして その子達同士では友達できないの?
男じゃないとダメなの?+59
-1
-
190. 匿名 2014/08/29(金) 17:04:44
男友達といる方が楽だけど、あまり絡みすぎると男好きとか思われると思うから難しい。。
男友達を勘違いさせたことも何度か。。
ただ男友達と話した方が楽だし楽しいだけなのに(;_;)+5
-11
-
191. 匿名 2014/08/29(金) 17:04:57
私の友達が男友達にちやほやされてて?
その状態にずっと浸かってて安心しきってたら
気づいたら30過ぎて独り身だよ・・・
+19
-1
-
192. 匿名 2014/08/29(金) 17:07:57
本当の愛すべきサバサバさんは、女友達もいっぱいいるからね・・・
頼もしい姉御、相談しやすいすてきな先輩、として慕われてて。+44
-1
-
193. 匿名 2014/08/29(金) 17:11:16
7. さんの
>なんか女ってだけで、許されてる気がする。つまり楽!!
これが全てだなと思った。
そうそう女ってだけで男は気を使って優しくしてくれるんですよ。
だっていくら異性として見てないっていっても、本気で男同士でしてるようなえげつないノリのイタズラとかは絶対に女の子にはしないじゃないですか。
+48
-0
-
194. 匿名 2014/08/29(金) 17:11:21
同性の親友が一人もいないのは
まだ出会えていないだけなのでは?
+8
-2
-
195. 匿名 2014/08/29(金) 17:13:36
楽な気持ちは確かに分かりますね、
女友達と長い間同居は無理かも。
かといって男友達とも無理ですが。
結婚すると、異性の友達との距離感は変わる気がします。+8
-1
-
196. 匿名 2014/08/29(金) 17:13:58
無神経で対人スキルが低いのを、メスを武器にイージーに乗り切りたい=男友達がラク!
ってタイプは、女友達が出来ないし職場でもいつも孤立してるんだと思う
サバサバって、そういう意味じゃないからねw+41
-1
-
197. 匿名 2014/08/29(金) 17:14:29
〉5
男友達の居ない奴の僻み+1
-10
-
198. 匿名 2014/08/29(金) 17:15:11
194さん
同性の親友もいますよ(^^)+1
-5
-
199. 匿名 2014/08/29(金) 17:16:35
男性といると楽とは思わないけど、女同士は親友と思える人じゃないと、安心出来ない(;>_<;)
女同士は、その場に居ない人の噂をしたり、持ち物や服装や化粧顔のレベル、彼氏のレベルをチェックされる様で、少し構えてしまう。+9
-3
-
200. 匿名 2014/08/29(金) 17:19:37
153
残念ながら、男が女に奢る時は奢る額に比例してHへの期待が高まってます……+16
-1
-
201. 匿名 2014/08/29(金) 17:19:43
1から全部レス読んだけど、
結局みんなが言ってる「楽」って相手に負担を負わせて自分が負わないから楽って意味なんだね
そんな人が同性の友達と仲良くやれるわけがないw+67
-6
-
202. 匿名 2014/08/29(金) 17:20:26
101
たまにいるよね
若くて可愛い子をグループ内の男が連れて来たら不満爆発寸前みたいな顔色してる紅一点気取りのオバハン
倉庫勤務してた時に見たことあるわ
+47
-1
-
203. 匿名 2014/08/29(金) 17:22:20
女同士は本当にめんどくさい!
でも30なってからわかった。女は女としかわかりあえない。+44
-2
-
204. 匿名 2014/08/29(金) 17:23:23
荒れると思った…
私の場合はなぜか女に嫌われやすくて、
自分では男に媚売ったりもしないし、第一印象も笑顔で心がけてるし、
すごい努力してるつもりなんだけどなぜか女から嫌われるんだわ…
新人が入ってきた時に優しく接してくれた人私の経験上女ではいないんだよね、
始めっから仲良くするつもりがないのあっちが。こっちがどんなに歩み寄っても。だからごめんけど苦手。
でも男の人はそういうのないよ、仕事なんだから当たり前の話だけどすごい助かってる。
そいで男から教わってると今度は「男にだけ媚売ってる」って言われんの。どうすればいいの?
批判多いけど私は1さんの気持ちわかるよ、男に甘えてるとかあんまり簡単に言ってほしくないな。+11
-39
-
205. 匿名 2014/08/29(金) 17:23:42
一つだけ言えるのは美人は男友達がいない!超可愛い子もいない!あと超ブスもいない!
普通に可愛い・普通・ちょいブスは男友達多い。
男はなんだかんだ容姿見て対応変える生き物です。
+48
-8
-
206. 匿名 2014/08/29(金) 17:29:38
ブスでがさつな北斗みたいな半分男みたいな人ならいいけど
美人や可愛いと男仲間うちで争奪がはじまり結局壊し屋になりめんどう+35
-0
-
207. 匿名 2014/08/29(金) 17:31:12
男女間に友情はある!
と言いたいところだが残念ながら経験上は今のところない…
でもなんかボロクソ言い過ぎじゃない?
男の方に気遣わせてるだけとかちやほやされたいだけとか
相手が何かに打ち込んでたら一生懸命応援したい、とか
すごく辛い思いしてて追い詰められてたのなら助けてあげたい、とか思える人がいるのは別に悪いことじゃないでしょ
そこに性別なんて関係ないと思うけど
友情は成り立たないなんて真っ向から否定するのもどうよ
私だってできれば男に生まれたかった+12
-24
-
208. 匿名 2014/08/29(金) 17:31:15
女と仲良くなれないボッチって、10代20代のうちの男が性欲かき立てられる肉体してる間はいいけどさ、
犬も食わない中年のおばはんになったらどうするの?
おばちゃんになっても既婚の近所のおっさんとかとベタベタしてはドロドロ戦に突入して、
60歳とか85歳になっても愛人関係のもつれでナタで頭たたき割ったばあちゃん逮捕、
みたいなイタイ殺人事件の被疑者とかになるのが自称サバサバタイプの女なのかなw+32
-8
-
209. 匿名 2014/08/29(金) 17:35:11
趣味仲間で、こちらは本当に女同士みたいな感覚の友達と思ってても
仲間内の誰かが告ってきたり、好意よせてこられるともうガッカリ、それまでのいい関係がギクシャクしてしまう+25
-1
-
210. 匿名 2014/08/29(金) 17:36:20
男の方がラクというよりは
女友達にたくさん裏切られすぎて女が大嫌いになった\(^O^)/
+8
-14
-
211. 匿名 2014/08/29(金) 17:37:21
204
経験上、無愛想でブスーっとした子は女性からのウケが悪かったなぁ。
てか、どこに行ってもそれなら、本気であなたに問題あると思うよ…
自分では気づかないうちに女性に敵対意識向けてるとかさ+28
-3
-
212. 匿名 2014/08/29(金) 17:37:29
女同士は気を遣うから男友達といる方が楽っていう人同士は友達になれないのかな?
同じようにサッパリした性格なら、女同士でも普通に友達になれると思うけど…
何で友達の対象を男だけに絞るんだろう?+52
-1
-
213. 匿名 2014/08/29(金) 17:40:10
自分の彼氏の周りにここのトピみたいな女がいたら嫌です…+49
-1
-
214. 匿名 2014/08/29(金) 17:42:24
>207
私は男女間に友情はあると思うし、実際思いつく男友達って何人もいるけど
男友達が「楽」だから友達関係続けてるわけではないかな
今話してるのは「楽」だから男の方がいい!ってのはどうなの?って話なわけで
男は「楽」!女は面倒、ネチネチドロドロ、とか言われたら女性否定?って思われるのもしょうがないでしょ+22
-0
-
215. 匿名 2014/08/29(金) 17:45:57
あんまり身近に、女性といるより男性といる方がいいって人いないんだけど
男性と居る方がラク!女は嫌い!ってなってた子で職場にいた人思い出すと
みんな、そこは胸の内におさめなきゃじゃない?ってことをズケズケ得意げに言っては
場を凍らせる空気読めないタイプ、
でも叱られたり欠点をはっきり指摘されると鬱になりました休みます、でも休日は弾けまくり、やっぱり自分にご褒美は大切だよね!ってFacebookにアップしちゃう、みたいな性格だったな・・・
相手できるのは、孫のお守りしてる甘々なおじいちゃん、みたいな人だけでしょう。。
20代までは顔が可愛いかったりおっぱい大きければそれなりにおじさんにモテてちやほやしてもらえると思うけど、
30過ぎたら職場のお荷物、モンスターだよね。。男性たち、恐れおののいて忌避してたなぁ。+38
-0
-
216. 匿名 2014/08/29(金) 17:50:06
地元に帰ると声かけてくれるのは男友達の方が多いかな~
女友達は結婚出産とかでなかなか集まりづらいみたいで
そこらへん男はないから楽かな
実際結婚式なんかにも呼んでもらえてるし、彼女も会わせてくれるし
私は友達だと思ってるし、相手もそう思ってくれてると思う
でも何かうれしいことでもショックなことでもあったときに一番会いたくなるのは女友達
+9
-5
-
217. 匿名 2014/08/29(金) 18:00:26
要するに同性に嫌われる言い訳だったりするよね
本当にいい人格なら男女問わず同性からも好かれるもの+47
-2
-
218. 匿名 2014/08/29(金) 18:13:19
205
オタサーの姫の容姿ってそんな感じだもんね。
それに、美人や可愛い子だと男女間の友情は成立しないだろうし、
容姿がかなり悪い人は男性も避けるだろうからね。+25
-1
-
219. 匿名 2014/08/29(金) 18:14:23
確かに楽な時期もあったけど、それぞれの環境が変わって皆で集まるにもいちいちメールで何回もやりとりして日付決めなきゃいけなくなったら自然と関わらなくなった。
集まりが減ってきたのをいい事に告ってきたりする人も面倒だなと思ったけど、やっぱり自分に彼氏が出来た時から男友達と関わるの面倒になった…彼氏が(もし友達だとしても)自分の知らない所で異性と遊んでたら嫌だと思ったから。
結婚して子供が居る今は共感し合える女友達の存在が一番ありがたいです、気兼ねなく一緒に温泉とか健康ランドとか裸の付き合い出来るし(笑)
とりあえず彼氏彼女が居ない独身同士なら全然アリだと思います。+14
-0
-
220. 匿名 2014/08/29(金) 18:20:08
男で精神的に何か拗らしてるのに引っ掛かったら大変ですよ
心身共に傷付けられる
男グループに一人で飛び込んで行くなんて相当認識甘いとしか思えない
何かあったとしても、あの人は自ら男に近寄って行くタイプで
普段から男遊びが凄い人だった...等とビッチ扱いにされて終了~
+23
-1
-
221. 匿名 2014/08/29(金) 18:22:00
>214
なるほど…確かに女はネチネチどろどろと自分の中で決め付けてしまっているよ…
マジでそれしか経験ないんだ、裏切られてばっかりで。
母も毒親だったから女と友達になろうとするのすごい拒否反応起きるねん…
どうしても「まだラク」だと思う方に逃げてしまうよ、だってわざわざ傷つきに自分から行きたくない。
女に嫌われたくなくて自分ではすごく努力してるつもりなんだ、
でも心理学の本読んでたら、彼氏が「いやそんな本読んでるやつそりゃ嫌だわ」って言ってきて…
なにがいけないのか分からないよ、女に好かれようっていうのが全面に出てるのが逆にキモいのかな?
