ガールズちゃんねる

付き合いたくない人を好きになってしまった

128コメント2018/12/04(火) 07:47

  • 1. 匿名 2018/12/02(日) 12:48:56 

    私は職場の先輩を好きになってしまったようです。
    先輩の方も私に好意をもっているようなのですが、付き合いたくないと思ってしまいます。
    付き合いたくないと思う原因はいくつかあって
    ・その先輩とキス以上の事をすると思うと少し気持ち悪いと思ってしまう
    ・その先輩は結構の巨漢(見た目がタイプではない)
    ・そもそも職場恋愛という事に気が引けている
    などです、付き合いたくないのなら好きではないんじゃないか?とも思ったのですが、他の女性と話しているとヤキモチを焼いてしまいますし、その人に彼女が出来たら嫌だと思ったり、休日もその人の事ばかり考えてしまいます。
    皆さんは付き合いたくない人を好きになった事はありますか?
    そして、そうなってしまったら皆さんならどうしますか?
    意見を聞かせてください!
    付き合いたくない人を好きになってしまった

    +34

    -137

  • 2. 匿名 2018/12/02(日) 12:49:54 

    経験ない

    +277

    -3

  • 3. 匿名 2018/12/02(日) 12:49:55 

    それ、好きなんじゃなくて、勘違いじゃない?

    +740

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:00 

    何だそれないない
    借金あるからとかそんな理由かと思えばそれかいないない

    +338

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:05 

    気のせい

    +243

    -3

  • 6. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:06 

    ワケワカラン

    +287

    -3

  • 7. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:13 

    意味が分からない。

    +390

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:17 

    じゃあただのファンでいます

    +86

    -4

  • 9. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:26 

    独占欲強いだけ

    +368

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:29 

    その質問編です
    好きになったら付き合いたいと考えるでしょう

    +112

    -4

  • 11. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:30 

    5年後には存在すら忘れてるよ

    +183

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:33 

    支配欲はあるけど生理的に無理みたいな…?

    +264

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:05 

    >>10
    間違った変です

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:07 

    精神に異常をきたしていると思う。

    +115

    -12

  • 15. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:23 

    嫌よ嫌よも好きのうち

    +1

    -10

  • 16. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:27 

    >>1

    意味不明。
    好きなら、キスとかそれ以上も想像してドキドキする。

    +249

    -2

  • 17. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:34 

    気持ち悪いと思うのに、好きとかワケわからない。二人でつり橋でも渡ったの?

    +291

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:39 

    見た目がタイプでは無くて性格に惹かれて結婚したけど性格さえよく見えなくなってきた。
    見た目が許せる範囲かは大事だと思うよ。

    +190

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:41 

    好きになったんじゃなくて、私に1番優しくして欲しいとかその人の中で自分以上の女が現れてほしくないとかいう独占欲じゃないかな

    +274

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/02(日) 12:51:53 

    それは好きなの?
    好きって何なんだろう…

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:09 

    それは好きって感情ではないと思うわ。親族みたいな好きなのでは。

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:09 

    好きじゃないけど心の拠り所というか依存してるとか?

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:26 

    好きなんだよね・・・?
    理解不能。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:30 

    だったらいいなぁ…の
    デブガル男が申請したトピ?(笑)

    +50

    -3

  • 25. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:58 

    エッチが考えられないほどキモいなら恋人としてと言うか人として好きなだけなんじゃない?

    +122

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:59 

    おおー!
    私も今その状況!
    恋に恋してるだけなんだろうか
    とモヤモヤしている

    +29

    -6

  • 27. 匿名 2018/12/02(日) 12:53:11 

    見た目は超好みなんだけど、フリーターなのよね

    なしだよね
    アラサーです

    +128

    -4

  • 28. 匿名 2018/12/02(日) 12:53:30 

    やめときなー

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/02(日) 12:53:41 

    相手の気持ちがわかってから悩めば

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/02(日) 12:54:07 

    理解不能な感情…

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/02(日) 12:54:31 

    ファザコンかも

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/02(日) 12:55:01 

    それって見た目がタイプじゃない人と付き合った事があるか?って事なら

    ある!


