ガールズちゃんねる

【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

3579コメント2018/12/29(土) 00:45

  • 501. 匿名 2018/11/29(木) 22:16:02 

    >>155
    興味ない人もいたら申し訳ない。
    夏、ゼップ名古屋でhideさんソロライブ3日間、会場は違うが、バクチク名古屋市内で2日間。
    私が全部行ったわけでないが、名古屋で連日してくれたのうれしい

    +11

    -1

  • 502. 匿名 2018/11/29(木) 22:16:06 

    北海道から嫁いで来ましたー!
    私が住んでいた所には電車がなかったので何線の何に乗るというのが全然わからないので必ず迷ってしまいます(笑)
    因みに緑区です(^o^)

    +22

    -0

  • 503. 匿名 2018/11/29(木) 22:17:41 

    元豊田、現常滑
    私が小学生の頃の校長先生が何年か前に三好市市長?になったと友達から聞いてびっくりした

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2018/11/29(木) 22:18:10 

    転勤族で今年から愛知です!
    老人のマナーが極悪なのにビビる
    横入りされたこと数回
    舌打ちされたこと数回
    この前はカルディでコーヒー飲み終わったあとの紙コップを店内の床に投げ捨てたのを見てしまった

    +65

    -1

  • 505. 匿名 2018/11/29(木) 22:18:25 

    >>494
    焼き肉おおさかや行ってから、他の焼肉屋行けなくなってしまったよ…
    中途半端に高いけど恐ろしく肉が旨い。

    おおさかやで焼肉→TSUTAYAでDVD借りて帰宅が幸せすぎる

    もう豊明から出れないよ…(笑)

    +10

    -1

  • 506. 匿名 2018/11/29(木) 22:18:30 

    >>141 若鯱家でさっきまでバイトしてました笑笑

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2018/11/29(木) 22:18:49 

    春日井市高蔵寺住みの人いますかー?
    ちょっと前にボンビーガールが、高蔵寺から上京しましたね!

    +41

    -0

  • 508. 匿名 2018/11/29(木) 22:19:38 

    >>396
    私も三洋堂行きます笑
    もしかしたら会っているかもしれませんね^_^

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2018/11/29(木) 22:20:02 

    >>66
    えっ、同中かも(笑)
    私もスギちゃん実家の近く、隣の中学出身です。
    みも…ですね?!

    +6

    -1

  • 510. 匿名 2018/11/29(木) 22:20:05 

    >>450 そう、犬山市は観光客めちゃくちゃおるよね。
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +40

    -0

  • 511. 匿名 2018/11/29(木) 22:20:16 

    >>322 えー日本一なんだー!
    守山にコストコできる噂あるの⁉近い…❗

    +6

    -2

  • 512. 匿名 2018/11/29(木) 22:20:22 

    >>336
    豊田→名東区→常滑

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2018/11/29(木) 22:21:19 

    >>129
    私は岡崎出身、結婚して豊田にきました。
    岡崎いいですよ~!大きい病院できるし、どんどん発展してると思います!私は豊田も好きだけど岡崎のほうがもっと好きです。

    +31

    -0

  • 514. 匿名 2018/11/29(木) 22:21:38 

    >>503
    私は元常滑 現豊田です。
    反対ですが嬉しいですね^_^
    常滑イオン、映画館も出来て発展してきましたね(^^)

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2018/11/29(木) 22:21:40 

    東浦です\(^o^)/いるかな?

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2018/11/29(木) 22:21:50 

    >>503
    先週末常滑イオンいったら、
    ジェネレーションズ?の弟分?みたいな人たちが来てたからかものすっごい人だったよ~

    +12

    -0

  • 517. 匿名 2018/11/29(木) 22:22:12 

    >>492
    ご近所さんですね♥️
    お隣さんだったらどうしようwwww

    飲み屋街欲しいです!!

    でも駅前がパッとしないから飲み屋も出来ないですよね〜😭

    鳴海駅はまだ多少はある方なのかな。

    病院は南生協が激近なのに、わざわざ南区の大同病院に行ってしまうんですよ。
    掛かりつけに薦められて。。


    てかまさかガルちゃんでこんな話出来るとはwwwww

    +12

    -1

  • 518. 匿名 2018/11/29(木) 22:22:21 

    ほぼ名古屋に住んでいます

    +107

    -0

  • 519. 匿名 2018/11/29(木) 22:22:53 

    >>502
    私も北海道の者ですー!
    最初私も緑区に住んでました!

    +6

    -1

  • 520. 匿名 2018/11/29(木) 22:23:23 

    >>341
    私、「東京都西東京市(元・保谷市)」出身なんでお気持ちがわかる気がしますw
    今は昭和区(いりなか)在住です。
    中京大中京高校が近いので、昔は登下校中の浅田真央ちゃんを見かけたという奥様が周りに何人かいましたよ!
    ちなみにお隣の八事はやっぱり上品なイメージだな〜。

    +22

    -1

  • 521. 匿名 2018/11/29(木) 22:23:28 

    >>515
    東浦のイオン大好きぃぃぃ

    +19

    -3

  • 522. 匿名 2018/11/29(木) 22:23:50 

    >>297
    >>317
    288です。ありがとうございます!長久手もいいですね!私は愛知県でも、かなり田舎の方に住んでますので名古屋は憧れです!学生街も参考になりました。ありがとうございます。住んでみたいです。便利なんだろうなぁ◟́◞̀

    漫画家の鳥山明さんも吉良町?出身ですよね!
    各界の頂点の方が、沢山愛知には居て嬉しくなります。

    +21

    -0

  • 523. 匿名 2018/11/29(木) 22:24:13 

    まー一本まー一本と!たいがいにしとかなかんよ!

    +75

    -1

  • 524. 匿名 2018/11/29(木) 22:24:41 

    岡崎市から常滑市ののコストコ行ったわ。
    めっちゃ遠かった。もう行かないかな。

    +9

    -1

  • 525. 匿名 2018/11/29(木) 22:24:49 

    春菜はなさんが知多の方出身だったような

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:09 

    >>450
    今、大人気ですよね✨この前行きました‼️すごく楽しかったです。観光ボランティア?のお年寄りたちがすごく感じが良くて気持ちよく過ごせました🎵

    あと個人的には桃太郎神社、大好きです‼️

    +11

    -0

  • 527. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:11 

    >>46最後のマルK どこにあったのですか?
    何だか少し寂しい
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +39

    -0

  • 528. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:17 

    港区民だから思うけどららぽーとって結構高いブランド入ってるけど港区の人買うんか?w

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:45 

    >>509
    うわっ わかってしまった!!!
    隣の文房具屋さんなくなっててビックリです
    昔 近くのカーマでバイトしてました

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2018/11/29(木) 22:27:20 

    >>202
    ザ・モール春日井って昔車で映画観れたよね?

    +60

    -1

  • 531. 匿名 2018/11/29(木) 22:27:21 

    >>513
    おっ!岡崎出身の方がいた(^^)
    先週、岡崎に越して来ました。
    なにかおススメありますか?

    +7

    -1

  • 532. 匿名 2018/11/29(木) 22:27:22 

    近所のサークルK3店舗が全てファミマになってショック

    +15

    -0

  • 533. 匿名 2018/11/29(木) 22:27:26 

    私は刈谷市→豊川市→豊田市です。カヌーのハネタクも豊田市民ですね

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2018/11/29(木) 22:27:50 

    >>36
    実家豊橋😊
    新幹線停まるし名古屋にも行けるし
    野菜果物安いし良いよね!

    +22

    -2

  • 535. 匿名 2018/11/29(木) 22:28:09 

    >>505
    どちらとも1号線だね!!
    おおさかやそんなに美味しいんだ!?行ったことないから行ってみたくなった!!

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2018/11/29(木) 22:28:32 

    >>517
    南生協先週いってきました(о´∀`о)✨
    うちはもうちょっとだけ豊明寄りですかね~
    だからご飯行くってなると豊明の1号沿いとかよく行きます。笑

    願わくば緑区にららぽーとが欲しい…
    徳重の開発ストップして南大高開発してほしい…笑

    +7

    -1

  • 537. 匿名 2018/11/29(木) 22:28:55 

    名古屋市だよ〜。
    出身は違うけど名古屋市住みやすくて大好き。
    8年経つけど永住したい。

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2018/11/29(木) 22:29:50 

    >>489
    129です
    みよしも結構高いんですね!
    今は戸建で探してるんですが、住みやすい場所で探すと大体4000万辺りから5000万はします。
    少し田舎の方だと3500万くらい。
    みよしだと日進、長久手にもすぐ買い物行けますね!

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2018/11/29(木) 22:30:02 

    豊明市です!

    +6

    -2

  • 540. 匿名 2018/11/29(木) 22:31:04 

    夫、田原(伊良湖あたり)出身!伊良湖は美味しいものいっぱい、景色もキレイ、海もキレイで良いとこです。大久保さんや光浦やっちゃんと同じ高校出身でテレビで見ると親近感…

    +23

    -1

  • 541. 匿名 2018/11/29(木) 22:31:34 

    尾張旭に住んでます。
    まさか市長がスキャンダルで報道されるとは…。

    +44

    -1

  • 542. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:19 

    実家は南区、結婚後は緑区。本当に緑区が住みやすくて大好きだったー!その後お隣静岡に引越しましたが田舎すぎて…。名古屋にいた頃は何も感じなかったけど離れてみて初めて名古屋の良さに気づいた。名古屋に帰りたいよー。

    +23

    -1

  • 543. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:27 

    10月の子供の誕生日にレゴランド行きました。大人でも楽しかったし、クリスマス期間の1デイパスポート500円で買えるクーポンもらったから来月また行く予定

    +20

    -1

  • 544. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:48 

    常滑です。昔は夜コンビニも閉まる位だったのに、どんどん開発されてってどんどん人増えて…便利になったけどちょっと寂しい。

    +18

    -1

  • 545. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:55 

    >>535
    週末は恐ろしく混むから、絶対に予約してから行った方がいいよー!
    ちょいと高いけど、なんかのお祝い事のときにでもいってみてー肉全部うまいから(笑)

    逆におすすめのご飯やさんないかい?( ・∇・)笑

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2018/11/29(木) 22:32:57 

    福田彩乃さんが中学校の先輩

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:15 

    >>518
    わかりやすっ!義実家、野菜作ってるにあるわ。ホントに野菜作ってるし(笑)

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:36 

    >>141
    今さっき スガキヤのカレーうどん袋麺食べたよ
    チープな味が旨いw
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +12

    -2

  • 549. 匿名 2018/11/29(木) 22:33:41 

    名古屋の東の方に住んでるけど東側の人、お買い物するならどこ行ってます?なんかいい場所におっきいショッピングモールないしお買い物するときは西の方に住んでたら便利なのになって思う。

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:04 

    >>546
    高校の先輩

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:38 

    >>542
    カムバック!!かえっておいで!!

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:49 

    瀬戸市住みです!
    名古屋方面、豊田方面、岐阜方面どこにでも行ける
    地盤は固く、安く、ほどよく田舎
    住みやすい

    +36

    -0

  • 553. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:54 

    >>541
    辛いね…

    私、山尾しおりの選挙区でした(笑)

    +28

    -2

  • 554. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:57 

    南知多です!近所のおばさまたちからYouTuberのきまぐれクック登録したってねーとよく言われる!
    〇〇さんとこの知り合いだでとかうちの旦那がチラッと映ってるからとかなんだかんだ地元民に愛されてるなーと思いつつ登録してない笑

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2018/11/29(木) 22:34:57 

    >>513
    129です
    岡崎に大きな病院できるんですか?
    ちなみにどの辺りにできるのか知りたいです。

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2018/11/29(木) 22:35:30 

    犬山市に住んでるのですがたまに芸能人を見ます。
    この前はコンビニでカンニング竹山がいました笑

    +11

    -0

  • 557. 匿名 2018/11/29(木) 22:35:40 

    >>554
    気まぐれクックの人の喋り方落ち着くわ〜
    登録してないけど笑

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2018/11/29(木) 22:36:39 

    岡崎市でーす!

    +24

    -0

  • 559. 匿名 2018/11/29(木) 22:37:17 

    丹羽さん居る?

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2018/11/29(木) 22:37:31 

    東海オンエアは好きじゃないんですか?
    他県住みだけど愛知ではかなり人気かと思ってた笑

    +7

    -3

  • 561. 匿名 2018/11/29(木) 22:37:39 

    >>530
    赤池近くの日清にもあったの!
    くるま座ってトヨタの

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2018/11/29(木) 22:37:54 

    以前、春日井市に住んでたけどしょっちゅうエアポートウォークに行ってました。居心地がよくて一日中過ごせます。

    +27

    -0

  • 563. 匿名 2018/11/29(木) 22:37:58 

    北海道から嫁いできました^ ^
    雪降らなくて快適!

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2018/11/29(木) 22:38:19 

    >>545
    予約いるくらい人気なのね!予約して行ってみる!!

    「もろこし家」ていう居酒屋さんオススメだよ!変わったメニューがけっこうあって美味しい!!

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2018/11/29(木) 22:38:22 

    >>560
    私は興味無い

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2018/11/29(木) 22:38:44 

    みてバグったw
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +28

    -1

  • 567. 匿名 2018/11/29(木) 22:39:08 

    >>560
    下品なイメージあるからみんな

    +1

    -2

  • 568. 匿名 2018/11/29(木) 22:39:09 

    >>555
    JR岡崎駅近くに藤田病院作ってるよ。今大きい工事してる。

    +27

    -0

  • 569. 匿名 2018/11/29(木) 22:39:35 

    守山区にコストコ出来るんですね〜!
    めちゃくちゃ嬉しい犬山市民です。岐阜羽島もりんくう常滑もちょっと遠くて…。
    晩ごはんのお寿司やホームパーティ用のお総菜をコストコで買うとかずっとやってみたかったんです!
    職場は名駅です。駅前のイルミネーションが綺麗な時期になりましたね。

    +5

    -1

  • 570. 匿名 2018/11/29(木) 22:39:47 

    >>548味噌煮込みも旨いよね!スギ薬局だと安い
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +35

    -0

  • 571. 匿名 2018/11/29(木) 22:39:56 

    >>523

    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +52

    -1

  • 572. 匿名 2018/11/29(木) 22:39:59 

    >>563
    1度は行ってみたい北海道、、、

    海鮮もりもり食べたいし
    白い恋人、世界で一番好きな食べ物だわ、、

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2018/11/29(木) 22:40:14 

    >>442
    浦島太郎の街って看板を半田から抜ける時についつい見ちゃう(^o^)

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2018/11/29(木) 22:41:00 

    緑区民多くてワロタ

    +12

    -3

  • 575. 匿名 2018/11/29(木) 22:41:18 

    >>571
    今晩のおかずがわやになってまう!

    +33

    -0

  • 576. 匿名 2018/11/29(木) 22:41:46 

    岡崎在住です。
    東海オンエアの撮っている動画を見るとかなり場所がわかります。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2018/11/29(木) 22:42:04 

    岡崎といえば東海オンエア

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2018/11/29(木) 22:42:05 

    >>566
    プラスとマイナスが知多半島と豊田市だ

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2018/11/29(木) 22:42:18 

    >>563
    夏の暑さ、辛くないかい?
    北海道大学から入社してくれた男子、
    初の名古屋の夏を越して、
    やがて北海道に帰っちまった…(笑)

    +54

    -0

  • 580. 匿名 2018/11/29(木) 22:42:47 

    >>434
    南知多って知多の下の下くらい?

    知多
    常滑
    南知多

    +8

    -1

  • 581. 匿名 2018/11/29(木) 22:43:05 

    >>566
    はっ!みてバグったじゃなくて
    ちょっとみてぇ〜バグってまったっていわなかんかったか?!

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2018/11/29(木) 22:43:13 

    知立の藤田屋のあんまき美味しいよ♪給食にもでる!!

    ちりゅっぴも可愛いよ!!

    +41

    -0

  • 583. 匿名 2018/11/29(木) 22:43:27 

    豊橋です! 他の市の方に聞きたいのですが愛知県内でどこが1番運転が荒いと思いますか?

    +10

    -1

  • 584. 匿名 2018/11/29(木) 22:43:29 

    蒲郡市民です。
    田舎だけど住みやすいです!
    ラグーナ、竹島水族館、蒲郡みかんがあります。

    +42

    -0

  • 585. 匿名 2018/11/29(木) 22:43:57 

    >>341
    もしかして八事小、駒形中の出身の方ですか?
    我が家も子供が八事小の卒業生でした。(中学は訳あって私立に行かせました。理由は後程)

    あの学区って、裕福で教育熱心な家庭が多くレベルが高いというイメージみたいだし、実際そうなんでしょうけど、学区内に大きな児童養護施設もあるじゃないですか…
    もちろん大半の子は良い子だと思うので施設そのものへの偏見は良くないとは思うのですが、うちの子はたまたま同級生の柄の悪い施設の子に目をつけられてしまっていじめに遭ったので、同じ中学にはどうしても行きたくないからと自分から私立受験を選びました。
    そういう経験があるせいか、子供のために八事小の学区に引っ越したい、という方がいると私も複雑な気分になってしまいます。

    +23

    -0

  • 586. 匿名 2018/11/29(木) 22:44:27 

    てぇばさき!台湾ラーメン!台湾ちまき!

    +27

    -0

  • 587. 匿名 2018/11/29(木) 22:44:36 

    >>564
    もろこし家の前、何回も通ったことあるー!!(笑)
    なんかあやしげな看板だよね?たしか(笑)
    早速今度いってみよー❤️
    ありがとうううう

    スーパーはサンフレッシュ派かアオキ派か
    ちょっと離れて刈谷のイオン派かだけ聞かせてくれないかい…
    それ聞いてから寝る(笑)

    +10

    -2

  • 588. 匿名 2018/11/29(木) 22:44:56 

    昔の緑区はやばかったです。
    中学校にバイクブンブン言わせながら入ってきたり、学校にいた子猫を持って帰るからと、授業が終わるまでロッカーネットはって飼ってる子がいました。

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2018/11/29(木) 22:45:01 

    >>586
    ほんばのあーじ
    おいっしーよー

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2018/11/29(木) 22:47:17 

    豊田市民でーす☆
    家のデカさで、トヨタ系に
    土地貸してるかどうか分かる。
    あいつら、マジで比じゃない。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2018/11/29(木) 22:47:20 

    名古屋の懐かしいCM集 - YouTube
    名古屋の懐かしいCM集 - YouTubeyoutu.be

    〜収録cmリスト〜 ・城本クリニック ・南クリニック ・質屋 鈴木 ・美宝堂 ・堀田商事 ・スリムドカン ・スガキヤ 冷やしラーメン ・キューサイの青汁 ・活命茶 ・ベントマン ・ナガシマスパーランド ・〃 ・ユーファクトリー ・コロナワールド ・ニッショー ・モー...


    愛知県民ホイホイなCM集 - YouTube
    愛知県民ホイホイなCM集 - YouTubeyoutu.be

    愛知県ローカルCMを集めてみました。 愛知県に引っ越してきて早半年、愛知県のことを少しでも知ろうと思い、大好きなCMを調べてみました。 調べていくと、今まで見たことのないCMばかりで、とても新鮮でした。 私みたいな、県外出身の方にも楽しんでもらえたら幸いで...


    ちょっとみんなこれみてちょ!
    懐かしいが?!

    +18

    -0

  • 592. 匿名 2018/11/29(木) 22:47:24 

    >>305
    恩田さん、今週お休みです。
    でも元気そうですよ(^^)

    +17

    -0

  • 593. 匿名 2018/11/29(木) 22:48:05 

    >>166
    イチロー地元って誇らしいね。
    私、名電の近くってだけで誇らしいもん。工藤さんとか。

    +16

    -0

  • 594. 匿名 2018/11/29(木) 22:48:08 

    >>538
    土地だけで4000-5000万は高い…!
    豊田市って名古屋まで遠いし、電車で行こうとしたら尚更時間かかるし、そんな高額出しては家買いたくないですね。
    トヨタ社員が多いから土地代上がったのかなぁ。
    みよし自体は何もないけど、豊田市にも長久手にも行きやすくていいですよ!

    +28

    -1

  • 595. 匿名 2018/11/29(木) 22:48:57 

    豊橋市民です!
    なぜ豊橋にイオンモールがないんだ…😭
    住み心地は最高だけど近くにショッピングモールが無いのがなぁ〜。
    豊橋の人ってショッピングモール行く時は浜松志都呂とか岡崎とかですよね?
    南ジャスちょっと物足りんのよ〜

    +55

    -0

  • 596. 匿名 2018/11/29(木) 22:49:22 

    DENSOさんいますか??

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2018/11/29(木) 22:49:49 

    アイチ コガタ エレベータ~🎶

    +38

    -0

  • 598. 匿名 2018/11/29(木) 22:50:28 

    豊川から蒲郡市民になりました。
    海も山もあって田舎で住みやすいです。
    渡辺なおみが花咲タイムズで蒲郡来てたみたいだからそのうち放送されますよー!

    +14

    -0

  • 599. 匿名 2018/11/29(木) 22:50:31 

    夫の転勤で瀬戸に引っ越してきたのですが、車は前の居住地で買った日産をそのまま持ってきたので、トヨタのお膝元なのになんか申し訳ないような、肩身が狭いような微妙な気分になります。次にこっちで買い換えることになったらトヨタにしますね。笑

    +7

    -1

  • 600. 匿名 2018/11/29(木) 22:50:47 

    東海オンエアに絡まれたら通報しましょうと近隣学校ではなってます。

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2018/11/29(木) 22:50:51 

    生活倉庫よく行ったな。

    +92

    -0

  • 602. 匿名 2018/11/29(木) 22:50:55 

    >>531
    513さんじゃないけど、「日本晴れ」ってラーメン屋さん。
    個人的には岡崎で1番美味しい。

    あと、東公園は是非!
    今の時期だと紅葉も綺麗だし、岡崎市民になったなら象のフジ子に挨拶しないとならない。

    +36

    -0

  • 603. 匿名 2018/11/29(木) 22:51:30 

    なんでもかしますこんどーさんこ~♪

    +26

    -0

  • 604. 匿名 2018/11/29(木) 22:52:02 

    >>584
    若いころ、夜中までワイワイして竹島へ必ず初日の出を
    見に行くのが楽しかったです。
    歳とってからも好きです。橋歩いてるとワクワクする☺
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +34

    -0

  • 605. 匿名 2018/11/29(木) 22:52:11 

    >>603
    ジェットも祭りもイベントもイェーイ!

    +28

    -1

  • 606. 匿名 2018/11/29(木) 22:52:21 

    >>492
    私も緑区民です。
    緑区、歯医者、美容院も多くないですか?!

    +14

    -2

  • 607. 匿名 2018/11/29(木) 22:52:49 

    千種区平和公園の紅葉さんぽもなかなかです🍁

    +10

    -0

  • 608. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:02 

    象のフジコに挨拶しないとならない。

    に吹いたww
    確かにいるねゾウ!みにいったよ!
    岡崎市民の皆さんは名前知ってるんだね

    +57

    -0

  • 609. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:15 

    私と旦那、生まれも育ちも岡崎市!
    暮らしやすくてだいすきです♪

    +17

    -1

  • 610. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:16 

    >>605
    キャンプにカラオケ遊園地ー

    +30

    -0

  • 611. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:45 

    南海トラフ怖いです

    +54

    -0

  • 612. 匿名 2018/11/29(木) 22:53:56 

    >>601
    レイジースーザンとかなつかしいね

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:00 

    >>599
    肩身狭い思いさせてごめんね!
    豊田あるある…

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:03 

    近藤産興のCM夜中にだけやってるね

    +25

    -0

  • 615. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:16 

    >>54
    加藤あい、武井咲、瀬戸朝香って並べると名古屋で美人って言われる系統なんとなくわかる気がする
    キリッとしたのが美人の条件かな?

    +41

    -0

  • 616. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:22 

    >>610
    イェイ イェーイ!

    +12

    -0

  • 617. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:40 

    >>610
    イェイイェーイ!

    +12

    -1

  • 618. 匿名 2018/11/29(木) 22:55:52 

    >>610
    この続きなんていってんの?(笑)

    楽しいパーティー♪
    ルーラールーラー♪で合ってる?笑

    +56

    -0

  • 619. 匿名 2018/11/29(木) 22:56:43 

    緑区は車がいるから飲みに行きたくても面倒だよね。だれかハンドルキーパーいるし。
    むかーしは滝ノ水公園あたりに小さめな飲み屋さんたくさんあったけど今はどうかな?今は岡崎在住だからわからないや。

    +14

    -0

  • 620. 匿名 2018/11/29(木) 22:56:46 

    中川区住みです!
    あまり治安は良くないって聞きますね、笑
    住んでる場所が両隣川に挟まれてます

    +21

    -0

  • 621. 匿名 2018/11/29(木) 22:57:07 

    瀬戸市民です(*'ω'*)
    豊田出身の旦那と家を買う買わないの話になると高確率で喧嘩になります。
    豊田市の土地の値段だけで瀬戸で土地+家買えちゃう。(u_u)

    +8

    -2

  • 622. 匿名 2018/11/29(木) 22:57:34 

    これがなくっちゃ
    これがなくっちゃ
    ひーふーみー!活銘茶!笑

    +70

    -4

  • 623. 匿名 2018/11/29(木) 22:57:41 

    >>618

    楽しいパーティー


    うーらーうーらーーー!(裏ー裏ー)


    だと思ってた(笑)

    +14

    -0

  • 624. 匿名 2018/11/29(木) 22:58:15 

    ごめん、近藤産○関係者だから
    見ててくっそ恥ずかしいわ…www(⊃∀⊂)赤面

    +61

    -1

  • 625. 匿名 2018/11/29(木) 22:58:22 

    トヨタ系って言わずに
    私、織機って言います。笑
    みんなに、は?なにそれ?って顔されますけど、

    +51

    -0

  • 626. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:15 

    >>622
    1回飲んだ美味しかった

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:21 

    >>587
    ぜひぜひ!♡

    ずばりアオキ派です!!!!!笑

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:24 

    >>17
    天白区区民こんなにいるとピアゴで
    すれ違う人達全員ガル民かと思うわ‼︎笑

    +25

    -1

  • 629. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:25 

    みなさん、これ歌えますよね?!
    白黒抹茶あがりコーヒーゆずさくら、笑

    +55

    -0

  • 630. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:35 

    >>593
    高校野球(笑)愛知私学四強
    私は今東邦の近くに住んでるんだけど
    日進西出身で当時はグランド狭くて野球部なかったの。
    甥っこが天白に入学して、
    日進西と天白、今年の夏の甲子園⚾愛知県予選で結構
    いいところまで行って嬉しかった。
    名古屋市内の公立高校がいつか甲子園行けると面白いね。

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:35 

    >>623
    なんでいきなり裏ー!裏ーー!なん。笑
    一体なんの裏なの。爆笑

    +14

    -1

  • 632. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:38 

    名鉄本線使う人に聞きたい。

    下車しないから車窓からの景色の話で、本星崎駅と本笠寺駅付近を通過する度に思うんだけど今にも崩落しそうな家が結構あるよね?屋根ももう重みで変形してる感じの。
    あそこらへんって何かあるの??

    +17

    -0

  • 633. 匿名 2018/11/29(木) 22:59:58 

    あー、蒲郡辺りの温泉でのんびりしたーい!

    +13

    -1

  • 634. 匿名 2018/11/29(木) 23:00:48 

    >>629
    7つの味を残らずぽい
    ぽぽぽいのぽいぽいぽい

    であってるかな

    +17

    -1

  • 635. 匿名 2018/11/29(木) 23:00:53 

    >>632
    補足だけど、名古屋行きの電車に乗った時の場合の右側の方の景色ね。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2018/11/29(木) 23:00:56 

    >>336
    守山→春日井→津島です^ - ^

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:06 

    >>619
    滝ノ水公園、めっちゃ近いです。
    ごはん食べる所は結構あるけど飲み屋はあまりないような気がします。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:06 

    大高イオンのコメダでがるちゃんしている人見たことあります。

    +44

    -2

  • 639. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:08 

    西三河です。
    愛知県全体で日産問題の影響出てるよ~って人いますか?
    うちの夫は三菱なのでドキドキしています。
    せめて冬のボーナス出てから問題暴露して欲しかった。。。

    +16

    -1

  • 640. 匿名 2018/11/29(木) 23:01:26 

    >>606
    多いですよね~!
    少し減らして、オシャレカフェとかほしい😍
    それと漫喫めっちゃ欲しいです!
    緑区漫喫ないですよね…笑

    +2

    -1

  • 641. 匿名 2018/11/29(木) 23:02:02 

    >>620
    本人たちが楽しく暮らせているならいーじゃんねぇ?w
    そんな私は港区民♪何と言われようがやっぱり愛着ある

    +5

    -0

  • 642. 匿名 2018/11/29(木) 23:02:06 

    >>624
    今いる!すぐいる!たくさぁ〜んいる!!!

    +21

    -0

  • 643. 匿名 2018/11/29(木) 23:02:14 

    >>602
    私も岡崎で日本晴れが1番美味しいとおもう!

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2018/11/29(木) 23:02:42 

    結婚して名古屋に越してきましたが、ほんとブスが多い!!三大ブスは当たってました。 あとは自慢話ばっかりで話つまらない。結婚式では見栄っ張りな名古屋人が1番ド派手で、お金使うそうですね。

    +11

    -41

  • 645. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:03 

    >>628天白で一番でっかいピアゴによぉおるわ

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:09 

    豊田市駅前ってほんと垢抜けないよね。
    イオンの映画館のみの建物できたけど、もっと栄えてほしい。

    +44

    -0

  • 647. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:12 

    >>642
    何でも貸します(略)

    +4

    -2

  • 648. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:23 

    >>615
    丸顔系だよね。面長系ではない。

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:28 

    岡崎も豊田も西三河じゃないの?

    +6

    -1

  • 650. 匿名 2018/11/29(木) 23:03:53 

    >>631

    近藤産興が裏から盛り立てますよー!

    って意味だと思ってたけど、こうやって書いてたら絶対違うってことに気付いたw

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2018/11/29(木) 23:04:07 

    >>646
    ここ3年は行ってないから行きたい

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2018/11/29(木) 23:04:14 

    >>594
    すみません!
    4000万から5000万は土地+家の値段です!
    書き方が足りなかったですね😓

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2018/11/29(木) 23:04:21 

    実家が高浜でそのあたりに
    住んでいます(*´꒳`*)
    夫の実家が津島市なので中間の
    緑区か豊明あたりにマイホームを
    たてる事を夢見てます(>_<)

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2018/11/29(木) 23:04:43 

    >>580
    南知多は知多半島の先っちょだよ!
    マジで南セントレア市にならなくて良かった笑

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2018/11/29(木) 23:04:44 

    常滑だよ 

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:09 

    近藤産興のcmの女性たちは今!みたいな番組みたなぁ。

    +24

    -0

  • 657. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:15 

    >>638

    それ私かもしれん(笑)

    +60

    -0

  • 658. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:16 

    緑区は地下鉄が野並までだった時とえらい変わった。
    でもまだ竹林があったり自然も多くて良い場所だと思う。

    +14

    -0

  • 659. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:17 

    >>644
    そんな愛知に引っ越すしかできなかった貴方が言えるコメントじゃないんだよなぁ〜。
    あなたのコメントこそつまらないよー笑

    +20

    -3

  • 660. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:22 

    >>491

    419です。
    運転してて交通ルールが悪いなと感じるのは、名駅や栄などの辺りでしょうか、、
    他はあまり行ったことがないので、名東区もどこなのかよく分からないです。すみません。

    愛知の人皆が皆、交通ルールを守らない人とは思っていません。
    ただ、運転していると、車線変更等のルールを守らない方にほぼ毎回遭遇するので、、

    愛知県の人は、自分さえ良ければいいという方が多いのかなと思いました。

    +27

    -4

  • 661. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:31 

    >>637
    多楽処とかはまだありますか?
    昔昔の話ですが10時越えるとバーみたいになって照明が落ちます。かなり行きました。あと階段上がって二階のバー、、名前忘れた。

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2018/11/29(木) 23:05:59 

    こんばんは。名古屋に住みたいと思ってるのですが、どこが住みやすいですか?名駅の近くがやっぱり便利なのかなーと思っているのですが住宅街はあまりみないしどうなんだろう?と悩んでます
    ちなみに実家はお隣三重県です

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:01 

    >>655
    近所にゲンキーあります

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:05 

    >>652
    ああ、なるほど!ごめんなさい!
    みよしも土地含めて5千万前後なので、同じようなものですねw

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:05 

    >>601
    ビッカメのとこだったきゃ?

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:25 

    ここまで江南市民ゼロなんか!?

    +18

    -1

  • 667. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:28 

    >>621
    瀬戸だっていいところだよね。
    子どものころ母と陶磁器資料館にお皿とかカップ作りに行ったよ。

    ドーム焼き物ワールドも毎年行く。
    今年から名城が会場になっちゃったけど。

    +13

    -0

  • 668. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:29 

    >>662
    駅西はオススメしない

    +9

    -2

  • 669. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:44 

    >>627
    あなたを待ってました…
    なんと…わたしもアオキ派です。笑
    赤いポイントカード握りしめて毎週アオキ行ってるよ~大きさが疲れなくてちょうどいい👍❤️

    ちなみに冷凍食品買いだめが刈谷イオンで、サンフレッシュはたま~に😍笑

    じゃあすっきりしたから寝よ~🎶
    またどこかでお会いしましょう~❤️

    +17

    -2

  • 670. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:55 

    >>625
    紡織なら系列じゃなくて名前だしたほうがいいよね。
    デンソーでもそうだなぁ。

    +21

    -0

  • 671. 匿名 2018/11/29(木) 23:06:59 

    >>659
    変なコメントは通報おしゃあ

    +0

    -2

  • 672. 匿名 2018/11/29(木) 23:07:02 

    >>599
    大丈夫だよ!
    うちの父、名古屋市民だけど日産ノート乗ってるwww
    トヨタや系列に勤めてる人だと、トヨタ以外の車は会社の駐車場がはじっこに割り当てられるとかペナルティ(?)があるらしいけど、普通に町中では日産だろうがマツダだろうが誰も気にしてないから平気だよ!

    +53

    -0

  • 673. 匿名 2018/11/29(木) 23:07:36 

    >>666
    ごめん江南市民じゃないんだけど、藤の花が素晴らしい公園あったよね⁉

    +20

    -0

  • 674. 匿名 2018/11/29(木) 23:07:49 

    名古屋から結婚して高浜市民になったよー。三河散策楽しい!

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2018/11/29(木) 23:07:52 

    >>129
    岡崎市民です!
    通勤ラッシュは豊田方面に行くとめちゃくちゃ混んでます!
    帰宅ラッシュは岡崎方面に行くとめちゃくちゃ混んでます!!
    豊田勤務なら豊田で探した方が良いかと。

    あと八丁味噌の商標登録?返してくださーい(;ω;)
    八丁味噌は岡崎市が発祥の地です(;ω;)

    +47

    -0

  • 676. 匿名 2018/11/29(木) 23:08:13 

    名鉄名古屋駅…乗り方全然わからん!
    色のところに来たやつ乗れば大丈夫だから!って言われたのに、
    乗ったら「あ、これはそこ行かないですよ」って
    どーいうことーーーーー!

    +21

    -1

  • 677. 匿名 2018/11/29(木) 23:08:27 

    前の朝ドラみてたら
    すいとぴあ江南が出ててびっくりしたわw

    +11

    -1

  • 678. 匿名 2018/11/29(木) 23:08:30 

    >>634
    あおやーぎういろー食べちゃった〜♪

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2018/11/29(木) 23:08:37 

    気付かなかったけど今日ふと見たら駅前の公園の木、もみたっていうんだけどイルミネーションの飾りが着いてた
    もうそんな時期なのね~

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2018/11/29(木) 23:08:45 

    >>657
    もしや大高イオンの子供の遊び場でがるちゃんしていた方もあなたかしら?

    +29

    -1

  • 681. 匿名 2018/11/29(木) 23:08:51 

    高須先生の別荘知ってる!
    庭で打ちっ放しの練習しているところ数年前にみたよー

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2018/11/29(木) 23:09:19 

    レクサスめちゃくちゃ走ってる。
    他県では見ない。

    +52

    -2

  • 683. 匿名 2018/11/29(木) 23:09:20 

    >>666
    はーい江南市民!駅前が飲み屋ばっかりになったんだが…
    1件くらいカフェにしてくれ~。

    +14

    -0

  • 684. 匿名 2018/11/29(木) 23:09:20 

    >>676
    昨日これ見たら笑ったわw
    複雑すぎ!
    【世界一のカオス駅】名鉄名古屋駅の七不思議?【自動放送が使えない駅〜迷鉄お勉強タイム〜】 - YouTube
    【世界一のカオス駅】名鉄名古屋駅の七不思議?【自動放送が使えない駅〜迷鉄お勉強タイム〜】 - YouTubeyoutu.be

    「迷駅」と呼ばれる名古屋駅の中でも、特に「カオスみ」がヤバい名鉄名古屋駅。七不思議ならぬ七カオスをご紹介するとともに、この駅の使い方をまとめました。 迷鉄名古屋駅のカオスな発車標はこちら↓ https://youtu.be/lyQVJZ8oTsU 迷鉄の驚きの「特別停車」を味わ...

    +28

    -0

  • 685. 匿名 2018/11/29(木) 23:09:33 

    名古屋市北区が実家で、久屋大通にある会社に通ってます!最近実家も職場も刈谷の旦那と結婚して、東区のマンションを買いました!
    旦那は本当は2人の実家の中間らへんに買いたかったみたいだけど、押し切った!笑
    愛知県民なら分かる距離感なはず!

    +30

    -0

  • 686. 匿名 2018/11/29(木) 23:09:35 

    他県から岡崎に引っ越したので、岡崎市民になるために毎日カクキューの八丁味噌でお味噌汁を作って飲みました。
    地元の人に地元の人は普段のお味噌汁は普通の赤味噌だよーと教えてもらいました^^;

    +11

    -1

  • 687. 匿名 2018/11/29(木) 23:09:51 

    >>653
    お姉ちゃんが緑区に家建てたよー!
    住みやすそうでいいよね!

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2018/11/29(木) 23:10:05 

    >>504
    私もこの前、スーパーでカート集めて運んでるじいさんにカートで突っ込まれたよ。
    こちらが一歩後ろに下がってもカートをガツン!てぶつかりに来た。
    絶対にわざとだった。
    スーパーにクレームの電話入れたわ。

    +12

    -0

  • 689. 匿名 2018/11/29(木) 23:10:40 

    >>669
    まさかガルちゃんに豊明民いるとは思わなかったので、話せて楽しかったです!!

    おやすみなさい(^o^)/

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2018/11/29(木) 23:10:56 

    >>680

    大高イオンでガルちゃんは自粛します(笑)

    +40

    -0

  • 691. 匿名 2018/11/29(木) 23:10:59 

    >>645
    え!?私も!!笑

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2018/11/29(木) 23:11:52 

    名古屋はブスが多いって言われるけど、普通に綺麗な子もいるよ。名古屋の高校行ったけど美人だらけでびっくりした。ただ、他県と比べて何故ブスが多いと言われるかと考えると、ブスのレベルが高いんだと思う。(笑)
    同じ人数だけ他県にブスがいたとしても、他県の場合はちょいブスで名古屋はガチブスみたいな。だから目につくんだよね。悪い意味で目立つブスが多い。あと性格キツイ女が多いから、そういうのも顔や態度に出てしまって尚更ブスに見える。これが私の勝手な見解です。

    +34

    -3

  • 693. 匿名 2018/11/29(木) 23:12:53 

    常滑市ってなかなかオシャンティなカフェが増えたねー

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2018/11/29(木) 23:14:02 

    先日放送してた激レアさんに竹島水族館の館長さんがゲストで出てましたね
    リニューアルオープン後行こうとしたら長蛇の列をなしてたのであの時は諦めて帰ってしまったけど
    入れば良かったな〜!また今度足を運んでみよう

    +10

    -0

  • 695. 匿名 2018/11/29(木) 23:14:38 

    >>684
    1個のホームから色んな所行くもんね(笑)私高校の時名鉄使っててしょっちゅう聞かれて、行先の看板の前に立てばいーじゃんって思ったけど初見だと難しいよね(笑)

    +22

    -0

  • 696. 匿名 2018/11/29(木) 23:14:39 

    >>672
    トヨタ以外の車は駐車場が端っこ!?

    私本社勤務でホンダ車で通勤してるけど、普通に近くの駐車場を割り当てられてる。
    いつも色んな車種が停まってるから、トヨタ車以外は肩身が狭いとか特に感じないなぁ。

    +18

    -0

  • 697. 匿名 2018/11/29(木) 23:15:13 

    西区の浅間町や城西の住み心地知ってる方がいたら教えて下さい。

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2018/11/29(木) 23:15:30 

    武井咲ちゃんと近所だったんだけど咲ちゃんも港プール入っとったんかな?女優とおんなじ水に浸かったかもしれんとか胸熱だわ(ガル男みたいなコメントになってまった)

    +9

    -1

  • 699. 匿名 2018/11/29(木) 23:15:37 

    中川区のパチンコ台社長の犯人捕まらないねー

    +23

    -0

  • 700. 匿名 2018/11/29(木) 23:16:04 

    名古屋駅の中ナンパ多すぎ!みんな気を付けてね!

    +5

    -2

  • 701. 匿名 2018/11/29(木) 23:16:20 

    みんなクリスマスケーキどこで買う?

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2018/11/29(木) 23:16:24 

    今度他県から出張で来る友達と名駅で会うことになって、「ひつまぶしが食べたい」って言われてるんだけど、やっぱりベタに高島屋の上にある蓬莱軒に連れていくのがいいのかな?いつ行ってもめちゃくちゃ行列できてるけど。
    私自身が普段ほとんどひつまぶし食べないから美味しいお店がわからない…
    お薦めがあったら是非教えて!

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2018/11/29(木) 23:16:42 

    >>672
    それ、都市伝説だよw
    トヨタ社員でもトヨタ車じゃない人普通にいるし、外車もいる。
    ペナルティなんてないよ!

    +40

    -0

  • 704. 匿名 2018/11/29(木) 23:16:46 

    >>695
    ってか名古屋だで地下鉄しか乗ったことなくて未だに名鉄は迷子になるわw

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2018/11/29(木) 23:17:09 

    >>646
    豊田市美術館の改装終わるの待ってるんだ
    ジブリ建物展から結構行ってる
    今愛知県美術館も改装中でちと寂し
    金山のボストンも閉まっちゃったし

    豊田と話がずれてごめんね
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +19

    -0

  • 706. 匿名 2018/11/29(木) 23:17:11 

    宝塚市からきました。
    ノブナガで東野みた時は、名古屋で咲いたのかとビックリ

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2018/11/29(木) 23:17:21 

    >>702

    蓬莱軒も美味しいけど、まるやも美味しいよ。

    店舗いくつかあるからググってみやぁ

    +20

    -0

  • 708. 匿名 2018/11/29(木) 23:17:28 

    >>702
    名前忘れたんだけど、西区に蓬莱軒で修行した人が暖簾分けで出したお店があるみたいだよ!

    +3

    -1

  • 709. 匿名 2018/11/29(木) 23:17:45 

    元天白区民、現瀬戸市民です。
    地盤が固くて名古屋よりも土地が安く、海から遠い、交通の便もそこそこ良い、南海トラフを恐れる旦那たっての希望で瀬戸に家を建てました。
    なんたって千年続いている町だぞ!だそうです笑
    でも未だに天白恋し〜!!
    八草駅周辺グリーンロード沿いもっと開発しておくれ〜!!!せめてスーパーとドラッグストア来てくれ〜!!!愛工大もあるから若者も実はけっこういるよー!!

    +27

    -0

  • 710. 匿名 2018/11/29(木) 23:18:08 

    >>697 そのあたり住んでたけど、浅間町は一人暮らし向け、城西は創価の会館あるけど小中学校の評判は良い。個人的には浄心が住みやすくてオススメ!

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2018/11/29(木) 23:18:45 

    >>684
    そうそう!なんで夕方新聞を大量に積み込むんよ(笑)

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2018/11/29(木) 23:18:52 

    長久手市民です。
    徒歩圏内に歯医者、内科、コンビニ、郵便局、スーパー、本屋、薬局などなど、さらには愛知医大病院もあるので深夜に何かあっても車でサッと行けるとあって、とても便利です。

    愛知県民と岐阜県民しか知らないであろう名進研に娘はお世話になっています。

    愛知県民は運転マナーが悪いて言われているのは
    なぜでしょうね?
    トヨタ関係者が多ければ、交通マナーに厳しい人も多いと思うのですが。

    +18

    -3

  • 713. 匿名 2018/11/29(木) 23:18:57 

    >>704
    普段から名鉄だけだったから東山線と桜通線のホーム遠すぎて名鉄みたいに1個にしてくれとすら思ってた(笑)

    +16

    -0

  • 714. 匿名 2018/11/29(木) 23:19:04 

    >>708 しら河かな?浄心駅すぐで美味しいよー!

    +19

    -0

  • 715. 匿名 2018/11/29(木) 23:19:23 

    >>696
    そうなんだ!トヨタに勤めてる人がそんな事を言ってたんだけど(社外のお客さんも訪ねて来る手前、社員が自社以外の車に乗ってるところをあまり見られたくないんだとかで)今は変わったのかな。間違った情報だったならごめんね。

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2018/11/29(木) 23:19:36 

    >>701
    すんごくマイナーだけど、緑区にあるウニコルノってカフェのケーキ
    世界一美味しいと思ってる(笑)

    予約もせずにショーケースの中のを食べるとそんなに美味しくないんだけど
    去ールケーキ予約して食べたらホントにびっくりするぐらい美味しかった。
    あとケーキの見た目がめちゃくちゃおしゃれ!

    なんと片道30分かけて買いに行ってます。

    +11

    -1

  • 717. 匿名 2018/11/29(木) 23:20:15 

    >>706
    ノブナガなつかしーーー‼
    ワッキーもあの頃はこちらではわりと活躍してたんだけどな
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +63

    -0

  • 718. 匿名 2018/11/29(木) 23:20:21 

    名古屋市港区に結婚して引っ越しました!
    それまでは名古屋市の他の区だったから、港区?治安悪いんじゃない?地震きたら津波だし、地盤も緩いし、、、と思っていましたが、住めば都でした。

    治安なんてどこも悪いしね。
    昔はヤンキーとか酷かった見たいだけど、今の子たちは普通だよー

    +21

    -0

  • 719. 匿名 2018/11/29(木) 23:20:39 

    瀬戸に土地買う、一戸建て買う人ー!
    値段上がってきてるよ!
    田舎かもしれないけど長久手にいろいろ出来たから余計に
    長久手の価格が高いからすぐ近くの瀬戸に買う人増えてる
    ジブリパーク出来るとまた上がると思うよ

    +19

    -0

  • 720. 匿名 2018/11/29(木) 23:20:53 

    お願いだから小牧のイオン、リニューアルして!!何もなさすぎる!涙

    +20

    -0

  • 721. 匿名 2018/11/29(木) 23:21:38 

    豊田市です。仙人いたの覚えてる人いますか?
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +25

    -0

  • 722. 匿名 2018/11/29(木) 23:21:44 

    岡崎住在です、今日豊田小原の四季桜を見に行きました
    初めてやっと見に行けた~、紅葉と桜もう終わりだけど綺麗でした
    もう少し早く行けばよかったよ
    東海環状使うからめちゃ遠くに行った気分でしたw

    +11

    -0

  • 723. 匿名 2018/11/29(木) 23:21:48 

    >>715
    私もトヨタ勤務の男性と喋ってた時、トヨタ以外の車なんて厳禁って言ってたよ。
    勤務場所や立場によって違うのかな?

    +37

    -0

  • 724. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:02 

    港のイオンって大丈夫?
    茶屋イオンとららぽーと出来てヤバいんじゃない?

    +43

    -0

  • 725. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:21 

    瀬戸だったか長久手の同級生がうちの地域は鯉のぼりあげれんっていっとったけどなんで?
    お侍がどうとかいっとったかな?

    +4

    -1

  • 726. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:22 

    大阪から緑区に引っ越してきました。最近ようやく名古屋に馴染んできました。ご飯は美味しいし、ほどほどに人口も少なくて活動しやすく好きになってきました。ただ通勤時間の悪質運転こればっかりは大阪より酷い。大阪もたいがいと思ったけど名古屋は本当に酷い。片っ端から捕まえろよ愛知県警!あとブスが多いのではなくて顔が薄い人が多いと思います。平安美人。やっぱり城下町だからかなと勝手に思ってます。

    +28

    -1

  • 727. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:28 

    >>709
    今、瀬戸どんどん土地の価格上がってる
    名古屋市、長久手よりは安いけど数年前より確実に上がってるよね
    地盤硬いのは魅力的

    +23

    -0

  • 728. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:32 

    >>712
    交通死亡事故がワーストですよね。
    運転マナーが悪い悪いと言われてるけど、私からしたら京都や大阪の方が怖いわ。

    +15

    -1

  • 729. 匿名 2018/11/29(木) 23:22:45 

    >>672
    うちの夫はトヨタだけど日産乗ってるよ。
    べつに駐車場がどうのとかも全くないみたい。
    夫の同僚はマツダに乗ってるし、ホンダの人もいる。
    なんか昔、会社からトヨタ以外の車にも積極的に乗ってくださいって指示があった名残らしい。
    業務提携とか色々あるとかなんとか言ってました。
    うろ覚えゴメンw
    でも三河ではトヨタ車じゃなくても何の問題も差別もないよ。

    +20

    -3

  • 730. 匿名 2018/11/29(木) 23:23:12 

    716です。

    去ールケーキ
    じゃなくて

    去年ホールケーキ
    です。

    なんかはしょってキョールケーキになってしまった。

    +25

    -0

  • 731. 匿名 2018/11/29(木) 23:23:15 

    >>724
    ベイは映画館あるし茶屋のが車ないといけんしやばそう

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2018/11/29(木) 23:24:02 

    >>579
    563です!
    今年初めてこっちの暑さ体験しましたが、確かに私も帰りたくなりました笑

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2018/11/29(木) 23:24:06 

    >>686
    カクキューの味噌工場見学、息子も楽しそうだったなぁ

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2018/11/29(木) 23:24:44 

    >>723
    本社勤めだけど、厳禁じゃないよ!

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2018/11/29(木) 23:24:54 

    >>728
    京都や大阪は道が狭いのと交通量が多いから運転するの怖いけど、スピードは出せないから事故としては怖くないんだよね。
    ワースト1なのはスピード出しすぎなのと、信号のない農道が多すぎるからだと思う。

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2018/11/29(木) 23:25:48 

    >>721
    いた、というより、まだ生きてるんじゃない!?
    今まで豊田市駅周辺で自転車こいでる仙人を何回か見かけた方あるなぁw

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2018/11/29(木) 23:25:53 

    >>731
    そう、港イオンのTOHOシネマズでしかやらない映画もあって、
    わざわざ出掛けることもあるよ🎥

    +11

    -0

  • 738. 匿名 2018/11/29(木) 23:25:55 

    >>723
    トヨタの友達日産のっとるよ。
    でも駐車場格差?で近いところに止めさせてもらえんらしい笑

    +17

    -3

  • 739. 匿名 2018/11/29(木) 23:26:11 

    >>702
    蓬莱軒一択ですね
    蓬莱軒は、二時間半くらい並びますが、
    整理券もらうシステムなので、整理券貰えば、
    熱田神宮観光しててもいいんですよ。
    名駅の備長はすごい列だし

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2018/11/29(木) 23:27:35 

    >>598
    私は逆で蒲郡から豊川市民になりました(^^)

    サンヨネ好きだよね?

    +22

    -0

  • 741. 匿名 2018/11/29(木) 23:27:37 

    先月名古屋に引っ越してきたよ。
    住みやすくて大好きになった!楽しい!真夏が怖いけど。

    +17

    -0

  • 742. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:04 

    >>723
    うちアイシンだけど旦那は日産だよ。
    マツダ乗ってる人も異常に多い。
    車好きで飛ばし屋の人はマツダ信仰があるっぽいw
    別に何の制約もないしペナルティーなんて聞いたことない。
    都市伝説じゃない?

    +15

    -0

  • 743. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:07 

    >>726
    おいでませ名古屋

    緑区は、住みやすい街だよね
    緑区の隣町が実家
    今は埼玉県民だから、名古屋が恋しい

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:19 

    てか、本社勤めのガル民が意外と多くて笑った。

    最近、本社の敷地内にいる時だけガルちゃんがアク禁だった時があったんだけど、誰か本社地区で何か書き込んだのかな 笑

    +19

    -1

  • 745. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:26 

    >>455
    “パンのとら”は如何?安城八事新東名の岡崎SAにも有るよ

    +16

    -0

  • 746. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:34 

    >>312
    豊橋です!私もドデスカ派ですよ!エンタメニュースは必見
    修作さんの天気予報は結構当たりますよー

    +24

    -0

  • 747. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:39 

    >>730
    ケーキの種類は何がおすすめですか?私もショーケースの中の食べたけどそんなにおいしいと思わなかったので…
    ホールでは失敗したくなくて

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2018/11/29(木) 23:28:48 

    >>718
    どこから越して来てくれたのかわからんけど
    港区気に入ってくれて良かったーーホッ

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2018/11/29(木) 23:29:12 

    平野くんとおんなじ学区

    +12

    -0

  • 750. 匿名 2018/11/29(木) 23:29:17 

    東岡崎や岡崎駅のトイレの汚さは直してほしい!
    人口増えて財政も良くなってきてるから
    市民の住みやすさを重視してくれんかな…

    +26

    -0

  • 751. 匿名 2018/11/29(木) 23:29:25 

    >>741
    冬は暖かいですよ
    雪も滅多に降らない
    夏は地獄ですが、京都に比べたら、大したことはありません。

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2018/11/29(木) 23:29:34 

    >>380さん

    うちも重工ですー!

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2018/11/29(木) 23:30:36 

    瑞穂区の人はいらっしゃるかな?
    岩ちゃんや香里奈の地元😊

    +21

    -0

  • 754. 匿名 2018/11/29(木) 23:30:38 

    >>741
    大好きって嬉しい\(^-^)/
    夏はすごいけど(笑)

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2018/11/29(木) 23:30:40 

    守山区です
    コストコできるらしいけど行かないからなぁ
    映画館が良かった

    +10

    -0

  • 756. 匿名 2018/11/29(木) 23:30:46 

    >>702です。ひつまぶしの店情報ありがとう!
    今回は友達のスケジュールの関係で名駅エリアでないと難しそうなんだ。初めにそう書いておかなくてごめんね。(一緒に夕食食べたら友達はすぐ新幹線に乗らないといけない)
    でも色んなお店を知れて勉強になった〜!今回はまるやの名駅店を候補に入れてみるね。しら河ってお店もアクロスキューブに支店があるみたいだからギリギリセーフかな?

    +8

    -0

  • 757. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:02 

    ドーム辺りに住んでますー。
    今週は○○が来るからイオン行っちゃダメだね!が挨拶みたいになってます。先週はEXILEが来てるの知らずに行ったら大変でした。
    12月はジャニが多いから週末はドーム周辺を極力避けないと。

    +42

    -0

  • 758. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:08 

    子供たちが獅子舞担いで 町内ねり歩くお祭りって、この地方だけなんだよねー?
    掛け声「元気をだして!わっしょい!!わっしょい!!」って共通?
    微妙な駄菓子が多いけど、一周するたびにお菓子もらえるから 楽しかった思い出。

    +45

    -0

  • 759. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:38 

    >>752
    うちも重工
    名工?名誘?

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2018/11/29(木) 23:31:39 

    >>723昔はそんなときもあったけど、今はないよ。数十年本社勤務です。

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:03 

    >>692
    その見解に同意見です!ガチブスが多いうえにプライド高いから可愛げがないのかも。美意識の高さが違うのかなー。ほんと不思議

    +10

    -3

  • 762. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:04 

    味噌煮込みうどんあんまし好きじゃなかったけど、転勤して二年たったら大好きに!スガキヤのインスタント大好き!今北海道だけど、物産展で見つけたら、必ず買う!玉子&ちくわ入れるの好き!

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2018/11/29(木) 23:32:31 

    >>758 懐かしいー!小学校の時やってた!掛け声は一緒だったよ。私も駄菓子をみると思い出す笑

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:23 

    >>760
    本社で花形の部署ってどこにあたるの?

    +4

    -1

  • 765. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:24 

    >>757
    私はジャニで行くほう。
    いつもご迷惑をかけてまーす。

    +18

    -0

  • 766. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:38 

    名東区に引っ越してきました!
    静かで住みやすいけど、坂の多さにびっくり!
    日進も長久手も近いし、電車で栄や名駅まで一本だし、最高です!
    美味しいパン屋さんもあるし、公園も多いし、良いところに住めて嬉しいです!

    +21

    -0

  • 767. 匿名 2018/11/29(木) 23:33:44 

    春日井市高蔵寺ニュータウン

    亡くなられた樹木希林さんがナレーションした
    「人生フルーツ」の建築家、津端修一さんが設計手がけた街です

    とても緑の多い穏やかなシルバータウンです

    +31

    -1

  • 768. 匿名 2018/11/29(木) 23:34:03 

    >>373
    >>269です!
    同じ愛西市民がいてくれて嬉しいです!
    私は佐屋地区住みです。
    ヨシヅヤ 佐屋店によく行きます〜。

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2018/11/29(木) 23:34:23 

    こないだ友達とスガキヤはラーメンか?っていう論争したよ笑
    私はラーメン食べに行こって言われてスガキヤだと悲しくなるからラーメンとは別もんかなと思う!
    もちろんスガキヤはスガキヤで好きだけどね!

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2018/11/29(木) 23:35:28 

    >>727
    今値段上がってきてるんですね!嬉しい!
    地盤硬いのは本当に魅力ですよね!
    家を建てるにあたっての条件の一つでした。
    でもまだまだ何もないからじゃんじゃん開発してほしいのが本音ですね。特にグリーンロードIKEA過ぎた辺りから、なんだろう、瀬戸感が半端ない笑
    わかる人いますかね?急に瀬戸!来たな!みたいな笑

    +11

    -1

  • 771. 匿名 2018/11/29(木) 23:35:33 

    運動会の歌ってローカル?
    赤赤赤!ゴーゴーゴー!ってやつ

    +22

    -0

  • 772. 匿名 2018/11/29(木) 23:35:44 

    >>716

    ウニコルノ!!
    近所だ(笑)

    ここで結婚記念日のホールケーキ頼んだことあるよ。
    確かにめちゃくちゃ美味しかった!

    でもなんていうの?チョコのメッセージプレート?

    このバランスがエラいおかしくてふざけてるの?って思ったよ。

    画像検索したら色々出てきたけど、これよりももっと字が隅に寄ってて、オバケみたいな文字だった。
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2018/11/29(木) 23:35:47 

    岡崎→豊田→瀬戸→名古屋と住んできましたが、岡崎が一番住みやすかったな
    瀬戸はゴミの分別が楽だった

    +11

    -0

  • 774. 匿名 2018/11/29(木) 23:35:49 

    ちりゅっぴとからくりの山車が誇りの知立市民!

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2018/11/29(木) 23:36:08 

    >>659
    けなされたからってそんな噛みつかなくても笑 そもそも面白さ出そうと思ってコメントしてないですよ。

    +0

    -5

  • 776. 匿名 2018/11/29(木) 23:36:45 

    >>50
    弟かよ?!w

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2018/11/29(木) 23:37:06 

    >>751
    お隣の人が京都から転勤してきた人だけど、京都は暑いと言っても夕方になったら一気に気温が下がるけど名古屋は夕方になっても気温が下がらないからビックリしたと言ってたよ。
    名古屋人としては真夏なのに夜になったら気温が下がって涼しくなるって何?って感じだったw
    やっぱり名古屋が日本一暑いんだよって旦那と意見が揃ったw

    +37

    -0

  • 778. 匿名 2018/11/29(木) 23:37:23 

    瀬戸の書き込み見てふと出てきたんだけど、
    瀬戸焼きそばって有名?昔聞いたことがあったような

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2018/11/29(木) 23:38:26 

    私と旦那、生まれも育ちも岡崎市!
    暮らしやすくてだいすきです♪

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2018/11/29(木) 23:38:27 

    >>768

    あーかるい日差し〜

    豊かな時間〜

    マイ €%×*=>¥〒〜(何言ってるかわからん)
    ヨシズヤ〜

    ヨ〜シ〜ヅ〜ヤァ〜〜

    +39

    -0

  • 781. 匿名 2018/11/29(木) 23:38:54 

    瀬戸焼きそばありますよ
    イオン水野店の近くに有名なお店?があり行きましたがそんなにおいしくなかった😂

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2018/11/29(木) 23:39:29 

    西尾デーーース!

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2018/11/29(木) 23:39:41 

    >>778
    瀬戸焼き物なら有名だよね

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2018/11/29(木) 23:39:47 

    >>747
    ケースの中のケーキ、ぱっさぱさですよね。笑

    遠いからカタログとか見れなくて、電話で
    15センチくらいで、シンプルに苺のホールケーキで!って予約したら

    苺メインでラズベリー、ブルーベリー、薔薇の花までついためっちゃゴージャスなホールケーキでしたよ!
    しかも、他のとこの食べれなくなるくらい美味しいです。

    他のとこより500円くらい高いかな?くらいでこれだけゴージャスで美味しいなら安いと思いました!
    今年も予約します。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2018/11/29(木) 23:39:47 

    ランキングトップ10以内だけど、コメントがローカル過ぎるのかのどかで良いわ

    +37

    -0

  • 786. 匿名 2018/11/29(木) 23:40:36 

    みんな愛知県内で今の場所以外で住むなら何市(何区)が良いですか?
    私は東区に住みたい

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2018/11/29(木) 23:40:58 

    日進市民あんまりいない?
    大学多いよ
    パン屋も多いよ
    カフェも多いよ
    日進広いから場所で随分雰囲気違うけど。

    岩崎城って城まであるよーー

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2018/11/29(木) 23:41:00 

    >>106
    えっ中岡さん梅坪なんだ!なんかうれしいw

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2018/11/29(木) 23:41:21 

    >>276
    >>269です!
    またまた愛西市民が。
    嬉しいです!
    私は佐屋地区です。
    たしかに生姜は有名と言われてもピンときませんね。
    生姜を使ってるお菓子を販売してるケーキ屋さんがあったり、道の駅で販売したりしてるけど。

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2018/11/29(木) 23:41:26 

    >>595
    そうじゃん!豊橋にはイオンがないじゃんね〜!
    すごく住みやすいけど若者にはちょっと物足りないかも!昔みたいにハートセンターとかダイエーがあった時は賑わってたけど、今は広小路寂しいいよね、、、。

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2018/11/29(木) 23:41:26 

    >>787
    天白区民で大学日進だったよ!

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2018/11/29(木) 23:41:56 

    日進は最近長久手と張り合ってるのか頑張ってるイメージ

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:03 

    >>759
    おっとウチも重工。
    名古屋空港の隣り。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:06 

    >>63
    いや、愛知県全体が「ド田舎」だから。
    そしてそれに気づいていないのも、愛知県民
    だけだからw

    +8

    -21

  • 795. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:10 

    >>709

    天白区すんでます! 転勤族です!

    そして毎年 瀬戸市のせともの祭りに行ってます!瀬戸市のどかで羨ましいです。

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2018/11/29(木) 23:42:10 

    >>738
    このトヨタ車以外は~っていうのはネタとして誰かが話したのが事実みたいに伝わって都市伝説になってるんじゃないかな~。
    駐車場格差でハッキリしてるのは、重役の駐車スペースはほぼ歩かない建物の横付近ってことしか思い付かないw

    +14

    -0

  • 797. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:02 

    うちも重工。
    ねえ、幼稚園てどこがいいの?

    +3

    -1

  • 798. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:03 

    トヨタ系の旦那が言うには、とりあえず完全に取引のないホンダ以外はオッケーらしい

    +6

    -3

  • 799. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:37 

    守山区にコストコっていつできるの??

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2018/11/29(木) 23:43:56 

    >>784
    うわー、ありがとう!来月誕生日なのでここの誕生日ケーキ頼んじゃいます!キッシュ目当てで行ったら売り切れだったんですよ

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:14 

    >>786

    土地の値段無視で良いなら瑞穂区の山崎川辺りに住んで、毎日サポーレで買い物したい(笑)

    +25

    -0

  • 802. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:42 

    >>793
    残念、違ったー!
    MRJ成功すると良いですね

    +7

    -0

  • 803. 匿名 2018/11/29(木) 23:44:45 

    最近関西から嫁いできましたが、レクサスやベンツやBMWなどの高級車がすごく多い気がします!

    +6

    -1

  • 804. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:11 

    >>798
    夫がトヨタ本社だけど、ホンダでもどこでもいいって言ってたよ。

    +6

    -0

  • 805. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:16 

    >>785
    ね。のどかでなごやかで良い☀
    交通マナー悪くてぶす多くて性格悪いとかw荒れそうに見えて
    実は荒れ知らずだよねぇ。トヨタマウンティングもあってこれだから
    たいしたもんだ愛知(笑)

    +6

    -3

  • 806. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:31 

    名古屋駅が栄えすぎて、栄に近い場所に家買おうか迷ってたけど覚王山とか特に魅力無くなったなー
    東山線混むし

    +8

    -1

  • 807. 匿名 2018/11/29(木) 23:45:50 

    >>777
    名古屋が一番暑い説あるあるだよね~w
    沖縄旅行に行って帰ってきて、飛行機降りて開口一番「沖縄より暑い!」だったw
    グアム行って帰ってきて、飛行機降りて開口一番「グアムより暑いじゃんね!」だったしw
    名古屋が一番暑いんだよ。もうそれは確信してるw

    +45

    -1

  • 808. 匿名 2018/11/29(木) 23:46:04 

    >>794
    わかる。愛知の人ってほんと地元好きで出ない人が多いから、考えが井の中の蛙なんだよね

    +22

    -9

  • 809. 匿名 2018/11/29(木) 23:46:24 

    重工奥だけどトヨタ奥は気が強いのが多くて苦手(笑)
    トヨタは九州の人が多いからかしら

    +27

    -1

  • 810. 匿名 2018/11/29(木) 23:47:16 

    >>351
    自分の出身校(笑)
    頭のレベルも自覚してるけど
    他人に大したことない大学とか言われるの
    地味に凹むなー(笑)
    仕方ないことかー

    +22

    -0

  • 811. 匿名 2018/11/29(木) 23:47:21 

    >>809
    社宅一緒だったら面白いww

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2018/11/29(木) 23:48:02 

    >>795
    私も転勤族で天白住んでました!
    転勤族が多くて人も優しい町ですよね(*˘︶˘*).。.:*♡
    今もまだ歯医者変えてないので月1で天白に帰ってます笑
    瀬戸はのどかですよ〜イノシシ出ます!

    +11

    -0

  • 813. 匿名 2018/11/29(木) 23:48:33 

    現在は名古屋在住で名古屋の大学に通っていますが、中学まで豊根村に住んでいました。
    愛知の東の端にある超絶ド田舎ですがいい所なんですよ...。茅葺き屋根のお家なんかもありますし(笑)

    +22

    -0

  • 814. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:00 

    名古屋って名古屋大学と南山大学以外は県外出た方が良いかな?

    南山も全国的には知名度低いし県内で就職有りきなのかしら
    私は関西出身です。

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:10 

    愛知県生まれ!
    南山大でした
    愛知県内ではそこそこ賢い扱いされていたのに就職して県外出たらみんな南山なんて知らない

    +52

    -0

  • 816. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:10 

    >>757
    うちもドーム近辺!
    先週知らずに行ってしまってフードコートがEXILEのファンに占拠されてて即帰ったよー
    コンサートとかある日は環状線も渋滞するしイベント確認してから外出るようにしてる

    +19

    -0

  • 817. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:31 

    >>392
    はなびホントに増えたよね、ここ数年で。
    東京とか海外にも出店してるらしいし。
    すごいよね😌

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2018/11/29(木) 23:49:39 

    八事や昭和美術館周辺って豪邸ばかりでびっくりする
    名古屋って何気に資産家多い気がする

    +28

    -0

  • 819. 匿名 2018/11/29(木) 23:50:54 

    >>815
    大阪出身ですが知りませんでした。
    SSKとかも有名なんですよね?
    私は同志社出身なんですがやはり関東出身の人からはへー?みたいな感じだからそんな感じかしらw

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:03 

    >>11
    何でガル民って顔のばかり書いてるの?
    そんなに他人の顔が気になる?

    +1

    -1

  • 821. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:11 

    >>168
    トヨタ妻、コワ過ぎ・・

    +27

    -0

  • 822. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:33 

    >>815
    南山が知られてないなら私の大学論外だー😭

    +7

    -1

  • 823. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:41 

    西区出身で港区在住
    明日でライトアップが終わる香嵐渓に仕事が終わってから行く予定です
    はたしてライトアップ終了の21時までに辿り着けるんだろうか、、

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2018/11/29(木) 23:51:53 

    >>800
    1番に言わせてもらうね!ハッピーバースデー🎂

    +12

    -0

  • 825. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:01 

    大学だけ椙山です。
    派手な子が多かったなぁ。

    +23

    -0

  • 826. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:21 

    >>786

    お金があったら東区、中区の栄周辺に住みたい。
    願望だけw

    +5

    -1

  • 827. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:26 

    車の中ではZIP聞いてる

    +29

    -1

  • 828. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:44 

    名古屋市外もお金持ち多い気がするー。

    +22

    -1

  • 829. 匿名 2018/11/29(木) 23:52:57 

    あつた蓬莱軒本店に年1で両親連れてく‪︎‬。
    いつ行っても大混雑!それもまた一興。

    ひつまぶしは勿論だけど、
    行ったら是非チーズの天ぷらも食べてみてほしい。
    サイドメニューの中で一番好き!

    +7

    -1

  • 830. 匿名 2018/11/29(木) 23:53:00 

    >>825
    椙山例の件で少し有名になっちゃったね

    +17

    -0

  • 831. 匿名 2018/11/29(木) 23:53:05 

    >>637
    私隣の学区に住んでる!笑

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2018/11/29(木) 23:53:17 

    ナゴヤドームのすぐ側の高校に通ってます!
    野球の試合やコンサートの開始前は駅が混んで大変です。生徒の間ではドームのイオンのことを『ドムジャ』と呼んでいるのですが、あの地域の方々にとっては馴染みのある呼称なのでしょうか

    +12

    -3

  • 833. 匿名 2018/11/29(木) 23:53:28 

    >>819
    SSKは高校までならお嬢様!な感じですが大学はそんな…って感じです(笑)
    同志社!兄が名大落ちて同志社行きましたー!

    +19

    -0

  • 834. 匿名 2018/11/29(木) 23:53:37 

    愛学の隣の大学だったけどいわゆる芸術系だったからたまに愛学のジャージ姿の人がきたらザワってなってたなw

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2018/11/29(木) 23:54:11 

    >>830
    例の件がわからないw

    +26

    -1

  • 836. 匿名 2018/11/29(木) 23:54:23 

    >>832
    私んとこは近くにやごじゃがあるわ

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2018/11/29(木) 23:54:31 

    小さいお子がいる人は、交通公園がおススメ!
    メリーゴーランドとか、ゴーカートとか、バイキングとか、色々あって小ぶりだけど 一回50円から100円とかなの!
    岡崎の交通公園と刈谷の交通公園行ったことあるけど 低学年くらいまでは余裕で楽しめるし、千円もあれば豪遊できる!

    +39

    -1

  • 838. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:09 

    >>827
    じーっぷ♪えふえむ!

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:16 

    >>833
    なるほど〜名大落ちたら南山て感じでもないの??
    大学確かに名古屋出身ちらほらいた!

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:16 

    >>231
    うちの近所もコノミヤってスーパーの2階がドン・キホーテですよ!7年くらい前からですけど。
    メガドンキーならぬプチドンキーですが(^^ゞ

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:41 

    >>545

    おおさかや→TSUTAYA分かりますw
    おおさかや美味しいですよね~!
    シャトーブリアンあるときは頼んじゃいます( ≧∀≦)ノ
    昔は食後グリーンティーだったのになくなって残念。

    鳥専はご存知ですか?
    市役所近くの手羽先のお店です!

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:42 

    >>836
    私はだかじゃ!

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2018/11/29(木) 23:55:45 

    名古屋嬢はどこに行ったら会えますか?

    +1

    -1

  • 844. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:12 

    >>405
    共働きで同じ会社同じ工場ですが主人夜勤あり私昼勤のみでカツカツ。
    他人からも給料が大体分かる同僚にも共働きでめっちゃお金あるでしょ?って聞かれるけど私夜勤がないので
    給料言うとえ、嘘でしょって言われる。
    工場は夜勤と残業ないと本当に稼げないですよね。
    生産が暇になったらどうしようばっかり考えてるよ。

    +20

    -0

  • 845. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:30 

    >>148
    青少年公園なつかしいーー!
    デートでも行ってたわ。
    グリーンロード混むよね。夕方名古屋に戻る方。

    +17

    -0

  • 846. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:37 

    地方から嫁いできたけど名古屋って東京大阪にはない独特の文化といい意味での孤立感があって
    地元民の旦那より私の方が名古屋愛が強い(笑)
    名古屋ナンバー誇ってます😂

    +18

    -0

  • 847. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:47 

    予算5000万で注文住宅、どこに買えばいいですか?子供います。

    +4

    -2

  • 848. 匿名 2018/11/29(木) 23:56:48 

    >>835
    BTSファンのTSUTAYA店員

    +19

    -0

  • 849. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:09 

    >>836
    うちの近所ダカジャがあるがね

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:39 

    生まれも育ちも豊橋です。
    名鉄で50分で名古屋、車で50分で浜松。
    豊橋動植物公園も大好きな場所です。
    地元の小学校で催されるお祭りでも、手筒花火が見られるのも良いところ!

    会社も豊橋ですが、転勤族や異動が多いので同じ愛知でも色々違うな〜〜って思います。
    一番びっくりしたのが、名古屋の中学は給食がなくてランチって制度だったこと!
    愛知のほかの市はありますよね?

    あと祭りのもち投げも盛んな所と、そんなの知らない、え?餅を投げるの?って言う人がいて同じ県内でも結構違うな〜〜と実感します。

    +17

    -0

  • 851. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:45 

    >>847

    何その質問w

    +3

    -1

  • 852. 匿名 2018/11/29(木) 23:57:53 

    >>844
    工場って、本社入社からの工場配属と高卒組がいる?

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2018/11/29(木) 23:58:24 

    >>832
    旭丘?
    頭いいんだね

    +27

    -0

  • 854. 匿名 2018/11/29(木) 23:58:41 

    >>839
    南山までレベルは下げたくなかったらしいので滑り止めに同志社と立命館受けてましたよ
    結構周りの子たちも愛知県内は魅力的な私大がないから関関同立は多かったです
    東京より関西のが近い感じですし

    +10

    -5

  • 855. 匿名 2018/11/29(木) 23:58:47 

    生まれてからずーっと、瀬戸に住んでいるので、瀬戸の話題がちらちら出ていて何だかんだ嬉しい…(о´∀`о)
    わたしの知り合いでアイシン勤務で日産車、デンソー勤務で外車に乗ってますが二人とも特に何か言われたりすることはないって言ってました〜
    ちなみにトヨタ勤務の旦那はトヨタ車じゃないと交通費がもらえん!って言ってたけど冗談だと思ってます('ω')

    +15

    -0

  • 856. 匿名 2018/11/29(木) 23:58:48 

    >>810
    愛知学院の私からしたらちょっとたいしたことあったよー(笑)
    気にしない気にしない😉

    +15

    -1

  • 857. 匿名 2018/11/29(木) 23:59:08 

    京都から嫁いだ私の感想、
    みんな優しい。。

    京都に来ちゃダメよ。
    お店はお高くとまり、
    住民は冷たく、
    タクシーやバスの運ちゃんは5割がヤクザ!笑

    +47

    -3

  • 858. 匿名 2018/11/29(木) 23:59:27 

    西尾市在住です。
    田舎で何もないですが家が安いので買いました。

    +3

    -1

  • 859. 匿名 2018/11/30(金) 00:00:10 

    >>813
    茅葺き屋根だなんて素晴らしいね

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2018/11/30(金) 00:00:34 

    >>225
    え、遊ぶとこな~んにもなくない?

    +4

    -4

  • 861. 匿名 2018/11/30(金) 00:00:36 

    >>854
    同志社のがレベル上なんだ?
    なんだかそういう情報全然知らなかったし
    誰にも聞きにくいしありがとうww

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2018/11/30(金) 00:00:45 

    今週末、岡崎城に紅葉見に行こうかなぁ

    +15

    -0

  • 863. 匿名 2018/11/30(金) 00:01:03 

    >>842

    >>849です

    カブりましたね!
    オオジャじゃなくダカジャと言ってくれて嬉しい限りです。笑

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2018/11/30(金) 00:01:27 

    ガルちゃんでもトヨタの奥様方って旦那トヨタどや!感がすごい

    +34

    -3

  • 865. 匿名 2018/11/30(金) 00:01:55 

    東山近所だで散歩がてら一人でよく動植物園おる笑

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2018/11/30(金) 00:01:59 

    >>851
    ガチで探してるの。。
    名古屋に越してきて5年、西区以外土地勘なくて困ってるの。笑

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:04 

    >>817
    はなび🍜
    中川発だっけ?

    +3

    -1

  • 868. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:06 

    香嵐渓行く人〜

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:17 

    >>847

    予算と子持ちの情報教えてくれたのありがたいけど、ざっくりでいいから地域教えてくれないと何ともいえん(笑)

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:26 

    昭和区に住んでいました。(御器所の辺り)とても住みやすかった。仕事の都合で東海市に住んだけど、来年また昭和区に戻ります。なぜか昭和区の方が私には合う。

    +18

    -0

  • 871. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:34 

    >>853

    いや待て。

    中京女子か…?(笑)

    +8

    -1

  • 872. 匿名 2018/11/30(金) 00:02:36 

    愛知から日帰りで遊びに行こうってなると京都になることが多い
    京都以外日帰りならどこが良いの?

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:08 

    >>379

    はい!
    はいはいはい(^^)/\(^^)

    同じ同じ~!!
    転勤で大阪から大府市に来たよ~!
    4年目です☆

    子育て世帯が多くて、世の少子高齢化を全く感じない。
    レクサス多い。


    +25

    -0

  • 874. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:10 

    >>847
    子供がいて予算5000万なら
    守山か緑区!

    愛知県で人口増加しててニューファミリーが多いのはこの2つですよ!

    +14

    -0

  • 875. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:19 

    >>863
    大高できたときってもうジャスコなかったよね?!
    だから未だに大高のイオンっていっちゃうわw

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:39 

    >>868
    私最近鳳来寺山が気に入ってる🍁

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:54 

    >>866
    守山区ですが5000万ちょいで注文住宅いけましたよ
    土地は50坪くらいです

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2018/11/30(金) 00:03:59 

    >>872
    舘山寺とか浜名湖周辺はどうですか?

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2018/11/30(金) 00:04:22 

    >>780
    ハピネスだと思ってた

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:17 

    >>853
    はい旭丘です
    下駄とマント以外何でも着てきていい学校です
    ハロウィンは仮装で登校してくる子が沢山いて楽しかったです〜

    +39

    -1

  • 881. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:20 

    >>869
    名古屋市内 もうどこでもいいです。笑
    教育環境良ければ、、
    オススメを教えて下さい。

    土地3000万40〜50坪で、、笑

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:29 

    >>872

    どこでも行けるじゃん!

    岐阜(下呂、高山)
    三重(伊勢、鳥羽)
    静岡も滋賀も北陸の方も行けるよ!

    +12

    -0

  • 883. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:30 

    香嵐渓秋に行こうと思ったらこみすぎだったで馬とかちょっとした動物がおる公園行って帰ったわ

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:32 

    >>861
    同志社のが全然上ですよー
    そして関西の大学へ行くとすぐに関西弁になる愛知県民(笑)

    +20

    -0

  • 885. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:42 

    豊橋はVWの本社があるから?
    めっちゃいっぱい走ってる。
    他に行くとあんまり見かけない。

    +9

    -0

  • 886. 匿名 2018/11/30(金) 00:05:57 

    この2月に初めて高島屋のバレンタインコーナー行ったけどすごい人だった~ 
    でも種類が多くて楽しかった

    +19

    -0

  • 887. 匿名 2018/11/30(金) 00:06:11 

    >>863
    ダカジャ派です!笑
    ちなみに一年くらい前までダカジャで働いていました!!

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2018/11/30(金) 00:07:03 

    >>724
    ベイシティーのことかしら?
    あれはもう…長くはないと思うよ。
    テナントどんどん撤退して寂しくなったし
    KALDIすら閉店してしまったし。

    +41

    -0

  • 889. 匿名 2018/11/30(金) 00:07:04 

    >>862
    岡崎城は桜の名所だけど紅葉も観れるの?

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2018/11/30(金) 00:07:46 

    >>881
    横だけど、オススメされてる守山だと学校によって学力レベルの差が大きいよ

    緑区は多少はあるけどあんまりレベルに差ない

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2018/11/30(金) 00:08:14 

    名古屋城の天守閣完成したら見に行きたい!

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2018/11/30(金) 00:08:26 

    >>888
    できた当初は作りがハワイのアラモアナセンターみたいだね〜♪とかいわれとったのになぁ笑

    +17

    -0

  • 893. 匿名 2018/11/30(金) 00:08:58 

    名古屋って学区きにする人多いですよね!なんで?

    +15

    -0

  • 894. 匿名 2018/11/30(金) 00:09:15 

    >>890
    守山区内だとどこの地区がレベル高いんですか?

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2018/11/30(金) 00:09:28 

    >>324しつこい!終わった話だよ!蒸し返さんで!

    +12

    -2

  • 896. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:00 

    トピめちゃくちゃ賑わってるw
    他県からは酷い言われようだけど、
    愛知県民は地元愛が大きいのが伝わるね!
    わたしも愛知大好きです!@名古屋市西区在住

    +44

    -1

  • 897. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:13 

    名古屋は渋滞ばっかり

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:17 

    >>893
    公立行く人が多いからだよ
    愛知県民はあんまり中学受験しない

    +46

    -1

  • 899. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:28 

    >>892 ベイ冬が地獄のように寒いよね...カルディも閉店したのか!あそこは難しいよね

    +24

    -0

  • 900. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:36 

    >>874
    決めました。そうします。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2018/11/30(金) 00:10:44 

    YouTubeで名古屋弁口座
    名古屋弁講座 ゴルゴ13 - YouTube
    名古屋弁講座 ゴルゴ13 - YouTubeyoutu.be

    むかーし名古屋ローカルでやってた番組の1コーナー



    +5

    -0

  • 902. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:22 

    >>877
    前から気になってました。
    明日旦那に強く勧めてみます。
    教育どうですか?

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:24 

    旦那結構稼いでる方なのに結婚して名古屋市外から東区に移り住んだら周りがうちよりお金持ちそうな人ばかり。名古屋は昔からの金持ちが多そうな印象!

    +20

    -0

  • 904. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:27 

    >>880
    旭丘OGです
    高いブロック塀は全て撤去されましたか?

    +3

    -1

  • 905. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:32 

    強かったころのドラゴンズが懐かしい
    優勝とは言わないから、せめてAクラスには入って欲しい

    +36

    -0

  • 906. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:34 

    名古屋駅前にできた馬渕塾どう?

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2018/11/30(金) 00:11:49 

    >>857
    ちょくちょく京都下げしてるけど、あなた京都から来たんじゃなくてずっと愛知の人でしょ?w
    すぐわかるしネタだと思うけど、騙されてる&乗せられる人がいるからやめてw
    せっかくみんなで平和に愛知ネタ語ってるのに面白くないわ

    +5

    -9

  • 908. 匿名 2018/11/30(金) 00:12:16 

    >>137
    性格悪っ

    +8

    -1

  • 909. 匿名 2018/11/30(金) 00:12:23 

    >>898
    なるほどー!納得しました!

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2018/11/30(金) 00:12:46 

    >>884
    そんなイメージ無かったです。
    そうですか?
    私は開口1番で関西出身か聞かれます。w
    こちらの方、ほぼ標準語ですよね

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:05 

    守山にコストコできるってホントなの?

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:15 

    >>867
    本店は中川区だね‪︎‬ ‪︎☺︎

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:20 

    >>881

    正直、教育環境ってその年その年で違うから一概に言えないのよね。

    しかも同じ区でも学区で全然違うし、良い学区はやっぱり土地は高い傾向。

    かと言って教育熱心すぎる学区は内申が取りにくいから、高校受験が大変。

    教育レベルが徐々に上がってきてるのは、中村区、緑区、守山区辺り。

    +17

    -1

  • 914. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:33 

    >>867
    はなび本店緑区だよね?

    +1

    -11

  • 915. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:54 

    >>902
    まだ子供が小さいのでわかりませんが、ご近所さんは開業医、士業、大手企業の方ばかりでしっかりされている方が多いです
    なのでお子さんもそれなりにちゃんとした教育を受けているんじゃないかな?と思います

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2018/11/30(金) 00:13:57 

    >>911
    頓挫したと聞いた

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2018/11/30(金) 00:14:04 

    >>899

    真冬の風が建物内に入ってきてものすごい寒いw
    人少なくて穴場でもあるからベイシティ好きっちゃ好きだけど

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2018/11/30(金) 00:14:17 

    守山志段味地区は家建てない方がいいぞ
    あそこは地盤沈下あるから
    だからコストコの話もあったりなかったり
    結局出来るけど住宅はオススメ出来ない

    +28

    -0

  • 919. 匿名 2018/11/30(金) 00:14:19 

    >>907
    ん?ごめん本当に京都出身で、最近帰省する度に感じるから面白くて書いたんだけど、
    確かにトピずれだしもう辞めます!失礼しました

    +8

    -1

  • 920. 匿名 2018/11/30(金) 00:14:41 

    >>911
    本当ですよ

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2018/11/30(金) 00:15:02 

    >>916
    志多見のほうにできるときいた

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2018/11/30(金) 00:15:52 

    港区民だけど正直小中と普通の子いなかったよ(ヤンキーばっかって意味じゃなくてねw)

    +3

    -1

  • 923. 匿名 2018/11/30(金) 00:15:57 

    志段味だよ
    アピタが出展やめたところにコストコできる

    +8

    -0

  • 924. 匿名 2018/11/30(金) 00:15:57 

    >>921
    志段味です

    +0

    -1

  • 925. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:05 

    >>852
    本社に配属されたらよほどずっと本社だよ。大体は住んでる近くの工場配属。地方から新卒で入社の人はどこに配属されるかは運。寮があるからどこでも同じだから。
    ボーナスが楽しみ!

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:18 

    >>880
    下駄とマント以外(笑)
    それいいね!

    +14

    -0

  • 927. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:23 

    守山区は交通の便はどうですか?

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:38 

    >>913
    中村区!イメージ無かったです。
    小受と中受はする予定です。

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:50 

    >>873
    関西から引っ越してくると、本当に少子化を全く感じなくて驚くよね!
    私も引っ越して一番の感想は子供多い!でした(笑)。
    みんな子供が3人とか4人とか普通にいて、トヨタ様の凄さを思い知りました。

    +11

    -0

  • 930. 匿名 2018/11/30(金) 00:16:51 

    >>894
    良いところより、あんまり良くないよってきくのが
    守山小と守山中。

    いま守山にライオンズたててるよね!
    買いたくて、守山地元の子に聞いたんだけど
    昔からの土地柄でダントツで学力低いからやめときなって言われた(´;ω;`)

    守山に住みたいなら、ちゃんと調べた方がいいよって結構みんなに言われるよ!
    まぁどこでもそうだろうけど

    +14

    -1

  • 931. 匿名 2018/11/30(金) 00:17:15 

    >>872
    >>830
    浜松も日帰り余裕だよ。
    中田島砂丘とか楽器博物館とか。
    鰻、餃子。
    私はキルフェボンのタルト絶対買う。食べる。

    むかーし昔は名古屋PARCOに入ってたのにな
    キルフェボン。南館出来た時大流行りだったのに。
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +29

    -1

  • 932. 匿名 2018/11/30(金) 00:17:24 

    >>927
    ゆとりーとラインしかないからね
    あと名鉄瀬戸線(笑)
    車がないと不便だよ

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2018/11/30(金) 00:17:41 

    >>915
    そうなんですか!本当に守山考えます、ありがとう笑

    +3

    -1

  • 934. 匿名 2018/11/30(金) 00:17:45 

    がるちゃんお気に入りの仕様変わってる!今気づいた!
    自分がコメントしたトピとか見られるようになってる、すごい、、

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2018/11/30(金) 00:18:14 

    コストコいつできる?たのしみにまってる

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2018/11/30(金) 00:18:21 

    >>927

    守山区は名古屋のチベットと言われておってなぁ…

    +14

    -0

  • 937. 匿名 2018/11/30(金) 00:18:36 

    一宮です!

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2018/11/30(金) 00:18:40 

    >>914
    あれ 中川区の高畑だったと記憶してた

    +17

    -0

  • 939. 匿名 2018/11/30(金) 00:18:43 

    >>930
    やっぱりそうなんですね
    私もそこのあたりは荒れているからやめたほうが良いとハウスメーカーの方から聞きました

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:03 

    >>201
    味噌が付いてくるなんていいサービスじゃん!
    名古屋の人達は名古屋が田舎って分かってますよ?
    都会と違って車でどこでも行けるこの適度な田舎がいいんですよー。

    +12

    -0

  • 941. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:16 

    山田餅のヨモギの大福?食べたい。

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:24 

    守山って地下鉄ない?

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:24 

    >>904
    弓道場の所の塀なら夏頃に撤去されましたよ!

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2018/11/30(金) 00:19:55 

    名古屋高速。
    入り口から本線への合流が距離が短くて苦手です😅
    毎度ヒヤヒヤ。

    +27

    -0

  • 945. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:10 

    守山区で決めたならそれで良いと思うけど、庄内川沿いは絶対にやめておいた方が良い。

    なぜ今まで発展しなかったかは愛知県図書館の古地図でも見ると良いよ。

    +20

    -0

  • 946. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:10 

    守山区は面積広いので、地域色がかなり分かれます。一括りに守山区のカラーは語れないです。

    +15

    -0

  • 947. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:45 

    >>923
    志段味にコストコ出来るの?いつぐらい?

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:49 

    ちなみに緑区でダントツ人気あるのは
    滝ノ水小学校です。
    滝ノ水って上品な人多いイメージ(笑)
    あと有松の方の東陵中は学力レベルが高いって聞きましたよ。

    +22

    -0

  • 949. 匿名 2018/11/30(金) 00:20:57 

    >>933
    本当ですよ
    ネットじゃ名古屋のチベットと馬鹿にされる守山だから庶民しかいないと思っていたら我が家の両隣は開業医でした
    東区とかに家を建てる人はどんなセレブなのかと思うよ

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2018/11/30(金) 00:21:05 

    >>941

    山田餅は塩豆大福だがね〜

    +5

    -1

  • 951. 匿名 2018/11/30(金) 00:21:20 

    >>945
    決めかけたら下げコメント出てきてやっぱりブレる。。笑

    +4

    -0

  • 952. 匿名 2018/11/30(金) 00:21:22 

    まぁ守山区に40年住んでいる身としては、子育てはやめておけ、だな。

    +20

    -0

  • 953. 匿名 2018/11/30(金) 00:21:30 

    千種近くの守山区に住んでるけど、全然荒れを感じないけど、、良くないんだー!

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2018/11/30(金) 00:21:58 

    >>925
    なるほど!
    夫が本社で激務なんだけど、同期でも工場配属になった人達はもっと忙しくて大変って言ってた。
    部署によって激務かそうでないかって様々らしいね。
    ボーナスは確かに楽しみ!
    最大の魅力ですねw

    +9

    -3

  • 955. 匿名 2018/11/30(金) 00:22:06 

    >>898
    確かに。
    東海行く人はすでに東大狙ってる男子。
    ばあちゃんの代から私立通う女子はssk。
    偏差値低い私立は、何で行くのか分からない。
    そんなイメージ。

    +17

    -2

  • 956. 匿名 2018/11/30(金) 00:22:16 

    春日井に住んでるけど、守山いいとこだと思います

    +6

    -0

  • 957. 匿名 2018/11/30(金) 00:22:20 

    >>919
    私も京都出身だけど、私は逆に愛知のお店の店員さん(オーナー?)の横柄さに戸惑ったよ~。
    すぐに「あんた関西でしょ?」って言われるし、お客さんというより近所のおじさんって感じの対応。
    あと「どこから来たの?」「京都です」「うわっ京都の人って性格悪いんでしょ!」みたいな流れになるから引っ越して来てから無口になった(笑)。
    でも愛知は好きだよ!関西人が意外に多いし、大学が関西だった人も多いよね。
    横レスごめ~ん。

    +17

    -0

  • 958. 匿名 2018/11/30(金) 00:22:25 

    >>928昭和区だけど子育て環境はなかなか良いですよ♪5000万で注文住宅はちょっとわからないけど、場所を選びすぎなければできるかも。

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:29 

    授業で平家物語暗記しなきゃ行けなかったとき燃えよドラゴンズの曲にあわせて覚えたなぁ
    祇園精舎の鐘の声〜諸行無常の響きあり〜
    沙羅双樹の花の色〜盛者必衰の理をあらわす〜♪

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:32 

    >>862
    今一番きれいかも〜
    東公園もちょうど見頃だって!

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:44 

    守山自衛隊前ってあるよね。
    自衛隊の基地もあるの?頼もしそうだけど

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:44 

    前から思ってたけど、ほんとに愛知県民多いなぁ
    がるちゃん民って実は愛知県民が一番多かったりして😊
    実際ここまでの書き込みでも、
    近所の人たくさん居て嬉しいわ(*´`)

    +61

    -0

  • 963. 匿名 2018/11/30(金) 00:23:55 

    >>684
    名鉄、普通に乗ってたけど、
    これ見たら確かに頭おかしいw
    むしろ自分がなぜ名鉄に普通に乗れているのか分からなくなってきたww
    慣れってスゴいわ

    +27

    -0

  • 964. 匿名 2018/11/30(金) 00:24:04 

    >>931
    キルフェボンは、パルコじゃくて松坂屋南館じゃなかった?

    +44

    -0

  • 965. 匿名 2018/11/30(金) 00:24:21 

    瀬戸市民です。
    先週末、愛岐トンネルの特別公開行ってきました!
    JR中央線定光寺駅下車してスグです。今週末まで。
    紅葉と廃トンネル、楽しかったですよ。

    瀬戸は近くに初心者が手軽に登れる山が色々あるんで、登山やハイキングがすっかり趣味になりました。
    近隣の市にも山グッズのお店が増えてきて、ワクワクしてます。

    +11

    -0

  • 966. 匿名 2018/11/30(金) 00:24:41 

    私、名古屋に住んで40年近く経つんだけど、東区の芳光のわらび餅食べたことないんだよね。

    やっぱり美味しいの?

    +16

    -0

  • 967. 匿名 2018/11/30(金) 00:25:07 

    >>882
    岐阜も三重もいいところいっぱいあるよね。
    滋賀の黒壁スクエア、楽しいよ いいとこ。
    レトロな街並みガラスの街。日帰りおーけー
    【雑談】愛知県在住、在勤のガルちゃん民

    +24

    -0

  • 968. 匿名 2018/11/30(金) 00:25:13 

    えっ、守山区は名古屋のチベットって言われてるんですか?それは単純にどういう意味でしょうか?県外からきたもので、教えてほしいです

    +15

    -0

  • 969. 匿名 2018/11/30(金) 00:25:54 

    >>956
    春日井好きの守山区民です
    春日井のモールなくなるね

    +11

    -0

  • 970. 匿名 2018/11/30(金) 00:25:58 

    >>963
    久々に乗ったら、自分の駅すっとばした。
    名鉄ダンジョンやばい!
    神宮前できづかなければ、一気に太田川行き!

    +15

    -0

  • 971. 匿名 2018/11/30(金) 00:26:35 

    なんで守山港中川南って治安悪いの?あと駅西

    +14

    -1

  • 972. 匿名 2018/11/30(金) 00:26:48 

    結婚して岩倉住んでるけど何もない、けど電車のアクセスは良いから不便ではない

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2018/11/30(金) 00:26:48 

    >>957
    えっ嬉しい!京都のどこ?!
    京都は最近帰省時にカフェとか行くんだけど、
    お気に入りのカフェがインスタ映え客が押し寄せすぎて店員さんがめっちゃ冷たくなってて
    完全撮影禁止になってたのが悲しかったw

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2018/11/30(金) 00:26:48 

    >>968
    地図見てみなよ
    地下鉄も走ってないの守山区だけ

    +21

    -0

  • 975. 匿名 2018/11/30(金) 00:27:47 

    >>963東京のが複雑だと思ったらこれ見たらダントツ名鉄なんだねw

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:11 

    >>958
    ありがとうございます!検討します。

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:21 

    守山自衛隊、基地ありますよ!
    なんかあったら守ってくれそうだけど、なんかあったらソッコー狙われそう。(笑)

    大曽根イオンいくと坊主のムキムキ君たちがよくウロウロしてるよね(笑)

    +18

    -0

  • 978. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:52 

    >>954

    すみません、実生活では聞けないのでどうか教えてください…m(_ _)m

    トヨタさん、デンソーさん、織機さん、ボーナスは毎回どのくらいなんでしょう!?


    +7

    -2

  • 979. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:58 

    コメダは今のログハウスじゃなくて、昔の重厚な感じの方が好きだった。店によってソフトクリームの濃度が違ってた(笑)
    今は韓国人がオーナーになってしまって、なんだかなって思う。好きだけどさ。

    +9

    -0

  • 980. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:58 

    名古屋寄りの春日井市民です!
    昨日はmozo、今日はエアポ、先週は覚王山行ってましたー。
    梅花堂で鬼まんじゅうとわらび餅買いました。
    鬼まんじゅうはもちろん美味しかったですけど、わらび餅が美味しかったー!!

    +19

    -0

  • 981. 匿名 2018/11/30(金) 00:28:59 

    >>972
    桜の名所、五条川があるじゃないですか?!

    +14

    -0

  • 982. 匿名 2018/11/30(金) 00:29:04 

    >>969
    そうそう!ステンドグラスも2月で見納めです!
    結婚して春日井に来ましたが、お気に入りだったのに残念です。

    +8

    -0

  • 983. 匿名 2018/11/30(金) 00:29:22 

    飲み屋で働いてるけど確かにお客さんに自衛隊で働いてる人多いわ

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2018/11/30(金) 00:29:30 

    >>639
    カルロス・ゴーン逮捕&徴用工問題
    ほんと、三菱重工の人間としては冬のボーナス出てからにして欲しかった…。
    トヨタさんはいいな~。先が不安でため息しか出ないよ。

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2018/11/30(金) 00:29:53 

    >>971
    本当にそれ。名古屋市民なら分かる。風評被害だろうけど昔からそうなんだよね

    +12

    -0

  • 986. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:00 

    瀬戸や常滑に食器見に行きたいと思ってる。
    地元周辺の方、オススメの通りとか店があれば教えてください!

    +8

    -0

  • 987. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:14 

    >>916
    私も。
    でも長久手IKEAも頓挫したと聞いたけれどようやくopenしたし
    また案復活するかも?

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:24 

    名古屋市→大府市に来ました!
    愛知県の人が沢山いて嬉しい。
    飲食店も多いし、大高と東浦のイオン近いし結構住みやすい!!

    +21

    -0

  • 989. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:25 

    >>976
    緑区おいで~!
    まだ新米緑区民だけど(笑)
    ママ友なりましょ~!
    近所の小学校も増築増築で子供たくさんいますよ!

    +12

    -2

  • 990. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:34 

    瀬戸市民の方に聞きたいのですが住み心地はどうですか?
    あと住むのにおすすめの地域があったら知りたいです。

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2018/11/30(金) 00:30:52 

    >>984
    うちも三菱だけど今日聞いたら関係ないないってw

    +6

    -1

  • 992. 匿名 2018/11/30(金) 00:31:10 

    守山自衛隊の近くに住んでるけど、飛行機がうーるさい

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2018/11/30(金) 00:31:16 

    重工ってボーナス少ないですよね?
    トヨタと比べているからかもしれませんが…

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2018/11/30(金) 00:31:29 

    >>986
    常滑やきもの散歩道はいったかい?
    あのジブリのような素晴らしき世界…

    +11

    -0

  • 995. 匿名 2018/11/30(金) 00:31:47 

    >>989
    緑区と守山区で迷ってます(^ ^)どちらもいいですね!!

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2018/11/30(金) 00:31:59 

    マジレスすると、子育てするなら大府市、緑区、小牧市、豊明市

    +21

    -5

  • 997. 匿名 2018/11/30(金) 00:32:35 

    >>971
    ぶっちゃけ団地や低所得層の多い地域がある事でしょうかね

    +22

    -1

  • 998. 匿名 2018/11/30(金) 00:32:39 

    >>990
    何にもないしおすすめはしないけどのどかな環境に住みたいなら良いと思う
    おすすめは名鉄瀬戸線の駅があるあたりならまだ栄えてるかな

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2018/11/30(金) 00:32:43 

    名鉄瀬戸線ユーザーなのですが、瀬戸線強すぎません?大寒波だろうが台風だろうがお構いなく走ってるイメージです。
    人身事故と今夏の台風以外で止まったりダイヤが乱れたりしたのを見たことがありません...

    +17

    -0

  • 1000. 匿名 2018/11/30(金) 00:32:48 

    東郷町民\(^o^)/

    子供の医療費18歳まで無料!

    ららぽーとは2020年に完成予定ってきいてる

    プライムツリーは行きすぎて案内出来るわw

    実家は日進!
    お月見泥棒が楽しいよ\(^o^)/

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。