ごめん、相談みたいになってしまった… 長文失礼。
+6
-9
-
222. 匿名 2014/08/29(金) 18:25:12
私の親戚そんな人いたよ!!
自称サバサバで、ネチっこい女で、
女はめんどくさいから、女友達いらん!
って言ってて、結婚して、離婚したんだけど、本当に孤独…
親としか話してない…+20
-1
-
223. 匿名 2014/08/29(金) 18:25:13
がるちゃんに来てるぐらいだから
ほんとは女の下世話が大好きなんでしょ。
なのにリアル世界では男のほうが
気があう、ってなんか違和感。
男だとやっぱり女子扱いしてもらえるのが
心地よいだけで、ガルちゃんで
盛り上がるような会話はしてないはず。+48
-2
-
224. 匿名 2014/08/29(金) 18:26:43
男友達って楽しいんだろうけど、
仲良くなると好きになったり、なられたりして辛くなるんだけど。
告白されたらもう、元には戻れない。表面上では戻ったふりは出来ても。
私は男女の純粋な友達関係って絶対ないと思ってる。
+26
-0
-
225. 匿名 2014/08/29(金) 18:29:56
旦那が友達グループと
飲みだランチだ旅行だと、
やたら遊んでて、
旦那に回数を減らしてと伝えたら、
それがグループ唯一の女子に伝わり
ライングループで私の嫌味を
上手い言い回しで、敵は私。となるよう
何ヵ月も回してた。
旦那いわく「あいつはサバサバしてて、男っぽいから言いたい事いっちゃうんだよね。」
だと。
その人は普段から異性をこえて
過去もこれからも、うちら仲良し。絆。
を強調していたけど、
姫じゃないんだから気遣いもして。と思った。+52
-0
-
226. 匿名 2014/08/29(金) 18:31:07
本当に男との方が、しっくりくる人は、
ガルちゃんには来ないのでは。
だってここは、女特有の井戸端会議やら妬み嫉みの
集まりよー。
+36
-6
-
227. 匿名 2014/08/29(金) 18:37:41
女より男のが楽とか言ってる奴の方が
1番ネチネチしてて面倒臭い!+30
-4
-
228. 匿名 2014/08/29(金) 18:38:07
男友達の方がいい!女って面倒くさい!!男にはSでいられるし!奢ってもらえるし!って人のメンタルは
こういう感じだと思う。だから、ガルちゃんも大好物だと思う。
↓
オタサーの姫の朝は早い。起床後LINEのタイムラインに素早く目を通す。「思わせぶりな言葉を返すのがコツです」そう言いながら返信すると、即座にオタクからメッセージが届いた。「コクられないギリギリのところでオタクをコントロールできれば一人前かな」そう語る横顔は姫の割に可愛くなかった。
返信 リツイート お気に入りに登録 2014.02.20 15:36
+13
-2
-
229. 匿名 2014/08/29(金) 18:38:38
私も男友達は居るけど、下心や甘え無しの純粋な友達関係を語るならルールがあると思ってる。
男友達に彼女や配偶者が出来た場合、彼女に最大限の配慮をする事。
たまにサバサバ気取りの女が、男友達の彼女が自分との関係に不安を抱いたりすると「こっちの方が先に友達だったのに文句言われる筋合い無い。その彼女ダメじゃない?器小さすぎ」みたいに開き直る女がいるけど、そういう女は男友達と称して男に甘えてるだけにしか見えない。+52
-0
-
230. 匿名 2014/08/29(金) 18:39:05
異性の方が楽な人語りましょう~ってトピでないの?そんなに目くじら立てなくても…+8
-13
-
231. 匿名 2014/08/29(金) 18:39:59
226
本当そうだと思う
ガルちゃんは女同士だから楽しめるトピとかもあってくるけど、リアルの世界よりよっぽど女の嫌な部分が集まってるから、私ですらうわ~って思う事ある
だから女嫌いだったら、私は絶対ガルちゃんこないな+27
-1
-
232. 匿名 2014/08/29(金) 18:50:55
230
悪循環だよね、こんな感じの意見ばっかだから余計
女は面倒だってなるんだと思うよここに語りたいって来た人たちにとってはね
ひとそれぞれでいいのに、
ほんと目くじらたてすぎだよ+5
-7
-
233. 匿名 2014/08/29(金) 18:53:34
オタサーの姫、集まれ~!
でもう一個、トピ立てたら?+8
-6
-
234. 匿名 2014/08/29(金) 18:54:07
面倒だけど楽しかったり我慢しながら付き合っていってるよ。自称サバサバちゃんは少し我儘な子が多い。+18
-0
-
235. 匿名 2014/08/29(金) 18:59:36
「男友達といる方が楽」じゃ無くて「男に甘えてた方が楽」みたいな人が多いから仕方ないよ。+43
-2
-
236. 匿名 2014/08/29(金) 19:11:40
告白される人は多分どこか隙があるんだと思うなー
それか男側が女慣れしてないか
そういえば私の男友達って女兄弟いる人ばっかりだわ
ちょっと男女の関係になりそうだったらそっと離れてたし
女が気を遣う部分ってここだと思うよ
長く友情築きたいなら気を持たれないように、でも大事にするって所+11
-4
-
237. 匿名 2014/08/29(金) 19:12:47
230 232
ならなぜガルちゃんに来るの?(笑)
女の集まりでは?+15
-0
-
238. 匿名 2014/08/29(金) 19:17:10
学校なり職場なり同性と上手くやらなきゃいけないからからね。彼氏で十分じゃない?異性の友達いる?+5
-0
-
239. 匿名 2014/08/29(金) 19:18:12
男友達多くてサッパリしてる子は、あっけらかんと「私女友達居ないからさ~」とカラカラしてるけど、
「女ってネチネチしてて苦手~男友達と居る方が楽~」という子は本っ当にネチネチした女子が多い。+32
-0
-
240. 匿名 2014/08/29(金) 19:22:56
紅一点が好きなタイプはまたそれはそれで面倒臭いタイプではあるけど
女同士特有の面倒臭さってやっぱりあるよね。
でも女と男の面倒臭さもあるし
きっと男同士の面倒臭さもあるんじゃないかな。
とりあえず全部めんどー\(^o^)/+7
-2
-
241. 匿名 2014/08/29(金) 19:25:28
女って面倒って言ってる子が一番扱いにくい!
ネチネチしてる+33
-2
-
242. 匿名 2014/08/29(金) 19:26:40
男だってネチネチしてる人いっぱいいるじゃん(笑)
女だって自称じゃなく本当にサバサバしている人いるし
男だって女がいない所で結構えげつない事言ってる事もあるし、男だから裏で悪口とか言ってないハズとか男に夢見過ぎでしょ~+28
-3
-
243. 匿名 2014/08/29(金) 19:28:03
トピズレて言われるかもですが…
女でも男でも、ネチネチしてる人はめんどくさい。
そうじゃない人は、性別関係なく楽。
世間的にその比率が女のが高いだけで、昔からの友達でもねちっこい男は嫌なときは嫌。
それだけかなー。+13
-2
-
244. 匿名 2014/08/29(金) 19:28:49
221
私も女の先輩に嫌われたことあるけど、全員に嫌われるわけじゃないよ。
普通に接してれば普通に接してくれるよ。
会社なら尚更ね。
嫌ってくる人は苛めの対象作らないと生きていけないタイプだった。
上手く会話できないのなら雑談はしなくてもいいんだよ。
余計なこと言わず、仕事を淡々とやってれば普通に接してくれると思う。
オドオドしちゃうなら練習必要かとは思うけど。+8
-1
-
245. 匿名 2014/08/29(金) 19:30:37
基本異性は優しいからね。+16
-0
-
246. 匿名 2014/08/29(金) 19:33:22
>221
無理しなくていいんじゃない?
彼氏いるなら彼氏大事にするだけでも、そういう人いっぱいいると思うよ
+9
-1
-
247. 匿名 2014/08/29(金) 19:38:45
皆地雷とは思わないけど彼女がいても奥さんいても配慮出来ない人結構いると思う。うちら何もありませーん!友達でーす!で何でも通そうとする。+32
-1
-
248. 匿名 2014/08/29(金) 19:41:52
セカオワのサオリ臭がすごいw
グループの男に彼女ができたら、彼女の前で「こいつは~だから」みたいな小姑発言するんだよね、絶対w
余裕綽々を装って心の中は女としての対抗心燃やしてんのw+38
-2
-
249. 匿名 2014/08/29(金) 19:44:43
サオリタイプ嫌だな。
+25
-1
-
250. 匿名 2014/08/29(金) 19:44:48
性格が男っぽく、趣味も、男の子がするようなことばかりしてるので一緒にいて楽しい!!!
