-
1. 匿名 2018/11/26(月) 09:57:36
出典:cdnx.natalie.mu
「HUNTER×HUNTER」次号より休載、冨樫義博「次の10週分ネームは出来ている」 - コミックナタリーnatalie.mu冨樫義博「HUNTER×HUNTER」が、12月3日発売の週刊少年ジャンプ2019年1号(集英社)よりしばらくの間休載することが本日11月26日発売の同誌52号にて告知された。未開の大陸への渡航を目指す船の中で、キャラクターたちの思惑がぶつかり合う「暗黒大陸編」を展開中の「HUNTER×HUNTER」。9月22日発売の週刊少年ジャンプ43号にて連載が再開したのち、今号まで計10話が掲載された。冨樫は目次コメントで「次の10週分ネームは出来ているので体調や状況と相談しつつ原稿進めて行きます」と語っている。
+12
-52
-
2. 匿名 2018/11/26(月) 09:58:05
またかい!+217
-1
-
3. 匿名 2018/11/26(月) 09:58:38
秋本治を見習えよ+178
-0
-
4. 匿名 2018/11/26(月) 09:58:40
とがっちゃんよぅ~!+13
-2
-
5. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:01
描かなくても金はあるしね+186
-0
-
6. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:04
なんかゲーム出るっけ?
+191
-2
-
7. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:34
信者は休載も込みで楽しんでるから+211
-5
-
8. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:47
連載中に下書き状態を出さないでね+75
-3
-
9. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:56
10週分出来てる??
またまた~~~~~~~~(笑
(( ´∀`))σ+224
-1
-
10. 匿名 2018/11/26(月) 10:00:16
休載多いせいで連載はじまると読み返さないとまじで話がわからなくなる+177
-0
-
11. 匿名 2018/11/26(月) 10:01:13
冨樫が生きているうちに完結するのかね
ガラスの仮面とかのコースだよね+191
-1
-
12. 匿名 2018/11/26(月) 10:01:35
週刊がきついなら月刊のジャンプに移るとかすればいいのに+226
-2
-
13. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:24
またか…+9
-1
-
14. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:28
奥さんに書いてもらえばいい+107
-4
-
15. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:50
うーん…
+210
-2
-
16. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:52
>「次の10週分ネームは出来ている」
言い訳がましい。そんな情報より休載しなことが読者には重要。+222
-5
-
17. 匿名 2018/11/26(月) 10:03:05
体調や状況を相談しつつって体調悪いのかな?腰?
イルミがどうなるのか気になる!早く読みたい+41
-0
-
18. 匿名 2018/11/26(月) 10:03:46
じゃあさっさと10週分のネームだして~
+16
-1
-
19. 匿名 2018/11/26(月) 10:04:07
+167
-13
-
20. 匿名 2018/11/26(月) 10:04:12
>>17
ゲームしながら休養ですね。わかります。+41
-3
-
21. 匿名 2018/11/26(月) 10:05:28
富樫さんは話の最初らへんがピークなので、HUNTER×HUNTERも早く終わらせて次の作品書いてほしい!次は短期連載で。+14
-13
-
22. 匿名 2018/11/26(月) 10:05:28
ポケモンかスマブラでもやるの?+57
-0
-
23. 匿名 2018/11/26(月) 10:06:20
来年の春くらいには復活して欲しいなー+2
-4
-
24. 匿名 2018/11/26(月) 10:06:58
>>8
酷かったよねぇー編集もこれでいーんだ?と思ったものだよ+29
-1
-
25. 匿名 2018/11/26(月) 10:08:25
ポケモンやるからか?+10
-0
-
26. 匿名 2018/11/26(月) 10:09:25
ガラスの仮面とBASTARD!とベルセルクよりはマシ+16
-2
-
27. 匿名 2018/11/26(月) 10:09:27
欅坂やAKBら
アイドル追っかけが忙しいんだろう
かわいいもんね。漫画からも滲みでてる『欅坂46』“崩壊”!? 安定した『乃木坂46』と決定的な差とはgirlschannel.net『欅坂46』“崩壊”!? 安定した『乃木坂46』と決定的な差とは 「『欅坂』は結成時から“エース”として平手友梨奈を過度に神格化し、現在に至るまで“平手一強体制”を敷いています。にもかかわらず、平手は握手会を突然ドタキャンするなど自由な行動が目立ち、他のメンバ...
+8
-16
-
28. 匿名 2018/11/26(月) 10:09:46
>>15
もうやりたくないんだろうね。
いくら腰痛酷くても、人物のラフ画だけ自分で描いて、あとはアシスタントに任せて1日1ページ終わらせてれば月に1回は掲載できるし。+108
-4
-
29. 匿名 2018/11/26(月) 10:10:04
嫁に描いてもらってでも完結して!笑+33
-0
-
30. 匿名 2018/11/26(月) 10:13:09
嫁も嫁で最近働いてるっけ?+9
-0
-
31. 匿名 2018/11/26(月) 10:13:29
こんな感じでいいのに…+152
-1
-
32. 匿名 2018/11/26(月) 10:14:33
>「次の10週分ネームは出来ている」
次も10週でまた休むんですね(笑)
わかってたけどさ+96
-1
-
33. 匿名 2018/11/26(月) 10:14:40
ガラスの仮面とかNANAとかより亀ペースでも進んでるしいいじゃん
逆にワンピースとかちゃんと連載してるけど飽きた+117
-13
-
34. 匿名 2018/11/26(月) 10:15:21
その漫画家しらないけど。。それでも楽しみにしてくれてる人々がいるのがすごい。。+6
-4
-
35. 匿名 2018/11/26(月) 10:15:58
>>6
スマブラ?+3
-1
-
36. 匿名 2018/11/26(月) 10:16:09
もういいよ、なんか読むの疲れるし…+13
-4
-
37. 匿名 2018/11/26(月) 10:17:22
もしハンターがきちんと終わっても、もう冨樫先生こんどこそ連載もう持たないんじゃないかなと思う
短編や読み切りは描くかもしれないけどさ
そう思うとハンター終わるの寂しくてもう少し続いてほしい気持ちも出る・・(でもさらに待たされるしなぁ)+96
-2
-
38. 匿名 2018/11/26(月) 10:18:50
>>28
富樫は本当は自分で全部描きたいんだってさ
そういうやり方はできないんだと思う+93
-3
-
39. 匿名 2018/11/26(月) 10:18:53
>>19
そんなに酷いなら手術かなんかしないのかな?
痛い痛い言ってゲームしたりアイドル大好き〜ってやってるじゃん
いっそ完全にやめて治療に専念すればいいのに+116
-3
-
40. 匿名 2018/11/26(月) 10:18:56
誰も富樫の事信用してないから大丈夫
連載始まってもすぐ休載はパターン化してるよね。
わざわざニュースにする事じゃない。+25
-1
-
41. 匿名 2018/11/26(月) 10:20:30
働け冨樫+20
-2
-
42. 匿名 2018/11/26(月) 10:21:09
今更だけど
ジンと会えた所で終わらせても良かったんじゃないかと思う
+82
-4
-
43. 匿名 2018/11/26(月) 10:30:47
まあジャンプは週刊だからね。それより月刊誌なのに何年も連載が無く、単行本すら出ていないガラスの仮面の作者、描く描く詐欺よりマシよ。+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/26(月) 10:31:43
コミックス派だけど話を複雑化しすぎて理解が追いつかなくなってきてる
台詞の言い回しも敢えて難しい言葉使っててわかりにくいし
これ読者の何割が理解できてるの?
少年誌でやる内容じゃないわ
ただの作者の自己満になってきてる+15
-7
-
45. 匿名 2018/11/26(月) 10:34:15
昔は冨樫先生って編集部の指示でもう嫌々漫画描いてるんだろうなぁって思ってたけど、すごい設定資料や今後の構想など練ってて、「死ぬ前に描き切る」とまで言ってるし、情熱がすごくあるのか無いのか戸惑うw
でも忙しい漫画家さんはどちらの気持ちももってるだろうね
マイペースに描きたい漫画を描かせてもらうのが本当は1番いいんだろうけど冨樫義博先生「ハンターハンターは死ぬ前に描き切る。描くのが楽しいし、ちゃんと終わらせたい」girlschannel.net冨樫義博先生「ハンターハンターは死ぬ前に描き切る。描くのが楽しいし、ちゃんと終わらせたい」 『週刊少年ジャンプ』創刊50週年記念企画 レジェンド作家SPインタビューより 小学生の時に連載が始まって、私もうアラサーです…。 冨樫先生、ぜひ有言実行お...
+59
-4
-
46. 匿名 2018/11/26(月) 10:41:14
クラピカvs幻影旅団vsヒソカの結末だけは描いて欲しい+44
-0
-
47. 匿名 2018/11/26(月) 10:48:03
前は読んでたけど、何処まで読んだか覚えてない
記憶力に自信がないから完結したらコミック大人買いして読むよ+9
-0
-
48. 匿名 2018/11/26(月) 10:56:43
>>19
匍匐前進なめてんな!3とか一番技量いるしんどいやつやん
はってないと動けないアピールしたいんだろうけど、自衛官が腰痛の時の動きしてんのかよ
+6
-2
-
49. 匿名 2018/11/26(月) 10:57:14
HUNTER×HUNTERは、連載せずに単行本出せばいいんじゃないかなー
もう長くなりすぎて、途中から内容覚えてないや
読み返すのも億劫+35
-0
-
50. 匿名 2018/11/26(月) 10:57:55
私は読んだことないのですが、もう読むの止める訳にはいかないんですか?
やったり、やらなかったり面倒くさい。+4
-7
-
51. 匿名 2018/11/26(月) 10:58:11
読んでる友達が
ゴンに5年以上会ってないって言ってて主役がそんなに出ない漫画あるの!?って感じだったw+32
-1
-
52. 匿名 2018/11/26(月) 10:58:39
自分のプライベートを楽しむために稼ぐのはわかるけどさ、ファンがいてこその商売だもんねぇ+6
-0
-
53. 匿名 2018/11/26(月) 10:58:57
セーラームーンに手伝ってもらえばいいのに+11
-0
-
54. 匿名 2018/11/26(月) 11:00:30
嫁は今何か描いてるの?
+4
-0
-
55. 匿名 2018/11/26(月) 11:00:45
誰か代わりに書いたれ+3
-0
-
56. 匿名 2018/11/26(月) 11:06:12
本当に体の具合が悪いなら仕方ない。
でも趣味に没頭したいとかいう理由なら正直不愉快。
普通の会社じゃとっくにクビだろうに、過去にヒット作出してて今も描けば売れるからって、ホントいいご身分だよね。+5
-14
-
57. 匿名 2018/11/26(月) 11:08:22
でもさ。
HUNTER×HUNTERが急にセーラームーンみたいなキラキラした絵になったら、ホラーじゃない?+37
-1
-
58. 匿名 2018/11/26(月) 11:09:58
ハンターハンターという漫画は好きだけど、冨樫義博という原作者は嫌い。+11
-7
-
59. 匿名 2018/11/26(月) 11:11:59
空知と枠交換は?
あっちはまだ終われず困って週刊から移動したけど、週刊で続いてもまだまだ話数ありそうな感じだから終わるまでしばらくかかりそうだよ+5
-0
-
60. 匿名 2018/11/26(月) 11:15:44
10週間も待ちくたびれたよ〜
やっと休載を再開してくれるのか+2
-0
-
61. 匿名 2018/11/26(月) 11:16:06
でたー!
またか~(笑)+6
-1
-
62. 匿名 2018/11/26(月) 11:16:16
>>56
というより、すでに続き描かなくたって、一生ゲームして暮らせるだけ稼いだんだよ。
夫婦あわせた資産なら、豪遊しなければ、孫の代まで働かないで暮らせるよ。
普通ならクビっていうより、普通ならもう仕事しないんじゃない?+61
-2
-
63. 匿名 2018/11/26(月) 11:17:37
>>58
それは分かる。人間としてはひどすぎる。
が、それでも続きが見たい…。+5
-2
-
64. 匿名 2018/11/26(月) 11:23:07
休みすぎ作者。
代理の方に頼んだら? 完結はよ!+7
-1
-
65. 匿名 2018/11/26(月) 11:25:01
さっさと打ち切りにすればいいのに
それか月刊とかに移るか+11
-5
-
66. 匿名 2018/11/26(月) 11:28:13
>>56
冨樫の場合はもう、漫画を描くほうが趣味なんだよ。+33
-1
-
67. 匿名 2018/11/26(月) 11:28:38
セーラームーンもコラボで稼ぎまくってるしもう描かなくてもやっていけるからね+25
-0
-
68. 匿名 2018/11/26(月) 11:32:58
12月1月頃は新しいゲーム出るしゲームやりたいんだろ多分
これだけ休んでも読んでくれる読者がいるんだからすごいわハンターハンター面白いもんな
+6
-3
-
69. 匿名 2018/11/26(月) 11:33:24
とーがーしー!!
もう終わらせてしまえや!!+4
-1
-
70. 匿名 2018/11/26(月) 11:35:12
>>67
冨樫だってHUNTER×HUNTERだけじゃなくて幽☆遊☆白書もヒットしてるのに、それでもセーラームーンのほうが稼いでるって何かで読んだ。+52
-0
-
71. 匿名 2018/11/26(月) 11:38:50
ボルト見たいに、違う人に描かせたらいいんじゃない?
+4
-1
-
72. 匿名 2018/11/26(月) 11:38:51
>>54
東京オリンピックの公式アンバサダーの中にセーラームーン入ってるから、今はそっちで忙しいんじゃない?+8
-0
-
73. 匿名 2018/11/26(月) 11:52:50
流石にもう脱落しそう+3
-0
-
74. 匿名 2018/11/26(月) 11:53:32
お疲れ様です、とりあえず休養してください。
私はお給料を払う側では無いのだから、働けなんて言えません。
戻ってくる時を楽しみにしてますね。+9
-3
-
75. 匿名 2018/11/26(月) 11:55:07
心身共に健康第一だから自分のペースでいいよもう
+43
-0
-
76. 匿名 2018/11/26(月) 11:55:32
>>56
ジャンプって、実力結果主義だからね。
頑張ってるからやらせましょうって所じゃない。
ランキング下がれば、長期連載でも問答無用でぶった切るじゃん。
ブリーチとかシャーマンとかさ。+21
-1
-
77. 匿名 2018/11/26(月) 11:59:42
冷静に考えれば、週刊漫画雑誌というものの存在自体がまずおかしい
四コマ漫画とかならまだしも、作画にそれなりの描き込みが必要なストーリー漫画を毎週毎週載せるとかどんだけ驚異的なスケジュールで描かされてるんだと思っちゃう
漫画なんか全部月刊でいいよ+29
-1
-
78. 匿名 2018/11/26(月) 12:04:03
>>77
月刊は月刊でページ数が多くなるから忙しさは変わらないってりぼん漫画家の誰かが言ってたな+8
-0
-
79. 匿名 2018/11/26(月) 12:09:09
面白いから待つよ。
他の漫画も面白いけど代わりになる漫画はない感じ。+18
-5
-
80. 匿名 2018/11/26(月) 12:17:14
どーせこれが今後何度も続くんだからもう騒ぐのやめようよ+11
-1
-
81. 匿名 2018/11/26(月) 12:19:58
>>39
それ思ってた!
金は腐るほどあるんだから世界一の名医にでも治してもらえばいいのにね+11
-2
-
82. 匿名 2018/11/26(月) 12:22:13
内容を理解できないまま、休載されると
さらに理解不能になる。
暗黒大陸終わらせてから休載できないのかな。+6
-1
-
83. 匿名 2018/11/26(月) 12:24:45
終わらない永遠にたぶん+9
-0
-
84. 匿名 2018/11/26(月) 12:25:09
この人のヲタって「待たされても、漫画が面白いからOK。富樫は天才」みたいなことよく言うけど、この人のペースだと話を考える時間も他の漫画家の3倍くらいありそうだから、なんだかなぁって思う。それに同じジャンプでも幽遊白書もハンターも、ドラゴンボール規模の人気やスラムダンクみたいに●億冊突破みたいにならないよね。過大評価しすぎ。+16
-10
-
85. 匿名 2018/11/26(月) 12:26:13
小説でまず完結させてから漫画でもいいよ!!+4
-1
-
86. 匿名 2018/11/26(月) 12:32:09
>>81
腰の状態が分からないけど、オペを勧められないこともあるよ
ソースは私
腰椎椎間板ヘルニアですが、整形外科(一応市内で腰痛関係では一番有名な医者)に「ます最初にお話ししなきゃいけないのはね、ヘルニアの場合手術をしても再発率が高いんですよ」「(MRIの画像を見ながら)この状態だとオペは勧めないなぁ…。鎮痛剤、湿布、通所リハ。目標はね、足腰の状態が7割まで回復することだね」と言われた
セカンドオピニオンで県外の腰痛専門医にもかかったけど、同じことを言われた
富樫、なまじ金はあるからとっくに整形外科で腕がいい人にかかっているでしょ
その上でオペ不可だったんじゃない?それかオペしたけど再発したとか
+33
-3
-
87. 匿名 2018/11/26(月) 12:37:49
>>84
まぁ、続き描いてくれるならいいやって思う派だけど。
べつに天才!みたいに崇拝なんてしてないよ。
冨樫の場合はとりあえずしばらく待てば描くんだなって変な安心感がある。
でもガラスの仮面やNANAは続きがでるかどうかも分からず、モヤモヤしながら待ってるのに比べたらマシだなーってだけ。+9
-1
-
88. 匿名 2018/11/26(月) 12:53:42
>>84
井上先生も芸術関係にちからいれてて、リアル長期休載してるよね…。+9
-0
-
89. 匿名 2018/11/26(月) 12:54:06
よく原作冨樫で絵はアシスタントとか言う人いるけど冨樫の絵って冨樫にしか出せない何かがあると思う。上手いとかじゃなくて。+25
-3
-
90. 匿名 2018/11/26(月) 13:17:14
お疲れ様です先生。
10週過ぎたらまた開始お待ちしてます+4
-3
-
91. 匿名 2018/11/26(月) 13:19:19
本誌で読んでて単行本持ってないから読み返すのめんどくさい。アメトークのHUNTER×HUNTER芸人で作られてた相関図が欲しいと思ってしまった(笑)+5
-0
-
92. 匿名 2018/11/26(月) 13:24:01
原稿落としたなら問題だけど
フリーランスなんだからいつどれだけ休んでも本人の勝手じゃん。
冨樫は年間300日休もうが私らより遥かに年収あるしたくさん納税してるよ。+35
-4
-
93. 匿名 2018/11/26(月) 13:43:00
確か私(32歳)が中1の頃には連載始まってた気がするんだけどw+19
-0
-
94. 匿名 2018/11/26(月) 13:51:38
週間雑誌で頻繁に休む上に腰が…といながら趣味はホイホイとフットワーク超軽い事してるから不満に思う読者が出てくるんだよ。月間移動してかつ不定期にすればみんな大人しく待ってるし、掲載された号は大喜び買って満足感だけが残ると思う。+7
-1
-
95. 匿名 2018/11/26(月) 14:44:38
昔読んでた元ファンから言わせてもらうと、体調悪いなら似た絵を描ける人に描いてもらえば?と思う。
原案と絵分けて2人で出してる人達いるじゃん。
あんな感じでいいよ。
少女漫画みたいなキラキラした絵じゃないんだから描ける人いそうじゃん。
もう話の続きが読めればよくない?
ファン続けてる人からしたってダラダラ伸ばされても迷惑でしょ。+7
-3
-
96. 匿名 2018/11/26(月) 14:48:38
>>6
本人は「体調と状況」って言ってるけどファンにはゲームと思われてるところがもうwww+9
-0
-
97. 匿名 2018/11/26(月) 14:55:46
>>78
種村有菜じゃない?
確かジャンヌの単行本の柱でファンに月刊は週刊に比べて楽でいいですねって言われたことに怒って「月刊は月刊で描く枚数多いし週刊と違って付録もあるからそっちを考えるのもたいへんなんだから!」って言ってたね。+15
-0
-
98. 匿名 2018/11/26(月) 15:21:47
面白ければそれでいい
面白くなくなったら離れる
それだけ。文句言う人暇だね
+8
-1
-
99. 匿名 2018/11/26(月) 15:24:00
蟻編をリアルタイムで乗り越えたから今の状況は天国よ
でも
「冨樫仕事しろ~」+9
-0
-
100. 匿名 2018/11/26(月) 15:31:13
>>91
本誌の人はきついだろうね、でも尊敬するわ~本誌派の方
単行本派は何度も読んで読んで読んで…待てるし。
最近は約束のネバーランドも面白いから単行本買ってる
クトゥルフ神話系だろうけど、冨樫の影響も受けてて
冨樫より読みやすいから子供と読んでる。+1
-0
-
101. 匿名 2018/11/26(月) 16:23:25
真面目でつまらない漫画を大量生産する浦沢直樹より、たまに面白い漫画を描く富樫の方が好きだわ+12
-3
-
102. 匿名 2018/11/26(月) 16:25:22
ネーム作るのに労力つかってるよね
つまらないの毎週毎月だされるよりもクオリティー高い方がいいよ
+10
-0
-
103. 匿名 2018/11/26(月) 16:26:46
活躍するとセンリツが生き残るのかドキドキしてしまう
+8
-0
-
104. 匿名 2018/11/26(月) 16:28:29
これは笑った
+10
-0
-
105. 匿名 2018/11/26(月) 16:54:54
>>101
浦沢直樹は話作れないからね
作画に徹すればいいのに。マスターキートンみたく+1
-0
-
106. 匿名 2018/11/26(月) 17:32:28
腰悪いなら手術してほしいって思ってたけど手術しても再発したりするんだって。怖いよね。だからみんなヘルニアとかでももうよくよくダメにならないと手術に踏み切らないんだって。
脳波で描けるとか出来たらいいのになぁー+1
-2
-
107. 匿名 2018/11/26(月) 17:43:15
今の冨樫の熱量は完全に欅坂46>>>>>ハンターハンターだな+5
-2
-
108. 匿名 2018/11/26(月) 18:17:23
「凝を怠るなよ」彼の漫画は「隠」で隠れてるだけだで、見えないだけだ。
凝をすれば見えるハズ+7
-0
-
109. 匿名 2018/11/26(月) 19:54:27
ガンとか無いのかが心配
骨転移とか激痛と聞きますが+1
-4
-
110. 匿名 2018/11/26(月) 20:25:15
冨樫さんは、ちょうど休載の時期、地元の看板描いてました。+14
-1
-
111. 匿名 2018/11/26(月) 20:29:46
ネームがあるなら
冨樫の画風完コピできる作画マシーンの開発頼みますよ集英社+3
-1
-
112. 匿名 2018/11/26(月) 21:25:37
>>100
いや、単行本派でもきついよ。
わたし待てなくて捨てちゃったー。+5
-0
-
113. 匿名 2018/11/26(月) 21:41:19
またかよ
月刊誌にいけばいーじゃん…。+4
-0
-
114. 匿名 2018/11/26(月) 22:26:34
>>1
さあ皆さんご一緒に、とがしーーーーーーーーーー、しごとしろーーーーーーーーーーーーーー、👹
+4
-1
-
115. 匿名 2018/11/26(月) 22:32:19
>>1
金の問題じゃねいわ、メジャーリーガーだって巨額契約で遊んで暮らせる1流選手はみんな野球を真剣にやってるぞ
信念の問題でしょ
+3
-3
-
116. 匿名 2018/11/26(月) 22:43:26
>>10
文字数が多くて体調が万全の時で無いと中々読み進め無い…+4
-0
-
117. 匿名 2018/11/26(月) 23:02:43
アニメってどこまでやったんだろう
初代のが声も好きでリメイク見てなかったな
+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/27(火) 00:20:12
面白いなら待つ価値はある。最近のハンターハンターはつまらない。その方が遥かに大問題+5
-2
-
119. 匿名 2018/11/27(火) 00:50:53
>>115
選手は、その期間は真剣にこのチームでやってくれよっていう契約金なんだから、当たり前。信念以前の問題。
休載期間差し引いても、野球選手の現役選手生活くらいの年月はとっくに働いてるよ。
出版社側が金になるから、「先生のペースでいいんでなんとか続きだしてくださいよ!」ってひきのばしてるようなものじゃん。
+2
-0
-
120. 匿名 2018/11/27(火) 01:27:30
読み返しても分からなくなるのに、期間開くとさらに分からん笑。ま、発売したら買うけど。
アメトークでやってた時系列の紙欲しいわ。2時間くらい見てそう。+1
-0
-
121. 匿名 2018/11/27(火) 05:59:14
根強いファンからしたらもう書き続けてくれるだけありがたい。てか慣れた。
プロット立ってるってだけでも朗報だわ。+2
-1
-
122. 匿名 2018/11/27(火) 06:02:21
>>117
初代めちゃカッコいいよね!!団長とゾル家の戦闘シーンとか!!
リメイク版はポケモンノリのもろ子ども向けでちょっとね。観たけど+0
-0
-
123. 匿名 2018/11/27(火) 06:26:06
親の顔より見た休載+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する