ガールズちゃんねる

長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?

206コメント2018/12/22(土) 01:24

  • 1. 匿名 2018/12/03(月) 17:03:02 

    ある国家資格は持っておりますが、20代の頃はフラフラしておりました。今は非正規で勤めてる30半ばです。
    親にも申し訳ない私の甘えだと思います…パートナーはやっぱり欲しいし、暖かい家庭作りたいですが…
    先日、40代のバツイチ子持ち男性(子供、前嫁さん)とご結婚した女性から「結婚した私の方が勝ったね!」と言われそうだよなぁと感じてます。

    もう無理かもだけど、ニート歴ある方などは結婚しましたか?

    +36

    -99

  • 2. 匿名 2018/12/03(月) 17:04:14 

    ます結婚した人が勝ち組だとは思えない

    +503

    -19

  • 3. 匿名 2018/12/03(月) 17:04:22 

    ほんと運良く結婚できましたよ

    +265

    -7

  • 4. 匿名 2018/12/03(月) 17:04:49 

    昔ニートや無職だったことより、今非正規の方が問題でしょ

    +209

    -94

  • 5. 匿名 2018/12/03(月) 17:04:49 

    大学まで行って働いた事ない人も結婚したりしてるよね?

    +350

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/03(月) 17:04:57 

    結婚が勝ち組とは思えないかな。。
    結婚が全てじゃないだろうし

    +219

    -12

  • 7. 匿名 2018/12/03(月) 17:05:01 

    長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?

    +21

    -60

  • 8. 匿名 2018/12/03(月) 17:05:12 

    独身でもお金持ってる人が1番羨ましい

    +310

    -8

  • 9. 匿名 2018/12/03(月) 17:05:13 

    言われたじゃなく、言われそう??

    "結婚は勝ち・独身は負け"って
    主さんが勝手に思ってるだけじゃない?

    +213

    -7

  • 10. 匿名 2018/12/03(月) 17:05:18 

    その友達は40代のバツイチと結婚して「わたし勝ち組だね」なんて思ってないんじゃないかな?

    +190

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/03(月) 17:05:47 

    まだ30代半ばでしょ?
    その気になって婚活すれば間に合うかも!
    頑張れ❗️

    +159

    -6

  • 12. 匿名 2018/12/03(月) 17:06:06 

    40代のバツイチと結婚した人からも見下されそうで焦ってるってこと?
    人と比べても仕方ないでしょ

    +111

    -4

  • 13. 匿名 2018/12/03(月) 17:06:06 

    私は20代前半はアルバイトや派遣でふらふらしてたけど、中頃で正社員になり30手前で結婚しました。
    友人も派遣だったけど勤め先の正社員の方とお付き合いして結婚されました。

    +90

    -5

  • 14. 匿名 2018/12/03(月) 17:06:20 

    働いてるなら非正規でもいいんじゃない?
    主が結婚したいなら婚活頑張ってとしか書けない

    +223

    -5

  • 15. 匿名 2018/12/03(月) 17:07:34 

    結婚したことで勝ったと思う人は世間体気にする見栄っぱりの人だと思う。

    +62

    -6

  • 16. 匿名 2018/12/03(月) 17:07:49 

    先日、、言われそうって何だ?

    +83

    -5

  • 17. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:00 

    貯金なしとかでも結婚してる人もいる位だし、現在きちんと働いているなら職歴とかそこまで関係ないと思う

    +124

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:08 

    その友達にも結婚したことで大変さがあると思う
    結婚したって皆が勝ち組になれるわけではないよ
    主の価値観を変えた方が楽になる

    +72

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:19 

    バカにされたくないから結婚したいの?
    バカみたい。

    だけど、本当にそう思うならしのごの言わずに
    すぐ婚活するしかなくない?時間は過ぎていくんだし

    +107

    -2

  • 20. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:26 

    今は働いてるならニート歴とか関係ないんじゃない? ニートで結婚したいって言うなら無理あるけど。

    +66

    -8

  • 21. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:35 

    ニートでも結婚できる人もいれば、それなりの会社に正社員で勤めててもできない人もいる。

    +164

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:40 

    主さんはニート歴より年齢の方がネックになってきそうな気が…

    +94

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/03(月) 17:08:45 

    人生に勝ちも負けもない

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2018/12/03(月) 17:09:14 

    大学出て無職→バイトで結婚したよ
    相手の男性がきちんと働いている女性を魅力的に思う人なら厳しいかもね
    女の子だしバイトでもいいでしょ、とか
    俺が養うよとかいう男なら大丈夫じゃないかな?

    隣の家の奥さん、働いたことなく結婚して、こどもが成人してから初めて働いたらしい。
    ごく稀だと思うけど…そういう人もいるよ

    +127

    -4

  • 25. 匿名 2018/12/03(月) 17:09:15 

    とっくに無職だったけど、付き合った頃に辛くて辞めたいって話したら、辞めるならせっかく自由になるし一緒に住もうって言ってくれてそのまますぐ引っ越して、近場でバイトしながら家事やって生活してのちに結婚しました

    +72

    -2

  • 26. 匿名 2018/12/03(月) 17:09:26 

    結婚して家守るって事を、甘く見過ぎている

    +46

    -6

  • 27. 匿名 2018/12/03(月) 17:09:29 

    はいニート42歳で結婚したよ
    今は主婦ニート

    +54

    -11

  • 28. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:16 

    先日、40代のバツイチ子持ち男性(子供、前嫁さん)とご結婚した女性から「結婚した私の方が勝ったね!」と言われそうだよなぁと感じてます。

    言われそうだよなぁって事は言われてないんだよね?なんかその人の事わざわざ引き合いに出して嫌な感じだよ。

    +79

    -8

  • 29. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:17 

    できる人もいれば出来ない、しない人もいる
    全てはご縁だし
    努力しなけりゃチャンスの前髪すらつかめないよん

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:28 

    >>1
    なんのこっちゃ

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:43 

    正社員になったことないよ。

    バイトしたり派遣したり
    どっちにしろ
    一人で生活を成り立たせた事がない
    けど結婚できた、

    +120

    -4

  • 32. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:43 

    >>7
    トピズレだけどこのインタビューされた方、USJかどっかで働いてたよね。
    顔がイキイキしてて良かったな~と視聴者ながらに思った記憶が。

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:54 

    なんか主の言いたいことまとまりがないな
    何で今働いてるのになんで過去のニート歴の話を持ち出すの?正確には非正規で結婚できた人では?
    何で知り合いの男性に言われてもいないことを、言われるかもと心配してるの?