しかし、自分が男性化しているため異性としてはみられない…+5
-1
-
251. 匿名 2014/08/29(金) 19:46:19
女同士だとお互いに気を使わなきゃいけない。
男友達だと男が基本女をちやほやしてくれる。
気を使わないから楽というより、
相手が気を使ってくれるから楽。+26
-1
-
252. 匿名 2014/08/29(金) 19:49:03
247
そういうの配慮出来てこそ友達だと言えますよね。
あと、そういう女性ってまともに彼氏が出来ない人が多い気がする。
だから相手女性の気持ちも配慮出来ないんだろうか?+16
-2
-
253. 匿名 2014/08/29(金) 19:50:03
女だと喧嘩しても一対一じゃなくてグループで無視してきたりするからめんどくさい。
言いたいことあんなら言えよーーって本当に思う。+6
-5
-
254. 匿名 2014/08/29(金) 19:50:32
そりゃ兄妹以外の男は普通優しいわな。
向こうが気を使っていると思う。
隙あらば〜は否めないわけで。
長年男女の友情はあると思ってたけど、危ういバランスで成り立っているものはやっぱり無理だった。
+19
-1
-
255. 匿名 2014/08/29(金) 19:52:29
ちょっと違うかもしれないけど
男友達に嫌われるより
女友達に嫌われる方が怖いってのはあるな+34
-1
-
256. 匿名 2014/08/29(金) 19:52:53
性格良い子は同性からも好かれている+25
-1
-
257. 匿名 2014/08/29(金) 19:52:53
病気して体力なくなってからは
男友達との方が楽に感じました。
まだ買い物したいと思っている女友達に
「疲れた」って言うのは悪いし、
言わなくても疲れが顔に出てしまって、
「大丈夫?」って聞かれたりすると
悪いなぁと思って気が引けるようになって。
男の人なら、自分より体力なくて当たり前と
思ってくれる気がして一緒に居やすかったです。
でも別な面倒な事あるけど。
そんなのまでいちいち批判する人居るんだ・・・+4
-26
-
258. 匿名 2014/08/29(金) 19:54:58
女の子でも優しい人いるよ。
ごめん、やっぱり姫タイプの人に思えてしまう+34
-4
-
259. 匿名 2014/08/29(金) 19:55:56
わん湾にゃーん
の人もヲタ姫ぽかったね
ライン男ばっかりでさ
婚約者にも愛想つかされて+6
-2
-
260. 匿名 2014/08/29(金) 19:57:18
一体男友達ってどうやったらできるの?彼氏より難しいよ。グループじゃなくて二人で遊ぶ男友達。そりゃ欲しいさ!そりゃ楽さ!+23
-2
-
262. 匿名 2014/08/29(金) 19:58:45
こういう人は2タイプ居るね。
ちやほやされてないと駄目なタイプ
=よって男相手の方が楽!な人
色気が皆無で男から
女として見られてないタイプ
=メイクとかファッションとか恋バナ
より男と一緒に馬鹿して楽しみたい!な人
前者は対等な友情ではないし、
後者は男から女とみなされてない
うちは友情だと思う。+23
-2
-
263. 匿名 2014/08/29(金) 19:59:44
姫タイプではなくて
人前ではそんな事言わなくても
実は女友達苦手で頑張って仲良くしてるって子もいるんじゃないかな。私はそういうタイプ。
だから一応女友達のが多いとは思ってるし普段は女友達といるよ。でも疲れちゃう。
職場で、女性に対して壁があるって上の人から指摘された時はドキッとした。+3
-9
-
264. 匿名 2014/08/29(金) 20:02:24
男友達の方が、相手から間違っても
勘違いされたくないとか、好意を
持たれたくないとか、一線を引いて
付き合うからめんどくさい。
女友達は何も考えずに
友達!楽しい!って感じ。
個人個人の考え方次第だね。+21
-1
-
265. 匿名 2014/08/29(金) 20:06:57
せめて彼女や奥さんいる人には一線引ける人ならいいと思う+34
-1
-
266. 匿名 2014/08/29(金) 20:16:54
女と恋バナしてるより
男と下ネタ言ってた方が楽しい+4
-9
-
267. 匿名 2014/08/29(金) 20:38:19
メンズのセレクトショップで働いてます。私以外
皆男性スタッフだし、お客様も男性だし、男友達多いです。
音楽やスケボー、ゲーム、漫画など男性の方が趣味が合うし、仕事帰りにスタッフ皆でご飯行くときも私一人女で行きます。 ごくたまに女子会行くと癒されますけどね+13
-4
-
268. 匿名 2014/08/29(金) 20:45:13
男友達がいる人羨ましいです。
男の人と知り合うとだいたい好きになられてしまうので、男友達は幼馴染の二人しかいない。
友達でいられるコツはなんですか?+16
-4
-
269. 匿名 2014/08/29(金) 20:46:10
色恋沙汰にもならず、共通の趣味とかあって5年以上ずっと良い距離感保ててる異性は
男友達、とかって呼べると思うんだけど
結構、男友達がぁ~とかよく言ってる子の男友達って、相手は知り合い程度にしか思ってないんじゃないの?
っていうちょっと遠い距離の人、大分前にいた会社の同期とか、たま~に飲む浅いつきあいの仲間な
だけだったりして、特に何か精神的にお互い差しで相談しあったり打ち明け合ったり的なつながりはなさそうな気が・・・それって友達か??ただの遠い知り合いじゃない?
いえ、そんな気がしただけです^^+17
-1
-
270. 匿名 2014/08/29(金) 20:47:26
男は男で恋愛感情向けてきたりするから面倒くさい
+13
-2
-
271. 匿名 2014/08/29(金) 20:59:33
女はめんどくさい
男は楽
だけど女の方が好き+3
-3
-
272. 匿名 2014/08/29(金) 21:01:31
友達でいる方法
露出しない
ガードを固くする
触ってきたら嫌な顔をする
下ねたは話す
密室空間は避ける+8
-4
-
273. 匿名 2014/08/29(金) 21:03:28
男友達と居酒屋で運転が出来ないくらい酔っぱらっちゃって近くのラブホに・・・。
初めて一緒にお風呂に入ったけど何も起こらず・・・。そのまま、ベッドで爆睡!朝、起きたら男友達はソファーで寝てました。それ以来、今まで以上に何でも話せるようになりました(^^)
この人は気楽です(^^)+3
-21
-
274. 匿名 2014/08/29(金) 21:06:34
「おまえに女の魅力はない。おまえに女の武器もない」と言われてしまうけど、大事な男友達。
男友達と話してる方が楽しい。+8
-7
-
275. 匿名 2014/08/29(金) 21:10:12
トピ主さん!一緒です!
でも、私的に、男と女をあまり区別して見ていないので、どっちも一緒のように対応してます!
まぁでも、ガールズトークはめっちゃ好き!!笑 そーゆーのは好き♪
ただやっぱ女っていろいろめんどくさいじゃん?トイレついてきて、とか、陰で愚痴る奴とか?まじ好かん
そんなのは本人に言えないから陰でコソコソ言ってんでしょ?言いたいことがあるなら面と言いなよ。って思うタイプです!
だから、女より男といる方がラク‼︎
けど、そーすると今度は女子から、あの子男に媚びてるよね。とか、男好きだよね。とか、タラシ?とか陰で言われる。
そーゆーことをコソコソ陰で言ってあたしの前ではニコニコしてるようなお前らがイライラするからだよ!!って感じw
あたしは、男友達と女友達の関係、フツーに余裕で成立すると思うよ。それをわざわざバカみたいに気にして区別してるやつらがアホみたい+9
-24
-
276. 匿名 2014/08/29(金) 21:11:22
釣り+1
-2
-
277. 匿名 2014/08/29(金) 21:13:25
268
男と恋愛ではなく友情の関係を作るなら時間が必要です。
あなたがモテるタイプならその気がないことをアピールしつつ、友達関係でいる期間を延ばすしかないと思います。+1
-5
-
278. 匿名 2014/08/29(金) 21:23:06
262
その後者は私だ。
だから友情が成立してるのか。
女としてみられてないけど、私も男としてみてないからすごく丁度いい。
+9
-4
-
279. 匿名 2014/08/29(金) 21:24:53
男ってすーぐ勘違いするから
何も楽じゃない。
「私はあなたに一切恋愛感情ありませんよ〜
あなたとどうこう
なる気は一切ありませんよ〜」という
アピールを常に怠らずに、
かといって感じ悪くはせずに、
っていう差し引きが面倒で仕方ない。+12
-10
-
280. 匿名 2014/08/29(金) 21:25:33
彼氏が女友達と二人で飲みに行くというのを嫌がったら、二人して友情を理解出来ない私が信じられないという風に言われショックでしたね
私は絶対彼女や奥さんが嫌がる存在にはなりたくないです+29
-0
-
281. 匿名 2014/08/29(金) 21:26:37
性格は典型的ネチネチ陰湿女だけど趣味は男性比率が高いのが多いから(FPSのネトゲとか)必然とネット上でも男友達が多くなるかな
昼時に二人で会うこともあるけど主婦のお茶会♪気分でゲームの話ばかりしてるから好きになるとかなられるとか考えたこともないなあ
既婚なので旦那がやめろって言うなら薄情かもしれないけど関係は切るかなー男女の友情ってその程度だとおもってる
+3
-3
-
283. 匿名 2014/08/29(金) 21:36:38
嫌み言いにきてるババアはさっさと逝け
きもいんだよ 粘着ババア+13
-11
-
284. 匿名 2014/08/29(金) 21:38:33
逆に叩いてる人ってナルシストが多いね
もちろん女友達も良いけど
ユーモアって点では男友達のが面白い気がする+18
-11
-
285. 匿名 2014/08/29(金) 21:42:17
女も男もネチネチしてる人は性別関係無くネチネチしてるよね。同性同士なら特にね。
ただ、一部ここで言われてる“女はネチネチしてて面倒臭い、男はそんな事無いから”っていうのは、男と女で土俵が全く違うから。
何事もそうだけど、土俵が一緒だと争いも絶えないし面倒事は多いよね。
+30
-2
-
286. 匿名 2014/08/29(金) 21:45:42
女が全員めんどくさい訳ではないが、とりあえずこのトピにきてる人はみんなめんどくさいな
もちろん私も含めて(笑)
+16
-3
-
287. 匿名 2014/08/29(金) 21:50:12
なんで男友達がいるってだけで罪人扱いなの?
10年以上付き合いがある女友達も男友達もいるけど…
+19
-12
-
288. 匿名 2014/08/29(金) 21:50:29
運転できないくらい酔っぱらっちゃって…ってちょっとでも飲んだら運転してはいけないのだよ。酔っ払いで男友達とラブホ…だらしないね。+17
-3
-
289. 匿名 2014/08/29(金) 21:50:41
彼女がいる男友達とは少し距離を置くかな+10
-1
-
290. 匿名 2014/08/29(金) 21:51:17
自分の偏狭な考えを無理矢理押し付けたくて正論ぶってる否定派のおばさんがイタ過ぎるわ
色んな人がいるのだ+20
-14
-
291. 匿名 2014/08/29(金) 21:51:19
何人かでは飲んだり遊んだりはするけど、彼氏彼女出来たり、結婚したら自分はよくても相手は…ってどっちも気を使って二人きりで会えないし、
面倒くさい女友達よりは男友達のがいいけど、気が合う女友達にはやっぱり勝てない。+6
-2
-
292. 匿名 2014/08/29(金) 21:51:26
ガルちゃんのランキング見てみなよ
悪口で盛り上がってるよね
面白いトピなんて1週間に一つあればいいほう
つまりはそういうこと+31
-1
-
293. 匿名 2014/08/29(金) 21:53:43
その男友達と遊ぶ時 素っぴんで会える? 本当に男性として意識してないの?+12
-17
-
294. 匿名 2014/08/29(金) 21:55:56
両者のタイプが相容れないのがよく分かる。
+21
-0
-
295. 匿名 2014/08/29(金) 21:57:42
2ちゃんの男共も相当なもんだけどね(笑)+10
-4
-
296. 匿名 2014/08/29(金) 21:57:43
男と遊ぶ方が楽なのは事実。
職場でもそうじゃん、女ばかりより男もいる職場の方が楽。
でも、男と遊ぶのを叩く必要はないよね。+21
-5
-
297. 匿名 2014/08/29(金) 21:58:14
女友達も結婚したら変わる人多いよね〜
女性だからってずっと変わらず付合えるとかないよ
親友いるなんて簡単にいう人なんなのさ
もたれ合ってるだけじゃないの?
