-
1. 匿名 2014/08/26(火) 23:21:29
私はこれです…!出典:104web.com
+38
-1
-
2. 匿名 2014/08/26(火) 23:23:02
松本人志『遺書』+114
-5
-
3. 匿名 2014/08/26(火) 23:23:33
押切もえのモデル失格?
内容は覚えてない…+11
-20
-
4. 匿名 2014/08/26(火) 23:24:44
海砂利水魚の本。+6
-3
-
5. 匿名 2014/08/26(火) 23:25:08
須藤元気。
面白いです。+10
-2
-
6. 匿名 2014/08/26(火) 23:25:28
この本だけは何があっても絶対に読みませんから!!+144
-13
-
7. 匿名 2014/08/26(火) 23:25:44 ID:3u8G4amUYX
郷ひろみ「ダディ」
山口百恵「蒼い時」 うーん古いな(^。^;)+49
-1
-
8. 匿名 2014/08/26(火) 23:25:47
料理本しかないな+17
-2
-
9. 匿名 2014/08/26(火) 23:26:07
北野武
「全思考」
「超思考」
やっぱ世界の北野だわ
おすすめ!+24
-6
-
10. 匿名 2014/08/26(火) 23:26:20
坂上忍
偽悪のすすめ
けっこう面白かった+18
-3
-
11. 匿名 2014/08/26(火) 23:26:57
実家に置いてあった山口百恵さんの蒼い時っていう本。
あの年齢であの考え方・貫禄は本当に凄い。
私はあの頃の百恵さんと同じような年齢に近づいてきたけど、甘過ぎると自分でも思う。
+51
-3
-
12. 匿名 2014/08/26(火) 23:27:22
唐沢寿明「ふたり」
+63
-1
-
13. 匿名 2014/08/26(火) 23:27:23
窓際のトットちゃん+109
-1
-
14. 匿名 2014/08/26(火) 23:27:36
GLAYのタクローの胸壊+24
-1
-
15. 匿名 2014/08/26(火) 23:27:57
秋元康の、恋愛に関する本。
当時完全に中二病だった…(>_<)+36
-8
-
16. 匿名 2014/08/26(火) 23:28:04
おぎやはぎの「地味ですが何か?」
おぎやはぎ大好きなので面白かったです!+10
-5
-
17. 匿名 2014/08/26(火) 23:28:16
壮絶です!+47
-9
-
18. 匿名 2014/08/26(火) 23:28:19
YUKIのエッセイ+46
-9
-
19. 匿名 2014/08/26(火) 23:28:45
浜ちゃん
贋作+14
-2
-
20. 匿名 2014/08/26(火) 23:28:50
ジュリマリ時代のYUKIちゃんの本+40
-8
-
21. 匿名 2014/08/26(火) 23:29:22
松ちゃんの遺書と石原真理子の林檎たち?(タイトルわすれた)飯島愛のプラトニックセックス。借りて読みました。+51
-1
-
22. 匿名 2014/08/26(火) 23:31:17
有吉
俺は絶対性格悪くない
アップルストア80円の時にダウンロードして読んだ。+26
-0
-
23. 匿名 2014/08/26(火) 23:32:26
博多大吉「年齢学序説」+9
-2
-
24. 匿名 2014/08/26(火) 23:33:25
大杉漣のエッセイ
「ごんだくれ」+3
-1
-
25. 匿名 2014/08/26(火) 23:33:29
松ちゃんの著作は割に読んでる
結構好き+32
-1
-
26. 匿名 2014/08/26(火) 23:33:40
水嶋ヒロのやつ
「KAGEROU」+13
-21
-
27. 匿名 2014/08/26(火) 23:33:43
にしおかすみこ
化けの皮?だったはず。結構面白かった笑
宇都宮の本屋さんにいたらたまたまサイン会していてまだ人数制限?に余裕があったので流れで本を買ってそのままサインしてもらった( ・∇・)
いい人っぽかった(*´∀`)♪+15
-3
-
28. 匿名 2014/08/26(火) 23:36:05
伊集院光+10
-0
-
29. 匿名 2014/08/26(火) 23:36:33
マツコの本は色々読んでる。
タレントの前にエッセイストだったから、タレント本に入らないのかな?+38
-1
-
30. 匿名 2014/08/26(火) 23:36:34
ホームレス中学生!!+74
-1
-
31. 匿名 2014/08/26(火) 23:37:05
昔むかし読みました。
五体不満足
+95
-4
-
32. 匿名 2014/08/26(火) 23:37:14
美輪明宏さん。+45
-2
-
33. 匿名 2014/08/26(火) 23:37:39
北野武の本は何冊か読みました。
この人は本人の言葉で書いてるな、と思いたい。幼少時代の話は面白い!北野武もお兄さんもこうやって育ったのね。+42
-1
-
34. 匿名 2014/08/26(火) 23:38:03
佐々木希の写真集、タレント本、気付いたら出版してる本全部持ってた笑
同い年ではじめて雑誌で見かけた時あまりにも可愛くて衝撃でそれからずっとファンなのでこれから出す本とかも見ちゃうだろうなぁ。
+22
-9
-
35. 匿名 2014/08/26(火) 23:38:55
奥田民生ショウ+25
-0
-
36. 匿名 2014/08/26(火) 23:39:07
イエモン吉井の本
+23
-2
-
37. 匿名 2014/08/26(火) 23:39:08
ホリケンの本。
三谷幸喜との対談が面白かった。
三谷幸喜に俳優として使って欲しいホリケンと、頑なに断り続ける三谷幸喜www+20
-2
-
38. 匿名 2014/08/26(火) 23:39:50
劇団ひとりの「陰日向に咲く」
思ったより面白かった。+54
-3
-
39. 匿名 2014/08/26(火) 23:39:57
ダイヤモンド☆ユカイ+5
-3
-
40. 匿名 2014/08/26(火) 23:40:29
二谷友里恵 愛される理由
25年くらい前に友人に借りて読んだけど、コントだと思う。
自信満々で郷ひろみに愛される理由が書かれてある。+48
-2
-
41. 匿名 2014/08/26(火) 23:41:08
がばいばあちゃん 島田洋七さん 明るい気持ちになれたよ+51
-5
-
42. 匿名 2014/08/26(火) 23:41:36
ビッグダディこと林下清志さんの「俺はこういう人間だ」
美奈子さんの「はだかの美奈子」
どちらも私にとっての人生のバイブです
+6
-35
-
43. 匿名 2014/08/26(火) 23:41:50
松本坊主+17
-0
-
44. 匿名 2014/08/26(火) 23:42:18
+82
-4
-
45. 匿名 2014/08/26(火) 23:43:07
小沢昭一のエッセイ+5
-3
-
46. 匿名 2014/08/26(火) 23:43:34
「ドアラのひみつ かくさしゃかいにまけないよ」+7
-1
-
47. 匿名 2014/08/26(火) 23:45:20
ゲスくてすみませんがとんねるずの元マネージャーが書いた暴露本。
たかさんの真面目さに驚き、のりさんの遊びっぷりに驚きました。+46
-1
-
48. 匿名 2014/08/26(火) 23:45:32
小林聡美の本は面白いので全部読みました。
三谷幸喜との夫婦生活も面白くて好きだったのに、まさか離婚するとは!ショックでした。
ついでに、仲良しの清水ミチコ、もたいまさこの本も面白いです。+34
-1
-
49. 匿名 2014/08/26(火) 23:50:01
プラトニックセックス 飯島愛+60
-0
-
50. 匿名 2014/08/26(火) 23:50:35
三谷幸喜が、朝日新聞でエッセイ載せてて、面白かったから、本になったときに読みました。
飼い犬のことや、結婚生活とかおもしろくて。
でも離婚したらなんか印象悪くなって、なんだかなぁ。+26
-1
-
51. 匿名 2014/08/26(火) 23:51:14
爆笑問題の本は面白い。
歴史知れるし時事ネタにしてるし笑える+19
-0
-
52. 匿名 2014/08/26(火) 23:53:17
つい最近発売された、道重さゆみちゃんの本買いました!
すごく可愛くて目の保養です!
あとは佐々木希ちゃんの本もお気に入りです。+8
-7
-
53. 匿名 2014/08/26(火) 23:56:14
殆どエッセイ本なんですけど、室井滋、檀ふみ、阿川佐和子、美輪明宏、アルフィーの高見沢、黒柳徹子、藤田まこと、清水ミチコの顔マネ本、長原茂樹、桃井かおり、原田美枝子、ビートたけし、松本人志、キャシー中島、白川和子、二谷友里恵(ダディに対抗した本) ぐらいかな?+8
-1
-
54. 匿名 2014/08/26(火) 23:56:23
飯島愛の
プラトニックセックス+25
-2
-
55. 匿名 2014/08/26(火) 23:56:39
結婚した時に出した、紀香魂
ちょうどその頃無職で暇だったので買ってしまった 後悔・・
割とすぐブックオフに売りました+13
-4
-
56. 匿名 2014/08/26(火) 23:57:43
有吉の
僕は性格悪くない
普通に面白かった+13
-2
-
57. 匿名 2014/08/27(水) 00:01:56
ふかわりょうのエッセイ
好きな人は楽しめると思う
黄金伝説のスケルトンハウスの事とか書いてあった+4
-1
-
58. 匿名 2014/08/27(水) 00:02:58
オードリー若林の「社会人大学人見知り学部 卒業見込」
+12
-2
-
59. 匿名 2014/08/27(水) 00:08:36
大泉さんのコレ!+19
-3
-
60. 匿名 2014/08/27(水) 00:11:38
段ボールで暮らしていたお笑い芸人の話。+14
-1
-
61. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:55
室井滋さんのエッセイはほとんど読みました。
作家さんのエッセイみたいでした。面白かった+25
-1
-
62. 匿名 2014/08/27(水) 00:21:39
立ち読みだけど、加藤晴彦の自伝+4
-2
-
63. 匿名 2014/08/27(水) 00:23:53
室井滋さんのエッセイはほとんど読みました。
作家さんのエッセイみたいでした。面白かった+7
-2
-
64. 匿名 2014/08/27(水) 00:27:13
これ。
職場の女子の間でけっこう回った。+15
-3
-
65. 匿名 2014/08/27(水) 00:42:38
インタビューASKA+3
-2
-
66. 匿名 2014/08/27(水) 00:45:39
内田篤人の「僕は自分が見たことしか信じない」+4
-3
-
67. 匿名 2014/08/27(水) 00:50:56
酒井若菜の 「心がおぼつかない夜に」
ブログ本です+4
-3
-
68. 匿名 2014/08/27(水) 01:01:16
飯島愛
石原真理子
安西ひろこ
鈴木オサム→ブスの瞳に恋してる
大島美幸
+6
-4
-
69. 匿名 2014/08/27(水) 01:04:38
デヴィ夫人の「デヴィ・スカルノ自伝」
夫人の生い立ちから軍事クーデターでのスカルノ大統領失脚とデヴィ夫人の亡命までの、アジア近代史としては興味深い内容でした
ダン池田の「芸能界 本日も反省の色ナシ」
非常にゲスい暴露本
中学時代になぜか近所の八百屋のおばちゃんがくれて、図書委員だったので学校に寄贈しました+11
-1
-
70. 匿名 2014/08/27(水) 01:06:28
杉本彩の自伝
家族関係がややこしいようですが、彼女の真面目さが伝わってきました。
+9
-1
-
71. 匿名 2014/08/27(水) 01:09:06
須藤元気
なかなか為になります
猫との生活書いた本もすんごく可愛かった+5
-1
-
72. 匿名 2014/08/27(水) 01:10:28
加藤成亮
ピンクとグレー
+5
-4
-
73. 匿名 2014/08/27(水) 01:20:11
本がベストセラーになってから、タレント?になった
乙武洋匡さんの五体不満足
+5
-3
-
74. 匿名 2014/08/27(水) 01:33:39
星野源
おもしろかったー+11
-2
-
75. 匿名 2014/08/27(水) 01:44:52
鬼龍院翔の自伝本
「ゴールデンボンバーのボーカルだけどなんか質問ある?」+7
-3
-
76. 匿名 2014/08/27(水) 01:47:29
誤字脱字が多いね
編集さん、仕事しなよ(笑)
+7
-7
-
77. 匿名 2014/08/27(水) 01:48:18
藤原紀香の
藤原主義+9
-3
-
78. 匿名 2014/08/27(水) 01:56:47
菊次郎とさき
昔していたドラマがおもしろくて本を読みました。+6
-1
-
79. 匿名 2014/08/27(水) 02:31:18
欽ちゃん+1
-0
-
80. 匿名 2014/08/27(水) 02:38:43
北 公次 ジャニー喜多川の暴露本+20
-0
-
81. 匿名 2014/08/27(水) 02:45:23
ぶすの瞳に恋してる だったかな、森三中の大島さんの旦那さんが書いたの。ゲラゲラ笑って、ちょっと泣けた。余談だけどここの夫婦には絶対子供が出来て欲しい!みーたん、むーたん、がんばれ。+17
-5
-
82. 匿名 2014/08/27(水) 03:07:26
さまぁ〜ずの悲しいダジャレ+4
-1
-
83. 匿名 2014/08/27(水) 03:10:05
片桐はいり
私のマトカ
さすが、おもしろかったです!+9
-1
-
84. 匿名 2014/08/27(水) 03:13:34
石田ゆり子さんの
「天然日和」「旅と小鳥と金木犀」
女優業より、エッセイストの方が向いてるんじゃないかって思うくらい、良かった
読んで以来、憧れの人に!+12
-1
-
85. 匿名 2014/08/27(水) 03:29:13
尾崎豊 普通の愛
+2
-1
-
86. 匿名 2014/08/27(水) 03:43:19
大久保佳代子 私、地味女。
わたし、ジミージョと読みます!
面白い!!おすすめです笑+9
-1
-
87. 匿名 2014/08/27(水) 03:47:09
ふかりょうの人の家で勝手に充電すんなよ+2
-0
-
88. 匿名 2014/08/27(水) 03:54:00
ピース又吉の東京百景+5
-0
-
89. 匿名 2014/08/27(水) 04:16:28
飯島愛の本当はバカだと思ってるんでしょ
ダンプ松本の題名忘れたけど芸能界暴露本
田中美佐子の本+2
-0
-
90. 匿名 2014/08/27(水) 04:31:02
奥田民生ショウ2+4
-0
-
91. 匿名 2014/08/27(水) 04:37:51
とんねるずの「天狗のホルマリン漬け」
夕焼けニャンニャン観て憲さんのファンだったので。+2
-0
-
92. 匿名 2014/08/27(水) 05:15:52
ピーコ
「片目を失って見えてきたもの」
+3
-0
-
93. 匿名 2014/08/27(水) 05:59:02
浜田雅功の『読め!』+7
-0
-
94. 匿名 2014/08/27(水) 06:12:00
田所浩二
王道を往く+1
-1
-
95. 匿名 2014/08/27(水) 06:23:18
武田久美子の本。ほとんど。
若い時から、媚びないしカッコいいと思ってましたが、
日本に戻ってきて、嫌になった。
40歳で、ハリウッドデビューの夢は、どうなったんですの?
書いたことさえ忘れてそうですね。+4
-0
-
96. 匿名 2014/08/27(水) 06:50:08
金子貴俊
僕が笑っている理由+1
-0
-
97. 匿名 2014/08/27(水) 07:10:38
杏のふむふむ+2
-1
-
98. 匿名 2014/08/27(水) 07:27:24
なすびの懸賞生活を綴った日記本
芸能人の本を買ったのはあれが初めてだった
+2
-0
-
99. 匿名 2014/08/27(水) 07:59:00
今井メロと小向美奈子、梅宮アンナの本
全然面白くなかった+0
-4
-
100. 匿名 2014/08/27(水) 08:39:56
岡田准一くんの「オカダのはなし」+7
-1
-
101. 匿名 2014/08/27(水) 08:44:44
とんねるず
「おいにい」
「天狗のホルマリン漬け」
+1
-0
-
102. 匿名 2014/08/27(水) 08:44:58
YOSHIKIの自叙伝みたいなやつ。笑
昔すぎてタイトルすら覚えてない。笑笑+1
-0
-
103. 匿名 2014/08/27(水) 09:31:40
さんまのからくりTVに 出てた
名物先生の、下地 敏夫先生
{下地先生の教え}
からくりTVで 下地先生知って
面白くて楽しい先生でもあるけど 人間味ある言葉が本当に良かったです。
+2
-1
-
104. 匿名 2014/08/27(水) 09:36:23
KREVAの 『 KREAM 』
+2
-1
-
105. 匿名 2014/08/27(水) 09:57:30
叶恭子お姉さんの出した本。借りて読んだからタイトル忘れました。
1(ワン)ブロックという言葉を妙に覚えてます。1千万円という意味です、くれる人がいたんです、確かw
+3
-0
-
106. 匿名 2014/08/27(水) 10:02:27
+6
-0
-
107. 匿名 2014/08/27(水) 10:15:43
+8
-1
-
108. 匿名 2014/08/27(水) 10:23:45
職業 田原俊彦
本当の自分の言葉で、丁寧に時間をかけて
書いたんだなぁ という事が伝わりました。
田原俊彦の違う一面がわかった気がしました。+7
-2
-
109. 匿名 2014/08/27(水) 10:34:12
長谷川理恵の本
私、どうかしてたのかな?
中2病だったのかな+3
-5
-
110. 匿名 2014/08/27(水) 12:10:04
ほんまでっかTVでお馴染みの金子哲雄さんの本。
余命宣告されても身内に迷惑をかけないように葬儀やら遺影やら料理やら全部用意して、最後まで仕事を楽しみ貫いていた姿勢に涙が…。
お世話になった人にお礼が言いたくて本を出版することも決めていたんだって。
他にもタレント本を読んだことあるけど、この本が一番印象深かったです
+6
-0
-
111. 匿名 2014/08/27(水) 13:46:15
タイトル忘れたけど、最初の結婚前の松田聖子さんの
「・・・色のタペストリー」
内容はよく覚えてる。
年上のマネージャーに「それとってよ」
と言ってしまっていた。なんという言葉遣いだろうか。
「すみません、それとって頂けますか」
というべきなのに。
郷ひろみさんを好きになって何が悪いんですか。
私のモノマネをする春やすこさん(?)は、かわいそうな人だと思います、とか。+1
-1
-
112. 匿名 2014/08/27(水) 14:26:27
片桐はいりのエッセイ。
個性派女優としてしか知らなかったから本出しててびっくりした。
「グアテマラの弟」がおすすめ。
読みやすくてほっこりする。+3
-0
-
113. 匿名 2014/08/27(水) 15:26:20
トシの本、もう発売されてたんだ。買おうかな。+1
-0
-
114. 匿名 2014/08/27(水) 16:54:34
ヒロシのとホームレス中学生+0
-0
-
115. 匿名 2014/08/27(水) 20:03:20
昔、古本屋で若かりし頃の羽賀研二の自叙伝を30円で買いました。それなりに面白かったけど、まさか十数年後に逮捕されるとは。
とっくに捨ててしまったけどまた読みたいです(笑)+2
-1
-
116. 匿名 2014/08/27(水) 20:12:23
ハダカの美奈子
一通り読んで気分悪くなったんでソッコーBOOK・OFF行き(´・ω・`)+0
-3
-
117. 匿名 2014/08/27(水) 20:39:45
猿岩石日記+2
-0
-
118. 匿名 2014/08/27(水) 21:32:50
堺雅人のエッセイ1巻
半沢とかリーガルハイ流行る前の発行。ゆるくて飄々とした人格が出てて、好きだったなぁ〜。ジャージの二人とか。+3
-0
-
119. 匿名 2014/08/27(水) 21:46:37
志村けんの変なおじさん
しむけんブームがあった高校生の時買いました。
クラスメートから貸してって何人か言われました(笑)
内容はよく覚えてないけど、絶対こけると言われていた月曜8時のバラエティー枠を成功させたこと、ダチョウ倶楽部は個人の仕事の給料でも3人で割るからずっと仲良く続けられてる‥などわりと真面目な人なんだな~
て内容でした(笑)+0
-0
-
120. 匿名 2014/08/27(水) 22:30:21
田辺誠一の
『眠らないひつじ』+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する