-
1. 匿名 2018/12/08(土) 19:29:51
今は3段(20l×2と30l×1)のゴミ箱を使っていて、5年使ってるので臭いが気になってきたので、買い換えたいと思ってます。
色々と参考にさせてください!+4
-1
-
2. 匿名 2018/12/08(土) 19:30:26
ダンボール+19
-10
-
3. 匿名 2018/12/08(土) 19:30:45
ビニール棚に吊るして一日で捨ててる!
でかいゴミ箱を置くスペースがない笑+80
-2
-
4. 匿名 2018/12/08(土) 19:31:12
レジ袋をひっかけるやつの3連タイプ+21
-0
-
5. 匿名 2018/12/08(土) 19:31:46
+28
-1
-
6. 匿名 2018/12/08(土) 19:32:10
足で踏んで蓋が開くタイプ。
便利です。+78
-0
-
7. 匿名 2018/12/08(土) 19:32:39
+15
-56
-
8. 匿名 2018/12/08(土) 19:33:04
自動で蓋が開閉するゴミ箱。シルバーステンレスでコストコ1万円くらいだったかな?+22
-4
-
9. 匿名 2018/12/08(土) 19:33:20
指定ゴミ袋を床に直置きしてます
ゴミ箱欲しくなりました+118
-6
-
10. 匿名 2018/12/08(土) 19:33:42
カインズの45リットルゴミ箱。蓋つき足でも開くタイプ。+17
-1
-
11. 匿名 2018/12/08(土) 19:34:02
45リットルの足で踏んであけるやつ
最近壊れてきた+22
-1
-
12. 匿名 2018/12/08(土) 19:34:31
燃えるゴミと燃えないゴミ
あえて白いゴミ箱にして月末に毎月洗っています+4
-1
-
13. 匿名 2018/12/08(土) 19:34:58
フタ付きバケツ+22
-10
-
14. 匿名 2018/12/08(土) 19:35:01
高さ20センチ位のゴミ箱を使ってる。
毎日捨てるからサイズ的に丁度いい。
+6
-1
-
15. 匿名 2018/12/08(土) 19:35:58
蓋や箱に臭いや汚れがつくのが嫌だから、結局ゴミが出たらポリ袋に入れてすぐゴミ捨て場へ。+11
-3
-
16. 匿名 2018/12/08(土) 19:37:27
生ゴミはブラバンシア、匂い漏れ少ない気がする+4
-1
-
17. 匿名 2018/12/08(土) 19:37:35
やっぱりクード
可愛くてオシャレ!+68
-4
-
18. 匿名 2018/12/08(土) 19:40:56
これ使ってる。ニトリで買った。+55
-7
-
19. 匿名 2018/12/08(土) 19:43:20
最終的にこれに集約させてゴミの日に捨てる。ホント便利+51
-2
-
20. 匿名 2018/12/08(土) 19:47:41
>>17
これに似たニトリのやつ使ってる+4
-1
-
21. 匿名 2018/12/08(土) 19:50:35
うちはスペースが限られているのでこういうタイプ。多分買い替えるってなってもこういうのしか選択肢が無い…+24
-2
-
22. 匿名 2018/12/08(土) 19:50:47
夏は冷凍庫に入れてる
冬は昔ぬか漬け作ってた
ホーロー容器を使ってる+4
-20
-
23. 匿名 2018/12/08(土) 19:57:38
>>19
ベランダの便利で置きたい場所が、ドアと室外機の間でスペースがないんだよね。(クーラー買い替えたら、室外機をドア側に寄せられてた…。同じ場所に置いてくれるもんだと思い込んでたから、がっかりした) これ良さそうだな。いくらぐらいだろう?+1
-4
-
24. 匿名 2018/12/08(土) 19:58:16
ゴミ箱洗うのが嫌だから百均のレジ袋ひっかけるだけの
奴
夜片付けた後に袋を縛っておかないと臭いが気になる+20
-1
-
25. 匿名 2018/12/08(土) 19:58:51
45リットルの蓋が密閉できるのをキッチンで使ってる
生ゴミが入るから密閉蓋がいい+6
-1
-
26. 匿名 2018/12/08(土) 20:00:35
戸建でゴミの日決まってるし、外はカラスが来るから置いとけない我が家。
45リットルのちょっとおしゃれなゴミ箱2つ置いて、プラ用と燃えるゴミ用に分けてます。+10
-1
-
27. 匿名 2018/12/08(土) 20:05:47
ワンルームマンションでゴミ箱置くスペース無いからシンクの扉にゴミ袋吊り下げてる+9
-2
-
28. 匿名 2018/12/08(土) 20:07:09
ベランダに置くのはやめて+47
-2
-
29. 匿名 2018/12/08(土) 20:11:30
+24
-2
-
30. 匿名 2018/12/08(土) 20:11:45
これです!
ファニチャードームで買いましたが、匂いもモレないし見た目もスッキリしてるし、足で踏んで開けるのでゴミも捨てやすくてお気に入りです!+7
-1
-
31. 匿名 2018/12/08(土) 20:18:07
生ゴミは都度小袋に入れてパッキンつきのごみ箱。
それ以外はふたつきバケツ。
円柱形の方がごみ袋フィットして好き。+4
-1
-
32. 匿名 2018/12/08(土) 20:22:08
>>23
大木製作所、3,000円くらいですよ。ホント便利でおススメ。+3
-2
-
33. 匿名 2018/12/08(土) 20:35:13
OBAKETSUの45リットル用の蓋付き
ブリキのバケツで可愛い
週に2回しかゴミ出せないから沢山入って重宝してる+6
-1
-
34. 匿名 2018/12/08(土) 20:40:19
>>17
これは手でフタを開けるタイプでしょうか?
+0
-0
-
35. 匿名 2018/12/08(土) 20:42:57
IKEAのこのゴミ箱を使ってます!
蓋つきなので匂い漏れや虫よけにもなって
大容量で満足してます
蓋も引っ掛けられるので使いやすいですが、ブリキなのでいちいち音が気になる人はいるかもしれません...+10
-1
-
36. 匿名 2018/12/08(土) 20:43:51
上
45リットル2つ
可燃とプラゴミ
冷蔵庫と背面収納の間に置いてます
下
ビン、カン、ペットボトル
パントリーに置いてます
両方とも使いやすくてお気に入りです。+29
-2
-
37. 匿名 2018/12/08(土) 20:44:19
>>21
こういうの探してました!これはどこで買えますか??+1
-0
-
38. 匿名 2018/12/08(土) 20:51:23
>>36
上のってシンプルヒューマンですか?確かすごく高いですよね?+4
-0
-
39. 匿名 2018/12/08(土) 20:52:48
アスベル 45L 蓋付き プッシュ式
日本製です+2
-1
-
40. 匿名 2018/12/08(土) 20:53:38
これにしました!近くのホームセンターで買いました🙂+22
-1
-
41. 匿名 2018/12/08(土) 20:56:00
>>22
ホーロー容器っていうのもいいね~!
うちも生ゴミは冷凍庫に入れてます。
袋を二重にして百均で買った書類ケース?みたいなのを仕切り代わりにして冷凍庫に生ゴミ専用スペース作ってる。
臭いが出るっていうのもあるけど、冷凍しないと野良猫があさりに来るから…(^_^;)
食品を入れるところに生ゴミっていうと「えーっ?!」て思われるかもしれないけど、果物野菜の皮とか卵の殻とか魚の骨などで、食品とはちゃんと分けてるから、衛生面では別に問題ないと思ってる。+16
-5
-
42. 匿名 2018/12/08(土) 20:56:54
>>38
シンプルヒューマンですよ。一時期値上がりしてたけど、今は落ち着いたみたいですね。私は3年前に1つ16000円で買いました。中も外もステンレスなので清潔に長く使えそうです。+12
-1
-
43. 匿名 2018/12/08(土) 21:05:14
>>7ゴミ箱を収納する入れ物自体邪魔。+10
-1
-
44. 匿名 2018/12/08(土) 21:24:26
>>21
イオンとかでも買えるし、楽天とかAmazonとかでも買える。『ゴミ箱 三段 スリム』って検索すれば色んなの出てるから。+0
-0
-
45. 匿名 2018/12/08(土) 21:26:32
新しいコメント欄になったら写真添付できない。
ペールタイプに生ゴミ、重ねられる収納ボックスにも使えるボックスに、燃える、プラ、缶ビン燃えないと分けてます。+1
-0
-
46. 匿名 2018/12/08(土) 21:44:11
>>35
IKEAのコレ良いよね〜
ちょうど45Lのゴミ袋が入る。
そして、臭い全く気にならない!+3
-1
-
47. 匿名 2018/12/08(土) 21:47:37
電動自動開閉のゴミ箱使ってるよ。
便利過ぎてこれしか考えられない程。+2
-0
-
48. 匿名 2018/12/08(土) 22:05:32
こんな感じの使ってます。
友人が「足で開けられるのにすれば良かった」と言っていたので選んだのですが、大正解でした。+11
-1
-
49. 匿名 2018/12/08(土) 22:06:07
>>13
このシンプルな蓋付きバケツ、真夏の外で生ゴミ入れても全然臭わない。
意外と気に入っています。+2
-1
-
50. 匿名 2018/12/08(土) 22:08:10
引越当初は段ボールをゴミ箱にしていたのですが、ゴキブリが段ボール好きと聞いて急いでゴミ箱買いました。
蓋もついてるものです。+6
-0
-
51. 匿名 2018/12/08(土) 22:11:37
買う前は自動のゴミ箱なんてすぐ壊れそうだし反応鈍そうだなと思ってたけど、電池も1年ぐらい変えなくてもいいし手をかざすと自動で開くから手が汚れてたり濡れたりしてても汚れないから本当に予想以上によかった。
楽天のスーパーセールの時、半額で8000円ぐらいだったよ。+16
-1
-
52. 匿名 2018/12/08(土) 22:47:27
>>19
これはどこで買えますか?+2
-0
-
53. 匿名 2018/12/08(土) 23:07:28
マンションで隣の部屋の人がベランダにペットボトルのゴミ箱置いてるんだけど管理人に言ってもいい案件かな?
とくに迷惑を被ってるとかではないけどマナー違反だよね
ごめんトピずれだと思うけど教えてほしいです+2
-11
-
54. 匿名 2018/12/08(土) 23:10:52
>>52
>>32にあるけど大木製作所のところのもので、オンラインショップもあるけどこれは取り扱いがないみたいだよ。
大木製作所の商品を取り扱っているところの一覧があるから近くにあるか見てみて、問い合わせた方がいいかもね。株式会社 大木製作所 インフォメーションwww.ohki-tokyo.com株式会社 大木製作所 インフォメーションお近くの販売店○お問い合わせの際は、電話番号をお間違いなく 営業時間内におかけ下さい。○各お店様でお取扱がない商品もございますのでご了承ください。○これらの情報につきましては、お店様のご協力をいただいて掲載し...
+1
-0
-
55. 匿名 2018/12/08(土) 23:54:16
今は無印の使ってるけどケユカのが良さそう
踏んで開くやつなんだけど開き方が変わってて
空間に高さがなくてもいいタイプのやつ
ビニール袋何個か掛けられるよ+13
-1
-
56. 匿名 2018/12/09(日) 00:57:15
>>28
ベランダに置くのはペットボトルです。+5
-4
-
57. 匿名 2018/12/09(日) 01:29:51
うちの地域は分別が、カンビン、プラスチック、ペットボトル、生ゴミで別れてるし袋もすべて有料だからめんどくさい!+2
-1
-
58. 匿名 2018/12/09(日) 01:50:32
蓋側にも、本体の口にもパッキンがついているので、臭い漏れ、虫の侵入などがふせげます。
とにかく虫を寄せ付けないことが第一だったので二重パッキンのこれにしました。
これで足で開閉ができたらパーフェクトなんだけどね。+4
-1
-
59. 匿名 2018/12/09(日) 09:06:42
蓋の裏とかすぐカビ生えるから困るよね。。+0
-1
-
60. 匿名 2018/12/09(日) 10:44:31
4世帯家族でゴミの量がすごいので、これに業務スーパーとかに売ってる90lのゴミ袋被せて使ってる。(生ゴミだけは指定ゴミ袋にして別)
ある程度溜まったら近くのクリーンセンターに軽トラで自己搬入。自治会とかからとやかく言われることもないので楽です。
缶やペットは買取業者に持ち込んで現金化してます。+2
-2
-
61. 匿名 2018/12/09(日) 11:32:47
45リットル袋が丁度良く入るので
キャノーラ油が入ってる
段ボールをガムテープで補強して使ってる。
(資源ゴミも同上)
生ゴミはその都度ポリ袋を二重にして口を縛って捨ててるので虫もわかないし、臭いがする事もないよ。
ゴミ箱が買えないほど貧乏ではないけど
段ボールで間に合っちゃってるので。+1
-0
-
62. 匿名 2018/12/09(日) 18:25:21
うちもSimple Humanの足で踏むと開くタイプ。
匂いはもれない。+0
-0
-
63. 匿名 2018/12/09(日) 21:08:37
>>33
私もゴミ捨て用に赤色のを買ったんだけど可愛すぎて、お菓子入れになってます。
でっかいポテチやら~。
このシリーズの米櫃も重宝。+0
-0
-
64. 匿名 2018/12/09(日) 23:32:14
IKEAの45リットルの蓋つきのやつ。
そこに生ゴミも全部捨てます。
普段は蓋を開けっぱなしにしておいて、臭くなったら蓋をかぶせる。
めんどくさがりなので。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する