考えも経験も甘い人だな〜+21
-12
-
298. 匿名 2014/08/29(金) 22:03:47
1番好きなのは、地元のみんなとか、親友レベルに仲良しな女の子だけど、
上辺程度の人たちよりはもちろん仲良しの男友達のほうが一緒にいて楽しい
いつも男友達としか遊ばないわけじゃないけど、やっぱり女友達も男友達も一緒にいて楽しいならそれでいいと思う
どっちも好き
逆に男だらけの中で遊んでる女無理とか言う人無理(笑)
そうゆう人って、もし自分がそうゆう状況なら下心持っちゃうの?って思う+17
-11
-
299. 匿名 2014/08/29(金) 22:08:22
>素っぴんで会える?
馬鹿なの?
メイクや服装は個々のアイデンティティーだったり在り方によるでしょ
旦那にだって素っぴん滅多に見せない人沢山いるじゃない
生き方に緊張感の無い人だね
親しき仲にも礼儀ありって知らないのかしら+18
-10
-
300. 匿名 2014/08/29(金) 22:08:37
いいな。男友達ほしい。+10
-3
-
301. 匿名 2014/08/29(金) 22:09:04
いま一緒にお昼とか行くことになってしまっている40のおばさんがむかつく。
いかにも女特有の噂話や悪口好きだし、自分が幸せアピールしてくるw
ブスで顔でかいくせに。あー腹立つ。+26
-14
-
302. 匿名 2014/08/29(金) 22:14:38
301笑った+3
-8
-
303. 匿名 2014/08/29(金) 22:14:51
女子特有のキャピキャピ感とか同調しなきゃKYみたいな空気がすごく苦手で、男友達の方が楽でした。
でも仲が良くて信用してた男友達と家で飲んでて、私がすごく眠くてついうとうとしてしまったら急に近寄ってきて胸触られたりして、あー男もだめだなって思って距離置いてます。
結果友達いない人になりました。+22
-11
-
304. 匿名 2014/08/29(金) 22:16:47
男女の友情はあるけど友情だけではない。+9
-17
-
305. 匿名 2014/08/29(金) 22:23:11
301みたいな表面は取り繕ってるくせに
内心ブスだの腹立つのって悪口言うから女はめんどくさい
+23
-6
-
306. 匿名 2014/08/29(金) 22:26:44
297
僻みにしか聞こえないね
親友いる人だっているでしょ
そういう人達がもたれあいとも考えや経験が浅いとも思わないけどね+10
-14
-
307. 匿名 2014/08/29(金) 22:26:46
305
うん。301はそれこそ、いかにも女特有って感じ。
+22
-6
-
308. 匿名 2014/08/29(金) 22:27:27
元彼に「下心無しに男女間の友情ってあると思う?」って聞いたことがある。
答えは「無い。お前が男だったら、わざわざ女と友達になると思う?」
正直、なるほどと思ってしまった。
+23
-18
-
309. 匿名 2014/08/29(金) 22:28:45
すごく仲がいい女友達>男友達>女友達
気楽さで言えばこんな感じかな+13
-1
-
310. 匿名 2014/08/29(金) 22:30:22
男兄弟の中の女だから、男といるほうが楽♪
ツレションとかムリ!+6
-8
-
311. 匿名 2014/08/29(金) 22:30:34
女は陰険だからなー
職場やママ友とかで悪口三昧だもんな 女は女に厳しい
表面上はニコニコ話しても裏では陰口言いたい放題
男の友情の方はこういうめんどくさいのないし
+21
-12
-
312. 匿名 2014/08/29(金) 22:31:32
女の子大好き。いい匂いだし、きれいだし、声かわいいし、嫉妬すらかわいいもんじゃー。話しも合うし楽しい。男は地雷がわからないし、急にキレたら怖いし、気を使う。けしてレズではないよ。+12
-13
-
313. 匿名 2014/08/29(金) 22:33:50
男も仲間内で女の文句言ってるよ。
本人が知らないだけ。+28
-7
-
314. 匿名 2014/08/29(金) 22:39:11
女性は同性に厳しいが男性は優遇してくれる+24
-2
-
315. 匿名 2014/08/29(金) 22:40:04
マイナスつくだろうけど、女同士だと自然とマウンティングしてしまう自分も嫌だし
されるのも嫌。
男だとなぜか、「私は私」でいられるから楽というのはある。
ただ、男も選ばないと本当に仲良くはなれないけど。+25
-7
-
316. 匿名 2014/08/29(金) 22:40:33
男といる方が断然ラクでいー+17
-7
-
317. 匿名 2014/08/29(金) 22:41:40
腹割って話せるのは男!!+9
-6
-
318. 匿名 2014/08/29(金) 22:49:57
神経質?完ぺき主義?な人。 発言したことに対して細かい女の子は、ほんと疲れる
人に厳しい自分に甘い的な女は、聞き流すことを知らないからほんと詮索好きで細かい!
そんなに人にかまい過ぎずもっと自分をチェックしてたら?と思ってる
私の男友達でこういうタイプはまずいない
もしいても友達にはそういう面ださないから、話が前にしか向かないからおもしろい+9
-6
-
319. 匿名 2014/08/29(金) 22:50:42
女もめんどくさいけど、
かといって男がサバサバしてると
思ったことはない。
男女関係ない、人による。
ガルちゃんでの彼氏とか夫のエピソード
とか見てても、男がなぜ
サバサバしてるって言われてるのか
分からなくなる。+40
-1
-
320. 匿名 2014/08/29(金) 22:55:54
嫌われる女は男からも嫌われてる
男女関係ない。人として+9
-4
-
321. 匿名 2014/08/29(金) 22:56:03
友達ぶって、うちの娘って脚が長くてスタイル良くってぇ~っていう
誰も知りたくない自慢話しまくってきてみんなの鼻つまみになってる自己愛婆のお守りするよりは
農家のおっさんとしゃべってる方がいいよねw+7
-4
-
322. 匿名 2014/08/29(金) 22:57:52
映画鑑賞や自主映画作成とかしてたときは周りに男しかいなかった
なんというか、趣味に関しては種類によるかもしれないが、男友達の方が話していて面白い
映画を熱く語れるのは男友達
ショッピングやら恋愛話は女友達の方が楽しい
でも女子会は苦手
そんな感じ+7
-4
-
323. 匿名 2014/08/29(金) 22:59:11
明らかに向こうに非がある、
感じ悪いことをされたり
非常識な扱いを受けたから
距離を置くようにしたら
「これだから女同士はめんどくさい」
みたいなこと言われた。
自分が好き勝手ふるまう
事を許してくれない人を
めんどくさい呼ばわりする人も
中にはいるので、
「女はめんどくさい、男は楽」派
に少しだけ警戒心がある。+15
-8
-
324. 匿名 2014/08/29(金) 23:01:19
私もです。
女の人は、裏で悪口とか言っても表面的には
仲の良いフリをできるから信用出来ない。
やりはしないのですが、
男の人の下心は、
裏のある女より、純粋で可愛いと思ってしまう。+12
-10
-
325. 匿名 2014/08/29(金) 23:02:23
嫌われてもいいやって思うから、そういう意味では男のが楽だけど、
数少ないけど女の友達には恵まれてるから、しっぽりと深い話するなら女のがいいかな。
男は下手すると恋愛感情持たれてたり意識されたりがあるから
+10
-3
-
326. 匿名 2014/08/29(金) 23:02:41
脳内レベルが同じくらい同士じゃないと友達にはなれないから
男女問わず、趣味や嗜好性、知能指数が同じくらいじゃないとつきあい続かないよね。
それは友達としても、恋人としても同じか。
同じレベルでつきあい10年以上の仲間がいれば、それが男でも女でもいいんじゃないの。
1年とかで終わっちゃう関係を友達とは呼べないと思うけど
+11
-1
-
327. 匿名 2014/08/29(金) 23:02:50
男友達といるほうが楽とか、女友達とは気を使って疲れるって言ってる人は自然に優しくできないただのワガママで自己中って自分で言ってるようなものかなと思う。
自称サバサバ女に多い例。
だから優しくしてくれて、多少ワガママ言ったり、思いやりのないこと言っても許してくれる男友達に逃げてるだけ。ただの甘え。+28
-13
-
328. 匿名 2014/08/29(金) 23:03:08
めちゃめちゃ仲いい男友達はいるけど
小学校のころすごくいじめられてから
基本男子苦手だから女子といるほうがいいかも
共学なのに男子と喋る機会なんて週に3回くらいしかなかった+3
-3
-
329. 匿名 2014/08/29(金) 23:03:10
男が大多数の女子にとって優しくて
付き合いやすいのは
下心が少なからずあるから。
男は私みたいなブスには微塵も優しくないよ。
女友達は普通に優しい。
根本には性欲があって
成り立ってると思いますね。
優しくしてメリットがある人にしか
優しくしないのは、圧倒的に
男性が多いです。
+29
-9
-
330. 匿名 2014/08/29(金) 23:08:41
男兄弟がいて、元水商売とか自己愛傾向が強くて近所で名物の派手なわがままお母さんに
娘=同性として敵対視されてて、あれこれ微妙に嫌がらせされて育った子って
男と居る方がラク!といいつつ
母親そっくりのわがままなメンヘラっぷりとヤリマンっぷりを炸裂させてる気がする・・・+10
-9
-
331. 匿名 2014/08/29(金) 23:11:17
男って言うかおっさんと喋ってるのは楽しいね
お父さんの友達とか
逆に同い年の男友達はみんな恋愛感情が入るので嫌になる。やっぱり女友達が良いなーと思う
私の友達は基本人の悪口言わないので(*^^*)+8
-7
-
332. 匿名 2014/08/29(金) 23:12:11
女はネチネチして嫌って人、類は友を呼ぶってやつじゃないですか?
私は女同士のネチネチ経験無いですよ!+16
-12
-
333. 匿名 2014/08/29(金) 23:14:44
>素っぴんで会える?
こういう女ってほんとめんどくさいわ+10
-8
-
334. 匿名 2014/08/29(金) 23:14:59
自称サバサバも同性から避けられてるしね+10
-5
-
335. 匿名 2014/08/29(金) 23:15:05
私の周りの女はめんどくさい男は楽と
言ってる人がそろいにそろって皆
わがままで誰よりも「the 女」なタイプなので
あまりいいイメージがなかった。
でもここよんでたらそういう人
ばかりでもないみたいだし、
色々いるよね、当たり前だけど。+23
-0
-
336. 匿名 2014/08/29(金) 23:16:26
そりゃ誰だって男といる方が楽だろう。
優しいし、優劣感じなくて済むし、女扱いだってしてくれる。
女の敵は女だけど男は最終的には味方にならないというか何も考えてないこと多いから女と仲良くする術は必要だね。
女同士は面倒だけど気遣いできない女も嫌い。
女同士の付き合いを疎かにしてたら結局は男で変わる男依存の女から嫌われる女になる。
+16
-7
-
337. 匿名 2014/08/29(金) 23:16:53
同族嫌悪ってやつだと思う+15
-3
-
338. 匿名 2014/08/29(金) 23:17:03
男女共に友人がいる人は付き合いやすい。
どちらにしても片方に片寄って人とは長い付き合いは出来ない。+8
-3
-
339. 匿名 2014/08/29(金) 23:18:59
>332
分かる・・・
連れションがぁ~とか書いてる人居るけど、そんなの誘ってくるきもい女子いないです周りに。
「ちょいちょい遊ぶだけの遊び仲間」、じゃなくて「友達」との会話の内容って
共通の趣味だったり、仕事の展望についての熱いトークとかがメインで
共通の人間関係がどーののぐだぐだ噂話とか私の彼がぁ~みたいなグジュグジュした会話はしない
ちょいちょい遊ぶだけの遊び仲間、にはウェットな話題好きな女性いるので
月に数回と割り切って適当につきあってますけどネ。
+10
-7
-
340. 匿名 2014/08/29(金) 23:19:06
男女では友情が成立しないです。
その理由がわからないのは本当の恋愛してないからだと思います。
未来の相手の彼氏さん彼女さんのことを考えたら、深い関係は避けるべきです。+8
-15
-
341. 匿名 2014/08/29(金) 23:21:25
329
私もブスだけど、男友達はいるよ。
逆に女友達の方が少ない。
昔は逆だったんだけどね。+7
-4
-
342. 匿名 2014/08/29(金) 23:22:59
凄く自己中な知り合いから
女はめんどくさいし
男の方がいいよね〜
って言われたときは
やっぱり対等な関係で
上手くいかない人は
そこに逃げるんだなって
思った。
単純に女友達も男友達も
いる人じゃなく、わざわざ
女よりも男がいいわ、
女めんどくさいし、
っていう女性は、悪い意味で
本人が1番女っぽい人なんだと思う。
本当にサバサバしてる女性は
男だけじゃなく女とも上手くいく。+36
-5
-
343. 匿名 2014/08/29(金) 23:24:22
340さん
男女の友情は成立しますよ。
恋愛も経験してます。
恋愛を知らないだろうとか言われるとちょっとカチンときました。+8
-11
-
344. 匿名 2014/08/29(金) 23:24:29
女側は純粋に友情だと思ってても男はそう見てないケースが多い。
で、男が告白して女はそんなつもり無い、じゃあまた友達でいよう。
それで友情続くパターンもあるけど。+12
-2
-
345. 匿名 2014/08/29(金) 23:25:32
人気がある人は両方と仲良く出来るよね
バランスとれてる+15
-2
-
346. 匿名 2014/08/29(金) 23:27:05
340
落ち着きなよ+1
-4
-
347. 匿名 2014/08/29(金) 23:29:11
342
分かる。ここでもチラホラ勘違いしてる人がいるけど男友達がいることが問題なんじゃ
ないんだ。
女同士で上手くいかないのは、少なからず
あなたに問題あるのでは?ってことだよね。
本当にサバサバしててカラッとしてる人は
男女問わずに人気があるし、おのずと
同じような人が集まってくるから。
同性、異性問わず。+29
-5
-
348. 匿名 2014/08/29(金) 23:30:02
「男友達」じゃなくって単なる元彼コレクションな人って結構多いけど・・・
ヤっちゃった女ってキープセフレにいいから友達風に連絡絶たない男は多いよね
新彼女大事にしつつ。+15
-5
-
349. 匿名 2014/08/29(金) 23:30:49
誰とでも気が楽ってことはないけど、いちばん気楽にすごせるのは特定の男友達!
10年来の付き合いで二人で旅行とか行っても何もないからお互い本当に楽な存在。+12
-4
-
350. 匿名 2014/08/29(金) 23:32:47
おばさんになっても男の方がいいっておじさんと遊ぶの?+12
-4
-
351. 匿名 2014/08/29(金) 23:33:27
私は中学生の頃に男子に『ブス』『キモイ』など面と向かって言われてから、男の人と接するのはとても気をつかいます。気を使うというより恐いです。
気のおけない男友達なんて一生出来ないと思います。+15
-6
-
353. 匿名 2014/08/29(金) 23:34:29
男友達と一緒のが楽なら、それはそれでいいと思う。
ただ女友達が一人もいないって言うと、少し残念だよね。+40
-7
-
354. 匿名 2014/08/29(金) 23:34:34
彼とは良き友達でいたい、とかいいつつ新彼女を連れて現れたら嫉妬で発狂して場の空気もグループの関係もぶちこわした人いたなぁw
それって「友達面しながらキープしてあわよくば復縁したかった」だけでしょ、っていう。。。
彼の方は、彼女のそういう表面上のきれい事と本音が違って
ウェットにねっとりつきまとわれるのが気持ち悪くて、異性として全く興味がないことを明示したくて
新彼女とわざといちゃいちゃしたって言ってた。
みたいな面倒くさいタイプの「男と居る方がラク!!」でなく、真の友情を築けてる皆さんは羨ましい。+14
-7
-
355. 匿名 2014/08/29(金) 23:36:40
354
あんたの周りろくな人いないねw+5
-15
-
356. 匿名 2014/08/29(金) 23:37:47
352
関東連合のキープセフレにされて利用されてるだけなのに、
男友達って一緒にいて気がラク~とか言ってる風俗嬢っぽい言葉遣いがすてき♪
知的で誠実な女友達も男友達もいっぱいいそうですネ♪+6
-6
-
357. 匿名 2014/08/29(金) 23:39:14
私も10年くらい友達の男友達がいます。
男友達というより男女のグループなんですが。
このメンバーで毎月飲み会するのが楽しすぎる。+18
-10
-
358. 匿名 2014/08/29(金) 23:40:00
私もそう思っていました。
女同士の会話って全然建設的じゃなくて、働かない旦那のグチとか噂話ばかり。
そんなつまらない男を選んで結婚したのはあなたでしょ?って思います。
+12
-15
-
359. 匿名 2014/08/29(金) 23:40:48
そのくせfacebookでは旦那が素晴らしいだの、幸せだの…
あのー、あなたのバカ旦那は今日も賭け麻雀でしょ?って(笑)+4
-9
-
360. 匿名 2014/08/29(金) 23:40:58
319
彼氏、旦那になったら本性現す
友達相手に男はそれを見せない!+9
-3
-
361. 匿名 2014/08/29(金) 23:41:28
352+3
-3
-
363. 匿名 2014/08/29(金) 23:43:55
男達とばかり飲んでると、必然的に野球やらサッカーやらゲームやら漫画に詳しくなってしまう。
ついでにいうと風俗のことにもちょっとだけ詳しくなる。+4
-9
-
364. 匿名 2014/08/29(金) 23:43:57
男友達といる方が楽って、別に気つかえとかゆってねえし。わら
ただ、結局そーゆって男とおりたいだけやろ+9
-20
-
365. 匿名 2014/08/29(金) 23:45:08
340追記します
346さんへ
落ち着いてますよ!
ご心配ありがとうございます。
343さんへ
質問させてください。
彼氏さんがいらっしゃったときも、その男友達と遊んでたのですか?
その男友達と2人で密室で添い寝状態でも、何もないと言えますか?
カチンとさせてしまったこと謝りますね、ごめんなさい。
大事な相手ができたとき、異性の友達という関係は面倒になるか疎遠になることが多いと思います。
面倒になってでも、その友達という男性との関係を望むならきっと友達以上でしょう。
疎遠になってしまうなら、それは友達とはいえないでしょう。
もしかしたら私の意見が間違ってるかもしれません。
でもこの二つ以外の結果を、みたことがありません。
長文失礼しました。+9
-9
-
366. 匿名 2014/08/29(金) 23:45:51
結婚する前から知り合いの旦那の友達たちからは旦那の嫁っていうより男友達の一人として扱われてるよっ
その友達たちもみんな結婚してるから男女間の何かはもちろんないし、他の友達の嫁には話さないであろう下ネタとか気兼ねなく普通にしてくるからね
一応性別は女だけど男の扱いできる女装した男みたいな感じのポジション+4
-11
-
367. 匿名 2014/08/29(金) 23:46:41
私の幼馴染は早稲田卒のエリートくん。
女友達の旦那のグチばかりのくだらない会話と比較にならないくらいに
引き出しが多いので、一緒に食事して会話をすると得られる物が多いです。
女同士は夫の経済力で生活ぶりも変わりますが、妬みも多くて…
稼ぎが少ない男性を選んで結婚したのは自分自身なのに(笑)+12
-13
-
368. 匿名 2014/08/29(金) 23:47:22
サークルにも、女の子といるほうが
楽って男子がいますよ
彼らの言い分は
「ムリに飲まそうとしない、
一気を強要しないから楽」
「なんだかんだ勝負になるから
男同士はダルイ」
「洋服のアドバイスが
女子は明確かつセンスが良い」
「スイーツのほうが、
酒より好きだから」
「女の子のほうが頭がいい、
話の内容もバラエティがあり楽しい」
などなど
空気を読んでくれるから
女子が楽ってことかな
逆を言えば、
空気を読まなきゃいけないから
女の子同士がツライ人もいるのかも+25
-3
-
369. 匿名 2014/08/29(金) 23:47:29
>364
日本語でおk+6
-3
-
370. 匿名 2014/08/29(金) 23:50:17
>369
なんか方言混じってしまいました笑
田舎なもので^^;+1
-10
-
371. 匿名 2014/08/29(金) 23:50:46
きちんとした男性にモテたかどうかで違う意見になると思います。
世の中にはただのセフレ扱いしかされなかったorされてない女性も存在しますからね。+5
-11
-
372. 匿名 2014/08/29(金) 23:56:26
田舎もんは寝ろ
+5
-11
-
373. 匿名 2014/08/29(金) 23:57:04
私は一緒に居て楽しかったり、楽だと感じる人って、性別で判断はできないな。
相手の性格だから男とか女とか関係ない。
男でも面倒臭いタイプはいるし…
+25
-1
-
374. 匿名 2014/08/29(金) 23:58:46
男友達といるほうが楽やけど、こっちはなんとも思ってなくても意識されたらちょっと面倒くさい。+6
-1
-
375. 匿名 2014/08/30(土) 00:00:25
ここにいる奴はただ女友達いないだけでしょ
男が好きなクソビッチばっかり
かわいそう+21
-12
-
376. 匿名 2014/08/30(土) 00:02:32
>375. 死ね+4
-18
-
377. 匿名 2014/08/30(土) 00:03:10
男友達はいるのに同性の友達が1人もいないのは性格に問題があると思うよ+36
-4
-
378. 匿名 2014/08/30(土) 00:03:19
43
男好きで何が悪い。女なんだから男好きなのは当たり前だろ。+5
-13
-
380. 匿名 2014/08/30(土) 00:05:54
自演哀れw+2
-8
-
381. 匿名 2014/08/30(土) 00:06:59
どーでもいい恋愛悩み相談か、ドラマの話か、悪口。思ってないお世辞とか言い合ってるよーな女の子と飲みに行くくらいなら、男の子と仕事やバカな話してるほーが、よっぽど有意義な時間になる( ´ ▽ ` )ノ
+6
-12
-
382. 匿名 2014/08/30(土) 00:07:01
374
そういうパターン多いからね〜+1
-3
-
383. 匿名 2014/08/30(土) 00:09:55
マイナス魔がいる*+2
-11
-
384. 匿名 2014/08/30(土) 00:11:30
男友達のような女友達と居るのが1番ラクで楽しい!!男友達だと、女の下衆な実の本音を言えないのが事実…+17
-3
-
385. 匿名 2014/08/30(土) 00:12:30
女はみんなそうなんじゃないかな〜。男友達はホント気が楽。+6
-12
-
386. 匿名 2014/08/30(土) 00:16:05
彼氏にやたら男関係の相談事を電話してくる女がいる。
私と付き合う前からの知り合いでその女のほうが私の彼氏の昔の事も知っているという感じをめっちゃ出して来る。
彼氏が私に電話しようとしているのに延々と相談を聞かされてうんざりしているのもよくあるし…
彼女がいる男にも友達だから仲良しとか言う女はマジ迷惑です。+31
-1
-
387. 匿名 2014/08/30(土) 00:16:38
どっちがラクでも、心から信頼できる友達いっぱいいればいいんじゃないの
友達じゃなくって遊び仲間ってだけの相手だと大勢いても仕方ないけど+10
-3
-
388. 匿名 2014/08/30(土) 00:18:04
女友達いない人は結婚式の受付とか誰にやってもらうの?+12
-4
-
389. 匿名 2014/08/30(土) 00:18:54
誰にでも依存してしなだれかかる、小さい頃甘えたかった親の代役を周りに求めるメンヘラだと
相手してくれるのはセックス目当ての男だけなんじゃないかな
相手の話聞かないで自分の話ばっかりぐだぐだしゃべって、
ちょっと否定されると発狂してキレる子は、同性は友達になるの無理だし。
おばさんになって男も相手してくれなくなると、占い師とか整体師とか宗教に依存するんだろうね+10
-6
-
390. 匿名 2014/08/30(土) 00:20:47
メンヘラ女はすぐヤレる、ってのは男の間ではデフォだしな+13
-4
-
391. 匿名 2014/08/30(土) 00:29:00
女ってすぐ告げ口するから嫌+1
-8
-
392. 匿名 2014/08/30(土) 00:32:41
私の中ではかなり信頼をおいているポジション!…なんとゆうか兄弟みたい。ちなみにそう思える異性は私の中ではそうそういないので(大抵は良くも悪くも男だ!!と思うので)、男友達が沢山いる女子は私のゆってる「友達」とはまた違う感覚なのではないかなと思う+3
-5
-
393. 匿名 2014/08/30(土) 00:34:41
男友達の方が!男友達の方が!と男性美化してる女の子の精神状態は壊れ気味なのかな~と、
トピ読んで思いました
特に同性を貶して男友達の方が楽と言ってる女の子はもう対人関係が破綻してるよね
精神的な闇抱えてるというか、誰よりも性悪だったりするでしょう?
同性嫌悪と毛嫌いの仕方が尋常じゃないものw
同性の友達が出来にくかったり孤立してしまう原因は母親との関係に根本的な原因があるらしいので、興味があれば学んでみるのも良いかもですね
女同士のここが嫌~と主張してる内容は実際母親に言ってやりたい事だったりして
気付くとスッキリしますよ
+28
-4
-
394. 匿名 2014/08/30(土) 00:38:23
[女性特有]の、気にくわないやつの悪口言って自分を高め仲間を作りたがるような、いない人の陰口で発言力高めてるような、特有さが最悪、話のレベルが低い。
男性と世間話の方が気分が上がる。
+3
-9
-
395. 匿名 2014/08/30(土) 00:38:26
詮索好きだし、身に付けてる物もイチイチチェックするし、人の不幸話好きだし、ほんまに友達か?って思う+2
-6
-
396. 匿名 2014/08/30(土) 00:39:38
バカ男がゴキブリみたいに湧いてきて必死にマイナス押してるうw+1
-6
-
397. 匿名 2014/08/30(土) 00:45:55
男でも女でも人によるって感じ。
男女関係なく楽な相手はいるし、疲れる奴は疲れる。
ただ、男に友情を感じたことは一度もないし、友達になりたいと思ったこともない。+16
-0
-
398. 匿名 2014/08/30(土) 00:48:46
なんかどんどん普通のコメントが消えてってるような…+3
-1
-
399. 匿名 2014/08/30(土) 00:53:06
367みたいな女が「女友達は疲れる」の典型+8
-0
-
400. 匿名 2014/08/30(土) 00:55:07
セックスフレンドってこと?+4
-4
-
401. 匿名 2014/08/30(土) 01:01:31
性別なんて関係ない!
人として好きだから友達なわけで。
友達に男も女も関係ない!
ってこと言うと
じゃあ男友だちとお風呂入れんの?とか
聞いてくる人いるけど、それはそれ。これはこれ。+9
-17
-
402. 匿名 2014/08/30(土) 01:01:50
女子のネチネチしたとこが嫌い。それに比べれば男の人は楽だし楽しい!+6
-22
-
403. 匿名 2014/08/30(土) 01:12:38
勘違いしてる人いるけど、男も男同士で集まったら人の陰口噂話すっごいよ。
嫌われたくないから女の前では言わないだけ。
まあ男といると楽しいけどさ。+44
-4
-
404. 匿名 2014/08/30(土) 01:17:09
お母さんが娘の陰口、例えばあの子本当にバカで私学校で恥じかかされちゃった!最低、聞いてくれる?
それに引き替え息子たちはしっかりしてるのに!
とかってネチネチ自分の悪口お父さんに告げ口してるのをこっそり聞いてしまっては
泣いてた、&お父さんはやたらと甘やかしてくれて、それでますます母親に嫌われた、
みたいな娘なんだろうなぁ
女性に異常に敵対心と不信感持ってて、男性を異様に美化してる子って。
でもそういう女の子を男たちは「ヤリ捨てしやすいメンヘラ」みたいにしか見てないことが多いので
それ以上傷つかないように気をつけてね。+25
-5
-
405. 匿名 2014/08/30(土) 01:24:23
基本女友達といるけど
カードゲームやテレビゲームの対戦するときは男友達と一緒にいる
周りがそうなだけかもしれないけど女友達って
ゲームに負けるとリアルファイトになりそうになる人多いんだもん。。。+8
-2
-
406. 匿名 2014/08/30(土) 01:27:25
ハーレム気分で気分が良いとか?+27
-3
-
407. 匿名 2014/08/30(土) 01:30:18
女はめんどくさい。
どんなに仲いい友達でも結局比較対象になる。
アラサーにもなると女友達とワイワイやるより男と居る方が楽。別に体目当てでも構わないし。ワガママ言えるし+6
-23
-
408. 匿名 2014/08/30(土) 01:34:09
男が色恋抜きで、一緒に居て楽しいと感じたり、ほんとに人間として尊敬出来たりするような
女は、女同士の付き合いも楽しんでるような女だと思う。
女はめんどくさい。男といる方が楽しい☆
とか言ってる女の事を男は内心めんどくさいと感じてると思うよ。+40
-6
-
409. 匿名 2014/08/30(土) 01:35:28
んー女でも男でも心から信頼しあえる友達が居ることが大事では?
男でも女でも楽しい話題で盛り上がれるし、モチベーション上げられて、バカ出来て、楽しい人居るよんo(^▽^)o
自分次第だよ!
+10
-5
-
410. 匿名 2014/08/30(土) 01:35:31
>407
怒らせると面倒くさい腫れ物婆扱いなだけなのに、モテと勘違いしてる典型だね・・・w
いるいる、そういう孤立おばさんいっぱい。
抱きたくもないなっていう容姿になると、はっきり「きもいしウザいし図々しいんだよババア。着いてくんな」
って言われて切られると思うよ。+22
-3
-
411. 匿名 2014/08/30(土) 01:39:53
んー女でも男でも心から信頼しあえる友達が居ることが大事では?
男でも女でも楽しい話題で盛り上がれるし、モチベーション上げられて、バカ出来て、楽しい人居るよんo(^▽^)o
自分次第だよ!
+6
-5
-
412. 匿名 2014/08/30(土) 01:40:01
女友達作れない人ってメンヘラだよね、基本。
自己愛性人格障害だから、劣化して妖怪みたいになってるのに脳内ではめっちゃ若くてぴちぴちした
美人のつもりでいて、5歳10歳年下の女性よりずっと若いつもりで行動しちゃってる
キモいおばさん、いっぱいいる。
服装も痩せ方も髪型も気持ち悪くって、男性もぎょっとした顔でやんわりそれを指摘してるのに
「私にドキっとしたみたい!!」みたいな脳内変換と妄想が激しくってすごい怖いです
そういうおばさんにならないように、早く結婚して男遊びやめた方がいいよ。+24
-10
-
413. 匿名 2014/08/30(土) 01:49:04
男と遊ぶ方が楽しいと言う女は、
つまんないやつが多いと思う。
本当の本当に、
バカやったりできて楽しいのは
断然女友達!!!+31
-6
-
414. 匿名 2014/08/30(土) 01:57:53
女だと年齢的に結婚出産の話多すぎめんどくさーい。男だとまだ未婚が多い年齢だからアホ話できるしーw+7
-12
-
415. 匿名 2014/08/30(土) 02:02:18
楽な反面、友達以上の好意を持たれていることに気づいた途端に会うのが面倒になります。
+8
-4
-
416. 匿名 2014/08/30(土) 02:03:23
学生の時に男友達と居る事がステータスみたいな子が居た。
社会人になってその子から連絡着たけど、仲良くないのに何でだろうと思って友達づてで男友達に聞いてもらったら、男達に彼女が出来始めたら仲が拗れ出して今は誰も会ってないって事で、何となく理解してその後は私含む女性陣みんなその子を避けた…友達同士で集まってもその子の話は一切出ないからもう忘れ去られてる。
男友達だけで居たいのは本人の自由だからずっとその中でいい関係継続してて欲しい、気が変わったからとかでいきなり絡んで来られたら迷惑でしかない。+21
-5
-
417. 匿名 2014/08/30(土) 02:07:41
女は鋭いから自分の本性見抜かれるのが嫌なだけじゃないのかなw+33
-3
-
418. 匿名 2014/08/30(土) 02:15:32
女はめんどくさいっていう人は本当の友達いないからでしょ…そういう人のがめんどくさいー
男も女も関係ないよー!!+22
-5
-
419. 匿名 2014/08/30(土) 02:17:40
女は男友達に気を遣わなくていいかもしれないが、男は女に気を遣っていると思う。+24
-2
-
420. 匿名 2014/08/30(土) 02:20:00
アラサーだけど今までここの人たちみたいに「女めんどくさい、つまんない」「男は楽」ってやってた友達が結婚式ラッシュで焦り出した。
なんでも結婚式に呼ぶ女の子がいないとの事。
やっぱ同性の友達大事だよねーって擦り寄られるけど私はあなたの言うめんどくさくてつまんない女の一人なんだから距離詰めてこないで欲しい。
+29
-4
-
421. 匿名 2014/08/30(土) 02:31:37
男友達多い女ってヤリマンが多いって言うね
結局女は楽したい生き物なんだね+12
-8
-
422. 匿名 2014/08/30(土) 02:32:04
遊ぶ男友達がいない僻みにしか聞こえない
男友達と遊ぶ=女友達がいないって訳じゃないでしょ
それぞれの良さがあって、
男は楽ってとこがいいって言ってるだけ
同性に嫌われない男との付き合い方だってある+3
-16
-
423. 匿名 2014/08/30(土) 02:32:06
確かに男友達は女同士特有の気使いがいらなくて楽。
でも、異性や極端に年下や年上の人といた方が楽って人は、単に同世代に協調性がない、溶け込めない人なんだと何処かに書いてあって、なるほどと思った。
気遣いの要らない女友達はなんだかんだいっても最強です。+26
-3
-
424. 匿名 2014/08/30(土) 02:36:01
422
僻みっていうか個人的には女を貶めてからの男上げがすごく嫌。
別に男友達がいる人は普通だしいいと思うけど女を必要以上に貶したり男を必要以上に美化する人が多いのはおかしいと思わない?
批判はそういう人に向けてるんだと思うけど。
その辺も妬みだと思う?+22
-3
-
425. 匿名 2014/08/30(土) 02:38:35
なんか主婦トピでも必ず専業貶してからの兼業自分上げする人いるけど(逆も然り)ここにもそういう人沢山いるね。
人を貶めないと自分を上げられないとナチュラルに思ってるのがもはやおかしいよね。+18
-4
-
426. 匿名 2014/08/30(土) 02:42:48
男の方が楽って女はぶりっこか自称サバサバのただのガサツ女の場合が多い。
男友達と上手くやってる人は女友達とも上手くやってる。+25
-4
-
427. 匿名 2014/08/30(土) 02:44:26
424
男友達といるのが楽っていう人のトピだから
その人はそう思うんだなと思うだけ
女友達に恵まれてなくてかわいそうだと思う+11
-3
-
428. なるみん 2014/08/30(土) 02:44:30 ID:DwTYw6HaCp
わかる!
男子と話してた方が楽しいし、友達としての付き合い方がさっぱりしてて好き+2
-10
-
429. 匿名 2014/08/30(土) 02:58:43
男友達には妬まれる心配がないのが気が楽
+5
-10
-
430. 匿名 2014/08/30(土) 03:00:52
若いうちは男友達しかいなくても特に問題ない気がする
問題はおばさんになってからだよね
自分の母親が男友達しかいなくて、いい歳しても男としか遊ばないような人だったら嫌だな…+25
-4
-
431. 匿名 2014/08/30(土) 03:09:37
妬まれてるんじゃなくて嫌われてたり、痛々しくて腫れ物扱いされてるだけなのに
自己愛だから自分優位になんでも妄想変換してる…怖っ!
上手く行かないとすぐ酒と男に溺れるのも自己愛孤立女の特徴だよね
だらしない+17
-4
-
432. 匿名 2014/08/30(土) 03:13:14
本当に一緒にいて楽な女友達は個別で四人くらい。男友達は2人。
女友達は月1くらいで会ってて、いわゆる相談話とか噂話とかで盛り上がる。男友達は年に3回会うくらいでバカ話でゲラゲラ笑ってる。
皆、アラフォーメンバーだけど凄く健全。お互いのダメな所言い合って笑ってる感じで青春の痕跡を大切にしたいタイプみたい笑+3
-3
-
433. 匿名 2014/08/30(土) 03:15:06
男友達といる方が楽って意見に対して、
恵まれてないとか批判ぽい意見をぶつけてるコメント見ると、
やっぱり男友達のが楽かもと思う
女友達のが楽な人を批判してるわけでもないし、
相対的に男友達のが楽でも、仲良い女友達いる人もいるし、
それぞれでいいじゃん、あーめんどくさい+9
-15
-
434. 匿名 2014/08/30(土) 03:21:19
431
妬まれたことないのでは?
それならそれで、良いことかもね+5
-2
-
435. 匿名 2014/08/30(土) 03:25:01
断言するが、男女の友情などない。
そして、友達が少ないことは恥ずかしいことでも何でもない。
自分が友達と思ってない相手に友達呼ばわりされた時の残念な感じといったら…。+27
-4
-
436. 匿名 2014/08/30(土) 03:27:13
男女の友情は無いので、大切な彼氏ができてからは全て断ち切りました。女の子の友達作りに励んでます。それが私にとっての自然だから。+12
-6
-
437. 匿名 2014/08/30(土) 03:29:44
436
で?+3
-8
-
438. 匿名 2014/08/30(土) 03:34:29
まぁ彼女のいる男に相談という名目で寄り掛かってるのは、気持ち悪いわな+24
-0
-
439. 匿名 2014/08/30(土) 03:36:56
自称サバサバが言うよね。+21
-1
-
440. 匿名 2014/08/30(土) 03:37:10
433
とりあえずまともに読まずに女はめんどくさいって結論付けてるのはわかった+10
-2
-
441. 匿名 2014/08/30(土) 03:37:21
「女友達より男友達といる方が楽な人!」のトピなのになんでそれを否定する人がこんなにいるの?
同性・異性関係なくそもそも友達との付き合い方自体が十人十色なんだから別に叩く必要ないよね?+4
-11
-
442. 匿名 2014/08/30(土) 03:42:42
自サバトピね+17
-1
-
443. 匿名 2014/08/30(土) 03:45:23
女を意識しすぎるってことでしょ
つまり一番面倒くさい女は自分+22
-1
-
444. 匿名 2014/08/30(土) 03:45:30
まぁ人それぞれでいいと思う。
ただ誰でも書き込める匿名の掲示板だし、どんな意見であってもあんまり制限無いから納得いかないコメントがあっても仕方ないよね、とも思う。
どんな人がコメントしてるかわからないし、実際その人に男友達が居ようが居まいが結局は関係ないから、自分の考えと反対のコメント見て逐一イライラする人はもうこのトピ見ない方がいいかと。+9
-0
-
445. 匿名 2014/08/30(土) 04:07:08
男友達しかいない子はちょっと警戒しちゃう
でも男友達多くても女友達もいるって人なら、別に何とも思わない
このトピで女はめんどくさいとかネチネチしてるってコメ見かけるけど、何でめんどくさくてネチネチした女が多いガルちゃんやってるんだろ?って疑問に思っちゃった+22
-1
-
446. 匿名 2014/08/30(土) 04:10:03
男友達いない
欲しい気もする
どんなことして遊ぶの?
男ばっかりの職場には勤めてたけど、その時は女として見られてなかったな
私がいるのドア開けっ放しでトイレしてた。びっくり。閉めてくれ+4
-0
-
447. 匿名 2014/08/30(土) 04:10:59
うーん社会に出てから男友達も女友達もいない私からすると別次元みたいなトピ
みんな友達多くていいね。友達作りのコツを伝授して欲しいくらい(笑)
老若男女問わず、ひとりでいいから友達が欲しいな。相談したりされたりしてみたい。+10
-0
-
448. 匿名 2014/08/30(土) 04:12:46
男友達とばかりつるんでる女の子の事を
どーのこーの言う女が苦手。
その手の女が大好きな噂話も興味ない。そんな友達いらない。+5
-7
-
449. 匿名 2014/08/30(土) 04:22:36
趣味が合う男友達がほしいなぁ
なんというかマニアックな話がしたい+5
-2
-
450. 匿名 2014/08/30(土) 04:35:08
ファミコンとキン肉マンと格闘技の話に付き合ってくれるのは男の同僚しかいないので感謝してます。お互いアラフォーです。+4
-2
-
451. 匿名 2014/08/30(土) 04:45:26
416
>学生の時に男友達と居る事がステータスみたいな子が居た。
社会人になってその子から連絡着たけど、仲良くないのに何でだろうと思って友達づてで男友達に聞いてもらったら、男達に彼女が出来始めたら仲が拗れ出して今は誰も会ってないって事で、何となく理解してその後は私含む女性陣みんなその子を避けた…友達同士で集まってもその子の話は一切出ないからもう忘れ去られてる。
男友達だけで居たいのは本人の自由だからずっとその中でいい関係継続してて欲しい、気が変わったからとかでいきなり絡んで来られたら迷惑でしかない。
なんで女性陣皆でその子を避けたの?面白くないから?なんで気が変わったからとか思うの?本人に聞いたの?人間良くも悪くも変わるものじゃん。狭くて冷たい考え方だねー。まあ、その子も貴方達女性陣とは友達ならなくて正解だったねー。楽しくなさそうだもん(笑)+12
-12
-
452. 匿名 2014/08/30(土) 04:50:49
本当に仲の良い女友達は面倒じゃないし、本音で話せる。
親友までいかない表面上の付き合いは女同士の方がドロドロしてる。
そういう意味でなら分かるけど、女性の親友といるより男友達の方が気楽ってないかも。
気の置けない仲なら、どっちもでも気楽だし、知り合い程度の男友達もそれなりに気を使う。+20
-1
-
453. 匿名 2014/08/30(土) 05:22:54
長年、女性にいじめられてたせいか、男兄弟で育ったせいか男性の方が楽な時もあります
ただ、皆さんのおっしゃるように男性でも人によりますね女性よりねちっこい人も多いです
女友達は少ないですがその分信用できる人と楽しい時間を過ごしています
共感し合えるのはやっぱり同性ですね+20
-2
-
454. 匿名 2014/08/30(土) 05:54:29
異性相手の方が圧倒的に気を遣う。異性との方が楽って信じられない。
同性同士だから分かり合えて爆笑出来る。同性の方が完全に楽なんだけど。。
異性との方が楽ってマジでどういう感じ??
+18
-4
-
455. 匿名 2014/08/30(土) 05:59:54
共感し合えるのは女。その通りだね。てか、男友達のが心底楽な人は、男性的な部分が強い脳いうか精神構造?なんではないかと思う。嫌な意味じゃなく純粋に。+15
-2
-
456. 匿名 2014/08/30(土) 06:19:20
プロレスごっこができるかどうかが分かれ目
できないのはまだ異性として見てる+4
-4
-
457. 匿名 2014/08/30(土) 06:42:19
女友達にいろいろ相談とかしても励まされたり応援はしてくれても、結局は女目線の意見だけだし…
男友達がいれば励まされなくても応援されなくても男目線の意見聞けるし少しは男心ってやつも勉強になる事もあるよ!!
