ガールズちゃんねる

クリスマスプレゼントはリクエストか?サプライズか?

75コメント2018/12/23(日) 11:12

  • 1. 匿名 2018/11/26(月) 08:06:55 

    主の彼氏は気が利きません。
    前にあった
    プレゼントがジャム の方を笑えません。

    毎回やっすい食品がプレゼントです。

    でも私はサプライズが好きで
    いつか私の好みに気づきプレゼントを
    してくれるかも?と期待をしています。

    気づく可能性は低いんですが、、
    リクエストした方がいいのかな?

    +73

    -4

  • 2. 匿名 2018/11/26(月) 08:08:01 

    サプライズだけはぜっったいに、嫌!

    +142

    -1

  • 3. 匿名 2018/11/26(月) 08:08:22 

    不毛なトピのはじまりはじまり〜

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2018/11/26(月) 08:08:24 

    そんなケチな彼とは別れる
    ケチな男ってろくな男じゃないよ
    他にもいろいろありそう

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2018/11/26(月) 08:08:27 

    クリスマスプレゼントはリクエストか?サプライズか?

    +21

    -22

  • 6. 匿名 2018/11/26(月) 08:09:11 

    最初は言って好みを伝えつつ、いつかサプライズしてくれるのを待つ、とか。

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2018/11/26(月) 08:09:15 

    サプライズして欲しいなら気が利く男と付き合う。
    その彼と付き合いたいならリクエストする。

    +94

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/26(月) 08:09:52 

    主と彼氏は価値観が合いません。別れましょう!

    +3

    -6

  • 9. 匿名 2018/11/26(月) 08:10:01 

    >>1
    それはリクエストの方がいいと思う
    プレゼントに食品チョイスする彼氏にサプライズで喜べるプレゼントなんて期待しても…

    +117

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/26(月) 08:10:03 

    言わないとわからないし好みじゃないもの貰いたくないから欲しいもの伝える。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/26(月) 08:10:20 

    日頃のセンスがいいならサプライズでもいいけどね。
    >>1の彼にはもう期待できないからリクエストがいいと思う。

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/26(月) 08:10:30 

    彼氏だったらサプライズがいいけど結婚した今は絶対リクエスト
    家計から不要な物を買って欲しくないから
    主は食べ物以外がいいなーって言ってみたら?

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2018/11/26(月) 08:11:01 

    リクエストした方がいいよ、欲しいのもらうのが1番!
    私はもうクリスマスって事でこれ買っていい?とかクリスマスだからこれ買っちゃったと旦那に事後報告だよ。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/26(月) 08:11:08 

    それここで言わないで彼氏に言った方が早い。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/26(月) 08:11:09 

    サプライズってする側の自己満にしか思えん(^^;
    私はするのもされるのも嫌いです…

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/26(月) 08:12:48 

    プレゼントが安い食品レベルの人にサプライズ期待してもw
    違う意味でサプライズになりそうw

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/26(月) 08:13:03 

    相手の好み分かってない奴に限ってサプライズしたがるから困るよねw

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/26(月) 08:13:56 

    サプライズが苦手な人もいます。選ぶセンスが無い人も。うちの旦那がそうです。笑
    でもサプライズとかが上手な人は女慣れしてる場合も!笑
    もうそこは諦めて欲しいものを買ってもらいましょう。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/26(月) 08:14:05 

    サプライズ、がる民にはほんと不人気だよね~

    私は好きだよ。感激しちゃうけどなw

    +3

    -6

  • 20. 匿名 2018/11/26(月) 08:14:14 

    サプライズって自己満足だよ
    相手の欲しいものあげた方が絶対喜ばれるのに

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/26(月) 08:14:30 

    がる民非リア充多いからね笑

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/26(月) 08:15:03 

    サプライズなんて高レベ狙わないで着実にリクエストでいくべし

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/26(月) 08:15:27 

    毎年一緒に買いに行くよ。
    だいたいアクセサリーだけど。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/26(月) 08:15:34 

    へんなアクセサリー買ってこられた経験あり
    服のセンスがよくても安心しちゃだめ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/26(月) 08:16:08 

    期待できない旦那を持つ嫁です。
    プレゼント買ってくれるって言ってるなら
    もう、付き合いも長く 腹も割って話し合いが可能な関係なら
    本当に自分が欲しいものを相手の買える範囲内で伝えましょう。
    ラインで商品写真を送りましょう。
    味気ないけど、ウチの旦那の経験からしたら
    「ネックレスが欲しいな」や「ピアスが欲しいな」じゃ 本当にダサイ欲しくない物を買ってきましたから。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/26(月) 08:16:09 

    サプライズしても好みのプレゼントや演出じゃないと「気が利かない」「ありがた迷惑」の評価される現実

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/26(月) 08:17:02 

    サプライズ、嫌い。
    好みが全然違うから。

    夫が誕生日にワンピース買ってきたけど、
    ロングフレアーのワンピースだった。
    麦わら帽子かぶってカゴバッグの中にサンドイッチ入れて草原でピクニックみたいな感じの。

    私、顔が割とキツめで可愛いとかふんわりした雰囲気ないから着れなかった。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/26(月) 08:17:38 

    彼が自発的に主さんの満足するサプライズプレゼントができる日は来なそう。もう、『サプライズしてほしい!』って言っちゃえばw

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/26(月) 08:17:38 

    サプライズ嬉しいって言う人は、下手な人に当たった事がないんだよ。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/26(月) 08:18:28 

    サプライズに付き合うと、気疲れするから嫌い。ここで喜ばなきゃ、嬉し涙を流したら喜ぶんだろうなとか考えてしまう私はリクエストをしている。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/26(月) 08:18:52 

    うちは彼氏から、リクエスト式にしようかその方が合理的だよね、って提案してきたので、よっぽどサプライズ好きな男性じゃない限りリクエスト式の方がいいと考えてそうだけどなあ。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/26(月) 08:19:11 

    サプライズって嬉しい人とそうでない人に分かれるよね。
    私は嬉しいから、主さんの気持ちちょっとわかる。
    旦那は毎年クリスマス、私好みのものをサプライズで用意してくれるから嬉しいよ。
    センスもお互い似たような物が好きだから今のところ外れたことはないし。
    開ける時のワクワク感が子供の頃に戻ったみたいで、子供と一緒に開けるのが楽しい😊

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/26(月) 08:19:28 

    これが欲しいって言うのに抵抗があるなら下見がてらウィンドウショッピングデートでもしながら欲しい物を匂わせる
    それでも鈍感ならもう諦めて次からはリクエストするか彼が選ぶプレゼントで納得するか

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/26(月) 08:20:53 

    ジャム羨ましいよ
    洋服屋のノベルティグッズ(ダサい食器)より期待してもいいと思う

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/26(月) 08:23:57 

    クリスマスにサプライズっていらなくない?
    まだ、誕生日や記念日ならわかるけど...

    ケーキ買ってきてくれて開けたらチェーン店じゃない可愛らしいデコレーションケーキが登場🎂!くらいで十分

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/26(月) 08:26:47 

    サプライズは、自分の好みが分かっている人でないと難易度が高い。
    プレゼント自体、自己満足の部分がある。

    欲しいものをプレゼントしてもらいたいなら、自分の好みやほしいものをはっきり伝えないと分からない人もいるよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/26(月) 08:27:05 

    サプライズというより、サプライズしてくれる気持ちが嬉しいかな
    ベタでキザったらしいような派手なサプライズは反応に困るだけだし、内心女はこれやっとけば絶対落ちるだろ。て見下されてる感じがしそうで嫌だけど

    好きな人の好みを取り入れつつの、なら
    これやったら喜んでくれるかな?て気持ちが伝わって素直に嬉しくなると思う

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/26(月) 08:28:01 

    旦那と付き合ってた頃、プレゼントはリクエストして、シチュエーションはサプライズしてくれた。
    レストランの近くの高級ホテルを予約してくれてましたーとか。まぁ結婚してからはそんなことにお金かけて欲しくないから、毎年クリスマスはどう過ごすか話し合ってるけどね。なかなか欲しいものをリクエストせずに貰えるって難しいと思うな。男の人はそういうの鈍いから。

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/26(月) 08:28:57 

    フラッシュモブみたいな派手なサプライズじゃなければ嬉しい。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/26(月) 08:31:15 

    普段から、『ねぇ、これ良いと思わない?』とか言いながら画像とか見せたら?そしたら、こういうのが好きなのかーとか分かってきてくれるかもしれないよ。どうしてもサプライズに拘りたいならだけど。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/26(月) 08:32:07 

    >>1
    安物のお菓子あげてるような男が、主さんが望むようなサプライズが出来る日がくる確率は0に近いと思う。
    こういうのって感覚の違いだからさ。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/26(月) 08:39:57 

    私は欲しくないもの貰っても嬉しくない
    うちはせっかくブランド物買ってもらえるチャンスなのでガッカリしたくない!
    サプライズでも予め欲しいものをリサーチしておいてそれを用意しておいて欲しい
    ブランド物とかで欲しくない物貰うと、これ買うなら違うやつがよかった!て思っちゃう
    友達とかには全く思わない。男限定

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/26(月) 08:45:10 

    うちは何時もの買い物ついでに、ふらっとデパートに行ってふらっとスタージュエリーとか入って
    さぁ好きなのどうぞ。とされるw
    スタージュエリー好きだからいいんだけどさ

    旦那は聞いてもいらないよ。としか言わないから
    いつもサプライズだわ
    今年はトゥミあたりのカバンにしようと思ってる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:11 

    手越は必ず欲しいものを聞くらしい。
    で、渡し方をちょっとしたサプライズ演出で工夫。
    第一候補を「たっけーなー!」と却下して第二候補を聞き出す。
    で、当日は第一候補の本当に欲しい物をあげるんだと。

    女が喜ぶ事を出来る男って、もうスタートダッシュから違うんだと思う。
    主の彼氏には無理だと思う。
    諦めろ!笑

    +46

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:16 

    リクエスト式でよい。
    細かく候補をいくつか挙げて(予算も範囲内に)、お願いする。
    何を選んでくれるかお楽しみになる。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/26(月) 08:56:34 

    一度高いものあげてみれば?
    それでも安物渡してくる男なら、私なら別れるかもしれない。。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/26(月) 08:59:43 

    >>1
    まず食品プレゼントしてくる時点でセンスなし。
    主さんと同じような時期があってずっとサプライズ待ってた結果の私のプレゼント一覧です。
    一年目→ひざかけ、ピンセット
    二年目→ボールペン(千円くらい)、裁縫セット
    三年目→コンビニのケーキ、バレンタインが終わった後のスーパーのチョコ
    四年目→チロルチョコのプレミアムバージョン?
    五年目→おめでとうの言葉のみ
    これが現実です。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/26(月) 09:03:56 

    >>1を読む限りではもっともサプライズを期待することが難しい相手だと思った

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/26(月) 09:05:05 

    ワタシコジンの意見しては、サプライズする人は『サプライズする俺』が好きなだけだよ。

    私は、リクエストして、いっしょに買いにいくのが好きかな。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/26(月) 09:05:35 

    サプライズで、これが欲しかったの〜って物をもらった事がない。
    ブランド物でも私の好きなデザインではなかったり、熊のぬいぐるみにかけられたネックレスはシルバーで私はゴールドが好きなのに…とか。
    お店で急に店員さんが、ハッピバースデー歌いながらケーキを持って来た時は恥ずかしすぎて死ぬかと思った。

    それからは、このブランドのこれって可愛いよね〜とか具体的に言うようにしたらそのものを買ってきてくれるようになった。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/26(月) 09:06:10 

    こっちも何あげようか考えるの苦手だし、
    相手にサプライズされた時の嬉しいリアクションとか苦手だからリクエストがいい。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/26(月) 09:14:50 

    クリスマスプレゼントの予算はいくらですか?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/26(月) 09:19:11 

    夫と結婚する前のクリスマスプレゼント🎄🎅は、二人で買いに行きましたよ。ネックレスを買ってもらった。
    今だったら、アクセサリーよりも実用的な物の方が良いな。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/26(月) 09:19:28 

    サプライズは悲惨、という思い出しかない
    サプライズでネックレス貰ったけどゴッツイ星がついたやつで固まったもん
    華奢なネックレスが好きでいつもつけてたのに、あんなんいつ着けりゃいいの?って感じw

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/26(月) 09:23:33 

    クリスマスプレゼントなんて貰ったことない…
    何か欲しいとリクエストしたけどくれたことない(笑)
    プレゼントなんて誕生日かクリスマスくらいしかないのにそれさえも出来ないケチな男は絶対やめな!

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/26(月) 09:24:25 

    付き合って初めてのクリスマス
    中距離で休日には彼氏の家に行っていたけどプレゼントにでっかい加湿器(待ち合わせ前に買った包装無しのビックカメラの袋入り)を渡されて荷物多いしプレゼント感無くて困ったからリクエスト制がいいと思ったけど以降プレゼント交換は無くしました笑

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:06 

    >>27
    それサプライズっていうより、ただ旦那と趣味が合わないだけ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/26(月) 10:25:47 

    リクエストに決まってる
    男はだいたいセンスないからサプライズは失敗して変なプレゼント使うハメになる

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/26(月) 10:33:27 

    男って年に2回も、何万も買わされて可哀想だな、と思うようになったアラサーです。笑

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2018/11/26(月) 10:35:25 

    クリスマスは、旦那とホームパーティして終わりです

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/26(月) 10:38:09 

    一万円の宝石よりお金がいい。
    現金でくれ、と言えないからプレゼント苦手。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/26(月) 10:48:33 

    10代の頃の小沢健二の曲に憧れて、
    プラダの靴をリクエストしたことがあるアラフォーです。

    旦那(当時は彼氏だった)は、いいよーと快諾してくれたものの
    いざプラダに行ったら私の幅広の足だと、ドラエモンがプラダ履いてるみたいになった理想と現実(( ノД`)シクシク…
    レザーが硬くてつま先が細いんですよね・・・そこが可愛いんですが。

    それ以来、毎年クリスマスの時期になると旦那が「今年はクリスマス何欲しい~?プラダの靴?(笑)」と聞いてくる。もうネタ。



    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/26(月) 12:02:36 

    彼氏はよくサプライズしてくれるタイプだけど、そういう人って普段からかなりマメです
    日頃からポロッと言った言葉とか覚えててくれるような人じゃないとできないと思います

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/26(月) 13:39:14 

    気が利かないのではなく 単にケチなんじゃない?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/26(月) 14:21:21 

    もう何年も前だけど、ケイトスペードのこういうシンプルなバッグが欲しいと彼氏に話したが、
    クリスマスプレゼントはリクエストか?サプライズか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/26(月) 14:22:13 

    >>65つづき
    彼がくれたのはコレだった。
    「ガル子が欲しいものじゃなくて、
    俺があげたいものをあげるから」と。
    クリスマスプレゼントはリクエストか?サプライズか?

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/26(月) 14:23:29 

    韓国企業に勤めていた彼は、
    当然韓国出張も多いから、
    サプライズプレゼントは韓国製品ばかりだったよ。。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/26(月) 14:32:16 

    自分のこと考えて選んでくれたのが嬉しいからサプライズがいいな
    リアクションには期待しないで欲しいけど
    でもそれは「自分のことを考えてくれた」とわかるものだから嬉しいのであって、あまりにもおかしいプレゼントだと別れも考える

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/26(月) 14:48:19 

    私、プレゼント貰うの苦手。
    彼からブランド品貰ってるコって、彼にはどんなのをプレゼントしてるの?
    みんなそんなにリッチなのー?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/26(月) 15:46:44 

    リクエストとサプライズで2個あったら最高だね。

    いつかのクリスマス、特に決めた訳でもなく2個用意してたら向こうも2個プレゼントあって、
    嬉しいという気持ちより2個用意してて良かった~と言う感情が勝っていた。

    まあ後に別れましたけどw

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/26(月) 16:14:37 

    大人のクリスマスプレゼントっていつまでやるもの?
    つき合ってる間だけ? 横でごめんなさい。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/26(月) 16:16:16 

    クリスマスプレゼントくれない彼氏はクソですか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/26(月) 17:48:02 

    付き合ってた頃、プレゼントは一緒に買いに行って、どこで食事するかは内緒にされてた。
    今もプレゼントはリクエスト制。食事は、幼児いるからデパ地下で色々買う予定。
    どちらの頃も予算聞いてから選んでる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/26(月) 19:06:52 

    付き合って初めてのクリスマスだからどんな感じになるのか期待もあり不安もあり

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/23(日) 11:12:00 

    >>69
    金額の比率だと10:1 とか 20:1 です
    彼:私

    リクエストはせず、彼が選んでくれたものを
    ありがたく受け取ります

    彼は私にお金ないの知ってるから
    特にモメたりすることなく5年付き合ってます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。