    +33

    -5

  • 34. 匿名 2018/12/03(月) 17:10:59 

    実家が金持ちだとニートでも結婚できる人多い。(私の周りはだけど)

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/03(月) 17:11:19 

    結婚すればなにもかも解決するわけではないし、結婚したことでリスク(相手の親の介護やら親戚付き合いやら
    相手の世話やらなんやら)も背負う

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/03(月) 17:11:25 

    正直、仕事できるとかより家事、料理できるかでかなり結婚できる可能性上がるよ
    世の中、家でおいしいご飯作って家事してくれる奥さんほしいと思ってる男の人いっぱいいるからね

    +55

    -13

  • 37. 匿名 2018/12/03(月) 17:11:34 

    私は、結婚した方が負けって考えだけど?
    よーっっぽど好きでたまらない良い男と
    結婚するってなら別だけどね

    +8

    -15

  • 38. 匿名 2018/12/03(月) 17:11:47 

    関係ないでしょ
    女が結婚できるかできないかは容姿

    +35

    -8

  • 39. 匿名 2018/12/03(月) 17:11:58 

    >>1
    結婚に向けて積極的に行動してれば、30前半なら結婚できるよ。相手があってくれさえすればチャンスはある。
    それに、先に結婚・婚約した人にまだできないの?みたくバカにされたけど、その人達よりずっと後に結婚した私の方が子供が出来て、バカにしてた方は子供が出来なかったり、破談になったりしてるんだから、何があるか分からないよ。

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2018/12/03(月) 17:12:04 

    とりあえず婚活していい人見つかればいいね
    でも結婚すれば勝ちとかそういうのは違うと思う

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/03(月) 17:12:14 

    みんなの書き込みで
    ぼんやり内容がわかったけど、

    正直>>1だと意味がわからない。

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/03(月) 17:12:19 

    23歳のニートです。
    色々理由があります。
    言い訳とか言われるんだろうけど。
    働きたいあれやりたいこれやりたい、そう思ってもできない現状。
    結婚も出産も諦めたわ。

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2018/12/03(月) 17:12:29 

    20代前半の無職と
    40代の社員だとどうなの?
    20代無職の方が結婚できそうだよね?
    正社員どうこうより
    見た目と年齢による気もする…。

    +94

    -2

  • 44. 匿名 2018/12/03(月) 17:12:34 

    >>37
    幾つ?
    若いんだったらまた気が変わるかもしれないよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/03(月) 17:12:42 

    >>36
    え、男性のために
    料理や掃除したいと思わない
    週2くらいでいいなら
    死ぬ気でやるかもだけど

    +20

    -5

  • 46. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:06 

    仕事見つかりましたか?の前に
    結婚かー!!

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:12 

    もし主さんの友達が勝ったとか負けたとかいう人だったら、仮に主さんが結婚しても金持ちの相手じゃないとまた勝ったとか永遠にそういうの続くよ。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:26 

    >>1
    先日、40代のバツイチ子持ち男性(子供、前嫁さん)とご結婚した女性から、「結婚した私の方が勝ったね!」と言われ
    「そうだよなぁ」と感じてます。

    じゃないの?

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:27 

    >>1
    ニートで年下優良株男子と結婚した子いるよ
    ネットでは色々言われてるけど、女性の経歴って関係ないんだなぁと思う

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:28 

    「結婚した私の方が勝ったね!」て言われた訳じゃないのに何なのw

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:29 

    いくら正社員で頑張って働いてても結婚できない人はできないし、ニートや非正規でも結婚する人わんさかいるよ
    すべては出会いだと思う

    +71

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:30 

    生保でも結婚してたり子供いる人っているんじゃないの?

    あまり詳しく知らないけど

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:36 

    >>16
    ~いわれ、そうだよなあ
    じゃないかな

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/03(月) 17:13:56 

    >>44
    もう60才だよー

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:09 

    30代半ばです。
    20代前半の頃はガッツリバイトしてましたが、後半から親の扶養に入る程度の稼ぎで、趣味のボランティアで半分遊んでいました。
    現在婚活中です。
    子供産むなら体力的にもギリギリなので、結婚相手にはそんなに高望みはしてないです。

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:23 

    今働いてて、
    過去のニート歴が
    結婚と関係あるのかな?

    ニートのまま結婚出来た人を
    聞くならまだわかるんだけど。

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:25 

    >>36
    家のことをある程度ちゃんとしてさらに働いてる女だよね?
    家でごろごろしていい専業主婦でもいいなんて男、少ないよね

    +20

    -3

  • 58. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:37 

    逆に私は早婚だったから、大した学歴も社会経験もないよ。今専業だけど将来が心配。

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2018/12/03(月) 17:14:44 

    主さんが何を心配してるのかわからない

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/03(月) 17:17:28 

    >>48
    はっ!!
    そういうこと!
    点、を入れて欲しかったわ!

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/03(月) 17:18:00 

    >>33
    男性じゃなくてバツイチ男性と結婚した女性だよ
    …主の文面分かりにくいけどね

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/03(月) 17:18:20 

    誰も何も言ってないのに
    言ってそう、言われるかも。

    みたいな妄想を持ち始めたら
    結構ヤバイめ。
    仕事増やすとか
    一人止めどなく考え事する時間を
    減らしたほうがいいかも。

    +9

    -8

  • 63. 匿名 2018/12/03(月) 17:18:58 

    いつも思うんだけど、ガルちゃんって非正規の人見下す人多いよね
    ニートや無職をいろいろ言うのはわかるけど、非正規をニートや無職レベルで考えてる人ってなんなんだろう
    非正規でも精一杯働いてそれで生活して、幸せに生きてるならいいと思うんだけどな
    そういうコメントとかで、非正規の人が焦りを感じて生きづらくなってくと思う

    +85

    -2

  • 64. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:11 

    >>48の推理力に脱帽w

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:14 

    要は主さんは結婚したいんだね
    回りくどい言い方が気になるから面倒臭い人なのかなって思われる

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:15 

    これニートとか関係ないね。
    非正規で30半ばから結婚出来た人居ますか?って話だよね。
    率直に言えば婚活市場じゃ厳しい。人気はいつだって20代だから。本当に結婚したいなら身の程わきまえて高望みしなければ結婚出来る。

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2018/12/03(月) 17:19:31 

    みんな、、、
    と言われ、(そうだよなぁ…)と思ったみたいだよ。
    繋げてあるから分かりづらいよね😰

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/03(月) 17:20:42 

    友達に「私の方が勝ち組」って言われてから気にした方がいい
    なにも言われていないのに気にすることではない

    +11

    -8

  • 69. 匿名 2018/12/03(月) 17:20:58 

    >>34
    そもそもそう言う人、親から働かなくて良いけど結婚は○歳までにって言われてたりするしね。
    私の周り見る限りだけど。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/03(月) 17:21:41 

    主さんと同じような状況でしたが婚活して30後半で結婚しましたよ。
    そのバツイチ男性と結婚した知人は普段からマウンティングしてくる人なのかな?

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/03(月) 17:23:16 

    言われそうだよなぁ
    (言われそうで心配)

    なのか、実際言われて「そうだよなぁ」と主がそう思ったのか

    つまりどういうこと?

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/03(月) 17:24:09 

    主、悪いけどもう一回詳しく1コメントを説明してください

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/03(月) 17:24:31 

    バツイチと結婚したアラフォーの癖にマウンティングしてくるな! と叩いてほしいんだよね

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/03(月) 17:24:54 

    非正規雇用の人もバイトでも働いてる人は尊敬する

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/03(月) 17:25:47 

    さ高校卒してから病んでいて2年ニート→バイト2年→ニート→正社員1年半「この間に合コンで知り合った彼氏と付き合う」→会社でのセクハラな耐えられず自主退職→プロポーズされ結婚現在専業主婦1年目

    こんな私でも結婚できたから大丈夫です。
    ニートやバイト生活の頃は一生このままなんだともう死んでもいいとさえ思ってました。でもすごく優しい旦那と結婚できて今は本当に幸せです。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/03(月) 17:27:14 

    >>27
    マジで最高じゃないですか・・・

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/03(月) 17:27:14 

    「結婚した私の方が勝ったね
    と言われそうだなぁと感じています」

    主はそういうことを言われそうで不安を感じてるのかと思った

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/03(月) 17:27:34 

    離婚する人も多いのに結婚した者勝ちな訳ないじゃん。その思考なんとかした方が良いよ。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/03(月) 17:28:21 

    赤ペン先生に来てほしい

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/03(月) 17:30:10 

    >>1
    前もあなたトピ立ててなかった?
    40代バツ子持ちと結婚した人にマウントされてるってやつ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/03(月) 17:30:43 

    >>36 男から見たら嫁が会社で仕事できるかなんて重要ではなさそうだよね

    けど、料理や家事ができるだけで結婚できるなら、主さんみたいに悩んだり、何度もお見合いパーティー行ったり結婚できずに悩む女性がこんなに溢れてない気もする

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/03(月) 17:33:00 

    今働いてるならいいんでは?
    ニートだと出会いなんてないだろうし。
    ただ、若いうちの方が出会いはたくさんあるから、30代半ばだとなかなか難しい。
    婚活でも35過ぎると書類の段階で振り落とされる。

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2018/12/03(月) 17:33:28 

    >>36
    男に家事力ありがたがられて
    する結婚、憧れない...
    男にとっちゃぁ女中がいて
    ラッキーみたいな感じよね?
    全部外注したら年1500万はいくらしいし

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2018/12/03(月) 17:34:41 

    今ニートで仕事探し始めたけど
    彼氏はニートの時に告白してきたよ
    働いてないけどいいのかってさすがにビックリしたけど特に重要視してないらしい

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/03(月) 17:35:41 

    >>82
    こういう強迫思考の人、こわいです
    まぁ変な男性掴まされたくないのは 
    誰だって同じだけれどね
    こういう人は何より男性の年収に
    こだわってそう

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2018/12/03(月) 17:36:09 

    私です。
    職場でパワハラとセクハラに遭い5年ほど無職でした。実家に帰り休養していましたが傷は深く4年ほど廃人でした。
    家族に沢山の心配と迷惑をかけてしまい、それもまた辛く結婚なんて正直諦めていました。
    ところがある日、母にある物を勧められて使用したところみるみる回復していき以前の明るい私に戻れました!
    そして良縁もあり去年結婚しました(笑)
    今はとっても幸せで来年には新しい生命も誕生する予定です。素敵なパパとママになれるよう頑張ります♪

    ありがとう!青汁!

