-
1. 匿名 2018/12/04(火) 22:18:05
飲み過ぎて吐いてから胃痛が続いてます。
胃が痛い時のみなさんの対策を教えて下さい!+22
-3
-
2. 匿名 2018/12/04(火) 22:18:45
キャベジンとキャベツ。+21
-1
-
3. 匿名 2018/12/04(火) 22:18:55
太田胃散飲む。+80
-1
-
4. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:14
キャベジン+9
-0
-
5. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:16
胃薬飲んだ?+17
-0
-
6. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:39
手のひらにある胃のツボを揉む
マジで効く+19
-1
-
7. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:41
ガスター+20
-0
-
8. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:41
ガスター10+41
-0
-
9. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:42
朝起きて、一番最初に胃に入れるのは白湯。+55
-1
-
10. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:47
お腹を温めるといいよ。お大事にね!+44
-0
-
11. 匿名 2018/12/04(火) 22:19:51
牛乳を飲む。胃に膜を張るから。
食べれるなら、サンドイッチ。(たまごサンドなら細かく切ってあるから消化が良い)
+8
-23
-
12. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:00
>>1
吐いてから胃痛?
それはちょっと…胃カメラしなさい。
一応、安心のためにも。+66
-1
-
13. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:05
祈る+10
-1
-
14. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:14
あったかいお湯をこまめに飲む。+14
-0
-
15. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:15
痛い時はもう寝る!
起きたら大体治ってる。
主さんは飲み過ぎだから明日には良くなってるはずだよ。
お大事に!+36
-0
-
16. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:36
スクラートだよね+25
-0
-
17. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:39
太田胃散の粉は苦手なので錠剤のほうを飲みます
+11
-0
-
18. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:49
飲み過ぎるなよ+6
-1
-
19. 匿名 2018/12/04(火) 22:20:53
胃をいたわってあげてください。
+11
-0
-
20. 匿名 2018/12/04(火) 22:21:08
黒飴舐めてみろ+2
-3
-
21. 匿名 2018/12/04(火) 22:21:10
ホットミルクとか飲んでみる+13
-0
-
22. 匿名 2018/12/04(火) 22:21:53
胃にカイロをあてる。
もしくは可能なら湯船に浸かる。
温かいものを飲む、食べる。
もちろん、胃痛の薬も飲む。
胃痛辛いですよね(*_*)
とにかく温めるのが一番かと。
早く痛みがなくなりますように。
+39
-1
-
23. 匿名 2018/12/04(火) 22:22:06
これ効く+33
-2
-
24. 匿名 2018/12/04(火) 22:22:20
口内炎と胃炎がしばらく治らなかったけど中国茶やめたら即治った。+8
-0
-
25. 匿名 2018/12/04(火) 22:22:30
お腹をホカロンで温める。
温めて痛い時は盲腸だから病院へ急いで。+10
-1
-
26. 匿名 2018/12/04(火) 22:23:03
食べ過ぎでもたれたらウルソが効くよ+2
-1
-
27. 匿名 2018/12/04(火) 22:23:20
+13
-1
-
28. 匿名 2018/12/04(火) 22:23:28
横たわる左を下にして。+9
-2
-
29. 匿名 2018/12/04(火) 22:24:34
さすってあげようか?+5
-1
-
30. 匿名 2018/12/04(火) 22:24:46
漢方の五苓散と真武湯を飲む。
ラクトフェリン、ヤクルト飲む。
ラクトフェリンとヤクルト2つ飲むことでノロウイルス、インフルも予防できます。+16
-0
-
31. 匿名 2018/12/04(火) 22:25:52
腕を肘で折っておしりの形みたいのができるおしりの中心部分を押すと良くなります。
文章にするのが難しい。+6
-0
-
32. 匿名 2018/12/04(火) 22:25:57
太田胃散を飲む。それでもひどい時は、胃の上辺りと背中側に湿布を貼って寝る。
妊娠中に薬が飲めない時にこれで助かったので、おすすめです。早く良くなりますように(^-^)+10
-2
-
33. 匿名 2018/12/04(火) 22:26:40
最強+46
-1
-
34. 匿名 2018/12/04(火) 22:32:45
冷たい飲み物をやめる
どうしても痛い時は断食
胃痛が酷くて耐えられなくて病院に行った時
断食してたからすぐに胃カメラしてもらえた
胃潰瘍だった+13
-0
-
35. 匿名 2018/12/04(火) 22:33:50
太田胃散!粉のやつ
不味いけど効く+7
-0
-
36. 匿名 2018/12/04(火) 22:38:04
すぐお腹胃をこわすので太田胃散いつも持ってます
あとカイロ貼ると少し和らぎます+4
-0
-
37. 匿名 2018/12/04(火) 22:38:30
ムコスタかブスコパン+33
-0
-
38. 匿名 2018/12/04(火) 22:39:03
先日久しぶりに胃が痛んだから太田胃散飲んだよ、錠剤のやつ
錠剤ならあの独特の匂いしないのかと思ったらやっぱりするよね(笑)
でも私には効くから昔からこれ+6
-0
-
39. 匿名 2018/12/04(火) 22:39:22
絶食からの白湯~お粥など
最近私も風邪からの吐き気に苦しみました😷お大事に+7
-0
-
40. 匿名 2018/12/04(火) 22:39:43
炭酸水
あと吐き気がきつい時はミンティアとか清涼感のあるものをなめてるといくらかラク+5
-6
-
41. 匿名 2018/12/04(火) 22:43:05
>>32
妊娠中の湿布は絶対ダメって医師に言われたけど…湿布の種類にもよるのかな?+12
-0
-
42. 匿名 2018/12/04(火) 22:44:38
飲んだ時は、水をいっぱい飲んだほうがいいよ!これで次の日の胃痛無くなったよ!+8
-0
-
43. 匿名 2018/12/04(火) 22:48:30
太田胃散の人、多いんだな。
私は、大正漢方胃腸薬が効く。+15
-0
-
44. 匿名 2018/12/04(火) 22:48:40
消化酵素のサプリ飲んでます+2
-0
-
45. 匿名 2018/12/04(火) 22:51:07
色んな対策出てるので、ここで初歩的なやつをひとつ
手を当てる
痛いときに手を当てるけど、あれって本当に効果あるらしいよ
目には見えない気が出てるから、良くなるよう手を当てる
「手当」って言葉そのまんまの意味
試しに目をつぶってまぶたの近くに手をあててみて。ゾワゾワしない?それ。
主さん早く良くなりますように+16
-1
-
46. 匿名 2018/12/04(火) 22:54:10
偏頭痛持ちで頭痛薬飲むと胃痛になる...
+6
-0
-
47. 匿名 2018/12/04(火) 22:54:22
>>1
主です。
飲み過ぎて吐いたおバカな私に、優しいコメントばかりで泣けてきました。
ありがとうございます。
早速、湯船に浸かってみました。
後は胃薬にツボ押しにカイロに…
でもみなさんの優しい言葉が1番の特効薬になりそうです!
優しいなぁ…ここの人達…
本当にありがとうございます!+51
-0
-
48. 匿名 2018/12/04(火) 22:57:15
胃薬飲んでお腹温めて寝る!+3
-3
-
49. 匿名 2018/12/04(火) 22:57:49
飲み過ぎて歩くのもつらいくらい胃が痛くなり病院に駆け込んだことならある。胃潰瘍の薬を飲んで痛みが落ち着くまで一週間はかかったよ。+1
-0
-
50. 匿名 2018/12/04(火) 23:00:43
最近食べ過ぎると胃だけでなく背中まで痛くなります。+21
-1
-
51. 匿名 2018/12/04(火) 23:10:22
一日の終わりの最後にあたためた牛乳を飲むといいよー。
朝、起きたときの胃の感じが全然違います。
+3
-0
-
52. 匿名 2018/12/04(火) 23:14:13
胃を暖めるのが、ダメな人もいるので、注意してね。
私は、暖めると逆にひどくなります。
+7
-0
-
53. 匿名 2018/12/04(火) 23:19:25
リアルタイムで私も今日痛かったー。
私の場合は
ムコスタ→まだ痛い
ガスター→また痛い
チアトンもしくはブスコパン→今ここ。やっとおさまった。
ブスコパンは市販されてるから買っておくといいよね。胃痛だけじゃなく腸の痛みにも使える。
ただし、ブスコパンも効かないとか何度も繰り返すなら受診したほうがいいよ。
+11
-0
-
54. 匿名 2018/12/04(火) 23:22:33
胃薬飲んで、その後は絶食。
私はこれで大抵治る。+3
-0
-
55. 匿名 2018/12/04(火) 23:35:55
第一三共胃腸薬飲んでるよ!+6
-0
-
56. 匿名 2018/12/04(火) 23:39:09
>>1
とにかく胃を休めてはどうですか?
痛みが治まったら、消化の良い物を少しずつたべたら?
+2
-0
-
57. 匿名 2018/12/04(火) 23:40:46
近年胃の痛みに悩まされてる。
原因はわかってて暴食。
やせの大食いの人生だったので、加齢でもう体が受け付けないことより、食べたい気持ちが強くて結果後で苦しいというパターンばかり。
食べ過ぎの胃の痛みをなおすのはただただ節制しかない。本当にきついときは絶食ね。
初期なら痛いなって思ったらとにかくおかゆのみにすること。
そうすると本当にすーっと楽になる。
とかいいながら今夜も食べ過ぎで胃が重い・・・+9
-0
-
58. 匿名 2018/12/04(火) 23:44:06
漢方薬:陀羅尼助陀羅尼助丸の効用・用法、成分 | 和漢胃腸薬フジイ陀羅尼助丸|藤井利三郎薬房www.darasuke.co.jp陀羅尼助丸の効用・用法、成分 | 和漢胃腸薬フジイ陀羅尼助丸|藤井利三郎薬房ホーム>陀羅尼助丸とは>陀羅尼助丸の効用・用法、成分お腹に優しく効く陀羅尼助(だらにすけ)陀羅尼助丸の効用・用法、成分陀羅尼助丸の効用・用法胃弱の方に病院でもらった薬では...
+1
-0
-
59. 匿名 2018/12/04(火) 23:50:41
飲み物は白湯+2
-0
-
60. 匿名 2018/12/04(火) 23:57:04
病院。そして胃カメラ。+2
-0
-
61. 匿名 2018/12/04(火) 23:59:16
胃酸過多なので「ガストール」を内服してる
なぜかガスター10は効果がなかった。+3
-0
-
62. 匿名 2018/12/05(水) 00:12:43
>>50
胃だけじゃなく他の内臓にも来てるんじゃない?
背中まで痛いなら膵炎になりかかってるような気が。+5
-0
-
63. 匿名 2018/12/05(水) 00:15:16
私はサクロン派
すぐ胃が痛くなるのでコーヒー紅茶はカフェインレス、ペットボトルは麦茶かミネラルウォーターにしてます+4
-0
-
64. 匿名 2018/12/05(水) 00:21:50
ムコスタとロキソニン
とにかく痛みを止めること。痛いとなにも出来ないし、考えられない。+4
-8
-
65. 匿名 2018/12/05(水) 00:24:17
薬を飲んでお腹を温めて右向きに横になる
お腹を右回りでなでる
手の親指と人差し指の骨の付け根付近のツボを押す
ちびまる子ちゃんの山根並みに胃弱の私は普段から胃薬持ち歩いてる…+5
-0
-
66. 匿名 2018/12/05(水) 00:28:54
もうホント胃痛に悩んでる人は陀羅尼助丸飲んで!!
1回に20粒飲むんだけど、これなしではもう生きられない。
10粒ずつすくえる専用スプーンが付いてるんだけど、我が家は全員フタに「ジャッ」と一振りするだけでおおよそ20粒出せるほどお世話になってる。
ホント、効くから飲んでみて!!
顆粒じゃないから、苦いけど後味もなくスッキリ飲めるよ。+3
-0
-
67. 匿名 2018/12/05(水) 01:10:08
>>62
わたしもそうかなと思って病院にいくつもりでいます。すごく怖くて行きたくないんですが…+3
-0
-
68. 匿名 2018/12/05(水) 01:14:02
病院でもらうネキシウムが最強です
胃潰瘍です+5
-0
-
69. 匿名 2018/12/05(水) 01:17:07
>>64
ムコスタは分かるけど…
胃が痛いのにロキソニン??
ロキソニンって胃に悪いので有名な薬だよね
頭痛でロキソニン飲むのに胃を荒らさない為にムコスタ処方されてると思ってた+15
-0
-
70. 匿名 2018/12/05(水) 01:21:46
胃酸過多での胃痛にブスコパンは効かない
胃酸過多を止めるガスターかガストールに胃を保護するセルベールの組み合わせ
逆にストレスとか食べ過ぎとかで胃が動きすぎてるときは
胃の動き止めるブスコパンが効く
市販薬で私の場合+6
-0
-
71. 匿名 2018/12/05(水) 03:37:16
ストレスで胃のムカつきから始まり胃が痛くなるタイプです。
太田胃散やスクラートよりガスターが効いた。
あとは気休め程度にカイロとツボ押し
yogi teaに胃に良いお茶があるんだけど日本であんまり置いてないんだよね+4
-0
-
72. 匿名 2018/12/05(水) 05:19:31
空腹時に 胃の調子が悪い時に 豆乳を まめに飲むようにしたら 割と 改善された、 昨夜のテレビでは 大豆が脂肪肝に効果があると聞き これは 一石二鳥? では ないか! と いうことで 今日から 大豆製品である 茹で大豆のサラダ 味噌汁 豆腐 豆乳 など 工夫しながら とらなければ! と 思ったしだい。 胃痛から 解放されて 健やかな日々を 送られますよう。+2
-0
-
73. 匿名 2018/12/05(水) 06:35:17
長年の胃痛持ちだったけど胃カメラして
ピロリ菌見つかって除去したら胃痛が消えた。
私の場合はピロリが原因で胃が荒れてたらしい。+8
-0
-
74. 匿名 2018/12/05(水) 07:14:18
私もずっと慢性的な胃痛に悩んでる
病院の薬も効かない
胃カメラも今まで2回のんでるけど所々ただれてるねーで終わる
医者がやぶなのかもだけど、精神的に弱くてストレスで毎日胃が痛い辛い+9
-1
-
75. 匿名 2018/12/05(水) 08:25:12
炭酸水飲むと治る
もちろん無糖+0
-0
-
76. 匿名 2018/12/05(水) 10:05:07
主さん、お大事にしてください。
私は、ポリープ持ちで以前、胃痛で激痛でした。やはり胃腸薬はかかせませんが、
牛乳を熱すぎにならないようにチンしてました。大きなスプーンで冷ましながら
飲んでました。それと、固形物をとるのが
これ又、痛みになっていたので
大根を小さく切って、煮立たせてから
お米をプラスして、お粥にして食べてました。大根は消化を早め、胃に優しいので
大助かりでした。効きました♪
主さんの状態はわかりませんが、余り続くのであれば、検査する事もご検討ください
私は、単なる胃痛だと思ってたのですが
こればかりは、胃カメラ入れてみなければ
わかりません。結果、ポリープが3つ見つかり痛みの原因がわかりました。病院に行く機会があれば主治医に相談して、原因を調べる事も良いかと思います
お大事になさってください。+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:17
>>23
太田胃散にはお世話になってます!
私はこれのストレス用(箱入りの錠剤)です!+2
-0
-
78. 匿名 2018/12/05(水) 13:23:43
薬局でストレス性胃炎用を見たんだけど、やっぱり普通の胃腸薬よりそっちのほうがいいの?ちなみに胃痛なんて食べ過ぎ以外は、ほぼストレス性じゃないのかな?+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/05(水) 19:27:37
暫く葛湯とか優しい物がいいよ
林檎やヨーグルトは意外と胃を使うので果物はバナナとか
ご飯も柔らかめに炊く
食べたら横向きに寝転がる
そんな感じ+2
-0
-
80. 匿名 2018/12/05(水) 20:07:10
処方してもらったランソプラゾールが効きました。+1
-0
-
81. 匿名 2018/12/05(水) 20:08:43
>>50
背中まで痛いなら早めに病院に行った方が良いと思う+6
-0
-
82. 匿名 2018/12/05(水) 23:03:30
>>50さん
その痛みは真夜中とかに起きませんか?
私は胃が痛いとき腰から背中にかけても痛くなり、病院にいったら胆石でした。胃痛だと思って、胃薬飲んでも全然効かなくて、おかしいな、とは思っていたんですが、胃ではなかったようです。
トピから脱線してしまい、すみません。ちょっと心配になりました。+2
-0
-
83. 匿名 2018/12/13(木) 20:32:24
アルカリイオン水は効くよ。食べ過ぎとか胃もたれの時 数回に分けて飲んでみて。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する