- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/11/30(金) 19:08:40
出典:amd.c.yimg.jp
斎藤佑樹 6年連続ダウン「球団に恩返しがしたい」 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com来季9年目を迎える日本ハム斎藤佑樹投手(30)が30日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、6年連続のダウン提示を冷静に受け止めた。復活を期した今季だったが、わずか3試合の登板にとどまり、0勝1敗、防御率7・27と不本意な結果に終わった。
「結果としてまったく納得のいく数字ではなかったけど、こうしてチャンスをいただけたので、1勝でも1イニングでも多く、球団に恩返しがしたい」と決意をにじませた。
+26
-578
-
2. 匿名 2018/11/30(金) 19:09:44
また来年も、いるのかよ💦+1981
-12
-
3. 匿名 2018/11/30(金) 19:09:46
切られないのが不思議+2653
-6
-
4. 匿名 2018/11/30(金) 19:09:48
防御率7.27w+1037
-6
-
5. 匿名 2018/11/30(金) 19:09:54
ハンケチ王子+817
-6
-
6. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:08
ピークはマー君との甲子園だったね+2020
-9
-
7. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:14
これでよく契約更新してもらえたね+1985
-4
-
8. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:15
ハンカチで汗ふいたてた頃がピーク+1529
-6
-
9. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:15
>わずか3試合の登板
球団に在籍している意味が分からない+1821
-8
-
10. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:32
吉田くんがハンカチ先輩みたいにならないといいな+1465
-7
-
11. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:39
なんてーか、あのポルシェ?の話とか、
一時期天狗だったのかもしらんし、
それをネタに格好の叩きの的になってるけど、
ここまで来るとなんとか逆転して欲しいね。+1310
-66
-
12. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:46
高校時代がピークだったね。+803
-8
-
13. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:49
まだ1500万くらい貰ってるのが信じられない。時給800円でも高いわwww結果出せよ。+2095
-19
-
14. 匿名 2018/11/30(金) 19:10:54
斎藤こそ他の球団に行った方がいいかも+900
-12
-
15. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:03
もう9年目なんだ!
全く活躍してないよね?( °_° )+1317
-6
-
16. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:03
吉田と清宮がいるからもうそろそろ…+1042
-6
-
17. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:05
カイエン青山+445
-8
-
18. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:09
高卒でプロに行ってたら変わってたのかな+1107
-24
-
19. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:17
どうやって恩返しする気なんだろ
今からすごく飛躍できるとも思えないしな
+803
-2
-
20. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:19
各球団ともまだまだ全然行けそうな人が非常にも戦力外通告されてるのに何故この人はずっと居られるんだろう? 不思議。+1348
-8
-
21. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:27
20代で6年連続減俸って中々いない+642
-4
-
22. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:33
このイメージしかない+1614
-4
-
23. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:37
こいつがなぜ戦力外にならないのかは球界の七不思議の1つ
グッズの売上にも入団当初に比べて貢献してないだろうし+1380
-9
-
24. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:43
大学でチャラチャラしてるからだよ
マー君はヤンキースのエースで年俸20億円以上だよ+1632
-11
-
25. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:49
え?
また契約してもらえたの?
ある意味すごい人だ+1052
-6
-
26. 匿名 2018/11/30(金) 19:11:49
努力不足なのか初めから才能など無かったのか…+752
-5
-
27. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:04
ちゃんとした成績おさめてないのに高級車貰ってたりイメージも悪い+1016
-1
-
28. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:14
>>14
取りたい球団ないと思う+672
-3
-
29. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:16
>>4
oh・・・+139
-1
-
30. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:34
>>20
グッズ売り上げの貢献度が高かったんじゃない?+368
-10
-
31. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:41
海塩買いて~+408
-2
-
32. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:43
大学行かないでプロ入りしてたらどうだったのかな?
ハンカチ王子が大学行ってる間にマー君はプロの中で戦ってたわけだし。
+866
-2
-
33. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:48
ここまで来ると、球団幹部の弱みか何か握ってるの?と思うほどの厚遇。+991
-4
-
34. 匿名 2018/11/30(金) 19:12:56
落ちぶれキャラに慣れてしまって悔しさとか、見返してやりたいって気持ちももう無いんじゃない?+738
-6
-
35. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:00
完全な足手まとい+552
-7
-
36. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:01
この人甲子園で人気出すぎたからプロ入り出来たプロの力ない人でしょ?+557
-10
-
37. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:03
北海道民だけど、テレビでもなんでもこの人をチヤホヤしすぎだと思う。+753
-6
-
38. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:06
>>26
高校がピークだっただけ。
ちやほやされて勘違いしちゃったね。+587
-8
-
39. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:34
ある意味最も安定した成績(客寄せ)を残す選手+368
-4
-
40. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:46
まだファンいるの?+352
-4
-
41. 匿名 2018/11/30(金) 19:13:57
>>32
結果は同じな気がする。+191
-1
-
42. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:05
同郷だから…なんか頑張って欲しい…+98
-24
-
43. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:07
斎藤佑樹に価値あるの?グッズの売り上げがいいか宣伝効果あるのかな?
他の選手はどう思ってるんだろうね
+345
-2
-
44. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:30
高校の時はあんなにトキめいてたのに…
誠実で真面目でこれからますます凄いスポーツ選手になるんだわと思ってたのに
全女子アナがズッコケタわ+943
-12
-
45. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:35
ハンカチ王子がこんなに大きくなって…………。。私も年だなー。。。
今の活躍は知らないけど。+294
-0
-
46. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:36
イケメンだから優遇されてる+9
-71
-
47. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:42
辞めさせられない何か理由があるのかな?とてつもない強いバックかタニマチか…+488
-2
-
48. 匿名 2018/11/30(金) 19:14:51
親も調子乗りだったような+447
-4
-
49. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:07
汗を拭いてたハンカチが
涙を拭くことになるとはね…+447
-8
-
50. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:14
逆にここから逆転できたらカッコいいよ+253
-11
-
51. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:20
そんなんでも固定ファンがいて客寄せパンダだもんな…+128
-1
-
52. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:20
引き際が肝心だよ…+143
-1
-
53. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:29
この人なんか可哀想+9
-15
-
54. 匿名 2018/11/30(金) 19:15:51
この人はなんでクビ切られないのかって話になると「グッズの売上とか客引き効果じゃない?」って返す人いるけどさ
単純にこんなに成績残してない選手を生で見たいとか、グッズ買いたい!とか思うものなの?
入団当時は話題になったけど、もうその効果ないでしょ。むしろマイナスでしょ。+438
-6
-
55. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:11
吉田もなんとなくこの人みたいになる予感がするの、私だけだろうか?+538
-37
-
56. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:16
一般知名度は高いからパンダ枠でいまだにいるんだろうけどね
最近野球で全然話題にならないからパンダっていうかツチノコって感じ+222
-1
-
57. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:18
>>20
漢字間違いました、非常→非情です。
+8
-4
-
58. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:24
進学せずプロになってたら今頃どんな活躍してたのかな、、+70
-5
-
59. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:24
吉田君がこの人みたいにならないかとても心配です+363
-10
-
60. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:51
毎年毎年下がって、年俸ゼロになるまでいるんじゃないの?笑+210
-2
-
61. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:54
えぇ…もう30なんだ
来年こそはと言われ続けもう30
マスコミも追いかけるのやめてあげなよ、かわいそうになってきた+250
-6
-
62. 匿名 2018/11/30(金) 19:17:11
カイエン(ポルシェ)乗りてぇ!+166
-1
-
63. 匿名 2018/11/30(金) 19:17:30
>>55
ならないように迷ってプロに行った気がする。
多分意識はしてそう。+244
-1
-
64. 匿名 2018/11/30(金) 19:17:58
まだいたの?
日ハムってすごい懐の広いチームだ!!+286
-1
-
65. 匿名 2018/11/30(金) 19:18:00
この人甲子園で人気者になりすぎて人生狂っちゃったよね+182
-3
-
66. 匿名 2018/11/30(金) 19:18:16
カイエン乗れるたまかよwww
まともな球も投げてねえくせにwww+320
-5
-
67. 匿名 2018/11/30(金) 19:18:17
まあ学歴はあるからさっさと転職したほうがいいのにね。+271
-3
-
68. 匿名 2018/11/30(金) 19:18:20
栗山監督の温情かな。
もう他に引き取り手もないよね。
マー君との差が凄過ぎて
かつてライバルだったなんて思えない。+416
-0
-
69. 匿名 2018/11/30(金) 19:18:25
熟女の熱狂的ファンがいるからね+98
-1
-
70. 匿名 2018/11/30(金) 19:18:48
中学生のときテレビで観た甲子園のハンカチ王子本当にかっこよくて大好きだったなぁ…
今はカイエンのイメージしかない、情けないね+156
-3
-
71. 匿名 2018/11/30(金) 19:19:14
あの頃二人は互角ぐらいだったはずなのに、マー君との差がすごいね。+222
-5
-
72. 匿名 2018/11/30(金) 19:19:17
吉田輝星君は、この人の二の舞にならない事を祈りたい。+332
-2
-
73. 匿名 2018/11/30(金) 19:19:24
>>69
演歌か大衆演芸にでも転職すればいいのに+9
-1
-
74. 匿名 2018/11/30(金) 19:19:25
もう清宮くんも吉田くんもいるから客寄せパンダにもならないね。ってかこの人の存在すっかり忘れてたわ+272
-1
-
75. 匿名 2018/11/30(金) 19:19:44
高校時代はマー君より上だったのにね
相当差をつけられてしまったね
大学行ったのが間違い+15
-38
-
76. 匿名 2018/11/30(金) 19:19:46
>>18
でも練習嫌いだって言うし、あとはあの家族も色々と口出してそうだからどっちにしても無理じゃない?
日ハムは何で切らないんだろうね?
簡単に切ると早稲田との確執がとか聞いた事もあるけど、もう充分に早稲田の顔も立てたよね?
この人に無駄な年俸払うくらいなら、もっと別のいい選手獲得したり出来るのにね。+316
-4
-
77. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:01
>>63
吉田君、ハンカチ王子と田原俊彦を合わせたような顔してる。+131
-7
-
78. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:02
ハンカチ王子は意外とチャラかった+207
-0
-
79. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:05
>>55
私も同じ臭いを感じてたw+73
-9
-
80. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:07
>>67
学歴と言っても名ばかりで野球しかしてないでしょ。
持ち上げられてあまり何にもしてなくても一千万以上貰い続けて普通に働けないような。+222
-2
-
81. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:15
>>30
グッズ買っても試合に出てないじゃ日の目見ないよね。どこで使うの?+133
-0
-
82. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:23
確か親も兄も仕事辞めたんだよね
佑樹のマネージメントをするとか言って+390
-0
-
83. 匿名 2018/11/30(金) 19:21:53
>>4
うわー+12
-0
-
84. 匿名 2018/11/30(金) 19:22:05
早稲田OBが多いし、今度の事考えると首切りずらいんだよ+141
-2
-
85. 匿名 2018/11/30(金) 19:22:33
斎藤佑樹の転落なパターンがあるから、最近の高校生は大学に行かずに球団にすぐ入る人多くなった気がする。+385
-3
-
86. 匿名 2018/11/30(金) 19:22:41
マー君の方が好き!+129
-1
-
87. 匿名 2018/11/30(金) 19:22:51
小林麻耶と噂あったよね?+112
-3
-
88. 匿名 2018/11/30(金) 19:23:02
>>82
そんなの球団がするんだから仕事辞めなくてもよかったのに+252
-1
-
89. 匿名 2018/11/30(金) 19:23:08
選手としての恩返しは諦めようとか思わないのかね?+9
-3
-
90. 匿名 2018/11/30(金) 19:23:31
>>75
野村監督は最初から
斎藤佑樹とマー君とではモノが違うって
言ってたよ。
たまたま甲子園では勝っただろうけど、
マー君はやはり飛び抜けだ逸材だったんじゃない?+463
-4
-
91. 匿名 2018/11/30(金) 19:23:36
この人の失敗があるから日ハムは新人のプライベート管理を徹底してる
大谷君は放っておいても大丈夫な人だったみたいだけど、次は吉田君
ちょっとハンカチ臭するから気を付けてほしい
+528
-8
-
92. 匿名 2018/11/30(金) 19:23:53
北海道民ですが、ダウンは当然。
解雇されないだけでもありがたいと思った方がいい。+206
-1
-
93. 匿名 2018/11/30(金) 19:23:57
北海道民だけど、杉谷とかよく、ゆうちゃんカッコいいって言ってたし、北海道の番組ではまだたまに見る。
いい加減もう見切りつけてほしいんだけど…+194
-1
-
94. 匿名 2018/11/30(金) 19:24:01
>>55
私も〜 吉田君、応援してるんだけどな。
吉田君は、金農メンバーだからこその、あの活躍だったと思う。顔もハンカチに似てるし。+258
-7
-
95. 匿名 2018/11/30(金) 19:24:36
恩返しできない鶴+101
-0
-
96. 匿名 2018/11/30(金) 19:24:36
今じゃ凄い差だね+245
-9
-
97. 匿名 2018/11/30(金) 19:24:38
大学なんか行って保険かけてるからだよ
合コンに明け暮れてるうちにマー君はどんどん成長してた。肩は消耗品なんだから大学で投げてた時間は無駄だった+423
-5
-
98. 匿名 2018/11/30(金) 19:24:45
よく契約できたなぁ
最大限考慮しても育成契約レベルだよ+184
-0
-
99. 匿名 2018/11/30(金) 19:24:46
日本の4番?なにそれ?って人もハンカチ王子は知ってる。
それくらい知名度はあるから球団としては将来スカウト役か職員として残したいんだと思う。+160
-3
-
100. 匿名 2018/11/30(金) 19:25:00
>>79
私も思った。なんか顔も似てるし…
+81
-6
-
101. 匿名 2018/11/30(金) 19:25:17
>>20
二軍でも、試合の観客を呼ぶ力があるからでしょう
根強いファンが居るんじゃないですか?+12
-16
-
102. 匿名 2018/11/30(金) 19:25:40
甲子園がピークだったね。
なんで、契約更新してくれるの?本当に闇だわ…。+117
-1
-
103. 匿名 2018/11/30(金) 19:25:53
1500万でも高い+229
-2
-
104. 匿名 2018/11/30(金) 19:26:03
プロで通用する実力は無いけど
面の皮の厚さと鈍感力は一級品だわ
どっかのKKみたい+232
-7
-
105. 匿名 2018/11/30(金) 19:26:56
>>54
客寄せになんかなってないよ
会社の人がドームに試合を観に行くって喜んでたら先発がこの人で金返せって怒ってた(笑)
絶対負け試合試合じゃんって。
北海道民でこいつを応援して、まだまだこれからじゃ~って思ってる人なんかいないよ
きっと日ハムの協賛スポンサーの中にこいつのタニマチがいるんだよ
が、もっぱらの噂
平成のうちにクビにしてほしかったけどね
1500万でしょ?
だったら捕手の清水の年俸を少しあげてやれよ
横山もみんな。
と、思うわ+269
-1
-
106. 匿名 2018/11/30(金) 19:27:29
>>96
マー君位のアスリートに学歴なんて別に意味ないよ。
学歴にすがらなきゃならない一般人じゃあるまいし。+230
-4
-
107. 匿名 2018/11/30(金) 19:27:47
記録継続おめでとう…⤵️+29
-0
-
108. 匿名 2018/11/30(金) 19:27:54
メンタル強いよね。この人も鈍感力強めなのかな?+209
-1
-
109. 匿名 2018/11/30(金) 19:28:25
>>90
野村監督は野球に関しては流石の見る目あるよね。野球に関してはだけど、+239
-3
-
110. 匿名 2018/11/30(金) 19:28:30
恩返しとは…+50
-1
-
111. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:03
そもそも斎藤は
早稲田実業が勝ちあがる前は
高校野球雑誌でもほとんど取り上げられない無名な存在だったんだよね
その一方で
田中将大と前田健太は早くから高校野球雑誌で世代のトップ投手として取り上げられていた
高校卒業してから差が開いたとか勘違いしている人が多いけど
高校時代からすでに大きな差があったんだよ
だいたい、斎藤本人ですらプロ1年目シーズン終了後に
雑誌『Sports Graphic Number』のインタビューで
1年目そこそこの成績は残せたけど、この結果には満足していないと言ってる一方で
マー君とは高校時代からかなり実力差があったし、今でも彼を超えようとか
そういうことはまったく考えていないって素直に認めているぐらいなんだから
元々大した存在じゃなかった
早稲田実業なのと、イケメンだから大きく取り上げられただけの話
+292
-5
-
112. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:34
前に年上の女とベッドでの寝顔写真撮られてなかった?+130
-1
-
113. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:36
この人どんな契約になってるんだろう。+121
-1
-
114. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:38
多分入団した時に10年は面倒見るって契約なんじゃないかな
10年現役やると年金が出るから+271
-1
-
115. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:40
甲子園の時からまーくんとは球の切れが全く違ってたじゃん+80
-4
-
116. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:55
この人切って、下位リーグでチャンスを待ってる人と契約したらどうですか?
あまりにも平等でなくて、ウンザリ。
野球は、数字で結果出てるのに。+105
-1
-
117. 匿名 2018/11/30(金) 19:29:57
飼い殺しとしか...
+4
-14
-
118. 匿名 2018/11/30(金) 19:30:01
>>109
いや野村監督に限らずプロの関係者は
斎藤は通用しないって言ってた人が多かったよ
野球ファンも評価している人はあまりいなかった
斎藤を評価していたのは野球をよく知らない人だけ
+239
-1
-
119. 匿名 2018/11/30(金) 19:30:07
いやいやもう時給で良くない?+147
-0
-
120. 匿名 2018/11/30(金) 19:30:13
>>114
そうなの?+11
-1
-
121. 匿名 2018/11/30(金) 19:30:13
>>91
吉田くん、斎藤佑樹に似てるよね(笑)
大谷くんや清宮くんとはまた違う雰囲気がある。どちらかと言うとハンカチ王子よりだよね
+279
-10
-
122. 匿名 2018/11/30(金) 19:31:04
この人の枠、未来ある選手にゆずってほしい+111
-2
-
123. 匿名 2018/11/30(金) 19:31:38
>>88
ザクザク年俸上がって資産運用してれば遊んで暮らせると思ったんだろうね
本も出してたし
この親にしてこの子ありだわ
しかも富◯重工、大手を辞めちゃって…+202
-3
-
124. 匿名 2018/11/30(金) 19:32:07
ドラフトでハンカチを外した球団とファンはこういう話題を聞くとくじ引き外して良かったってつくづく思うよ。+165
-1
-
125. 匿名 2018/11/30(金) 19:32:29
日ハムファンにどう思われてるのか知りたいw+90
-1
-
126. 匿名 2018/11/30(金) 19:33:17
今年、戦力外になった選手でまだやれそうな選手いたのに引退になったり、全然役に立ってない選手が更新したり、不思議だね+123
-0
-
127. 匿名 2018/11/30(金) 19:33:23
>>32
まず、まー君と体格が全然違うからね。
あと早実のあのメンバーがいたからこそ優勝できたのよ。+190
-0
-
128. 匿名 2018/11/30(金) 19:33:26
>>105
シビアな世界で首にならないのは初めて
年俸以上の金をポンと払える
太いスポンサーがバックにいるとしか
考えられないよね
+108
-0
-
129. 匿名 2018/11/30(金) 19:33:50
吉田はこうならんようにビシバシやって欲しいわ
あれだけ騒がれてて、ここまで転落するってなかなかないよ+218
-0
-
130. 匿名 2018/11/30(金) 19:34:40
吉田くん、顔が似てるからって一緒にしないで〜!
大学行かないし、家庭がしっかりしてるからきっと大丈夫だよ!
ハンカチのようになるな、とかも散々周りから言われてると思うよ+263
-19
-
131. 匿名 2018/11/30(金) 19:35:17
日ハム、いくらなんでも義理に篤すぎ。+71
-0
-
132. 匿名 2018/11/30(金) 19:35:34
実働3日で1500万って、、、+280
-2
-
133. 匿名 2018/11/30(金) 19:36:35
いっそのこと広報として働いて欲しい。+109
-2
-
134. 匿名 2018/11/30(金) 19:36:35
この人見てるとJリーガーのお給料が可哀想だなって思える+179
-0
-
135. 匿名 2018/11/30(金) 19:39:01
>>118
分かるような気がします。
斎藤佑樹は当時ハンカチ王子として
テレビで持て囃されてたから
野球に詳しくないミーハーな人達に人気が有ったよね。
ま、私もその1人だったけど…
+128
-1
-
136. 匿名 2018/11/30(金) 19:39:50
他球団ファンですが、日ハム戦にこの人出てきたら勝ち確信してラッキーな思いです。+185
-1
-
137. 匿名 2018/11/30(金) 19:39:51
>>130
そう思いたい。頑張れ!+9
-1
-
138. 匿名 2018/11/30(金) 19:40:22
チームの権力者とホモ達なのかな+13
-5
-
139. 匿名 2018/11/30(金) 19:41:33
>>37
チヤホヤされてるんだね。
九州では斎藤佑樹とか話題にも上がらないよ。+99
-1
-
140. 匿名 2018/11/30(金) 19:42:08
「もってる男です」って自分でいってたのがさむかったわ+254
-2
-
141. 匿名 2018/11/30(金) 19:42:17
楽天は17人戦力外になったけど日ハムで良かったね。棒+157
-1
-
142. 匿名 2018/11/30(金) 19:42:28
また新たな課題見つけたん?+23
-1
-
143. 匿名 2018/11/30(金) 19:42:57
なんか比較するのもなんだけど、改めてマー君て凄いのね。メジャーで大活躍してアイドルの嫁貰って。+201
-1
-
144. 匿名 2018/11/30(金) 19:43:57
>>125
何も思ってません
早く出て行ってほしいだけ+89
-1
-
145. 匿名 2018/11/30(金) 19:44:14
吉田君も少しハンカチ風味だけど、ご両親や周りがしっかりしてそうだよね
そこが違うから大丈夫そうだけど+186
-0
-
146. 匿名 2018/11/30(金) 19:44:47
旦那が高校からプロ言っとけばな
と言ってたけどそうなの?
野球わからないから+14
-3
-
147. 匿名 2018/11/30(金) 19:45:31
>>91
ハンカチ臭…www+148
-0
-
148. 匿名 2018/11/30(金) 19:46:29
球団の多様性というか、大企業の障害者雇用枠みたいな感じじゃないのかしら+23
-7
-
149. 匿名 2018/11/30(金) 19:46:56
甲子園のエースの柿木くんと吉田くんが入ったからグッズの売り上げは低迷すると思うよ。
斎藤は大学に行かなければ成績残せたと思うのに。+51
-12
-
150. 匿名 2018/11/30(金) 19:47:52
優男で体格が貧弱なので最初からプロでは無理だね
+54
-2
-
151. 匿名 2018/11/30(金) 19:49:23
記憶違いだったら申し訳ないけど…
マーくんがプロ行く、この人は大学に行くって決めたら、この人のスカウトだかどっかのコーチ?監督?が自殺しなかったっけ…?
それでもマーくんは自分が思ったように進めって言ってくれたって言ってたような+15
-17
-
152. 匿名 2018/11/30(金) 19:50:33
>>117
「飼い殺し」という言葉は能力のある優秀な人を活用せずに置いておくことで、この人は何もないから飼い殺しじゃないと思う。+171
-2
-
153. 匿名 2018/11/30(金) 19:50:53
ハンカチ見てると、どんなにチヤホヤされても、謙虚な気持ちを忘れてはいけないんだって事を、つくづく思い知らされる。+231
-1
-
154. 匿名 2018/11/30(金) 19:54:51
球団に恩返ししたいなら
潔く去るのが一番な気もするが+192
-1
-
155. 匿名 2018/11/30(金) 19:55:03
小林麻耶ちゃんの元カレ?+34
-1
-
156. 匿名 2018/11/30(金) 19:56:10
てょまだおったんか!+64
-1
-
157. 匿名 2018/11/30(金) 19:56:32
>>136
www+35
-0
-
158. 匿名 2018/11/30(金) 19:58:38
クビにするとテレビで騒がれるからひっそり引退に
持ち込みたいんじゃないかな?+20
-1
-
159. 匿名 2018/11/30(金) 19:58:44
こんなトピが伸びるんだからオッサンが増えたよね+5
-28
-
160. 匿名 2018/11/30(金) 19:58:49
吉田がハンカチみたいにならないことを願うばかり+107
-3
-
161. 匿名 2018/11/30(金) 20:00:57
高校のときのあの衝撃は忘れないけど
ベスト8くらいで終わってドラフト五位くらいでプロはいってたらどうだったのだろう
+45
-0
-
162. 匿名 2018/11/30(金) 20:02:34
どんな忖度があるんだろうか
普通干されるでしょ+64
-2
-
163. 匿名 2018/11/30(金) 20:03:09
斎藤佑樹って一種のブランドなんだろうね
話題性みたいな。
他の選手だったら普通戦力外だよ+108
-2
-
164. 匿名 2018/11/30(金) 20:04:31
この人の登場の曲が忍たまの勇気100%なんだけど(勇気と佑樹をかけてる?)
本来は明るい曲なのに、現状を思うとなんだか歌詞が悲しく聞こえるんだよね+201
-0
-
165. 匿名 2018/11/30(金) 20:04:57
カイエンの事とか知って、この人調子乗ってるから自業自得だなと思っていたけど、
誰だって、あれだけメデイアがチヤホヤしてファンにキャーキャー言われれば勘違いもするよね…。
先輩・後輩・同期にも、恐らく厳しい目で見られているだろうし、
合コンだって女子アナはもっと将来有望な選手にいくでしょう。
私がこの人だったらメンタル病んでしまうと思う。
人生何があるかわからないよ。
なんだか斎藤佑樹の話題が出るといたたまれなくなる。+201
-4
-
166. 匿名 2018/11/30(金) 20:05:00
吉田くんも日ハム以外には評価されてないよね+141
-13
-
167. 匿名 2018/11/30(金) 20:07:04
なぜ戦力外されないのか1番不思議な選手
チームメイトはどう思ってるんだろう
宣伝効果さえないんだからその分活躍してる選手に還元したらいいのに+91
-1
-
168. 匿名 2018/11/30(金) 20:07:07
高校生のときに大人気だったよね。タオルハンカチで汗をふいてたけど女々しいな~!って。男は男らしく手や腕で汗をぬぐうべき。もしくは汗垂れ流しの方がカッコイイ。
他のアスリートでハンカチで汗をふく人いた?女でもいないよ。私は高校生の時から好きではなかった。+31
-19
-
169. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:14
>>143
里田まい、マー君に電話番号書いた紙握らせたらしいけど、見る目があるよね。
一生左団扇だもん。+226
-0
-
170. 匿名 2018/11/30(金) 20:08:47
少し前にゆうちゃんは
グッズの売り上げは上位で
根強いファンがいるから
切るに切れないってのを見た事がある+71
-1
-
171. 匿名 2018/11/30(金) 20:10:48
+238
-2
-
172. 匿名 2018/11/30(金) 20:11:42
もう30歳か・・
大学行かないでマー君みたくプロに行ってたらまた人生違っただろうね
色んな人に言われただろうけど、あの試合を生で見てたから残念だよ+9
-14
-
173. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:12
栗山監督じゃなきゃとっくにクビになってもおかしくないのにな。周囲は辞めさせろと栗山監督に言ったらしいけど、もう少しだけ球団に残らせてやって欲しいと色んな関係者に頭を下げて回ったって。
もしこの話が事実なら本当に今年こそ頑張らないと栗山監督が可哀想だわ。+209
-0
-
174. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:18
>>152
同意です。
むしろ日ハムは慈善団体かと思えるわ
まだ契約更新してあげてるんだもん
減額なんか痛くもかゆくもないよね
正味3日で1500万‥+148
-0
-
175. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:23
こんな先輩やだよね~。
口ばっかで実績残せず夢ばかりかたり
練習もせず女のケツばかり追いかける。
日ハムのファンも怒らなあかんよ。
こんな奴いつまでおらすんやって。
阪神やったらボロカスに言われるで斎藤よwww+140
-5
-
176. 匿名 2018/11/30(金) 20:12:41
>>159
何でおっさんなの?
斎藤佑樹くらい女だって普通に知ってるよ。
他のトピにもいるよね、気に入らないとすぐ
男がいる!って騒ぐ的外れな奴。
+110
-1
-
177. 匿名 2018/11/30(金) 20:13:53
この人はね、これでいいの!!+6
-14
-
178. 匿名 2018/11/30(金) 20:14:02
>>146
いや高卒で入団しても無理だったと思う
いくらかマシになったかもしれないけど
そもそもプロで活躍出来るほどの実力がなかった
+151
-2
-
179. 匿名 2018/11/30(金) 20:14:43
>>171
7失点…
斎藤佑樹、ダルビッシュや大谷翔平の事、
どう思ってんだろう…+103
-1
-
180. 匿名 2018/11/30(金) 20:15:28
監督が甘すぎるんじゃないの?
もう30やろ?今から挽回なんて期待したって無理やって。
だって今の今まで凄いじゃん!!ってなった事ないし。
こいつに使うお金をもっと有効利用しないと+82
-1
-
181. 匿名 2018/11/30(金) 20:15:48
>>169
5歳年上なんだっけ?+1
-0
-
182. 匿名 2018/11/30(金) 20:16:33
野球人としてというより人として終わってる。そこが大嫌いだ+46
-3
-
183. 匿名 2018/11/30(金) 20:18:34
>>32
同じ結果だと思うよ。もっと、天狗になってるよ。+26
-3
-
184. 匿名 2018/11/30(金) 20:20:15
うちの父親は野球大好きなのに何故かハンカチ王子って引退したと思ってたみたいで現役なことに驚いてた。+80
-2
-
185. 匿名 2018/11/30(金) 20:20:33
日ハムって二軍の応援も凄いの
そこそこお給料貰って、応援もそこそこの熱量でして貰える
正にぬるま湯よ
+115
-2
-
186. 匿名 2018/11/30(金) 20:21:50
私、野球詳しい方じゃないから聞きたいけど、トピずれですいません、カープのエルドレッドはどうなるの?広島からいなくなるの?知ってる人いたら教えて。ハンカチはまだ日ハムにいれて運がいいね。周りは冷めた目でみてるのに。
+3
-12
-
187. 匿名 2018/11/30(金) 20:22:29
納得いかない結果って、性格が腐ってますね。
辞めさせない球団もどうかしてるぜ。+17
-1
-
188. 匿名 2018/11/30(金) 20:23:08
ブルペンより実況&解説席の方が似合うと思う+2
-5
-
189. 匿名 2018/11/30(金) 20:23:18
ハンカチ持って‥‥
プライド持たず‥‥
ダメだこりゃw+85
-4
-
190. 匿名 2018/11/30(金) 20:24:11
>>186
エルドレッドは辞めるよ。本人は日本で野球したいから、何処か球団で活躍して欲しいな。+42
-0
-
191. 匿名 2018/11/30(金) 20:26:52
>>166
2位か3位では指名した球団あると思った
+3
-4
-
192. 匿名 2018/11/30(金) 20:27:56
本人も自分の不甲斐ない結果に苦しんでるんだろうなぁ、なんてあまっちょろい世間が言うと思うなよ。もっと練習しろよ。
桑田ロードならぬ佑樹ロードが出来るくらい、とりあえず走りこめ!+7
-1
-
193. 匿名 2018/11/30(金) 20:29:58
>>160
なんとなく、そんな雰囲気があるけど、
ドラフトでハズレ1位だから、天狗にはならないかもね。+58
-2
-
194. 匿名 2018/11/30(金) 20:31:42
>>188
プライド高そうだから、しないと思う。+7
-0
-
195. 匿名 2018/11/30(金) 20:32:39
フィギュアスケートの本田真凛ちゃんはこの人みたいにならないでね!!!
+1
-12
-
196. 匿名 2018/11/30(金) 20:34:57
そういえば鬼女板では半価値王子とか言われてたね+80
-2
-
197. 匿名 2018/11/30(金) 20:37:24
母親、本出してなかったっけ?+84
-0
-
198. 匿名 2018/11/30(金) 20:39:25
斎藤、大石、福井の三人が大学時代に早稲田三羽烏と、チヤホヤされてた頃って、三人とも浮かれてたよね。
みんなドラフト1で指名されて当たり前って感じで、そんな中で福井が一位じゃなかったのにショック受けてたのを観てビックリした記憶。
でも、結局三人ともプロではパッとしないまま。斎藤以外の二人はどうだったんだろう。
特に大石は、さすがに戦力外だと思うんだけど。+43
-4
-
199. 匿名 2018/11/30(金) 20:40:41
斎藤と一緒に早稲田三羽烏と言われた大石、福井もドラ1なのにくすぶってるし、やっぱりプロで成功するって難しいんだね。
福井は3人の中ではマシだし、大石は怪我に泣かされてるんだけど。
ドラフト1位で取ったら学校との関係もあって簡単には切れないってのもあるよ。+16
-2
-
200. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:36
>>188
プロで活躍してないのに、何を解説したり実況したりするんだ⁉
出来ないよ。+70
-1
-
201. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:40
今となっては恥ずかしい本。
大体息子が高校でスターになったぐらいでこんな本を出す辺り、
母親も息子に劣らぬ自惚れ屋と言わざるを得ない。+286
-2
-
202. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:44
大学行かなきゃ今頃活躍してたのかな+7
-15
-
203. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:45
>>190
エルドレッドどこ行くのかな?日ハムか楽天に来てほしいな⚾️日ハムにきて、来年エルドレッドが活躍してハンカチを来年追い出してほしいかも。でも楽天でもいいな~って私の勝手な希望だけど(笑)
+12
-6
-
204. 匿名 2018/11/30(金) 20:41:48
斎藤佑樹は栗山監督のお気に入りなのか?+66
-4
-
205. 匿名 2018/11/30(金) 20:42:30
>>198
福井くんはトレードで楽天に行きます。
昨日、発表された。+18
-0
-
206. 匿名 2018/11/30(金) 20:43:27
本人より母親や兄が調子乗ったのが一番痛いと思う。+194
-0
-
207. 匿名 2018/11/30(金) 20:44:25
>>201
落ちぶれた今こそ息子に贈る言葉を出版してほしいw+180
-2
-
208. 匿名 2018/11/30(金) 20:45:25
道民だけど割と本気で阪神の藤浪くんとトレードしてほしい+77
-9
-
209. 匿名 2018/11/30(金) 20:46:36
斎藤佑樹の年俸ダウンより丸が巨人移籍した方が私にとってはニュースだよ。+113
-2
-
210. 匿名 2018/11/30(金) 20:47:20
+64
-6
-
211. 匿名 2018/11/30(金) 20:47:35
>>202
大学関係ないよ。
まず体格がプロの体格じゃない。
野手ならチビでも細くてもいいけど投手は体が大きくないと難しい。+87
-1
-
212. 匿名 2018/11/30(金) 20:48:39
話題になり調子に乗り、大学行って更に調子に乗り、深田恭子含め芸能人からもチヤホヤされて更に更に調子に乗り落ちぶれた。
その間マーくんは真面目に努力して今じゃスターとなり家庭も持ちアメリカでセレブに。+167
-2
-
213. 匿名 2018/11/30(金) 20:49:49
グッズの売り上げ凄いらしいからね!+1
-8
-
214. 匿名 2018/11/30(金) 20:49:49
半価値王子+42
-2
-
215. 匿名 2018/11/30(金) 20:50:18
ニトリさんがいるからハンカチは切られない+0
-1
-
216. 匿名 2018/11/30(金) 20:51:33
>>208
ダメでーす。藤浪は調子を取り戻してる。+29
-2
-
217. 匿名 2018/11/30(金) 20:53:29
>>210
マルちゃん!
もうジャイアンツの写真あるの?+9
-1
-
218. 匿名 2018/11/30(金) 20:54:26
ヤフーニュースでこの人に否定的なコメにマイナスしてる人は彼の後援会の人たちですか?日本ハム・斎藤佑樹 6年連続ダウンの1600万円 輝星にライバル心「負けないように頑張りたい」(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本ハム・斎藤佑樹 6年連続ダウンの1600万円 輝星にライバル心「負けないように頑張りたい」 (スポニチアネックス)のコメント一覧。
+2
-9
-
219. 匿名 2018/11/30(金) 20:54:59
>>208
阪神に行ったら、斎藤佑樹のメンタルじゃ絶対病むよ。
+134
-1
-
220. 匿名 2018/11/30(金) 20:56:01
辞めて球団職員として一生懸命働くことが恩返しになると思う。
でもこの人は裏方みたいなことは嫌がりそう。
プライド高そうだしね。+128
-1
-
221. 匿名 2018/11/30(金) 21:01:45
吉田君とかぶるのは私の勘違いじゃなかったのね…+47
-8
-
222. 匿名 2018/11/30(金) 21:01:46
佑ちゃん頑張れ!
確かにクビにならないのが不思議だけど、今シーズン先発がダメな時に佑ちゃん投げたほうがマシじゃないかな?って思った時もある。
とりあえず、先発の時は最低5イニングは投げれるように頑張ってほしい。
佑ちゃんなら出来ると信じてます!
日ハムファンより。+8
-23
-
223. 匿名 2018/11/30(金) 21:02:50
前に何かのテレビでハンカチなんて使わなければ良かったみたいな事言ってて気の毒だったw+137
-2
-
224. 匿名 2018/11/30(金) 21:03:43
図太い。お荷物なのによくいれる+46
-2
-
225. 匿名 2018/11/30(金) 21:04:53
女と遊んでばっか+46
-2
-
226. 匿名 2018/11/30(金) 21:05:28
>>210
こりゃ合成だよ。+5
-1
-
227. 匿名 2018/11/30(金) 21:05:40
斎藤佑樹は日ハムでよかったね!
他球団だったらすでに戦力外だったかも。
ある意味運がいい。+118
-2
-
228. 匿名 2018/11/30(金) 21:05:54
叩かれすぎてて可哀想
後輩から好かれてるし、根は悪い人じゃないと思うよ。一握りしかなれない職業、頑張って欲しい。+12
-17
-
229. 匿名 2018/11/30(金) 21:06:09
先日のファンミーティングでは明るく振る舞ってたよ。見ていたこっちがいたたまれなかった!+104
-0
-
230. 匿名 2018/11/30(金) 21:06:14
吉田くんも調子乗りそうなんだよなぁ
+43
-14
-
231. 匿名 2018/11/30(金) 21:09:08
防御率7点台でも優遇契約か、、、
なんか納得できないわ+25
-1
-
232. 匿名 2018/11/30(金) 21:09:30
>>105
横山って誰?+1
-1
-
233. 匿名 2018/11/30(金) 21:12:59
吉田くんとハンカチ似てるかなー?
どこが似てるの?顔?
大学に進んでたらハンカチ路線かなーとは思ったけど、プロ行き決めた時点でハンカチとは似てないよ、大丈夫!柿木君という良きライバルもいるし、ハンカチみたいに遊んでる余裕は無いって吉田君もわかってると思うよ。+97
-14
-
234. 匿名 2018/11/30(金) 21:13:02
同い年だから見ててなんか悲しい。+2
-1
-
235. 匿名 2018/11/30(金) 21:16:37
トピズレだけど、楽天のオコエも高校がピーク
ちょっと出来たからイキってるやつって駄目だよね
コツコツが一番+106
-1
-
236. 匿名 2018/11/30(金) 21:17:18
年俸1500万だと次はクビやな
2019年正月の「戦力外通告」に出てるかもね+47
-1
-
237. 匿名 2018/11/30(金) 21:18:15
阪神にもいらんわ!!+30
-0
-
238. 匿名 2018/11/30(金) 21:18:26
これ毎年言ってない?クビにならないのが本当にキセキ(笑)+54
-0
-
239. 匿名 2018/11/30(金) 21:20:05
オーナーに可愛がられてンのか?+7
-1
-
240. 匿名 2018/11/30(金) 21:23:33
>>54それが、この人が地元の球場に二軍で来たんだけど、いつもスカスカなのに満席になってたよ。
ネームバリューは一丁前なんだなと思ったわ。+70
-1
-
241. 匿名 2018/11/30(金) 21:28:27
ハムファンだけど他の結果出せなかった選手は切られてるのになんでこいつだけずっと残ってるの?本当に謎+82
-1
-
242. 匿名 2018/11/30(金) 21:29:10
親孝行もしてください+0
-3
-
243. 匿名 2018/11/30(金) 21:31:40
>>26
マグレで甲子園優勝は出来ない
大学で酷使されてダメになったと言われてる+84
-10
-
244. 匿名 2018/11/30(金) 21:33:34
最初から結果でても出なくても10年保証て言われてたんだって+43
-1
-
245. 匿名 2018/11/30(金) 21:35:05
やめるのが1番の恩返し
年俸がムダ+14
-1
-
246. 匿名 2018/11/30(金) 21:35:57
>>244
じゃあと2年はクビにならないんだね+21
-0
-
247. 匿名 2018/11/30(金) 21:38:55
まだ若い(つっても30だけど)んだからスパッと辞めて野球とは全く違う仕事して地道に生きた方がいいよ
ルックスもいいしコミュ力高そうだから接客や営業職向いてそう+66
-4
-
248. 匿名 2018/11/30(金) 21:39:00
>>166
野球知らない人かな?今年野手が豊作だったから優先度は低かった+10
-2
-
249. 匿名 2018/11/30(金) 21:42:52 ID:E6QlcJ6hH4
>>22
寝言は寝てるときに言えってかんじ。
+6
-0
-
250. 匿名 2018/11/30(金) 21:43:16
すっかりオーラや輝きが消えたね
早熟タイプだったのかな
藤井七段はこうなりませんように+30
-3
-
251. 匿名 2018/11/30(金) 21:47:26
ハンカチ王子もハニカミ王子もパッとしなくなっちゃった。+86
-0
-
252. 匿名 2018/11/30(金) 21:50:33
いいからやめろ+4
-1
-
253. 匿名 2018/11/30(金) 21:50:35
>>22
笑えるくらいイライラする(笑)+33
-1
-
254. 匿名 2018/11/30(金) 21:53:43
>>251
そういえばハニカミ王子もいたなw+115
-1
-
255. 匿名 2018/11/30(金) 21:53:57
>>244
日ハムもここまでポンコツだと思わなかっただろうね
昔は持ってる人間は違いますね。なんて言っちゃったりもしたけど、
つくづく発言には気を付けようっと。
+80
-1
-
256. 匿名 2018/11/30(金) 22:00:12
>>37
ちやほや過ぎるのもいかん。+1
-0
-
257. 匿名 2018/11/30(金) 22:05:41
吉田くんもシャキーンポーズしたり、
なんという雰囲気が軽そうな感じするので監督とコーチには目を光らせてもらいたい
巨人に行ってたら遊び歩いてダメになってそうだし、ハムで正解かも+138
-1
-
258. 匿名 2018/11/30(金) 22:12:52
半価値以下+6
-1
-
259. 匿名 2018/11/30(金) 22:13:30
京大出身の子は戦力外になって大手の会社に就職してた。
斉藤もズルズル続けるよりか早めに次の人生を考えた方がいいと思う。+108
-1
-
260. 匿名 2018/11/30(金) 22:15:14
栗山さんとデキてるはデマだよね。
残れる理由知りたい。+17
-2
-
261. 匿名 2018/11/30(金) 22:16:34
岡をあっさり放出したくせに斉藤をいつまでも優遇する謎の球団+105
-1
-
262. 匿名 2018/11/30(金) 22:19:32
引退してお給料貰わないのが1番の恩返し+74
-1
-
263. 匿名 2018/11/30(金) 22:20:11
やっぱり話題になった選手はなかなか切れないものなのかね?
記憶に残ってるから白状な球団とか育成失敗とか罵られそうだし+8
-0
-
264. 匿名 2018/11/30(金) 22:21:13
吉田くんは絶対チャラつく+73
-12
-
265. 匿名 2018/11/30(金) 22:22:32
>>125
ドラフト抽選で日本ハムが交渉権獲得した時、大丈夫かな?と不安でしたが開幕投手をつとめたりやってくれるかな?と思うも成績が残せず年々期待がしぼんでいき、私の中では空気で関心も薄れつつあります。。杉谷は仲良しみたいだけど選手達は彼のことどう思ってるんだろう?+8
-2
-
266. 匿名 2018/11/30(金) 22:23:23
よく戦力外通告されないね+10
-1
-
267. 匿名 2018/11/30(金) 22:23:49
>>11
まあカイエン買えるぐらいのお金はあるでしょ
あとは青山の家買えるかどうか
土地代は億いくんじゃないかな+22
-1
-
268. 匿名 2018/11/30(金) 22:25:07 ID:wwOvSwkV2l
中田翔、ダルビッシュ、大谷くん、清宮に今回の吉田くんと日本ハムは毎回ドラフトに成功しているイメージを彼ひとりの失敗でチャラになるくらいのイメージなんだからある意味凄い選手だな。+86
-1
-
269. 匿名 2018/11/30(金) 22:25:30
斎藤ってサッカーで言えば本田みたいな感じ?+3
-25
-
270. 匿名 2018/11/30(金) 22:25:51
アマチュアで活躍してドラフト1位で入団しても、しっかり練習して努力しないとこうなります。栗山監督はまだかなり期待してると思いますが。+2
-2
-
271. 匿名 2018/11/30(金) 22:27:34
まーくんが口利きしてて球団がこの人をお世話してるみたいだね。+0
-14
-
272. 匿名 2018/11/30(金) 22:29:15
楽天のオコエも何だかヤバそう…+90
-0
-
273. 匿名 2018/11/30(金) 22:29:33
久々1軍で投げた試合をテレビでみたけど、痛々しかった。アレじゃもう今年で終わりかなと思ったのに。栗山監督がいる限りクビはないのかな。+9
-0
-
274. 匿名 2018/11/30(金) 22:34:22
>>271
えっそれが本当ならすごい屈辱w+6
-0
-
275. 匿名 2018/11/30(金) 22:37:22
あの甲子園の時に、進学かプロかでマー君とここまで差がついたと思うんだよね。
人生の選択ってほんと大事。+10
-5
-
276. 匿名 2018/11/30(金) 22:46:36
>>269
皮肉にしても本田に失礼すぎ+50
-3
-
277. 匿名 2018/11/30(金) 22:50:13
早稲田と日ハムは繋がり強いので
数年では切りません
早稲田ってだけでプラス何年になります+28
-2
-
278. 匿名 2018/11/30(金) 22:54:57
まぁこの人は高卒でプロ路線でも同じ結果だったと思うよ
逆にマーくんは大卒→プロでも活躍したと思うし+101
-4
-
279. 匿名 2018/11/30(金) 22:55:56
メンタル強いのに野球はダメなんだな+29
-1
-
280. 匿名 2018/11/30(金) 22:56:42
>>22
これって記者との会話の流れで冗談っぽくサラッと言っただけなのに
印象操作されてる+8
-3
-
281. 匿名 2018/11/30(金) 22:57:19
怪我しなかったらなぁと思わずにいらない。+2
-0
-
282. 匿名 2018/11/30(金) 22:58:06
>>270
いや、努力してるよ+0
-2
-
283. 匿名 2018/11/30(金) 22:59:32
>>257
でもハンカチはハムでダメになったよ
吉田くんハンカチから悪影響受けなきゃいいけど+44
-3
-
284. 匿名 2018/11/30(金) 23:01:01
細木数子の占った通りにしたハンカチ。
逆らったマー君。
結果は、見ての通り。+106
-2
-
285. 匿名 2018/11/30(金) 23:02:35
>>223
ハンカチは早稲田実業のメンバー全員つかってたらしい
でも、斎藤君がハンカチ王子と言われて他の部員が使いにくくなったらしい+6
-1
-
286. 匿名 2018/11/30(金) 23:03:23
実際に試合で投げてる時間で年俸を割るとすごい時給だよね。分単価の高さじゃ球界の中でもかなりのレベルだよ(笑)球団は弱み握られてるとしか思えないわ。
会社員とストレートに比べられるもんではないけどさ、例えば何か勉強してるっぽいけど実際出社して働くの年に3日だけ、入社6年目にしてほぼ何もしたことない奴に1600万出す会社とかないでしょ…+52
-1
-
287. 匿名 2018/11/30(金) 23:03:48
北川景子の元カレのイメージ。
+3
-15
-
288. 匿名 2018/11/30(金) 23:04:33
球団に貢献したいのなら、裏方に回ればいいのに。+26
-1
-
289. 匿名 2018/11/30(金) 23:07:20
吉田くんあーなりそう!とか
言ってる方いますが、、、
吉田くんはど田舎の秋田の
しかも農業高校なのに
全く田舎を農業を
恥ずかしいとか
思ってないところが素晴らしい!
ハンカチとか違う‼️+42
-20
-
290. 匿名 2018/11/30(金) 23:07:36
>>38
勘違いしたのはメディアやファンの方だよ
本人は
周りでイメージばかりが先走ってる中
自分にプロでやっていける実力あるか不安だったから大学に行ったんだよ+27
-2
-
291. 匿名 2018/11/30(金) 23:07:36
吉田君は父親から天狗になるなとずっと言われてきたみたいだし、インタビューなんか聞いてても物事をしっかり俯瞰できているので、ハンカチみたいに調子乗っちゃう事は少なくとも無いかな!
と信じています(^_^)+87
-2
-
292. 匿名 2018/11/30(金) 23:07:37
えっ…親が本だしてたんだ。
びっくり。
+85
-3
-
293. 匿名 2018/11/30(金) 23:12:59
契約金入れたらサラリーマンの生涯賃金の3憶くらいは稼いでるよ
+10
-1
-
294. 匿名 2018/11/30(金) 23:20:13
>>216
藤波は酷使され過ぎ、阪神はバカ (元阪神ファン)
+48
-2
-
295. 匿名 2018/11/30(金) 23:23:53
>>169
見る目があるというか
マー君はプロ入り前から前評判高かったし
里田まいと知り合う頃にはすでにプロでも結果残してたんじゃなかったっけ?
結婚するころにはダルビッシュと並んで日本球界を代表する投手になっていたよ+72
-0
-
296. 匿名 2018/11/30(金) 23:25:34
「ユウキです。背番号に因んで今シーズンは1敗に抑えたとです。ユウキです・・・ユウキです・・・ユウキです」
+46
-3
-
297. 匿名 2018/11/30(金) 23:26:18
>>18
大卒で、商社に行けば良かったのに。+29
-1
-
298. 匿名 2018/11/30(金) 23:28:54
今こそ親の顔が見たいわ。
+50
-1
-
299. 匿名 2018/11/30(金) 23:35:14
大石は(限りなく基準が低い西武の中継ぎの中では)ようやっとる+1
-0
-
300. 匿名 2018/11/30(金) 23:41:21
プロとしてどうなんだろう・・厳しい世界だと思うけど、9年で結果だせないなら無理な気がする・・。+4
-1
-
301. 匿名 2018/11/30(金) 23:50:56
需要なし+13
-0
-
302. 匿名 2018/11/30(金) 23:51:19
有頂天になり過ぎて結果の出せない人間なら引退したら?+14
-2
-
303. 匿名 2018/11/30(金) 23:52:07
大学時代の股関節の怪我が、不調のそもそもの元凶だという記事を読んだことがある。
股関節の怪我→肩に負担がかかる→取り返しのつかないレベルの肩の怪我らしい。
股関節の怪我は、大学で下半身強化を怠ったからとも言われているから、高卒でプロ入りして体をきっちり作っていたら、大エースにはなれなくても技巧派でそこそこ活躍できてたかもしれない。
まあ、練習嫌いらしいから、どちらにしてもだめだったかもしれないけどさ。+70
-3
-
304. 匿名 2018/11/30(金) 23:53:11
>>261
それは関係ない。+2
-1
-
305. 匿名 2018/12/01(土) 00:01:14
日ハムとって今の斎藤佑樹は
新人選手の反面教師
こんな奴に成るなと言う
無言の助言として+78
-2
-
306. 匿名 2018/12/01(土) 00:19:36
この人は雑誌ナンバーの編集長だかのお気に入りなんでしたっけ?
どこかの局アナの上重と靴屋の社長との関係に似ている。
+69
-1
-
307. 匿名 2018/12/01(土) 00:29:55
まさか移転先のボールパークの敷居
またぐつもりじゃないでしょうね
ここまで切られないとなると
そんな不安まで出てくるわ+15
-1
-
308. 匿名 2018/12/01(土) 00:37:30
一般的には叩かれてるけど、応援してる。
二軍生活で真っ黒に日焼けして、顔付きや体付きも良くなったと思う。
高校時代の線の細い感じより、今の方がいいと思うな。
もう一花咲かせて欲しい。
+4
-13
-
309. 匿名 2018/12/01(土) 00:51:38
球速なさそうだからバッティングピッチャーに転職すればいいのに。+10
-1
-
310. 匿名 2018/12/01(土) 01:14:46
なんで戦力外にならないのかが不思議+52
-1
-
311. 匿名 2018/12/01(土) 01:17:20
むしろ球団に金を払うべきだろう。+58
-2
-
312. 匿名 2018/12/01(土) 01:19:07
前に阪神の藤波と比較してる人いたけどハンカチ全力投球で130台で空振りとれない。藤波なら余裕で150台。藤波の課題はコントロール。比較するのも失礼だね。+33
-0
-
313. 匿名 2018/12/01(土) 01:24:08
そもそもハンカチの時からなにがそこまで良いのか
全く分からなかった。甲子園で話題になった後の国体かな?
わざとらしくニヤニヤしながらハンカチ出して、
マウンド上でテレビ用のサービスしているシーンが
映ったときあったけど、あれ見てなんだこいつって思った。
客はきゃーだったけどね。あーいうのが今の結果に出てるんだろうな。
表面だけで実力がなかった。それだけの話。+84
-2
-
314. 匿名 2018/12/01(土) 01:24:34
栗山が監督のうちはクビにならないのでは?ハンカチ王子が有名じゃなければとっくにクビ+28
-0
-
315. 匿名 2018/12/01(土) 01:26:09
周りのチームメイトも本音は「なんでお前まだいれるの」
でしょ。裏で相当嫌われてそう。+104
-1
-
316. 匿名 2018/12/01(土) 01:26:34
古田の寸評では吉田くんのストレートはプロで十分通用するけど変化球の緩みが気になるとのこと。腕のふりとかリリースでプロは瞬時に見抜いて変化球振ってくれない。そこ修正できるかとのこと。+29
-1
-
317. 匿名 2018/12/01(土) 01:28:19
ハンカチ玉子まだいたのか
+17
-0
-
318. 匿名 2018/12/01(土) 01:30:06
>>44
私も期待してたけど
うちの父親や野球好きの友達は無理だと思ってたみたい
みんな後出しジャンケンだったけど
人気ある当時、そんなこと言ったら嫉妬してるみたいに思われるのが嫌だったみたい
実力以上に持ち上げられてるのに違和感あったみたいだ何より、高校卒業してプロを目指さず大学行った時点で、プロを目指す意識より大学で遊びたい欲求が高いと思ったみたい
+32
-3
-
319. 匿名 2018/12/01(土) 01:30:13
北海道に住んでます。
本当に何の話題にもならない、、+46
-0
-
320. 匿名 2018/12/01(土) 01:32:09
なんで結果出せないのにクビにならんの?+20
-0
-
321. 匿名 2018/12/01(土) 01:34:30
高齢の女性層でファンはまだ多いし、客寄せパンダの役割まだ果たしてるんだって。
その間は手離さないって言ってた。
これも2年前の話だけど。
30でこんなんじゃもう貢献なんて無理でしょ。それでまだ1500万もらえてるだけすごいわ。
よく続けられるわ、会見できるわと思ったけど、辞めたら無一文だろうしね。しがみつくわな。+34
-2
-
322. 匿名 2018/12/01(土) 01:34:51
プロ野球の関係者が言っていたけど、元々実力は微妙らしい。投球フォームに問題があるそうです。+28
-2
-
323. 匿名 2018/12/01(土) 01:42:18
ハンカチは持ってる人じゃなくて
何やってもなんか人生上手くいっちゃう万能サラリーマンタイプだと思うよ
普通に大学で遊んで暮らして、普通にプロになって、そこそこ活躍して、結婚して普通の人よりちょっと良い生活できる人生を送れてたと思うよ
それが学生時代、主人公みたいに持ち上げられて、天狗になって調子に乗って、期待されてる以上の成果が出せなくて、理想と現実のギャップに惨めな思いをする事になってるんだと思う+48
-3
-
324. 匿名 2018/12/01(土) 02:17:40
この人、高校生がピークだったね。
いま考えてみると王子って顔でもないね。+33
-1
-
325. 匿名 2018/12/01(土) 02:38:37
表情が疲れきってて最早心配+1
-1
-
326. 匿名 2018/12/01(土) 02:43:22
マー君がプロ、ハンカチが進学した時、うちの母親はハンカチ褒めてたな。
堅実な子だって。+5
-8
-
327. 匿名 2018/12/01(土) 03:07:03
ハゲと老化が加速してるしファンのおばちゃんも離れていくだろうね+14
-0
-
328. 匿名 2018/12/01(土) 03:19:48
この人は何で今でもプロに居るの??+8
-1
-
329. 匿名 2018/12/01(土) 04:19:38
成績伸びないのは大学時代に普通なら即引退になるような大怪我をしたのが原因だね😭
クビにならないのは客寄せになるし、試合出てなくても、テレビで練習してるところとか密着とかしてたらそこそこ視聴率稼げるからでしょ?!
野球と言ってもビジネスですから、上手い下手だけじゃないんだよね
+34
-3
-
330. 匿名 2018/12/01(土) 04:33:27
金足りんのうの吉田も同じ臭いがするんだ+12
-13
-
331. 匿名 2018/12/01(土) 04:41:32
深田恭子とも噂になったよね+9
-0
-
332. 匿名 2018/12/01(土) 05:33:01
プロいり前に母親が斎藤の自伝や斎藤家の教育法的な本何冊も出した時はひいたわ
結果も出してないのに浮かれ過ぎだろと+97
-0
-
333. 匿名 2018/12/01(土) 05:36:26
高校か大学かマスコミにチヤホヤされてた時に自分は野球だけじゃなく将来政治家になりたいと言ってたな~。まあ頑張れ(棒)+9
-0
-
334. 匿名 2018/12/01(土) 05:54:58
プロとしては通用しないのに
いつまでもしがみ付いているという感
よく戦力外通告されないな+14
-2
-
335. 匿名 2018/12/01(土) 06:31:59
群馬出身なのに都会人気取りw+9
-1
-
336. 匿名 2018/12/01(土) 06:34:10
+71
-1
-
337. 匿名 2018/12/01(土) 06:34:46
当時はわからなかったけどマスコミは早稲田贔屓だからあんなに騒いでいたのか
+6
-1
-
338. 匿名 2018/12/01(土) 06:34:47
小室圭みたいにある意味心臓強いんやろなぁ。+39
-1
-
339. 匿名 2018/12/01(土) 06:35:44
もう球団の幹部全員と寝てるんだろうね。+5
-3
-
340. 匿名 2018/12/01(土) 06:39:45
大学行ったの間違いと言われてるけど、早稲田との利害関係で切られてないなら、行って正解かも?www+14
-0
-
341. 匿名 2018/12/01(土) 06:40:35
年間3回試合して(ほぼベンチ)
年収一千万か……+24
-1
-
342. 匿名 2018/12/01(土) 06:44:45
しづ子、息してるか?+58
-1
-
343. 匿名 2018/12/01(土) 06:59:18
>>259
確か引退して球団職員になる予定が、ドラフトの時に内定もらってたけどプロ入りするから辞退した会社にまた声かけてもらえたらしい
プロ野球では花咲かせなかったけど人生長いんだし、自分自身のこときちんと見ることができるって大事だと思う。
+37
-0
-
344. 匿名 2018/12/01(土) 07:22:52
客寄せパンダでおいてるだけって聞いたけど、一回でも名前売れてれば効果あるとか+8
-0
-
345. 匿名 2018/12/01(土) 07:27:07
カイエン乗りてえええ+9
-0
-
346. 匿名 2018/12/01(土) 07:40:49
戦力外通知うけた選手のほうが、よっぽど使えそう+20
-1
-
347. 匿名 2018/12/01(土) 08:30:55
10年契約なんでしょうね
本人も辛くないのかな?
メンタル強い
+20
-1
-
348. 匿名 2018/12/01(土) 08:32:03
鎌ヶ谷に試合を見に行く日ハムファンからしたら、詳しいこと何も知らないくせに書かれてるコメントに腹立つ
斎藤佑樹は大学時代に酷使されて、その怪我のせいで引退する選手もいるような大きい怪我をしてるんです
一軍では登板機会が少なかったけど、ファームでは先発で頑張ってるし、先発の駒が足らないこともあって必要な選手です!
いつもファン全員に丁寧にサイン写真対応をしてくれるし、記者がすごく失礼な質問をしてもちゃんと答えてるし、清宮も懐いてるみたいだし、昔は天狗になってたかもしれないけど、今は人間的にも穏やかな、出来てる人だと思います。
特別ファンとかではないんだけど、ボロクソに言われてるのを見て耐えられなくなりました+20
-19
-
349. 匿名 2018/12/01(土) 08:32:22
>>33
球団が下手にできない人に気に入られてるとか?+4
-1
-
350. 匿名 2018/12/01(土) 08:37:34
>>315
オールスターでもぼっちだったよね…
+41
-3
-
351. 匿名 2018/12/01(土) 08:39:18
>>348
んー、でも本当に必要な選手なら年俸下げられないでしょ+28
-0
-
352. 匿名 2018/12/01(土) 08:39:42
>>342
はたらけ、佑樹
に見えてしまった…+69
-1
-
353. 匿名 2018/12/01(土) 08:40:00
>>13
三試合しか出てないしかも負けてんのに1500万も球団はあげてんの?
地道に働くのがバカらしく感じるね。
甘やかしちゃあダメでしょ。+29
-1
-
354. 匿名 2018/12/01(土) 08:43:52
>>82
まーくんレベルだったらありかな?とは思うが、ハンカチ王子レベルだとむしろ辞めちゃダメな件だよね。
家族揃って大丈夫か?(・Д・)+31
-0
-
355. 匿名 2018/12/01(土) 08:52:53
>>188
実況、解説はプロとして、ある程度の成績を残さないとなれないはず。こんな練習嫌いで口先だけ、素人同然ピッチャーに解説されても現役選手も視聴者も納得しないw+9
-1
-
356. 匿名 2018/12/01(土) 08:53:49
4年前に仕事一緒にした道産子の日ハムファンに何でまだあいつが日ハムにいるんだ。
クビになってもいい実績しか無いのにってボヤいてたねぇ。
野球詳しく無い私も賛同してしまったわ、+7
-3
-
357. 匿名 2018/12/01(土) 09:01:00
親や兄弟、あと結婚している選手は、嫁がしゃしゃり出てくると駄目になる確率高いと思う。+26
-0
-
358. 匿名 2018/12/01(土) 09:01:07
そろそろタレント転向してしくじり先生出演か。+27
-0
-
359. 匿名 2018/12/01(土) 09:01:36
野球で結果出すのはもう無理だからせめてトイレ掃除でもやって恩返ししたら?
あと球団に寄付するとか+4
-2
-
360. 匿名 2018/12/01(土) 09:01:52
>>90
ちょっとでも野球やってた事がある人なら、すぐわかるみたいだよ。
体型とかで。
+27
-1
-
361. 匿名 2018/12/01(土) 09:03:29
お荷物
金食い虫
無能
こいつ何故切られないのか道民皆が不思議と怒りに震えてます+14
-2
-
362. 匿名 2018/12/01(土) 09:03:31
>>269
あの人もヘタなのにいつまで経っても無理やりしがみついてたからね
周りも嫌だったと思うよ+3
-5
-
363. 匿名 2018/12/01(土) 09:06:07
凄いメンタルだよね
普通なら恥ずかしいし周りに申し訳なくて自ら辞めるだろ
早くクビになれ+12
-0
-
364. 匿名 2018/12/01(土) 09:07:46
>>169
あとちゃんとスポーツマンの嫁としてちゃんしてるからまーくんの好感度さらにあげてるよね。
あげマンだよね。+9
-0
-
365. 匿名 2018/12/01(土) 09:23:38
この人に関しては、ファイターズファンの道民も苦笑いだよね。
+7
-0
-
366. 匿名 2018/12/01(土) 09:27:02
吉田くん、斎藤佑樹の二の舞にならないことを切に願います。+41
-1
-
367. 匿名 2018/12/01(土) 09:30:28
早熟型
大学での酷使
練習嫌い
天狗
体格
こうなったのは色んな要素がある
肩は消耗品でピッチャーは高卒がいいことを世間に知らしめたのが唯一の功績かなw+36
-1
-
368. 匿名 2018/12/01(土) 09:31:18
仕事でファイターズの選手とお会いするんだけど、みんなテレビで見るよりすごく身体が大きいんだよね。
でもこの方は、他の選手と比べて圧倒的に身体が小さい。
一般人と変わらない。+52
-0
-
369. 匿名 2018/12/01(土) 09:34:57
>>272
オコエはもう終わってるw+13
-0
-
370. 匿名 2018/12/01(土) 09:38:22
20代ならまだ別の仕事選べるじゃないか。
戦力外されるまでは残り続けるつもりなのかな?+3
-0
-
371. 匿名 2018/12/01(土) 09:45:09
まあ山田哲人のハズレ1位だから仕方がないと思うようにした
(実際の山田はハズレのハズレ1位だけど)+7
-0
-
372. 匿名 2018/12/01(土) 10:15:40
吉田君とは、マスコミの持ち上げ方が似てるだけで、他はぜーんぜん似てないと思います‼️
背番号18は重圧あるだろうけど、頑張って欲しい‼️+37
-2
-
373. 匿名 2018/12/01(土) 10:20:45
正直吉田くんは活躍できない可能性が高いなぁ
150キロなんてもうそんな凄くないか何より変化球が少ない。プロは簡単に打てる
多分清宮は活躍すると思ってる+12
-17
-
374. 匿名 2018/12/01(土) 10:21:45
本当に恩返ししたいなら自分から辞めるのが一番の恩返しだよね。+7
-0
-
375. 匿名 2018/12/01(土) 10:26:34
親が仕事やめたってこの人が養ってるの?+19
-0
-
376. 匿名 2018/12/01(土) 10:26:54
私今早稲田大学あるんだけど清宮と同じクラスの人がいてよく話すんだけどめちゃくちゃ性格良いって
言ってたな。
毎日1番最初に学校に来て家で勉強してるって。
学年順位も常に5番以内にいて頭良いんだって
ちなみにみんなプロ押してたらしい笑笑
そもそも東大レベルだから早稲田行っても勿体ないから+9
-2
-
377. 匿名 2018/12/01(土) 10:27:46
そもそも吉田君とかあれだけ話題になってハズレで単独1位だからなぁ ちょっとキツイと思う
+4
-12
-
378. 匿名 2018/12/01(土) 10:29:15
吉田正直ハンカチタイプじゃん
侍ポーズとか調子乗ってる感ある
ハンカチと一緒で3年の夏で名前あげた
多分ハムの先輩からも嫌われそう
実力が足りないのに注目されたら尚更
ハンカチもキャンプでぼっちだったらしいし+14
-19
-
379. 匿名 2018/12/01(土) 10:34:50
これだけ試合で成果を出せないのに
まだ契約更新されるのが不思議でしょうがない
どんな後ろ盾がついてるんだろう?
+1
-0
-
380. 匿名 2018/12/01(土) 10:35:41
>>360
ね!
当時、野球関係者はほとんどの人がハンカチよりマー君おしてて、なんでかなと思ってたけど、やっぱり見る人が見ればわかるんだなと。
+17
-0
-
381. 匿名 2018/12/01(土) 10:38:15
来シーズンから活躍するであろう高校生ルーキーのほうがレベル高そう
球団に感謝して、死ぬ気で頑張れ‼︎+3
-0
-
382. 匿名 2018/12/01(土) 10:40:01
吉田君普通に楽しみだけどねー
ストレート、スライダー、コントロールいいし
親御さんもしっかりされてる
問題は体格(身長)じゃない?
と思って何センチか調べたらハンカチと一緒でワロタw
変なとこハンカチと被るなあ…+34
-1
-
383. 匿名 2018/12/01(土) 10:40:48
斎藤くん、ファンは信じてる。自身が1番辛いでしょう。来年こそは。。文句言ってる奴を見返して。+2
-8
-
384. 匿名 2018/12/01(土) 10:41:49
>>378
吉田君はコミュ力あるからハンカチのようにボッチになることは無いと思うw
今年の日ハムは高卒たくさんとってて、柿木くんの存在も大きそう+33
-4
-
385. 匿名 2018/12/01(土) 10:44:45
>>384
違う違う
注目度だよ やっぱあんだけ注目されてると先輩達も関わりづらい
去年の清宮は圧倒的な実力があったから許されたけど今年の吉田は話題性先行じゃん+2
-8
-
386. 匿名 2018/12/01(土) 10:44:51
>>361
すいませんが、道民皆では、無いです。勝手な事言わないで。。小学生みたいに皆持ってるもん的な発言、辞めてください。+8
-7
-
387. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:50
断言する吉田君は活躍できない
変化球がショボすぎる
てか、ハズレ単独1位だから失敗してもハムは攻められないから楽だよね
清宮を育てなかったら許されんけど+8
-10
-
388. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:18
清宮が教育係になるって言ってたけど吉田君とはタイプが合いそうじゃない。
清宮はネオとか真面目な感じの部類だし柿木吉田とか嫌いそう+6
-1
-
389. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:11
ハンカチ清宮吉田 ゴミが3人揃ったでwww
鎌ヶ谷は安泰やな+9
-21
-
390. 匿名 2018/12/01(土) 10:55:38
>>268
大谷だけ君つけるのがキモい+8
-1
-
391. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:59
>>170
毎年毎年その根強いファンがグッズなんて買わないわ
ただの都市伝説+2
-1
-
392. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:30
>>389
いちいち自己紹介するなよゴミ
斎藤佑樹よりしょぼいんだから黙れよゴミ+3
-6
-
393. 匿名 2018/12/01(土) 10:59:28
年収500万でよくない?
+9
-1
-
394. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:01
>>383
ファンなんて嘘だろww+2
-0
-
395. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:54
>>393
300万円で良いと思う+10
-1
-
396. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:57
>>286
だからプロになりたい奴が多いんでしょ
普通会社員と違ってまずプロになる事が難しいから+3
-0
-
397. 匿名 2018/12/01(土) 11:01:30
なんか40歳ぐらいまで
球団にしがみつきそう+8
-1
-
398. 匿名 2018/12/01(土) 11:05:41
たまに戦力外通告受けた人のドラマやってるけど、
なんでこの人がならないのが不思議+24
-0
-
399. 匿名 2018/12/01(土) 11:07:44
>>219
この人のメンタルは最強じゃない?
よくしがみつけるな+2
-0
-
400. 匿名 2018/12/01(土) 11:08:16
同じ球団の人は
どう思ってるのか聞きたい+5
-1
-
401. 匿名 2018/12/01(土) 11:23:09
球団ドS
本人ドM+6
-1
-
402. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:15
野球に詳しくないんだけど、なんでこの人は戦力外通告をされないんですか?
偉い人のお気に入りなんですか?+12
-4
-
403. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:37
>>373
活躍してほしいけど
コントロールが悪くて球数があまりに多すぎる
高校生相手だから振ってくれてた高めのボール球も
プロは絶対ふらない
伸びのあるストレートは魅力的だけど
斎藤くんの頃のように実力以上にマスコミとファンがちやほやしすぎ
ファンなんて自分勝手だから持ち上げるだけ持ち上げといて
あとは手のひら返しするから残酷だよ+35
-0
-
404. 匿名 2018/12/01(土) 11:39:56
>>383
来年こそって毎年言ってるじゃん。
信じるのは勝手だけど見返したいならしっかり練習してからにしたら。
口だけでなに言っても変わらないよ。+32
-1
-
405. 匿名 2018/12/01(土) 11:40:41
深田恭子とか北川景子とか、小林麻耶とかいい迷惑だな
実際付き合ってないだろうに可哀想+33
-2
-
406. 匿名 2018/12/01(土) 11:40:48
>>398
ドラフト上位指名された選手は下位指名よりは大事にされるよ+18
-0
-
407. 匿名 2018/12/01(土) 11:43:01
>>389
お前がゴミだよ
ドラフトで指名されること自体スゴイ事なんだよ!+19
-3
-
408. 匿名 2018/12/01(土) 11:46:09
個人的に今年の高卒ドラフト指名選手で1番楽しみなの花咲徳栄の野村くん+2
-2
-
409. 匿名 2018/12/01(土) 11:49:10
何で契約切らないの?
北海道民もハンカチ王子になんて誰も期待してないよ。
いつまで居座るの?+28
-1
-
410. 匿名 2018/12/01(土) 11:49:23
>>324
当時でも何処が王子なのか分からなかった
のっぺり平民ってあだ名ならしっくりきたかも+16
-1
-
411. 匿名 2018/12/01(土) 11:52:22
>>402
そりゃあドラフト当時日ハムは
この人が知名度も高く欲しくて欲しくて仕方が無く、それで拒否もせず来てくれたんだから今更見込み違いだったからって邪険には扱えないでしょう?(笑)+9
-2
-
412. 匿名 2018/12/01(土) 11:52:28
>>22
これ放送した局もウケるよねw
まぁ番組からしたらハンカチの好感度なんて知ったこっちゃ無いしねw+14
-1
-
413. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:56
>>348
ファームでは必要不可欠な選手www
+10
-1
-
414. 匿名 2018/12/01(土) 11:54:32
球団にこれ以上迷惑かけない為にも 王子には転職活動をおすすめしたい。ハンカチで汗をふきふき営業とか?知名度あるし結構契約取れそう。もう30歳だから急がないとね+35
-1
-
415. 匿名 2018/12/01(土) 11:55:36
>>409
デビュー当時は散々キャーキャー盛り上がってたのにその言い草はヒドイなぁ?www+5
-5
-
416. 匿名 2018/12/01(土) 11:56:37
吉田くん、活躍して(20勝)調子にのってほしい。「ハンカチ先輩みたいに試合に出ないで金欲しいっすわ。その図太い神経を野球に生かせば俺くらいになれるかも知れないっすよw」って言って欲しい。+11
-2
-
417. 匿名 2018/12/01(土) 11:57:43
日ハムはその時の一番有名な選手なら何でもいいんだよ(笑)+34
-3
-
418. 匿名 2018/12/01(土) 12:00:27
ルーキー時に斉藤君にはフィーバー騒ぎで十分稼がせて貰ったよな?日ハムは+3
-2
-
419. 匿名 2018/12/01(土) 12:01:58
日ハムは途中で放り出さずに最後まで面倒見てやれよ?(笑)+4
-1
-
420. 匿名 2018/12/01(土) 12:02:03
随分トピ伸びてるなと思ったら後半ほぼ吉田の話で笑うw+13
-1
-
421. 匿名 2018/12/01(土) 12:05:30
しばらく北海道には行ってないけどね。
ずっと二軍の千葉にいるよ。
この人は一応二軍で結果残してるから契約切られないだけ。
そこでも使えなくなったら終わり。
ただひとつ援護すると、チームメイトや球団スタッフには結構好かれているよ。
戦力外になっても職員として雇ってもらえるんじゃないかな?+31
-1
-
422. 匿名 2018/12/01(土) 12:09:07
高校野球と大学野球で全部使い果たしたんだよ。
大学野球でも活躍してたし。+9
-0
-
423. 匿名 2018/12/01(土) 12:17:03
>>395
時給850円で。
+7
-1
-
424. 匿名 2018/12/01(土) 12:20:29
日ハムじゃなかったらとっくに戦力外になってるもう客寄せパンダにすらなってないよく図々しく居るなぁ。身を引けよいい加減+13
-1
-
425. 匿名 2018/12/01(土) 12:21:28
ハンカチまだいたのかよ。
毎年同じ事の繰り返し。
クビにしろよ。+9
-1
-
426. 匿名 2018/12/01(土) 12:23:24
カイエンには乗ってないが、深キョンには乗った。
乗った→プラス
んなこたぁ無い→マイナス+3
-15
-
427. 匿名 2018/12/01(土) 12:24:23
つまらん
+3
-0
-
428. 匿名 2018/12/01(土) 12:27:24
日ハムは早稲田と密約でもあるんですか?+4
-1
-
429. 匿名 2018/12/01(土) 12:27:58
>>170
そのゆうちゃんファンはこのトピに来ないのかな?
擁護してあげる気はないみたいね。+2
-1
-
430. 匿名 2018/12/01(土) 12:30:34
この人より育成枠の選手を育てた方が早いよ笑+8
-1
-
431. 匿名 2018/12/01(土) 12:31:27
>>14
他の球団かお断りだよー+3
-0
-
432. 匿名 2018/12/01(土) 12:33:44
見た目も悪くないんだし、スポーツキャスターとかになればいーのに。
戦通にならないのがほんと不思議。
日ハムの真意を知りたいわ。+10
-1
-
433. 匿名 2018/12/01(土) 12:36:16
本人はまだイケると思ってるのかな。
こんな状態で居続けることは本人にとって辛くないの?
ハート強いのかな。+18
-1
-
434. 匿名 2018/12/01(土) 12:44:59
>>18
こういうのよく言われてるイメージだけど、それは体の資本がこの人は大学時代がピークってこと?
それとも先にプロで基礎を入れてたらっこと?+6
-0
-
435. 匿名 2018/12/01(土) 12:54:06
プロ野球選手はけつがデカくなきゃ通用しないって言うけど、
この人がプロで活躍出来ないのはまさにそれだと思った。
まーくんと比べたら、土佐犬と柴犬くらいの違いがある。
+15
-1
-
436. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:21
半泣き往生+0
-1
-
437. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:34
ある意味ツイてる。本来ならとっくの昔にプロのレベルにないからクビのはず
それが栗山監督の長期政権のおかげで置いてもらえる
球団としてもトータル赤字にはならないんでしょう。採算的にも+19
-0
-
438. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:35
むしろ20代で戦力外通告してやった方が転職活動しやすいし早い方が本人のためだったと思うよ。30すぎて再就職は厳しいし本人プライド高いポンコツだから。バッティングピッチャーやれと言われてやるかな。+9
-0
-
439. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:53
ハンカチと吉田よりも!
顔は全く似てないけどハンカチとオコエが同じ道に行ってるね+12
-1
-
440. 匿名 2018/12/01(土) 12:59:11
>>432
見た目は悪くはないかも知れないけど、良くも無い
私には枝豆にしか見えない+8
-0
-
441. 匿名 2018/12/01(土) 12:59:51
何故、戦力外にならないのか本当に不思議。
こんなヤツに1500万払うなんて本当にもったいない。
私と同じ北海道民のファイターズファンでも「もういらない」って思ってると思う。
っていうか、「え?まだいたの?」って思ってる。
+6
-1
-
442. 匿名 2018/12/01(土) 13:02:18
今年も契約更改したんだね、生殺しで可哀想になってきた
数年前ならトレードもあったろうけど今じゃ客寄せパンダ効果も低いしどこも欲しがらない
もうすっぱりクビにしてあげたら良いのに+16
-1
-
443. 匿名 2018/12/01(土) 13:03:19
1500万なんかにするから「危機感」がないんだよ。
「来年、結果を出さなければ、即戦力外だからな!」くらい言わないと「俺はまだできる。球団も期待してる」って勘違いするよ。
こいつが先発だと「えー、マジか!大丈夫かよー」って思うもん。
で、案の定すぐ打たれてマウンドを降りてる。
本当にいらない。
日ハムの金食い虫。
給料泥棒。
+19
-3
-
444. 匿名 2018/12/01(土) 13:04:00
決め球がないから逆転も難しいと思う+3
-0
-
445. 匿名 2018/12/01(土) 13:05:55
「やる気」も「危機感」も感じられない。
コイツの「やる気スイッチ」はどこにあるんだろ?
スイッチ自体ないのか、配線がどこかで切れてるとしか思えない。
+11
-3
-
446. 匿名 2018/12/01(土) 13:08:42
1500万円じゃなく、1500万ペソで払えばいいのに。
コイツを切って、その1500万円を北海道の地震で被災した人に配った方が、よっぽどいいのにって思う。
コイツに払うなんて、まさに「ムダ金」
日ハムの球団関係者も、早く目を覚ませよって思う。+9
-1
-
447. 匿名 2018/12/01(土) 13:10:05
>>443
最低有休
+0
-1
-
448. 匿名 2018/12/01(土) 13:16:59
>>412
ツルッというかポニョっと言うか投手の腕じゃないね+0
-0
-
449. 匿名 2018/12/01(土) 13:37:59
どっかの書き込みで高校時代から凄い性格悪いってバラされてた
だろうね+2
-1
-
450. 匿名 2018/12/01(土) 13:38:17
んでも、同世代一般人よりはお金持ってるよね?+2
-0
-
451. 匿名 2018/12/01(土) 13:40:43
栗山さん優しすぎでしょ。
ハンカチ王子の枠を
もっと将来性のある選手にとか
譲ろうよ、、、、+21
-2
-
452. 匿名 2018/12/01(土) 13:45:22
あのカイエン青山さえなければ頑張れって思ってたかもしれない。テレビって怖いね。こんなに転がり落ちてる野球選手今までに居た??+29
-2
-
453. 匿名 2018/12/01(土) 13:46:41
週刊?月刊?ベースボールのおじたまにカイエンねだったけど高いから違うポルシェ貢いで貰ったんだよね。
活躍してもないのにそんなパイプはあるのねキモ
プライドないわやる気ないわ気持ち悪いわ本当嫌い!+29
-1
-
454. 匿名 2018/12/01(土) 13:51:40
投手の墓場早稲田にしては踏ん張ってる方だと思う+4
-3
-
455. 匿名 2018/12/01(土) 13:54:07
>>429
高校のころ、おばさんにすごい人気あったね。今なら羽生選手(は結果出してるけど)に群がるおばさん、みたいな。
中野翠(若い人は知らないね)なんかハンカチの名前使ってベタ褒めの本書いてたけど、今助けてあげたらいいのにw+19
-0
-
456. 匿名 2018/12/01(土) 14:03:32
はやく商売替えしたらいいのに
あれだけ人気あったんだから、はやく見切りをつけたら
華麗な転身もできたはずなのに
今ならまだ第2の人生、なんとか間に合うよ
首になるまでやめないってなんだろう……
長嶋一茂もそうだったけど、あれは有名人の息子だから、タレントの今の方が収入高いだろうな+25
-1
-
457. 匿名 2018/12/01(土) 14:04:40
>>455
そんな本があったの?
出版社も大概だな
中野って確か左翼っぽいおばさんだよね+2
-0
-
458. 匿名 2018/12/01(土) 14:05:51
>>451
やさしいのか
飼い殺しで残酷なのか……+17
-1
-
459. 匿名 2018/12/01(土) 14:09:05
すげーメンタルだなw
まだ、恩返し出来るとおもってるの?!+16
-1
-
460. 匿名 2018/12/01(土) 14:13:06
おう+0
-1
-
461. 匿名 2018/12/01(土) 14:14:01
大学に行ったのはいざという時のために教職取りたいからだったのでは?そういう記事を読んだ事あるけど。
私立の小学か中学の野球部監督かコーチになればいいのに。+23
-1
-
462. 匿名 2018/12/01(土) 14:30:03
客寄せパンダとしての役割はきちんと果たしているんだろうね。
普通だったらとっくのとうに戦力外通告になってる。+15
-0
-
463. 匿名 2018/12/01(土) 14:31:27
高級車ねだったり天狗になってた話も>>22見ると納得。くそ生意気なかおしてる+15
-0
-
464. 匿名 2018/12/01(土) 14:32:54
今年も契約更改したんだね、生殺しで可哀想になってきた
数年前ならトレードもあったろうけど今じゃ客寄せパンダ効果も低いしどこも欲しがらない
もうすっぱりクビにしてあげたら良いのに+5
-2
-
465. 匿名 2018/12/01(土) 14:35:48
彼が高校生の頃は希望枠入団制度があって、大学行って実績が残れば、希望球団の指定ができた。しかし彼の在学中に制度自体が廃止。
多分大学卒業後、好きな入団を選んで入る人生計画を持ってたんだと思う。
私は道内のスワローズファンですが、当時ドラフト前は相思相愛なニュースが流れていたので、本当に来て欲しかったよ。日ハム何してくれてんねん!!とまじで腹が立ったくらい(笑
まさか山田が、あんなにすごい選手に育つと思っていなかったし・・
人気だけでなんの実績もない佑ちゃんを開幕前から持ち上げて持ち上げて、結果彼の慢心も投球フォームも何にも直せなかった日ハムさんも、やり方下手くそだったな〜と思うよ。+7
-2
-
466. 匿名 2018/12/01(土) 14:36:31
>>330
り、りんのう?+1
-0
-
467. 匿名 2018/12/01(土) 14:39:00
斎藤よりカープの丸が巨人行ったのがびっくりだわ。+19
-1
-
468. 匿名 2018/12/01(土) 14:43:12
日ハムは斎藤以外の育成うまくいってるし
本人がなまけただけだぞ+31
-1
-
469. 匿名 2018/12/01(土) 14:46:07
1勝でも1イニングでもって、足りないよ……
そんな目標立ててる時点でおかしい+2
-1
-
470. 匿名 2018/12/01(土) 14:47:31
この人、合コンばっかしてますよ。友達もしてました。札幌でね。あとトイレについてきたって言ってたけどそれが本当かどうかはわかりません。+11
-3
-
471. 匿名 2018/12/01(土) 14:48:54
半価値以下かあ+2
-1
-
472. 匿名 2018/12/01(土) 14:58:36
なんか、単純にかわいそうにも思えるよ。
力に伴わない注目と、甲子園が絶頂だった…っていうね。
まぁ入団後のゴシップもありそうだから同情ばかりでもないけどさ。+9
-1
-
473. 匿名 2018/12/01(土) 14:59:17
群馬に帰ってスバルの期間工員しながら、少年野球チームの指導者がお似合い。プロでもらった貯金もあるだろうし。結婚もまだだよね。早よ、落ち着きなはれ。+10
-0
-
474. 匿名 2018/12/01(土) 15:04:50
>>348
大きい怪我しても頑張っている選手はたくさんいますよ。この人が天狗になりすぎた練習も嫌いだから、ダルビッシュにも嫌われたんじゃない?ファンサービスいいのは他の選手でもいるでしょ(笑)
結果を出さないとやはり厳しいでしょ。そんな甘い世界ではないと思うよ。+11
-2
-
475. 匿名 2018/12/01(土) 15:14:59
個人グッズなんてユニフォームとタオルくらいしかないんだからグッズ売上の貢献のしようがない+6
-0
-
476. 匿名 2018/12/01(土) 15:18:46
年俸泥棒+9
-1
-
477. 匿名 2018/12/01(土) 15:20:14
アップデート後から画像貼れないのは私だけですか?+2
-0
-
478. 匿名 2018/12/01(土) 15:20:53
全部読んでないから重複してたらごめんなさい。昔なんかの番組でおばあさんみたいな昔の女優さん?が「ゆうちゃんに会いたい」ってさいてょに会いに行ったのに、すごく冷たい扱いで、そのおばあちゃん凹んでた。それを見て「こいつはダメだな」って思ったよ。ファンを大切にできない男はダメよ!+24
-1
-
479. 匿名 2018/12/01(土) 15:20:55
画像が貼れない+2
-0
-
480. 匿名 2018/12/01(土) 15:26:43
プラマイも反応してない+2
-0
-
481. 匿名 2018/12/01(土) 15:33:18
多分、日ハムで始まり日ハムで野球人生
引退で終わる感じがする。+13
-0
-
482. 匿名 2018/12/01(土) 15:35:56
普段何してるの?トレーニング?
なんか暇そうと思ってしまった+8
-1
-
483. 匿名 2018/12/01(土) 15:38:53
>>386
なにこいつw
小学生以下の文章構成で偉そうに噛み付くなよww+4
-3
-
484. 匿名 2018/12/01(土) 15:53:49
>>462
今や客寄せパンダにすらなってないよ。
完全に日ハムのお荷物。
+9
-1
-
485. 匿名 2018/12/01(土) 15:57:51
ダルも最初自主トレ誘ったりしてたけどさじ投げたらしいね。こいつはだめだと。+26
-0
-
486. 匿名 2018/12/01(土) 15:59:24
見世物的かわいそうって、意見がちらほらあるけど1500万なんて普通のサラリーマンじゃ稼げないよ
笑いたきゃ笑えばいい叩きたきゃ叩け俺はチャラくてもファンいるし何もしなくても1500万入ってくるし。位にしか思ってないよ+38
-1
-
487. 匿名 2018/12/01(土) 16:13:43
高卒でプロの道に専念したマー君と比べて、この人はやる気は感じなかった。
期待されてるうちに頑張らなかったのだから当然の結果だと思う。+4
-4
-
488. 匿名 2018/12/01(土) 16:17:17
かつてのライバル?のマー君があっと言う間に頂点に登って
アメリカに渡って行ったのに・・・・
タレントの嫁をもらい子供も生まれたのに・・・・
差がありすぎ。
あの時にハンカチを外してしまった球団はある意味、運が良かった。+27
-2
-
489. 匿名 2018/12/01(土) 16:18:20
>>318
実力以上に持ち上げられてることには同意だけど、大学行ったからってすぐにプロ行く人より意識低いみたいな意見はなんか違うと思う。+13
-0
-
490. 匿名 2018/12/01(土) 16:21:24
>>4
数える程しか試合に出てないのにね。ちょっと出てボカスカ打たれてすぐ降板のイメージ。辛気臭いこの人切って新垣残してほしかった。日ハムのムードメーカーだったのに...+4
-0
-
491. 匿名 2018/12/01(土) 16:23:01
この人ほんと、人生の選択誤った感強いよね。+9
-1
-
492. 匿名 2018/12/01(土) 16:26:08
>>470
本当かわからないこと書くとか。
何でも言えちゃうよね。+5
-0
-
493. 匿名 2018/12/01(土) 16:27:21
進学せずにプロに行った方がいい、っていう見本?になったと思う。
+8
-1
-
494. 匿名 2018/12/01(土) 16:27:51
え、ごめん、今更かもしれないけど、
何が一番驚いたかって斎藤佑樹(30)にびっくりした!
30になるまで何してたのこの人+25
-1
-
495. 匿名 2018/12/01(土) 16:28:08
>>483
側から見てるとあなたの方が・・+1
-0
-
496. 匿名 2018/12/01(土) 16:42:43
斎藤佑樹が努力してないって?なんでそんなこと言えるの?
もしそうならとっくにクビ切られてるよ+6
-5
-
497. 匿名 2018/12/01(土) 16:43:16
まさに半価値王子+9
-1
-
498. 匿名 2018/12/01(土) 17:06:43
>>133
広報は適任だと思う!名前も顔も売れてるし、この人はユニフォームよりスーツ着て球団職員として働いてる方が似合ってる。球団への恩返しもできるよ!+14
-0
-
499. 匿名 2018/12/01(土) 17:11:21
まだクビにならないのね。
+3
-0
-
500. 匿名 2018/12/01(土) 17:13:02
ごけ一部のファンからは高卒ですぐメジャーに行っても通用すると言われてたのにね、+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する