ガールズちゃんねる

掛け布団のおすすめ!

94コメント2018/11/28(水) 08:40

  • 1. 匿名 2018/11/26(月) 23:05:58 

    掛け布団を新調しようと思っています。
    軽くてホコリが出にくいものがいいです。おすすめがあれば教えてください!

    +21

    -1

  • 2. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:45 

    しまむら

    +4

    -20

  • 3. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:47 

    掛け布団のおすすめ!

    +177

    -3

  • 4. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:47 

    >>1

    結局、羽毛が一番

    +173

    -10

  • 5. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:47 

    布団の西川

    +62

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:50 

    掛け布団のおすすめ!

    +5

    -30

  • 7. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:58 

    掛け布団のおすすめ!

    +170

    -9

  • 8. 匿名 2018/11/26(月) 23:07:13 

    やっぱ羽毛布団

    +106

    -4

  • 9. 匿名 2018/11/26(月) 23:07:21 

    羽毛布団が欲しいな
    我が家の布団は重たい

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/26(月) 23:07:31 

    アイリスオーヤマ。
    アマゾンで買ったけど暖かいよ。安いしね。

    +4

    -19

  • 11. 匿名 2018/11/26(月) 23:08:28 

    羽毛布団が最高です!

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/26(月) 23:09:13 

    羽毛布団ではない、5000円くらいの丸洗いできるやつを買いました。
    軽いのに暖かい。そして丸洗いできる。私の理想の布団です。
    で、商品名は分からない。ごめん。
    ネットで見つけました。
    昔と違って、今の布団は安くて軽くて暖かいですね。

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/26(月) 23:09:53 

    ズレてごめん!貴乃花親方離婚!!びっくりした

    +74

    -54

  • 14. 匿名 2018/11/26(月) 23:10:03 

    以下、羽毛布団が続きます。。

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2018/11/26(月) 23:10:48 

    洗える羽布団は良いよ

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/26(月) 23:10:52 

    無印で買った
    羽毛

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/26(月) 23:11:00 

    >>13
    テレビ見てないから知らなかったがマジで⁈

    +12

    -10

  • 18. 匿名 2018/11/26(月) 23:11:16 

    シルバーラベルの羽毛布団を結婚祝いで実家の両親がくれた。暖かいし軽いしいいね。
    布団乾燥機かけたらふわふわで最高

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/26(月) 23:11:35 

    布団やマットレスのサイズに対してワンサイズ上げると寒くないです。
    シングル布団にセミダブル掛け布団とかだとニトリなどでも十分満足です

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/26(月) 23:11:51 

    >>13
    なぜ!?!?

    +4

    -8

  • 21. 匿名 2018/11/26(月) 23:12:03 


    【掛布雅之】田淵幸一の後を継いだ、笑顔が魅力のミスタータイガース - Middle Edge(ミドルエッジ)
    【掛布雅之】田淵幸一の後を継いだ、笑顔が魅力のミスタータイガース - Middle Edge(ミドルエッジ)middle-edge.jp

    「王、田淵にチャレンジしよう!」がキャッチコピーの任天堂のウルトラマシーン。その田淵が引退後の新しいキャッチコピーが「王、掛布にチャレンジしよう!」であった。厳しいプロ野球界の癒し系、いつも笑顔のミスタータイガース掛布雅之。

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2018/11/26(月) 23:12:19 

    >>17
    先月離婚済みだって

    +7

    -26

  • 23. 匿名 2018/11/26(月) 23:12:34 

    >>13
    えーそうなんだ。
    このあいだ夫妻でなんかのお祭りに参加してて仲良さげなかんじをアピールしてたのにね。

    +7

    -23

  • 24. 匿名 2018/11/26(月) 23:12:49 

    >>13そのうちトピ立つから待ちなよ

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/26(月) 23:13:17 

    Nウォームってどうですか?

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/26(月) 23:14:46 

    羽毛もランクみたいなのがあったよね
    何グラム入ってるかも見た方がいいよ

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/26(月) 23:14:53 

    羽毛布団使っていますが
    古くなってきたから買い替えたい。
    シンサレートが気になっています。
    使っている方どうですか?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/26(月) 23:14:53 

    12月4日くらいから楽天スーパーセールだよ~

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/26(月) 23:15:26 

    実家のおふとん( ◠‿◠ )

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/26(月) 23:15:33 

    新品の服や下着を洗濯するように布団も買ったら洗濯しますか?
    布団も倉庫とかで雑に扱われてるのだろうか。

    スーパーとか。

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2018/11/26(月) 23:16:23 

    羽毛って布団も枕も買ってからしばらく臭いのがつらい。臭くないのないかな。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/26(月) 23:17:19 

    >>25
    ニトリのやつかな。
    いちばんあたたかいというのを買ってきたけど
    寒々しい。なんというか寒々しい布団だった。
    仕方がないので、捨てようと思っていた古い羽毛布団と2枚重ねて寝ている。

    +6

    -8

  • 33. 匿名 2018/11/26(月) 23:18:20 

    布団屋です。
    掛ける順番を間違えている方が多いので…
    掛け布団のおすすめ!

    +66

    -9

  • 34. 匿名 2018/11/26(月) 23:18:27 

    私は羽毛布団一筋だけど、ダウンもあれだけ動物愛護が羽むしってるだの煩いしそっち系の人たちが飛んで来そう

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2018/11/26(月) 23:18:43 

    お客様用にニトリで買ったけど、いいよ。
    掛け布団のおすすめ!

    +8

    -7

  • 36. 匿名 2018/11/26(月) 23:19:12 

    >>25Nウォーム全然暖かくないよ

    羽毛が1番!

    +9

    -13

  • 37. 匿名 2018/11/26(月) 23:20:16 

    >>25
    Nウォームの敷きパッドと絨毯は暖かくて気に入ってますよ
    掛け布団は使ったことないのでわかりませんが同じ技術だし普通に暖かいと思います

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2018/11/26(月) 23:21:00 

    >>33
    これもうだいぶ有名だと思う

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/26(月) 23:21:02 

    >>33
    あれま。
    毛布の上に羽毛だったわ。
    今日から直してみるね。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/26(月) 23:21:17 

    羽毛もちゃんとしたやつがいいよ。軽い!のにあったかいってなる。ちょっとケチると重い。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/26(月) 23:21:47 

    >>13
    かまってちゃん消えろ

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/26(月) 23:24:53 

    >>25
    ニトリのTEIJINと共同開発の防ダニ抗菌丸洗い可能とかいうやつ、暖かさレベル真ん中で何か軽くて薄かったんだけど、存外に暖かかった
    3900円でお安いし、何年か使って使い捨てでも全然良いかなと

    これの一番暖かいレベルので「寒々しい」って人はどんな布団が暖かいのか気になる
    やっぱり暖かさで言うなら高級な羽毛が一番すごいのかな

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/26(月) 23:25:08 

    >>25
    注文したんです
    あったかレベルがまあまあ高かったし、10000円以内なので試しに買いました
    まだ届いてませんごめんなさい

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/26(月) 23:26:23 

    羽毛布団でも中国製はやめときなよ。
    あとフランス産とかいう説明で実は中身は中国産羽毛だったというケースもあるから注意が必要。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/26(月) 23:28:04 

    >>44
    あと、羽毛布団クリーニング業者で悪質なところは、中の高級な羽毛を抜いて、低級な中国製に詰め替えて客先に戻すとこがあるという話も。

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/26(月) 23:28:48 

    Nウォームの上に毛布であったかいよ

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/26(月) 23:30:22 

    羽毛布団じゃないなら羽毛布団を強くお勧めする
    身体が芯から温まるので寝てる時も寒くならないし
    朝、起きた時に布団をはいでも寒くないんだよ
    温泉で湯上りに身体が冷めにくいのと同じ感じ
    軽いし温かいしでもう絶対手放せない
    春秋用の薄い羽毛ケットもあるけど羽毛でも
    ウォッシャブル仕様なので凄く重宝してる
    後悔しないように品質はやっぱりメーカー品のいいやつを

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/26(月) 23:30:28 

    >>31
    人工羽毛とかは?
    本物ほど暖かいかどうかは使った事ないからわからんけど

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/26(月) 23:31:23 

    >>34

    やみくもに批判する人いるもんね。
    ぐぐったらこんなふうに書かれていたよ。


    一般的に羽毛布団に使われる羽毛は、食用肉生産のために屠殺された水鳥の副産物として採取されます。ダックやグースは羽毛のために養殖されることはなく、本来の飼育目的は食肉や卵など食用のため。羽毛は、屠殺後の副産物として利用されるようになったものなのです。

    現在は、生きている水鳥から羽毛を採取するハンドピックは動物愛護の観点から欧州では禁止されています。

    適切な方法で採取された羽毛かどうかを知るには?については以下へ
    羽毛の採取方法について知りたい!信頼できる羽毛原料メーカーは? | お布団コンシェルジュ
    羽毛の採取方法について知りたい!信頼できる羽毛原料メーカーは? | お布団コンシェルジュfuton-concierge.com

     この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter でFutonConcie […]

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/26(月) 23:32:35 

    Nウォームは暖かいのかそうでないのかどっちなんだ?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/26(月) 23:32:39 

    >>25
    掛け布団と掛け布団カバーのNウォーム使ってるけど、めっちゃ暖かいですよ!
    雪の日でも、掛け布団だけで平気でした!
    ただ、そんな寒くない日とか体温高い男の人は暑いかも…(笑)
    全然暖かくないって言ってる人は寒い地域に住んでる方なのかな?
    私は埼玉県だけど、もっと早く買えば良かったって思うくらい気に入りましたよ(^^)

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/26(月) 23:33:07 

    Nウォームスーパーの毛布二枚掛け、敷きパットも。
    これで充分暖かい。薄着で寝たいからフワフワの毛布の方が良いし部屋そんな寒くないし。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/26(月) 23:40:10 

    nウォーム スーパー暖かかったよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/26(月) 23:43:19 

    羽毛があったかいのは主さんもわかってると思う
    でも別に晩御飯のおすすめ聞いて「ミシュラン5つ星レストランなら間違いないよ!」って答えられてもってパターン

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/26(月) 23:45:26 

    引っ越すときに実家の羽毛布団持って行けって言われた。
    猫も布団に潜ってくるから、軽い羽毛布団で良かったと思う。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/26(月) 23:47:55 

    >>54
    おふとんは晩御飯のように毎晩買い替えるものではないからね。
    良いものを長く大事に使えば、結果的にあらゆる面でお得。
    自分の健康という点も含めて、長期的視点で総合的に判断すべし。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/26(月) 23:57:29 

    今まで羽毛掛け布団を使っていたのですが長年使ったのでニトリのボリューム何とかみたいな5980円位の掛け布団にしてNウォームのスベスベの毛布に買い替えました。
    結果寒いので捨てる予定だった西川の毛布を上からかけて使用してます。
    羽毛布団の偉大さを思い知りました笑
    ニトリは安いので買って良かったですが
    羽毛布団やっぱ違いますね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/27(火) 00:00:19 

    >>25です
    急に寒くなってきたので購入しようと考え中です
    掛け布団より毛布や敷きパットのほうがあたたかいのかな?
    お返事くださった皆様、ありがとうございます

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/27(火) 00:05:07 

    実家では普通の安い布団だったんだけど結婚して羽毛布団にしたら何て軽くて暖かいんだろうって感動した

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/27(火) 00:07:37 

    Nウォームは毛布しか使ってないけど特に困らないくらいには暖かい
    寒がりや極寒地域には無理なのかも

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/27(火) 00:09:04 

    >>57です追記
    ニトリの掛け布団にNウォーム掛けカバー➕Nウォーム毛布スーパー➕西川毛布=
    羽毛布団➕西川毛布

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/27(火) 00:10:18 

    >>54
    いやそれともちょっと違う
    今晩外食しようかなってオススメ聞いたらミシュランなら何でも美味しいよ!って言われてるのと同じじゃないかな?
    羽毛が暖かいのはわかってるがメーカー教えてあげなよみんなってここ読んで思った
    ちなみに私のはおばあちゃんから譲り受けた羽毛布団なのでとても暖かいんだがメーカーよくわからないごめんなさい

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/27(火) 00:32:44 

    >>33
    このやり方だと寒がりの私には真冬は物足りません!
    私のあみだした最強は、
    敷布団の上に毛布、体、毛布、羽毛布団、毛布です!
    毛布でサンドです!

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/27(火) 00:35:01 

    東洋羽毛で30万位の羽布団買いました。
    暖かくて最高です!干さなくてもいいらしいので、ズボラな私には有難い。
    義母は綿布団じゃないと暖かくないとか言って、羽布団は寒いでしょ〜?と言ってきてウザい。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/27(火) 01:08:13 

    毛布の前に掛布団をかける場合は綿のカバーじゃ寒そうだよね。暖かそうなカバー探そう

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/27(火) 01:21:24 

    >>63
    鉄壁だね。なんかこういう漬物連想した。

    私が編み出したのは、ユニクロの裏がボアになってるフリースロングコートフード付きを着て、フードをかぶって羽毛布団にもぐる。
    あと猫最強。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/27(火) 01:22:25 

    >>65
    こんなのよさそう

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/27(火) 01:23:25 

    >>67
    さらに。
    幸せそうすぎる。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/27(火) 02:04:45 

    >>13
    迷惑だよ。今度からはやめてね

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/27(火) 02:09:07 

    買い替えようとここ数日色々検索してたんだけど、3〜4万の羽毛じゃなくても良さそう?Nウオーム気になってきたわ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/27(火) 02:46:11 

    私も新しいの買おうかと思ってる。
    今使ってるのが羽毛だから、新しいのも羽毛にしようって決めてるんだけど、ニトリの羽毛布団みたら、種類が沢山あってどう選べば良いのかわからなくて、買えないでいる。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/27(火) 03:24:23 

    ドイツのダウナ使ってるけど年中これ一枚でいけるよ。それか冬は薄手の毛布を上にかける。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/27(火) 06:06:35 

    33
    布団に入った時のヒヤっと感が
    嫌で、❌の方に戻したら。
    布団やさん、
    ごめんなさい(。>д<)💦

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/27(火) 07:03:44 

    Nウォームの掛け布団と毛布重ねて使ってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/27(火) 07:26:30 

    羽毛は汗だくになってパジャマがビッショリ濡れてしまう…
    軽くて収納が減るから羽毛にしたいんだけどな~
    お婆さんになったら汗だくはおさまるんだろうか…

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2018/11/27(火) 07:38:50 

    やはり羽毛ですよね
    軽くて暖かい。布団が重いと寝心地悪い!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/27(火) 07:43:12 

    ニトリにNウォーム毛布と敷きパットを買いに行って、無難にブラウンを手に取ってたんだけど
    キッズコーナーにオレンジ系ピンクベースの星柄発見!!(サイズは普通のシングルと同じ)

    大人だけどいいよね(笑)
    ちょうどいい可愛さで使うのが楽しみ!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/27(火) 08:13:23 

    大塚家具で買ったダウナクリエーションの羽毛布団、これが一番暖かい。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/27(火) 08:36:41 

    子供がアレルギーだから羽毛布団じゃなく、洗える掛け布団を探してる最中です。色々参考にさせてもらいます!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/27(火) 09:37:12 

    エアウィーヴの掛け布団
    JALのファーストクラスで使っている。
    軽くて暖かい。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/27(火) 10:23:44 

    重い布団って、重さで寒さをごまかしてるだけな気がする、と毎年極寒の2月くらいに思う。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/27(火) 10:51:22 

    去年新調したニトリの͡コダキルすごいいいよ安いし軽いしコンパクト
    カバーはNウォームのにしたらなおさらいい感じ
    カバーもズレないストッパーついてるしおすすめ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/27(火) 11:58:50 

    シンサレートの掛け布団。
    羽毛より吸湿性は劣るけど暖かいよ。
    小さい子がいるから気軽に洗えていい。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/27(火) 12:04:54 

    羽毛布団ですよ もう手放せません 娘家族5人にもプレゼントしました
    高いの買わなくても十分に軽くて暖かいよ
    3万まででOk 10000円のと変わらなかった ダウン85%以上買えばいいと思います

    寝返り打つ度にしあわせ~~と感じています

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/27(火) 12:08:45 

    毛布をかけなくても十分暖かいよ
    布団カバーを冬用にしたらいいだけ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/27(火) 12:12:36 

    >>45
    私ね 洗濯機で洗ったの キルティング?格子に縫っている片方の隅にかたまるんよお
    偉い事やん!と焦った でもカラカラに乾いたら 布団の隅持ってパたパたふると
    皆治まったわ。。ホッ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/27(火) 12:15:58 

    >>63
    そんなにしないで電気の敷毛布すれば羽毛布団1枚で行けるよ
    敷毛布の上にはシーツ または布団と同じ大きさの毛布

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/27(火) 12:18:10 

    3万するゴールドラベルの羽毛布団買ったらめっちゃいい!
    軽くて暖かくて最高です
    毎日使うものだからケチらなくて正解でした

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/27(火) 12:26:40 

    >>71
    ニトリの羽毛布団使ってたけど、2年目位から羽がチクチク突き出てくるようなってラベル付きの良いものに買い変えたよ
    変えてから3年経ったけど、羽は出てきてない
    やっぱりそれなりのお値段出さないと安物買いの銭失いになるんだと学びました

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/27(火) 18:44:08 

    >>87
    電気毛布は乾燥するしダルくなる

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/27(火) 19:41:42 

    シンサレートの布団。
    軽いしあったかいしダニわかないから。
    セシールで買いました。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2018/11/27(火) 20:17:35 

    羽毛かシンサレートと迷って、羽毛は安いものだと臭いって聞いたのでシンサレートにしました!
    すごく暖かくて満足しています。丸洗いできるのも嬉しいです

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2018/11/27(火) 21:16:15 

    夏に無印良品で買いました。
    夏だったので布団が半額でした(^ ^)羽毛布団じゃないけど、すごく温かいです。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/28(水) 08:40:33 

    うちは子どもと自分は洗える掛け布団に敷布団にしてる
    替えのシーツ洗うくらいじゃなくて布団ごと洗いたかったから。
    お値段も安かったしホコリも出ない側生地で暖かい
    寝具が清潔なのってすごく快適。

    旦那は羽毛にこだわるから旦那だけ羽毛布団
    シーズン終わったら大型コインランドリーで洗うんだけど
    やはり汚れてるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード