ガールズちゃんねる

好きだけど別れた人!

104コメント2018/12/22(土) 10:12

  • 1. 匿名 2018/12/09(日) 11:57:39 

    私は2年付き合った彼氏と最近別れました。

    口数少なくとても優しい、大切にしてくれた人でしたが、スキンシップがこちらからのみだったりレスが辛くて泣く泣く別れを決断しました。

    でも、別れ話の最後まで彼は優しくて、本当にこれで良かったのかと思ってしまいます。
    泣きっぱなしで、こうなるくらいなら別れなければ良かったのかとも思います。

    好きなのに別れてしまった方、後悔しませんでしたか?その後どうですか?

    +162

    -18

  • 2. 匿名 2018/12/09(日) 11:59:00 

    付き合っててそう感じたなら、たとえ寄りを戻せたとしても結果は同じだよ。思い出がそうさせてるだけだから、次の人見つけようね。

    +524

    -2

  • 3. 匿名 2018/12/09(日) 11:59:19 

    只のワガママじゃん…

    +15

    -91

  • 4. 匿名 2018/12/09(日) 11:59:35 

    辛い>好き なら後悔しないだろうけど
    好き>辛い なら後悔する

    +133

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/09(日) 11:59:58 

    レスは立派な理由だよ。
    胸張って次いこう!!!

    +338

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/09(日) 12:00:46 

    30才のとき、7年付き合った大好きな人と別れたよ。理由は、親に結婚に反対されてギクシャクして。
    辛くて辛くて何年も夢にでてくるほどだったけど、3年後新しい彼氏ができたら思い出すこともなくなったわ。

    +295

    -6

  • 7. 匿名 2018/12/09(日) 12:00:57 

    好きだけどフラれて別れるパターンは、このトピに含む?含まない?

    +1

    -27

  • 8. 匿名 2018/12/09(日) 12:01:03 

    好きだったけど、低収入サー残ばっかりの彼氏別れました。
    美容師の男はダメだった。

    +171

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/09(日) 12:01:13 

    遠距離なんだけど…
    大好きだけど
    でもやっぱり
    物理的距離はキツイ
    そろそろ…って思ってるとこ

    +208

    -3

  • 10. 匿名 2018/12/09(日) 12:01:14 

    好きだけどー(さつき)
    好きじゃなかったー(めい)
    あははははは(さつき、めい)

    +9

    -34

  • 11. 匿名 2018/12/09(日) 12:01:17 

    別れないでいたら、それを何年も耐えなければならないかもしれない。だから別れて正解。

    +210

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/09(日) 12:01:19 

    2年も付き合って、彼氏さんが草食系だった。

    +23

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/09(日) 12:01:41 

    10年付き合ったけど別れた。
    元カレを大好きなまま別の人と結婚して、結婚後も毎日元カレの事を思い出す日が続いてだけど(これあいつ好きそうだな、とか、そろそろ誕生日だな、とか、元気にしてるかなーとか)子供が産まれてからは思い出すことも少なくなった。
    きっと一生忘れることはないけど、良い思い出として密かに大切にする。

    +337

    -16

  • 14. 匿名 2018/12/09(日) 12:02:02 

    冷静に考えると最低最悪だけど、まだ好きな自分が情けない。
    ここでは書けないけど、ある理由があって
    絶対に元カレには幸せになってほしくない!!

    +63

    -8

  • 15. 匿名 2018/12/09(日) 12:02:22 

    今までと違う生活になったんだからそりゃ寂しいし慣れないよ。時間が経てば、意識が変わればなんてことない。あの時別れといてよかったと思うようになるよ。ぴったりな人が現れるよ。

    +141

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/09(日) 12:02:38 

    主は若いのね

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2018/12/09(日) 12:04:03 

    主さん、別れて正解!
    自分からのアプローチばかりはしんどいよ。

    +166

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/09(日) 12:04:03 

    >>10
    これのboketeが欲しいね。

    +4

    -11

  • 19. 匿名 2018/12/09(日) 12:04:18 

    女性関係にだらしない人でした

    何度信じて裏切られたか…

    好きだから 別れを決意するまで 何度も自問自答しちゃうよね

    私も当時は本当に辛かった
    でも前を向くいい機会だと思って 頑張ってね

    +183

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/09(日) 12:06:16 

    レス関係での別れか~
    レスは二人作業、二人の今後(未来)に影響するからね~

    +82

    -2

  • 21. 匿名 2018/12/09(日) 12:08:03 

    ツラいのは今だけ。

    全ては思い出。

    +111

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/09(日) 12:08:52 

    主は優しくされなれてないのかなw

    +5

    -18

  • 23. 匿名 2018/12/09(日) 12:09:05 

    レスでも何でも「これさえなければ良い人」は上手くいかない。
    お互い変われないんだったら別れた方が良い。
    これで良かったんだよ。

    +214

    -4

  • 24. 匿名 2018/12/09(日) 12:09:15 

    すごく好きだったけどバツイチで子供がいる人だったから私の器では無理だと思って別れた。
    でも後悔はしてないよ

    +129

    -2

  • 25. 匿名 2018/12/09(日) 12:10:33 

    付き合ってから既婚者だと発覚して、私から別れました。
    既婚であることを隠すような人はくずだと分かってるけど、本当にやさしくて頼りがいがあって一緒にいると穏やかな気持ちでいられて大好きな人だったから、会いたくて連絡したくなる。3年経つけど忘れられないのが辛い。

    +142

    -4

  • 26. 匿名 2018/12/09(日) 12:11:42 

    宗教上の理由で好きだったけど別れました。向こうは家族の縁切ってもいいって言ってくれたけど、向こうの家庭環境も考えたらそこまでさせる事もできなかったから、泣く泣く。

    +87

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/09(日) 12:12:16 

    レスが辛いって、本音できちんと伝えたのかな?
     
    それをした上で話し合って折り合えなかったなら仕方ないけど、きちんと話してなかったなら勿体ないなーと私は思っちゃう。

    釣った魚に餌をやらないタイプの男性も結構いてそういう人と過去に付き合ってしまった私は大切にしてくれる人って貴重だなーって思ってしまうので…

    でも主さんならまた良い人が見つかるかもね。

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/09(日) 12:13:48 

    傷ついてる主さんに申し訳ないけど、私はレスの彼氏が欲しい!
    さわられなくても全然かまわない
    男の性欲に振り回されるのは勘弁してほしいよ
    なかなかうまくいかないもんだね

    +98

    -18

  • 29. 匿名 2018/12/09(日) 12:14:21 

    次の彼氏が出来れば忘れるよ

    もっと言うと子供産むと子供が可愛すぎて過去の恋愛とか本当どーでもよくなる

    +67

    -12

  • 30. 匿名 2018/12/09(日) 12:16:36 

    私も別れました!
    好きだけど。つまらないから(笑)
    辛かったのは最初だけ!
    自分の趣味とかみつけて一人の時間充実させたらたのしくなりました!
    当分恋愛はおやすみです。

    +96

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/09(日) 12:22:00 

    今別れようか悩んでます!
    相手から連絡はくるんだけど、私はいつも質問で返してるのに相手はそうだねとかだけで、何で私だけが気を遣ってんだ?って思ってるし、昨日遊ぼうってラインしたらその前まではすぐに返事がきてたラインがパッタリ止んで、二時間後位に寝てたって返事のみ。
    絶対私に興味ないって思ったから別れようって言ったのに別れたくないって言ってくる。
    でもそのあとの返信には返信無しで、さっきおはよう!とだけきた。
    私馬鹿にされてますよね?
    社内の人で正直気まずいのですが、これ付き合ってるって言えないですよね?

    +218

    -13

  • 32. 匿名 2018/12/09(日) 12:25:44 

    今まさに悩んでるところ。付き合って一年半の二個上(27歳)の彼氏はすごい優しくて安定した仕事についてる。でも好きとか会いたいとか一回も言われたことなくてデートの誘いも全て私から。それが最近しんどくて、でも別れたら多分後悔するしな〜〜(;_;)

    +96

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/09(日) 12:25:58 

    離婚となると簡単には別れられないけど、彼氏なら別れていいよ。
    自分のこと大切にしてくれたい人とは結婚も考えられないし結婚考えられない人とつきあってもいみない

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/09(日) 12:25:59 

    主さん、辛いし後悔もあると思いますが、それでいいと思いますよ。
    スキンシップは努力次第で改善もあり得ますけど、
    男性拒否のセックスレスはどうしようもないそうです。
    女性側は我慢してでも出来ますが、男性は我慢して出来ないので。
    レスになると、承認欲求が満たされない、愛情が感じ取れなくなりますし
    もし結婚しても、子供を諦めることもあるかと思います。
    こんなことで…とは思わないでください。重大な問題です。

    +98

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/09(日) 12:26:39 

    >>31それは確かに相手が謎すぎる(笑)私だったら絶対別れるわ

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/09(日) 12:27:15 

    >>31
    彼氏に依存しすぎ。男ならそのラインの頻度は普通だよ。
    連絡来るうちに態度を改めないと向こうから切られるよ?
    あ、別れようと思ってるからいいのか。

    +3

    -26

  • 37. 匿名 2018/12/09(日) 12:31:48 

    好きだけど別れた人!

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/09(日) 12:32:52 

    彼が田舎の地元戻って義家族、親戚の近くにいずれ住むって言い出したから
    こっから新幹線でも遠い距離
    付いていくのは無理だと思った
    まぁ付いてくほど好きじゃなかったのかも

    +72

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/09(日) 12:32:57 

    私は一生子供要らない。
    彼氏は子供欲しい。

    なので別れました。
    ここの価値観の違いさえなければ、文句なしの人でした。


    後悔してません。

    +140

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/09(日) 12:33:11 

    スキンシップ取ってこない時点で先は無いよね

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/09(日) 12:36:24 

    >>13

    私が今その状況です。
    でも本当に前の彼とは色々ありすぎたので、
    大好きでもダメなことがある。とは思っています。

    まだ子供はいないので、いつかそうゆう風になれるのを信じて頑張ります。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/09(日) 12:37:55 

    レス気味のがちょうどいい。
    求められすぎても辛いよ。

    +29

    -5

  • 43. 匿名 2018/12/09(日) 12:39:07 

    好きだったけど、相手が20歳年上バツイチ子持ちで、他にも事情があったので、別れた

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/09(日) 12:39:45 

    私も彼が好きなんだけど、今は太っててちょっと気持ち悪い。痩せる気配もない。
    元々デブが嫌いなので、辛いです。

    収入も性格も良い人なんですが、体型だけで別れてしまって後悔しないだろうか不安です。

    +24

    -7

  • 45. 匿名 2018/12/09(日) 12:39:53 

    結婚する迄交際相手は一人では無いからね
    迷うこともあったけど結婚目的だった私は短期で答えを出すよ
    1年限度 涙とは無縁です

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/09(日) 12:41:06 

    7年間同棲やら何やら親に反対されてでも付き合っていた。そして結婚後 病気をしたと(元)彼から連絡が来て私もスピード婚だったため「(元)彼と別れてスピード結婚したのは間違いだったのではないか。(元カレも毒親育ち)なため彼を救えるのは私しかいなかったのではないか」とすごく後悔して軽く鬱っぽくなったけど冷静に考えたら別れて良かったと感じた。思い出は美化します。でも、次会う相手もきっともっと素敵な相手だと思うので前に進むんだほうが良いと思います。彼以上は現れないと感じるかもしれませんが意外と出会うものです。

    でも、どうしても好きなら後悔しない道に進んだほうが幸せです。(私も何回もくっついたり別れたりしましたから・・・)でも、これも縁なのでくっつくときはくっつくし離れるときは離れます。ご心配なく。主さんが幸せになりますように

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2018/12/09(日) 12:46:41 

    結婚も視野に入れてたけど、彼の元カノが彼と別れた後に、彼の子供を生んでたことが発覚。
    言葉を喋る年齢になってたその子は、元カレの子供でしかないぐらいソックリ。
    バレたからより戻したいと、元カノがガンガンアピールしてきてたのと、彼は知らなかったといえ、子供がいる事実が荷が重すぎて、元カノの方に戻ってほしいと伝えた。
    彼からフラれて、未練が残ってたのは知ってたから。元カノは、また彼と恋愛がしたいとかは無く、生活費目当てな部分もあったけど、やっぱり子供に父親はいてほしいって気持ちは大きそうだった。

    私が振ったけど、振られたようなものかな。完全に行き遅れて、新しい出会いも無くて、毎日辛い。けど、別れた直後よりだいぶ思い出すことも減った。

    +172

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/09(日) 12:47:42 

    主さんが辛いと思うならその選択も間違いではないと思う。次はお互いにベストな頻度の人と出会えると良いですね!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/09(日) 12:50:47 