    内面的に好きになったから。

    外見で選ぶより失敗少ないよ。

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/02(日) 12:55:07 

    >>1
    カオス状態な内容ですね、主さんは本当にお相手が好きなのかなぁ?とは思いますが。
    付き合いたくないなら今のままでいいのではないでしょうか

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/02(日) 12:55:11 

    とりあえず、やっちまいな。

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2018/12/02(日) 12:55:22 

    それね、もし付き合ったら
    ある時から"なんかわからんけど気持ち悪っ!"って思えてきちゃうよ
    相手の人にも悪いから、付き合うのはやめてあげて

    +133

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/02(日) 12:55:40 

    >>3

    絶対疲れてるか、周りからの結婚プレッシャーからの
    ノイローゼだよね!後で後悔するからやめた方がいいと思う。
    わたしも似た様なノイローゼで好きでもタイプでもない男に
    告白して、振られてみた事あるw降られてもなんとも思わなかった

    マイナスだろうな・・・

    +55

    -2

  • 37. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:03 

    遺伝子の本能的には波長が合うらしく引き合ってはいるけど理性ではこの人無理って感じてるって奴じゃない?w

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:14 

    異性として好きじゃないんだね。
    人として好きなんだよ。

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:16 

    それって恋愛感情?
    キス以上したくない、付き合いたくない、けど他の人と話してるとモヤモヤするって親友的な感覚なんじゃない?
    女友達でも、自分が一番仲が良いと思ってる子が他の子と仲良くしてるとモヤモヤするじゃん。
    相手の男性も好意を持ってるっぽいなら、恐らくそれは恋愛感情だと思うけど主さんのは確実に違うと思うよ。
    男女の間に友情は成立しないって、たぶんお互いの感情が必ずしも常に同じになりずらいからだよね。
    相手を傷つけてしまう前にもう一度良く考えてみたら?

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:18 

    こういう人みたいに仕事がこなせたらとか、好きなんじゃなくて憧れとか。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:35 

    それは恋って言わないと思うけど……

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:41 

    >>24

    男様の考えた最強のモテない女妄想みたいな気持ち悪い話だよねwww

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/02(日) 12:57:13 

    下品な話になるけど、私は性的魅力を感じる人と付き合いたいと思う人が全然違う。
    付き合いたいと思う人は細身で見たからに優しさオーラがある人だけど、性的魅力を感じるのは歳上のちょっと体が弛んだおじさんだったりする。

    だから好きだけど性的な関係としてはちょっと…って気持ちはわかる気がする。
    気持ち悪いとまでは思わないけど。

    +68

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/02(日) 12:57:20 

    執着心
    相手が自分を好きだから、無意識に自分の物だと思ってる。だから誰かに取られたくないって思うんだと思う。
    でも自分が愛情を分け与えたいとは思ってない。だからキスとかはしたくない。
    それは好きではなく執着です。

    +118

    -1

  • 45. 匿名 2018/12/02(日) 12:57:48 

    いい人だし一緒にいると楽しいし私の事も気に入ってくれてるみたいだし可愛いところもあって気になってはいるんだけど、会社だし一緒に2人でいる所が想像出来ないんだよね

    しかも他の女と話している所をみると嫉妬してる
    もっとお互いを知ると好きになるのかもと思ってる

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/02(日) 12:58:03 

    「好意を寄せられてるアタシ」が好きなんだよ

    +64

    -1

  • 47. 匿名 2018/12/02(日) 12:58:54 

    分かる気がする
    恋なんて初めから勘違いなんだもん
    別れたり好きじゃなくなってから
    なんで好きになったんたろう?っえ気づく

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/02(日) 13:01:08 

    わかる。
    私もすきーってなったひといるけど
    将来性ないしもし付き合おうってなったら
    それは違うってなるひといる

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/02(日) 13:02:24 

    同じサークルの男の子が他の女の子と話したら不快になるオタサーの姫ですね。
    それは恋愛感情ではないですよ。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/02(日) 13:02:45 

    44が妥当な意見な気がした

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/02(日) 13:03:26 

    たぶん、それすぐ冷めるよ!
    見た目タイプじゃない人を好きになったことならある。中身がおもしろくてハマった。
    他にイケメンと思う人にはハマらずこの顔タイプじゃないのにこの人が良い!って思うことならあった。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/02(日) 13:04:01 

    私は逆にエッチはしたいけど付き合いたくないというか
    好きっていう感情とエッチしたいとは思うのに付き合いたいとは思えないひとがいる。でもすき!!

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/02(日) 13:05:27 

    恋愛って複雑よね

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/02(日) 13:06:14 

    ちょっといい雰囲気になっててワクワクドキドキしてるけど、いざ現実的に考えるとタイプじゃないってこと?今は仕事やそれ以外のことに集中したらモヤモヤした気持ちは消える

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/02(日) 13:06:50 

    その人とキス以上想像して身体が疼かないなら、それ好きじゃないと思う

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/02(日) 13:07:21 

    とりあえず自分に素直になって付き合ってみたら答えがでるよ
    会社の先輩というのはきついけど

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/02(日) 13:12:22 

    主さんAセクじゃない?

    LGBTの他にも恋愛観があってそのうちのひとつにアセクシャルというものがある

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/02(日) 13:12:53 

    主、それはただの気の迷いだよ。
    好きなんじゃなくて、独占欲が出ているだけ。
    イケメンの動画とか画像とか、1週間くらい毎日見てみな。
    勘違いだったと気づくから。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/02(日) 13:12:53 

    みんなが言ってるようにただの独占力。
    そりゃー自分の事好きって思ってくれる人いれば嫌な人はいないでしょ。
    自分に好意寄せてる人「私」に気分良いから酔ってるだけ。
    んで、その人が違う人に行ったらモテていた「私」がなくなるから嫌だけでしょ。

    知り合いに「私、こいつの事興味ないのに会いたいとか好きとかしつこい位連絡きてウザい。ストーカーだよ」とか愚痴ってる割りには連絡返していたから(あーモテててる自分に気分良いんだな)と思っていたよ。

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/02(日) 13:14:03 

    社内恋愛、私も嫌だけど、社内に好きな人がいる。
    好きになったら付き合いたいし、会社で毎日会っていても会いたい。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/02(日) 13:14:04 

    なんかおまじないでもかけられてんじゃないの?
    自分で自分のことひっぱたいてみたら?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/02(日) 13:14:15 

    男なら誰でも支配したいタイプ?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/02(日) 13:14:52 

    デブのくせに私の事好きなんだ(笑)
    好かれるのは悪い気しないけど恋愛対象じゃないねw
    デブのくせに彼女作るのはムカつくw
    他の人好きになったらモテ気分味わえなくて嫌だなぁでもやっぱりデブとはキスできねぇwww

    という事でしょうか

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/02(日) 13:14:53 

    んー、わかるようなわからんような。。経験上、なんか付き合うのに難があるな~って人とは2、3ヶ月で別れると思うよ。でもキスもするの嫌な人と付き合わない方が良いよ!!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/02(日) 13:15:00 

    嫌いなんじゃない?

    嫌いすぎるから
    誰かとしゃべってると「お前なんかが他人と喋る価値ないだろ」的な。
    嫌いだとなんにでも何癖つけたくなって、行動、言動気になるもんじゃない?文句の対象にしたくなる。
    あとは主、暇だからいろいろ考えちゃうのもあるかも。
    そんなこと考えてても一日が無駄だよ!楽しい方に意識向けよう!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/02(日) 13:15:24 

    それは好きなんじゃなくて、
    自分を好きかもしれない人を
    キープしておきたい支配欲

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/02(日) 13:16:53 

    それ好きなんじゃなくて
    この人自分のことが好きかも?って思わせて
    ちょっと特別感感じさせてくれる人を
    キープして手放したくないだけだよ

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2018/12/02(日) 13:16:54 

    中1の時自分よりずっと身長低くて猿みたいな人を好きになって、んーなんか違うかも  って思ったことならある。積極性と社交的な性格に惚れたのさっ🎵

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/02(日) 13:19:18 

    >>17
    吊り橋ワロタw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/02(日) 13:22:47 

    主は恋愛に慣れてないよね
    もっと経験を積んだ方がいい

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/02(日) 13:24:24 

    それ、気持ち悪くて意識してしまってるのを勘違いしてるだけだよ。
    私、高校の頃同級生にストーカーされてたんだけど‥そいつのことめちゃくちゃ気持ち悪いと思ってたのに、気持ち悪いとずっと頭から離れなくなって、「あれ?好きなのかな?」とか分からなくなった時期があったもん。

    好きの反対は嫌いではない。無関心。
    生理的に受け付けないってのは、なんらかの関心があるってこと。
    心理学の授業であったけど、相反する感情を誤って認識してしまうことはよくあるらしいよ(現象名は忘れた)。
    監禁されてた人が犯人に好意を寄せてしまうとか。
    なんらかのストレスから心を守るための反応として。

    たぶん主は何かが理由で感情が混乱してるだけだよ。
    たぶん主の場合の、他の女性と話してることにイライラは「キモいくせに私以外にもいい顔しやがって、くらいの下に見てる奴が思い通りにいかないこと」へのイライラとかなのでは?
    少し心の距離を置いて、自分の心と向き合ってみては?
    意外と全く関係ないストレスで混乱してるだけかもよ。

    ちなみに私はストーカーされてることを、人に相談したいけど、自分のうぬぼれというか勘違いと思われたらどうしよう‥自分の思い込みと考えようとして、恐怖心を押さえつけてたことが原因でした。
    親友に「あいつ実は腐れストーカーなの!」と打ち明けて「そうだと思ってた!」と肯定してもらったら、正常に戻りましたよ。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/02(日) 13:28:33 

    他の女性と話してるのに対してはヤキモチじゃなくて、「自分のことを好きなんだから話すなよ」っていう単なる独占欲だと思います。ただちやほやされたいだけでは?

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/02(日) 13:31:17 

    執着心が消えなくて辛い場合はどうしたらいいのかな?
    押さえつけるほど気になるよね。

    試しにデートでもしてみればいいのにと思った。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/02(日) 13:40:21 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございますm(_ _)m
    好きではなくで独占欲なんじゃないかという意見、確かにそうかもしれないと思いました。
    私は嫉妬したりヤキモチをやく=好きだと思っていたのですが、違うようですね。
    彼女でもないのに嫉妬してしまう自分が本当に嫌になるのですが、嫉妬しないようにする事は出来ないのでしょうか?
    私がそういう性格だから仕方ないと思うしかないですか?

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/02(日) 13:40:21 

    それ、好きとは違うって(笑)
    下に見てるのよ、先輩をね
    だから…
    アンタ、私のこと好きなんじゃないの⁉
    なに他の女と喋ってんのよ!ふざけんじゃないわよ!
    …と言う感じなのではない?

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/02(日) 13:40:39 

    >>59
    ちやほや要員を手放したくないってやつね
    私もされたことあるし、同僚の男性も意中の女性にやられてて悩んでたな
    付き合う気さらさらないくせに他の異性に目を向けると怒ったり、希望を持たせるようなことするのは残酷だと思う

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/02(日) 13:42:25 

    >>71
    すごい!
    人の心って複雑!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/02(日) 13:42:57 

    それは異性として好きなんじゃなくて人として好きなんじゃないかな?
    デブでもチビでも異性として好きになったらキス以上のことしたくないとか思わないもんだよ。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/02(日) 13:43:02 

    >>1読んだけど、好きなのか嫌いなのかわからない(笑)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/02(日) 13:44:56 

    ただ単に、外見じゃなくて中身好きになっただけなんじゃないの?職場恋愛はキツイから、私ならしない。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/02(日) 13:44:58 

    >>1
    友達に相談!
    飲んで笑いながらいろいろ話してるうちにスッキリ解決する。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/02(日) 13:44:59 

    それさ、他の女にとられるのが嫌なだけで、その先輩のこと好きではないよ。自分だけちやほやして欲しいだけ。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/02(日) 13:47:27 

    >>34
    私もそう思った。
    それで悪くなかったら一件落着。?

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/02(日) 13:49:00 

    休日もその人の事ばかり考えてしまうのは好きなんじゃない?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/02(日) 14:01:26 

    自分に気がある男性に思わせぶりな態度をとって自分に縛りつけようとするけど付き合わないって女の子は結構いるよね。
    主さんはそんなメンヘラにはならないように。
    友達失うし会社でも孤立するよ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/02(日) 14:03:19 

    好きだけどこの人と付き合っても幸せにはなれないだろうなーってのならある

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/02(日) 14:04:10 

    >>74
    普通に好きじゃん
    ただタイプではないだけなんじゃない?
    今まで好きになった人とはまるでかけ離れてるから自分でもびっくりしてるとか

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/02(日) 14:04:22 

    職場の先輩=頼れる男の人ってって暗示がかかっているのでは?
    冷静に考えて無理なら、付き合っちゃったらもっと気持ち悪くなると思うよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/02(日) 14:05:59 

    デートしてみれば良いんじゃない?答えが出るかも
    っと思ったけど相手に想わせぶりになってしまったら悪いか…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/02(日) 14:09:08 

    失礼だけど
    モテない人がタイプじゃない人に好意をもたれて(本当に好意を持たれてるかも怪しいが)勘違いして気になってるようにしか見えない

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2018/12/02(日) 14:10:05 

    それ主から好きになったの?それとも先輩からそういうサイン送ってきたの?
    先輩からなら私のこと好きな素振り見せといて他の女にデレデレしてなんなの!
    って感じじゃないの?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/02(日) 14:14:50 

    生理的に無理って1番ダメなパターンじゃないの

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/02(日) 14:16:34 

    まだ好きになりかけの状態なんじゃない?
    その状態だと、あれ?勘違いだったみたいってなる場合もあるから付き合わずに様子見たほうがいい。好きになっちゃえば付き合いたいって自然に思うし、見た目がタイプじゃなかったことなんて忘れちゃうよ。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/02(日) 14:26:14 

    変な話なんだけど、その相手のにおいはどう?くさいと感じるなら遺伝子レベルで合わないみたいだよ。
    複雑な心の持ち主の主さんならそんな判断方法もアリかな?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/02(日) 14:29:52 

    相手からコクられたし、自分も好きだったけどふったことあるよ

    見た目も好きだし、仕事も出来るし、公務員で安定してていいなって条件だったけど、性格が短気なとこがひっかかって

    穏やかな人としか付き合いたくないから

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/02(日) 14:32:16 

    >>90
    そういうのが結局付き合って結婚するケースもある。
    高確率で、いつまでも相手のことを「気持ち悪い」だの、「しつこいから結婚してあげた」だの言う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/02(日) 14:34:57 

    まあ、何となくわかるな

    ものすごく気の合う男友達
    趣味や音楽の好み、笑いのツボまで同じ

    向こうも同じように思っているのがわかる

    でも付き合ってる想像が全くつかない
    付き合ってみようともさほど思わない

    でも向こうに好きな人ができると嫌だなと思う
    できれば毎日喋っていたい

    こんな感じ?
    他の人が執着と言っていましたけど
    一番近い感覚です

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/02(日) 14:40:54 

    2番目、3番目はまだわかるけど
    1番目のキス以上のことはキモい
    ってどういうこと?
    それ好きじゃないってことじゃない?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/02(日) 14:41:04 

    タイプでは 全く無い相手と、上手く続く場合もある。生理的に、って 曖昧な言葉だとも 感じる。

    私は、(皆からもスタイル顔良いと言われる 自分でも)凄くタイプの男性が嫌になり 別れ、

    その後が 真逆タイプの夫。凄いお腹だな、顔もさ(本人には言わないよ)、とか思うけど、この人で良かったと思っている。

    必ずしも
    男として魅力を感じる相手といるのが 良いとも言えないし、上手く続くとは限らない。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/02(日) 14:50:23 

    格闘家のチェホンマンって人みたいな感じなの?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/02(日) 14:51:53 

    >>74
    根っから性格が悪いわけじゃないのに独占欲が強くて好きでもない男性を振り回す子を知ってるけど、自制できないみたい。なんでなんだろうね。愛に飢えてるのかな?自信が足りないのかな?
    人の幸せを願えるようになれたらいいね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/02(日) 15:01:12 

    今まさにそんな感じ。付き合ってるのを人に見られたくないけど二人でならどこにでも行きたいし一緒にいたい気がする。矛盾してる感じ。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/02(日) 15:03:56 

    >>102
    ちなみにキスもしたいしハグもしたいし性欲はわく。けど地元の知り合いには見られたくない。年齢差かな?なんなのこれ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/02(日) 15:04:38 

    私も経験あります。
    新卒で入った年にひと回り違うおじさん上司から好き好きアピールを受けました。彼の性格や人間性が嫌だったので周りの職員さんから冷やかされる度にやめてくれ…とうんざりした気分になってましたが、いざ彼が他の女性職員と仲良くしてる姿を見るとモヤモヤした気分になってました。付き合うとかそれ以上の行為は絶対に考えたくない相手でしたが笑
    それまであからさまな好意を寄せられたことがなかったから、そんな自分にときめいてたのかな…と思ってます。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2018/12/02(日) 15:14:15 

    自分のこと好きなはずの人が他の子と話してるってのが気に入らないだけじゃない?
    普通好きになったらイヤだったはずの見た目がよく思えちゃったりするかと。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/02(日) 15:19:41 

    吊り橋効果的な?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/02(日) 15:26:52 

    >>103
    見栄

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/02(日) 15:28:56 

    >>107
    好きは好きだけど見栄が邪魔してるだけってこと?なるほどです・・・

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/02(日) 15:37:36 

    その人が自分のこと好きっぽいから舞い上がってるだけじゃなくて?あんまりモテた経験がないから、モテてる現状はうれしくていつもその事を考えちゃうんじゃない?でも付き合うのは無理、みたいな。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2018/12/02(日) 15:39:13 

    私も昔あります!

    同じ職場にいた男性で見た目は全然タイプでなくて背が低くてお腹が出てて40歳くらいで(独身)キスとかエッチを想像すると気持ち悪くて付き合いたいとは思わないんだけどその人が他の女の子に話しかけてて仲良くしてるのを見ると嫉妬してしまい
    「何で私には話しかけて来ないのに私、以外とは仲良く話しするの?」って落ち込んだりして
    「○○さん私に話しかけてくれないかなあ」で結局、話しかけられなくて…。
    それで毎日どうやって自分から声かけようか、何て話しかけてみようかとか考えていや、でもキスとかエッチは気持ち悪いからしたくない…本当に好きなのかわからなくなってました。

    それで結局、私が会社を辞める事になり一言も話さずに終わってしまいました。

    今、思えば恋愛感情ではなく私に話しかけてもらいたいって気持ちからそうなったんだと思いました(嫉妬みたいなもん)。

    だから主さんも独占欲と言うか嫉妬なんじゃないかって思います。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/02(日) 15:52:43 

    ただの欲求不満じゃん?

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/02(日) 15:59:57 

    ちょっと分かるかも。
    自分への好意が嬉しいんだよね。
    でも付き合ってセックスしたいと思えないなら本気で好きではないと思う。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/02(日) 16:21:08 

    その先輩とやらに自分のことを好きでいてもらいたいだけでしょ。
    私のこと好きなくせになんで他の女と喋ってるのよー!ってことじゃなくて?
    もちろんその先輩のことを好きかどうかは別のところで。上から見てるだけじゃないの?

    今日はゆっくりおやすみ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/02(日) 16:28:39 

    中学の時から好きな人が大学生になってタバコやらお酒やら麻雀を覚えてしまい恋愛対象に思ってちゃダメだと振り切りました。
    長いことお互い異性の友人の中では一番仲良かったけどこのままが一番だと思った。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/02(日) 18:08:14 

    意味不の助

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/02(日) 18:12:42 

    会社の二個下の後輩から告白されて付き合い始めたんだけど、仕事終わりにご飯食べに行く時は先輩の私が多めに払ったりするのが当然だと思われてて萎える
    会社の後輩として奢るのはいいんだけど付き合っててそれはどうなのって感じ
    今は好きだけどなんか失敗したなーと思ってる

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/02(日) 18:13:28 

    >>1
    他に好きな人がいないからだよ
    気持ち悪いって思う所が一つでもあるなら付き合ったら駄目
    後悔するよ
    とにかく職場以外で出会いを求める
    勘違いで付き合うな

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/02(日) 18:17:52 

    何が言いたいのかよく分かりません

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2018/12/02(日) 18:48:00 

    生理的に無理な人を好きになったことないな…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/02(日) 18:54:51 

    なぞなぞかと思った。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/02(日) 19:26:23 

    寒くて人肌が恋しくなってるだけだよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/02(日) 19:34:24 

    自分がその人を好きになってしまったという事実を受け止めきれてないのではないですか?
    私は職場で出会って、キライキライキモいと嫌ってた人を他の女との会話に嫉妬してしまい、同僚から「それって好きなんじゃん」と言われてその事実を受け止めるのに荒れました。
    好きになってしまった自分に対し「こんなはずじゃなかったのにぃぃーあ゛ー」と叫びました。
    今じゃもう頭おかしいくらいその人が好きです。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/02(日) 23:25:56 

    ちがうよ
    たぶん好きなんだよ
    本当は付き合いたいけど
    相手が見た目的にはタイプではないのも事実だから
    プライド的に
    本当はガツガツむこうから求愛されたいんだよ
    そして付き合いたい
    けど、むこうが、ガツガツしてひっぱってくれないから、そんな色んな言い訳を自然に作ってしまうのではないでしょうか?

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/03(月) 06:15:43 

    主のパターンとは逆で、外見が好み過ぎてカッコいいから自分と付き合ってデートしたり和やかに過ごすイメージが全く描けなくて告白を断念したことならある
    洋服にかけるお金も全然違うだろうなってのが見てて分かったし
    好きだけど付き合えないというより、好きだけど相手にしてもらえなさそうってのが正解だと思うけどね私の場合は(笑)

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/12/03(月) 06:55:25 

    恋に恋してた15歳までは好きな人と手を繋ぐのを想像して無理だと思ってた別れたけど、大人になった今は好きならキス以上も想像出来るようになったよ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/03(月) 07:10:48 

    貧乏
    低学歴低収入
    フリーター
    ナルシスト
    金銭的に苦しいくせに肌ケア用品とかはお金かける

    付き合いたくないです。
    でもずっと好きなんです…
    見た目と、性格や考え方が大好きなんです。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/03(月) 09:03:10 

    双極性障害の男性がいるのですが
    軽躁状態のときは本当に魅力的なので困ってます。
    好きになったり付き合ったりしたら絶対大変だと理屈では分かっているのですが。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/04(火) 07:47:07 

    好きになった人が元カレと知り合いだった。

    この気持ちは封印。

    でも、昨日たまたま数人で一緒に飲むことになり、やっぱ好きだと思った。

    でも元カレの話でめっちゃからかってくるし、本当切ない。

    あーあ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード