-
1. 匿名 2018/11/26(月) 10:16:39
ブラウンメイクより顔がはっきりくっきりして肌と馴染むような気がして好きなんですがネイビーメイクが好きな方オススメのコスメなど語りませんか?
私は今ジバンシィのエキュームというアイシャドウが気になっています!+188
-5
-
2. 匿名 2018/11/26(月) 10:18:15
ディオールのネイビーパレットもつやがあってセクシーだよ。+75
-1
-
3. 匿名 2018/11/26(月) 10:21:33
ブルベ?+90
-6
-
4. 匿名 2018/11/26(月) 10:21:34
+4
-195
-
5. 匿名 2018/11/26(月) 10:22:21
外国人モデルだとディズニーヴィランズみたいでいまいちわからなかったので…
こんな感じになるのかな?+197
-8
-
6. 匿名 2018/11/26(月) 10:22:29
ケイトのナイトグロウアイズ
グレージュっぽい馴染ませカラーが入ってて使いやすかった
ツヤ感も好き+187
-6
-
7. 匿名 2018/11/26(月) 10:22:32
ブラウン系よりもネイビーの方が肌に馴染むの!!!?
想像できないんだけどそういう人もいるんだ…
めっちゃ驚いた+50
-49
-
8. 匿名 2018/11/26(月) 10:27:12
ヴィセリシェデュオリッチアイズのBL-7+118
-6
-
9. 匿名 2018/11/26(月) 10:28:08
ジバンシィのグレー展開のパレット使ってみたらビックリするほどくすんで見えた経験から、そこに馴染みの良いカラーとして入っていたネイビーは怖くて使えない。+26
-3
-
10. 匿名 2018/11/26(月) 10:28:09
アイライン、紺色にしたら黒より柔らかくなっていい感じ。+121
-4
-
11. 匿名 2018/11/26(月) 10:28:28
普通の人には難しいよ
80年代になるよ+131
-13
-
12. 匿名 2018/11/26(月) 10:28:54
>>7
ネイビー試したことないけど、私はブラウン系は目の周りに土ぼこりがついたみたいに見えて似合わない。多分ネイビーの方が合うかも。+136
-0
-
13. 匿名 2018/11/26(月) 10:32:18
無印の4色アイシャドウのネイビーとグレーのパレット使ってます+16
-2
-
14. 匿名 2018/11/26(月) 10:38:12
好き!だけど、広範囲に塗ると派手すぎて似合わないからライン使いのみにしてる。馴染む人いいなぁ。キリッと知的な感じで素敵よね♪+68
-0
-
15. 匿名 2018/11/26(月) 10:38:46
メイク難しそう よく外人ががっつんと塗ってるイメージ 目鼻立ちハッキリしてるから似合う+47
-1
-
16. 匿名 2018/11/26(月) 10:39:06
目が綺麗な人がやるとさらに引き立ちそう。+186
-17
-
17. 匿名 2018/11/26(月) 10:40:01
>>8
これ気になってたんだけど気がついたら廃盤になってた
悲しい…+49
-0
-
18. 匿名 2018/11/26(月) 10:42:16
白目が綺麗に見えるという売り文句があるけど、ちょっと何言ってるかわからない+3
-45
-
19. 匿名 2018/11/26(月) 10:42:29
ブルベだとブラウンよりネイビーのほうが映えるよね+135
-1
-
20. 匿名 2018/11/26(月) 10:42:50
これの05ナイトネイビー
プチプラだよね?って困惑するくらいいい仕事する+125
-5
-
21. 匿名 2018/11/26(月) 10:44:27
服装もモード系にしないと難しい。
私もネイビー大好きだけどメイクだと肌馴染み悪くて、辞めちゃった。
小物とか服の方が合う色味だと思う+8
-13
-
22. 匿名 2018/11/26(月) 10:45:21
>>20
これぐらいのネイビーだといいね。
黒に近いような深い紺だとけっこうきつくなる。+148
-1
-
23. 匿名 2018/11/26(月) 10:48:06
>>11
セットパレットだとシルバーとセットで使いがちだから古臭いイメージになるよね。
パールベージュとかと合わせた方がいい。+27
-1
-
24. 匿名 2018/11/26(月) 10:50:50
最近はまってます!!
ブラウン系ってやっぱり飽きますよね…
明るいブルーはおばさんぽくなるけど
グレー味のあるネイビーだと案外馴染む!+76
-1
-
25. 匿名 2018/11/26(月) 10:51:52
トピ主ですー!パーソナルカラー診断はしたことないんですがブラウンのアイシャドウにすると疲れたたぬきみたいな顔になるんですよねぇ+122
-1
-
26. 匿名 2018/11/26(月) 10:52:57
掘り深美人がネイビーメイクすると惚れ惚れする+69
-1
-
27. 匿名 2018/11/26(月) 10:53:42
ネイビーのアイシャドウ伏し目がちにしたときに見えたら色っぽい気がする+40
-0
-
28. 匿名 2018/11/26(月) 10:54:52
肌の色味によって変わる?+160
-2
-
29. 匿名 2018/11/26(月) 10:56:54
これグレーっぽいけど(ネイビーって名前だからいいよね?)気になる+160
-2
-
30. 匿名 2018/11/26(月) 11:00:07
ネイビーのアイシャドウ好き!!
涼しげに カッコよく使ってる人素敵!!
私…イエベだから悲しいけど、似合わないの。
ブルベの人が 羨ましいです。+89
-0
-
31. 匿名 2018/11/26(月) 11:01:23
>>20
このナイトネイビーめっちゃいい!!!
しっとりしてるし持ちいいし
ブルベと相性抜群!
みんなぜひ使ってほしい+90
-4
-
32. 匿名 2018/11/26(月) 11:02:22
>>31
のっぺり顔がスッキリします+25
-1
-
33. 匿名 2018/11/26(月) 11:04:04
昔、ネイビーのグラデに、ネイビーのアイライン引いて…って、メイクしたら、クレオパトラ(笑)
って、言われた。
儚げな 人形のように なりたかったのに…
仕上がりは、ブルゾン風のクレオパトラ。+94
-0
-
34. 匿名 2018/11/26(月) 11:12:49
好きだけど自分がしたら、ただただ汚い感じになる…+8
-0
-
35. 匿名 2018/11/26(月) 11:14:32
イエベだけどアイラインは試してみたいなぁ。
服はネイビーが褒められるんだけど、やっぱ顔は似合わないのかな…。+44
-0
-
36. 匿名 2018/11/26(月) 11:20:09
ネイビーとシルバーグレーの境界線が分からない
トピ主のは私にはネイビーと言うより
グレーメイクに見える
ネイビーって灰色掛かった濃いデニム色だと思ってたけど、最近、グレー系統パレットにもネイビー付くから分からなくなってる+27
-0
-
37. 匿名 2018/11/26(月) 11:20:39
ネイビーメイク好きだし気になってるけど、寒色系のカラーって難しそうで未だに挑戦した事ない…
初心者におすすめなシャドウやメイク方法ありますか?+21
-0
-
38. 匿名 2018/11/26(月) 11:24:09
>>36
グレーのパレットにもネイビー高確率で入ってるしネイビーのパレットにもグレー高確率で入ってるしねw+44
-1
-
39. 匿名 2018/11/26(月) 11:25:32
ネイビーのアイシャドウ使うときはどうしても目元にポイントいく感じになるから口紅は血色感もあるけど薄めの色がいいよね。
赤とかにすると妖怪になる+57
-0
-
40. 匿名 2018/11/26(月) 11:25:34
>>29
グレーのネイルしたときネイビーに見えたらしいから、逆もしかりで合ってると思う。
スモーキーってことなのかな。+8
-0
-
41. 匿名 2018/11/26(月) 11:25:53
>>6 ここまでのツヤ感ってどうやって出るんだろう+16
-0
-
42. 匿名 2018/11/26(月) 11:26:04
ネイビーはブルベとおもわれてるけど、
イエベのネイビーもちゃんとあるよ!
+82
-1
-
43. 匿名 2018/11/26(月) 11:26:26
キリッとしそうでいいね。+8
-1
-
44. 匿名 2018/11/26(月) 11:26:42
>>41
指塗りかな?+9
-0
-
45. 匿名 2018/11/26(月) 11:28:14
ブラウンで変な化粧になる人はブラウンでも黄み?赤み?が強いのより彩度低めのブラウン選ぶと失敗しない気がする+40
-0
-
46. 匿名 2018/11/26(月) 11:29:23
日本人は藍色が合うらしいので、イエベブルベって言うよりかわいい系かクール系とか趣味で分かれそう。+79
-2
-
47. 匿名 2018/11/26(月) 11:30:33
ネイビーほどブルーが強くないけど
ここ数年は私も>>6や>>29系のアイシャドーが
多いです。自分でこういう色合いが一番しっくり
くるし、自分の顔立ちに合ってると思う。
年齢的にピンクでもベージュでも合わなくなってきたし、グレー系で控え目に薄めのグラデーションにしてます。
+15
-0
-
48. 匿名 2018/11/26(月) 11:31:23
ネイビーアイライナーのオススメありますか?+21
-0
-
49. 匿名 2018/11/26(月) 11:31:44
>>35
アイラインはシャドウよりずっと入りやすいと思うよ
シャドウより先にラインを入れてみて、浮くようだったらグリーン系のシャドウを薄く重ねると黄色味が入って馴染むと思う
ブルベの私はグリーンシャドウ×ネイビーラインで見事に失敗したので(単品使いは良かったのに合わせるとダメだった)+26
-0
-
50. 匿名 2018/11/26(月) 11:35:15
+76
-0
-
51. 匿名 2018/11/26(月) 11:37:07
奥二重でさっぱり顔のイエベの私は
ネイビーのアイシャドウ塗ったら
ボコボコに殴られたような目になる(笑)
私みたいなタイプは、アイライナーでネイビー使うしかない(*_*)+30
-0
-
52. 匿名 2018/11/26(月) 11:38:04
>>39
妖怪人間の女の人そんな感じだったよね+8
-0
-
53. 匿名 2018/11/26(月) 11:38:07
1day tattoo?の限定のネイビーのアイライナーそろそろなくなりそうなので限定じゃなくていつでも買えるのないですかね?+16
-0
-
54. 匿名 2018/11/26(月) 11:41:16
>>53
私も同じ!あれ良かったのに再販しないよね〜
一押しなんだけど売ってないからお勧めできない
なくなったらヴィセの買ってみようかと思ってる+22
-1
-
55. 匿名 2018/11/26(月) 11:42:42
グレーやネイビーのアイシャドウが自分に似合ってるなと思うんだけど同じ寒色系だしと思ってカーキのアイシャドウ買ってみたらすごくくすんでみえるのはなぜだ+40
-0
-
56. 匿名 2018/11/26(月) 11:43:11
マジョリカマジョルカのジェルリキッドアイライナーのネイビーが気になる+19
-0
-
57. 匿名 2018/11/26(月) 11:52:28
>>55
そうそう私もそうだったw+18
-2
-
58. 匿名 2018/11/26(月) 11:55:29
4色パレットで買うと濃いネイビー以外の他の色は毎回使えない。グラデーションとかしたいのに難しい…
グレーとか水色とか薄い色が合わないんだよね。+18
-2
-
59. 匿名 2018/11/26(月) 11:58:11
>>55
典型的なブルベなんじゃないかな
ブルベはカーキとオレンジは鬼門って言われてるから
パーソナルカラーでガチガチになるのもつまらないけど、知っておくとメイクの失敗避けやすくなるから+76
-0
-
60. 匿名 2018/11/26(月) 12:00:52
リンメルのロイヤルヴィンテージアイズ
013 アーバンナイトネイビー
ラメ強めですが綺麗な配色です。+67
-1
-
61. 匿名 2018/11/26(月) 12:03:35
これ使ってる
上の色もさっぱりしてて好み+46
-0
-
62. 匿名 2018/11/26(月) 12:10:49
スーパーで買えるメディアのアイシャドウの〆色をアイラインにしてる
+56
-1
-
63. 匿名 2018/11/26(月) 12:13:26
>>10
最近ネイビーのアイラインにしてますが、良い感じに発色してますよ♪+20
-0
-
64. 匿名 2018/11/26(月) 12:24:09
>>62
可愛い+22
-0
-
65. 匿名 2018/11/26(月) 12:26:43
青みの紫は似合うんだけど、ネイビーになるととたんに似合わなくなる
グレー系もグレージュじゃないと馴染まない
パーソナルカラーがあってないんだろうけどネイビー系難しいです(´・ω・`)+23
-0
-
66. 匿名 2018/11/26(月) 12:57:03
>>7
私もずっとその思い込みで長年失敗メイクだった。
茶色が似合わないなんてありえる?!
なぜわたしは似合わないの??とメイクが嫌いだった。
ブルベと知ってからは
ネイビーメイクがドハマリすることが発覚して
メイクが楽しくなったよ。
ものすごくネイビーが自然に映えるのよ、こんなドギツイ色なのにね、
自分でも不思議~。
+53
-2
-
67. 匿名 2018/11/26(月) 13:17:00
イエベ春だけどエスプリークのBL901が良く合う。変にくすんだネイビーやグレー寄りのネイビーは顔色が悪く見える。+22
-0
-
69. 匿名 2018/11/26(月) 14:14:50
拾い画?通報しときます+29
-0
-
70. 匿名 2018/11/26(月) 15:29:27
デジャヴのアイライナーのネイビーを買ったばかりです!まだつかってないけど初ネイビーだからドキドキ。
イエベ春で似合うかわからないので、アイラインから試してみようと思って購入しました!
ラスティンファイン クリームペンシル 密着アイライナー|デジャヴュwww.dejavu-net.jp化粧品ブランドdejavu(デジャヴュ)の公式ブランドサイト。「密着アイライナー」 ラスティンファイン クリーム ペンシルの製品情報です。
+18
-0
-
71. 匿名 2018/11/26(月) 15:57:41
蝋人形にされそう+1
-9
-
72. 匿名 2018/11/26(月) 16:39:50
子育て中、ブラウンのアイメイクにコーラルピンクのチークにサーモンピンクっぽい優しい口紅をしてました。優しいママっぽいイメージで。
でもとにかく似合わなかった。まぶたも浮腫んだような顔もたるんでくすんだような感じ。
子育ての手が少し離れて、服もちょっとお洒落出来るようになってから、
ネイビーのアイシャドウ、ローズかラベンダーのチーク、ベリー系のシアーなリップにしたら顔がシャキッとしまりました!
後々パーソナルカラーの診断に行ったら、冬で、私の場合はとにかく青みカラーでまとめた方が似合うとのことでした。
参考程度にしてますが、たしかに納得の結果でした。+22
-4
-
73. 匿名 2018/11/26(月) 16:40:35
>>20
ナイトネイビー、私は似合わなかった。
真ん中の紫がくすんで汚く発色した。
かっこいいと思ったのにな…。似合って羨ましいです。
+24
-0
-
74. 匿名 2018/11/26(月) 18:03:42
1day tattooのネイビーアイライナーceluleっていうコスメアウトレットにまだありましたよー!どこの店舗でもあるってわけじゃなさそうですがお探しの方!+8
-3
-
75. 匿名 2018/11/26(月) 19:31:39
メイク初心者の頃は使ってたけどなんか似合わないと思ったらイエローベースのオータムだった
似合うなら、取り入れたいけど😞+16
-0
-
76. 匿名 2018/11/26(月) 19:46:56
>>73 薄ーいパープル塗ってから塗ると映えるかも。+7
-1
-
77. 匿名 2018/11/26(月) 19:53:49
>>60
私もこれを買って大正解だった
色持ちも良くてプチプラとは思えない仕上がり
青ラメも美しくブルベなら外れなしの色の組み合わせ+15
-1
-
78. 匿名 2018/11/26(月) 20:44:51
>>59
服はあんまりパーソナルカラー考えすぎるとつまんないしその必要もない気がするけど、メイクは顔に直だからパーソナルカラーに合わせたいね+26
-1
-
79. 匿名 2018/11/26(月) 21:48:42
ブルベなんだけど黄味肌のせいか、ネイビーのアイシャドウが紫っぽく発色する
見たままの色になってほしいんだけどなあ+17
-0
-
80. 匿名 2018/11/26(月) 21:49:58
>>60
私もこれ好き!
何気に右上も綺麗な色ですよね
ちなみにブルベ夏スモです+9
-0
-
81. 匿名 2018/11/26(月) 22:14:10
昔からアイメイクはネイビー、グレー、グリーン、パープルを使ってきた。
ルナソルが好き。+5
-0
-
82. 匿名 2018/11/26(月) 22:53:17
プロ診断ブルベサマーです
ネイビーが似合うと言われたけど、いまいちしっくりこなくて以前なんとなく買ったマキアージュの限定色vi715ナイトゲームを久しぶりにつけたらかなり評判良かったから最近ずっとこれです
グレーとパープルなのでネイビーほどパキっとしてないけどブルベさんにはオススメ!+14
-0
-
83. 匿名 2018/11/26(月) 22:59:15
>>20
素敵な色ですねー。絶対買います。テンション上がりました。
私はブルベのウィンターですが、ブラウン系だと老けてしまい、目元がぼやけてしまうんです。ブラウン系のラメだけでもイマイチで。
ネイビー系はあまりがっつりはぬれないけど、うっすら乗せるだけでも目がパキッとします。
ネイビーのアイメイクが好きな同じような方がいてうれしいです。+15
-0
-
84. 匿名 2018/11/26(月) 23:54:20
ネイビーのアイシャドウよく使うんですが、チークとリップをどうしたらいいかわからない…ケバケバしくならないためにはどうしたらいいんだろう+5
-1
-
85. 匿名 2018/11/27(火) 00:46:41
>>51
ネイビーのマスカラはどう?
+6
-0
-
86. 匿名 2018/11/27(火) 01:57:20
ゲランのメイクイベントで似合う色を選んでくれたらネイビーだった
アイホール全体にピンクを入れて二重幅にネイビー
アイラインは黒とネイビーで二重に入れていた+7
-0
-
87. 匿名 2018/11/27(火) 02:19:13
>>84
narsのドルチェヴィータみたいな自分の唇と変わらない色味で血色感あるような色塗ることが多いかな+17
-0
-
88. 匿名 2018/11/27(火) 12:10:57
青系のアイシャドウって日本人だと殴られたように見える人結構多い+7
-1
-
89. 匿名 2018/11/27(火) 12:16:37
>>88
そうなんだよね〜だから自分は青みが強いネイビーより彩度低めのネイビーにしてるよ!+9
-0
-
90. 匿名 2018/11/29(木) 10:12:30
典型的なブルベでネイビーメイクをしたいのですが、いまいちやり方がわかりません…
実際にはどのようにアイラインやアイシャドウを入れてますか?+2
-0
-
91. 匿名 2018/11/29(木) 15:39:46
オータムでネイビーカラー使ってる人いる?
オススメを知りたい
デパコスの美容部員さんに要望を伝えても大体遠回しにカーキ色をオススメされるw+7
-0
-
92. 匿名 2018/12/09(日) 16:41:13
>>60
これ本当に良い!
私は、アイラインの代わりに右下の濃紺を強めに入れて、
左下の青で少しぼかす感じで使用。
くすみ色は苦手なんだけど、
右上を少しだけラインに重ねてもニュアンスが出ておしゃれ。
目力もでるし白目も澄むし、
これのおかげでネイビーメイクが好きになった。
ネイビーは影色なんで、奥二重や一重の人が扱いやすい色だと思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する