    主さんが納得いくまでやり直して付き合えばいいと思う
    優柔不断な人は何してもどっちつかずだから

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/09(日) 12:52:11 

    縁がなかったのよ
    次は別れたいと思うほどの不満がない人に出会えるよ

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/09(日) 12:53:19 

    バリキャリの友達が大学時代から付き合ってた彼と別れたけど
    九州男児の彼が「女は好きな男の子供を産んで家庭第一で」という考えに違和感を感じて、というのが本音だそう。
    好きだけど、別れたって言ってたけど、そういう根っこの考え方が違うと愛し続けるのは難しいよね。
    どっちかが苦痛を伴い妥協しないと続かないんだもん。
    それに気づいたら愛も冷めるよ。

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/09(日) 12:56:04 

    わたしも主と同じような、口数少なく優しい(怒んない。自分の意見言わない)スキンシップはわたしからのみ。
    なんて彼氏にプロポーズされ、舞い上がって結婚しました。

    当時彼に不満あったのに、好きとか不満より結婚したい!が勝ってた。結果結婚したら余計に不満が爆発してた。回りには「結婚って幸せ♥️」なーんて不満は全く見せなかったから、離婚した時みんなびっくりしてた(笑)

    はい。離婚しました!

    旦那も知ってる共通の友達は、「あんたみたいな社交的な子が合わないだろーと思ってた」とか結婚式で初めて旦那を見て話した友人が離婚報告したら「あの旦那ないわ」と思ったと(笑)

    +24

    -11

  • 53. 匿名 2018/12/09(日) 13:04:22 

    今8年付き合ってる彼氏と別れようか悩んでます
    あたしの存在が負担なんじゃないかと思って
    8年間ずっと好きなままなあたしと冷静になってきた彼氏とじゃキツイのかな
    でも別れたらもう生きる気力なくなると思うし
    実際1ヶ月くらい悩んでごはんあまり食べられなくなって5キロくらい痩せた
    どうしたら彼氏にもっと好きになってもらえるか悩んでます
    解放してあげた方がいいのかな、、、

    +8

    -15

  • 54. 匿名 2018/12/09(日) 13:10:13 

    >>31依存されてるんじゃない?好きじゃなくて居なくなると寂しいから別れたくないのよ。めんどくさいタイプ

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/09(日) 13:15:22 

    口数少なくて優しくても、相手が不満に思ってることを解決しようとしてくれないなら、相手のこと考えてくれてないんだし、相性が良くないということだよね。
    こんだけ多くの男がいるんだから、あなたが周りにもっと目を向けてみたら絶対に全ての条件が揃った素敵な方が現れるかそれまで前向きに毎日を過ごしてみてほしい。
    そんな優しい人と付き合えた主もきっと素敵な女性だと思うから

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/09(日) 13:16:29 

    死に別れてしまった。終わって無いって思いたいけれど、そうじゃないみたい。
    ふいに帰って来そうだから他の誰も好きになれないし、ならないみたい。

    +121

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/09(日) 13:19:10 

    >>19
    私も同じ。
    相手の女癖の悪さが原因。
    付き合っているぶんには女の子の扱いもスマートで楽しいけど、結婚になったら苦労しかないので。

    別れてから心も体もボロボロになったけど、それを乗り越えて、今は他の誠実な人と結婚しています。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/09(日) 13:19:55 

    人材不足なんだね

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2018/12/09(日) 13:24:02 

    >>53
    あたしとか言ってる馬鹿は別れたほうがいい

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2018/12/09(日) 13:25:41 

    優しいのかなぁ本当に。超絶受け身だっただけなんじゃない?別れて正解だよ。はよ目覚ませ主!

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/09(日) 13:27:03 

    落ち込んで泣いて大変だった..


    けど!次の人と付き合ったら、もう別れて良かった良かった!だよ。
    黒歴史に近いくらい、どうかしてたわ私。

    +67

    -2

  • 62. 匿名 2018/12/09(日) 13:27:30 

    8年てもう苔むしてるよ
    何も言えねー

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/09(日) 13:28:07 

    >>31
    ほう、2時間寝てたんだろうね。え?

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/09(日) 13:30:13 

    付き合い始めは相手からの誘いが多かったけど、後半は私からばっかりに。仕事疲れた〜って常々言ってたのでデートも頻繁には誘えず、誘ったら誘ったで『今日はやめとこう』『いつでも行けるでしょ?食べられるでしょ?』と断られることが増えて辛かった!またお互い実家だったがホテルに行く頻度も少なかった。
    そしてバツ付いてて子供もいたので、嫌なことがある度にそれが思い出されて引っかかってた。
    自己中だと思うけど、辛いことが続くばっかりで悩むのに疲れて別れました。。

    +69

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/09(日) 13:30:23 

    私最初の結婚1年くらいでモヤモヤして半年掛かって離婚した時は
    嬉しくて太陽が眩しかったな
    基本別れたらめっちゃ明るくなってはしゃぐタイプです

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/09(日) 13:40:12 

    >>24
    冷静な判断だと思う。勢いでいかなかったこと尊敬します。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/09(日) 13:44:24 

    >>13
    寝言やつい子供に言ったり、あなたがボケた時が心配だね

    +4

    -5

  • 68. 匿名 2018/12/09(日) 13:51:26 

    12年付き合って、先月別れた。
    お互い結婚に関心がなく、ダラダラと過ごしてしまったんだけど、相手の家が超超超お金持ちで、相手は長男で、ここへきて突然、跡取りが必要だと言い出した。
    40の私ではもう子どもを期待できないんだとさ。

    +115

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/09(日) 13:55:52 

    >>68
    むかし話風 面白かった

    皆んなの教訓になると良いね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/09(日) 13:57:13 

    40でも産めるのに

    +55

    -5

  • 71. 匿名 2018/12/09(日) 14:07:42 

    でも、レスが嫌だったんでしょ?
    何かがズレ始めたらどっちにしても上手くいかないし、別れたくなきゃ別れなきゃいいけどどっか我慢が発生するわけで、どんなに辛くても、どんなに泣いても、別に彼が居なくても、翌日に腹は減るし、生きてゆけるから平気だよ。
    若いときは彼が一番、嫌いじゃないのに別れた経験あるけど。いた存在が居なくなると寂しかっただけで、あれはなんだったの?と思える日が来る。
    むしろ、冷静になってなんだあいつ位に思ってる。笑

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/09(日) 14:12:23 

    離婚したら一人暮らしの素晴らしさを実感するけどなぁ

    彼氏は又違うのか?

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/09(日) 14:14:27 

    >>61
    男の傷は男で癒す

    これは真理だと思うけど、次の男が出来ないと焦るばかりだから、やっぱり自分で自分を納得させるしか無い。
    私は前のクソ彼氏と別れてからもずっと好きで、ダメ男と分かっていても寄り戻しそうになったりもしたけど
    結局,意を決して決別した。
    「この男は私を幸せにできない」
    そう思うことで未練を捨てた。
    で、無我夢中で仕事して一定のポジションを獲得したよ。
    男で癒す事は出来なかったけど、これも有りだと思う。

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/09(日) 14:15:09 

    彼氏は大好きだったけど彼氏の母親が受け付けなくて別れたわ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/09(日) 14:26:08 

    私は父親小さくてムーミン だった
    もう衝撃

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/09(日) 14:26:52 

    何度か書いてるけど、正社員なのに月給手取り14万円の男。
    しかもお母さんと同居....

    私も看護師だったし(私の方が高給)共働きは構わないと思ったけどボーナスもなく、優しさゆえに実家で母親と住む、近くに結婚した義妹がいる、など....本当に優しい男だったけどやはり、子供産めないやろと思い別れた。

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/09(日) 14:30:08 

    >>67
    全身麻酔から抜けた時にあらぬ事を口走る人をたくさん見たわ

    皆さん、気をつけよう!

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/09(日) 14:30:39 

    大好きで結婚したけど、結婚した安心感からか浮気三昧の旦那。
    今でも好きだけど、一緒にいると苦しくて辛くて心身ともにおかしくなってきたから離婚を決めたよ。
    いくら好きでも考え方や価値観が合わなければ一緒にいても苦しいだけだと思うな
    今は苦しくてもいつかは好きな気持ちは消えるし!
    と思って日々を頑張って過ごしてるよ

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/09(日) 14:44:19 

    私には引きこもりの弟がいるので別れました。
    親は私に面倒見させるつもりだし、相手を巻き込みたくなかった。
    私が家族と縁を切れば良いのかもしれないけど、難しくて。

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2018/12/09(日) 14:55:39 

    >>31
    「別れたくない」と言われても「あなたとはもう別れたよ」と既に終わった事を主張しよう

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2018/12/09(日) 15:03:51 

    >>77
    泉鏡花の外科室みたいに拒否するしか…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/09(日) 15:04:38 

    恋愛における精神力の消耗ってかなりあるよね。

    +73

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/09(日) 15:09:01 

    ステキな男性は他にもたくさんいます。
    不満というか引っかかるものがあったなら
    いつかはうまくいかなくなるものです。
    せめて、彼と偶然会ったときに
    彼にがっかりされないように自分を磨くことです。
    そうしたらいい出会いもあると思いますよ。

    私は、不倫されて離婚調停中ですが、
    この先結婚できなくても出会いがあって幸せになれると決めています。

    +48

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/09(日) 16:41:02 

    主です。
    皆さん、あたたかいコメントや冷静なご意見、経験など聞かせていただいてありがとうございます。

    きっと今は別れたばかりだから楽しいことばかり美化されて、これまで悩み続けてきたことが度外視されてる部分があるかもしれませんが、、きっといつかそれもひっくるめて思い出にして、前向きになりたいと思います。

    いま悩んでいる方にも、どうか納得できる幸せな未来がきますように。

    +73

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/09(日) 17:04:19 

    最初の頃は辛いけど、時間が経つとどうでもよくなるよ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/09(日) 17:38:39 

    >>84
    もう少し時間が経てば、別れた人のことなんて、一体何だったんだろう、ってくらいどうでもよくなるよ。

    新しい恋をすればなおさら、前の人はどーーーーでもよくなるよ。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/09(日) 17:48:00 

    >>85
    ずっと忘れられない人がいる。時間が経って忘れられるならどんなにいいか。次に知り合った人にそれでもいいからと言われて結婚したけど。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/09(日) 17:52:55 

    私も好きだけど別れた人がいた
    当時私の方が仕事が忙しくて
    彼がそれにちょっと嫉妬してたっぽく
    会っても素っ気ない態度だったり言葉遣いが荒かったり
    最初は彼の機嫌を取ってたけど段々空しくなって
    もう別れようって言った
    向こうも逆ギレっぽくこっちもそう思ってた!ってなって
    別れたけど好きな気持ちが残ってたから
    普段は忘れてても何かの拍子にふと彼を思い出して
    辛くなってやっぱり別れるんじゃなく
    ちょっと距離を置けばよかった
    って長年後悔してて夢にも彼が出て来て
    何度もヨリを戻したいって思った
    でも今好きな人がいて彼の事をもう思う事もないです
    時間が解決してくれるもんですね

    +20

    -2

  • 89. 匿名 2018/12/09(日) 17:58:33 

    私はとうとう、「何年付き合っても結婚が見えなくてその女々しさに冷めてきた」って彼氏に言っちゃったよ笑
    すっきりした笑

    主さん、女に産まれたからには幸せにならなきゃいけないんだよ! 自分のことを好きでいてくれてその上でのギクシャクなら乗り越えられるけど、相手がそうではない場合、女はきついだけだよ!
    最後までニコニコしてたのはいい格好したいだけ。本当に好きだったら取り乱したり不機嫌になる。

    正しい選択をしたよ!

    +53

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/09(日) 18:12:19 

    >>31
    たぶん、私より31さんの方が年下だと思うんだけど、
    自分の経験から考えると、
    それは別れてOKな案件だと思われます。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/09(日) 19:32:01 

    私も今結婚前提で付き合ってる彼と別れるか悩み中です。

    彼の母親が息子を溺愛してて結婚に反対。
    彼の家は自営の為離れることは出来ず、彼の実家近くとなると私の実家までは車で5時間近くかかる場所。

    知らない場所で、嫌われてる母親とうまくやっていける気がしない.....。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/09(日) 20:59:20 

    ーーー妄想話終了ーーー

    +1

    -13

  • 93. 匿名 2018/12/09(日) 23:01:18 

    本当に本当に大好きだったけど、相手がイケメン過ぎて自分がどんどん劣等感を感じるようになってしまった。もともと自分に自信がないのも相まって。
    それに加えて名字がどうしてもなりたくない名字。(珍しい名字で、字面がイメージの良くない漢字。)
    あの頃の自分には乗り越えられなかったな〜。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/10(月) 01:52:03 

    8年付き合ってる彼と、結婚するか悩んでる。
    その理由は同居問題。完全二世帯だけど、同居って言葉がずっと引っかかっててなかなか決断できず…。
    彼とは気を遣わず自然体でいれて楽、あらゆる面で頼り甲斐がある。大好きと言うより、一緒に居て安心できる人。もう私も30代だしこのまま結婚するべきか、別れるべきか…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/10(月) 11:07:09 

    子なし合意して結婚したけど相手がやっぱり子ども欲しくなっちゃって別れた。
    本当にそれ以外は性格も何もかもが合ってたし別れ際まで優しかったからつらかったけど
    見据える将来が違う相手といてもどっちも幸せになれないし、何より相手には幸せになって欲しかった。
    自分が相手を幸せに出来ないから別れるという選択をした方がいいのかな

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2018/12/10(月) 18:56:08 

    なんか結婚までたどり着くって奇跡だと思ってきた

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/10(月) 22:26:28 

    好きだったけど5個上の当時付き合ってた彼のお母さんから結婚を匂わされて、まだ20歳の小娘で結婚願望がそのころから希薄だったので、
    絶対にこの人にはもっといい人がいる!って思って別れたことあります。
    他にも細々した理由はあるけど、それでも話せば分かってくれたと思うし理解しようとはしてくれたと思います。
    優しくて穏やかで、私の元彼史上でも初めて父が好感を抱くぐらい礼儀正しかった。
    別れてから2年くらいは会いに来られたり、LINEが来たりもしてたけど、彼にもお付き合いしてる方ができて幸せそうだしよかった〜って思ってます

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/10(月) 22:58:13 

    20歳から5年付き合って別れた
    正社員で働いたことがない人で、でも別れたあと親の遺産継いで家賃収入で家庭持ったみたい

    まぁはっきり言ってくれない、働いてない、一番気になる歳だったからしょうがない
    でも、肝心な事言わずに、甘やかすだけじゃなくハッキリ言ってくれたら、幸せだっただろうね
    40手前で、どれも同じと気づく…
    老若男女おなし…
    悟り過ぎ?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/11(火) 19:36:40 

    >>53結婚しないの?主はしたくないの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/14(金) 04:53:49 

    仕事が忙しい、余裕がないと言われ連絡が減りました。LINEしても既読無視です。
    話し合いの際に、別れたくないと言われましたし、私も同じ気持ちです。
    ただ彼は、女友達と2人でご飯に行ったり少しの借金、貯蓄なしなど問題な点がいくつかあるのでそこが引っかかっていて別れることも考えています。
    LINEは来ないとわかっているのに、ここ最近は夜中に目覚めてしまって、返事来たかな?と携帯を見てしまう自分が嫌です。解き放たれたいし解き放ちたい、、笑

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/15(土) 03:42:16 

    私も最近別れたばかり。
    色々ありお互い好きなまま別れたから、急に会えなくなって連絡も取れなくなったのが辛すぎる。
    彼に影響されて好きになったものは急には嫌いになれないし、一緒に見てたドラマの続きとか一人で見るのも寂しいし、精神的にまだかなり引きずってます。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/15(土) 03:44:39 

    彼の使ってた柔軟剤の香りが好きで私も使ってて、別れてもその匂いをかぐたびに彼を思い出してしまう自分がいる。
    忘れようとしてもなかなかね、、

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/15(土) 05:36:10 

    あらふぉー同士で3年同棲してたけど別れた
    スキンシップ皆無な人だったからなのか、話し上手で雰囲気モテ男だからなのか、
    ずっと片思いしてるような『大好き』という感情が続いてた

    最後は向こうが「別れるつもりではないけど、嫌なところしか目につかなくて…」と転居先を決めた状態で話してきたから
    家を出ていくなら別れる!と泣く泣く言って別れました
    1ヵ月しか経ってないけど今でも好きすぎてつらい

    しかも引っ越し先が超近所なもんだから、何だかんだと理由付けてうちに来る
    それはそれで嬉しいんだけど…
    こっちが電話しても出なくてLINEで「用件は?」なんて聞いてくるくせに
    あっちは今までと同じように毎日のように運転中とかに電話してくる

    キープされてるんだろうか…

    大切にしてくれる人と出逢いたいが年齢的にきついなぁ…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/22(土) 10:12:36 

    >>103
    申し訳ないけど、自ら不幸に向かって行ってるようにしか見えない…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード