-
1. 匿名 2018/11/28(水) 21:53:09
私は信頼関係と生活に連携とれる相手なら穏やかに暮らせそうと思いました。+47
-12
-
2. 匿名 2018/11/28(水) 21:53:20
出典:livedoor.sp.blogimg.jp
+5
-46
-
3. 匿名 2018/11/28(水) 21:53:54
やっぱりお金かな。+509
-11
-
4. 匿名 2018/11/28(水) 21:53:54
気遣い
お互いに+256
-1
-
5. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:01
金
一択+279
-10
-
6. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:06
お金!+216
-7
-
7. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:09
お金+186
-7
-
8. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:12
浮気やお金の心配さえなければ平和+222
-2
-
9. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:12
お金+133
-5
-
10. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:20
/三三\
| 三千三 |
| 三万三 |
| 三両三 |
\三三/+25
-3
-
11. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:21
お金+90
-5
-
12. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:37
お金と旦那の優しさと可愛い子供+148
-5
-
13. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:48
金
という人は浅い+25
-52
-
14. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:49
本当にお金
思いやりを少し足せば穏やかに幸せに暮らせる+200
-6
-
15. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:50
余裕のある経済力
金がなくて揉めるほど、惨めなことはない。+223
-5
-
16. 匿名 2018/11/28(水) 21:54:55
情
熱は取れてもなんとかなる+15
-2
-
17. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:03
1にお金、2にお金、3、4がなくて5にお金。+127
-5
-
18. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:03
笑いと信頼と誠実じゃないかな?+8
-12
-
19. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:11
お金だね。
生活カツカツじゃいくら好きでも数年で嫌になる。
+141
-3
-
20. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:21
金と言わせたいとしか思えない+45
-0
-
21. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:25
夜の営み❤+12
-24
-
22. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:29
お金多いな
私もお金+67
-3
-
23. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:32
お金があれば、八割は解決する。+121
-2
-
24. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:35
お金って言わせたいトピだ+35
-1
-
25. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:40
金持ち喧嘩せず
+56
-2
-
26. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:40
お金と、適度な距離+46
-2
-
27. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:42
子供がいないのは穏やか+36
-4
-
28. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:42
お金かな。+35
-4
-
29. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:42
綺麗事なしで
お金です。
いまカツカツなのでお金ってホント大事だなと思います。+90
-4
-
30. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:43
金+36
-4
-
31. 匿名 2018/11/28(水) 21:55:59
まず第1にお金+42
-3
-
32. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:06
お金
忍耐力
スルースキル+44
-5
-
33. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:07
親しき中にも礼儀あり+43
-1
-
34. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:29
お金っていうのはもちろんだから
抜きにして、妥協・諦めも大事。
相手につっかかるか妥協するかで変わる+27
-3
-
35. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:35
愛でしょ。+33
-4
-
36. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:37
そういうことか!
じゃあ、お金だわw+30
-1
-
37. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:43
どんだけ顔や性格が良くても、金がないと生きていけない。+48
-4
-
38. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:55
割とマジでお金
思いやりで解決できることは、大抵お金でも解決できる+63
-6
-
39. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:55
お金と適度な距離。正直、単身赴任してほしい+24
-4
-
40. 匿名 2018/11/28(水) 21:56:57
お金とお互いの思いやり+35
-0
-
41. 匿名 2018/11/28(水) 21:57:03
お金
と思ったらみんなお金だったw+46
-1
-
42. 匿名 2018/11/28(水) 21:57:28
経済的な安定
+34
-0
-
43. 匿名 2018/11/28(水) 21:57:49
お金あっても地雷と結婚したら終わりだよ
人となりを見極めましょう+68
-2
-
44. 匿名 2018/11/28(水) 21:57:50
金ばっかだな。+21
-0
-
45. 匿名 2018/11/28(水) 21:57:54
余裕のあるお金と心。+29
-0
-
46. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:01
2はスルーして、3で答えが出てる+1
-0
-
47. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:17
経済的に余裕があれば、穏やかな生活になる。
ストレス解消に旅行行ったり、記念日はディナーに行ったり。
身につけるモノだってある程度自由にできたら、毎日モチベーション上がる。
そして結婚して良かった!と思える。+62
-0
-
48. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:39
トピタイみてお金だろと思ったら
案の定お金って意見が多かったw
愛も大事だけどお金もやっぱ大事だよね。+56
-0
-
49. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:49
自分が幸せならそれでいいだろう。他人の意見を幸せの尺度にするな。+2
-5
-
50. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:53
お酒を飲みながら楽しめる会話かな。
旦那と晩酌しながらくだらない話で笑っていられるうちは円満に夫婦生活を送れるような気がする。
+25
-2
-
51. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:06
向き合って生きていくより
並んで平行に突き進んで生きていくと
案外長く結婚生活は続く
+7
-0
-
52. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:16
趣味が一緒って大事だよね+6
-7
-
53. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:20
基本中の基本だけどお金と愛情だよね
いつまでもラブラブとかじゃなくても、家族愛で全然かまわない+15
-0
-
54. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:27
お金と気遣い
+6
-0
-
55. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:30
みんな!
お金、お金、お金って…。
その通り、絶対お金だとアタシも思う!+26
-4
-
56. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:34
1に 人格
2に 相性
3に 思いやり
思いやりが大切っていうけど、それは1と2が揃って初めて言えること。モラハラ男に思いやりを持って接してもムダ。あと夫婦双方に個人で問題はなくても相性合わないと難しい。+7
-3
-
57. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:49
まじでお金。
お金があれば余裕ができてゆとりもできて、みんなに優しくなれる。+10
-4
-
58. 匿名 2018/11/28(水) 21:59:55
多少難があっても、経済的に豊かな相手となら安定した暮らしができる。旅行にも行けない、お金がなくてしたいこと何も出来ないってストレスだ。+20
-0
-
59. 匿名 2018/11/28(水) 22:00:07
落ち着く居場所+6
-0
-
60. 匿名 2018/11/28(水) 22:00:49
猫+2
-2
-
61. 匿名 2018/11/28(水) 22:01:22
お金
貧乏で育ったから
あんな思いを子供には絶対にさせたくない
連絡網がかかってきた時に
電話が止まってて
私の前の子がわざわざ家まで歩いて伝えてくれた時は
本当に申し訳なくて恥ずかしくて辛かった
電気もガスも止まって
水でシャンプーしたり
水道まで止まって
夜に兄と二人で公園でシャンプーしたり
あんな生活の中ではどれだけ他の物があっても
穏やかには生きられない+38
-1
-
62. 匿名 2018/11/28(水) 22:01:50
結婚したいならつべこべ言わずにさっさとしな。どうせ人の意見なんか聞かないだろう。共感してほしいだけだろう。そういうのウザいんだよ。+0
-10
-
63. 匿名 2018/11/28(水) 22:01:57
ぶっちゃけ、外で浮気してても稼いできてくれて家の中平和なら文句ない。
子供が大きくなると尚更思う。
はい、旦那に愛情一切ありません+11
-7
-
64. 匿名 2018/11/28(水) 22:02:02
夢のある仕事+1
-1
-
65. 匿名 2018/11/28(水) 22:03:18
>>61
結果発表~!!
お金です。+8
-3
-
66. 匿名 2018/11/28(水) 22:03:38
お金と思いやり+6
-0
-
67. 匿名 2018/11/28(水) 22:03:38
>>61
親を恨んでるのかい?+2
-1
-
68. 匿名 2018/11/28(水) 22:03:44
お金があれば互いに気持ちに余裕が持てるから、結果お互いを思いやれる事になる。
だからお金。
カツカツの時は険悪な雰囲気になりやすいもん。+17
-0
-
69. 匿名 2018/11/28(水) 22:04:15
愛と金と時間+2
-0
-
70. 匿名 2018/11/28(水) 22:04:58
お金欲しいなら死にかけのお爺さん狙えば良いのに+8
-3
-
71. 匿名 2018/11/28(水) 22:05:27
お金とユーモア+4
-0
-
72. 匿名 2018/11/28(水) 22:05:52
それぞれひとりになる時間+7
-0
-
73. 匿名 2018/11/28(水) 22:06:33
芸能人の離婚率は異常に高い。お金持ってても愛がないと上手くいかないんだよ!+18
-4
-
74. 匿名 2018/11/28(水) 22:06:46
うちの場合はお金と睡眠時間+3
-1
-
75. 匿名 2018/11/28(水) 22:06:49
うちの場合は信用と信頼かな。旦那には信用はなくなった。+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/28(水) 22:09:04
金と思いやり
夫婦生活はそれだけあれば大丈夫+3
-0
-
77. 匿名 2018/11/28(水) 22:09:53
忍耐+5
-0
-
78. 匿名 2018/11/28(水) 22:10:00
お金と愛
生活に余裕が有り、いつでも気が向いた時に豪華客船の旅とかに連れて行ってくれたら完全に惚れ直す(笑)+7
-0
-
79. 匿名 2018/11/28(水) 22:11:03
お金、お金、お金って、
ガル民って中身からっぽの薄っぺらい人ばかりなのね+10
-16
-
80. 匿名 2018/11/28(水) 22:11:08
思いやり+4
-0
-
81. 匿名 2018/11/28(水) 22:15:34
ゼニやがな+4
-0
-
82. 匿名 2018/11/28(水) 22:16:28
世の中も家の中も金次第やで+8
-1
-
83. 匿名 2018/11/28(水) 22:17:04
金
思いやり
信頼
この3つのうち一つでもかけたらダメ+14
-0
-
84. 匿名 2018/11/28(水) 22:18:10
ガルちゃんで思うこと
最初のコメントより50以降の方がタメになる発言が増える+9
-0
-
85. 匿名 2018/11/28(水) 22:19:11
お金がないと性格も悪くなるし、思いやりも持てなくなって愛情も消えていく。
お金があれば多少の不満も我慢できるし、ストレス解消もできる。
長く円満に結婚生活続けるにはお金が必要だよね。
+13
-0
-
86. 匿名 2018/11/28(水) 22:19:16
お金です+5
-0
-
87. 匿名 2018/11/28(水) 22:19:16
お金+5
-0
-
88. 匿名 2018/11/28(水) 22:20:11
お金は大事だけど、多少の愛が無いと辛いよ+17
-0
-
89. 匿名 2018/11/28(水) 22:21:19
>>52
私は逆に別々の趣味だと思う。
どちらかが仕事や育児で相手を構えないときに、自分の寂しさを紛らわすことができる。
お互いの趣味を知ることで、自分の視野も広がる。+12
-0
-
90. 匿名 2018/11/28(水) 22:21:34
そこそこ平和に暮らしたいなら現実問題お金です。+8
-0
-
91. 匿名 2018/11/28(水) 22:21:56
>>79
ガル民て貧乏な人ばかりなのね。
+2
-3
-
92. 匿名 2018/11/28(水) 22:22:10
1人の時間大事!+6
-0
-
93. 匿名 2018/11/28(水) 22:22:51
愛情とお金
いろいろ言いたいことはあるけどそこに辿り着く。+4
-0
-
94. 匿名 2018/11/28(水) 22:23:02
金+4
-0
-
95. 匿名 2018/11/28(水) 22:24:16
第一は良好な2人の関係じゃないかな思いやりとか信頼とか支え合いとか
あとは普通の収入、ここが欠けると脆い+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/28(水) 22:24:43
>>70
極論だけどそう思うわ。なりふり構わずお金に執着してる人は後妻業をするんだろうね。+7
-1
-
97. 匿名 2018/11/28(水) 22:24:59
お金っていう人はよほど困ったことがあったの?+2
-3
-
98. 匿名 2018/11/28(水) 22:26:11
誠実さ+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/28(水) 22:26:35
優しさ+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/28(水) 22:29:42
姉夫婦が優雅なので金一択です♡+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/28(水) 22:31:02
桁違いのお金
数千万じゃなくて億単位。
が、芸能人もばんばん別れる昨今だと、やっぱりお金じゃないのかなあー。+13
-0
-
102. 匿名 2018/11/28(水) 22:31:08
私は、かなりお金がある結婚生活を経験しましたが、相手の女性関係など信用できないことがたくさんあり、自分の好きにお金を使っても虚しくなるだけで、精神的に不安定で全く穏やかに暮らせませんでした。
離婚してその後、普通のサラリーマンと再婚。お金に余裕はありませんが、とても信用できる人なので今は穏やかな気持ちで過ごせています。+11
-3
-
103. 匿名 2018/11/28(水) 22:35:31
金
部屋
金+1
-0
-
104. 匿名 2018/11/28(水) 22:35:44
お金
それだけで気持ちの余裕が違う
+13
-0
-
105. 匿名 2018/11/28(水) 22:40:15
子供ってお金なくても作れちゃうからなぁ+4
-0
-
106. 匿名 2018/11/28(水) 22:42:54
ゆとりを維持するための良識や協調性、それらを維持すために必要な最低限の賃金。
理解を幸福と捉えられる価値観、想像することに刺激を、弱気者の幸せを願うことが出来る優しさ。
一般的な良識ある人間ならどれも持ち合わせるものだが、どうしてか理解しえない者が少なくない。
時代の移り変わりが人をそうさせるのだろう。+7
-0
-
107. 匿名 2018/11/28(水) 22:45:40
お金と思いやり+7
-0
-
108. 匿名 2018/11/28(水) 22:47:26
自分の実家が近い。日帰りできる距離にあること。
旦那の地元にきて実家が泊まりでないと帰れない距離となりました。親は年取るし気心知れた友達はみんな地元。
何年たっても今の場所には慣れず地元に帰りたい願望が募ります。よくある田舎に嫁いででなく都会に嫁いだんですがね、合わないというか親が審判すぎる+2
-1
-
109. 匿名 2018/11/28(水) 22:50:37
お金
優しい旦那
余計なことは言わない義両親
+15
-1
-
110. 匿名 2018/11/28(水) 22:58:32
お金絶対至上主義+2
-0
-
111. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:43
ある程度のお金は絶対に必要だよね
+7
-0
-
112. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:52
一つには絞れないよ。
お金があってもDV、モラハラ、浮気をする旦那だったら地獄だよ。
かと言って、お金が無いと心の余裕まで無くなるから何ごともバランスが大事。+12
-0
-
113. 匿名 2018/11/28(水) 22:59:53
もちろん、お金。
お互い好きな事をやって、あまり束縛しない。
+3
-0
-
114. 匿名 2018/11/28(水) 23:01:53
お金
程々のプライベート空間
笑い
もう子供は大きいんだけど、数年前に子犬を迎えたら家族の会話がグッと増えた
夫婦でお散歩に行ったり…愛犬様々です+1
-0
-
115. 匿名 2018/11/28(水) 23:15:06
>>82
名言だと思った
貧困国って殺伐としてるもんね
当然、家庭もお金がないと殺伐とするよね
+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/28(水) 23:18:22
お金です
もちろん相手へ向き合うことも大切+2
-0
-
117. 匿名 2018/11/28(水) 23:38:35
絶対お金!
子供に不自由させないで、美味しいもの食べて、たくさん旅行して、欲しいもの買ってもらえれば、大概のことは許せる!+6
-2
-
118. 匿名 2018/11/28(水) 23:52:19
思いやり!
+2
-0
-
119. 匿名 2018/11/28(水) 23:54:55
思い遣り
親しき仲にも礼儀あり
健康、栄養を考えた美味しいご飯
安らげる掃除の行き届いた住処
仲良く入れる為のお互いの心遣い、努力
言いたくないけど心にゆとりが持てる経済力もやはり必要+5
-0
-
120. 匿名 2018/11/28(水) 23:55:29
金。
それから想像力。+1
-0
-
121. 匿名 2018/11/28(水) 23:59:18
この人と一緒にいれて幸せだなあって、お互いが思えたら幸せだと思う。だから結婚はゴールじゃなくてスタートなんだろうなあ+4
-0
-
122. 匿名 2018/11/29(木) 00:03:22
一緒に過ごす楽しい時間
別々に過ごす楽しい時間
(外食、旅行、お互い好きな趣味、別々でも構わない趣味、友達と遊ぶ、など…)
+3
-0
-
123. 匿名 2018/11/29(木) 00:13:33
お金となんかあった時にこの人となら頑張るという信頼
ここまでの信頼を得るには、出会いから今まで一切不誠実な事(浮気とか)がない事、もちろん思いやりもあって
そういう人ってなかなか居ないよね
なので金さえあればになると思う+4
-0
-
124. 匿名 2018/11/29(木) 00:23:04
真面目な話、便利な家具!
特にロボットクリーナーは高くてもおすすめ!
家事が楽なら相手に優しくもなれます笑っ+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/29(木) 00:46:25
お金じゃないって言う人もいるけど、やっぱりお金だよ。
貧乏な人ってだいたいギャンブル好きだったり、無計画だったり、働かなかったり、自業自得が多い。よっぽど運が悪くない限り、真面目に働いてたらそこそこの生活ができる。
お金がある=常識のある人だよ。+7
-0
-
126. 匿名 2018/11/29(木) 01:27:16
下手に余分なお金があると男は浮気に走るからな。+4
-0
-
127. 匿名 2018/11/29(木) 01:30:23
お金は否定しないけどやっぱお互い穏やかな性格であることじゃない?+0
-0
-
128. 匿名 2018/11/29(木) 01:33:35
お金って言ってる人は
貴乃花とかミッチーの離婚知らないのかな?
まさにお金はあるけど穏やかじゃない人たちだよね+2
-2
-
129. 匿名 2018/11/29(木) 01:55:47
各自のある程度の大きさのテレビ。リビングで旦那側が独り占めしてると要らぬイライラがわいてくる。そこまで見たくもないのに。簡単だから定年退職後のご夫婦に是非おすすめしたい。+1
-0
-
130. 匿名 2018/11/29(木) 01:57:41
共通の話題かな+0
-0
-
131. 匿名 2018/11/29(木) 02:21:07
何時でも、相手を大きな愛情で包んであげていれば、心は穏やかです。+1
-2
-
132. 匿名 2018/11/29(木) 02:49:22
お金
寛大な旦那の心
お金があっても旦那がケチであれば、
喧嘩が絶えない+7
-0
-
133. 匿名 2018/11/29(木) 05:17:55
自由に使えるたくさんのお金
近所迷惑を気にしないで済む広い敷地
お互いの干渉しないおおらかな性格
健康+2
-0
-
134. 匿名 2018/11/29(木) 06:45:36
お金と思いやり
それと、お互いの親の干渉が無ければ最高+2
-0
-
135. 匿名 2018/11/29(木) 07:08:15
信頼とお金。
+1
-0
-
136. 匿名 2018/11/29(木) 07:24:26
お金。お金があるだけで大抵の事は解決出来る。その上でお互いを必要とするかどうかだよね。+1
-0
-
137. 匿名 2018/11/29(木) 07:38:25
難しいよね。
稼げる男は女遊びしたり愛人囲う。
イケメンでモテる男は、お金がなくても浮気する。
イケメンで真面目で優しくても、お金が低めでもストレスが付きもの。
+2
-0
-
138. 匿名 2018/11/29(木) 07:51:14
お金と家事全般を手伝える旦那+0
-1
-
139. 匿名 2018/11/29(木) 07:59:06
信頼と誠実さ、思いやり、経済力、健康かな
お互いの親が経済力があり自立してて健康な事。
これが揃っていると問題はない。
+0
-0
-
140. 匿名 2018/11/29(木) 08:02:26
思いやりかなぁ
あと性格の相性
片方ががつがつしててもう片方がのんびりしてると合う気がする
うちの家の話だけど。+0
-0
-
141. 匿名 2018/11/29(木) 08:12:38
お金だけあればいいという訳ではないが、まずお金だと思う。
お金が無ければなにするにも気分上がらないし、心にゆとりが出来ないため家族にも優しく出来ない。子供がいてもやりたい習い事や、行きたい学校に行かせてあげられない。+3
-0
-
142. 匿名 2018/11/29(木) 08:25:03
お金があって
性格良くて
ルックス良い相手
ムズイよ+2
-0
-
143. 匿名 2018/11/29(木) 08:26:44
SEXの相性+0
-0
-
144. 匿名 2018/11/29(木) 08:59:44
お金
公務員+0
-0
-
145. 匿名 2018/11/29(木) 09:30:45
健康、ユーモア、お金+1
-0
-
146. 匿名 2018/11/29(木) 09:39:50
気遣いだと思う。
乳幼児三人いて旦那休みなのに、私一人でバタバタ。旦那は寝っ転がってスマホゲーム。
その姿見るだけでいらつく。
普通一人でバタバタしてる姿見たら、何かしようか?の一言くらいあってよくない?
文句言ったら、専業主婦なんだからお前がして当たり前だろ!って。
…マジ死ねば?って思った。
そのくせ外面はよくて外ではイクメンぶるからこんなくそ旦那なんて思われてないのもむかつく+3
-0
-
147. 匿名 2018/11/29(木) 14:20:10
金でしょ。
「愛してる」の言葉だけでは食べていけない。+2
-0
-
148. 匿名 2018/11/29(木) 14:20:32
ゆとり
金銭的ゆとり
精神的ゆとり
時間的ゆとり
キャパの大きな人間になりたいね。+2
-0
-
149. 匿名 2018/11/29(木) 15:43:02
生活できるだけの経済力があるならあとは思い合う心ですね+2
-0
-
150. 匿名 2018/11/29(木) 15:55:41
何年、一緒に居ても、
たまに女として、見てくれる時があると
嬉しい。
子供が大きくなってもね~
仲いい夫婦だってうらやましがられたい(笑)+1
-0
-
151. 匿名 2018/11/29(木) 15:57:33
思いやりとお金+1
-0
-
152. 匿名 2018/11/29(木) 15:58:42
みんな金金いってるけど、
金持ち喧嘩せずとかいうけど、
金持ちで離婚してる人なんていくらでもいるじゃん。あるに越したことはないけど、穏やかに暮らすために最も大切なものではない。
わたしはとにかく相性だと思う。+1
-1
-
153. 匿名 2018/11/29(木) 15:58:42
思いやりの心とお金 💕&💴+2
-0
-
154. 匿名 2018/11/29(木) 17:04:41
今離婚したくてたまらない
私は旅行行きたいって前から言ってるのにどこも連れて行ってくれないこととか、あと他にも些細な願いを聞いてくれないことが不満だなあ+1
-0
-
155. 匿名 2018/11/29(木) 17:47:08
落ち着ける住むところ、お金+2
-0
-
156. 匿名 2018/11/29(木) 17:48:23
パートしなくても贅沢はできないけど慎ましく暮らせるレベルの旦那の収入..+0
-0
-
157. 匿名 2018/11/29(木) 18:07:00
私もお金。
私は結婚二回目だけど、前の旦那は低学歴低収入でしょっちゅう喧嘩してた。
でも今の旦那は高学歴高収入で元々穏やかな人なのもあるけど喧嘩や揉め事なんて一回もない。
お金があるからイライラしない、これは本当に!
+2
-0
-
158. 匿名 2018/11/29(木) 18:19:00
愛情とお金。
嘘があったらもう、ダメだな、私は。+0
-0
-
159. 匿名 2018/11/29(木) 18:38:27
お金あっても旦那の浮気で離婚しました。
旦那次第ですね
+0
-0
-
160. 匿名 2018/11/29(木) 19:29:47
お金と自分にあった生活環境と生活基準+1
-0
-
161. 匿名 2018/11/29(木) 19:29:49
お金とホウレンソウ(報告、連絡、相談)+0
-0
-
162. 匿名 2018/11/29(木) 20:16:37
みごとに金金ばっかり。
みんなそんなに貧乏なの?
これがガルちゃん民の平均?+0
-3
-
163. 匿名 2018/11/30(金) 19:16:53
お互い仕事が順調なことかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する