-
1. 匿名 2018/11/30(金) 20:07:17
週4でパートをしていますが
シフトの変更を前日に
ラインや電話で言われる事があります
ぜひ改善して欲しいです。
+178
-2
-
2. 匿名 2018/11/30(金) 20:07:36
給料
+220
-1
-
3. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:00
忘年会はいらない+297
-4
-
4. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:13
局が死ぬ+47
-13
-
5. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:16
人数増やせ!+199
-0
-
6. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:16
居ない人の悪口+223
-2
-
7. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:26
パワハラ一択!+120
-3
-
8. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:30
休憩室でバカ笑いするバカ女ども
消えれ+162
-8
-
9. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:45
今時男女共用のトイレ+201
-0
-
10. 匿名 2018/11/30(金) 20:09:01
あのババアが死んでくれたらそれでいい+113
-6
-
11. 匿名 2018/11/30(金) 20:09:34
フルタイムで働いてほしいなら正社員にしてください+215
-2
-
12. 匿名 2018/11/30(金) 20:09:34
上司によって言ってる事が違う。同じ人でももう一度聞くと違う事言ったりする…
何を信じればいいの!+179
-0
-
13. 匿名 2018/11/30(金) 20:09:36
ラジオ消して
うるさい+31
-6
-
14. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:01
トップ全員を変えてほしい+141
-0
-
15. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:06
噂話。
全てに満たされてないんだなー
と可哀想に見下してる+115
-2
-
16. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:30
手が離せない状況でも会社の電話に出るのは女の役目っていう古臭い意識。+215
-0
-
17. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:34
始業時間前の朝礼やめて+171
-1
-
18. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:35
役付きの偉い人が遅刻魔な事
労働基準法に抵触する事がたくさんある事💣+64
-2
-
19. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:06
休憩室でデカイ声で喋る奴ら
周りに人が居ようがお構いなしに喋りまくるバカ女
出て行け+114
-4
-
20. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:10
寝てるジジイ
生活残業する人
この2人居なくなったらストレスも減る+67
-2
-
21. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:20
爪切りは家でしてこい!+133
-2
-
22. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:21
思い付きでいろいろ言うワンマン園長
世代交代してほしい+41
-0
-
23. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:35
時間外に会議やるのやめて欲しい
定時で帰りたい+116
-0
-
24. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:45
加湿器かってほしいー+41
-1
-
25. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:45
仕事しないオヤジやめさせて。
そーゆー奴ほど
口だけ達者。
パワハラ。セクハラ。+93
-0
-
26. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:39
残業代の未払い
第1・第3土曜日出勤
有給取らせない+52
-0
-
27. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:49
パソコンで資料作成とかしていたら、2日に1回のペースで後ろから脇腹ツンってしてくるおっさん
別の部署へ異動にしたい+62
-1
-
28. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:50
土曜日も時給上げてほしい+61
-0
-
29. 匿名 2018/11/30(金) 20:14:10
タイムカード押してから私用の外出で3時間抜ける人って午後出勤にすればいいのに。+73
-0
-
30. 匿名 2018/11/30(金) 20:14:34
連絡事項を見ました、に押印すること
今時…+99
-5
-
31. 匿名 2018/11/30(金) 20:14:54
休憩がない
昼食はジジババの世話をしながらかき込む
@介護施設+63
-1
-
32. 匿名 2018/11/30(金) 20:14:56
女上司
決断力なさすぎ!
指示があやふやで、仕事が進まない!+22
-3
-
33. 匿名 2018/11/30(金) 20:15:25
暗黙のタバコ休憩+102
-4
-
34. 匿名 2018/11/30(金) 20:15:27
社員食堂でのある連中
テーブルバンバン叩いてバカ笑い
うるさ過ぎ。出禁にしてくれ!+27
-0
-
35. 匿名 2018/11/30(金) 20:15:45
大学事務、すみませんが学生さんの親に!
「講義に出るよう指導して下さい。家でごろごろして大学に行かないんです」
その指導は親の仕事です+150
-2
-
36. 匿名 2018/11/30(金) 20:16:10
何故退職者が多いのか
それはいじめの主犯格を野放しにしているせい。
今年に入って何人が退職していったか半年経ってカウントするのをやめた。
大手スーパーさん。あなたの店のことだよ。
説明会開くなら(いじめすることが生き甲斐のパート○○部門の○○さん。)くらい説明してあげれば退職手続きの手間も省けるかと思いまーす。
+77
-1
-
37. 匿名 2018/11/30(金) 20:16:44
仕事してないのに給料出すな!一生懸命働いてるのにバカらしくなる!+94
-0
-
38. 匿名 2018/11/30(金) 20:17:08
山下さんのイスの破れている所を直してあげてほしい+141
-1
-
39. 匿名 2018/11/30(金) 20:17:26
女性社員にお茶出しさせる。
後輩男性が先輩女性(総合職)にお茶出しを頼む異常さよ。+114
-1
-
40. 匿名 2018/11/30(金) 20:18:37
着替えの時間を勤務時間に入れない
これは法律違反なのでは・・・
なぜか古株パートのおばちゃんたちがブラック脳で、そんなの労働時間じゃないわよみたいに言ってるけど、昭和生まれの価値観なのだろうか+94
-11
-
41. 匿名 2018/11/30(金) 20:19:01
年休申請出したのに、無能上司によって処理を忘れられる
控えを出せ!
+25
-0
-
42. 匿名 2018/11/30(金) 20:19:14
いちいちひとの彼氏のことについて私はこういう人だからこういう性格の人が向いてるとか、
休みの日何してるのとか、美容院の頻度とか、メイクのこととか、いちいちいちいち聞いてくる独身のおっさん。
マジでセクハラだから。訴えたろかって思う。
きもいわー!仕事教えてもらわなくちゃいけないし冷たくできないし。
はぁー、きもい。+20
-0
-
43. 匿名 2018/11/30(金) 20:20:10
パワハラ上司の首切り!!
+18
-0
-
44. 匿名 2018/11/30(金) 20:20:49
1日ずっーと雑談してるやつ。
黙ったら死ぬんかってくらいずっーと会話してる。
なんでお前は事務職なの?+110
-0
-
45. 匿名 2018/11/30(金) 20:21:13
妄想で私の事を悪く
あーだこーだ言うお局!
そんなに私に興味ある??
お局辞めて欲しい+42
-1
-
46. 匿名 2018/11/30(金) 20:21:43
残業するなと言うなら 新鮮で 大きめなのを仕入れて!! そして幹部!!
机に座って 暇そうに携帯いじってるなら
現場の手伝いしろ!+23
-0
-
47. 匿名 2018/11/30(金) 20:22:26
ヘタクソな店内放送
声が割れてうるさいしイライラする+14
-0
-
48. 匿名 2018/11/30(金) 20:22:54
>>40
アラフォーですが、私の感覚だと「着替えタイム=勤務時間内」
ところが50代のお局感覚だと「着替えタイム=勤務時間外」
これ、何度もお局とケンカした
結局上司に確認して「着替えタイムは勤務時間内なので、タイムカードを切ってから着替えて下さい。デスクには始業10分前にはついて下さい」って周知してもらい、終わった+39
-3
-
49. 匿名 2018/11/30(金) 20:24:04
虚言癖の上司がいること。
+12
-0
-
50. 匿名 2018/11/30(金) 20:24:19
お局。
仕事出来るのに陰湿で何人もの退職者出したし、日々機嫌が違うから職場の雰囲気悪い。
今精神的に病んで休んでるけど、みんなはもう出てこなくていいって思ってるよ。+54
-1
-
51. 匿名 2018/11/30(金) 20:24:54
終業時間から30分は残業がつかないこと。
残業する場合は、まず休憩を30分とらなくてはいけない法律らしいけれど、そんな休憩取るくらいなら早く帰りたいし、取引先からギリギリで連絡来て、そのまま打ち合わせ長引いて残業することだってザラ。
サビ残させたいだけですよね?+54
-0
-
52. 匿名 2018/11/30(金) 20:26:47
聞こえる声で悪口言ってる古株のおばちゃん+26
-0
-
53. 匿名 2018/11/30(金) 20:26:58
毎年社長に各部署からバレンタインチョコあげる風習なくしてください+46
-0
-
54. 匿名 2018/11/30(金) 20:28:08
勤務時間中に
寝るな!お菓子だらだら食べるな!離席ばっかしてサボるな!
+14
-0
-
55. 匿名 2018/11/30(金) 20:28:25
>>40
最近は制服着替えるのも、仕事の時間だと見なされるところ増えてきたよね。
うちの会社も今年からそうなって喜んでいたら、家族の転勤で転籍になって、別グループのほうは昔のままだった…。しかも女子更衣室が遠い!!+21
-0
-
56. 匿名 2018/11/30(金) 20:28:56
活気が無さすぎる
報連相がなさすぎる
無能なくせに勘違い甚だしい上司+21
-0
-
57. 匿名 2018/11/30(金) 20:29:40
有給休暇 とりずらい環境
+38
-0
-
58. 匿名 2018/11/30(金) 20:29:45
>>48
なるほど、バブル世代から上に多い考え方なのかもしれないですね
何度上司に言ってもはぐらかされるというか、上司がおばちゃんたちのパワーに圧倒されて何も言えないような感じです・・・
他にもいろいろあって転職を考え中です+8
-0
-
59. 匿名 2018/11/30(金) 20:31:58
サボってばかりいるやつらが、なぜかもてはやされてる環境。+51
-0
-
60. 匿名 2018/11/30(金) 20:32:07
有給ください+20
-0
-
61. 匿名 2018/11/30(金) 20:33:58
仕事出来なくても周りから助けられる奴、ウザすぎる。+30
-2
-
62. 匿名 2018/11/30(金) 20:34:09
周りにブスな貧弱なキモイ男ばっかり。若いイケメンはいませんかぁー。+9
-7
-
63. 匿名 2018/11/30(金) 20:34:09
説明がない上に、マニュアルもあまりないこと。
マニュアルがあっても、メールで管理しているだけ。
なので新しく入った人は誰かに頼んで、マニュアルを見せてもらわないといけない。
こないだは、とあるマニュアルがうちになかったため、遠い支社に連絡して、社内便で1週間後紙媒体のものが届いた。
仕事にならない。勘弁してほしい。+20
-0
-
64. 匿名 2018/11/30(金) 20:34:51
>>40
福祉施設だけど、タイムカードは着替えて現場に出られるようになってから押すもんだって言われた
勤務時間=現場での支援の時間
もちろんその他の書類作成などの雑務は現場にいるときはできない
夜勤のときやるのが基本だけど、いつも平和な夜であるわけがなく、結局サービス残業だった
辞めたけど、福祉の業界なんてどこもそんなもんらしい+13
-1
-
65. 匿名 2018/11/30(金) 20:36:39
ベテランやコネのある人達への忖度や依怙贔屓をする上層部を一掃して欲しい+21
-0
-
66. 匿名 2018/11/30(金) 20:37:02
無責任族の意識改革+9
-0
-
67. 匿名 2018/11/30(金) 20:37:26
昼休みを丸々とったり定時で帰ったりしたら裏切り者みたいな雰囲気。
+65
-1
-
68. 匿名 2018/11/30(金) 20:37:28
ワキガの人!手術すればいいのにー。ビルの一室の締め切った事務所だから匂いがこもる!+13
-4
-
69. 匿名 2018/11/30(金) 20:38:03
文句言うくせに何も行動できない職員たち
+20
-0
-
70. 匿名 2018/11/30(金) 20:38:20
バブルのおじさん要りません。
+8
-1
-
71. 匿名 2018/11/30(金) 20:38:21
もったシステムを簡単に無駄がないようにしてほしい。
そうすれば定時で帰れる。無駄が多い。+12
-1
-
72. 匿名 2018/11/30(金) 20:38:37
ねぇ、耳掃除を何で会社でするわけ?+25
-0
-
73. 匿名 2018/11/30(金) 20:39:45
する必要ない仕事をふっかけてくるな!+13
-0
-
74. 匿名 2018/11/30(金) 20:39:58
職場環境
上が現場任せ。
だから新人がすぐ辞めていくんだよ。+43
-0
-
75. 匿名 2018/11/30(金) 20:40:54
ボーナス出さないクセに毎週末経費で飲み歩く社長とその下僕+20
-0
-
76. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:01
産休取った人の仕事がそのまま私の仕事になった。元々の仕事もあるし、負担増えた分、給料も上げて~❗+41
-0
-
77. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:15
向上心をもて!もっと積極的に!って総務のわたしに言われても。そういう働き方しない選択したから事務職なのに。+34
-5
-
78. 匿名 2018/11/30(金) 20:42:07
職種違うから忙しさは違って当たり前なのに営業が事務は暇そうとか言ってくるのむかつく。何も知らないくせに。+52
-3
-
79. 匿名 2018/11/30(金) 20:43:15
件数、件数、処理件数。
うるさい!
難しい案件を避けるな!お前がやれ!+8
-0
-
80. 匿名 2018/11/30(金) 20:44:03
>>15
仕事もしないでキョロキョロ人間ウォッチ、あっちでベラベラこっちでベラベラ…
恐ろしいほど職員のプライベートに詳しい、自分のプライベートはひた隠し。
生き様が顔に出てるのか、すごい卑屈ブスなババア+52
-0
-
81. 匿名 2018/11/30(金) 20:44:30
>>74
うちは逆で困る。現場知らない社長が下手に口出す
客から信頼されてたところで急に担当変えて客が混乱してる。それで仕事無くなった事もある+7
-0
-
82. 匿名 2018/11/30(金) 20:44:41
冷暖房節約しすぎて、夏暑いし冬寒い。+23
-1
-
83. 匿名 2018/11/30(金) 20:46:43
>>78
昔、営業の人が事務に異動になった時に初めて
事務ってめちゃくちゃ忙しいってこと初めて知ったわとかほざいてたわ。+23
-1
-
84. 匿名 2018/11/30(金) 20:47:18
>>38
山下さんwきっといい人+39
-0
-
85. 匿名 2018/11/30(金) 20:47:41
背中で黒板の文字を隠すな!
+1
-0
-
86. 匿名 2018/11/30(金) 20:48:04
>>30
同感。しかもうちの職場なんかキャンパスノートに書いた連絡事項に押印だから。+9
-0
-
87. 匿名 2018/11/30(金) 20:48:43
雑用は当番制にしてください
絶対に物品補充しない人ってなんなの?+68
-0
-
88. 匿名 2018/11/30(金) 20:51:24
役職無関係に、勤続年数によって給料が上がる仕組みをどうにかして欲しい。仕事しないで一日中会社のパソコンで家族旅行の行き先やブランドバッグを呑気に調べてるお局が、年収1000万余裕で超えてる。+20
-0
-
89. 匿名 2018/11/30(金) 20:51:58
残業中、1分でも早く終わらせようと必死な私に話しかけてくる上司…空気よめ。+42
-0
-
90. 匿名 2018/11/30(金) 20:52:19
>>24
うちのオフィス、立派な加湿器が二台もあるけど、水換えがめんどくさくて(女子社員の仕事が増える)何年も使ってないよw+21
-0
-
91. 匿名 2018/11/30(金) 20:53:19
虐めしたら即解雇。+17
-0
-
92. 匿名 2018/11/30(金) 20:56:44
お局ってなんで日本全国に生息してんの?
一人一人は違う人なのに、こうも生態が同じなんてキモチワルイ。
ほんとゴキブリ。+50
-1
-
93. 匿名 2018/11/30(金) 20:59:24
>>77
あなたは正社員?
今のご時世、そういう人は派遣か、せいぜいパートで十分なんだよ。+5
-11
-
94. 匿名 2018/11/30(金) 21:01:34
事務所で悪口大会
聞きたくないから事務所に入れない
入って捕まったら帰りたいのに帰れない
などの苦情が出てる。
いい年したジジイとババアが
悪口のターゲットを探してる
いい加減にしてほしい
+25
-0
-
95. 匿名 2018/11/30(金) 21:02:14
給料上げて欲しい。
セクハラ馬鹿常務をクビにしてほしい。
精神障害の馬鹿女をクビにしてほしい。
飲み会禁止。+14
-0
-
96. 匿名 2018/11/30(金) 21:06:03
勝手に会社のコンセントで私用の充電してる人って何なの!?
自分はしないので目撃したら腹立つ。
上司に見つからない様に姑息に隠してるのがムカつく!+10
-13
-
97. 匿名 2018/11/30(金) 21:07:47
同じ部屋に別部署があるんだけど
その部署の人達が毎日毎日、「おい、いい加減にしろよ?」「今の«ハイ»は嘘だよな?」「なんでこうなるかわかる?ーーーあ、はーい、どうせわかんないんでしょ?」
って、特定の人に対しネチネチ何時間も嫌味な叱り方していて、
うちの部署まで空気が悪くなってシーン…としてる
たまにはしゃいでてもその特定の人抜きにして明らかにアウェイにして楽しそうに話しつつ、こっちの部署まで話しかけて巻き込もうとするから、
うちの部署の人間は困惑ながらひたすらスルーする日々…+11
-0
-
98. 匿名 2018/11/30(金) 21:08:53
>>90
どんな新しい若者だらけの会社でもそう言う雑用って、女子社員の仕事って暗黙の了解になってることが多いよね
+15
-0
-
99. 匿名 2018/11/30(金) 21:10:41
え、着替えも勤務時間内なの!?
うち着替えどころか朝礼までも勤務時間開始前までにやれ言われてたよ!
最近朝礼はさすがに勤務時間内に変更されたけど。それ以外にも人件費人件費言われてるから短い勤務時間でも休憩入らされたりetc...
マジ◯◯ブラックだわ+17
-0
-
100. 匿名 2018/11/30(金) 21:12:49
正社員さん、もっと働いてー+21
-7
-
101. 匿名 2018/11/30(金) 21:15:23
トイレを男女別にしてほしい。
嫌すぎて辞めたいけど他が見つからなくて
辛いです。
面接のときにトイレは男女共用かどうか
聞いてもいいのでしょうか?
+35
-0
-
102. 匿名 2018/11/30(金) 21:17:02
職場の自分のデスクで爪切るのやめて…
しかもおっさん社員だけでなく女性社員もやるんだよ…+7
-0
-
103. 匿名 2018/11/30(金) 21:18:37
使った物を元の場所に戻してほしい。
さあ使おうかと思うとないから
毎回探さないといけなくて時間のムダ+19
-0
-
104. 匿名 2018/11/30(金) 21:18:42
LINE交換やめてほしい+42
-0
-
105. 匿名 2018/11/30(金) 21:20:14
ずっと気を使って、気を張って働いてるのに昼休みくらい「みんな仲良く」を強要せずに自由な時間としてほしい+46
-0
-
106. 匿名 2018/11/30(金) 21:20:58
出退勤の管理。
有給取り過ぎててもバレてない人や、
昼から出勤(13:00〜)なのに15時に出勤してくる人。遅刻してきたのに残業して残業代もらってる。それを管理できてない上司。
真面目に仕事してるこっちが馬鹿馬鹿しくなる。+28
-0
-
107. 匿名 2018/11/30(金) 21:21:07
ゴミ捨てたりトイレットペーパー替えたり
なくなったら補充したり等の雑用を
する人と全くしない人で分かれてるから
気づいた人がやるようにしてほしい。
その気の利かなさで
よく生きてこれたなって思うくらいひどい。
+46
-0
-
108. 匿名 2018/11/30(金) 21:21:38
ガッキーのドラマみたいに
監視カメラつけたら
ちゃんと働く人増えそう
悪口ばっかり言って怠けてる人がどれだけ多い事か+24
-0
-
109. 匿名 2018/11/30(金) 21:23:00
>>91
自己愛性人格障害、境界線人格障害の解雇または隔離+2
-2
-
110. 匿名 2018/11/30(金) 21:23:53
残業するなという雰囲気。
上司によく「早く帰れよ」と言われるけどだったらもっと仕事平等に振って。
こっちはバタバタしながらトイレ行くにも走って行って電話も取ってってしてるのに隣で優雅にコーヒー飲みながらおかし食べてネットサーフィンしてるお局。
邪魔だわ。+30
-0
-
111. 匿名 2018/11/30(金) 21:25:45
仕事をしたい人チーム
と
悪口言ったり社内の人間関係に興味ある人
(仕事よりコミュニケーション大好き)のチーム
を分けてほしい+31
-0
-
112. 匿名 2018/11/30(金) 21:27:43
有給取ってるのにしょうもないことで電話してくる先輩。
それ明日でよくない?ってことばっかり。
最近は有給でもいつ電話かかってくるかドキドキして全然休まらない。
ライン教えるんじゃなかった。+27
-0
-
113. 匿名 2018/11/30(金) 21:28:44
すみません>>112ですが、職場で改善してほしいことというよりお局の愚痴になってました。すみません。+2
-0
-
114. 匿名 2018/11/30(金) 21:28:55
仕事が遅い&帰っても誰も居ないから長時間いるオッさんのクセに忙しいアピールするから他の人にしわ寄せがいってる。それに気づかない無能上司+4
-0
-
115. 匿名 2018/11/30(金) 21:31:53
バレンタインデーのチョコくばり。
お姉さまがやらないのー?っていってくるらしいんだけど
自分でかってこいよ。
若いのつかうなや!自分は
500えんだしておわり+8
-0
-
116. 匿名 2018/11/30(金) 21:37:42
〇〇さんがいなかったから大変だったよと言われたり少し席を外すのに早く戻ってきてねとか言われること。
急な休みでもなんでもなくいつもその大変な事しているんですがとか戻ってきて欲しいならこっちの仕事も手伝ってよとか地味にストレス溜まる。
休憩時間ももう1人でいたい。
非正規で有給ないし休日出勤ありで振替ないしもう絶望感しかない。+11
-0
-
117. 匿名 2018/11/30(金) 21:38:32
うちの部署だけ何故か人が続かない。
長くても5年、短いと1年も経たずに辞めていく。
残業出ないし、仕事は山積みだし、給料は安いしで
モチベーション上がらないもんね。
私も来年辞めるけど。
向上心のある人はあの会社にはずっと居ないわ。+15
-1
-
118. 匿名 2018/11/30(金) 21:43:52
ダサいインストウルメンタルのBGMやめてくれ。
西友のようにピーターバラカンさん選曲のロックをかけてくれたら元気に働けるのに。+0
-0
-
119. 匿名 2018/11/30(金) 21:44:26
ヘルニアで動けないなら
辞めてください。
いつまでフォローしなきゃいけないんでしょうか?+13
-1
-
120. 匿名 2018/11/30(金) 21:44:27
パワハラのオッサンクビにしてくれ+8
-1
-
121. 匿名 2018/11/30(金) 21:45:08
グチグチグチグチ文句ばっかたれながら仕事するお局何とかしてくれ。+9
-0
-
122. 匿名 2018/11/30(金) 21:47:12
そりゃ、老害駆除。+10
-0
-
123. 匿名 2018/11/30(金) 21:50:09
朝っぱらから狭苦しい休憩所で古臭い全然知らん昔の曲歌われてもめんどくさいしイライラするだけなんで!😭休憩時間くらいゆっくりさせてくれ!+7
-0
-
124. 匿名 2018/11/30(金) 21:50:17
有給を消化させろ!+11
-0
-
125. 匿名 2018/11/30(金) 21:50:40
大して引き継ぎしてないのに
ひとりでハイやって!出来て当たり前!なんで出来ないの?
って、その態度ナニ?+24
-0
-
126. 匿名 2018/11/30(金) 21:50:40
休憩の時に保険の勧誘が来ない様にしてほしい+6
-1
-
127. 匿名 2018/11/30(金) 21:51:06
>>38
優しさがすごい+16
-0
-
128. 匿名 2018/11/30(金) 21:53:17
毎日10分前からの掃除。
時給発生しないし、その前に制服に着替えてないといけないしなんか納得いかない。
週イチくらいならいいけど、毎日は正直タダ働きさせすぎと思っちゃう。+9
-0
-
129. 匿名 2018/11/30(金) 21:53:36
オイシイ仕事は男ばかりに割り振られる+4
-0
-
130. 匿名 2018/11/30(金) 21:54:25
時給上げて~!
時給のわりに責任ありすぎなんですが。+21
-0
-
131. 匿名 2018/11/30(金) 21:57:20
ニヤニヤ笑いながら下ネタ
振ってくる若手男性社員
気持ち悪いし
セクハラだから辞めて+5
-0
-
132. 匿名 2018/11/30(金) 22:01:06
整理整頓してほしい。元にあった場所に戻さないから物が無くなることがしょっちゅう。+8
-0
-
133. 匿名 2018/11/30(金) 22:05:58
時給の割りに仕事内容が
多すぎる+26
-0
-
134. 匿名 2018/11/30(金) 22:08:27
現場を知らないおっさんたちが仕切るのやめてほしい!
使う什器を勝手に捨てたり作業スペースを削ったりとまともに仕事ができない!+8
-0
-
135. 匿名 2018/11/30(金) 22:10:39
12月になりますね。
販売ですが、年末の営業時間延長ってやめてほしい(-.-)
みんな連勤、残業続くのに早出しないといけないのしんどい。
申請もややこしくて面倒(-_-)+4
-0
-
136. 匿名 2018/11/30(金) 22:14:10
経費削減と言いながら無駄な出費をしてるとこ
+8
-0
-
137. 匿名 2018/11/30(金) 22:15:53
ブツブツひとりごと言いながら仕事する人。
人が電話している時に真後ろで大きい声で話すの止めてほしい。
周りお構いなしの人が多すぎて嫌になる…+19
-0
-
138. 匿名 2018/11/30(金) 22:17:03
使ったものは使った人が元の場所に戻す
ゴミは分別して捨てる
自分で出したゴミは自分で捨てる
小学生でも出来るよ!+13
-0
-
139. 匿名 2018/11/30(金) 22:21:14
総務にお菓子配りさせること
何でも屋さん扱いしないで自分で配って+17
-0
-
140. 匿名 2018/11/30(金) 22:22:50
お役所の真似して毎月プレミアムフライデー
「飲みニケーション」とかほざくなってw+9
-0
-
141. 匿名 2018/11/30(金) 22:24:09
有給取るとき理由聞かないで+25
-0
-
142. 匿名 2018/11/30(金) 22:26:20
ゴミの分別くらいして欲しい
大人なんだから+12
-0
-
143. 匿名 2018/11/30(金) 22:28:11
>>48
ん?
タイムカード切ってから着替えたら時間外じゃない?
朝の話?タイムカードを押してからってこと?+2
-0
-
144. 匿名 2018/11/30(金) 22:29:57
フルネームが載った名札をつけること
今どきフルネームを客に知らせる意味がわからん
名字だけでいいじゃんと思う+39
-0
-
145. 匿名 2018/11/30(金) 22:31:42
>>117
1年続いてるなら長いと思っちゃう私はおかしいのか。+1
-0
-
146. 匿名 2018/11/30(金) 22:40:11
給料が安い
+7
-0
-
147. 匿名 2018/11/30(金) 22:40:39
未だに分煙されておらず吸いたい人が吸いたい時にタバコを吸うので分煙とタバコは休憩時間の時だけにして欲しい!
「俺タバコ吸うから後やっといて」っておかしくないですか?
仕事してる人の隣でタバコもくもくおかしくないですか?+11
-0
-
148. 匿名 2018/11/30(金) 22:40:58
時短を小3まで取らせて!3歳は短すぎる!!+9
-10
-
149. 匿名 2018/11/30(金) 22:41:58
仕事しない人がたくさん給料もらって真面目にやってる人の給料が低い事+20
-0
-
150. 匿名 2018/11/30(金) 22:42:01
業者と雑談してるお局と
時給がかわらないのは
おかしい
世間話してないで仕事して+9
-0
-
151. 匿名 2018/11/30(金) 22:46:32
声の大きいキツイ自己中女のリストラ。+12
-0
-
152. 匿名 2018/11/30(金) 22:55:48
店長変えて。+5
-0
-
153. 匿名 2018/11/30(金) 22:59:13
>>78
私も事務だから分かるけど、本当にムカつくよね。
だったらお前これ電話とりつつ、来客対応もしながら社員の話も聞きながら、時間内に全部やってみやがれ!って思うわ。
事務員て立場が低いよね。事務にも色々あるのに、一括りに『事務=楽、暇』って言われるのムカつく。+24
-1
-
154. 匿名 2018/11/30(金) 23:05:33
私の職場
女性9割なのに
汚物いれがありません。
持ち帰りか、オムツ処理場まで持っていくか。
上司←男に 購入して欲しいと伝えたが
笑って終わりだった。
自費での購入でも構わないけど 閉経した人でボックス置くのを嫌がる人がいるから
買えずにいる。
会社がおかしいと思う。+46
-0
-
155. 匿名 2018/11/30(金) 23:07:15
始業時間前のラジオ体操、朝礼辞めてください+4
-1
-
156. 匿名 2018/11/30(金) 23:12:16
人員不足どうにかして
年末年始出勤するから時給あげて+7
-0
-
157. 匿名 2018/11/30(金) 23:17:35
スーパーのバイトだけど、制服
ブラウスとエプロンがすごくダサい
本当にダサい+8
-1
-
158. 匿名 2018/11/30(金) 23:17:44
働かない上司
給料どろぼう+17
-0
-
159. 匿名 2018/11/30(金) 23:34:57
非常識なみやもとさんにみんな困ってる+4
-2
-
160. 匿名 2018/11/30(金) 23:36:04
急用が入った人が早退するからって、その日に休んでる人に「今すぐ来てほしい」って言うのやめてほしい。休みなのに気持ちが休まらない…
いる人でどうにかして~。+34
-0
-
161. 匿名 2018/11/30(金) 23:37:08
面接する人が言う事と現場は違うから、入ってきた人が戸惑いや相違があるところ+9
-0
-
162. 匿名 2018/11/30(金) 23:38:49
>>150
お局って自己愛性人格障害が多いんだろうな+6
-0
-
163. 匿名 2018/11/30(金) 23:39:01
土日祝日と平日の時給が同じっておかしいと思う。少し差をつけてほしい。+24
-2
-
164. 匿名 2018/11/30(金) 23:40:58
節目節目の飲み会。
飲みたいでしょう?とかきいてくるが、飲めないし、飲み会の雰囲気が嫌いです。女性なのに下品な下ネタ言う人いるし。全員参加で飲みたい!とか天真爛漫にいってくるけど、それはただの自己満足です。嫌だと思う人がいると想像もしないんだろうなあ。+19
-1
-
165. 匿名 2018/11/30(金) 23:48:55
いくら新人とはいへ経験者なのに、全く使えない職員を入れてくる。
本当、病気だよね?あの人…と誰もが認める精神的におかしな職員ばかり入れてくる。しかも、入ったら入ったで上司は忙しいからか知らないけど、責任放棄して指導は現場に丸投げ…。
もういい加減、こっちがおかしくなりそう。限界です。転職先探そうと思ってる。+9
-0
-
166. 匿名 2018/11/30(金) 23:51:32
定時後の電話+9
-0
-
167. 匿名 2018/11/30(金) 23:51:33
>>162
自己愛性人格障害じゃないかって思う新人に悩まされてるので
年は関係ない・・・
+1
-0
-
168. 匿名 2018/11/30(金) 23:54:01
自分のスマホで仕事の電話をしてる。
料金は自腹+18
-0
-
169. 匿名 2018/11/30(金) 23:56:32
早く戻ってくるからーと休職した構ってちゃんが、どうか私がいる間は戻ってきませんように。+5
-0
-
170. 匿名 2018/11/30(金) 23:59:29
子どもの怪我や熱で休暇をとりたいと言うと、仕事に支障がなければいいよと必ず言う上司。当たり前だよね、そんなの。いちいちきくな、嫌味ったらしい。それに、熱出して吐いてるのにほっとけっての?夫は単身赴任なのに、誰が病院つれてくと思ってるわけ?計画的に休暇をとっても、子どもの関係だよね、と聞いてくるし。子ども以外にわたしがゆっくりしたいと思っちゃだめなわけ?
と、不満が募っています。+12
-6
-
171. 匿名 2018/12/01(土) 00:10:27
ひまなのに仕事を選ぶ人
デスクが汚い人
新人、ベテランに関係なく嫌です。+16
-0
-
172. 匿名 2018/12/01(土) 00:17:27
休憩室がほしい。
寒い中外でお昼ご飯はツライ。+17
-0
-
173. 匿名 2018/12/01(土) 00:17:31
座ってばっかりで仕事しないバカは
辞めさせてほしい!
あいつの分がこっちにまわってくるから
マジでうざいんですけど!
ほんとムカつく!+8
-1
-
174. 匿名 2018/12/01(土) 00:34:21
シフト作り下手。週5日と思えば謎の3連休だったりでバランス悪い+13
-1
-
175. 匿名 2018/12/01(土) 00:43:04
数種類仕事があって、固定でやらせればいいのに、いろんな人にやらせるからみんなやり方忘れたり凡ミス連発…
結局時間かかってる…+3
-3
-
176. 匿名 2018/12/01(土) 00:47:38
>>1
急に休む人がいるんでは?毎回同じ人だったりするよね。多い人だと月数回とか。勝手な人がパート仲間だと困りますね。+2
-0
-
177. 匿名 2018/12/01(土) 00:48:34
仕事量にバラつきがあり過ぎ+9
-0
-
178. 匿名 2018/12/01(土) 01:32:41
給茶機の水入替え当番。
内勤の事務だけにまわってくるけど給茶機一度も使ったことないし使う人だけで回してほしい。+8
-1
-
179. 匿名 2018/12/01(土) 01:42:24
空調を直してください!
夏暑くて冬寒いです+9
-0
-
180. 匿名 2018/12/01(土) 02:02:14
意味のない防災訓練
応急処置や消化器訓練どころかお客様への声かけや誘導を教わることもない
ダラダラと外に出て偉い人の話聞いて終了
+8
-0
-
181. 匿名 2018/12/01(土) 02:09:20
上司が臭い!臭すぎる!
風呂に入れ!+9
-0
-
182. 匿名 2018/12/01(土) 02:59:48
実際セクハラ注意できる上司がいない。
もしくは上司がセクハラしてくる。
どーにかして+5
-0
-
183. 匿名 2018/12/01(土) 04:24:26
経理がどっちかは絶対出勤しなきゃいけない制度。
土日休みたい。
+2
-0
-
184. 匿名 2018/12/01(土) 05:39:12
毎日休みにしてほしい+4
-2
-
185. 匿名 2018/12/01(土) 05:56:54
出勤する度に人の悪口言うおばさん
その人が来ると嫌な気持ちになる+10
-0
-
186. 匿名 2018/12/01(土) 07:29:41
ロッカールームをパートだけで当番決めて掃除しろということ。
社員さんも使ってるのになぜパートだけ?!+9
-2
-
187. 匿名 2018/12/01(土) 08:01:38
キャバクラだけど
一週間前にシフト変更お願いしたのにシカトされた+1
-2
-
188. 匿名 2018/12/01(土) 08:14:26
20年正社員として勤務していますが残業がない月は手取りで13万5千円ほどです。転職が不利な年齢なのでここまできてしまったけど考えよう。+4
-0
-
189. 匿名 2018/12/01(土) 08:19:06
辞めると言えない雰囲気+1
-1
-
190. 匿名 2018/12/01(土) 08:23:18
>>92
私の会社のお局はこれにぴったり該当するよ。自己愛性人格障害の特徴と原因|症状チェックリスト - 神戸のトラウマケア専門『こころのえ』カウンセリングwww.kokoro-ashiya.com自己愛性人格障害の特徴、原因、チェック、無関心型、過敏型、コフートの自己心理学、自己愛の病理について載せています。自己愛性パーソナリティ障害の人は、虐待などの悪い環境で育っているので、歪んだ自己愛の世界で生きています。子どもは母親の眼差しを見て自...
+3
-0
-
191. 匿名 2018/12/01(土) 08:32:06
薬剤師の性格+1
-0
-
192. 匿名 2018/12/01(土) 09:16:11
きちんと隔離された喫煙所を作って欲しい
今時 外で喫煙て吸わない側からするとかなり迷惑だし邪魔+5
-0
-
193. 匿名 2018/12/01(土) 09:20:26
正社員増やして
パートにスキルアップ求めたり責任ある仕事押し付けないでもらいたい+11
-1
-
194. 匿名 2018/12/01(土) 09:53:23
40代の既婚男性が毎朝デスクで朝食をとること
朝から臭いが気になるし、家で食べて来いと思う+3
-0
-
195. 匿名 2018/12/01(土) 10:01:38
接客業
カレンダー通りにしっかり休むお局おばさん全員抹殺して欲しい
居心地良過ぎておばさん誰も辞めない
+5
-0
-
196. 匿名 2018/12/01(土) 10:03:37
薬剤師ババア
プライド高すぎなんだよ+1
-0
-
197. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:37
女性トイレが1個しかない、増設してほしい
朝並んでてつらい
この前1個しかないトイレが故障したら「近くのコンビニ使って下さい」って…
何も買わないのにトイレだけ使わせてもらうの嫌なんだけど…
+8
-0
-
198. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:48
ずる休みをする派遣を切ってほしい。+3
-0
-
199. 匿名 2018/12/01(土) 11:01:46
所在地。
駅からバスって遠すぎる。+1
-0
-
200. 匿名 2018/12/01(土) 11:06:09
シャチハタ印不可っていつの時代かと思う
見ましたの印鑑くらいシャチハタでいいじゃん+6
-0
-
201. 匿名 2018/12/01(土) 11:25:35
会社の制服の上着がペラペラで
寒すぎる
外の移動があるのだから
重ね着したいけれど
独特の臭いがつくのも嫌だし
仕事しやすい服を選ぶ時間も
お金ももったいない+3
-0
-
202. 匿名 2018/12/01(土) 11:48:09
園長消えてほしい。+1
-0
-
203. 匿名 2018/12/01(土) 11:48:47
客がその日の日付を書き忘れていただけでも毎回上司に報告して、客に電話を入れて家まで出向いて日付を書いてもらわなければいけない事。
客側もこちら側も面倒なだけ。+0
-0
-
204. 匿名 2018/12/01(土) 11:56:17
データで配布してるのにさらに紙でも配布してる
仕訳するのめんどいから紙配布なんてやめちまえ
資源と労力の無駄!+4
-0
-
205. 匿名 2018/12/01(土) 12:00:02
会社の電話使いにくい
着信の優先順位あって下位だと代理応答になる
タイミング重なると内線や転送を間違えてとっちゃって嫌な顔される
しゃあないやん電話機能がくそなんや+2
-0
-
206. 匿名 2018/12/01(土) 12:04:03
暇すぎる
何のためにいるのかわからない
暇で給料でるなんて最高って思える人間ではないので辛い1日が長い+8
-3
-
207. 匿名 2018/12/01(土) 12:15:47
>>186
社員には社員の仕事があるし、それがパートさんの仕事と決められているなら仕方ないのでは?
掃除は勤務外にやれというなら、それはおかしいと言っていいと思う。+7
-2
-
208. 匿名 2018/12/01(土) 12:16:02
寒い 寒すぎる
社長がケチで暖房つけてくれなくて温風が出るのも撤去されたし 最悪+6
-0
-
209. 匿名 2018/12/01(土) 12:21:04
しょっちゅうミスする奴はミスおこした回数ごとにペナルティ与えて欲しい。
本人に仕事出来ない自覚無いから毎日の様にミス発生して色んな人が迷惑してる。
本当に勘弁して欲しい!+8
-5
-
210. 匿名 2018/12/01(土) 12:21:14
私は営業で外回りの仕事が多いのですが、
事務員さんに「いつも、外出してサボってますよね~」と嫌み言われてキレました!!
お前が帰った後、資料作成とかの仕事してんだよ!!
給与が良いのも売上げがいいからだよ!!ほんっとにふざけんな!!
+6
-1
-
211. 匿名 2018/12/01(土) 12:36:49
トイレ共有
仕事の始まる15分前に出勤して掃除
お茶出し、お昼の準備に片付け、
電話には2コールまでに出る
郵便や配達の準備や受け取り
頂き物は女性社員が男性社員から先に順に配る
物品購入、届出には「申し訳ございませんが、お願い申し上げます」の一言が必須記入
有休自体が無い
男尊女卑
オワコン
+8
-1
-
212. 匿名 2018/12/01(土) 12:39:04
仕事出来ない・しない人(社員、派遣関わらず)に合わせて普通に仕事する人達を付き合わせないで欲しい。うちの部長のお人好し人事にはうんざりしてる。+7
-0
-
213. 匿名 2018/12/01(土) 13:35:53
40歳独身デブスババアの勤務中の韓流アイドル動画視聴+3
-2
-
214. 匿名 2018/12/01(土) 13:43:49
休日出勤が強制的。
順番にまわってくる当番に当たると1時間ほど早く出社して掃除やらお茶の準備をしなくちゃいけない。もちろんその時間は仕事じゃないので無給。これいいの?+3
-1
-
215. 匿名 2018/12/01(土) 13:58:29
更衣室が埃だらけ
掃除の習慣がないらしい 壁にまで埃積もってるけど?!
トイレ1つで鍵かけても力ずくで開く造りだから落ち着いて用を足せない 二回ほど実際開けられたし
床も剥がれまくってて慣れない頃はこけそうになった
いろいろ原始的でミスしてもこちらのせいにされる
もう病んできた+3
-0
-
216. 匿名 2018/12/01(土) 15:22:24
私が若い頃はもっと厳しかったと言う理由の元のパワハラ
ただ性格悪いだけ
自分がやられて嫌だった事を後輩にするなよ
だからアラフォーになっても売れ残りなんだよ
+6
-0
-
217. 匿名 2018/12/01(土) 15:51:49
本社勤務だからって
子会社のパートを見下して
良いわけじゃない
態度に出しすぎ
挨拶くらいしたら+3
-1
-
218. 匿名 2018/12/01(土) 16:34:22 ID:Zb6XhTtxlO
喫煙所をにおわなくしてほしい。
吸わない人にとっては、タバコのにおいはくさすぎる+2
-0
-
219. 匿名 2018/12/01(土) 17:12:05
>>211
労基に匿名電話したら?+3
-0
-
220. 匿名 2018/12/01(土) 17:24:12
社長も上司も酔うとセクハラレベルに気に入った女子社員を口説く。そんなだから普段から気に入った女子社員の話を普段から鵜呑みにしてる。
その女の勘違いでキレ気味の態度をされたのでえ?と驚いてたら、上司がまあまあと仲裁に勝手に入ってきて相手が勘違いだと知って上司に謝ってた。謝る相手が違うだろ?何両成敗ヨシヨシみたいな態度してんの?+0
-0
-
221. 匿名 2018/12/01(土) 18:02:22
朝のラジオ体操。
残業は偉い、頑張ってるという風潮。
私は帰りますよ定時で。くだらねー男社会。+5
-0
-
222. 匿名 2018/12/01(土) 18:18:05
急成長した会社だから今のところ待遇は悪くないけど人間関係がすごくドロドロしてる
何をしても揚げ足とりなんでも悪い方にとらえられて悪く言われる。私は強いんだ!っていばりたいババァとババァに嫌われたくなくて必死にいじめに加担する若い女をなんとかしてくれ+2
-0
-
223. 匿名 2018/12/01(土) 18:30:24
時給下げてもらって良いからちゃんとした研修期間を設けてほしい。
とりあえずやって怒られて覚えてる。
何をするにも社員の目を気にしながらビクビクしてやってると覚えられない。+1
-0
-
224. 匿名 2018/12/01(土) 18:43:45
正社員が休憩出来ないからと、パートに仕事を押し付ける事。
パートは休憩無しだし、最悪の場合はタダ働きの時間帯もある。
お局はパートの契約内容を把握してないし正社員同様だと思ってる+2
-1
-
225. 匿名 2018/12/01(土) 19:01:24
コンプラ担当の女性が同僚の噂好きの女性になんでもしゃべってしまうので、
それが社内の噂になって情報が筒抜けなのでコンプラが機能していないこと。
先月病んで休職してった同僚が、
その噂好き同僚がわたしの悪い噂を流しまくっていると警告して休んでいったこと。
休職してしまった同僚は、
その噂好きの同僚にいろいろ焚きつけられて病んでいったんだけど、
そのことにおそらく誰も気づいていないこと。
噂好きの暇な人は、本当に迷惑だ。仕事しろ。
+5
-0
-
226. 匿名 2018/12/01(土) 19:07:12
健康管理室の人が女子トークで職員の病歴を暴露する。あり得ない+7
-0
-
227. 匿名 2018/12/01(土) 19:09:30
仕事中に下品なばか笑いしてるお局。仕事の邪魔するな❗️クズ❗️ろくな仕事も出来ないで回りを振り回してるのに笑える意味がわからん。社長、クビにしてください‼️+3
-0
-
228. 匿名 2018/12/01(土) 19:18:21
謝らずに何度も話を自分の思い通りに変えるのやめて。上司だから指摘しづらい。+2
-0
-
229. 匿名 2018/12/01(土) 19:20:29
パソコン出来ない、計算できない、空気読めない、事務所ででかい声で人の悪口言う、事実を改ざんして人の評判を落としまくる、人の嫌がる事して面白がる、男にヘラヘラ媚をうる、男にちやほやされる事でしか満たされない糞な70歳お局。社長❗️クビにしろ‼️+2
-0
-
230. 匿名 2018/12/01(土) 19:22:52
女とみれば見境無しに
下ネタを話して反応を見てる
男性社員
顔に出さないけれど内心ドン引き
仕事して+0
-0
-
231. 匿名 2018/12/01(土) 19:27:08
バレンタイン制度+6
-0
-
232. 匿名 2018/12/01(土) 19:28:12
分煙にして欲しい。
狭い休憩室で、人が食事をしているのにタバコ吸われるのが本当に嫌です。
吸うな、とは言わないから、吸う場所を作って欲しい。+3
-0
-
233. 匿名 2018/12/01(土) 19:40:13
ブスやバカ結婚したってだけで自分て大丈夫なんだなってすぐ勘違いするけどブスなのもバカなのも結婚で解決する案件じゃないから、てマツコが言ってたのを今すごく噛み締めてる....+1
-0
-
234. 匿名 2018/12/01(土) 19:49:32
ぱーとのひとが
正社員はどうのこうのっていうこと
なら
自分も正社員になれ+2
-4
-
235. 匿名 2018/12/01(土) 19:53:39
有給とると
なんでやすむのっていってくる
ひと+3
-1
-
236. 匿名 2018/12/01(土) 20:05:58
お局バツイチ婆の性格
お前なんでそんな偉そうなの?+2
-0
-
237. 匿名 2018/12/01(土) 20:08:39
給料が安すぎる
完全週休1日制
ボーナスなし(わずかの寸志のみ)
昇給なし
交通費などの諸手当なし
有給休暇取得実績なし
人手不足
民度の低い経営者
危険な作業環境(死人が出てないのが救い)
+2
-0
-
238. 匿名 2018/12/01(土) 21:22:56
>>234
???+0
-0
-
239. 匿名 2018/12/01(土) 22:50:45
仕事できないくせに、居座るバカ男。
コネで入りたいが為に、「人の3倍働きますから」とウソをつき、人の20分の1以下の働きしかしない…と言うか、仕事してるのか?実習生気分か?いや、実習生の方がましだわ。
更にデブでハゲだしキモいから、すぐに辞めるよう改善してほしい。+2
-0
-
240. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:42
うちの職場は昼休憩中に掃除する。時給計算は15分刻みで2〜3分前にハイッお疲れ様と毎回のように帰らされる。何に関しても役立たずな人を再雇用する。パートの意見は聞き入れず、やり辛い方向に仕事を持って行く。挙げたらキリがない。+3
-0
-
241. 匿名 2018/12/01(土) 23:16:13
レベルに合った給料
これからの時代は、若い子が受け継いでいくわけだから。もっとスキルアップして欲しい+0
-0
-
242. 匿名 2018/12/01(土) 23:31:42
理不尽な事も多くて辞めたかったけどここ読んでたらうちはまだマシかもと思い始めてきた。+0
-0
-
243. 匿名 2018/12/02(日) 03:29:05
とりあえず法定人員を満たせ。殺す気か。+0
-0
-
244. 匿名 2018/12/02(日) 03:32:42
今いる数少ないメンバーが全員嫌い。どいつもこいつも自分に都合いいように仕事して、派遣できた人の優劣つけてる。お前らが一番働けてないのに何言ってんだ?もう、訴えるのも疲れてきた。
+0
-0
-
245. 匿名 2018/12/02(日) 13:35:29
禁煙なのにタバコの吸殻を捨ててる
片付けるのは女社員に丸投げ
臭いからさわりたくない+0
-0
-
246. 匿名 2018/12/02(日) 19:14:03
意地悪な63歳のおばあさんの契約を切って欲しいわ。経営悪化しているし、ちょうどいい!+1
-0
-
247. 匿名 2018/12/02(日) 21:29:44
しょっちゅう仮病でずる休みする派遣。
早く切ってほしい。+2
-0
-
248. 匿名 2018/12/03(月) 06:24:07
仕事がないのにそれを他人に回さないといけない。
人が余っているなら、正社員以外からバンバン切ればいい。+0
-0
-
249. 匿名 2018/12/03(月) 14:01:59
表向きは個人情報漏えい禁止。実態は個人情報漏えいに寛大な〇長のいるさいたま中央郵便局。
偶然だけど必然のようにもれた周辺で事件が起きる。+0
-0
-
250. 匿名 2018/12/03(月) 21:03:13
様々な障害を持ってて、癜風も患ってるゾンビおじさん。身体が悪いのはしょうがないけど、まごのてで身体掻きまくって皮膚片飛び散らすのやめてほしい。治療するか、風呂入るかなんとかしてほしい。+0
-0
-
251. 匿名 2018/12/04(火) 20:54:38
打合せに来てた金融系の2人が帰るエレベーターに同情したら、ブラック過ぎる銀行には言えない笑と言ってた。
昔からヤバい噂は多々あったからやっぱりそうですよね?と聞きそうになった+0
-0
-
252. 匿名 2018/12/04(火) 21:38:04
ブラック企業が公になって少しは改善されて来たけど、社長がブラックだから贔屓が激しい。古巣の社員は昇給してるから仕事どんだけ積んでもいいと思ってる。その代わり女好きだから若い子には残業もさせず経費で連れ歩いてる。+0
-0
-
253. 匿名 2018/12/04(火) 21:39:24
あのクソ中国人女辞めさせろや+0
-0
-
254. 匿名 2018/12/05(水) 00:28:10
医療職です。
普通に朝に出勤→そのまま夜勤→翌朝昼まで仕事→次の日普通に朝から出勤
地味にすごくきつい。直明けが半休だけ、しかも土日に出て行っても代休もなし。
これって労基法ひっかからないの?+0
-0
-
255. 匿名 2018/12/05(水) 01:47:15
あまりにも贔屓するのが
目に余る感情をはさみすぎ+0
-0
-
256. 匿名 2018/12/05(水) 17:48:33
以前勤めたスーパーでタバコ休憩が他の従業員に遠慮なくあった。会社側が、それを禁止したにも関わらず、店長自らシビレきらして勤務中に喫煙。そのタバコ臭プンプンなのにお客様接客に当たった時は、ドン引きした。
改善されないよ。+0
-0
-
257. 匿名 2018/12/08(土) 22:54:41
店長が違う店舗から移動してきたけど、前の店長に戻して欲しい。
嫌になってベテランの人が どんどん人が辞めていく。+0
-0
-
258. 匿名 2018/12/10(月) 18:47:34
こちらにやって欲しい事ばかり言ってこないで欲しい。
私の気持ちとか聞いてくれた事ありますか?もう限界です。いい店長ぶってるけど私から見たらパワハラ上司+0
-0
-
259. 匿名 2018/12/13(木) 07:37:50
人を一ヶ所に留まらせないでほしい。
そこの主みたく傲慢になってくるから。
色々な部署に移動させてそこの主にならないようにしてほしい。+0
-0
-
260. 匿名 2018/12/13(木) 07:39:49
一年いるアジア系外国人。
まだ日本語理解してない。
少しは話せるように努力して。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する