-
1. 匿名 2018/11/28(水) 23:32:33
自分には関係ないけど見かけた時、不便そうだなと思ったファッションは何ですか?+5
-2
-
2. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:00
???+5
-5
-
3. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:24
サロペットとかかなー?
トイレ大変そう+275
-2
-
4. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:36
オールインワン
トイレの時、めんどくさそう。+288
-3
-
5. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:43
指の穴があるセーター。トイレのとき汚れてそう。+19
-22
-
6. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:53
不便か~
ガウチョかな
私履かないから
トイレの床に付きそうじゃん+223
-10
-
7. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:55
厚底ブーツとかかな。+59
-2
-
8. 匿名 2018/11/28(水) 23:33:56
つなぎ+49
-0
-
9. 匿名 2018/11/28(水) 23:34:04
腕まくり出来ないくらい大きい袖の服
+141
-0
-
10. 匿名 2018/11/28(水) 23:34:19
+61
-0
-
11. 匿名 2018/11/28(水) 23:34:25
小さーいボタンが上から下までびっしり付いてるシャツワンピ+147
-5
-
12. 匿名 2018/11/28(水) 23:34:38
十二単+40
-2
-
13. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:23
+31
-1
-
14. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:24
着物は大変そう+107
-1
-
15. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:26
オフショルは動いたら落ちてきそう+112
-1
-
16. 匿名 2018/11/28(水) 23:35:58
つなぎ
トイレの時に+76
-0
-
17. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:03
ロングカーディガン。
たまに和式トイレしかないと凄い大変+99
-3
-
18. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:06
サロペット自体は意外とそんなにトイレは大変じゃないけど、サロペットの上に羽織りもの着てる人はトイレ大変じゃないのかなと思ってしまう。+110
-0
-
19. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:30
ジャケット肩に引っ掻けるファッション+174
-2
-
20. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:33
>>11
もってる!笑
あれ飾りで本物は隠れてて普通の量+42
-3
-
21. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:33
肩が透けてるセーター。ヒートテックきれないよね+111
-2
-
22. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:35
背中にボタンが並んでるワンピース+54
-3
-
23. 匿名 2018/11/28(水) 23:36:52
厚底ってトイレ座る時にお尻がグンッて後ろにならないのかな?
上手く言えないんだけど、足の位置が高いと座る時に普段より後ろに重心もってかれるよね?
ちょうど便器にお尻がハマる体制になると思うんだけど、今まで一度も厚底の子が便器にハマってる所見たことがないから不思議。
+12
-17
-
24. 匿名 2018/11/28(水) 23:37:03
>>15
逆に手を伸ばしたら上にあがりそうじゃない?+8
-0
-
25. 匿名 2018/11/28(水) 23:38:02
>>23
ハマってたとしても見る機会はないでしょうよw+67
-1
-
26. 匿名 2018/11/28(水) 23:38:13
オールインワンは、トイレでは半裸だよ。
よく、あんなの着るよ。
理解不能。+29
-28
-
27. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:08
ロングカーディガン
常にいろんなとこで埃やクズが引っ掛かりそうだし、肩こりそうだし、毛玉も+23
-7
-
28. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:21
こういう感じのサルエルパンツ?みたいなの
+80
-4
-
29. 匿名 2018/11/28(水) 23:39:21
>>23
他人のトイレ姿なんて普通見ないよ(笑)+47
-0
-
30. 匿名 2018/11/28(水) 23:40:08
ジャケット肩かけって、途中で落とさないの?
軽く流行ってるけどなくしそうだからやりたくない。+80
-4
-
31. 匿名 2018/11/28(水) 23:40:28
抜き襟
だんだん前にずれて来ないのかなと思う+103
-1
-
32. 匿名 2018/11/28(水) 23:40:49
超おデブのピチピチスキニー+42
-1
-
33. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:01
レザーのブレスレット。手を洗うときとか濡れないように気を使わないのかなぁ?+43
-3
-
34. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:07
オールホワイトコーデ
オシャレで憧れるけど、ミートソーススパとかカレーうどん食べた時にシミがつきそうで出来ない。
+98
-2
-
35. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:21
ほっっそいピンピール!