そう考えたら女でも男でも異性とか関係なく人間として自分のプラスになる人を友達にすればいいんじゃないの!?+4
-2
-
458. 匿名 2014/08/30(土) 07:16:55
男は女に本音なんか言わないよ。面倒くさいことになるからね。
男が空気読んで合わせてくれてるから楽なんだよ。+29
-4
-
459. 匿名 2014/08/30(土) 07:38:41
そいつらとやっちゃったりキスとかしたことあるのに
男女の友情最高とか男といる方が楽って言ってる人笑える+23
-2
-
460. 匿名 2014/08/30(土) 07:41:25
友達ではないが、話が合う男>やたら話しかけて来る男児>女友達>ママ友、主婦
という順
ママ友、主婦の不快度が一番高い。
+4
-6
-
461. 匿名 2014/08/30(土) 07:44:03
え、えっちなんかしなくてもケーキ食べに行くだけの可愛い男いたよ
えっちなことばっか考えてると、そういう男しか寄って来ないよ?
+10
-10
-
462. 匿名 2014/08/30(土) 07:46:50
男女意識してる時点で、陰湿よねー+11
-3
-
463. 匿名 2014/08/30(土) 07:49:04
男友達が楽と言っている女=自称サバサバだが、内面は女っぽい
男友達が女としてある程度大事に扱っていることに気がつけ!+18
-4
-
464. 匿名 2014/08/30(土) 07:51:05
43.44
そういうところが女の面倒くさいところ。+2
-6
-
465. 匿名 2014/08/30(土) 07:54:27
自称サバサバじゃないし、男がきをつかってくれてるのも知ってる、だから最大限こっちも楽しくしてる。
が、女だとイヤミ嫉みが多くてせっかくの外出がつまらないものなる。
+7
-7
-
466. 匿名 2014/08/30(土) 07:58:00
男性車両に男と座って乗り、子連れを見て嫌味を言ってる女は嫌い。
+9
-3
-
467. 匿名 2014/08/30(土) 07:58:30
>465
女ともだちは同類でつるむからあなたも同じだよ+9
-2
-
468. 匿名 2014/08/30(土) 08:01:28
男にも女にも、もう相談したくない。
自分で永遠考える。
ただ話すだけなら男でも女でも純粋に楽しめるならよい。+7
-0
-
469. 匿名 2014/08/30(土) 08:03:56
旦那の女友達が私たち家族とディズニーランド行きたいって言ってきて、しかも彼氏連れてくるのかと思ったらその子だけだって…
私とは数回会った程度で殆ど喋った事ないのに!?と驚いた
そして何も考えず、そんな事伝えてくる旦那に引いたよ…
もちろんお断りしたけどね
こういう事言ってくる女は地雷が多くて怖い
しかもその子は相談女だし
ちゃんと男友達と距離感を保ててる人に関しては何とも思わないけど、こういうタイプの人は苦手+31
-1
-
470. 匿名 2014/08/30(土) 08:04:12
467
同類かもしれないが、聞き役タイプなので。
それに、仕事してたら誰とでも関わらなきゃならないし。
+2
-4
-
471. 匿名 2014/08/30(土) 08:14:27
かわい〜羨ましいな〜。
↓
私のほうがかわいい!
そっか〜残念だったね。
↓
笑える!飯うま!
太ってないよー!
↓
マジデブ!(笑)
お幸せにね。
↓
ちっ
女の言ってることと本心は違う。+11
-5
-
472. 匿名 2014/08/30(土) 08:15:44
男といるのが楽なのは分かるし、男女間の友情もありだと思う
だけど女は全員めんどくさい!男はサッパリしてる!
と一括りにしている人を見ると色んな人いるのにな~と思ってしまう
女でもめんどくさくなくて悪口とか言わない人いっぱいいるのになぁ+19
-1
-
473. 匿名 2014/08/30(土) 08:20:08
467
あなたと友達じゃないから大丈夫♪+2
-5
-
474. 匿名 2014/08/30(土) 08:22:07
同性と比べると楽だけど、相手がこっちを女として見てきたら面倒くさくなるから結局女だろうが男だろうが面倒くさい
私は兄弟と一緒にいるのがが1番楽かな+4
-1
-
475. 匿名 2014/08/30(土) 08:24:52
そりゃ男でも女でもイヤミな人はいるわけで、、+12
-0
-
476. 匿名 2014/08/30(土) 08:37:35
男友達のほうが楽!って言ってる人は要するに同性と仲良くできない、人間性に問題ありって言ってるようなもの。
+12
-3
-
477. 匿名 2014/08/30(土) 08:37:50
私も小さいころからそうだった。そのせいで、女子からあいつ、モテようとしてる、と言われたり。
そうじゃないんだよなー。野球やサッカー、遊び方も男子の方が合うだけで。
あと、男といる方が楽なのは、相手が結局、性別が違うからって、一歩引いてくれるからだよね。
それから、男友達多い人は、なんだかんだいって外見は結構いい人が多いと思う。
男子はブスには冷たい。+16
-3
-
478. 匿名 2014/08/30(土) 08:39:38
こういう人って
自分の彼氏や旦那が女友達と仲良くしてても余裕なの?
逆に嫉妬が凄そうなイメージ+15
-1
-
479. 匿名 2014/08/30(土) 08:40:23
まあ、男友達が多いんだ。私ってさばさばしているから、女と合わない。
なんていうのは、江角と同じタイプだと思って用心している。
+11
-6
-
480. 匿名 2014/08/30(土) 08:48:13
男でも女でも同性と仲良くできない人は性格に問題ありです。要注意人物!+9
-2
-
481. 匿名 2014/08/30(土) 08:48:16
既婚者とは仲良くしたいとは思わない。だから友達にはいない。
女友達いるが、男でも話せる人がいる。
なにも悪いことしてないじゃん。
+3
-5
-
482. 匿名 2014/08/30(土) 08:49:00
異性とはダメって、田舎の女子校みたい+6
-4
-
483. 匿名 2014/08/30(土) 08:50:05
男友達のほうが楽!って言っている女が二人いるとして、
その女同士は絶対に仲良くなれないと思う。
+29
-3
-
484. 匿名 2014/08/30(土) 08:51:01
男でも女でも話せないと、やっていけないよ?+5
-2
-
485. 匿名 2014/08/30(土) 08:57:02
女に「女はきらい」って言っちゃう人は、ん?って思うけど、そんなKさん元気かな。ツーリング頑張ってますか。
+7
-1
-
486. 匿名 2014/08/30(土) 08:57:08
男の子に混じる女子って本当にガサツで楽しんでる子かチヤホヤされたくて男前な自分を演出してる子かに分かれるとおもう!
彼氏できてから男友達作らなくなったなぁ、昔から仲良い奴も若干距離置き始めたし。
彼氏の女友達が気に食わないのが1番の理由です。+9
-2
-
487. 匿名 2014/08/30(土) 09:00:42
同性と居た方が素を出せて楽だわ~
姉妹で育ったからかも?
女の表面的な気の使い合い、しか知らない人は苦手って思うのかな?
女も素だと、男みたいだよ。
+9
-1
-
488. 匿名 2014/08/30(土) 09:04:56
男子に混ざる事はないけれど、たまたま気が合うフリーな男子と、いきたい場所が一致して出掛けてたのは楽しかったな~
向こうが意識しなければ、いい友達になれたのにっておもうよ。
結局、男子と女子は平行線のままですね、時代が過ぎても
音大には中性的な男子が多かったなぁ。勘違いした女子がその男子の彼女に面白おかしく告げ口して、怒るというパターンがあったけど。
+7
-1
-
489. 匿名 2014/08/30(土) 09:13:28
男友達多かったけど、お酒が入るとエッチな方向になるから、友情は成立しないと思う。+11
-2
-
490. 匿名 2014/08/30(土) 09:27:38
単純に、肉食系旦那だと男友達多そう、草食穏やか旦那だと男友達いなさそう、草食うるさそう旦那だと微妙。
+4
-0
-
491. 匿名 2014/08/30(土) 09:31:31
「私って中身が男だから、女より男とつるんでいた方が楽なんだよね」
こんな風に話す女性多くない?
何人も聞いたなぁ(-.-)+23
-2
-
492. 匿名 2014/08/30(土) 09:34:31
まぁイヤらしいw女性もいることは確かだけど、ちょっと話してるだけでキーーっとなってグチグチ言ってる近所の主婦は苦手です。
彼女は三姉妹です。
+5
-2
-
493. 匿名 2014/08/30(土) 09:37:24
>470
あなたの言う仕事絡みは友達とは言わないでしょ+3
-1
-
494. 匿名 2014/08/30(土) 09:40:13
なんでもカマかけて話してくる人は男女ともに苦手
そういう人が多い
+6
-0
-
495. 匿名 2014/08/30(土) 09:45:34
既婚ですが、幼稚園でシンパパがやたら絡んできます
社会人なので普通にはなしてますが、そうすると主婦イヤな目で見てきます。厄介ですね。
+4
-2
-
496. 匿名 2014/08/30(土) 09:47:08
中学生のとき、「あの子達仲いいなぁ」と思ってた女の子同士が
お互い裏で悪口いいまくってるのを見てしまった。
それから女子は怖い。
なに言われるかわかんないってびびってしまう。
ちょっと男子に悪口言われて泣いちゃう女子とか、めんどくさい。
女子って平気で男子にひどいこと言うくせに、
何かあると簡単に被害者になれるんだなってウンザリしたよ。
女友達とも普通に仲良くするし、遊ぶけど、すごい気遣うよ。
男友達のほうが楽。
なに言ってもへこたれないし、逆に気にせずなんでも言ってくれるし。
まぁでも思春期になってから友達になった男はダメ。
異性として見てくるから。
本当に心を許してお互いに親友だと言える友達は、幼稚園からの幼馴染(男)だけ。
もうね、性別を超越してるよw
+4
-14
-
497. 匿名 2014/08/30(土) 09:49:52
俺も女の方が心地いいな
ホモじゃないんだから、馬鹿女じゃない限りそりゃ女と遊ぶほうがいいわ
複数で遊ぶときも男は混じって欲しくない+3
-11
-
498. 匿名 2014/08/30(土) 09:51:00
創価学会のしつこい勧誘。
断ったら、待ち伏せされたり、ストーカー。
まじでうんざり。挙句に子供にセックスとか言葉教えてて、来るたびにいってくる。
ヤバイ団体じゃんね。こっわー。
うんざり。早く諦めて欲しい。むしろ関わってこないでくれ。+2
-3
-
499. 匿名 2014/08/30(土) 09:57:32
ゲイの友達は楽。男取り合う事もないし言いたい事言えるから。言いたい事言われるけどw+9
-1
-
500. 匿名 2014/08/30(土) 10:14:47
お揃いのグッヅとか、ママ友だの面倒な女友達しかいないのに、女=全員面倒って考える方がおかしい。
男の方がネチネチしてる事も多いし、めんどくさくなく付き合える女だっていっぱいいるよ。
仕事だって失敗するとネチネチ言うアラフィフ男もいるけど、「気にしない~」みたいに流してフォローしてくれるアラフォー女性だっているよ。
ベタベタ女とかママ友大集団とかそんなんがめんどくさいんであって、「ビュッフェや一人で行くよ~」「買い物基本一人」「あそこ行きつけのラーメン屋」みたいな偽サバじゃない本サバな女の人は付き合いやすい。+8
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する