-
1. 匿名 2018/11/29(木) 18:26:08
節約のためこれからはトップスかボトムスのどちらかを安いブランドに変えようかと思っているのですが、どちらにしようかと迷っています。
皆さんはトップスとボトムス、どちらの方にお金をかけていますか?+13
-4
-
2. 匿名 2018/11/29(木) 18:26:36
ボトムス
+194
-10
-
3. 匿名 2018/11/29(木) 18:26:40
ボトムス+102
-10
-
4. 匿名 2018/11/29(木) 18:26:48
ボトムスの方が分かりづらいよね+124
-5
-
5. 匿名 2018/11/29(木) 18:27:10
トップス。
スキニーはユニクロ、guばかり。+216
-3
-
6. 匿名 2018/11/29(木) 18:27:23
トップスかなあ
こだわりないからボトムス(デニムなんかは)GUやユニクロで十分だし+155
-0
-
7. 匿名 2018/11/29(木) 18:27:38
どっちかというと、上にお金使うかも。下はユニクロ‥てか、上とか下の表現でごめん。+175
-0
-
8. 匿名 2018/11/29(木) 18:27:39
+135
-9
-
9. 匿名 2018/11/29(木) 18:28:15
+2
-39
-
10. 匿名 2018/11/29(木) 18:28:37
+17
-9
-
11. 匿名 2018/11/29(木) 18:28:41
トップスにお金かけてる+94
-0
-
12. 匿名 2018/11/29(木) 18:29:33
ボトムスもあんまり安物は買わないけど、トップスの方を多めに買ってる+110
-0
-
13. 匿名 2018/11/29(木) 18:30:07
トップスにお金をかけるかな。
どちらかと言うとって程度の話ですけど。
理由は目線がトップスの方が近くなると思うから、細部まで見られがち&腕とか擦れると安物だと毛玉になりやすいから😊+130
-1
-
14. 匿名 2018/11/29(木) 18:30:12
ボトムスのほうが高い
靴はもっと高い+103
-3
-
15. 匿名 2018/11/29(木) 18:31:20
ボトムスにお金かけてる。
トップスはほぼクルーネックのTシャツかセーターしか着ない。+37
-2
-
16. 匿名 2018/11/29(木) 18:31:24
どっちも安物です+70
-2
-
17. 匿名 2018/11/29(木) 18:31:35
トップスで印象変えたいから、プチプラでたくさん買って、ボトムはそこそこ値段するのにしてる+111
-0
-
18. 匿名 2018/11/29(木) 18:32:45
お金かける方はボトムス。
トップスは少し安くてもたくさんある方がいい。下はちゃんとした物じゃないとすぐにくたびれて上も下も安物だと貧乏くさくなるよ。+106
-4
-
19. 匿名 2018/11/29(木) 18:33:50
トップスの方が座った状態でも見えるからお金かけたいけど、結局体型にあったボトムスの方が高いの買ってる。+29
-1
-
20. 匿名 2018/11/29(木) 18:34:08
トップス。
ぱっと目につくのは上だからなぁ。トップスを選ぶ時の方がテンションあがる。+31
-3
-
21. 匿名 2018/11/29(木) 18:35:50
夏はボトムスで
冬はトップスの方にお金かけてる+15
-1
-
22. 匿名 2018/11/29(木) 18:36:46
小物にお金かけた方が高見えするっていうよね。
だから私トップスとかボトムスはGUとかユニクロとか安物ばっかだけど、鞄とか靴はそこそこ良い物買うようにしてる。+68
-3
-
23. 匿名 2018/11/29(木) 18:37:30
下はユニクロのレギパンとかウルトラストレッチで上は1000円くらいのをたくさん買う。+5
-3
-
24. 匿名 2018/11/29(木) 18:39:39
あートップスチョコケーキ食べたくなってきたじゃん+24
-1
-
25. 匿名 2018/11/29(木) 18:40:34
トップスかボトムスならボトムス
でも一番高いのは靴!次に下着+2
-0
-
26. 匿名 2018/11/29(木) 18:41:36
ブランド変えたら、上下で差が出そう…
節約ならどちらもプチプラに見えない素材、形にこだわるしかないかと(キレイめ系とか)+1
-0
-
27. 匿名 2018/11/29(木) 18:41:41
トップス安いのだとすぐ毛玉出来たりヨレヨレにならない?
ボトムスはユニクロのデニムでじゅうぶん。
今の時期はアウターにこそお金かけたい!
それなりのコートとか持ってたらどこでも着ていける。+54
-2
-
28. 匿名 2018/11/29(木) 18:43:44
ボトムス。下半身デブだから体型カバーの出来る物探すと必然的に高くなる。+19
-1
-
29. 匿名 2018/11/29(木) 18:44:03
下半身デブなので合うサイズがなかなか無く
合うのを見つけたら例えお高くても色違いで買うようにしています
逆にトップスはどこのでも着られるので安い物を買いがち
ボトムスの方が探す労力もお金もかけてますね+25
-0
-
30. 匿名 2018/11/29(木) 18:45:57
ボトムスは長く使えそうだからボトムスにお金をかけて
トップスは結構セールで500円とかになるから安いの買ってボロくなったら捨てる+4
-2
-
31. 匿名 2018/11/29(木) 18:50:03
トップス。
ファッションサイト見るとボトムスにお金掛けろみたいなことが書いてあるけど。
確かにボトムスのほうがシルエットに気を使う。
でも少し痩せたりするとすぐにパンツがダボダボになってしまってシルエットが崩れるんだよね。
振り替えると履き潰してきたパンツが多い。
なので安くてシルエットがよくシワになりにくいパンツを買っておく。
スカートもそんなもん。+8
-1
-
32. 匿名 2018/11/29(木) 18:50:05
ボトムス
ボトムスで流行を取り入れトップスはシンプルに、で落ち着いた+19
-0
-
33. 匿名 2018/11/29(木) 18:50:49
ケーキのトピだと思って見てみたら・・・。+2
-3
-
34. 匿名 2018/11/29(木) 18:51:01
トップスかな
人の目線の高さだから。
ニットも安いのだとすぐ毛玉出来ちゃうから、特に気を付けてる+7
-0
-
35. 匿名 2018/11/29(木) 18:53:37
トップスに決まってる!
まぁ、ボトムスの方がトップスより長く着るから現実的にはお金かけた方がいいかもしれないけど、やっぱりパッと見重視で^o^+4
-6
-
36. 匿名 2018/11/29(木) 18:54:48
私はスカートが好きなのでボトムスにお金かけてます。
スカートは値段によってはラインや見え方が全然違うので。
ニットは高いのも安いのも持ってるけど、痒くならなければなんでも良いです!+26
-0
-
37. 匿名 2018/11/29(木) 18:55:36
>>8 くぅ〜〜〜食べたい!これ大好きなやつー+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/29(木) 18:55:41
ジーンズは普段ユニクロかマウジー
スカートはあまりはかなくて消耗しづらいからお値段高めのおしゃれなやつ買う+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/29(木) 19:01:01
ボトムスかな~
ボトムスの方がパッと見てブランドが分かる物が多くない?
ジーンズの尻ポケットの刺繍とかでさw
だからボトムスはちゃんといいやつにして、上はまあそこそこ?みたいなやつにする事が多いかも
+27
-0
-
40. 匿名 2018/11/29(木) 19:01:16
夏はトップス
冬はボトムス
冬はほぼコート着てるし+4
-1
-
41. 匿名 2018/11/29(木) 19:05:25
ボトムスは生地とラインの綺麗な物を長く着たいから拘る
トップスは安くても自分に似合えばいいかな?くらい。定番のはお金出したいかな
+5
-0
-
42. 匿名 2018/11/29(木) 19:06:01
トップスもボトムスも同じお店で買ってるので同じくらい。
同じお店だとすごく合わせやすいです。+4
-0
-
43. 匿名 2018/11/29(木) 19:08:56
ボトムスのが高いの買うけど、量でいったらトップスのが数買うから高くなる+3
-0
-
44. 匿名 2018/11/29(木) 19:10:39
トップスかな〜
トップスの方が目に入るじゃんね+5
-1
-
45. 匿名 2018/11/29(木) 19:17:24
高いデニムとユニクロのデニム
正直見分けがつかない+10
-4
-
46. 匿名 2018/11/29(木) 19:20:02
ボトムスの方で
スタイルがまとまるのは質の良いボトムスがあってこそ成立すると思っているので
ボトムスは値段には拘らずライン、生地を重視して購入しています+20
-0
-
47. 匿名 2018/11/29(木) 19:23:41
ボトムス1つでトップス3パターンって買い方してるから、トップスは安くなる
どちらも安いと毛玉や生地が伸びて勿体ないなと思う
+8
-0
-
48. 匿名 2018/11/29(木) 19:29:15
ボトムス1本の値段でアウター2着ぐらいのかんじ。
コートとかは別だけど。+3
-0
-
49. 匿名 2018/11/29(木) 19:32:14
ボトムス
汗かきで臭い気になるので、上は素材は気にするけどなるべくお金かけたくないです。
+0
-0
-
50. 匿名 2018/11/29(木) 19:33:11
お金をかけるのはトップス。と言うか、トップスの方がいろんな種類揃えるから、数か多くてお金かかる。ボトムスは、ある程度着回すからお金かからない。+3
-0
-
51. 匿名 2018/11/29(木) 19:42:49
ボトムスかな。
下半身デブだからある程度ラインがキレイに出るボトムスじゃないと余計にデブに見える。
ある程度ラインがキレイに出るボトムスってやっぱりプチプラで探すのは難しい。+11
-0
-
52. 匿名 2018/11/29(木) 19:47:58
トップスって答える人は脚がキレイなんだろうな~。
短足の膝下O脚だからボトムスを厳選しないと悲惨なことになる。そしてキレイなラインのボトムスは高い・・・+12
-0
-
53. 匿名 2018/11/29(木) 20:37:35
華やかなスカートとかが好きだから断然ボトム。
逆にトップスはシンプルなのを合わせたいし汚れやすいからユニクロとか安物。
+7
-1
-
54. 匿名 2018/11/29(木) 20:38:12
>>53
追加だけどズボンは滅多に買わない…デニムはユニクロ。+0
-0
-
55. 匿名 2018/11/29(木) 21:04:06
トップス
下はベーシックなの着まわしてる+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/29(木) 21:10:19
スカートはいたみにくいからベーシックで高いのを買う。
他は気軽に買い替えられる値段で揃える。
トップスもパンツもすぐにシルエットが変わるからお金をかけたくない。+1
-0
-
57. 匿名 2018/11/29(木) 21:36:26
ボトムス
ラインの綺麗さを重視したいので、そこを求めると高くなる+3
-1
-
58. 匿名 2018/11/29(木) 21:43:47
トップスかな
デニムは殆どユニクロ+3
-0
-
59. 匿名 2018/11/29(木) 21:46:29
ボトムスは安いと形が悪い気がする!
+8
-1
-
60. 匿名 2018/11/29(木) 22:41:44
見た目の範囲が広い方!
冬は大きめニットにスキニーが多いので、トップスを良いものに。特にニットとか安物はそれなりでわかりやすいと思うので。
夏はコンパクトなトップスにワイドパンツが多いので、どちらかというとボトムスにお金かけます。シワになりにくいし形がきれいなので。
たまに夏でもゆるっとしたサマーニットにスキニーのときは、トップスを良いものにしてスキニーはユニクロです。+0
-0
-
61. 匿名 2018/11/29(木) 23:38:55
おしゃれな人はボトムスと靴にお金をかけるイメージ+2
-1
-
62. 匿名 2018/11/30(金) 01:29:10
甲乙つけがたい。どっちも安物。+0
-0
-
63. 匿名 2018/11/30(金) 05:07:39
安いスカートってウエストの後ろ側がゴムだったりシワになりやすかったりする(特に無地はシワが目立つ)からスカートはちゃんとしたの買う。パンツはユニクロ!+2
-0
-
64. 匿名 2018/11/30(金) 05:09:35
スカートならお金かける
デニムかスキニーならトップスにお金かける+2
-0
-
65. 匿名 2018/11/30(金) 05:45:00
5mくらい離れた位置から見ても明らかに質がいいパンツにお金かけたい
前に濃紺のタイト目なパンツにおそらくジミーチュウの黒色のシンプルなヒールを履いてる人を見かけたけど正にシンプルイズベストで無茶苦茶オシャレに見えた
華美ではないけど質の良さが伝わった+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/30(金) 12:55:26
ボトムス。
はきやすさと素材は重要。
ポケットやシルエットでなんとなく安いのってわかると思うから。
トップスは案外安いのが多いかも。
シンプルなら、安いのでもわりと大丈夫。
とりあえず素材は重要。
+0
-0
-
67. 匿名 2018/12/01(土) 20:41:06
ボトムス。
たまにボトムスは安くてよいじゃんと思うけど、裏地無がデフォルトだし、ウエストゴムも多くて気に入るものがない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する