横からのアングルが素敵だけど
溝にひっかかったらとか思っちゃうw
歩くの大変そうとか、転ばないでねとか!
でもたまーに猿みたいな歩き方の人いるけど
あれは…+115
-2
-
36. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:36
最近流行ってる白系のもこもこのコート?
汚れやすそう+28
-2
-
37. 匿名 2018/11/28(水) 23:41:53
>>23
経験上洋式は全然平気だけど和式の時はポイントがズレそうになるから手すりの存在は本当にありがたいw+7
-1
-
38. 匿名 2018/11/28(水) 23:42:30
透明なバック持っている人
お財布の入っている知バレバレ、スリとか怖くないんだろうか+76
-1
-
39. 匿名 2018/11/28(水) 23:42:52
インスタでコート肩掛けしてる見るけど
まぁあれはインスタ用だよね+65
-1
-
40. 匿名 2018/11/28(水) 23:43:32
長い派手なネイル 絶対お尻とか汚れっぱなしだと思う+72
-1
-
41. 匿名 2018/11/28(水) 23:43:33
20年ぐらい前、友達がヴィヴィアンのかかと部分が一部削れてるデザインの靴を大事そうに履いてたのを思い出した
歩きにくくなかったのかな+20
-3
-
42. 匿名 2018/11/28(水) 23:44:07
小さいショルダーバッグ
荷物多い自分からすると不便そう+81
-6
-
43. 匿名 2018/11/28(水) 23:44:22
クラッチバッグ
肩ひもないし、手で持つか小脇に抱えるしかないなんて絶対面倒くさい+118
-2
-
44. 匿名 2018/11/28(水) 23:45:13
舌 乳 鼻ピアス 絶対邪魔でしょ?+50
-1
-
45. 匿名 2018/11/28(水) 23:47:11
タトゥ まだまだ日本じゃ偏見も多いし いいことないと思う。+17
-5
-
46. 匿名 2018/11/28(水) 23:47:24
ボリューム袖のニット
寒くなったらアウターどうするんだろ?
ご飯を大人数でシェアして食べる時はあまり着て欲しくないなーとか思う+83
-3
-
47. 匿名 2018/11/28(水) 23:47:38
抜き襟の大きいダウン
毎回肩から落ちてきててしんどそう。
脱ぐのか着るのか寒いのか暑いのか。
+48
-1
-
48. 匿名 2018/11/28(水) 23:49:51
華奢なリング(パール付きのやつとか)をやたら手にじゃらじゃらつける。
お手洗いの時、あれをわざわざ外して手を洗わなくちゃいけないと思うとめんどくさいし、洗面所にリングを落としたら、テンション落ちそう。
雑誌とかインスタで見るのはオシャレでいいんだけど…。+14
-3
-
49. 匿名 2018/11/28(水) 23:50:24
名前忘れたけどくるぶしぐらいまであるスカート
前に女子大生っぽい子が駅で引きずってた+29
-0
-
50. 匿名 2018/11/28(水) 23:52:28
主です。コメントありがとうございます。私は長くてきれいなネイルに憧れてやってもらいました。
何もできなくなりました。+35
-0
-
51. 匿名 2018/11/28(水) 23:58:42
萌え袖ニット
じゃまそう+17
-0
-
52. 匿名 2018/11/28(水) 23:59:22
>>50
ヒロシです…ヒロシです…+39
-0
-
53. 匿名 2018/11/29(木) 00:10:23
>>33
シミにならないかなあと思いっきり気を使うよ+4
-0
-
54. 匿名 2018/11/29(木) 00:19:37
オフショル
下着の紐どうしてるんだろう+24
-2
-
55. 匿名 2018/11/29(木) 00:22:51
オールインワン来てて、トイレ間に合わなかった友達がいる。
着替え買ってきてあげたけど、すごい泣いちゃって大変だった。+46
-2
-
56. 匿名 2018/11/29(木) 00:47:41
ピッチピチで尻や股間、ふくらはぎのラインまで出てる細身のパンツスーツ。
しゃがんだりしたらビリっと行きそう。+11
-2
-
57. 匿名 2018/11/29(木) 01:02:02
ダブルパーカー+5
-1
-
58. 匿名 2018/11/29(木) 01:12:16
マキシワンピの裾を引きずって歩いてる人を何回か見たんだけどあれはいいの?
裾踏んで危なくない?
汚れちゃってると思うし生地もボロボロになってるんじゃ···。雨が降ったら悲惨そう。+28
-0
-
59. 匿名 2018/11/29(木) 01:18:06
今は流行ってないけど厚底は足首がボキッといきそうで見てて怖い+12
-1
-
60. 匿名 2018/11/29(木) 01:31:10
すっごい重いコート
店で可愛いと思って手に取ったらすごい重いのある
肩が凝りそう+44
-0
-
61. 匿名 2018/11/29(木) 01:37:10
どこかのトピで見たボディコンみたいな体の線ピッタリのコート
下にあまり着れなくて寒いんじゃないの?+11
-0
-
62. 匿名 2018/11/29(木) 02:09:02
ネイル
鼻くそほじれない+3
-0
-
63. 匿名 2018/11/29(木) 02:38:25
>>47
抜き襟のダウンなんてあるの?
みてみたい!+15
-0
-
64. 匿名 2018/11/29(木) 03:02:40
ドレッドヘアー?
アフリカ辺りの人が細かくたくさん編んでるやつ
一回編んだらそのままなんでしょ?
髪の毛洗いづらくないのかな?汚れ落ちてなさそう…+11
-0
-
65. 匿名 2018/11/29(木) 03:07:02
>>63ダウンじゃないけど上着だとこんな感じ+13
-2
-
66. 匿名 2018/11/29(木) 03:54:37
+4
-2
-
67. 匿名 2018/11/29(木) 06:27:59
>>9
>>腕まくり出来ないくらい大きい袖の服
ニットやカーデガンを着ると、
腕の肘から下が着用ジワでしわしわになってしまう(横ジワがたくさん入る)のが
嫌で…。
私は袖が太い最近のニットの形とても好きで
しわにならず便利です。
でも、筒周りは太めでも手首のとこは少し絞ってある方が
腕まくりには便利ですね。
+1
-0
-
68. 匿名 2018/11/29(木) 06:43:53
>>65
ダウンの着方が抜き襟ってことか!
襟がそれ用にくり抜かれてるかと勘違いしてしまった。寒くて着るんだから意味ないよねw+7
-1
-
69. 匿名 2018/11/29(木) 07:21:25
昔
オーバーオールにジャンパー着てリュック背負って赤ちゃんを前に抱っこしてた時 トイレに行くのが大変な時あった
赤ちゃんは家族に預けてトイレに行ったんだけど リュック降ろして ジャンパー脱いで オーバーオールの肩を外して……って感じで
トイレ近い私はオーバーオールとリュックはそれ以来やめました
+16
-0
-
70. 匿名 2018/11/29(木) 07:31:56
ガウチョパンツ 長いバサバサしてる。
裾が道路についたり 汚すぎ。
他にもロングのパンツとかスカート。
乗り物の乗り降りで道路について汚い。
色々な人がどこ歩いたかわからない、排ガスの汚れとか。
クリーニングでも取れません、汚すぎなので自分では絶対買わないものの一つ。+2
-0
-
71. 匿名 2018/11/29(木) 08:10:45
>>58
先週夜間の救急病院で見た若い女の子。
物凄いロングスカートで座ってる時に待合室の床にも診察室の前の廊下にもスカートの裾ほとんど着いてた。
普通の床でも嫌なのに救急病院の床・・・。
+16
-0
-
72. 匿名 2018/11/29(木) 08:19:27
>>28
モデルでさえ似合ってない。
もっと若いコいたでしょう。+0
-0
-
73. 匿名 2018/11/29(木) 08:21:10
>>46
ビュッフェでもこの袖や、びらーんとなった袖の婆がいて不快。+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/29(木) 09:13:41
サルエルパンツ
トイレのとき予測不能な位置にずり落ちそう+3
-0
-
75. 匿名 2018/11/29(木) 09:25:54
肩幅めっっっちゃある友達がデニムシャツ肩掛けして歩いてた
なびいてもあまり落ちないしズレないみたいで羨ましかった
なで肩の私は秒で飛んでく
オフショルもサスペンダー付きスカートやパンツもショルダーバックもリュックも+1
-2
-
76. 匿名 2018/11/29(木) 09:42:24
私も見たことある、長すぎるスカートを引きずって歩いている人
私も156cmで大きくないけど、もっと小柄だったから150cmあるかないか
しかも時折見える足元はエスパドリーユのようなペタンコの靴
家を出る段階で床についていることに気付くはずなのに、なんでそのスカート?って思った+5
-0
-
77. 匿名 2018/11/29(木) 10:55:55
>>55
いくつよ。
泣くか?+5
-0
-
78. 匿名 2018/11/29(木) 11:49:49
アウターの抜き襟、写真ではよく見るけど
実際こんな格好で歩いてる人なんて居ないよねー、と思ってたら
池袋で見かけてビックリした。花魁かよw
寒そう・歩きにくそう・だらしないの3拍子、
みっともないからやめた方がいいなと思った。
+9
-0
-
79. 匿名 2018/11/29(木) 12:33:45
大人は頑張れば床につけずに用を足せるけど子供のガウチョは大変ってか不潔そうだなぁと思う+5
-0
-
80. 匿名 2018/11/29(木) 12:38:01
オーバーサイズのGジャンを脱げかけ状態のままキープ+0
-0
-
81. 匿名 2018/11/29(木) 15:09:28
好き嫌いとは別にして
昔セーラー服って寒くて寒くて寒くて嫌だったなぁ。
めっちゃ寒がりだったのよ。
学ランって下にいくらでも着込めるけど、セーラーじゃ無理だったし。なんといっても脚が出てるのが寒かった。
若い時は寒くないよとかギャルは嘯くけど、ガリだったからかやっぱ寒がりだったよ。
学校まで徒歩で30分とかつらかったなぁ。
+4
-0
-
82. 匿名 2018/11/29(木) 16:11:54
ヨロヨロしてるor無理して変な、がに股歩きなってるハイヒール、ピンヒールの人。
がに股になってる人は、自覚ないんだろうなぁ
綺麗に歩けないなら、みっともないよ+7
-0
-
83. 匿名 2018/11/29(木) 16:14:33
1度だけ抜き襟で、Gジャン着てる人は見たことあるなぁ
あれ変だよね。なんか小汚い+4
-0
-
84. 匿名 2018/11/29(木) 17:09:14
挙がってる中で着たことあるやつで一番注意が必要なのは肩ストラップ付パンツですね。ストラップしっかり握ってトイレに臨んだつもりでも失敗することあってめっちゃテンション下がる。
あとピンヒールはやはり綺麗に歩くと歩行速度落ちるし足痛くなる。抜き襟は私のはむしろ後ろ襟に重心かかっててだんだん首しまってくる。
意外と着心地良いのはサルエルパンツ!タイの屋台でよく売ってるんだけど、めっちゃ涼しくて楽チン!
トイレの時は足首がたいていゴムで絞ってあるからそこを膝まで上げれば手を離しても落ちてこないよ。
小汚ないヤンキー風ファッションのイメージあるけどあれは着方がダサイだけで、細いお姉さんがベージュやネイビーなどをすっきり綺麗めに着こなしてるとオシャレで憧れる。+0
-0
-
85. 匿名 2018/11/29(木) 19:25:30
>>81
私もセーラー服でしたが、中に着込んでましたよ
ババシャツ→カーディガン→セーラー服→セーターの順に着て、黒タイツの上に黒ソックス履いて、しかもコートも着て通学してた+0
-0
-
86. 匿名 2018/11/30(金) 09:17:34
ボアコート。内側ツルツルでヒヤッとして、暖かいボアが外側って寒くね?って思う。+0
-0
-
87. 匿名 2018/11/30(金) 09:20:02
おしゃれすぎる子供服も謎。滑り台とかで踏みそうで危なっかしい。+0
-0
-
88. 匿名 2018/12/02(日) 15:44:45
フレアスリーブってご飯食べるの面倒臭そう
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する