-
1. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:10
・HUNTER×HUNTER大規模休載の歴史
2014年8月18日 休載
2016年4月18日 再開
2016年7月4日 休載
2017年6月26日 再開
2017年9月4日 休載
・冨樫先生が意味深なコメント
冨樫義博先生は、週刊少年ジャンプに「年内に復活する」という内容のコメントを残している。いままで復活を予告することがなかったため、冨樫義博先生の行動パターンとしては極めて珍しい予告と言える。ただし、それを信用していいかどうかは別だが。
・読者は「またか」という気持ち
ファンであればあるほど、強いショックを受けていないという「冨樫ファンの耐性」ができているようだ。
ちなみに冨樫先生は、地面をはって移動するほど重症の腰痛に苦しみ続けている。+632
-9
-
2. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:49
知ってた+510
-4
-
3. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:50
通常営業でしょ。+607
-3
-
4. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:51
冨樫働け+486
-12
-
5. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:51
おいおい+103
-4
-
6. 匿名 2017/08/31(木) 21:37:55
ドラゴンクエスト?+526
-6
-
7. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:15
無理しなくていいよ。
体が大事だよ。+405
-22
-
8. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:21
富樫はメンタル強いのか弱いのか
もうわからんね。(笑)+775
-6
-
9. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:22
面白いから誰もやめちまえと言えないらしい…+756
-10
-
10. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:28
やっぱり10週が限度だったか。想定内。+604
-2
-
11. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:28
ドラクエやるのかな?+424
-2
-
12. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:29
地面をはって移動するほど重症の腰痛に苦しみ続けている。
え?大丈夫?+881
-7
-
13. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:30
ドラクエ出たから?
今回は富樫にしては頑張った方だよな+739
-5
-
14. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:33
ゆっくりでいいから描いてね。+240
-10
-
15. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:40
腰痛なら仕方ない(鼻ホジ)+344
-3
-
16. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:45
ふたたび救済w
まぁ冨樫にとっては救済だね+335
-5
-
17. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:49
理学療法士のおかげで腰痛治ったってコメントしてたじゃん!+258
-5
-
18. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:50
鬱+23
-8
-
19. 匿名 2017/08/31(木) 21:38:57
描いてくれるだけありがたいですよ
byNANAの再開を待ちわびてる人+935
-10
-
20. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:22
やっぱりドラクエか+217
-2
-
21. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:34
>>7
こんなピュアな読者がいたとは…+357
-5
-
22. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:50
+599
-9
-
23. 匿名 2017/08/31(木) 21:39:56
読むのずっと前で止まってるんだけど
この調子ならまだまだ読まなくても追いつかなさそうw
+409
-4
-
24. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:04
3ヶ月働いたら休みたくなるのかな?+257
-2
-
25. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:05
ケッ(°Д°)
やめちまえ+186
-72
-
26. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:11
直子に描いてもらったら?+492
-4
-
27. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:17
私が生きてるうちに終わらせて欲しい+374
-2
-
28. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:33
「ふたたび救済することが判明した」
ネットニュースの誤字、本当いい加減にしてほしい。+594
-1
-
29. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:34
地面はってしか移動出来ないなら車椅子とか使った方がいいんじゃないの?+274
-9
-
30. 匿名 2017/08/31(木) 21:40:35
もう小説でだしてください+59
-8
-
31. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:05
だから最初から書ける時に書いて貯めておいて、年に1本ずつ出す形式にすれば良いのに。
連続で10回も放出しないでさぁ。+357
-5
-
32. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:08
あと20年以内に完結してくれたらいいよ+135
-4
-
33. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:09
「がっかり」より
「やっぱり」+456
-2
-
34. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:18
今年もお疲れ樣でした。また来年
ってことになりそう+267
-2
-
35. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:30
年内に再開なら、あと数ヶ月じゃん。
そんなの休載とすら思わなくなってきた笑
でもあんまり擁護するの調子乗りそうだからもう言わない。+304
-0
-
36. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:40
遊びたい盛りなんでしょ+130
-3
-
37. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:44
.+710
-4
-
38. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:46
誰か救済したげて+115
-2
-
39. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:52
病気が原因と言われちゃ仕方ないかな。
まあ気長に待つよ。+67
-4
-
40. 匿名 2017/08/31(木) 21:41:56
新刊はだせそうなくらいは溜まった?+177
-2
-
41. 匿名 2017/08/31(木) 21:42:09
ゴンが治って親父と再会して終わっても良かったのに+284
-7
-
42. 匿名 2017/08/31(木) 21:42:10
この人の読者は尊敬。下書きみたいなのを漫画に載せるし、休載ばかり。私なら、とっくに売ってしまってるな。+448
-10
-
43. 匿名 2017/08/31(木) 21:42:34
>>40
ちょうど一巻分+131
-0
-
44. 匿名 2017/08/31(木) 21:42:45
セラムングッズがたくさん出るのは嬉しいけど
寝ながら描けるシステム作った方が良いんじゃない?
+178
-0
-
45. 匿名 2017/08/31(木) 21:43:16
>>42
マガジンの作家が下書きでも一番おもしろいっていってた+254
-3
-
46. 匿名 2017/08/31(木) 21:43:19
【漫画家の仕事場】HUNTER×HUNTERの作者 冨樫義博先生の仕事場【画像あり】【漫画家の仕事場】HUNTER×HUNTERの作者 冨樫義博先生の仕事場【画像あり】jitakukoukai.comHUNTER×HUNTERや幽☆遊☆白書の作者冨樫義博先生の仕事場です。2016年11月2日に発売された「ジャンプ流vol.21」にて公開されました。
+8
-11
-
47. 匿名 2017/08/31(木) 21:43:54
富樫ー!!
働いてくれよ…頼むって…+95
-2
-
48. 匿名 2017/08/31(木) 21:44:12
腰痛がそれほど重症なら金持ってるんだし入院すると思うわ。
よってドラクエ。+433
-2
-
49. 匿名 2017/08/31(木) 21:44:19
連載再開したの知らんかった
私の中ではずっと休載状態+72
-2
-
50. 匿名 2017/08/31(木) 21:44:45
この漫画のファンだと、浮気されまくっても自分のところに帰ってくる男を捨てられないのもなんとなくわかる+227
-2
-
51. 匿名 2017/08/31(木) 21:44:52
HUNTER×HUNTERって面白いけど
イマイチよくわかってないの私だけ?+93
-8
-
52. 匿名 2017/08/31(木) 21:45:45
読んでないから面白いのかわからないけど、ガラスの仮面も似たようなもんだけどもう慣れた。でも美内先生そろそろ描いてもらわないとお歳の方が心配。+70
-0
-
53. 匿名 2017/08/31(木) 21:46:08
冨樫よくがんばった!!ゆっくり休め!!!
って思ってしまう自分はいわゆる「耐性」があるファンなのだろう
年内になるかは分からんけど続き描いてくれるってだけで十分だわ+169
-0
-
54. 匿名 2017/08/31(木) 21:47:05
同じく、ガラスの仮面も待ちわびております。
というか、待ちわび過ぎてる+90
-0
-
55. 匿名 2017/08/31(木) 21:47:09
ハンターは高校生のころ連載始まったけど今36歳だよw+240
-0
-
56. 匿名 2017/08/31(木) 21:47:46
まぁドラクエだよな。頑張れよ。終わってからでいいから漫画も書いてくれ。+163
-1
-
57. 匿名 2017/08/31(木) 21:47:48
漫画家としてゴミクズ+22
-34
-
58. 匿名 2017/08/31(木) 21:48:32
金田一少年の事件簿と同じと思っている。向こうも10回ちょっと×数回の事件解決したら休むことあるし。+67
-0
-
59. 匿名 2017/08/31(木) 21:48:35
歴だけ大物気取り増えすぎ。
こいつ以外にもガラスの仮面とか+47
-19
-
60. 匿名 2017/08/31(木) 21:48:51
行動パターンってw
分析してるのがおもしろい
それにしても、腰痛って重度だと大変だね…+27
-1
-
61. 匿名 2017/08/31(木) 21:49:10
年内再開が確定してるからまだいいよ
ゆっくり休んで面白いストーリー考えてください!
あとヒソカとクロロを次の連載で登場させてくださいお願いします!!+67
-5
-
62. 匿名 2017/08/31(木) 21:49:21
夫婦でこんだけ稼いでて働く理由もないのに続けてくれるだけありがたいよ+293
-9
-
63. 匿名 2017/08/31(木) 21:49:25
読者を馬鹿にしてるような気持ちになって、売ってしまった。いくら面白くても、もう無理。+23
-21
-
64. 匿名 2017/08/31(木) 21:49:39
でもさ、普通は皆毎週守って連載してるからな。+158
-2
-
65. 匿名 2017/08/31(木) 21:49:54
今週号のジャンプに来週から休載とか予告にも連載名書いてるから今回頑張るじゃんと思ってたのにな。+6
-0
-
66. 匿名 2017/08/31(木) 21:50:27
>>57
社会人としてゴミクズ+17
-13
-
67. 匿名 2017/08/31(木) 21:50:46
読者が大人。
こいつについていくってどんだけ人間が出来てるんだよ。+141
-4
-
68. 匿名 2017/08/31(木) 21:50:53
+21
-44
-
69. 匿名 2017/08/31(木) 21:51:16
次回作が売れる自信ないからわざと小出しに休みを要求?+3
-25
-
70. 匿名 2017/08/31(木) 21:52:03
何がすごいって、このやる気なしの駄漫画家を許すファンの心の広さだよ。+269
-1
-
71. 匿名 2017/08/31(木) 21:53:00
息子はどう思ってんだろね。母親は働いているからすごいと思ってるだろうけど。+11
-0
-
72. 匿名 2017/08/31(木) 21:53:16
ハンターが連載してる間に同作者のネウロと暗殺が終わってるって……+152
-0
-
73. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:29
でもファンの皆が辛抱強いと思うなよ?
+29
-0
-
74. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:33
これでまた斉木楠雄しか読む物がなくなる
幽白読んでても才能あるのはわかるけど、病んでて描けないのか何なのか ハッキリ言ってほしいな+48
-5
-
75. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:49
もう人生数回分くらい稼いでるのに描いてくれるだけで有りがたい話
腰も一度壊してるしそれでも書いてくれるって凄いと思うよ?
漫画家とか社会人とかその前に普通の人間なんだから叩いてる人は少し穏やかな心を持ってほしい+122
-24
-
76. 匿名 2017/08/31(木) 21:54:57
>>70
離れた人もけっこう多いと思うけどね
私はもう読んでない+80
-4
-
77. 匿名 2017/08/31(木) 21:55:26
>>68
ゴミ。
世の中の漫画家の反面教師。+14
-11
-
78. 匿名 2017/08/31(木) 21:56:30
描く気はあっても変人だからアシが来ないで一人で描き続けて過労になるの?+10
-0
-
79. 匿名 2017/08/31(木) 21:56:52
またー?3ヶ月位しかもたないのね…+8
-2
-
80. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:30
花出せるなら頑張れよ+147
-6
-
81. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:41
奥さんか、雰囲気の似た絵を上手く描ける自力では売れない漫画家に描かせたら?
と思うこともあるけど、構図やらここぞ!というシーンの絵が絶妙に上手くてやっぱり冨樫じゃなきゃダメだなぁと思わせる。
なまじ年に3カ月働いてコミックス一冊出すだけで1年暮らせてしまうだけ稼げちゃうからあかんのかな。
でも過去の作品の印税やら権利収入だけでも生活出来そうだから同じことか。
奥さん側の印税等も相当あるし、そもそも奥さんお嬢らしいしな。+151
-0
-
82. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:42
金あるのに重症の腰痛治せないのか+84
-3
-
83. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:42
ゲームがしたいからずっとサボるって考えられないな。
大人として。
この人だから特別とかないよ。
うちの父だって毎日ドラクエはしてるけど、昼間はds持っていかずバリバリ働いてるから。+86
-34
-
84. 匿名 2017/08/31(木) 21:57:47
悪いけどまたかよwと笑ってしまった。+74
-1
-
85. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:19
コミック派は月刊誌の連載の作品だと思えば耐えれる
月刊誌なら年に二冊ぐらいしか出ない
+26
-1
-
86. 匿名 2017/08/31(木) 21:58:20
なんだかんだ、幽遊白書より巻数は多いんだよな、無理やり幽遊白書終わらせた感なのに、ハンターは無理やり終わらせないんだな+138
-0
-
87. 匿名 2017/08/31(木) 21:59:21
才能が休載を許すって羨ましい…+138
-4
-
88. 匿名 2017/08/31(木) 21:59:33
バクマン読んでないのかな、この人+37
-6
-
89. 匿名 2017/08/31(木) 21:59:58
ドラクエがでたら休載て言われてたよね
本当に休載するとはw+193
-0
-
90. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:00
>>86
幽遊白書は休載はしてないからね
+65
-1
-
91. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:32
ジャンプを月刊にすればちょっとは働くのか+60
-1
-
92. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:46
病気なのに無理して描いて余計体壊してもあれだし…
ファンは待ってるから
また元気に描けるようになったら帰ってきてほしい
また面白い作品をお待ちしてます+57
-4
-
93. 匿名 2017/08/31(木) 22:00:59
待ってでもみる価値があるんだもん。
完結さえしてくれれば!!+20
-7
-
94. 匿名 2017/08/31(木) 22:01:23
ドラクエ出るまでのストック尽きたのかぁ。+22
-0
-
95. 匿名 2017/08/31(木) 22:01:25
漫画は趣味だから仕方ないよ。
よって職業はゲーマー+149
-2
-
96. 匿名 2017/08/31(木) 22:01:33
こういうのがそろそろ寒い時期だぞ。
昔のように悪ふざけ通用しないからな。+10
-0
-
97. 匿名 2017/08/31(木) 22:01:44
冨樫おつかれ!
今回はよくやったよ!
また気長に待つよ+58
-7
-
98. 匿名 2017/08/31(木) 22:01:45
はいはい休載ね
という感覚(笑)
ゆっくり休んでまた面白い話描いてくれればいいよ。こんなに面白いマンガ他にないもん。+107
-7
-
99. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:00
>>82
金で腰痛が解決するなら苦労しないわ本っ当に
金で解決するんなら喜んで全財産出すよ+31
-8
-
100. 匿名 2017/08/31(木) 22:02:33
批判してる人って読んでない人が多いよね+27
-12
-
101. 匿名 2017/08/31(木) 22:04:12
私は冨樫の絵じゃないと駄目な方だから
遅くても本人に描いて貰いたい
+89
-3
-
102. 匿名 2017/08/31(木) 22:04:17
さすが青春には甘いガルちゃん
こういうのは擁護+17
-9
-
103. 匿名 2017/08/31(木) 22:04:29
アルカ「とがしー漫画描いてー」
冨樫「あ、無理…(ドラクエで忙しいし)」
アルカ「じゃあ3週間ぐらい休んだらすぐ再開してー」
冨樫「えっと、ダメなんだよ無理なんだ」
アルカ「じゃあ…いつ再開するか教えてー」
冨樫「ごめん、駄目なんだ」
アルカ「じゃー最終回はいつになるのか教えてー?」
冨樫「それも無理なんだ、ごめ……」
『ッパアァァンッッ!!!!!』
+101
-7
-
104. 匿名 2017/08/31(木) 22:04:40
連載が再開した時点ですぐ休載する漫画だとも思って読んでる、それでもやっぱり面白い。+24
-1
-
105. 匿名 2017/08/31(木) 22:05:05
また旦那が落ち込んでいる+75
-1
-
106. 匿名 2017/08/31(木) 22:05:11
病んでた時期もあり、書き物商売の人の持病ともいえる腰痛もあるし、まあ続けてくれるだけでいいと思わなくもない。
奥さんに出会って結婚してお子さんに恵まれ…という過程がなければ、無理に稼がなくても生きていけるぶん、幽遊白書以降の漫画自体を描いてなかったかもしれないしね。
奥さんにも感謝だわ。+58
-0
-
107. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:05
ドラクエ11してるんでしょう+69
-0
-
108. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:19
仕事は手を抜いてるけど
漫画は手を抜かないよねって書こうとしたけど下書きで載るんだっけ+19
-0
-
109. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:40
おいこら冨樫!!
予想通りだな!!+83
-0
-
110. 匿名 2017/08/31(木) 22:06:53
>>102
ガルちゃんの青春甘々作家
日テレと小学舘の犬 青山
本人でさてキャラの判断に苦労してる あだち充
もはや仕事放棄 冨樫+16
-8
-
111. 匿名 2017/08/31(木) 22:08:35
もう完結してから再開したら+22
-0
-
112. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:02
作者もそうだが、集英社の人間がダメ
所詮ハンターに頼らないと部数を伸ばせない
その為いくら休もうが冨樫を切ることが出来ない
編集者とか偉そうな事を言ってるが、進撃の巨人の作者の持ち込みを逃した事で程度が知れてる
集英社は冨樫様様で持ち上げてるから、冨樫も余裕あるから平気で休むんだろうな
普通の会社の社員ならこんなに休んだら速攻クビなのに+141
-6
-
113. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:03
こんなに金持ちニート生活できるのすごい
ただああはなりなくない+7
-7
-
114. 匿名 2017/08/31(木) 22:09:41
才能あると思うけど10週間で10話考える人と1年間で10話考える人じゃ比べものにならない+66
-4
-
115. 匿名 2017/08/31(木) 22:12:02
前から思ってたんだけど、ジャンプファンは毎週買ってるの?お金かからない?+14
-0
-
116. 匿名 2017/08/31(木) 22:13:54
むしろここまで持続したことに「おいおい大丈夫か?何かあったのか?」と心配される+22
-0
-
117. 匿名 2017/08/31(木) 22:14:54
ドラクエが発売されたからだな!+33
-0
-
118. 匿名 2017/08/31(木) 22:15:08
いくら何でも読者ナメすぎ+19
-5
-
119. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:24
夫婦揃ってお金持ってるもんね
セーラームーンも幽遊白書も未だに人気だし
Pjの下着は凄い人気あったし+82
-1
-
120. 匿名 2017/08/31(木) 22:16:29
>>91
赤マルジャンプで連載すれば問題解決+7
-0
-
121. 匿名 2017/08/31(木) 22:17:31
今度はドラクエ・FFの発売予定がない時期に連載したほうがいいと思います+21
-0
-
122. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:12
集英社も富樫を好きにさせる
毎回コミック新刊売り上げが上位だもん
+28
-0
-
123. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:17
冨樫の腰痛治療のために、もしも何かできることがあるならマジで何でもする!!!
ってファンは普通にいそう
誰かがアルカに「冨樫先生の腰を治して」っておねがいしてくれるなら
その後のおねだりは身をもって引き受けるっ!てファンすらいそう
+47
-1
-
124. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:19
面白いから辞められないんだよなー
まだまだ知りたい伏線があるし
冨樫が生きてるうちに最終回を迎えられるように願いたい+32
-1
-
125. 匿名 2017/08/31(木) 22:18:51
お金いっぱい。もう働かなくても入ってくるんだから働かないよね。もうだめだね+31
-1
-
126. 匿名 2017/08/31(木) 22:19:29
ゴンと親父が再会したところで読むの止まってるんだけど、まだいろんな伏線が回収されてなくて気になってる
巻数貯まったらまた読みはじめるわ
冨樫とりあえず10年以内には終わらせてくれ+12
-0
-
127. 匿名 2017/08/31(木) 22:20:20
そういえばジャイロって出てきたの?+4
-2
-
128. 匿名 2017/08/31(木) 22:23:29
プールに入りながら書いたら?
腰に負担もかからなくていいでしょ+10
-1
-
129. 匿名 2017/08/31(木) 22:23:45
ドラクエが好きなんだ?w+4
-1
-
130. 匿名 2017/08/31(木) 22:24:39
こいつとちがってこち亀やフェアリーテイルって凄いよな。
休載なし&ストックを常に何本か置いてたもの。
+112
-1
-
131. 匿名 2017/08/31(木) 22:25:10
ムリやり最終回にしないんだね。
+4
-1
-
132. 匿名 2017/08/31(木) 22:28:29
ワンピースのほうが先に終わりそうだな+81
-0
-
133. 匿名 2017/08/31(木) 22:29:20
怠惰の極み+7
-6
-
134. 匿名 2017/08/31(木) 22:30:08
YOSHIKIも冨樫も現代社会なめてんのか?
信用大事だぞ?+11
-7
-
135. 匿名 2017/08/31(木) 22:30:18
年取ると時間経つのが早くなるから昔ほど待つのが苦じゃなくなったよ 笑+15
-4
-
136. 匿名 2017/08/31(木) 22:30:38
週間じゃなく月一でやればよかったのに
腰痛はつらいよね+50
-1
-
137. 匿名 2017/08/31(木) 22:31:17
休載前提なら、これ以上風呂敷広げないで。
カキンの王位継承戦も暗黒大陸もどーでもいい。
早くクラピカと第4王子を対面させて、緋の眼奪還してよ。
で、クロロと旅団の行く末を読ませてもらえればもうそれでいいから。
この際ダイジェストでもいいから、完結させて。+63
-7
-
138. 匿名 2017/08/31(木) 22:32:22
飼い慣らされた信者なんでそろそろだと思ってた
描いてくれるだけで嬉しい
王子やクラピカたちの心理戦も楽しいけど次はジンやパリストンたちの動向も見たい+7
-5
-
139. 匿名 2017/08/31(木) 22:33:19
コナンもハンターも引きずりすぎて後に引けない状況になったな。
さあ、ここからどう動く?+54
-2
-
140. 匿名 2017/08/31(木) 22:33:52
「H×H」、「王家の紋章」は騙されたい人が支えてる作品+11
-5
-
141. 匿名 2017/08/31(木) 22:34:58
>>130
フェアリーテイルみたいな薄い内容と一緒にされてもね
描いてくれなくたって何にも困らない+21
-16
-
142. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:11
本人からしたらちょっとしたユーモアやジョークでさえ訴えられたり叩かれる時代だから
ちゃんとしろよ。
ボルトより年のページ数少ないんじゃないの?+3
-2
-
143. 匿名 2017/08/31(木) 22:36:39
>>139
コナンは引きずってるけどハンターは話進んでるよ+71
-2
-
144. 匿名 2017/08/31(木) 22:37:35
悲報っつーか
もはや既報
今出た情報でも+18
-0
-
145. 匿名 2017/08/31(木) 22:37:41
冨樫は幽白半ばあたりから精神病。
腰痛もあるけどそっちの方がひどい。
精神病が悪化してくるとダークな話になっていってそれなりのキャラクターも躊躇なく殺したり、残虐な描写をし始める。その後休載がいつものパターン。
幽白の時アシスタントにお金持ち逃げされて以降アシスタントは使わない。
腰痛、精神病もち。
あとジャンプと専属契約を交わしていないので、本当にジャンプ側が描いて頂いてる状態。
なので冨樫は自分の健康最優先で、編集は人気がある限りどんな形でも載せ続ける。+93
-3
-
146. 匿名 2017/08/31(木) 22:38:11
セーラームーン総動員で冨樫にお仕置きすべき。
頭と腕以外+42
-2
-
147. 匿名 2017/08/31(木) 22:39:19
アシスタントいないって本当?
ジャンプ流でスタッフがいた気がしたけど
冨樫は優しいって言われてた+52
-0
-
148. 匿名 2017/08/31(木) 22:41:09
このマンガ一度も読んだことないけど、富樫さんががるちゃんで度々「しょっちゅう休載する」とか「働けよ!」とか突っ込まれているのを目にしていたので私まで「また休載したのか!」と思ってしまいました。笑。腰、お大事になさって下さい。+109
-0
-
149. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:08
>>103
逆に私がアルカにお願いしたいわ、冨樫先生がちゃんと漫画描いてくれるように。
でもそのためにはアルカのおねだりを聞かなくちゃいけないわけで。
願いごとが大きいものほど過酷なおねだりを要求されるんだよね…冨樫先生の漫画を描くやる気を起こさせる為には一体どれだけの…(( °_° ))
+42
-1
-
150. 匿名 2017/08/31(木) 22:42:55
週間連載おとさず毎週出している並の漫画家の作品より
一年に一回フラっと現れ10週描いたら消え去る冨樫の作品のほうが桁違いに売れる
並の漫画家は常に打ち切りにおびえ、
冨樫は何年休んでもファンも出版社も待ってくれる
世の中才能だっていうのをまざまざと見せつけられてる感じだわ
むかつくけどこの人の才能は認めざるを得ない
みんなそんな感じで受け入れてる気がする
+147
-1
-
151. 匿名 2017/08/31(木) 22:43:06
>>148 名前の漢字間違えてしまいすみませんでしたm(__)m+0
-1
-
152. 匿名 2017/08/31(木) 22:43:16
暗黒大陸の方って今後進むことあるのかな…+4
-0
-
153. 匿名 2017/08/31(木) 22:44:43
これだけ休載してても
ハンターハンターより売れてるのが
ワンピースと
進撃の巨人の2つしかない事実
コナンもハンターの半分も漫画は売れてないからね
+96
-2
-
154. 匿名 2017/08/31(木) 22:45:48
HUNTER×HUNTER が大好きな中2の息子に、たった今、また休載するんだってと伝えたら「いや、この前のジャンプに載ってたから、再開してるんだよ。」と返してきた。泣ける。
その再開がまた休載するんだよ。冨樫先生め、罪は重いぞ。+106
-4
-
155. 匿名 2017/08/31(木) 22:46:56
集英社に得は莫大にあっても何の損もないからなぁ
休載時にも給料払ってるわけでもないし
描いてくれたら載せるだけでウハウハなんだから
冨樫並の漫画家ばかりで埋め尽くすことできたら切る方向もあるかもだけど
冨樫並の漫画が描ける人なんてなかなかいるもんじゃないしね
そのやり方が嫌だと思う人は読まなければ何の問題もない+24
-4
-
156. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:26
素朴な疑問なんだけど、毎回毎回休載するよ〜って会社に言う時気まずくないのかな。
言い訳考えたりするのも自分だったらどのツラ下げて言えばいいのかわからない。+15
-2
-
157. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:48
>>130
ハガレンの荒川先生もすごいよ
荒川先生女性なんだけど、お腹に赤ちゃんが居た時も漫画描いてたらしい
そしてハガレンの最後は綺麗に終わらせた…本当にすごい+143
-2
-
158. 匿名 2017/08/31(木) 22:47:49
さあ、みなさん、ご一緒に
トガシーー、仕事しろーー+8
-1
-
159. 匿名 2017/08/31(木) 22:49:46
もう終わらせればいいのに。
おもしろいからって仕事だよ、ちゃんとやろうよ。
ファンもへんな耐性つけないほうがいい。+9
-8
-
160. 匿名 2017/08/31(木) 22:49:55
プリオンはいつになったら見れるんだろう5年後?10年後?
プリオンの下半身いいですよね~+5
-0
-
161. 匿名 2017/08/31(木) 22:50:03
もうなんでもいいけどとりあえず
[富樫]×
[冨樫]◯+61
-0
-
162. 匿名 2017/08/31(木) 22:50:05
この漫画そんなに面白いかな。よく分からん。+10
-10
-
163. 匿名 2017/08/31(木) 22:50:11
>>145
確か、幽遊白書の後半とかレベルEはアシスタントいなかったらしい
H×H始めてから少数雇うようになったみたい
嫁はペン入れまで手伝うそうだよ
しかしこんなに休載されたらアシスタントはたまんないだろーなー+57
-0
-
164. 匿名 2017/08/31(木) 22:51:08
だいたい3ヶ月しか持たないんだな?+7
-0
-
165. 匿名 2017/08/31(木) 22:51:42
+28
-0
-
166. 匿名 2017/08/31(木) 22:52:09
休載してくれていいから、
冨樫働くシーズンを設けてくれないかな?
野沢直子みたいに。
そしたらこっちも一喜一憂しないでそのシーズンを楽しみに待てるんで。+56
-0
-
167. 匿名 2017/08/31(木) 22:53:07
もうストーリー忘れるよね?+12
-3
-
168. 匿名 2017/08/31(木) 22:53:58
+68
-1
-
169. 匿名 2017/08/31(木) 22:54:14
156
おそらくこれくらいならって最初に言ってると思う。
集英社は描いて頂いてる状態
そもそも他のとこで描かれた方が痛いので+31
-0
-
170. 匿名 2017/08/31(木) 22:55:17
面白いと思った所を教えてください。+0
-0
-
171. 匿名 2017/08/31(木) 22:58:55
>>153
なんでワンピースに並べるのが進撃の巨人?今の進撃昔ほどじゃなくない?
+5
-18
-
172. 匿名 2017/08/31(木) 22:59:42
>>171
売上だよ+49
-0
-
173. 匿名 2017/08/31(木) 23:00:00
大好きで読んでたし集めようと思ってた時期もあったけど
完結してから大人買いしたほうが良さそう+24
-0
-
174. 匿名 2017/08/31(木) 23:00:59
凡庸な作家が休まず描いてるってそりゃそうだろ
+12
-4
-
175. 匿名 2017/08/31(木) 23:01:27
またかよ…もうやめちまえよ
読んでないからいいけどこの人の読者は可哀想
+12
-10
-
176. 匿名 2017/08/31(木) 23:01:52
>>157
高橋留美子先生も
更年期障害とか辛いはずなのに…+50
-0
-
177. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:31
私、一つの作品で絵柄がコロコロ変わるのって許せないんだけど…
そういうのものすごく気にする+10
-9
-
178. 匿名 2017/08/31(木) 23:03:53
>>154
ああ懐かしい…!
私もHUNTER×HUNTERを知って好きになったの中学2年の時だったなあ!!
ちょうどその時また再アニメ化することになって、すごい嬉しかったの覚えてる!!+23
-1
-
179. 匿名 2017/08/31(木) 23:05:51
+37
-0
-
180. 匿名 2017/08/31(木) 23:06:09
>>177
でも絵柄が全く変わらない漫画家なんてほぼ居なくない?
みんな長く描いてるうちに絵柄変わってくるから…例えば1巻と6、7巻見比べてみたかなり変わってるものだよ
+57
-2
-
181. 匿名 2017/08/31(木) 23:07:59
前回はクラピカの私が止めるの一言でで連載が一年止まり
今回はクラピカが体調不良で倒れた後に連載が止まったという+75
-0
-
182. 匿名 2017/08/31(木) 23:08:13
>>124
間違ってマイナス押したー
同意。生きてる間に完結してくれたらいい。+16
-0
-
183. 匿名 2017/08/31(木) 23:08:18
>>180
そりゃあ多少は変わるだろうけど
この人は変わり過ぎ+6
-11
-
184. 匿名 2017/08/31(木) 23:09:35
もう終わるまでに数十年単位だろうから、数年前に読むのをやめてしまった。
全部終わったらまた読もうと思ってたけど、数十年単位どころか生きてる間に終わるのかも怪しくなってきたなぁ。
でも完結しないで死んでしまったら(自分か作者が)きっと悲しいわ…。
そんな私はファンなのかな。+23
-0
-
185. 匿名 2017/08/31(木) 23:10:05
>>177
時期によって絵柄変わるなんてよくあることじゃない?
漫画の許容範囲狭いね
雰囲気変えたり迫力出すためにあえてタッチを変えることもあるよ
団長の顔が変わったのは何でかわからないけど+32
-4
-
186. 匿名 2017/08/31(木) 23:10:08
>>145
アシいるよ+4
-0
-
187. 匿名 2017/08/31(木) 23:11:10
>>183
変わりすぎと言うほど変わってない+19
-1
-
188. 匿名 2017/08/31(木) 23:12:13
>>163
キープでも金でるよ+0
-0
-
189. 匿名 2017/08/31(木) 23:12:46
>>185
いやだ。そういうの許せない
作品ごとに変わるのなら許せるけど+2
-10
-
190. 匿名 2017/08/31(木) 23:13:30
>>172
売り上げそんなすごいっけ?
売り上げって発行部数だよね?1位ワンピで2位コナンだよ。進撃は22位+6
-18
-
191. 匿名 2017/08/31(木) 23:13:59
単行本1冊出せるだけ描いたからでしょ
その1冊でどれだけ儲かるんだろ
+8
-0
-
192. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:27
そもそも週刊なんてもう無理なんでしょ
月刊の隔月辺りが妥当+14
-0
-
193. 匿名 2017/08/31(木) 23:16:56
連載止まってくれて良かった気もする+71
-1
-
194. 匿名 2017/08/31(木) 23:17:45
戸愚呂vsピトー+27
-0
-
195. 匿名 2017/08/31(木) 23:20:01
たまーに描いて面白さが維持できるのと
鳥山明の様に才能を搾り取られて 使い物にならなくなるの
どっちか良いんだろう。+44
-4
-
196. 匿名 2017/08/31(木) 23:21:04
今の連載に出てるビルさんいいキャラしてる
最初はクラピカに嫌味言うキャラだったのに+37
-1
-
197. 匿名 2017/08/31(木) 23:22:08
>>189
許せないなら読まなきゃいいじゃん
作画安定してるコボちゃんでも読んでな+50
-3
-
198. 匿名 2017/08/31(木) 23:23:49
>>176
高橋留美子先生も本当にすごいですよね!!あれだけのヒット作を生み出してまだ描き続けるなんて。。もうかなりのお歳で椅子にじっと座って作業するなんて辛いだろうに、すごく尊敬!
+69
-0
-
199. 匿名 2017/08/31(木) 23:24:25
わかった。読まない
この人の作品過大評価しすぎ+9
-20
-
200. 匿名 2017/08/31(木) 23:24:51
でも、富樫はやっぱ面白いんだよなぁー
+29
-3
-
201. 匿名 2017/08/31(木) 23:24:59
…+33
-0
-
202. 匿名 2017/08/31(木) 23:25:13
>>195
鳥山は才能搾り取られたっていうの?
本来はDB終了後の短編みたいなのが描きたかったんでしょ?
でも編集の意向を汲んで嫌々描いたDBの方がはるかに面白かったしウケたからむしろ才能を引き出したのでは+28
-1
-
203. 匿名 2017/08/31(木) 23:25:26
ドラクエ11はもうクリアしたのかな?+6
-0
-
204. 匿名 2017/08/31(木) 23:26:34
冨樫だから許されてるよね。+18
-1
-
205. 匿名 2017/08/31(木) 23:28:02
いつも行き当たりばったり
ストーリーもめちゃくちゃ+3
-19
-
206. 匿名 2017/08/31(木) 23:28:43
>>189
そうなんだ…じゃあほとんどの漫画読めなくない?
…あれだよ、月日が経てば人間が変わるように、絵も変わっていくものなんだよ
絵柄が変わっていくのも味だと思えばいいと思うなー
まぁ、一時期の絵柄が好きだったのにある日突然ガラッとタッチが変わったらショックな気持ちは分かるけどね+24
-1
-
207. 匿名 2017/08/31(木) 23:29:18
>>206
しつこいよ+6
-12
-
208. 匿名 2017/08/31(木) 23:31:05
そんなにおもしろいの?
もうさっさと終わらせばいいじゃん
作品も漫画家も+6
-17
-
209. 匿名 2017/08/31(木) 23:31:49
幽白も今じゃ何でハマってたのかわからないくらい+1
-19
-
210. 匿名 2017/08/31(木) 23:33:05
やめたいんでしょうね
ワンピースの作者はよく頑張ってるよ+24
-2
-
211. 匿名 2017/08/31(木) 23:33:22
怒ってアンチ化してるw+22
-0
-
212. 匿名 2017/08/31(木) 23:33:55
>>207
しつこいとは?別の人と勘違いしてませんか?…まぁいいや+7
-10
-
213. 匿名 2017/08/31(木) 23:34:51
ごめんね
実はハンターハンター読んでない
つまんなかったから+0
-28
-
214. 匿名 2017/08/31(木) 23:35:36
HUNTER×HUNTER始まったのかなり前なのに単行本40巻すら行ってないって笑ってしまうwww
面白いし才能あるからそれでも待てるんだよなー
がんばれよ富樫+56
-1
-
215. 匿名 2017/08/31(木) 23:35:40
>>207
ピリピリしてないでハンター読もうぜ!ww(^∇^)+26
-3
-
216. 匿名 2017/08/31(木) 23:36:46
ワンピースの作者がどんなに頑張ってても読みたいと思わないからどうでもいいんだよね
ハンター読まない人にとっても読まないんだから休もうがどうでもいいことのはずなんだけどね+37
-9
-
217. 匿名 2017/08/31(木) 23:37:03
言うこと聞くしかないんじゃない?
「じゃあ ジャンプじゃもう描かない」って言われるのが
一番怖いだろうし+25
-0
-
218. 匿名 2017/08/31(木) 23:37:08
クラピカがずっと出てこなくて心配だったけど
出てきたら出てきたで心配+67
-2
-
219. 匿名 2017/08/31(木) 23:38:22
最初のほうだけ読んでた
クラピカかっこいい
ただそれだけ+1
-15
-
220. 匿名 2017/08/31(木) 23:38:31
多分冨樫的にはもうゴンと親父再開させたとこで辞めたかったと思うよ
編集に引き伸ばされてるんだろ+16
-4
-
221. 匿名 2017/08/31(木) 23:38:38
クラピカ死亡フラグ立ちまくり+40
-0
-
222. 匿名 2017/08/31(木) 23:39:19
でもハンター再開するとジャンプの売り上げ1.5倍になるらしいよね+62
-2
-
223. 匿名 2017/08/31(木) 23:40:01
>>202
才能を引き出して 無理矢理描かせたお陰で 2度とペンを握れなくなったって事じゃ+6
-1
-
224. 匿名 2017/08/31(木) 23:42:45
>>220
今回は大量のキャラを出すと決めて結構ノリノリで書いてるよ
大量のモブキャラの設定決めてスケジュール表まで書いて管理してるらしい+26
-0
-
225. 匿名 2017/08/31(木) 23:43:18
そんななら、もう連載しなくていい。
他の漫画家さんに枠を開けてくれ。
週刊連載を休みなく続けている他の漫画家さんにとっても、そういういい加減な人は迷惑。
ファンも、もっと怒らなきゃダメだよ。
またか、やっぱりとか甘いから調子に乗るんだよ。
人気があったら何してもいいのか?
こういう人は漫画業界から追放するくらいしてほしい。+7
-26
-
226. 匿名 2017/08/31(木) 23:44:02
許すとか許さないじゃなくて、
続き読みたいから待ってる。
で、再開したら読むだけ。
許さないの意味が分からない。+81
-0
-
227. 匿名 2017/08/31(木) 23:46:14
よく嫁が稼いで来るうちは旦那が早期リタイアするらしいぞ、で、とがしのよめはんは稼ぎがええのか+10
-0
-
228. 匿名 2017/08/31(木) 23:46:23
冨樫は本当にやめたかったら編集に何言われても強制的に終わらすと思う
でもやめずに休んでも必ず戻ってくるのは作品を世に出したい気持ちが少なからずあるんじゃないかな
アイデアを考えるのは凄く楽しいみたいだし
ただ週刊のペースに合わせるのが無理なだけで
+100
-1
-
229. 匿名 2017/08/31(木) 23:47:08
希代の天才なのに追放する意味がわからない+32
-5
-
230. 匿名 2017/08/31(木) 23:48:02
ああーーまたジャンプ買う楽しみが減るわ+10
-0
-
231. 匿名 2017/08/31(木) 23:49:39
こいつの休載→再開商法が
色んなバンド、グループの活動休止→再結成商法と
カブって見える。+6
-8
-
232. 匿名 2017/08/31(木) 23:50:41
確かにNANAよりマシ
+20
-1
-
233. 匿名 2017/08/31(木) 23:54:05
甘やかすとかじゃなく、読みたいから待ってるだけ
最近の富樫はおふざけが増えて芸能人をより登場させるようになってきたよね笑
これは…!って思うモブがところどころに+42
-2
-
234. 匿名 2017/08/31(木) 23:57:18
ラムちゃんも出てきたね+9
-0
-
235. 匿名 2017/09/01(金) 00:01:52
夫婦ともに遊んで暮らしてもなお余るだけの資産があるのに、たまにでも描いてくれてるんだぞ。
金持ちなのに休みなく描き続ける漫画家の方がよっぽど異常なんだぞ。+17
-4
-
236. 匿名 2017/09/01(金) 00:02:22
嫁に描かせたらいいじゃん!
原案は富樫で。
嫁が描いてるところもあるんでしょ?
夫婦共同作業でよくない?
+18
-1
-
237. 匿名 2017/09/01(金) 00:05:40
それよりみんな呼び捨てなのがウケる(笑)
このトピにファンもいるはずなのに冨樫冨樫って、、、誰一人先生呼びする人がいない+77
-1
-
238. 匿名 2017/09/01(金) 00:09:24
いっそのこと月間ジャンプでかけば、今、月間ジャンプってあるんだっけ+6
-0
-
239. 匿名 2017/09/01(金) 00:11:23
ファン歴16年です!
毎回楽しみに見てる。何回も読み直してる。
もう32だけど、単行本が出た時のウキウキワクワク感は今でも変わらない
休載してもずーっと待ってますよー+28
-0
-
240. 匿名 2017/09/01(金) 00:22:14
冨樫がモブで遊んでるの好き
漫画ってこういう本編とは関係ない所でのサービス精神や遊び心も魅力になる+27
-1
-
241. 匿名 2017/09/01(金) 00:27:41
冨樫は山形の星だべさ!+8
-0
-
242. 匿名 2017/09/01(金) 00:30:00
やめれば?w+0
-6
-
243. 匿名 2017/09/01(金) 00:32:28
テータちゃんが気になるのに
まじかー・・
今週の作画丁寧だったからドキドキしてたけど
また楽しみがなくなってしまう+6
-0
-
244. 匿名 2017/09/01(金) 00:38:25
>>74
おまおれ過ぎてびっくりした
斉木楠雄ファン女性に多いってまじなのか+5
-1
-
245. 匿名 2017/09/01(金) 00:41:23
もはや生きているうちに完結してくれれば良い+8
-0
-
246. 匿名 2017/09/01(金) 00:44:53
ここ10年で一番面白い少年漫画だから仕方ない+13
-4
-
247. 匿名 2017/09/01(金) 00:45:09
>>153
コナン売れてるよ、ハンターと互角ぐらい
大体1巻で200万部+20
-0
-
248. 匿名 2017/09/01(金) 00:45:25
良いの!!休載だろうが何だろうが描いてくれるなら!!
つまらん漫画読むより貴方を待っていたい!!+28
-1
-
249. 匿名 2017/09/01(金) 00:52:59
うちの子供が3歳の時にアニメでやってたけど
もう専門学生だからなぁ
荒木先生を見習ってほしい+9
-0
-
250. 匿名 2017/09/01(金) 00:56:01
第四王子がパイロの首持ってるとか流石冨樫!!
クラピカが知ったらどうなるんだろ??(笑)
気長に待ちます!ドラクエ楽しんで(*^▽^)ノ+17
-1
-
251. 匿名 2017/09/01(金) 00:59:57
新刊のクロロはちょっとブサイクになっててショックだった!昔の方が圧倒的にイケメンだったから、そっちに戻してくれ、冨樫!+49
-0
-
252. 匿名 2017/09/01(金) 01:02:14
まぁ全国にこれだけこの人が描く話を待っている人間がいるし、天才だよね
社会人としてどうかという批判は的外れかも
そもそも「まっとうな社会人」にはあんな漫画かけないし+64
-3
-
253. 匿名 2017/09/01(金) 01:03:16
なんだかんだで冨樫さん憎めないんだよなあ♪
なんて言ったら良いかわからないけど人柄に惹かれるのかな(о´∀`о)?+12
-2
-
254. 匿名 2017/09/01(金) 01:06:57
H×Hて何がしたいんだろう
もうなんか世界広がり過ぎてハンターの話じゃない気がするんだけど
+7
-11
-
255. 匿名 2017/09/01(金) 01:09:04
最近発売されたドラクエ11がかなり評判良いらしいね
あっ(察し)+17
-2
-
256. 匿名 2017/09/01(金) 01:10:55
>>253
ハンターハンターが無かったら誰も関心すら示さないと思う
+2
-8
-
257. 匿名 2017/09/01(金) 01:12:52
でもま、あんなよくわかんない設定の話を毎週かかさず描いてたら怖いよ。重いしグロいし深いし。冨樫も人間なんだなって安心するわ。休める立場にいるんだから休む、普通のことだ。+24
-2
-
258. 匿名 2017/09/01(金) 01:16:34
「年内に再開」って聞いて
「早い!」と思ってしまった訓練されたファンは多いと思う
私は再開が1年後とかでも
もう驚かないよ…
クラピカなんて人気投票1位だったのに
アリ編が始まって10年くらい出てなかったよね+71
-0
-
259. 匿名 2017/09/01(金) 01:22:42
>>190
進撃22位なんだ…
進撃の巨人面白いけど、売れてるのって腐女子がたくさんついてるのもあるからなぁ…+7
-2
-
260. 匿名 2017/09/01(金) 01:27:59
うん、知ってた…涙+6
-0
-
261. 匿名 2017/09/01(金) 01:30:40
このタイミングはドラクエドラクエ言われても仕方ない(笑)+28
-0
-
262. 匿名 2017/09/01(金) 01:36:42
だって面白いから…待ってる+12
-0
-
263. 匿名 2017/09/01(金) 01:48:58
とがし、しごとしろ!+5
-0
-
264. 匿名 2017/09/01(金) 01:53:45
ゴリラの話しするから
これ思い出した
あとから連載が始まった
銀魂に巻数抜かされちゃったよ
銀魂の実写映画良かったよ+44
-2
-
265. 匿名 2017/09/01(金) 02:01:34
10週てことはコミックス一冊文か
冨樫にしては頑張ったと思うわ+12
-0
-
266. 匿名 2017/09/01(金) 02:02:03
単行本一冊ぶんは連載したか。
ありがたや〜〜
と思ってしまう自分+21
-0
-
267. 匿名 2017/09/01(金) 02:09:45
救済てw
確かに休載する事によって冨樫は救済されるもんねw+17
-0
-
268. 匿名 2017/09/01(金) 02:16:22
表紙のヒソカ、足首細くない?!+7
-0
-
269. 匿名 2017/09/01(金) 02:28:47
私の中ではキメラアント編がピークだからもういいや。+4
-6
-
270. 匿名 2017/09/01(金) 02:46:33
私は読んだことないのですが冨樫またかよーって周り皆言ってますw
未完結が辛い性格なので完結したら全巻読もうと思いますが終わるかな(-_-;)
セーラームーン作者と夫婦なら尚更描かなくても生きていけるだろうからファンも寛容で、才能あるから見放されないって努力は関係ないんだなーって現実見ちゃいますね…。
見抜く見抜かないも才能かなーと進撃の作者逃した編集さんにも感じますね。エリートと天才は違うなと。
というか女の子向け漫画の方が売れにくいのにセーラームーン作者凄いですね!+24
-0
-
271. 匿名 2017/09/01(金) 02:53:56
あ、旦那がこんなだから、セラムングッズが近年たくさん出てきてたんか!
+0
-8
-
272. 匿名 2017/09/01(金) 02:57:25
旅団とヒソカの続き気になるー+10
-1
-
273. 匿名 2017/09/01(金) 03:05:20
>>270
やっぱり魅力的な漫画となると 努力<才能 なんですかね。
努力を売りにしてる雑誌なのにね。(幽遊白書の時はしたんでしょうけど)
わたしはレンタルしてみようか迷ってましたが、40巻以内なら何とか読めるかな。でもなんか難しそう。
+8
-0
-
274. 匿名 2017/09/01(金) 03:22:50
話は面白いし絵が大好きだから待てる
ほんと生きてる間に読み終えたいね笑+6
-0
-
275. 匿名 2017/09/01(金) 03:24:46
辞めりゃあいいじゃん。
メンタル弱すぎだろ。
転職しろよ(笑)
+6
-10
-
276. 匿名 2017/09/01(金) 03:25:22
もうさ、ストーリーだけ考えて別の人に描いてもらえば?
絵も出来るだけ似せるように描いてもらってさ。+4
-0
-
277. 匿名 2017/09/01(金) 03:54:03
ネフェルピトーとかは後半明らかに嫁が描いてたよね
+64
-0
-
278. 匿名 2017/09/01(金) 04:40:30
今本誌でやってるやつすごい面白いんだよね、クラピカ無双ってかんじで。
毎週A5和牛のステーキ与えられてたのに急に取り上げられる感覚。慣れたけど。+17
-0
-
279. 匿名 2017/09/01(金) 04:53:32
>>112
クビとか働けっていうけど、そもそも孫の代まで暮らせるぐらいの資産はもうあるはずだからね
そもそも働く理由も必要もないんだよ
本人はもう連載辞めたいのに、編集部というか集英社が頼み込んでやらせてるんでしょ
作品のファンとしてはどんなペースでも発表してくれるのはうれしいとは思うけど、週刊誌連載って形をとることに無理がある
もっとも、付き合いのあるジャンプだから無理をしても描いてくれてるんだろうけど+17
-1
-
280. 匿名 2017/09/01(金) 04:57:13
>>277
絵をアシが描いてるってよくあるし、ストーリー展開は富樫のものだからいいんじゃない?
セラムン作者の絵だと興奮するオタもいるのかもしれないけど、アニメ絵から入って原作絵の癖が受け入れられなかった自分的にはどうでもいいやw+5
-2
-
281. 匿名 2017/09/01(金) 04:58:20
幽遊白書は単行本で読んだから休載する作家とは知らなかった
ハンターハンターは父親を越えるまで続きそう+1
-0
-
282. 匿名 2017/09/01(金) 05:19:55
ゴミマンガ家 いやこんなヤツマンガ家なんて いったら 他のマンガ家に失礼か+3
-13
-
283. 匿名 2017/09/01(金) 05:20:29
幽☆遊☆白書で集英社側が
やらかしたから、次の作品出した時は
休載込みっていうか
作者のお願いは全部聞くみたいな?
ことは聞いたことある。
+15
-0
-
284. 匿名 2017/09/01(金) 05:21:30
私はもう全部売った。
ハンタはおもしろいけど、
他にもおもしろい作品あるし。
待つ必要ないってね。+7
-8
-
285. 匿名 2017/09/01(金) 05:52:41
>>103
わろたww+5
-0
-
286. 匿名 2017/09/01(金) 06:23:10
>>264
銀さん、ゴンじいさんは幻覚じゃよ+34
-0
-
287. 匿名 2017/09/01(金) 06:43:22
今の若い子達ってハンタどう思っているんだろ?
私が高校の辺りはジャンプの巻末にジョジョ載ってて、薄気味悪いホラー漫画だと思ってた
今ハンタは若い子達にとってジョジョ的な立ち位置のたまに連載される変な漫画という認識なのかもしれない+8
-0
-
288. 匿名 2017/09/01(金) 07:19:29
一巻分書き上げてリタイア→連載再開に伴い最新刊を出す+5
-0
-
289. 匿名 2017/09/01(金) 07:45:22
>>258
年内は早すぎるね
もう3ヶ月しかないよ
宣言したものの延期になるかもね+12
-0
-
290. 匿名 2017/09/01(金) 07:46:00
ずっと待ってるから腰痛は無理しちゃいかん+1
-0
-
291. 匿名 2017/09/01(金) 07:51:08
あと10年以内に暗黒大陸上陸してれば上出来でしょう。+15
-0
-
292. 匿名 2017/09/01(金) 07:54:45
休載なくして毎週連載になったら話のクオリティー落ちるんかな
毎週描いててこの面白さなら天才だわ+8
-0
-
293. 匿名 2017/09/01(金) 08:06:01
>>70
もう惚れたもん負けなんだよー
冨樫さんの才能は唯一無二だから仕方ない+36
-1
-
294. 匿名 2017/09/01(金) 08:07:41
>>222
私も再開してまんまと買っちゃった一人です+6
-0
-
295. 匿名 2017/09/01(金) 08:12:13
この人ってよくネタにされてるけど、本当に体壊してるから休載してるの?それとも怠け?+2
-3
-
296. 匿名 2017/09/01(金) 08:31:05
>>282
ちゃんと締め切り守って描いてたらみんなプロなの?
言っちゃ悪いけど原稿落とさなくても中身の無いつまんない漫画なんてゴロゴロある中、飛び抜けて面白い物が描けてる稀有な存在でしょ。
漫画家は本来常識を求められるサラリーマンじゃなく想像力や技術を必要とする芸術家やアーティストのような部類なんだから自分のペースで働けるようになるのはある意味一流の証だと思うよ。今や編集部のいいなりになって馬車馬のように働かなくても全く困らない地位にいるし。才能あって会社に貢献してるから我儘も許される。天才と変人は紙一重とも言うし。
+31
-1
-
297. 匿名 2017/09/01(金) 08:33:47
もう辞めたらいいのに
何度も休載するし絵も適当に描いてたし
大物漫画家ならなんでも許せるわけ?
許せないと心が狭いと言われるし+3
-7
-
298. 匿名 2017/09/01(金) 08:41:13
毎週描いてても薄めたカルピスみたいな漫画が多いよね
冨樫は間延びさせずにテンポよく濃密な漫画を描いてくれる
下手な漫画家ならこの10週分を一年分引き伸ばして描いたりすることもある+45
-1
-
299. 匿名 2017/09/01(金) 08:49:27
>>271
セーラームーン20周年だったからだよ。
二人とも寝てても毎月世界中から集まった印税はいるんだから、何も困ってないと思うよ。+25
-0
-
300. 匿名 2017/09/01(金) 08:52:48
本当に身体壊してるんだったらごめんなさい先生。
でも毎回タイミングと言い訳がギャグなので冨樫仕事しろ。+7
-0
-
301. 匿名 2017/09/01(金) 08:55:33
冨樫呼びが定着したよねw
幽遊白書のたぬきの話みたいな普通のやつも書いて欲しい+23
-0
-
302. 匿名 2017/09/01(金) 08:56:58
ゆうはくの単行本の空きページに書いてた文章好きだったなーミザリーとか
ドアの隙間に影がある漫画のとか
ホラー描写が上手いんだよねこの人は+10
-0
-
303. 匿名 2017/09/01(金) 09:01:03
絵が適当と書いてる人は蟻編以降のハンター知らないんでしょうね
楽しみに待ってます+15
-3
-
304. 匿名 2017/09/01(金) 09:16:38
幽白が好きだったから休載のニュースを見かける度につい見ちゃうんだけど、ファンの反応が、ええー残念となる人がほぼいなくて、あ、はい、わかりました的な人が多いのに笑えるw+47
-1
-
305. 匿名 2017/09/01(金) 09:34:04
普通の会社なら~とか言ってる人、例え普通の会社員だとしてもたまに出勤して他の社員より桁違いに売上を伸ばすんなら、どこの企業でも中々切れないんじゃない?
綺麗事じゃ商売できないし+51
-3
-
306. 匿名 2017/09/01(金) 09:36:36
復活予告するなんて描きたい気持ちがあるんだね
暗黒大陸編読んでたらやる気ないだろって思えないよ
+14
-0
-
307. 匿名 2017/09/01(金) 09:42:54
NANA みたいにならないだけ
ありがたいと思ってるよ+17
-1
-
308. 匿名 2017/09/01(金) 10:12:42
とりあえず冨樫がドラクエに飽きるまで待つんや
あとクラピカさん死亡フラグが立ちすぎ
もう緋の目回収よりワプルちゃん優先になってるw
まあしょうがないけどね+28
-0
-
309. 匿名 2017/09/01(金) 10:27:43
ハンターが始まった時、私ゴンとキルアと同じくらいの年だったけどもう30歳(笑)
ここまで待ち続けてきたら、1巻分描いてくれたから今年はもういいわ。と思ってしまう。
毎年3ヶ月かけて10話描いて、年に一冊ずつ出してくれたら良いよ。
でも、死ぬまでに描き切って欲しい!切実に!
+30
-0
-
310. 匿名 2017/09/01(金) 10:32:34
週刊だけど月1連載にしちゃえば良いのに。
代わりに他の作家の人で休みたい人に交代で休み入れてあげれば。休みたい人居なかったらその週だけ追加で。+5
-0
-
311. 匿名 2017/09/01(金) 10:37:21
富樫は休載中何やってるのか
ちゃんとジャンプに載せてほしいわw
ドラクエって言ってもずっと休んで1週間やれば
クリアできるもんなんじゃないの?+13
-0
-
312. 匿名 2017/09/01(金) 10:38:56
ネームだけ考えて、絵は他のアシスタントに描いてもらえばいいのに…+1
-4
-
313. 匿名 2017/09/01(金) 10:44:59
クラピカのエンペラータイム終わったっけ?+2
-0
-
314. 匿名 2017/09/01(金) 10:49:04
これだけ連載を再会しては休載を繰り返していると、その作品自体にも興味がなくなってもう読まなくてもいいや~ってなっちゃうわ。
+4
-2
-
315. 匿名 2017/09/01(金) 11:03:11
>>83残念だけど、あなたのお父さんとは収入も支持してる人の数も違うと思うよ+29
-3
-
316. 匿名 2017/09/01(金) 11:04:23
内容は文句なしに面白いんだがGの絵を見るのが苦痛だったから
死んでくれて良かったw+5
-0
-
317. 匿名 2017/09/01(金) 11:20:35
『10話で挫折』って表現が秀逸。
コイツ別に体調を気遣う必要のある休載じゃねーし。
ジャンプも早く最後まで書かせてさっさと手放しなよ、こんな怠慢漫画家。+3
-14
-
318. 匿名 2017/09/01(金) 11:23:37
ゲーム好き公言して休載中もゲームに明け暮れてるみたいだけど、マンガが描けないのはゲーム狂だからじゃなくて、すっごいゲームヘタクソでクリアできないからなんじゃ…?+6
-1
-
319. 匿名 2017/09/01(金) 11:49:59
病気もあるからしょうがない部分もあるけど
もしも病気もせず、全力で漫画作って続いてたとしたら
ワンピースとドラゴンボールの次くらいにはなれてたと思うんだけどね
ワンピは部数で圧倒的だしドラゴンボールはワンピの半分の量で部数も半分くらいだから続いてたらワンピと並んだろうし
この二つは超えられないとしても、その次くらいはいけたと思う
部数だけならワンピの次くらい余裕でいけたんじゃないかな+6
-0
-
320. 匿名 2017/09/01(金) 11:54:53
自分も遊んで暮らせるだけお金が入ったら、今の仕事辞めるか、かなりやる気を無くすだろうから
あんまり責められないw+28
-0
-
321. 匿名 2017/09/01(金) 12:14:54
怒ってる人ってハンター読んでないんだろうね。+30
-5
-
322. 匿名 2017/09/01(金) 12:17:23
オイト王妃とビルとフーちんが無事ならそれでいい+4
-1
-
323. 匿名 2017/09/01(金) 12:18:27
復活賞あげまくってくれ+5
-1
-
324. 匿名 2017/09/01(金) 12:44:44
ドラクエしたっていいじゃん
休まず働くことが偉いなんて何の才能もない社蓄の考え
冨樫はあらゆるエンタメを愛して影響を受けているのが漫画にも現れているから、ドラクエやるのもインプットの時間だよ+31
-3
-
325. 匿名 2017/09/01(金) 12:53:35
才能のある人(もちろん努力もそのジャンルの勉強もしてる)の勝ちだよね。
需要があるから許される。この人にしか書(描)けないものがあるって強い。+16
-0
-
326. 匿名 2017/09/01(金) 12:53:41
冨樫、アメ車以上の燃費の悪さよ。+14
-0
-
327. 匿名 2017/09/01(金) 12:55:30
冨樫→あー、シンド。休も。ゲームでもやろー。+9
-0
-
328. 匿名 2017/09/01(金) 12:57:25
病気なんだろうな。
この漫画好きじゃないし
好きになってたらイライラしてたわ。+5
-12
-
329. 匿名 2017/09/01(金) 12:58:25
ちょっと読みたくなってきたわ(笑)+3
-1
-
330. 匿名 2017/09/01(金) 13:03:18
今の展開、クラピカが心配過ぎるし
第4王子の念獣ヤバ過ぎるから早よ続き!
+7
-1
-
331. 匿名 2017/09/01(金) 13:22:19
この人の漫画、騒ぐほど面白い?なんかフワフワしてる+4
-14
-
332. 匿名 2017/09/01(金) 13:31:10
>>303
コミックス派かな?
コミックスは描き直されてるから綺麗なだけでジャンプに載った蟻編は酷いもんだったんだよ(笑)
マジックで描いたんか?って感じのネーム(漫画の絵コンテ)状態。+6
-1
-
333. 匿名 2017/09/01(金) 13:40:29
天才は、こんなイレギュラー対応も許されるという生き字引。+22
-0
-
334. 匿名 2017/09/01(金) 13:45:24
夫婦ともに桁外れの資産家なんだから、日本の医師で治せないレベルの腰痛なら、アメリカやフランスなんかの名医を呼び寄せたら? 通訳だって雇えるし、日本での滞在費も余裕で支払えるでしょう。日本のヤブ医者にこだわる必要はない。印税がジャンジャン入ってくる御身分なんだし+6
-2
-
335. 匿名 2017/09/01(金) 13:50:43
>>334
腰痛の原因の8割がストレスって言われてるからね。
本当に深刻な腰痛だとしたら、描ける時があるのだから間違いなくストレス要因でしょう。
名医なら治せるってもんではないよ。+15
-0
-
336. 匿名 2017/09/01(金) 13:51:27
もうさ、続編はコミケで売るとかしたら?
ランダムに描いたり描かなかったり繰り返すって、編集部や他の漫画家さんに果てしなく迷惑だと思う。
今回も富樫が描くって言ったせいでページ空けるために若手が連載終わらせられたし。
良い漫画家さんいっぱい出てきてるから、ちゃんと連載できる将来ある人に道をあけてほしい。+3
-12
-
337. 匿名 2017/09/01(金) 13:52:16
>>333
「かつての」天才だよ
描かなきゃただのニート+4
-7
-
338. 匿名 2017/09/01(金) 13:53:07
主人公は父親探す旅してたんでしょ?父親に会ったところで終われたのになんで新しい章を始めるの?んで休載ってよくばりすぎ。+2
-8
-
339. 匿名 2017/09/01(金) 13:58:55
>>336
同人誌で出してネットで売ったらそりゃもう売れるだろうし印刷費以外は懐にはいるんだからガッポガッポじゃないかな?多くの人の目に触れさせたきゃネット公開だってできる時代だし。
でも編集部はそれやられたら困るから、描かせてるんだよ、わかんないかな。
若手も冨樫より面白い漫画描けばいいだけだし、でもそれができないから切られてる。
切られた漫画のファンだけかな、本当に気の毒なのは。+23
-0
-
340. 匿名 2017/09/01(金) 14:08:14
冨樫ならジャンプと契約せず、自費出版で全部の自分の儲けでもいいくらい固定ファン付いてる。
ジャンプで書いてくれてるだけで、ジャンプは感謝なんだよ。天才を凡人と同じ基準で見るな+39
-0
-
341. 匿名 2017/09/01(金) 14:15:06
また嫁に書かせればいいのにw+4
-0
-
342. 匿名 2017/09/01(金) 14:20:14
嫁の描いたピトーが可愛くて結構好きw+22
-1
-
343. 匿名 2017/09/01(金) 14:29:00
内容見てたら片手間で書く内容じゃないもんね
むしろ漫画の事めっちゃ考えてる
面倒くさいのか体調悪いのかゲームなのかはわからないけど面白いんだから待つしかないわな+15
-0
-
344. 匿名 2017/09/01(金) 14:39:30
冨樫は普通じゃないからあんな話が思いつく。
私たちが想像しても無駄だよ。冨樫の気持ちも状態も全部勘違いかも。
たくさん考えてるって思ってるけどもしかしたら本当に思いつきで書いてるかもしれない。
斜め上を行くから冨樫の漫画は面白い+14
-0
-
345. 匿名 2017/09/01(金) 14:40:35
初心忘れてないか?
なぜ漫画家になった?
最初は読者に読んで欲しくて頑張って描いてたのでは?+2
-8
-
346. 匿名 2017/09/01(金) 14:42:39
>>332
子供の時アニメ観てて、ふと思い出したように
学生の時にそういえばどうなったかな〜と思って
ジャンプを立ち読みして!?!?ってなった記憶。笑
漫画=丁寧に描かれてるものと思ってたから
すごい衝撃だった。+4
-0
-
347. 匿名 2017/09/01(金) 14:55:45
>>345
冨樫は毎日決まった時間に会社通って仕事する会社員になりたくなくて自由に自由にやりたくて漫画家になったから初志貫徹だよw
幽白の頃は楽するために漫画家になったはずが会社員以上のブラックで鬱になってしまったけど、今やっと自分のペースで描けるようになったんだよね+25
-1
-
348. 匿名 2017/09/01(金) 14:59:11
>>334
健康はお金で買えないよ+2
-0
-
349. 匿名 2017/09/01(金) 15:00:49
ドラクエの作者なの?
だからお金持ちだから本人焦らないの?+0
-10
-
350. 匿名 2017/09/01(金) 15:04:08
鬱病なんでしょ?
まだファンがいるのにも驚きだけどジャンプのやり方がおかしいよ。
人気漫画を無理やり連載続けさせてドラゴンボールだって途中から無理やり感あってつまんなくなった。
何十巻とかこち亀みたいな一話完結型ならいいけどこういうのを最初から読むっていうような暇人、金持ちがどれだけいるのかも考えてごらん。
せいぜい20巻くらいで終わりにした方が売れるんじゃね(鼻ほじ)+3
-4
-
351. 匿名 2017/09/01(金) 15:18:54
もういっそのこと月刊誌に移ってはいかがでしょうか。
ページ少ないけど、10週連載したなら10ヶ月分。月間作家だって休載することあるんだからギリギリ一年働いた感じになるじゃん。
H×Hってハンター試験、クモ、G.I.、アリと全く異なる展開を一つの漫画の中でやってるんだからすごいなーって思うわ。
大好きな作品なのでいつまででも待つけど、必ず完結だけはしていただきたい•••!+11
-2
-
352. 匿名 2017/09/01(金) 15:23:07
あらら、休載なんやね。
クラピカの行く末が心配で心配でたまらんから、ちょっと良かった。。。
休載中で本誌が見れないときは、いままでの流れをおさらいしてる笑
+6
-0
-
353. 匿名 2017/09/01(金) 15:32:18
このマンガ面白いかなぁ・・・?+8
-8
-
354. 匿名 2017/09/01(金) 15:35:21
月刊誌で連載なんて出版社も思いつくだろうし
出版社か冨樫の事情で無理なんだろうね。
全盛期に比べ売り上げが大幅に落ちてる看板漫画誌の売り上げを伸ばしたいとか、冨樫ファンがジャンプの他の漫画の新規ファンになるのを期待してるとか。
ゆっくり長期的に描くよりも、短期でたくさん描いてしばらく休養ってのがしょうに合ってるんだろうな。+9
-0
-
355. 匿名 2017/09/01(金) 15:38:10
なんでモモゼ殺したんや+10
-1
-
356. 匿名 2017/09/01(金) 15:40:34
他の漫画家と比べるのがおかしいんだ。
小説家と比べよう。小説家ならこんなもんだ。+19
-0
-
357. 匿名 2017/09/01(金) 15:40:34
こいつのファンって「休載」になったら「あー仕方ないよね富樫だし」が言いたいだけなんじゃね?
理解してる自分に酔ってんじゃないよww+3
-13
-
358. 匿名 2017/09/01(金) 15:52:23
>>357
ファンの心理を邪推して悦に浸ってるあなたも充分、自分に酔ってると言えるぞ。+10
-5
-
359. 匿名 2017/09/01(金) 15:54:24
夫婦で描いてでも、定期連載したらって思うわ。
いくら才能あっても、ここまでだとプロ失格。
月1でもきついなら、2ヶ月に1回のペースでも連載すべきだ思う。+5
-6
-
360. 匿名 2017/09/01(金) 15:57:53
休載、、、えぇぇぇ( ˘•ω•˘ )+5
-0
-
361. 匿名 2017/09/01(金) 16:05:17
トピズレだけど新刊のヒソカと団長の対決意味わかった?ついていけた?
私、漫画で理解できなかったの始めてだよ(>_<)
デスノートもライアーゲームもついていけたのに…
理屈がさっぱりついていけなくてヒソカが焦ってる理由が解らんかったー。ショック…+11
-0
-
362. 匿名 2017/09/01(金) 16:09:25
関係ないけどこの二人の子供が漫画家になったら遺伝的には凄い面白いの描きそうなんだけど。+4
-0
-
363. 匿名 2017/09/01(金) 16:17:00
>>361
頭悪いし理解すんのめんどいから流し読みした(笑)デスノも流し読みした(笑)
私は戦法じゃなくて展開を楽しんでるので。
ライアーゲームは戦法が主軸だから流し読みしたら読むとこなくなるので、挫折しちゃったわ。+12
-0
-
364. 匿名 2017/09/01(金) 16:17:34
冨樫さん面白い漫画かくからな~
プロ失格とか普通なら辞めさせられてるばず!
って言う意見あるけど、この人オンリーワン!! の才能。
たぶん、ジャンプ辞めさせられても引く手あまただろうし…
なんならコミケで気が向いた時だけ販売しても売れる!(著作権の関係で全く新しい作品でも)
でも作家やめてコミケに行かれるとファンとしては高値ついたオクで買うか?長蛇の列に並んで一日潰して買うか?(社会人にとっては無理ゲー)
するしかなくなる。
絶対にあの夫婦はチマチマ個人サイト作って自主販売とか手間のかかることしてくれない。
反響あってデーターあるのに面倒だからって理由で再版もしてくれなさそう。
もう、一生遊べるだけのお金持ってるからね…
+19
-0
-
365. 匿名 2017/09/01(金) 16:19:28
>>363
返信ありがとう。
私、今回の団長とヒソカ戦3回読み直したのに解らなかった…
私も諦めた(T^T)+4
-1
-
366. 匿名 2017/09/01(金) 16:22:03
いいなぁ 休んでも人気は定着してるから復活すればまた売れる。
よほどこの作品 大事にしてるんだね。
+1
-0
-
367. 匿名 2017/09/01(金) 16:26:43
>>362
うーん
二世のクリエイターで親と同じジャンルで成功した人ってものすごくまれだよねえ…
小説家の幸田露伴親子とか
作曲家の服部一族とか
ぐらいかな浮かんだのは。+2
-0
-
368. 匿名 2017/09/01(金) 16:29:50
>>332
初めて見たときは衝撃を受けた。
目と鼻と口なくて顔の輪郭とバッテンだけで雑誌に掲載していいんだー!って。
あの時に冨樫さんの勝利とJUMPの苦境が垣間見えた。
しかも読み進むと輪郭すらなく人影?っていうより[ここに人が居るんですよ!]って感じの囲い線が喋ってるし。+10
-0
-
369. 匿名 2017/09/01(金) 16:40:21
>>335
全く冨樫を知らないけど
冨樫の腰痛は運動不足と思ってる。
私の想像では冨樫は寝転んでドラクエ。ペットボトルや食料が手の届くところへ。何日間かそこから動かない。また仕事でも動かない…
私、骨と骨の間の狭い腰椎管狭窄症ってレントゲンで診断されて腰痛で歩けなくて痛み止め処方されてたけど「腰痛は自分で直せる」っ本を読んだら痛み止めとコルセット要らなくなった。
相変わらずレントゲンとると腰椎管狭窄してるけど。病院で老化で酷くなることはあるけど治ることは無いって言われたが腹筋と背筋つけるとかなり痛みは無くなる。+2
-2
-
370. 匿名 2017/09/01(金) 17:04:34
全く驚かない
いつも10話分描いて休んでるじゃん
今回もそうだろうな、、って思ってたわ+9
-0
-
371. 匿名 2017/09/01(金) 17:12:58
クラピカたん可愛いし女であってほしいなぁ
ハンターよく知らないけどクラピカたん可愛いすぎてやばいw+1
-12
-
372. 匿名 2017/09/01(金) 17:17:24
描かなくても、奥さんのセーラームーンの印税で暮らしていけるもんね+1
-3
-
373. 匿名 2017/09/01(金) 17:24:36
冨樫を非難してる人って何が気に入らないの?
ファンはやめずに描いてくれてるだけでありがたいと思ってるよ。
サラリーマンならクビだよね!とかお門違いすぎない?
冨樫は需要があるから切られない、稀に載るだけで売り上げが上がる、
それだけだよ。歯車とは比べられない。+24
-2
-
374. 匿名 2017/09/01(金) 17:25:10
今の王位継承編、意味がわからないから
休載したらもっと訳わからんくなる。+1
-3
-
375. 匿名 2017/09/01(金) 17:29:14
内容の面白さ見てると冨樫にやる気がないとか、やめたいとか
到底思えないけど。
ニュースだけ見て悪口言いに来る人何なの?
冨樫のせいで枠が!って言うなら冨樫より面白い物書けば。
どんなに真面目に一生懸命やっても漫画家なんか面白さがすべてだよ。+22
-1
-
376. 匿名 2017/09/01(金) 17:31:20
またか、富樫。仕事しろ。+7
-0
-
377. 匿名 2017/09/01(金) 17:31:27
多分エンペラータイムみたいに誓約で、面白く描けるかわりに10週しか連載が持たない。+27
-0
-
378. 匿名 2017/09/01(金) 17:40:01
冨樫さんのファンて連載が普通に続いたら体の心配しそう
愛されてるね+5
-0
-
379. 匿名 2017/09/01(金) 17:40:06
>>68笑った!ありがとう〜+3
-0
-
380. 匿名 2017/09/01(金) 18:08:40
>>124
面白いけど、漫画家としての力量かなり落ちてるんだろうなーとも思う
セリフや説明が冗長だったり変に理屈っぽくまどろっこしいことが増えた
前はもっと簡潔にまとめてたのに
冨樫先生の人生だし仕事以外の優先度が高いんだろうけど
休んでる間にも漫画家人生の残りは短くなってるんだろうなと思う
+3
-7
-
381. 匿名 2017/09/01(金) 18:20:26
>>380
昔は少年向けに書いてたから簡潔で解りやすかった。タヌキのはなしや駅で彼氏を待ってるやつ面白かった。
今の読者層は大人。
大人が読んで面白い。あんなに休載が続くと少年は読んでないと思う。
冨樫はもうJUMPじゃなくて大人の媒体でも良いと思うがJUMPが売上のために離さないだと思う。+10
-0
-
382. 匿名 2017/09/01(金) 18:53:51
腰痛は地味に辛いよ~+4
-0
-
383. 匿名 2017/09/01(金) 18:57:15
何度目かの休載でほとほと諦めて、22巻ぐらいで売り払ったのに、
息子が買い集めてて再び読み始めてしまった。
冨樫の呪いから逃げられない。+11
-0
-
384. 匿名 2017/09/01(金) 19:23:44
>332
最近のジャンプ見てないのかな?
絵コンテじゃないよ
ゴキブリも念獣もキモすぎるもん+5
-0
-
385. 匿名 2017/09/01(金) 19:39:44
悲しいかな、自分も年重ねて月日が経つのが早く感じるから、それほど待ってる気がしない(笑)
好きなドラマにはまるくらいのスパンの、日常の楽しみ。+5
-0
-
386. 匿名 2017/09/01(金) 19:55:09
てか、嫌な感じ。ドラクエ出たから?いっそやめればいい+1
-2
-
387. 匿名 2017/09/01(金) 20:03:38
冨樫、コミケにサークル参加したことあったよ。
普通にサークル参加して冨樫本人が手売りしてて、一般参加者を驚愕させたらしい。
同人誌は幽遊白書の後日談って言って良いのかわからないけど、そんな内容の話だった。
私は幽遊白書のイメージ壊したくないから読まなかったけど。
H×Hもそんな後日談を描いてくれたら…+6
-0
-
388. 匿名 2017/09/01(金) 20:21:47
冨樫自身も長く休載続けてそれに見合うかそれ以上の面白い話を描かないといけないからプレッシャーあるんじゃないか?と思うようになってきた。
面白い話を考えるために時間がかかっているんだと思ったら、待つことが苦にならなくなったよ。+4
-0
-
389. 匿名 2017/09/01(金) 20:35:28
本当は、もうどうしたらいいのかわからないんじゃないかと思ってる、
美内先生も。+1
-2
-
390. 匿名 2017/09/01(金) 20:40:10
冨樫、大丈夫待つよ+4
-0
-
391. 匿名 2017/09/01(金) 20:42:58
ネタバレすんなよ+1
-3
-
392. 匿名 2017/09/01(金) 20:46:00
ヒソカ好きじゃないからクロロにコテンパンにやられて嬉しかったよ!
でもね可愛いコルトピ殺したのはムカついたわ。+5
-0
-
393. 匿名 2017/09/01(金) 20:47:15
自分なら冨樫ほどの蓄えがあればもう働かない。
ましてや、アラフィフで
若者を熱狂させるストーリーをひねりだして…
なんて仕事は選ばない。
でも、超絶不定期でも出せば売れるし、
やっぱり面白い。
そんなナメた態度の冨樫を駆逐できない
他の漫画家がダメなんじゃないの。
そもそも冨樫は週刊少年ジャンプに恨みがあるんだと思う。
じゃなきゃとっくに他の雑誌に移って
大人向けのもっとダークな漫画を描い出ると思う。
ジャンプナメきった冨樫に頭さげて描いてもらってる集英社!
集英社に潰された漫画家や去って行く漫画家が多いなか、
ハンターハンターで居残り続けて、しかもそれがジャンプの看板漫画で…ていうのは冨樫の報復だから!
身から出たサビを、よーーく反省してほしいわ。+8
-0
-
394. 匿名 2017/09/01(金) 20:51:28
体調の良い時に家で描き溜めて、ジャンプに載せないで、単行本だけ発売していった方が良いかも。+2
-0
-
395. 匿名 2017/09/01(金) 20:55:35
HUNTER×HUNTERなんか休載ばっかじゃねえか!もう読まねぇ!
と、思えない自分のような読者が冨樫をいい気にさせていると解っている。
が、何が何でも続きが読みたいんだよー!
冨樫働けヽ(`Д´)ノ+8
-0
-
396. 匿名 2017/09/01(金) 21:01:01
>>277
前半のピトーの方が断然好きだな
恐ろしさとかわいさが共存してる
初登場はゾクッとした
後半から魅力が落ちたと思ったのは嫁が描いてたからなのか
やっぱ冨樫が描かないと全然ダメだわ+3
-1
-
397. 匿名 2017/09/01(金) 21:05:19
腰痛とか嘘やろww+0
-0
-
398. 匿名 2017/09/01(金) 21:05:59
>>387
そーだよね!
冨樫、休載中にやりやがった!
その時はまだ耐性ついてなかったから「冨樫、コミケ行くなら連載しろ!」と思った。+5
-0
-
399. 匿名 2017/09/01(金) 21:10:16
描かなくても一生遊んで暮らせるお金あるからねー。
描いてくれるだけマシなんだろうね+3
-0
-
400. 匿名 2017/09/01(金) 21:20:21
休み癖ついたらなおらない この人がいい見本+0
-0
-
401. 匿名 2017/09/01(金) 21:23:08
奥さんは今も漫画かいてる?
もうかいてないのかな?+0
-0
-
402. 匿名 2017/09/01(金) 21:24:40
この人の生み出す女キャラが好きだ
躯とかコムギとか、この人じゃないと作れないと思う+12
-0
-
403. 匿名 2017/09/01(金) 21:33:09
>>402
そーだよね。冨樫はダメ人間の見本みたいな奴だけど人間の描写が上手い。
何気に女の子を書くのが上手い。
まあ元がチョイエロ漫画でデビューだったからかもしれんが。+6
-0
-
404. 匿名 2017/09/01(金) 21:49:59
結局船底で団長が泣きべそかいてる感じのあれはなんだったの
船で待ち合わせね!って言ってたのに
団員が誰も来なかった=団長以外みんな死んでるってことでいいのかな+6
-0
-
405. 匿名 2017/09/01(金) 22:47:38
>>404
えーーまじで!?深く考えてなかったわ
でもさすがに旅団全員ナレ死とかはない気がする…+3
-0
-
406. 匿名 2017/09/01(金) 22:50:15
多分、今回連載してた分がコミックスになるころに
連載を再開するのでは?
ニュースになるから売れるし。+4
-0
-
407. 匿名 2017/09/02(土) 00:09:25
昔よりアシさんうまく使えるようになったんじゃない
冨樫がんばれ+3
-0
-
408. 匿名 2017/09/02(土) 00:10:38
>>404
私も団長の泣きべそは、ヒソカが団員狩っていってて皆、集まれなかったせいだと思う。
でも全員やられた訳じゃなくて潜伏中。
ヒソカと団長の対決中に何かヒソカが激怒する理由があると思うけどよく理解出来なかった(>_<)+3
-0
-
409. 匿名 2017/09/02(土) 00:13:51
>>408です。
ごめん、[全員やられた訳じゃなくて潜伏中だと思う] です。
潜伏中。 って書いて断言してるみたいになっちゃった(^_^;+2
-0
-
410. 匿名 2017/09/02(土) 04:43:29
温泉地で湯治しながら描いてぇぇ
腰はしんどいよね とっても楽しみにしながら
アニメ1期2期0VA劇場版ナドナドみながら
心待ちにしております+3
-0
-
411. 匿名 2017/09/02(土) 04:45:20
そうそう 新刊発売日の朝イチに買いに行ったんです なのに、平積みが減ってたの!凄くない?+2
-0
-
412. 匿名 2017/09/02(土) 04:55:34
>>404
後ろの部屋番号みたいなところに、37564(みなごろし)って書いてあるから、あらかた殺されたとおもう+2
-0
-
413. 匿名 2017/09/02(土) 06:57:45
マチは殺されなかったから全員ではないよね
冨樫がわざわざあとがきに殺さない方が面白くなる気がしたって書いてたね+4
-0
-
414. 匿名 2017/09/02(土) 08:03:13
>>412
ありがとー
横からだけど気づかなかった。+2
-0
-
415. 匿名 2017/09/02(土) 09:09:27
クロロの顔がひろゆきに見えるってネットの書き込み見てから
ひろゆきにしか見えなくなってしまった
+3
-1
-
416. 匿名 2017/09/02(土) 09:27:24
このまとめが簡潔でわかりやすかった+6
-1
-
417. 匿名 2017/09/02(土) 09:54:30
共闘説はまだ立証されてないよね?+3
-0
-
418. 匿名 2017/09/02(土) 16:44:24
えー??
過去の団員の発言見た限りクロロって共闘するようなキャラじゃないと思うけどな〜
+3
-0
-
419. 匿名 2017/09/02(土) 20:23:44
タイマンや勝ち方にこだわるようなキャラでもないと思うよ
+4
-1
-
420. 匿名 2017/09/03(日) 16:11:53
これ多分嘘だよ、ネタバレのはもともと2号連続で取材のため休載としか描いてなかったから、話が一人歩きしてる+0
-0
-
421. 匿名 2017/09/04(月) 08:11:52
死ぬほど、努力して、連載をもぎ取り、死ぬほど徹夜して、24時間漫画の事を考えて、締め切りを頑張ったのに、打ち切りにされた漫画家の事を考えて欲しい・・。+1
-1
-
422. 匿名 2017/09/04(月) 13:52:11
>>421
人気があれば打ちきりにされなかった。
人気無かったから打ちきりにされた。
ただそれだけの事なので冨樫に八つ当たりするのは間違い。+2
-0
-
423. 匿名 2017/09/04(月) 13:53:30
年内復活予告して復活できなかったらまたファンじゃない人がうるさいから予告はしない方がよかった+1
-0
-
424. 匿名 2017/09/08(金) 00:52:25
アニメってどこまでやってるんだろう。
今日キメラアント編見たから気になって。+1
-0
-
425. 匿名 2017/09/08(金) 00:54:20
>>422
横だけど 確かに仰るとおりだけれど
富樫上回る程の人気作家さんなんてそうそういないものーそれは酷というもの。
腰痛治りますように+1
-0
-
426. 匿名 2017/09/13(水) 18:36:37
結局、休載はガチなの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
週刊少年ジャンプの人気漫画「HUNTER×HUNTER」(ハンターハンター)が、2017年9月4日(月)発売号を最後に、ふたたび救済することが判明した。作者の冨樫義博先生(51歳)によると、2017年内に復活するという。 ・何度も繰り返す連載と休載 HUNTER×HUNTERの過去の大規模な休載を紹介しよう。まずは2014年8月18日に休載。その後2016年4月18日に連載が再開し、2016年7月4日を最後にふたたび休載。そして2017年6月26日に連載再開となり、今回2017年9月4日を最後に休載することが判明した。