    +22

    -4

  • 87. 匿名 2018/12/03(月) 17:38:06 

    はいはいはーい!!
    3年ニートしてました。就職氷河期だったのとと、周りからのいじめ、ソシャゲに死ぬほどハマったwのが原因。

    就職も結婚もできたよ!詳細は書けないけどウルトラ低スペック人生だけどねwまぁそれなりに楽しくやれてる。

    てか、結婚って勝ち組じゃないよ。絶対。
    でも「先輩」であることは間違いないかな?と思う。

    一生独身の人生の想像はなんとなくできても、結婚生活の想像ってやっぱり周りからの体験談でしかできないから。そういう意味では結婚した人は独身の人に比べると「先輩」なんだよね。
    先輩が仕事できるとは限らないけど、それでも先輩は先輩だよね。ゴミカスみたいな先輩がゴロゴロしててもねw

    そういうことなんじゃないかなぁ?(^^)

    +9

    -5

  • 88. 匿名 2018/12/03(月) 17:41:10 

    正社員で女性から見ても魅力的な人も結婚したいのに婚期逃してたりもするし、職歴とか関係ないよ
    良い人に見つけてもらえるように自分磨き頑張るしかない

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/03(月) 17:47:20 

    結婚して主婦になると派遣やパートで働いてても肩身狭くないのは独身の時と比べて良いと思う。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/03(月) 17:50:29 

    暖かい家庭をつくりたい
    まさしく作るなので、我慢や努力が必要
    月曜は週末の疲れが出るわー

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/03(月) 17:51:09 

    ものすごい年上の男性なら結婚できるよ。

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2018/12/03(月) 17:52:05 

    結婚相手との出会いの場所は職場や共通の友人関係からがダントツらしいよ。
    職場は考え方や働きぶりも見えるし収入もボンヤリわかる、よい人いない?
    ベタだけど早く来て給湯関係整えたり皆が面倒がる+αに気を使える人は男性社員からアプローチされてる。
    近場に種を撒きましょ

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/03(月) 17:52:21 

    主が人を見下してるってのはよくわかった

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/03(月) 17:52:23 

    二十代まるっとニートでした
    今も非正規、独身ですが
    私にしてはよくやってる、えらい自分
    と思っています

    +36

    -1

  • 95. 匿名 2018/12/03(月) 17:53:14 

    家事手伝いと言っておけば大丈夫
    小綺麗にしてバンバン出逢いの場所に顔出して婚活すればいいよ

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2018/12/03(月) 17:54:11 

    結婚した人は既婚者
    先輩ではない

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/03(月) 17:55:02 

    >>87
    先輩なんて思ったことないし思われたくもない
    既婚者同士なら長年夫婦やってる人は先輩て思うけど、結婚したから先輩て何か違うと思う

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/03(月) 17:55:26 

    友人に見下されたくない、昔ニートで今非正規、30代半ば、色々コンプレックスに苛まれてる感じは伝わってきた。
    前向きにできることやるしかない。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/03(月) 17:57:27 

    >>87

    87番のコメントしたものです。すみません言葉足らずすぎました。
    「結婚生活においては」ということなだけです。人生の先輩とかいう風にはまったく思ってません。
    1年や2年じゃ確かに何の説得力もないんですけどね・・・

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2018/12/03(月) 17:58:18 

    勝ち組とか負け組みとか
    どうしてそんなことを気にしたり口にするかな。
    価値観なんて人それぞれだし、他人にそれほど興味はないよ。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/03(月) 17:59:30 

    かなりの巨体で美人じゃないのに年下イケメンにモテモテで結婚したおばさんが婚活アドババイザーしてたけど、やはり明るさと一緒にいてホッとするある程度家事できるは大切よって言ってた。あと服装や見た目も派手でなく汚くなく、小綺麗にだって。

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/03(月) 17:59:54 

    見下されるのを怖がる人って偏見持ってる証拠だよ
    自分も逆の立場になって見下したいってことだから。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/03(月) 18:01:36 

    結婚は勝ち組じゃない
    結婚してから言ってみたい

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/03(月) 18:02:24 

    >>63
    専業叩きだって、兼業叩きだってあるよ
    なんだって文句つけたい人がいるんだよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/03(月) 18:02:42 

    >>86
    青汁スゲー(笑)

    +15

    -2

  • 106. 匿名 2018/12/03(月) 18:06:07 

    まだマウンティングされてないけど思われないか不安なんだよね。
    結婚はゴールじゃないし継続は努力も必要、マウンティングする人もいるかもしれないけど大概皆自分の暮らし保つのに必死だよ。
    他人どうこうより自分がどうしたいかどうするかだねまずは。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/03(月) 18:06:12 

    >>99
    うーん、結婚生活においても「先輩」ではないんじゃない? それじゃあ結婚してない人は同じ土俵じゃないと言ってるようなもんだよ
    言われたら不愉快だしマウンティングしてるのと同じだよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/03(月) 18:09:50 

    長年ニートでした
    介護していた祖母が亡くなる→介護を押し付けていた親戚に見合いをセッティングされる→断られる→バイトを始める

    アラフォー非正規ですが、あのとき断られてよかったと思います
    職場である程度のスキルを身につけられ、必要とされて私なりにですが、まあまあ幸せです

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2018/12/03(月) 18:13:31 

    >>1
    その友達後々地獄見そうだけどね。結婚はゴールじゃないと言いたくなる典型例だね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/03(月) 18:13:35 

    短期間だけど無職でニートみたいな時期あって(家事手伝いしてたからニートとは思ってないけど)
    その後非正規で働いてる間に結婚した。
    結婚て努力じゃないよね、良い出会いあるかどうか。
    友達少ないしアラサー実家暮らしで今でも何でこんな私に良い出会いあったか分からないから助言できない。

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2018/12/03(月) 18:13:53 

    結婚してるけど、独身で働いている友達に、
    家に居て世の中のこと何も分からないでしょう
    と言われたよ

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/03(月) 18:14:53 

    妖怪トントン拍子

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2018/12/03(月) 18:19:33 

    友達で富士山登頂した人がその後結婚するってことが2度あったから主も登ってみれば?
    最高のパワースポットらしいよ

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/03(月) 18:21:53 

    青汁、売れそう

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/03(月) 18:23:50 

    素直に結婚したい!って言える人の方がよっぽどか素直だよねw

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/03(月) 18:27:03 

    >>24

    私の場合結婚前に(養うから仕事しなくても良いよ)
    って言ってもらえてたけど、結婚して数年で寄生虫扱いされてる…

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/03(月) 18:29:09 

    30半ばで非正規。今正社員目指してる
    今更無理だーなんて何年も行動して来なかったけど、行動しなきゃ可能性なんて0だし、行動はしようかと。結婚もその勢いで出来たらいいなw

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/03(月) 18:30:11 

    結婚って、他人の男と日常生活を共にするんだから、基本疲れるよね
    結婚したら幸せ、ってわけじゃない
    諸々と戦うのじゃ

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/03(月) 18:30:50 

    知人の話ですが10年ニートだったのに、ミクシィで知り合った年下公務員と結婚して子供まで出来ていた。
    「お金あってタバコ吸わなくて家事手伝ってくれる人じゃないと結婚するから、私は一生働かない」
    て言っていて、皆からバカにされていたのに本当にその通りになった。。
    美人でもないのに、、
    正社員で真面目に働いてる私涙目、、

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/03(月) 18:32:05 

    私は無職だけどパイロットの彼と婚約中だよ。気晴らしになるなら働いてめいいって言ってくれるから、人それぞれだよ

    +14

    -3

  • 121. 匿名 2018/12/03(月) 18:42:35 

    無職やニートでも体調崩してたとか色々事情があるだろうから気にしないほうがいいよ
    他人の経歴なんて気にしないよ?

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/03(月) 18:47:35 

    婚活より自分の趣味や生活楽しんでる人の方が男性との出会いも多いよ
    わたしも結婚諦めて趣味に走ったら良い人と出会って結婚に繋がったし友達にもそういう子が多い
    もし結婚してなかったとしても趣味仲間できたから人生楽しんでたと思うし、結婚より現状を充実させることが先決だと思う

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2018/12/03(月) 18:48:38 

    >>112
    縁起の良い妖怪だね
    妖怪小豆洗いの仲間かな
    小豆洗いを見るとその家の娘は早くに縁付くそうな

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/03(月) 18:50:18 

    >>116今は昔と違って厳しいからね…

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/03(月) 18:52:08 

    ニートだったけと結婚できた
    結婚イコール勝ち組は古い
    全然勝ってないじゃん

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/03(月) 18:52:20 

    主です。
    皆さんありがとうございます
    初めてトピ立てしたのでちゃんと文章、書けばよかったです、分かりにくくてすみません。

    ご結婚された女性に言われて「そうだよなぁ」と私自身が感じました。私はダメ人間なので、ネガティブを直さないとですよね(>_<)

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/03(月) 18:57:31 

    >>124
    でも寿退社がなくなって共働きが多いからこそ不妊も増えてるんだよね…
    専業は子作りに最も適した形ではある

    +8

    -3

  • 128. 匿名 2018/12/03(月) 18:57:41 

    がるちゃん、やめよう!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/03(月) 19:02:25 

    あなた、よく話聞いたり、見たりしてみて!
    結婚してとんでもない目にあってる人もいるよ!

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/03(月) 19:05:25 

    20歳で短大卒業、数ヶ月だけ正社員として働いた。その後はニートとフリーターを繰り返し、24歳のニートの時に旦那と付き合い始め、27歳で結婚。
    ニート歴があることを気にしない男性もいると思います。出会えるかは運次第かもしれませんが、希望は捨てず行動あるのみだと思います。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2018/12/03(月) 19:10:21 

    縁の問題。中卒だろうが精神疾患持ってようが元風俗嬢だろうが、縁があれば割と普通の人と結婚してるもんね。
    見た目はいいに越したことはないけど、デブスでも結婚してる人は多いから不可能ではない。
    男だとそういう訳にはいかないが、女は結構どうにでもなるなと思う。

    +17

    -2

  • 132. 匿名 2018/12/03(月) 19:12:49 

    無職だけど、結婚しましたよ〜
    まあ実家がお金あるってのもあるけど。
    結婚相手も主婦してほしいて考えの人だから特に問題ないです。

    結局環境、状況によるからなんとも言えないよね

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2018/12/03(月) 19:15:16 

    今の時代、非正規を馬鹿にする人は古すぎる。
    女は特に男よりも正社員になりづらいんだし。
    一切働かず結婚してる人だっていっぱいいるし。
    長年ニートしてても家事できて、縁があれば結婚できるよ。

    +22

    -3

  • 134. 匿名 2018/12/03(月) 19:16:51 

    見下してる来る人とは
    付き合い辞めたら?

    という感想しかない。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/03(月) 19:18:14 

    非正規ってそんなにダメかな?

    最近は正社員でも一部の職種や大手とかでなけりゃ、たいして待遇も変わらない気もするんだけど・・・

    とりあえず、大人の引きこもりも増えてる中で働いているだけ偉いと思うよ

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/03(月) 19:22:17 

    私も非正規がそんなにダメだと思わないよ

    会社によるんだろうけど、よほどのエリートとか大企業でもない限り、ずっと正社員で働いててもそこまでの厚待遇ではないもん。福利厚生とかボーナスとか色々条件の違いもあるかもだけど、色々な人の話聞いてると単純に時給にしたら派遣社員の方が高いって場合もある。

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2018/12/03(月) 19:23:22 

    生きてるだけでいいんだよ。
    人を殺したりしてないなら、さ。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/03(月) 19:23:25 

    婚活スレだと、200万しか稼いでないなら相手も200万が相応しいとか、非正規なら非正規同士で結婚しろとかわかわかんない理論にプラスが付いてたりするけど
    全ての人がそんな価値観を持ってるわけじゃないし、好条件の相手に気に入られて自分も気に入れば結婚できる訳で。
    でも、まずは出会わない限りは何も始まらないから、相談所なり、婚活アプリなり、趣味の場だったり、とにかく人と出会う機会を増やさないとね。

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2018/12/03(月) 19:24:02 

    >>126
    ダメだと思うならダメじゃないとこまで自分押し上げるしかない(わたしは非正規ダメなんて思わないけど)それすら出来てないのに結婚も何もないのでは? それ以前の問題、今の自分好きにならないと誰も好いてくれないと思う

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/12/03(月) 19:30:23 

    ここのスレの人たち、優しい人が多いね

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/03(月) 19:35:38 

    自営業の年収350万、姑つきならいくらでも
    結婚出来るけど、
    これなら
    独身で自分で年収400稼げるほうが余程
    勝ち組

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/03(月) 19:38:48 

    40代派遣で結婚した人知ってます。
    出会いは職場らしいです。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/03(月) 19:40:16 

    女に限ってはニートとか非正規とか関係ないことが多いよ、男でそこ気にするって人あんまいない。
    結婚すれば女の負担多くなるからね。
    わたしの周り正社員で結婚して仕事辞めるか悩んでる人多いよ。

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2018/12/03(月) 19:42:30 

    結婚するのは簡単。
    難しいのは継続。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/03(月) 19:42:59 

    知人でニートで結婚して
    何もやらなかったのに
    資格持ちとかを見下すような不思議な人がいた。
    世間じゃ誰が見てもニート結婚の知人が
    下なのに。
    結局は旦那も低所得貧困層で
    苦労なのに働く事すらしない。
    見下されるのが怖いんだとさ。
    自分が自分以上の人間を無理矢理見下して
    過ごした罰だよ。
    誰もあんたの事は褒めもしないし
    スルーだから。

    +4

    -5

  • 146. 匿名 2018/12/03(月) 20:22:58 

    >>126
    そういうこと言う人はあなたのこと友達と言うよりも見下し要因にしか思っていないから距離を置いた方がいいですよ。
    あなたも自分のことをダメ人間て思うのを辞めましょう。
    変な友達と離れたら友人でも異性でも素敵な人と出会うチャンスが広がると思います。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/03(月) 20:40:12 

    >>4
    体調不良なんですけど。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2018/12/03(月) 20:47:39 

    一度も正社員なったことなくて20代30代40代で結婚する、した人もいるよ女性は特に

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/03(月) 20:50:33 

    出来ます
    でも自分と釣り合うレベルの人とね
    稼ぎだけじゃなく見た目、年齢、教養、性格もろもろトータルで、自分のレベルならこの人くらいでちょうどかなーって人となら簡単にできる
    自分が仕事に生き甲斐を見出だすタイプじゃないなら家庭を大事にするって決めて、仕事に生活を捧げてる男性を選べばいいのではない?
    そういう人は黙っててもお金稼いできてくれるし家事折半が面倒だから妻に働けって言わないと思う

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/03(月) 20:55:50 

    19歳~26歳まで引きこもりニートでした
    家から出られないみたいなニートではなく、
    単に出掛けるのが面倒なだけの引きこもり
    彼氏も途切れずいたし、結婚もした
    今は専業主婦
    ニート時代も働いてない負い目みたいなのは特に無かった

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2018/12/03(月) 20:56:32 

    本題じゃなくて主のコメントの解読大会になっとる(笑)

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/03(月) 22:35:07 

    青汁飲んで、富士登山だー!

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2018/12/03(月) 23:05:32 

    お金なくなったら銀座のクラブでバイトしてまたニート。の繰り返しだったけど、28歳で結婚して今は、専業主婦で二人の子持ち。
    旦那は、大手企業のサラリーマンです。
    出会ったのは同じ会社に勤める友人の結婚式の二次会。
    ニートって事は旦那は知らず実家の会社を手伝ってると言ってました。(実家が自営業なので)
    正直めちゃくちゃラッキーでした。旦那よ。ありがとー!

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2018/12/03(月) 23:24:12 

    >>7
    この男性が
    ●イケメンで
    ●背が高く
    ●学力が高い
    だったらぜーったいこんな事言わないと思う。
    ので、ただの言い訳です、

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/03(月) 23:47:54 

    私は20歳から5年近くニートしてましたが、ニートする前からの彼氏と結婚しました。それも28の時だから10年近く付き合っての結婚です。
    この先どうすんだよー。
    とか言われた時期もありましたが、基本は何も言わない人で同棲してた時も私が朝方に寝て夕方起きてからボーッとしてる時に帰宅しても何も言わない人だった。全てを受けて入れてくれる人だから結婚出来たのかも?
    ニート卒業後は真逆に忙しい仕事も数年したけど、今は子供も生まれて落ち着いた生活してます…というかパート勤務になるとまたダラダラしがちですが、出来ればもう一人授かりたいのとその子が3歳くらいになればフルタイムでしっかり働きたい!と強い意志があるので今だけ…と少しだらけてます。


    +12

    -2

  • 156. 匿名 2018/12/04(火) 00:26:46 

    超田舎育ち。精神疾患になり大学中退、実家から非正規で働いてたものの、パワハラでニートどころか引きこもりな感じに。
    それから外国で暮らしたり、また引きこもったり、色々あったけど、都会に出てみて、30半ばに正規が見つかり、一人暮らしを楽しめるまでになった。
    そっから1年後、ゆるく婚活してみたら彼氏ができ、そっからまた1年後結婚。
    大分遅くなったが、精神的成長と毒親と離れたのが大きかった。

    職場周りだと、結婚に向いてないorしたくない男性多くて、あぶれる女性も多いんだろうなと思った。
    婚活男性も結婚向いてなさそうな人沢山いた。
    向いてない人と結婚するより、正規探した方がマシと思えてくるかも。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/04(火) 01:05:10 

    今の既婚女性の7割は正社員だった時に結婚したそうです。

    そして今婚活してる女性の多くは非正規。

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2018/12/04(火) 01:40:44 

    非正規のままだと不安だから結婚したって奴が殆どでしょ。それを何か非正規で結婚するのは悪くないと認めたくないがために書き込んでいるようにしか見えない。完全なる甘えでお互い慰めあってすごい不気味なんだけど?

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2018/12/04(火) 01:43:02 

    金も資格もない女にとったら結婚は勝ちだな。独身時代怠けてたのに結婚というそんな働かなくてもいい人生送れるようになれて一生怠けられるしね。

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2018/12/04(火) 01:48:35 

    学生の頃から学校行かずずっと引きこもりニートだったけど26歳でバイトはじめて行動範囲が広がって出会いが増えてからなぜかちょいちょいモテて1人の人とトントン拍子に結婚しました。結婚したいとかは元ニートのフリーターの分際で微塵も思ってなかったけど。世の中には奇特な人がわりといることを知った。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/04(火) 01:58:43 

    >>158
    今は結婚出来ない非性の女性が大勢いる。昔とは違う。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/04(火) 02:18:52 

    10代の時精神疾患になって絶望し、年単位で働けない時期もあったし働いた経験もバイトで週4が最大。
    でも25で結婚しました。
    夫と出会ったのは体調崩して無職だった時期で、付き合う前に病気のことも人と同じようには動けないことも伝えました。
    今結婚8年目だけど夫婦仲も良く普通に幸せだよ。
    特別裕福じゃないし子供は持つつもりないから私も扶養内バイトだけ続けてるけど、家事をしてくれる夫だし理解ある職場だからなんとかなってます。
    周りの人たちには感謝しかない。
    結局結婚したい相手の考え方や性格によるだろうけど結婚に職歴は関係ないんじゃないかな。
    世の中にはいろんな人がいて夫婦がいるから合う人に出会えるといいね。


    +10

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/04(火) 02:36:49 

    主さんはニートじゃないちゃんと社会人してるじゃないですか、まずは出会いの場に出てみては?

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2018/12/04(火) 03:25:30 

    >>1
    相手が、旦那親と同居で、近くに小姑が住んでるとかの結婚だと逆に「ご愁傷様」って思う。

    本当、同居って、イライラするほど嫁ばかり悪く言われる。フルタイムで働いてても、家業を継ぐと蚊じゃない限り、嫁がわがままとか言うし
    かといって専業主婦だともっと言われるし

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/04(火) 04:39:00 

    >>134
    同意。付き合い続けてもマウントされ続けるだけだし不毛

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/04(火) 06:22:15 

    それより主はお金は大丈夫なのか
    1人で生きていけるお金あるの?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/04(火) 06:25:54 

    「40代子持ちバツイチ」って書かなきゃいけない情報?結婚した友人に、ではなくてわざわざ書くあたり、この条件を小バカにしてるみたいで感じ悪い

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/04(火) 08:50:21 

    女なら別に非正規でもニートでも医者でも
    結婚できるよ。子供産める35歳以下までが有利だけど超えてもいけるよ別に。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/04(火) 10:32:40 

    >>1
    それ勝ち組って言うより負け組み。女がいくつかわからないけど、男40代で養育費支払いある男なんて嫌だよ。世間の不良債権引き受けてくれたとしか思わないよ。
    高収入で性格もいい男なら子供もいるしまず奥さんが離婚同意しないよ。よほどの欠陥理由があるんだと思う。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/04(火) 10:42:41 

    >>162
    職歴はすごく関係あると思う。
    病気や介護など何かの理由があって仕事してなかったり、やりたいことなくてとりあえずフリーターだったりってのは全然OKだけど、資格なくても安易に儲けるってだけで風俗関係の仕事や法律にひっかかる仕事する人って男でも女でもいるけど、やっぱそれなりの人柄だよ。
    大学卒業したばかりの頃、職歴や学歴や家柄や国籍なんて関係ないって、在日か部落疑惑有りのデリヘル経営の人とつきあったことあるけど、表面上はとてもまともでいい事言うし取り繕いは一流だけど、中身は最悪の屑だったよ。周りの風俗嬢も話聞いてたら人はいいかもしれんけど、頭が弱そうな人が多かった。

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2018/12/04(火) 11:11:31 

    結局ガルちゃんは>>8だよ〜!
    結婚できた人が勝ち組ではなく、その結婚自体も自分が食べていくためだったりするのがガルちゃんスタンダード。
    だから兼業主婦をするくらいなら結婚なんて意味がないと言い出す人がいるんだよ。
    生まれ育った家が貧しかった女性が平均より多いようです。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/04(火) 11:23:56 

    高校卒業してからはバンド活動に明け暮れてフリーターでフラフラ。
    なんの仕事してもすぐ辞めてました。
    23ぐらいの時にネットゲームにハマって半年ほどニート生活をして、お金が無くなってからは派遣で同じ会社に4年ほど在籍して寿退社しました。

    めっちゃクズでした(^^;)

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2018/12/04(火) 11:57:58 

    5〜6年くらいニートしてたけど30を前に重い腰あげて婚活をはじめて結婚しましたよ〜。32と34で出産してニート?継続してます。わりとなんとかなるのでとりあえず婚活だけでもはじめてみては?

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2018/12/04(火) 13:33:29 

    25歳でブラック企業を辞め無職の間に婚活しました。働く恐怖症になっていたのと、今しか貰われないと思ったので。料理が得意だったので婚活でそれをアピールし胃袋を掴み27歳で結婚しました。2年間はニートでした。意外と仕事してなくても良いという男性も多い気がします。今は専業主婦です。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/04(火) 14:54:40 

    >>101 それってよくテレビに出てる人?東大卒の一回り下の男性と結婚したおばさん

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/04(火) 20:09:16 

    >>7

    よくもまぁ劇団員の中からここまで適した顔の奴を発掘したものだと感心している

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2018/12/04(火) 20:14:00 

    >>37

    勝ち負けはともかくとして、周囲を見てるとこうなりたいって夫婦がいない

    不仲・離婚とかならまだしも、
    夫婦仲はいいけど子育てとか色々大変そうだなーとしか感じない夫婦もいるし

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/12/04(火) 20:23:57 

    >>94

    むしろこういう人達で気が合う人達と老後まで仲良く暮らしてみたい

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/04(火) 22:10:47 

    生き恥イェーイ
    長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/04(火) 23:02:37 

    >>167
    トピ主が友人に勝手に負けたって思っていて書いたのなら性格悪いなって思うかもしれないでが、相手にマウンティングされて私の勝ちって言われたのだから相手の不利なところの1つや2つみつけたくもなる気持ちはなんとなくわかります。

    友人本人にもマウンティングされたことに対して言い返せないからこういうところで少しでもそういう気持ちを吐き出したいんじゃないですか。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/04(火) 23:22:33 

    >>110
    家事手伝いってニートだよね。


    +2

    -6

  • 182. 匿名 2018/12/05(水) 18:21:18 

    結婚費用どうしましたか?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/06(木) 04:16:35 

    家事手伝いや、親の世話してるのをただの引きこもりニートだと捕えられていたら尺だわ
    親戚とか近所の人らはなんも言わないけどそう思ってんだろうな…
    自分も最近これで悩んでたから参考になるわこのトピ。友達もいないし結婚も出来なそうだなとか思ってる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/06(木) 17:05:59 

    最近は連日の昼休憩設定があまりにもくさく恥ずかしいので中止...
    今日もあちこちで見た目も中身も漁りババア化してまあす。豚小屋に引きこもってぶくぶく太りながらスマホとタブレット

    全く人の情報が掴めないけど自分の情報やいやらしさと最底辺な経歴や素性は益々バレバレの友達収入共にゼロの大バカ底辺ニートデス
    脂肪妬み僻み凝縮♂とも名付けられてるわあ

    自分の情報に反応して例の荒らしだよ〜、スルーして〜など一人で騒ぎ出してしまいます。

    やはり低学歴貧乏母子家庭育ちで培った経験が毎日生きてますぅ

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2018/12/07(金) 08:33:55 

    >>74ても年収600以下の男は見下す。それがガル民

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/07(金) 12:18:07 

    一発逆転にかけるしかない

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2018/12/07(金) 17:30:38 

    ニートかどうかではなくて、結局、若くて美人かどうかでしょ、結婚って

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2018/12/07(金) 22:57:08 

    >>187
    そう?
    とんでもないの結婚してるよ普通に…あなた結婚できたの?みたいな人。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/07(金) 23:35:45 

    >>188

    それそれ

    イオンとかでよく観察してみてよ、よくそんな容姿端麗な人と付き合えたねーみたいな奇跡の不釣り合いカップルとかもいっぱい見かけるよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/07(金) 23:36:53 

    若さは関係あるかもだけど、ブスでも不細工でも恋人が途切れない人って押しの強さとか相手に求めるボーダー低いとか色々あるよね

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/09(日) 20:19:58 

    >>7
    こんな歯の無い人、USJで働けるの?
    遊びに行ってこの人がいたらあまり良い印象受けない

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/09(日) 20:23:09 

    >>1
    非正規でも、働いて自分でお金払って生活したり、病院に行ったり出来ればいいんじゃないの?
    でもさ、ニートの根本はニートだよね…

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2018/12/10(月) 16:13:35 

    朝まで起きてネトストしながら昼まで寝て現れます〜
    昼休憩のふりするのが日課です〜

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2018/12/11(火) 16:00:35 

    今日も時間ずらして朝から徘徊
    仮眠して登場しました
    設定はスーパーアルバイト笑無職30歳♂デス

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/12(水) 14:40:07 

    今日も朝まで起きて12時に現れましたあ〜
    一緒のパターンしか出来ないバカでーす
    メッっとかリアクションにきっしょ〜豚はやめてな〜
    発達障害と脂肪丸出しの毎日デス

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/13(木) 14:32:47 

    コンチャ〜
    今日も平常通り朝まで起きて12時に休憩を装い夕方に豚足で駆けつけ仕事してきたふり...スマホ話さず色々チェックしながら暴れ回ってます
    このパターンを数年間続けてる馬鹿デス...
    職歴資格無し...生き恥大デブ30歳無職男デス

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/13(木) 17:10:09 

    なんで男がいるんだよ!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/14(金) 16:42:29 

    見た目も似すぎ?ぐでたまに失礼か...
    長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/15(土) 21:00:16 

    ドン引きするほど太ってるニートw
    樽みたいw

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2018/12/17(月) 04:54:55 

    >>196

    リアルで暴れてカロリー消費しろデブwww
    こんなとこじゃ指動かすカロリーしか消費しねえだろデブw

    …あ、アタイの事じゃねーかくそ

    ブーメラン刺さっちまったじゃねーか慰謝料払えやデブw

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/17(月) 14:32:14 

    今日もネトゲですぐ飛び出せるように休み設定にしてるわ。さすがに仕事してきたなんて矛盾だらけ暴かれて書けなくなったのん

    前はスーパーで働いてるふりしてゆるゆる餃子焼いてきまーすとかバレバレのリアクションやってました笑


    毎日順調に太ってマス
    食欲と発達障害だけは毎日発揮!

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2018/12/18(火) 10:55:29 

    自嘲するのに発達障害を引き合いに出すとか最低だね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/20(木) 12:55:13 

    低身長トピに張り付き朝まで起きて11時に再開明け方から再開!
    長身エリートイケメンに僻み大爆発でしたあ〜!
    長身カップルなんて存在しないと思い込みたいな
    チビデブ短足には辛い人生...世界が違うよおおお!

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2018/12/20(木) 16:54:31 

    豚を現実に
    長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/21(金) 16:43:40 

    早めに出てきましたあ
    長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/22(土) 01:24:27 

    長年無職で結婚もできないままアラフォー突入



    まぁこんな生きづらい世の中じゃ、
    産まないであげた方がまだ見ぬ子供のためだと思うからこれはこれで良いと思ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード