-
1. 匿名 2018/12/02(日) 11:01:23
どう思いますか?
週一くらいのペースで二人きりで会っている男性がいて、このままいけば付き合う流れかなぁと思っています。
ですがわたしの考えが子供っぽいのかもしれませんが、
「付き合おう」の一言が欲しいんです。
相手がかなり奥手なので、ただ待っているだけではダメなのかなぁとも思っていますが…
告白なんて特に必要ないという方のご意見もぜひ聞きたいです!
+87
-3
-
2. 匿名 2018/12/02(日) 11:01:48
もう別れたい+13
-1
-
3. 匿名 2018/12/02(日) 11:02:08
付き合おうがないなら付き合ってない+409
-9
-
4. 匿名 2018/12/02(日) 11:02:33
肉体関係はまだないの?+30
-1
-
5. 匿名 2018/12/02(日) 11:02:40
その言葉があった方が安心できるよね。+311
-1
-
6. 匿名 2018/12/02(日) 11:03:13
私なら告白してもらえるように誘導する
やっぱりはっきりとした言葉は大事+186
-5
-
7. 匿名 2018/12/02(日) 11:03:16
「私たち付き合ってるのかな?」って聞いてみる
聞けないんだったらあなたも奥手+254
-2
-
8. 匿名 2018/12/02(日) 11:03:17
セフレか友達としか思っていない+35
-6
-
9. 匿名 2018/12/02(日) 11:03:23
何回くらい会ってますか?
月一で会うのを半年程続けてて、ちゃんと付き合いたいと言ったらフェードアウトされた事あります!タイミング逃さないように😢+199
-1
-
10. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:09
大人こそその一言は大切だと思うけど+195
-1
-
11. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:53
それやったら終わりだな+12
-8
-
12. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:54
そういうのナシで泊まったりするのはオススメしない
やった=つきあってると思ってるのは自分だけということもあるから
中高生じゃあるまいしといわれるかもしれんが、やることやっといて「そういうつもりじゃなかった。ともだちのつもりだった」とかクソみたいなこというクソ男けっこういるみたいよ+263
-3
-
13. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:56
まだ付き合うまで言ってないなら待ってみたら
私の体験談を話すとその状態で半年くらい待ったかな(個人差があるので)+4
-5
-
14. 匿名 2018/12/02(日) 11:05:28
私は口で言わせたよ。この関係何?って
体の関係はなかったけど、土日一緒にいること多くて。
そしたら、え、もう付き合ってるかと思ってたって言われた。+191
-6
-
15. 匿名 2018/12/02(日) 11:06:47
最初が一番大切+54
-1
-
16. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:18
付き合おう。とかお互いそんな言葉は交わしてないな~。いつから付き合ったのか?全くわからないけど、知り合って5年で結婚した。もしかしたら交際0日婚ってやつかもしれないww。+12
-22
-
17. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:22
体の関係はもたず続けるか
どう思ってるの?って聞くかじゃない?
私は聞いたら彼女になってって言われたよ+97
-0
-
18. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:53
付き合ってるつもりがセフレだったとか多そう+140
-2
-
19. 匿名 2018/12/02(日) 11:08:20
旦那からだけど
アプローチはあったけど告白って告白もなくOKした覚えもないけど気づいたら「俺の彼女」って紹介されるようになってそうなんだぁって感じが始まりだったよ!笑
だから結婚もプロポーズはなくて、いつか結婚したいね!からの式場探しや両家の挨拶などなんか勝手に進んでいったから物足りないけど言葉にされなくても幸せにはなれますよ!+108
-13
-
20. 匿名 2018/12/02(日) 11:08:45
わたしは絶対大事!!
絶対聞く!+70
-3
-
21. 匿名 2018/12/02(日) 11:09:26
好きだよーとー伝えれば一緒に願う先怖くて言えず
好きだよーと好きだよーが揺れる雨音+3
-11
-
22. 匿名 2018/12/02(日) 11:09:33
いい感じなら少しこちらから押せば言うと思う
そこで濁すなら少し距離置く+45
-0
-
23. 匿名 2018/12/02(日) 11:10:23
はっきりしない関係は
言葉もなくなんとなく終わられても文句言えない+116
-1
-
24. 匿名 2018/12/02(日) 11:10:26
私達の関係ってなに?
気持ちを言葉にしてくれたら嬉しい。
↑って、素直に言う+80
-1
-
25. 匿名 2018/12/02(日) 11:11:12
クリスマス前に告白なければ友達ってことでは、と思うけどなぁ
どんなに奥手でも好きで逃したくなければ男は告白するよ+40
-4
-
26. 匿名 2018/12/02(日) 11:11:49
+99
-1
-
27. 匿名 2018/12/02(日) 11:14:36
男の言葉待ちしてヤキモキしてるのなら、主から告白すれば解決早いのでは?告白なんてどちらからしても良いんだから。+79
-3
-
28. 匿名 2018/12/02(日) 11:14:48
言うのと言わないのとじゃ男側の責任が違う気がする。約束というか覚悟というか、、+111
-1
-
29. 匿名 2018/12/02(日) 11:15:32
欲しい一言は貰いに行こうぜ!+85
-0
-
30. 匿名 2018/12/02(日) 11:15:33
奥手すぎる男も面倒だな
男ならびしっと告白してくれ+111
-3
-
31. 匿名 2018/12/02(日) 11:15:34
付き合いたいと願うなら素直な気持ちを相手に伝えると思うよ。
お互い理解し得る相手だからこそ一緒にいたいと願うような気がする。+8
-0
-
32. 匿名 2018/12/02(日) 11:17:26
ぜっーっったいに!
必要!
ケジメです!+52
-3
-
33. 匿名 2018/12/02(日) 11:17:34
夏ごろ、告白なしで付き合った方いますかみたいなトピたってた。関係を聞こうとしたらキスで口を塞がれた人。結局は……な結果だった。
告白なしできちんと付き合った人は彼が優しいだけの超ラッキー者なんだと思う。
主が彼とどこまで進んでるのかは知らないけど、付き合ってないけど付き合っているような行動をとる男はきちんと聞くと「そんなつもりじゃなかった」とか言い出す責任は持たず美味しいとこだけいただく卑怯者が多いイメージ。
+128
-1
-
34. 匿名 2018/12/02(日) 11:19:07
いちいち言わなくても付き合ってるってわかるけどなー
夫にも「付き合って」とか言われなかったよ+4
-16
-
35. 匿名 2018/12/02(日) 11:19:45
はっきりしたいなら、はっきりしたい方がコクれば?って思うけど。相手は自分から言ってまでは、まだはっきりしたい関係じゃ無いと思ってるかもだし…。+18
-0
-
36. 匿名 2018/12/02(日) 11:21:01
>>33
あったあったー!男が既婚者だったやつだよね。
主が関係を聞くと流されてやっちゃうやつ。バカすぎてイライラしながら見てたw+73
-0
-
37. 匿名 2018/12/02(日) 11:22:48
どうしてもハッキリしたいなら聞いてみたらいいと思います。結果によってはさようならする勇気があるなら。相手の方が積極的なら聞けるけど、自分の方が好きだと聞きづらいね。
+6
-0
-
38. 匿名 2018/12/02(日) 11:23:10
私は片思い時期、夜の海辺で肩に手を回されたので、「待って!どういうつもりですか!?はっきりさせないとこういうのは嫌です!!」ってはっきり伝えた。そうしたら「好きだよ」って言ってくれたけど、それでも不安だったから、付き合ってくれるってことですか?って聞いた。
ちゃんと言葉にしてもらわないと不安なことは言ってもらうべきだと思います。+103
-2
-
39. 匿名 2018/12/02(日) 11:24:09
6か月くらい毎週会っているけど「付き合おう」もなくキスもハグもほぼなしで進展が感じられず、この前やっとのことで直接聞いたら「付き合ってるもんだと思ってた」でした。
自分の立ち位置が分からないって不安ですよね。でも男って、言葉じゃなく状況で判断することが多いそうですよ。不安なら聞いた方がいいかも。+76
-2
-
40. 匿名 2018/12/02(日) 11:24:49
好きなんだから普通は気持ちを伝える、伝えないのは相手を真に思いやれていない証拠。
そこまで好意を抱いていなかったんじゃないかしら。+7
-1
-
41. 匿名 2018/12/02(日) 11:25:04
私、言葉とか無いままで、こっちが好きだからエッチとかもしてて、まぁ別に付き合うとか付き合わないとかどうでも良かったけど、半年位して、相手の家に呼ばれたから彼女来たらどうすんの?って言ったら愕然とされた。+81
-2
-
42. 匿名 2018/12/02(日) 11:25:28
>>24
>私達の関係ってなに?
これ怒ってるように聞こえるからやめた方がいい。+9
-9
-
43. 匿名 2018/12/02(日) 11:26:02
>>38 「好きだよ」だけだと付き合ってるとは違うもんね+79
-1
-
44. 匿名 2018/12/02(日) 11:26:29
週1ペースで二人きりで会ってるって、どこで何してるの?
それによっては答え出そうだけど…
お出掛けしたり食事したり映画観たりのデートだったら脈ありじゃない?
でも、お互い家を行き来するだけとか、特に出掛けるでもなく適当になんか食べ行ってホテルとか…もし、そんななら限りなく遊びに近いかな…
まぁ、気になるなら聞くのが一番だと思うよ
あなたもはっきりさせたいんでしょ?
聞いて答えられない男ならやめたほうがいいよ+34
-1
-
45. 匿名 2018/12/02(日) 11:27:00
>>42 それは語尾を強めにするかそうで無いかで怒っているか疑問に思っているか変わる
文字だけだと伝わらないけど。+15
-0
-
46. 匿名 2018/12/02(日) 11:28:54
>>33
>>36
33の「・・・」の意味は既婚だったのかよw読み取れねえw+12
-4
-
47. 匿名 2018/12/02(日) 11:30:14
付き合おうって言わない男って多いのね。
責任負いたくないんだろーねー。+76
-0
-
48. 匿名 2018/12/02(日) 11:31:29
付き合ってくれ
とか
結婚しよう
とか
しっかりあった方が付き合って何年目だね、とか思い出になるし、モヤモヤしないと思いますよ。
+62
-1
-
49. 匿名 2018/12/02(日) 11:32:46
それ、普通に友達の距離だと思うけど。
主って何歳なんだろ+7
-1
-
50. 匿名 2018/12/02(日) 11:35:49
っていうか、お互いの意思の確認もしてないのに『付き合ってる!』って思う人って、めちゃくちゃ図々しくない?🔥
私、本気で友達としか思ってなかった男とたった2回ご飯に行っただけで『俺ら付き合い始めた!』って共通の友達に言いふらされたからね。
他の友人たちから聞いて知って、『付き合ってないよね?💢』って怒って気まずくなったから。
『付き合ってると思う基準』が違いすぎる人が世の中にいることにビックリ。
男だけじゃなく女でも『何回かご飯に行った=私たち、もう付き合ってるのかな?』って言う人いるけど、すごい神経だなと思う。
私はキスしようがヤろうが、『付き合おう』の言葉がない限りは『付き合ってない状態』とみなすタイプ。
しかも、先で書いた男友達との食事は、(一緒に決めないといけない事があって)すごい事務的な態度で食事しただけだから、なおさら理解できなかった。迷惑。+116
-8
-
51. 匿名 2018/12/02(日) 11:35:51
>>47
多くはないよー
自分の経験上だけど
言わない方が少ない+8
-1
-
52. 匿名 2018/12/02(日) 11:37:04
付き合って。は無かったけど、結婚しようはさすがにあったな。アメリカ人だけど。+15
-0
-
53. 匿名 2018/12/02(日) 11:37:44
言われないと体の関係にもならないし、告白無しで付き合ったことない+21
-2
-
54. 匿名 2018/12/02(日) 11:39:36
主の年齢にもよるけど、
20代半ば以上ならちゃんと確認すべき大切なこと
結婚や妊娠も将来(今の男性とでなくても)考えてるならなおさら
女は25歳過ぎて遊んでる暇ないから
キス以上のこと求められたらちゃんと確認する
うちら付き合ってるの?って彼の口から簡単に付き合ってるよって出てきたら、結婚前提で?って聞く
その辺で狼狽える男とは付き合わないし、当然キス以上のことはしない
本当に時間はあっという間に過ぎてくよ+8
-9
-
55. 匿名 2018/12/02(日) 11:42:36
そんな事も言わないでなぁなぁにする男性との将来は考えられないから、告白してこなくて体の関係求められたらすぐ切る
逆に自分がもし付き合いたいと思ったら告白する+9
-1
-
56. 匿名 2018/12/02(日) 11:45:18
告白の言葉がなくてもキス以上があれば恋人関係だと思うんだけど、相手もそういう考えかはわからないからなあ。
欧米では告白なんて文化はないと聞いたこともあるけど(本当かどうかは知りません)、やっぱり日本では言葉が必要な気がしている。+21
-0
-
57. 匿名 2018/12/02(日) 11:48:06
>>40
それ主側にも言える事だよね。+8
-0
-
58. 匿名 2018/12/02(日) 11:48:24
>>54
結婚前提で?、はさすがに重いのでは?+24
-2
-
59. 匿名 2018/12/02(日) 11:49:40
どう思うって
相手が言うまで会わずに突き放したらいいのに
会って何してるの?まさかHして無いでしょうね?+1
-2
-
60. 匿名 2018/12/02(日) 11:49:42
>>56
察しろは日本の文化っぽいけど欧米の方が察しろなんだろうか
まあ本当なのかわかんないって書いてあるけど+6
-0
-
61. 匿名 2018/12/02(日) 11:50:54
主さんが相手のこと好きで付き合いたいなら自分から好きだって言えばいい
付き合うつもりがないなら徐々に合うペースを減らせばいい
告白なんて男女どちらからでもいいし女の告白待ちはよくて男の告白待ちは情けないとかは変+9
-1
-
62. 匿名 2018/12/02(日) 11:50:58
>>56
そんなバカな笑笑
熱烈アプローチからスタートですよ+1
-0
-
63. 匿名 2018/12/02(日) 11:51:57
>>29
>>27
そう思う
主さんから言ってもいいのでは?+4
-0
-
64. 匿名 2018/12/02(日) 11:53:17
学生時代と違って、大人になると告白らしい告白ってなかなか無いと思う。
たいたい食事か飲みに二人で行くようになって、その間に呼び方が変わったり、手を繋ぐなどの軽めのスキンシップがあったりして、その(会う)頻度が増え、なんとなく付き合ってるよね的な雰囲気になり、お互い暗黙の了解で恋人認識して、エッチして、そんな感じでいつの間にか「付き合ってる」ことになってることが多いと思う。
そうなってからはLINEとか言葉とかでもたまに「好きだよ」とかも言われるようになってる。
そんな感じじゃない?
女慣れしてない人とかなら「好きです!付き合ってください!」みたいなガチな告白もたまにあるけど、それなりに経験ある男だと、そういうのはあんまりない。+13
-25
-
65. 匿名 2018/12/02(日) 11:55:12
「好きです!付き合ってください!」は高校生までだよ。+12
-22
-
66. 匿名 2018/12/02(日) 11:56:42
私は自分から絶対言わないよ 素ぶりは見せても言う必要無いから
向こうが言ってきたら のらりくらりでいい
好きって聞かれても う〜ん好きかもって言う、絶対好きとは言わない
これで相手は私のもの+1
-7
-
67. 匿名 2018/12/02(日) 12:01:04
告白向こうからありますよ
無かった人は無い なければ付き合わないよ
仕事が手につかないとか言い方は違いますが
焦らしますよ 1人に決めたく無いしじっくり+3
-4
-
68. 匿名 2018/12/02(日) 12:01:38
付き合おう何て言われたことない
だけど最初の頃、彼氏には好きだよ、愛してるは言われた
スキンシップやH、旅行など定期的に計画したりお互いの家にお泊まりしたり。今さら付き合おう何て言葉は無しだよ
その代わり他の異性と二人で逢わないルールと信頼性はあります。+5
-4
-
69. 匿名 2018/12/02(日) 12:04:43
藤井フミヤさんがかなり前だけどラジオのゲストで恋愛相談に答えてて、やっぱり女の子が、付き合ってるような男がいるけどはっきりと告白されてなくて不安みたいな相談だった。
それに対してフミヤさんが「大人になってから告白ってあんまりしなくない?俺もハタチ過ぎてからちゃんと告白ってたぶんしてないよ?今の奥さんにも。プロポーズぐらいだね。」って言ってたよ。
それを聞いてた時にわたしはまだ高校入ったばかりぐらいの頃で、大人って難しいって思ったけど、自分が今そこそこ大人になってからはその言葉の意味がすごくわかる。
それでも遊ばれたりセフレだったりした経験はないよ。
最終的に地味で真面目だけど一緒にいると落ち着く今の夫と結婚した。
結婚する時はちゃんとプロポーズがあったよ。+19
-7
-
70. 匿名 2018/12/02(日) 12:05:10
私は言葉は欲しい。
途中でそもそも付き合ってないしとポイされても何も言えないから嫌だ(笑)
けど友達は言葉がないままなんとなく付き合い、言葉がないままなんとなく結婚したよ。
私にはそんなことできそうにない。+21
-1
-
71. 匿名 2018/12/02(日) 12:05:25
>>58
54です
結婚前提ってそんなに重いのかな?
私、26歳のとき今の夫(当時の彼氏)にハッキリ言ったよ
次、付き合う人は結婚前提って決めてるって
その覚悟ないなら他あたってって
彼に結婚が重いって思われるってことは相手は彼女をその程度にかみてないってことだよね?
SEX求めるならそれくらいの覚悟ほしい
だって、避妊してSEXしても妊娠する可能性はあるんだし、
若いときは一緒にいたいって単純な気持ち先行してたけど、25歳過ぎたらそんな悠長なこと言ってらんない
一生添い遂げたい人見つけたいって考え方変わってきた
世の中の男の中には彼女という存在を好きなときやらせてくれて、飯も作ってくれてラッキーって思ってる男も少なくないと思う(本当に少なからずいる、で自分が結婚適齢期に入ったらより若い女探すの)
結婚前提にしとくと無駄に3年とか8年とか付き合わなくて済むよ
交際期間だけ長くて結婚なあなあになってる人も回りにいるから32歳からの助言として受け止めてほしい
+38
-8
-
72. 匿名 2018/12/02(日) 12:05:27
>>68
他の異性と二人で逢わないルール、は厳しくない?+3
-2
-
73. 匿名 2018/12/02(日) 12:07:10
>>66 昔いた小悪魔蝶々みたいw
最終的にデブの彼氏に捨てられて、未婚の母になった自称・モテ女ねw
+4
-0
-
74. 匿名 2018/12/02(日) 12:08:57
私は男性も交際範囲広いけど 結婚しない男とはHしないな 無駄だから
付き合いはするけど適当に捌く キスぐらいはするけどね
傍目にはビッチに見えてるかも知れないけど 違うんだよなぁ+3
-4
-
75. 匿名 2018/12/02(日) 12:09:48
>>60
>>62
56ですが、欧米では「付き合いましょう」みたいな言葉から恋人関係になるわけではないと、数年前にテレビで見たことがありまして。
一応「欧米 告白しない」で検索してみたらそのようなことが書かれているサイトはありました。+6
-0
-
76. 匿名 2018/12/02(日) 12:11:45
>>71
彼から好かれたパターンだね。だけど高飛車な目線。+17
-3
-
77. 匿名 2018/12/02(日) 12:11:51
>>74
逆でしょw ビッチどころか、それ付き合ってるって言わないよ
ただ単に“男友達が多い女”
+6
-0
-
78. 匿名 2018/12/02(日) 12:13:43
ちゃんと告白がなきゃ付き合わない
告白は向こうからさせる
ここでそんな風に言ってるような人たちが40過ぎて焦って婚活したりして、拗らせおば様になっていくんだと思う+6
-4
-
79. 匿名 2018/12/02(日) 12:14:32
結婚する明確な意思を示さないと彼氏と認めない
こちらから別に要求はしないけど+1
-0
-
80. 匿名 2018/12/02(日) 12:17:38
>>71
お付き合いしてある程度経ってから聞くのはアリだろうけど、最初に聞いちゃうんだ!+8
-2
-
81. 匿名 2018/12/02(日) 12:18:38
>>64経験ある男のほうが慣れてるから気負わずに「好きだ。付き合って」って告白がすぐに出来てると思う+5
-3
-
82. 匿名 2018/12/02(日) 12:19:15
>>78
結婚は2回してるし恋愛もして来た
ガル子と私は違う人種だから分からなくても仕方ないですわ+1
-3
-
83. 匿名 2018/12/02(日) 12:20:52
>>77
そんな付き合う相手に一々股開かないよ 笑+0
-0
-
84. 匿名 2018/12/02(日) 12:21:13
>>76
まぁ当時は選べる側にいたから言えたんだわ😁
男は選べるうちに選んどいた方がいい
選ばれる側になった途端特に女はいろいろ大変だと思う
+2
-4
-
85. 匿名 2018/12/02(日) 12:22:21
告白があって当たり前っていう人は、学生か、若しくはよっぽど男と付き合った経験ない人なんだと思う+4
-15
-
86. 匿名 2018/12/02(日) 12:24:59
>>84
もしも当時、あなたから好きになっていたら、「結婚前提で付き合ってください!」って告白してた?+2
-0
-
87. 匿名 2018/12/02(日) 12:25:45
私が結婚関係なく寝るとしたら
外観のいいよっぽど好きでいい男かなぁ 中々いないよ
結婚相手とは別だからね+6
-0
-
88. 匿名 2018/12/02(日) 12:26:16
>>80
逆に私は途中からの方が言い出しにくい
後出しみたいで
それに大抵の男は付き合ってる人としかSEXしないのって言ってもじゃ付き合おっか、とか付き合ってんじゃんとか口先だけのやつもいると思ってるから
腹くくった付き合ってください以外ノーサンキュー+13
-0
-
89. 匿名 2018/12/02(日) 12:26:18
彼女だからねと言われて知り合いのお店とかにも連れて行ってもらったけどヤリモクだった。言葉ではいくらでも言えるし難しい。でも付き合って下さいって言われた方が安心する。+28
-1
-
90. 匿名 2018/12/02(日) 12:28:10
付き合おうって言葉に子供も大人もないと思うけど
大事で真剣に考えてくれてるとしたら、きちんと言うと思うな
好きだから付き合おう、くらい言えるよね
逆に言わないってことは、責任を伴わないで体の関係になりたいとしか思えないな+34
-0
-
91. 匿名 2018/12/02(日) 12:29:01
>>85
おかしなこと言うね?? 口説かれるからその中から選んで付き合うんじゃないの?
私はそうだったけど 今は違うの?+3
-1
-
92. 匿名 2018/12/02(日) 12:30:45
>>91
選ぶほど口説かれるんですね?
モテモテ!+0
-2
-
93. 匿名 2018/12/02(日) 12:32:47
告白してこなくて体の関係迫られたら情けない男って思って冷める
言葉がなくてもいいっていう人が多くてびっくりした
きっと自分にちゃんと自信があるし、男の人見る目があるんだね
私はその自信がないから言葉がない人は選ばない+24
-1
-
94. 匿名 2018/12/02(日) 12:33:09
皆んな 男主体に動いてるんだね
私と逆だからちょっと面食らう+3
-0
-
95. 匿名 2018/12/02(日) 12:33:58
>>93
大人になっても男の人は言葉で告白してきた?+1
-0
-
96. 匿名 2018/12/02(日) 12:34:20
>>86
いや、たぶん、私、夫に一目惚れだったよ
だから、余計落としたい(言わせたい)って気持ちが強くなったと思う
あっちからも初対面のときから好意は感じてたし、
自分から告白は中学生以来ないかな+11
-0
-
97. 匿名 2018/12/02(日) 12:36:53
だからガル子は男ジプシーなんだな
男は寝るときは首押さえとかないと時間の無駄だよ+2
-0
-
98. 匿名 2018/12/02(日) 12:36:57
>>96
なんて計算高いの!w
自分から好きになったくせに主導権握るとか。+0
-0
-
99. 匿名 2018/12/02(日) 12:38:44
>>95
全然してきたよ
むしろちゃんと付き合って欲しいって言ってくる人が多い分、そうじゃない人の不誠実さが目立った
あくまで私の場合は。
自分と置き換えたって、この人と真剣に付き合いたいと思ったら、付き合って欲しい。ってきっと伝える+16
-1
-
100. 匿名 2018/12/02(日) 12:39:33
夫と喧嘩して別居してた時 プロポーズした男は
家に招いて両親のアルバム土地の権利書から預金通帳まで見せたよ+1
-2
-
101. 匿名 2018/12/02(日) 12:40:56
>>98
追われるより追いかけたいけど、愛するより愛されたいわがままな女なんです+5
-0
-
102. 匿名 2018/12/02(日) 12:42:23
>>99
なんであなたはそんなにモテるの?
変なクスリばらまいてるの?+2
-1
-
103. 匿名 2018/12/02(日) 12:43:25
そりゃ20・22・3はそれなりにモテるでしょ社会に出てたら+4
-1
-
104. 匿名 2018/12/02(日) 12:44:17
よく、大人になったら言葉なんていらないって言う人いるけど疑問でしかない
なんで大人になると要らないの?
告白って子供っぽいから?
大人こそきちんと段階を踏んでくる人を誠実だなと思ってより惹かれるけどな+50
-0
-
105. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:03
>>103
私はモテないんです。+0
-0
-
106. 匿名 2018/12/02(日) 12:46:33
言葉要らないなら行きずりワンナイトのイメージ+5
-0
-
107. 匿名 2018/12/02(日) 12:47:47
>>105
努力が足りん
フェロモン撒き散らして雄を寄せ付けないと+2
-1
-
108. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:29
40になってる独身さんは皆んなおんなじ事言ってる
年頃には自分もみんなと同じように結婚すると思ってた…と
甘い!戦わずして城は手に入らない+14
-1
-
109. 匿名 2018/12/02(日) 12:52:30
告白されないで付き合った事無い。そんな中途半端な男いても邪魔だし+8
-0
-
110. 匿名 2018/12/02(日) 12:54:24
>>107
ロート製薬によれば、自分はフェロモンガンガン出てる年代なのに!
女性の「若い頃のニオイ」を解明!「若い頃の甘いニオイ」の正体は「ラクトンC10/ラクトンC11」 | ロート製薬株式会社www.rohto.co.jp女性の「若い頃のニオイ」を解明!「若い頃の甘いニオイ」の正体は「ラクトンC10/ラクトンC11」 | ロート製薬株式会社メニューロートな記事企業情報IR情報ESG/CSR採用情報お問い合わせ/サポート商品情報ロート通販ココロート ParkサイトマップEnglish產品中文介紹商...
+0
-0
-
111. 匿名 2018/12/02(日) 12:57:30
>>103
そりゃそうだよ
だって男性全世代のターゲットが18~25だもん
所詮、人間も動物
男は種を蒔きたい(良い子孫を残してくれそうな雌に)
だけど女は良い種を持ってる雄を探さなくてならん
そもそも与えられたミッションが雄より複雑で難しいのよ+4
-0
-
112. 匿名 2018/12/02(日) 12:57:30
ダラダラ行動共にしてると別の男に付き合ってると勘違いされるよ。いい男との出会いを壊してる+11
-0
-
113. 匿名 2018/12/02(日) 12:59:05
>>111
なんて現実的な!+1
-0
-
114. 匿名 2018/12/02(日) 12:59:37
>>110
私は健康、子孫残せますよって体言できてれば男はよってくるよ+4
-0
-
115. 匿名 2018/12/02(日) 13:00:38
>>68
そんな付き合いしたくない
ルールなんて決められたく無いわ婚約したのなら仕方ないけど
旅行も行かない 自分の鮮度が落ちる事はしない だらしないねそれ
自分の昔からの男友達 飲み友達の制限もNO+1
-1
-
116. 匿名 2018/12/02(日) 13:01:38
大人に言葉なんていらないなんてカッコつけてないでちゃんと大事にしてくれる人見つければいいのに
もちろん誰かに大事にしてもらてるように自分の事も磨かないとダメだけど+10
-0
-
117. 匿名 2018/12/02(日) 13:03:16
>>113
愛だの恋だの夢みるのは10代で終わらせた方がいい
20代から特に25歳からの体感の速いったらないよ
もう老化するしかない、老化を緩やかにできても抗うなんて無理なんだから
早めに目を醒まさないとあっという間に閉経するよ
+8
-1
-
118. 匿名 2018/12/02(日) 13:04:55
>>117
石田ゆり子は例外?+0
-0
-
119. 匿名 2018/12/02(日) 13:06:35
>>110
ほら見てごらん 天然フェロモンあるじゃない
30過ぎても又女盛りのエロスがあるし perfumeが何の為にこの世に存在してるのか考えないとね
そもそもライオンも狩をするのはメスの方が上手いんだから+1
-0
-
120. 匿名 2018/12/02(日) 13:15:58
>>118
ゆり子の卵巣、子宮、骨密度みたことないから知らないけど、
ゆり子だって老化はしてるの
確実にテロメアは減ってる
努力してキレイに見せてるだけだと思うけど、
逆に私はゆり子に女性を感じない
妹?ひかりの方が生物学的には女性だよね
ゆり子は女に人気なの?男に人気なの?+6
-1
-
121. 匿名 2018/12/02(日) 13:19:13
ゆり子さんは花だとしてもドライフラワーでしょ
檀れいさんであっても今や厳しい
子供産んで無いしデトックス出来てなくて固い感じ+3
-9
-
122. 匿名 2018/12/02(日) 13:19:23
>>19
(笑)私はその逆の勘違いパターンはあった
私は仲のいい男友達のつもりでも(男女複数人で遊んでたから)相手の男の子が勘違いしてて、自分と付き合ってると思ってたみたい(笑)
告白された覚えもないし、好きだと態度に出したつもりもなかったのに
彼と2人でコンビニに買い出しに行った時、彼のお母さんがたまたま買い物してた
ペコりと頭だけ下げて私はそのまま買い物に戻ったんだけど、その時「彼女」って彼が母親に言ってるの聞こえてゃったから、全力で否定しに戻った
「そもそも告白された覚えもないし付き合ってもいないよね?」って、その後彼にもちゃんとお断りした
だから一応聞いたがいいかもね+8
-0
-
123. 匿名 2018/12/02(日) 13:21:23
>>120
なんてドライな見方を!
ゆり子は女性に人気だよね。
自分の回りの男の人からは名前がでない。+1
-1
-
124. 匿名 2018/12/02(日) 13:21:27
「付き合って」も言わずにベタベタしてくる男なんて相手しないし関わらない。頭突き食らわせたくなる+13
-0
-
125. 匿名 2018/12/02(日) 13:24:45
本当に気軽に寝る安売りはやめた方がいいよ
グループが繋がってたりすると詰むよ
男は寝た事を必ず人に言いふらすから+10
-0
-
126. 匿名 2018/12/02(日) 13:29:26
>>64
それが不倫になってたりするんだよ+0
-0
-
127. 匿名 2018/12/02(日) 13:37:03
>>69
そうだね。私も今の夫がそんな感じ。特に告白とかは無いまま始まってて、その後プロポーズだった
女慣れしてない男性に好意持たれたこともあるけど、やっぱ告白という形だった+0
-0
-
128. 匿名 2018/12/02(日) 13:40:47
>>123
そうなのか
女性の憧れなのか
なんで?老けないから?
同世代くらいの女性に人気なの?+2
-0
-
129. 匿名 2018/12/02(日) 13:47:40
>>74
>結婚しない男とはHしないな、無駄だから
独身喪女の痛いおばさんなんだね…
SEXてお互いの気持ちが盛り上がった時に自然とそうなるもんだし、エッチ=わたしの体をあげる、みたいな考えが昭和過ぎて引く。
SEXってどっちかがあげるもんじゃなくて、あくまで対等だよ。
無駄か得かの損得感情でするもんでもない。
+15
-13
-
130. 匿名 2018/12/02(日) 13:51:20
>>128
いくつになっても若々しくて綺麗だと思う。
ああなりたいじゃん。+2
-0
-
131. 匿名 2018/12/02(日) 13:58:46
>>50
恐ろしい
仲よくなると友人として二人で遊ぶの平気なタイプだから気をつけよう+3
-0
-
132. 匿名 2018/12/02(日) 13:59:55
女は言葉が欲しくて男は必要ないの?+0
-1
-
133. 匿名 2018/12/02(日) 14:16:50
遊ばれる事は全力で阻止したい
自分の気持ちが盛り上がってHはあんまりないな
愛されてると分かれば触れ合ってもいいけど
ハリウッドスターなら盛り上がるかも知れない (笑)+0
-0
-
134. 匿名 2018/12/02(日) 14:20:25
>>132
「俺のこと好き? 愛してる?」とか聞く男はいないと思う。+2
-4
-
135. 匿名 2018/12/02(日) 14:28:04
男に夢中になってみたい
結婚してるけど 淡々とだよ 演技はするけどね+0
-0
-
136. 匿名 2018/12/02(日) 14:37:38
普通のこと言われたら又かと思う私
1番覚えてるのが 食べてしまいたいくらい可愛い
と 憎たらしいくらい可愛い かな これ別の男
後は誰々に似てる とか
抱きつかれて好きだと言って と言われたことある
私はなんとも思ってない相手だと愛してるわぁ〜とか言えるよ
+0
-0
-
137. 匿名 2018/12/02(日) 14:44:24
家族紹介されたな姉
家に来てと言われる事多かった+0
-0
-
138. 匿名 2018/12/02(日) 14:57:15
>>75
そうそう、ヨーロッパの人と何人も付き合ってるけど付き合おうなんて言わないよ。あちらではそれは子供のすること。
デート重ねて、セックスもして、そこまで知り合ってから付き合うのが普通。逆に日本人のように、何も知らないのに付き合おうっていうのが意味不明というのがあちらの考え方。
前は私も日本的な考え方だったけど、今ではヨーロッパ的になっちゃった。外見や第1、第2印象だけでステディな関係ですって契約交わすのって変だとおもう。
でも日本はそういう文化だから、言われないと不安っていう主の気持ちもわかる。+8
-1
-
139. 匿名 2018/12/02(日) 14:58:35
>>138
そう、よく知らないのに付き合おうってなった途端、キスもセックスもしていいんだもんね。日本の謎。+10
-0
-
140. 匿名 2018/12/02(日) 15:33:42
いやいや、まともな大人の男でそこそこ恋愛経験ある人でも、付き合う前に告白するよ。
「好きです、付き合ってくださあ」は学生までって言ってる人こそ、まともな恋愛したことないんじゃない?+18
-4
-
141. 匿名 2018/12/02(日) 15:42:37
>>140
高校生まではろくに面識もないのに呼び出してそう告白された。
大人ではありえない。+3
-2
-
142. 匿名 2018/12/02(日) 16:03:03
なんで極端なんだろうか。
大人になったって、お互いをよく知ってから告白してくれる人だっているわ。
いい歳なら結婚前提ですって言ってくれる誠実な人もいる。
誰もよく知らないのに告白なんて言ってない。+14
-1
-
143. 匿名 2018/12/02(日) 16:08:34
絶対いる!
向こうが言わないならこっちから言えばいいじゃん。
わたしたちつきあってるの?じゃなくて
いまさらですがつきあってくれませんか?って
言葉ないと
うちらつきあおうって言ってないよね?って言われてふられる+8
-0
-
144. 匿名 2018/12/02(日) 18:52:42
主と全く同じ状況すぎます!
私も知りたいです!!+0
-0
-
145. 匿名 2018/12/02(日) 19:19:37
うちは告白なしで付き合ってそろそろ2年半。
今でも冗談で私が「付き合ってるの?」って聞くと彼は結構焦ってるよ。
一応、告白できなかったことを詫びてきたから、「プロポーズは絶対してね」って約束した。+4
-1
-
146. 匿名 2018/12/02(日) 20:08:59
白黒はっきりしたいので、それがなければ付き合ってないと思う!
告白もできない意気地無しはなしだな+4
-0
-
147. 匿名 2018/12/02(日) 21:21:59
てめーらは女に対してあらゆる場面で口に出さないと分からないとか言うくせに
付き合うとか覚悟必要なもんは言い出さずに、状況見て察しろって?
そういう男多いんだね。
知れば知るほど嫌いになる。
こんな生き物と結婚しないと社会的になんらかのレッテル貼られることが本当に苦しい。+3
-0
-
148. 匿名 2018/12/02(日) 21:49:07
Hするまでは、告白されなくても構わない。でもHだけは「付き合おう」と言われるまで全力で断っていました。誰かに言われて気付いたみたいで言って来たよ。その後、結婚もしました。今日はケンカ中だけど昔を思い出せてよかった。主、ありがとう+5
-0
-
149. 匿名 2018/12/02(日) 22:03:20
付き合おうって言われたい…!!!!
心からの告白をされたい!!!+8
-0
-
150. 匿名 2018/12/02(日) 22:48:08
男性から言葉にすれば恋愛の主導権が握れて、浮気も何もしないと思うのは間違い
相手に言わせようが、浮気する人はする
それだけは勘違いしないように+5
-0
-
151. 匿名 2018/12/03(月) 00:48:18
男からしても成功率8割以上、ほぼ確実にOKがもらえる自信がないと告白はしてこないよ。
「この子、俺のこと好きなのかわからない」状態だと待っているだけ無駄。+2
-0
-
152. 匿名 2018/12/03(月) 04:47:33
知人は相手が奥手すぎでマッテト持っても言わなかったから、交際、結婚知人から言ってた+0
-0
-
153. 匿名 2018/12/03(月) 07:02:48
「大人になったら、付き合おうなんて言わないよ」
って都合良すぎるわ。
楽したいだけでしょ。
状況から交際中と判断して振る舞えと?
それで勘違い女って言われたり、
「付き合おう」って話した訳じゃないって理由でサクッと捨てられるよね。
クソ男が蔓延するだけじゃん。
世の中の男がみんな藤井フミヤの名声も富もないのに、
年収350万程度の男まで藤井フミヤ流になったら刺される男が増えると思うよ。笑笑
+8
-0
-
154. 匿名 2018/12/03(月) 07:05:42
A君とは付き合ってないと思って、
新しく知り合ったB君と2人きりでご飯に行ったとして、
Aから責められる筋合いはないよね?
状況判断なんて、個人差ありまくりでしょ。+9
-0
-
155. 匿名 2018/12/03(月) 07:07:39
付き合ってるのかハッキリしない相手が男友達に私を紹介する時に
「俺の彼女だよ」って言われたら戸惑わない?
私なら思わず「えっ?そうなの?」とか言っちゃう。
そういう「場」を利用して彼女扱い・認定されるのって癪じゃない?+9
-0
-
156. 匿名 2018/12/03(月) 07:46:49
思い切って自分から「付き合ってるの?付き合ってないの?」と聞いてみるのがいいかと!
それで付き合ってないって言われても、相手のことが好きなら自分から告白してみるのもいいと思います!+1
-1
-
157. 匿名 2018/12/03(月) 07:48:27
友達の話だけど、これといった言葉はなかったけど相手の態度で付き合ってると判断して身体も許したのに蓋を開けたら婚約者がいたよ(怒)
男の言い分は「付き合いたいと言ったわけじゃないから割り切ってくれてると思った」って。
それを聞いてから大事なことを言葉にしない男は信用しちゃいけないと思ったよ。
だからこれって付き合ってるのかな?好意持ってくれてるのかな?って思ったら「私のことどう思ってる?」「言葉にしてほしいです」と伝えるようにしてる。+9
-0
-
158. 匿名 2018/12/03(月) 08:10:54
裁判沙汰は回避したいから、
婚約者や配偶者の有無は知りたい。
何が何でも。
軽いトーンでサラリと聞くのが目標。+2
-0
-
159. 匿名 2018/12/03(月) 09:59:41
こっちから誘ってるからやない?
全部相手に任せたら?+0
-1
-
160. 匿名 2018/12/03(月) 10:31:16
心底好きだったため曖昧な関係
だったけど一年一緒にいました。
仲もすごく良かったし彼から
好きだよと言ってくれたりも
しましたが、結局付き合おうとは
言って貰えなかったので辛くて
振ってもらいました。
年の差だったので迷っていたらしい
ですが、1年も結論が出ないなら
それが答えなんだと思いました。+2
-0
-
161. 匿名 2018/12/03(月) 11:19:42
>>129
私はそんなガキじゃありません
大人の女です
結婚も離婚も再婚もしております+0
-0
-
162. 匿名 2018/12/03(月) 11:23:42
結婚もしないHは無駄に決まってるやろ
後するとしたら経験積むためのHだよ
女って言うのはそういうもんだ 常に心は冷静にな+1
-0
-
163. 匿名 2018/12/03(月) 15:08:21
付き合う時って自分から言うタイプー?みたいな会話をしてみるか、思い切って告白するか…
私は前に言葉はないけど付き合ってるって勝手に思い込んでた事がある。笑
相手に「俺らってどういう関係なの?」って言われてやっと付き合ったから言えないタイプの人もいるよ。+0
-0
-
164. 匿名 2018/12/03(月) 15:53:16
>>160
1年もあったら、それなりにキスやせっくすしてますよね?
その上で踏み切れないって、そんなに年上の相手なんですか?+0
-0
-
165. 匿名 2018/12/04(火) 06:39:52
いい年して告白してくる男とか気持ち悪い
本当に勘弁してほしい
100歩譲って好きな男ならともかく、男なら行動で示してよ+1
-4
-
166. 匿名 2018/12/04(火) 12:10:29
行動って?+1
-0
-
167. 匿名 2018/12/04(火) 17:29:46
本当は告白の有無で急に彼女になるというのがピンと来ないタイプ。
だって今日から親友!って言っても心開いた親友になれるわけじゃないじゃん。
でもみんなのコメント見てると女側が身を守るためでもあるんだね。+0
-0
-
168. 匿名 2018/12/05(水) 17:37:17
>>165
いや、その行動こそが告白だと思うけど。+2
-0
-
169. 匿名 2018/12/18(火) 16:20:16
十代ならわかるけど大人になったら
「好きです付き合ってください」みたいなのはドン引きする
ただただ困るし気まずいし気分悪いし、もっとスマートに誘ったりリードしてほしい
人によるんだろうけど、ここみてる男いたらマジで告白とか辞めてね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する