-
1. 匿名 2018/11/25(日) 23:12:16
出典:i.imgur.com
三浦りさ子 カズと結婚式に出席も服に困った…あるもので組み合わせ、写真を公開/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpモデルの三浦りさ子が25日、ブログを更新し、夫でサッカー選手のキングカズこと三浦知良と、知人の結婚式に出席したことを報告した。りさ子は「服に困った」としつつも赤いトップスに黒のパンツ姿でキメた。カズはタキシード姿で、りさ子は2人の写真を掲載した。
りさ子は「この三連休は 二つの結婚式に出席 久しぶりで嬉しい」と幸せな気持ちになれたことを記した。ただ、服に困ったそうで、「主人はタキシードだと言うし…フォーマルな服を着る機会がほとんど無いから 家にあるもので組み合わせてなんとか…」と簡単ではなかった様子。+22
-776
-
2. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:14
うわ…!!+1045
-24
-
3. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:22
家にある有り合わせの服でもフォーマルっぽく見えるのはさすが+67
-483
-
4. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:26
ジャージに見えたw+1914
-15
-
5. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:30
いやいや、服いっぱいもってるはずじゃん・・・+2627
-11
-
6. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:38
いい歳してマナーがなってない+2166
-22
-
7. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:50
え?普通あるでしょ+1623
-14
-
8. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:50
え?この歳でドレスやスーツの一着も持ってないのはどういうこと?+2323
-15
-
9. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:52
これで結婚式⁈+1728
-13
-
10. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:14
ステキです
さすが+15
-280
-
11. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:18
結婚式の日取りわかってるよね?+2105
-2
-
12. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:23
え?フォーマルな服持ってないの?
よく出席したりする機会あるんじゃないの?+1993
-7
-
13. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:31
こんなん着るぐらいならレンタル衣装でもよかったんじゃ…+2039
-3
-
14. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:32
二次会レベルの服装+1426
-12
-
15. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:37
いや、買えよ結婚式のお呼ばれなんだから(笑)+2011
-11
-
16. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:46
ん?ジャージじゃない?これ。、+915
-5
-
17. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:47
バサバサの髪も上下別々の色も変なバックもありえないから…+1403
-8
-
18. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:00
こんなかっこいい夫婦、私の住んでる町にはいないわ。+17
-124
-
19. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:01
普段着ですか?+642
-5
-
20. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:02
何かあるでしょ!
ワンピースでもスーツでも何でも!
ただのオシャレ自慢にしか思えないわー
りさこ白けるわー+1183
-10
-
21. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:16
ちょっとそこらへんにショッピング行くようにしか見えない+861
-10
-
22. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:20
着物似合いそうだけどなぁ~りさ子+470
-13
-
23. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:22
失礼な大人だね。+890
-10
-
24. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:26
結婚式なんて前々から決まってる予定なのに洋服の用意してないの?w+1247
-4
-
25. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:31
>>3
フォーマルか?授業参観のお母さんじゃん+506
-9
-
26. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:48
じゃあ子どもの卒入学式は何を着てたの?
そのピエロさんのようなブラウスを着て出席してたのかな?+798
-7
-
27. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:51
買えばいいのに
そんなに仲良くない人の式なのかしら?+708
-4
-
28. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:54
ウエスト太くないかい?
おばちゃん体型!+27
-36
-
29. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:01
軽装に見えるよ…。+389
-5
-
30. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:05
真ん中の人が息子らしいね。たしかサッカーやってるって+522
-9
-
31. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:11
お金あるんだから買えばいいでしょ
何で買わないの?+932
-5
-
32. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:35
モデル引退したの?
モデルだとレセプションパーティーとかあるんじゃないの?
この格好はなしでしょ。+842
-6
-
33. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:52
わざわざ買うまでもないか!って言われてるみたいな+1168
-4
-
34. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:14
せっかくカズさんがタキシードで決めたのに立場ないね
+953
-5
-
35. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:42
「あるもので組み合わせ」 …何もしたくないときのご飯みたいな書き方(笑)+1307
-4
-
36. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:52
わざわざそういうことを公言するってなんか感じ悪いね+888
-5
-
37. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:57
カズってコンビニに行く時もスーツに着替えるって聞いた事あるけどなw+429
-4
-
38. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:58
あ~マジだり~。
誰の結婚式なんだよ…
ってことですかね?+955
-4
-
39. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:02
たくさん呼ばれるだろうから着物買えばいいのに+504
-5
-
40. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:04
私がおしゃれじゃないからか、フォーマルにはみえないな…ご主人の服装とも釣り合ってないように思えるけど、最近はこれでいいのかな?+576
-8
-
41. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:04
夫はタキシードなのに自分は私服って恥ずかしくないの?幼稚園の面接の方がまともな服でしょ。+733
-6
-
42. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:16
モデルなのにセンスないね。+399
-8
-
43. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:25
前もって招待状を受け取るよね?
+587
-3
-
44. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:13
美人だからこういうところも許されるのかな?+13
-66
-
45. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:15
ドレス持ってるけど、着たくないってこと?+481
-3
-
46. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:49
フォーマルな場のアクシデントにも、持ち前の機転とファッションセンスで対応出来るアテクシ
を披露したかったんですね。
わかります。+840
-8
-
47. 匿名 2018/11/25(日) 23:20:03
キングカズに恥ずかしい思いさせるなよ〜+502
-6
-
48. 匿名 2018/11/25(日) 23:20:07
えっ?
この服で出席したの?+423
-4
-
49. 匿名 2018/11/25(日) 23:20:29
準備も適当でこの満面の笑みはすごいね+393
-2
-
50. 匿名 2018/11/25(日) 23:20:29
レストランウェディングなら良いけど、
それだとカズのタキシードが場違いだしね。+400
-5
-
51. 匿名 2018/11/25(日) 23:20:51
カズかっこいい+114
-8
-
52. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:00
こんなの上げたら結婚式に招待した人にも失礼じゃない?
適当な服で来られたのかって思うよね。+421
-4
-
53. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:05
わー、やっちゃったね。
アラフィフなのにフォーマルを着ないなんて。+282
-1
-
54. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:17
>>30
うわー息子も結婚式でこれかよ…+152
-26
-
55. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:21
>>30
真ん中が息子!?藤森に見えたよ+142
-4
-
56. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:27
微笑ましい写真+4
-25
-
57. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:29
>>36
新郎新婦に失礼だよね
あんたがたのためにわざわざ誂える必要ないので普段着です、ってか+384
-2
-
58. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:45
カズさんの方が常識あるね。+192
-1
-
59. 匿名 2018/11/25(日) 23:22:36
これは…カズに恥かかせたかったんだねw+169
-1
-
60. 匿名 2018/11/25(日) 23:22:46
旅先で急に招待された、ならわかる。
でも同席する夫はタキシード。
そして知人の結婚式。
前々からわかってたでしょ?
なんか、招待した人を軽んじているようで、感じ悪いわ。+452
-1
-
61. 匿名 2018/11/25(日) 23:22:48 ID:GgdGD7QvXr
2色使いの服って、別れを連想させるからマナー違反なんじゃない?
そもそも、フォーマル衣装じゃないし。+316
-11
-
62. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:05
意味がわからない
タキシード姿の夫と一緒に結婚式に出席するのに、「フォーマルな服持ってないから、ありあわせの赤いブラウスと黒いパンツで間に合わせました(^^;)))」
二十代はじめの世間分かってない若い人ならギリ許されるだろうけど…+332
-3
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:12
手持ちの服で適当に組み合わせてもおしゃれなアテクシを演出したかったんだろうけど、新郎新婦からしたら当日まで服の用意すらしてもらえていなかった軽い扱いに嫌な気分がするよね。
特に三浦りさ子は雑誌の仕事とかしているんだから、やろうと思えば知り合いのスタイリストに用意してもらう事だってできたはずなのに。なんか色々失礼。+409
-2
-
64. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:14
スタイリストに相談すればドレスの1枚ぐらい用意してくれるだろうに
あるもの組み合わせてオシャレならいいけど、普段着みたいじゃん+280
-2
-
65. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:39
>>30
宮川大輔やないか
+97
-1
-
66. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:53
めっちゃバイカラー!
ガル民におこられるよ~+186
-2
-
67. 匿名 2018/11/25(日) 23:24:04
田中律子を思い出す+53
-2
-
68. 匿名 2018/11/25(日) 23:24:56
いや、ドレス買いなさいよ。
自分では手持ちの服でもフォーマルに仕上げられたと思ったから発信したんだろうけど、ふつうにちょっと派手な普段着やん。
モデルってオシャレぶってるけど、スタイリスト居ないとファッションセンスない元ヤンみたいな人ばっかりだよね。+297
-3
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 23:25:06
>>30
結婚式に黒っぽいネクタイ…
招待したの失敗だったね+170
-19
-
70. 匿名 2018/11/25(日) 23:25:12
結婚式まで時間あっただろうに準備していない。困るとか言っちゃう。ありものにしても組み合わせひどい。髪さえセットしていない。
なんかさ、相手の気持ち考えようよ、、、
いい歳して何やってんのこのおばさん、、、+272
-1
-
71. 匿名 2018/11/25(日) 23:25:35
美人だしスタイルいいのに残念
新調しなくてもいいけどこれはないわ+146
-1
-
72. 匿名 2018/11/25(日) 23:25:51
タキシードってことは夜だよね?
奥様、その格好は良くないでしょ。+127
-2
-
73. 匿名 2018/11/25(日) 23:26:08
違うよね。フォーマルな服を持ってなくてもモデルの私なら手持ちの服でここまで出来ちゃうんですぅ~!ね?素敵でしょ?
ってことだよね。+266
-2
-
74. 匿名 2018/11/25(日) 23:26:09
持ち合せないのも結婚式あること事前に分かってるのに着る服用意してないのも謎+153
-1
-
75. 匿名 2018/11/25(日) 23:26:41
葬式じゃないんだからさ(笑)
失礼な家族だね。カズも何も言わないの?自分だけキマってればいいんだ?+191
-3
-
76. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:03
もし本当に当日適当に家にある服を選んで着てきたんだとしても、それをあえてSNSで発信する必要はないよね。言われなきゃフォーマルとは外れているけどおしゃれな夫婦ね~で済んだのに。晴れの門出に水差すなよ。+212
-1
-
77. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:16
やっぱり芸能人って、変+136
-1
-
78. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:50
いい歳だから親世代の親族として結婚式呼ばれる世代だよね?
大丈夫なの?この人…
若手の芸能人のほうがよほどきちんとしてるように見えるよ…+130
-1
-
79. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:59
モデルなんて所詮着せ替え人形
中身はカラッポ+143
-4
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:11
逆に今日は友人の結婚式に家族で参列。
少しでも華を添えられるようこのドレスをセレクト☆
とかならさー、楽しみにしてくれてるんだな、とか、祝福されてる感じも出るのにー。新郎新婦に恨みでもあんのかよー。
なんだそのヤッツケ仕事はー。+274
-2
-
81. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:19
お金あるんだからドレス買いなよ。
困るってなんだよ。なに手持ちの服で済まそうとしてんの。+187
-1
-
82. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:30
>>3
フォーマルか?授業参観のお母さんじゃん+71
-2
-
83. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:31
えー、ドレスとか着ないの?しかも赤と黒ってなんか華やかな場には微妙な攻撃的な色味だよなぁ+177
-2
-
84. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:31
>>69
カジュアルなパーティーなのかな。
でもカズはタキシード…+69
-1
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:38
夫婦で並んだ時におかしいって思わなかったのかな。バカなのかな。カズと招待してくれた新郎新婦に謝れ。+153
-2
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 23:29:05
髪バサバサ+67
-3
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 23:29:16
いい歳して旦那さんにも恥をかかせちゃって。
基本的なマナーも知らないんだ。
ちょっと見損なったわ。+137
-2
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 23:29:23
>>35
ウケる〜〜〜〜ww+20
-2
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 23:29:23
あほやん+26
-1
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 23:29:44
せめてワンピースとかなかったのかな+95
-2
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:00
ドレス着て髪アップにしてよそゆきのアクセサリーつけたらめっちゃ綺麗だろうに、もったいな+189
-1
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:01
>>1
隣の人誰??+3
-3
-
93. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:11
昼間の式ならカズのタキシードもおかしいけどねw+66
-6
-
94. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:13
>>61
そして上下別の服も同じように
別れを連想させるから良くないって
言われてますよね。
洋装だったらワンピースにボレロとか
絶対自宅にあると思うんだけど。+107
-9
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:16
>>85
昔から不仲の噂あるし、お互い合わせる気ないんだと思うよ
別れてないだけでね+104
-3
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:22
りさ子セレブなのに
結婚式に着て行けそうな服とかあるはずだろうにw+96
-1
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:22
旦那も何も言わないなら、夫婦似た者同士なんでしょ+25
-3
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 23:31:31
あぁ、ケチでお金無いのかな?
それとも披露宴に呼ばれて迷惑?
とか、勘ぐっちゃうわ、私なら。+107
-1
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 23:31:32
カズもやっぱり歳とったな〜
普段は眼鏡かけてるんだ。
歳を考えるとカッコよく歳を重ねてるけど。+13
-4
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 23:31:37
「間に合わせました」自分の結婚式で後に言われたら悲しいわ
間に合わせました
間に合わせました+291
-1
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 23:32:41
>>95
あてつけなのかな?事前に招待知らされてませんでした、直前に言われたってこと?+80
-2
-
102. 匿名 2018/11/25(日) 23:32:53
服がないなら友達や親戚や姉妹に借りたらいいのに
ジャージー?にしか見えないよ+34
-1
-
103. 匿名 2018/11/25(日) 23:33:49
もしやカズのほうがキメすぎて浮いてるレストランウェディングとかなんじゃないか?+87
-4
-
104. 匿名 2018/11/25(日) 23:33:55
冬の陸上部顧問のような赤ジャージ風ブラウス+71
-1
-
105. 匿名 2018/11/25(日) 23:34:01
連休なのに2件も披露宴入ってるー。
これで休み潰れちゃうじゃーん。
ご祝儀かさむしー。
かったりーなぁー。
という意思表示ですか?+156
-3
-
106. 匿名 2018/11/25(日) 23:34:45
行きたくなかったら招待状に旦那と息子のみ出席します手書いて出せばいいのに+88
-3
-
107. 匿名 2018/11/25(日) 23:34:59
>>103
天井の高さからしてホテルだと思う+48
-1
-
108. 匿名 2018/11/25(日) 23:35:46
>>102
モデルさんだから持ってないことはないと思うよ+33
-1
-
109. 匿名 2018/11/25(日) 23:36:07
アラフィフだよね?
服なんてたくさんありそうなのに…
知り合いでアラサー(もうアラフォーかな?)バツイチなのに未だに喪服持ってない子いるけど…
恥ずかしくないのかな…+30
-9
-
110. 匿名 2018/11/25(日) 23:36:41
木下優樹菜や辻希美と同類だね+43
-2
-
111. 匿名 2018/11/25(日) 23:37:05
真っ赤なジャージ。
ジャージで結婚式?+32
-2
-
112. 匿名 2018/11/25(日) 23:37:56
>>106
ご馳走は食べたかったんじゃないの+6
-2
-
113. 匿名 2018/11/25(日) 23:37:59
昨日の夜にイオンに駆け込んでも、これよりマシな服が準備できたよ。+205
-3
-
114. 匿名 2018/11/25(日) 23:38:09
旦那がタキシードなんだからサ+22
-2
-
115. 匿名 2018/11/25(日) 23:38:28
カズレーザーもびっくりな赤+49
-1
-
116. 匿名 2018/11/25(日) 23:38:34
また叩きトピかよ…と思って開いたけどこれはwwwww+91
-1
-
117. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:06
仮にカジュアルなレストランウェディングで、カズがキメすぎだったとしても
服に困った
手持ちのもので
間に合わせました
これは、二人の門出を祝う気無し
義理で仕方なくでました
と思われても仕方の無いレベル+229
-1
-
118. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:13
どんなに頭からっぽで痛いタレントでも、冠婚葬祭でちゃんとしてれば見直すもんなんだけどその逆やっちゃったね
馬鹿丸出し
例が悪いけど、同じ元モデルでも実業家だけあって神田うのなんか絶対こういう事発言しなさそう
+133
-5
-
119. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:17
りさ子ってほんとに独特。
人に媚びるとか、自分をよく見せる発言とかほとんどしない。
一番すごいなと思ったのが、
「次男を妊娠したと気付いたときはホントにショックでした。やっと自由になれたと
思ったのに」って発言。
正直すぎるんだよね。
だから今回の発言も、良くも悪くもりさ子らしいなあって感じ。
自己顕示欲でも何でもない。そのままって感じ。+177
-12
-
120. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:39
ここまで真っ赤だと集合写真で花嫁より先に目が行く+25
-1
-
121. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:45
あぁあ~。せっかく美人なのに。
頭カラッポなのね。
残念だわ。
+96
-2
-
122. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:04
>>100
最後の二行がヒロシみたいで、余計に切なくなった…
+120
-1
-
123. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:50
>>104
ヤンクミみたいなw+4
-2
-
124. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:56
あれ?この人元モデルじゃなかった?ファッションに興味ないのかな+23
-1
-
125. 匿名 2018/11/25(日) 23:46:00
有名人が出るような結婚式がどんなもんか知らないけど、もし仮にこの格好で問題なかったとしても「あり合わせでどうにかした」みたいなことをわざわざ書くのは失礼じゃないかな。+137
-1
-
126. 匿名 2018/11/25(日) 23:46:03
>>119
そういう【正直すぎる人】は、ブログで野放しにしちゃダメ、絶対。
個人ならまだしも、彼女の仕事の一部でもあるわけだし。
事務所側が投稿前にチェックしないと。+167
-1
-
127. 匿名 2018/11/25(日) 23:46:48
2つの結婚式に出席と書いてあるけど、どっちの式もこの服装だったの?+30
-2
-
128. 匿名 2018/11/25(日) 23:47:14
えードン引き。
街歩きの格好じゃん
バッグもヘアも全て。
せめてありものでもいいから綺麗目なワンピース着てさ
髪ももっと小綺麗にしたほうが……22歳の私でも分かることだよ。+126
-3
-
129. 匿名 2018/11/25(日) 23:47:40
いつまでも若くて綺麗だよね、この人
だからこそこういう場面ではさすがの着こなしを見せて欲しかったわ+28
-3
-
130. 匿名 2018/11/25(日) 23:48:11
普段着ってこと?!+10
-1
-
131. 匿名 2018/11/25(日) 23:48:13
結婚式って2色使いダメじゃなかったっけ?
まあ色々服装のマナーが緩くなってるしてもこんなにハッキリと黒と赤で別れてるのは失礼だと思うのだが+75
-3
-
132. 匿名 2018/11/25(日) 23:49:01
あるもので組み合わせと言いつつ
結婚式にふさわしいコーデで
なるほどこういう着こなしもあるんだって
記事かと思ったら、
本当にあるもの組み合わせただけだったw
+91
-2
-
133. 匿名 2018/11/25(日) 23:49:21
せめてワンピースくらいあるでしょ+31
-2
-
134. 匿名 2018/11/25(日) 23:49:53
>>69
結婚式に黒ネクタイは間違いじゃないよ。
白っぽいネクタイしか許されないなんて誰が言い出したか分からない都市伝説みたいなものよ。
+72
-7
-
135. 匿名 2018/11/25(日) 23:49:57
黙っていれば
こういうのもアリなのね とか
流石モデルさんね だったによ。。。
もうガッカリ美熟女だよ。
悪いバブル女の見本よぅ。+48
-3
-
136. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:12
赤色が派手すぎ、へん
突然だったとしても買いに行けたはず+39
-2
-
137. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:38
花嫁さんより、目立って申し訳なく思った経験も、あるかもだから、故意にテキトー感を出したのかもよ!(私は、やさしいのかな?(*´∀`)♪)+8
-10
-
138. 匿名 2018/11/25(日) 23:52:29
肩組んでるけど体は離れている+18
-2
-
139. 匿名 2018/11/25(日) 23:52:52
どうせブログに載せるつもりなら、気合いれて
流石リサコ!あたし達の希望!
と、言わせて平伏させるコーデを見せたら良かった。美人なんだから。
まさかの平服とはの。+58
-2
-
140. 匿名 2018/11/25(日) 23:55:05
>>137
優しいのですね。
にしても真っ赤は…。
強制的に目を奪われるよ…。
紺とかシャンパンゴールドとかなら、わかるけど…。
+48
-1
-
141. 匿名 2018/11/25(日) 23:59:36
>>134
黒ネクタイは避けた方がいいよ+19
-24
-
142. 匿名 2018/11/25(日) 23:59:48
>>122
私はイエモンの曲を連想したわ
乗客に日本人はいませんでした
いませんでした
いませんでした+67
-2
-
143. 匿名 2018/11/26(月) 00:00:12
赤でもいいし目立ってもいいとは思う。
素敵に装って花を添えるのが女性ゲストに一番求められることなんだし。
ただ、この平服チックなのは悪い意味で目立ってしまう気がする…。
+11
-3
-
144. 匿名 2018/11/26(月) 00:00:31
女性なら、招待された時点で何着ていくか、結構悩むよね。
会場、時間帯、季節に相手との関係性。
手持ちの服でやりくりすることはあっても、「間に合わせ」なんて言葉、出て来ないよね。
+112
-2
-
145. 匿名 2018/11/26(月) 00:00:32
実はお金に余裕が無いのかもね〜よく知らないけど…。
じゃなかったら新郎新婦の事が大事ではないんだろう。+32
-2
-
146. 匿名 2018/11/26(月) 00:03:33
よろこんで出席させていただきます
という気持ちを、社交辞令でも出せないのは、大人失格なのよ。+119
-2
-
147. 匿名 2018/11/26(月) 00:03:52
旦那見習えよ。
今は知らないけど、バブル期の頃はコンビニにもちゃんとした格好(ジャケット羽織ったり)で行くって何かの取材で見たよ?ジャージなんかじゃ行かないって。結婚式だって、誰の結婚式であってもキチッとタキシードできめてて、相手にも敬意があるなって思うよ。
なのに自分は結婚式あり合わせの服って。
髪もセットしてないしアクセサリーも服装もちょっとそこにランチ行く程度じゃん。
いい歳してる上に旦那がカズなんだから、結婚式に限らず夫婦同伴のパーティやレセプションの出席あるんだろうからドレスやフォーマルな服持ってないわけないでしょ。カズの妻ならレンタルだってどこでもしてくれそうだし。
結局は粧すほどの結婚式じゃない、あり合わせの服でオシャレできる私を見せたかっただけでしょ?失礼な人だね。+93
-1
-
148. 匿名 2018/11/26(月) 00:05:16
間に合わせました
人生の門出を祝う日に…悲しい言葉ですね+123
-2
-
149. 匿名 2018/11/26(月) 00:07:07
タキシードを着たカズがやたら持ち上げられてるけどこの人もまたTPOを考えない俺が!俺が!の悪目立ちタイプだと思う+22
-2
-
150. 匿名 2018/11/26(月) 00:07:33
本当にお金なかったら、こういう文にはならないと思う。
時間もお金も、その気になれば入る服も沢山あるけど、それを端折ったの。
本人としては、気取らないオトナの余裕、さすがモデルね、と言われたかったのかもしれないけれど、逆効果だったね。+73
-1
-
151. 匿名 2018/11/26(月) 00:07:45
>>141
だからそれが勝手にマナーを作り上げて押し付けることで利益を得ている日本のマナー業界が勝手に作った「とんでもマナーもどき」なんだってば。
何も知らない人がそれを信じ込んで踊らされてるだけ。
本来どんな結婚式にも適している洋服の最も無難なフォーマルスタイルは黒スーツに黒ネクタイなんだよ~。
騙されないで~。
一番左の格好についての言及
「A classic trim-fit wool suit is the ideal choice for any type of wedding. Dress it up with a slim tie or dress it down with a simple button down.」+56
-8
-
152. 匿名 2018/11/26(月) 00:09:01
着物何枚か持ってて自分でパパっと着れるのかと思ってた。+41
-1
-
153. 匿名 2018/11/26(月) 00:09:03
>>141
未だにこんなお仕着せの偽マナー信じてるなんて恥ずかしい…
もし、ここは日本だ!とか言い出すなら和服じゃない時点でおかしいからね。+23
-5
-
154. 匿名 2018/11/26(月) 00:09:42
まだ銀婚式に着てた
黒のドレスの方がよくない?+193
-0
-
155. 匿名 2018/11/26(月) 00:11:04
着てきた服が問題じゃない。
『間に合わせました』
こういう気持ちが問題。
祝福するつもり無いっしょ。+181
-1
-
156. 匿名 2018/11/26(月) 00:14:04
ハンドバッグは蛇革なの?+19
-0
-
157. 匿名 2018/11/26(月) 00:16:09
これを新郎新婦やその親がみたらどう思うか。考えてないのね。
あら!着回し上手!
なーんて、思うわけないよ。+91
-2
-
158. 匿名 2018/11/26(月) 00:19:13
ブログ見てきた
もう一つの結婚式は沖縄のビーチウエディングで
「みんなアロハな感じでカジュアル」
だそうで、りさ子も他の参列者もムームーみたいな服にサンダルでビーチに立ってる写真
それと比べたらこっちの写真はだいぶフォーマルに見えてきたよ 笑
+50
-0
-
159. 匿名 2018/11/26(月) 00:22:25
せめてスカートにしてよ。+7
-7
-
160. 匿名 2018/11/26(月) 00:25:35
ブラウスが白で何重かにした長いパールのネックレスでも下げてたらまだよかったのかな+15
-17
-
161. 匿名 2018/11/26(月) 00:25:41
わわわ、これ招待した側が知ったらショックだな。
この人だったら、フォーマルドレスの1着や2着持ってるでしょう普通…。結婚式って日程も決まってるんだから前もって準備とかするもんじゃないのかね、芸能人なら。+68
-1
-
162. 匿名 2018/11/26(月) 00:29:01
あんたらの式なんて、こんなもんで充分でしょ?出てやってるだけ感謝しなさいよ
と、喧嘩を売られているようだ。
無自覚なら、大人としての配慮が足りないし、自覚があるなら意地が悪い。
どちらにしても、三浦りさ子って残念な人だったのね、という印象だ。+97
-1
-
163. 匿名 2018/11/26(月) 00:30:16
フォーマルのほうがふさわしい場ならフォーマル買ってよ。
貧乏なのを売りにしてる芸能人というわけでもないのになぜ?
あと髪やアクセサリーもどうにかならなかったのかな。
全体的にフォーマルが必要な場にはカジュアルすぎる。
+48
-1
-
164. 匿名 2018/11/26(月) 00:30:48
>>160
白は避けた方が良くない?+19
-4
-
165. 匿名 2018/11/26(月) 00:31:15
>>160
白だったらそれこそ「結婚式に白なんて!!!花嫁の色なのに!!」って言われそうよ…+29
-1
-
166. 匿名 2018/11/26(月) 00:31:28
この家族肩組むの好きだよね笑+62
-0
-
167. 匿名 2018/11/26(月) 00:32:58
モデルとして、時流に乗り
華やかなサッカー選手と結婚。
出産子育てとモデルを両立。
人生経験と、精神年齢が噛み合わない人だね。+55
-2
-
168. 匿名 2018/11/26(月) 00:34:21
嫌なおばさん+18
-1
-
169. 匿名 2018/11/26(月) 00:34:45
りさ子
新郎新婦 親族
誰も幸せにならないブログ+50
-1
-
170. 匿名 2018/11/26(月) 00:42:43
>>69
息子もスリーピースのタキシードだから
黒いタイは間違いでは無い
1番場違いの格好なのはりさ子さん…
+77
-1
-
171. 匿名 2018/11/26(月) 00:43:50
当日の朝誘われたわけじゃ無いだろうし、お金あるなら買いにいきなよ+44
-1
-
172. 匿名 2018/11/26(月) 00:47:27
>>137
花嫁さんより目立つのは本人が美人だからでしょ
服装は白とアニマル以外ならどんなに派手でも良いんだよね
むしろ華やかな方がいい+14
-3
-
173. 匿名 2018/11/26(月) 00:50:14
お金ないんだね。かわいそうに。+7
-6
-
174. 匿名 2018/11/26(月) 00:50:34
普段着で結婚式に出席できる神経の図太さが信じられない。
金が無い訳じゃないし ましてや旦那の職業柄華やかな席に呼ばれる事も多いだろうに フォーマルな服装の用意がない事にまず驚くし信じ難いけど
持ってなかったとしても招待された時点で用意するのが常識だと思うんだけど
+50
-1
-
175. 匿名 2018/11/26(月) 00:54:36
ブラウスの白と花嫁の白の違いも分からない人がいるんだね+6
-6
-
176. 匿名 2018/11/26(月) 00:54:52
>>119
それを馬鹿とも言います。+16
-2
-
177. 匿名 2018/11/26(月) 00:56:45
いや、流石にこの格好はジャージにみえない?
ちょっと失礼に当たるとおもう。
旦那はフォーマルなのに。服の1着もかえないの?それとも用意する気にもなれなかったような人の結婚式?経済DVでも受けてなければ歳なんだからちゃんとしなよ。みっともないよ。+31
-1
-
178. 匿名 2018/11/26(月) 00:57:03
一生に一度の結婚式に、間に合わせの服で参列されたらショックだわ。
え!りさ子さん、私達の式楽しみにしてくれてたんじゃないの?ってなるわ。+61
-1
-
179. 匿名 2018/11/26(月) 00:57:37
トピ画のジャージ感に驚いたけど、袖まで見える画像だとちょとお洒落な感じなのね。
急でもレンタルとか色々あるだろうに、夫がタキシードなら尚のことチグハグだよ。
何故間に合わせようと思ったのか。+26
-1
-
180. 匿名 2018/11/26(月) 01:00:03
私だったら招待してる人が
前から招待してるのに当日にあり合わせの物でって公言されてジャージ着てこられたら嫌がらせか嫌われてるなと思うんだけど。
+50
-0
-
181. 匿名 2018/11/26(月) 01:01:12
>>153
でも男性の黒ネクタイ黒スーツは葬式みたいに見えるよ+10
-15
-
182. 匿名 2018/11/26(月) 01:02:29
なんか誤解してる人いるけど、ファッションモデルだからってオシャレな服たくさん持ってる訳じゃないし、ファッションセンスが有るとも限らないよ
美人でスタイル抜群で姿勢良かったら、服に興味なんかなくてもモデルにはなれるから
スタイリストに言われるがままに服着せられてポーズとるだけが仕事だからね
モデルでも私服がダサい人結構いる
+19
-5
-
183. 匿名 2018/11/26(月) 01:02:38
>>119
少しも成長してないってこと?+8
-0
-
184. 匿名 2018/11/26(月) 01:05:58
>>182
これはセンスとか以前の問題
+42
-0
-
185. 匿名 2018/11/26(月) 01:06:35
>>182
ヒルナンデスのファッション対決見てるといつも思う
売れてるモデルさんでも自分の感覚だけで洋服を選ぶ能力はないのよね+41
-1
-
186. 匿名 2018/11/26(月) 01:07:35
三浦りさ子は結婚してライフスタイル込みで
雑誌専属モデルになったタイプだから
服だけ着てればいいモデルとは
ちょっと違った気が。+50
-0
-
187. 匿名 2018/11/26(月) 01:09:02
対してカズはタキシードめっちゃ持ってそう+41
-0
-
188. 匿名 2018/11/26(月) 01:14:48
カズのおかげでいろんなものを手に入れた人って印象しかないけど、せめて呼べば華やかだわって服を着てあげればいいのに+56
-0
-
189. 匿名 2018/11/26(月) 01:18:20
カズと結婚してから後輩Jリーガーと駐車場でキスだかハグだかを写真週刊誌に撮られてたから、あんまり周りが見えてないタイプなんだろうなとは思ってた。+34
-0
-
190. 匿名 2018/11/26(月) 01:19:13
断捨離でもしたんかい+34
-0
-
191. 匿名 2018/11/26(月) 01:21:45
結婚式って前日とかに突然呼ばれるものじゃないよね?
旦那がタキシード着ていくのに、服買ってまで行く必要の無い人の結婚式だから家にあるもの適当でいっか~ってこと??+57
-0
-
192. 匿名 2018/11/26(月) 01:32:21
ごめん!冷蔵庫にあるもので作ったからこんなものしか作れなかったけど…っていう料理自慢と同じだと思うよ。+68
-0
-
193. 匿名 2018/11/26(月) 01:34:26
ここて、おおっ!と思えるセンスを披露出来たらかっこよかったね。
+5
-0
-
194. 匿名 2018/11/26(月) 01:35:14
せめてタイトスカートにして、パールのネックレスとピアス付けて、髪はアップにしたら良かったかなぁと思う。
パンツだし、真っ赤だし、ヘアもダウンスタイルだし…。+45
-0
-
195. 匿名 2018/11/26(月) 01:41:09
>>181
もうあなたみたいな人はこれでも読みなさい。
あなたがどう思おうと、それは正しいマナーではない。【結婚式 参列マナー】黒のネクタイは「葬式用」は間違い!フォーマルのプロが物申す | 東京・青山の新郎オーダータキシード衣装 THE GENTS TOKYOthegents.tokyo「日本だと黒のネクタイは葬式ってイメージなんですけど、結婚式では黒ネクタイはNGなんでしょうか?」と聞かれました。確かに日本の結婚式といえば、黒のスーツに白や銀のネクタイ、お父さんや叔父さんはダブルのスーツという着こなしが一般的です。しかし海外のウ...
+24
-1
-
196. 匿名 2018/11/26(月) 01:41:15
つーか赤とか…花嫁より目立つ、ドレス色被る恐れあるでしょ。
なんならカズと一緒にタキシードで目立てば良かったんじゃない❓+1
-11
-
197. 匿名 2018/11/26(月) 01:44:29
>>94
さすがにいい年してボレロはダサい…+15
-4
-
198. 匿名 2018/11/26(月) 01:45:03
旦那の服、何か借りたほうがマシな仕上がりになったかもね+6
-0
-
199. 匿名 2018/11/26(月) 01:47:50
>>196
花嫁のカラードレスとの色被りまで気にしていたら水色もピンクもブルーもグリーンもダメ…ってなるって。
さすがにそれは考えすぎ。
花嫁からの要請があったのならともかく、そうでなければ白以外は構わないよ。
結婚式は誰がどう見ても良い意味で一番目立つのは花嫁さんだから大丈夫!+28
-3
-
200. 匿名 2018/11/26(月) 01:51:34
まあ、でも芸能関係の結婚式って一般のマナーとか全然無い人多いよね。
この結婚式が誰のかしらないけど。
それよりブログでわざわざ、こういう言い方したのが失礼だと思う。+27
-0
-
201. 匿名 2018/11/26(月) 01:53:37
この人は、ずっとこの調子で許されてきた美人なんだろうなぁ。
他の人なら眉をひそめられるような言動も、「りさ子ちゃんだから」と周りが折れてきた。
女子のカースト上位者にしか、出来ない振る舞い。
そして、むしろ飾らない率直な物言いだったり、好きな人には積極的で甘え上手だから、めちゃくちゃモテるタイプ。
たまにそういう美人に出くわすことがある。+53
-7
-
202. 匿名 2018/11/26(月) 01:55:23
ママ友からお呼ばれ、くらいならこういうブログで良いだろうけど、結婚式はちょっとね。
新郎新婦が気にしないなら良いのだろうけど。+55
-0
-
203. 匿名 2018/11/26(月) 01:55:52
えー!?モデルさんなのにこのファッション!?
って思ったけど、いくつかブログの写真見て納得。
りさ子さんはセンス無い系モデルだわ…。
カズさんお洒落だからりさ子さんもお洒落なんだと思い込んでたけど、そこらへんの服に興味ない主婦と同じ感じだった。
だからといって結婚式に平服で出席するのはセンス以前の問題だとは思うけど…。+78
-1
-
204. 匿名 2018/11/26(月) 01:57:21
なんか写真が合成にみえるんだけど。形組んでるやつが。+3
-0
-
205. 匿名 2018/11/26(月) 01:58:09
マナーはどうかなと思うしダサいけど、これだけ美人なら華もあって良いと思ってしまうかも。
でも間に合わせみたいなブログは失礼だし、自分が主催側ならちょっと悲しいかも。+47
-3
-
206. 匿名 2018/11/26(月) 02:00:11
全身をみると、凝った袖だし、失礼な感じはしない。
ハンドバッグは…これはヘビ?高価だろうけど、そこが引っかかるけど。
私が嫌だなと思ったのは、間に合わせの服で出席したことをわざわざブログに書いたこと。
数合わせで呼ばれたことに対する報復かとすら思った。+134
-0
-
207. 匿名 2018/11/26(月) 02:00:15
松本伊代と同じタイプだと思う。
多分悪気はないんだよ。常識知らずで馬鹿なだけ。
カズもヒロミもそういうところが可愛いのだろうと思うよ。+103
-0
-
208. 匿名 2018/11/26(月) 02:04:35
結婚する前にこの人がテレフォンショッキングに出た時、誰よりも愛してます。カズ
って電報来てたの思い出した。
こんな事ばっかりされてたら馬鹿にもなるよ。+73
-2
-
209. 匿名 2018/11/26(月) 02:07:59
しかしアラフォーになっても変わらず美人だなぁ
声はちょっと残念だけど
+32
-4
-
210. 匿名 2018/11/26(月) 02:15:19
これじゃ先方様に失礼だよね+33
-1
-
211. 匿名 2018/11/26(月) 02:15:52
>>67
結婚相手はりさこでよかったって思ったよ。
+11
-0
-
212. 匿名 2018/11/26(月) 02:43:40
招待した人にすごく失礼。
それに夫、有名人なんだからもっと顔立ててやりなよ。
不倫おばさん!+61
-2
-
213. 匿名 2018/11/26(月) 02:54:27
単体でみればスタイルいいし素敵だけど、カズさんのタキシードとはチグハグ。結婚式にお呼ばれしているのだから、ありあわせのものでーと全世界に発信するのは失礼極まりない。そのカップルにとっては一生に一回の晴れ舞台なのだから。+65
-0
-
214. 匿名 2018/11/26(月) 03:19:54
>>119
生粋のアホなんだね、納得+19
-0
-
215. 匿名 2018/11/26(月) 03:46:00
百歩譲って、上下とも赤か又は黒か色を揃えていたら、デザインや素材はあまり目立たないと思う。
まぁ、りさ子の深層心理には「何でも着こなしちゃうワタシ」ってのがありそうだから、
クローゼットにフォーマルドレスがあっても、わざと少し外した高度なおしゃれをしたつもりなんだよ。
大きく外してるけど…。
+67
-1
-
216. 匿名 2018/11/26(月) 03:49:59
センスとマナーに自信がない人は、お着物レンタルしなはれ。
間違いないから。+26
-1
-
217. 匿名 2018/11/26(月) 03:53:01
連休に2つも結婚式なんて…
「ダルくて美容院にも行きたくないし、フォーマルなんて着てられっかよ〜」
と、りさ子の声が聞こえそう。
たぶん新郎新婦は知人でも一般人だろうね。
芸能人や有名人が多数出席する結婚式なら、もっと頑張ってるはず。+70
-0
-
218. 匿名 2018/11/26(月) 04:01:04
一般人の結婚式に出席してあげるだけでも有り難く思いなさいよ、って感じ?
結婚式なんて飽き飽きしてて、ドレスアップするのもダルいわ。レストランに食事に行く程度で十分、だって私たち夫婦は中身に価値があるんだもん。
と思ってますよね?りさ子さん。+46
-0
-
219. 匿名 2018/11/26(月) 05:30:12
>>30
パンツスタイルもどうかと思うし、素足もありえない。。+16
-0
-
220. 匿名 2018/11/26(月) 05:40:00
>>219
ストッキングは履いてるか分からないのでは…
もっとドレッシーなものならパンツも最近は許されているよ。
+8
-0
-
221. 匿名 2018/11/26(月) 05:44:08
>>46
アテクシって何?わたくしでしょ?+0
-31
-
222. 匿名 2018/11/26(月) 05:53:29
>>14
いや二次会レベルですらないよ
散歩レベル
ユニクロのフリースにしか見えない+16
-5
-
223. 匿名 2018/11/26(月) 05:55:55
>>221
それ、わざとでしょ?そこにつっこむ?+47
-0
-
224. 匿名 2018/11/26(月) 05:58:29
>>223
え、わざとなの?
アテクシってどういう意味?+1
-31
-
225. 匿名 2018/11/26(月) 06:01:14
これホームパーティーみたいな結婚式で
カズが張り切っておかしいんだったら笑うww+33
-1
-
226. 匿名 2018/11/26(月) 06:13:30
>>224
横だけど、自意識過剰・自信過剰と思われる人を揶揄して、その人の一人称をアテクシって書くんだよ。
私も説明されたことないけど、そういう皮肉とかジョークって文脈とかから判断できると思うんだけどな…+66
-0
-
227. 匿名 2018/11/26(月) 06:20:20
服よりなにより
自分の式に参列したゲストが「間に合わせました」って書いてたら悲しいよね+67
-0
-
228. 匿名 2018/11/26(月) 06:22:40
+52
-0
-
229. 匿名 2018/11/26(月) 06:24:20
同じ季節に2つも結婚式があるなら前もってフォーマルなワンピースくらい買うよね。1万くらいであるけど、そんな安い服は着たくないけど高いものを買うのはもったいないって感じなのかな。+30
-1
-
230. 匿名 2018/11/26(月) 06:27:14
息子さんの受験面接や卒入学式のスーツがあるでしょうに。+24
-0
-
231. 匿名 2018/11/26(月) 06:32:57
反感買いそうだけど、失礼な発言や装いのマナーについてはべつにいい。
芸能人だし、そんなものだと思ってるし、お葬式にブーツレベルじゃないければよい。
ただ、「お洒落なカズのお洒落なモデル嫁」だと思っていたのが「お洒落なカズのダサい嫁」だったことに衝撃を受けた。+46
-0
-
232. 匿名 2018/11/26(月) 06:33:54
静香臭がする+19
-0
-
233. 匿名 2018/11/26(月) 06:35:08
この人
綺麗だと思わない
雰囲気だよ
+13
-5
-
234. 匿名 2018/11/26(月) 06:57:02
三連休なのにダルいから手を抜いた的なことを書いてる人が何人かいるけどそもそもカレンダーどおりの生活なんてしてないでしょこの人
+46
-0
-
235. 匿名 2018/11/26(月) 06:57:27
「フォーマルな服を着る機会がほとんど無いから 家にあるもので組み合わせてなんとか」
って一般のフツーの主婦じゃあるまいし。
フツーの主婦でも結婚式に招待されたならちゃんと買うかレンタルするわ。
経済観念のきちんとした質素なワタシをアピールしたつもりが墓穴を掘っちゃったね。+48
-0
-
236. 匿名 2018/11/26(月) 07:01:42
>>232
わかる、あるものでチャチャッと1品、みたいなw+17
-0
-
237. 匿名 2018/11/26(月) 07:15:35
お祖父様はVANの創立者なのにね。+12
-0
-
238. 匿名 2018/11/26(月) 07:21:49
そうなの?
叔父さんはBEAMSの社長で、お父さんも大手商社の海外子会社で社長やってたみたいだけども。
すごいお嬢様なんだね。
+39
-2
-
239. 匿名 2018/11/26(月) 07:31:55
結婚式に呼ばれたのいつよ?
前日の夜とかじゃないでしょ?+16
-0
-
240. 匿名 2018/11/26(月) 07:34:59
服がないならレンタルでも何でもあるでしょうに。
ほんとは「どんな服着てても素敵になってしまうアタクシを見て!」じゃね?
+17
-1
-
241. 匿名 2018/11/26(月) 07:46:16
不倫してカズじゃない男とのキス写真が週刊誌にでかでかと載った人だよね。この人にはそんな印象しかない。+23
-0
-
242. 匿名 2018/11/26(月) 07:48:45
夫がきちんとしてる分、余計に恥ずかしい。+20
-0
-
243. 匿名 2018/11/26(月) 07:49:28
結婚式に着ていけるようなドレスやスーツ、着物をいくらでも持ってそうな人が「間に合わせ」って言うと
式に行きたくなくてよっぽどフォーマルな装いするのがかったるかったのかなぁと思うわ
フォーマル着るのが疲れちゃう老人でもないし+27
-0
-
244. 匿名 2018/11/26(月) 07:53:28
叩かれるのわかってないのかな
常識知らないって本当に恥ずかしい+8
-0
-
245. 匿名 2018/11/26(月) 07:56:24
この人は自宅にある服でなんとかした!っておしゃれな自分に自己満してるのかもしれないけど、招待した側からしたら、せっかく招待したのにブログにこんなこと書かれたら自分の結婚式なんてどうでもよかったのかなーって思っちゃいそう+34
-0
-
246. 匿名 2018/11/26(月) 08:10:08
>>226
こら、優しいぞ!+18
-0
-
247. 匿名 2018/11/26(月) 08:11:33
>>237
そうなんだー。お父さんは確か三菱商事の役員とかじゃなかった?違うかな。+9
-0
-
248. 匿名 2018/11/26(月) 08:20:52
三浦知良が「13年別居」を直撃した記者を圧倒 “キング”対応がカッコよすぎる | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp子どものために別々に住むことを決めた、カズこと三浦知良と妻・りさ子。しかし、今年の4月に彼女は13年間暮らしてきた場所から引っ越していた。新居からカズのマンションまでは、なんと2キロという近距離。それでもまだ同居はしないのだろうか。ふたりを直撃したと...
赤いブラウスにジーンズという服装で、手にはトートバッグ。さすがは現役モデルとあって、そのスタイルは年齢を感じさせない。
赤いブラウスが好きなのかな+13
-0
-
249. 匿名 2018/11/26(月) 08:21:20
前にチャックついてる?ジャージじゃん。こんなので来られた花嫁さん達かわいそう…
しかも無駄に目立つ赤。真っ赤。
自分の結婚式にこの服で来られたらどうなの?ろくに社会人経験もなく若くして一番に結婚した人って普段着みたいな服で来たりするよね。人の結婚式だけど、赤いタートルに毛のジャンパースカートって人がいた。集合写真でもおかしかったよ。+22
-0
-
250. 匿名 2018/11/26(月) 08:22:39
昔から顔はかわいいけど…喋らないほうがいい人+18
-0
-
251. 匿名 2018/11/26(月) 08:24:54
意外だね、なんかちょっとしたドレスとかたくさん持ってると思ってた。でもこのブラウスとパンツもお高いのだろうねw
+42
-0
-
252. 匿名 2018/11/26(月) 08:25:41
あるもので、って黒系の服とかないのかね…
結婚式でこれじゃ、葬式とか何着てんだろ。
芸能人なんて大金ありそうなのに、誰々の告別式〜の時の服装ひどいよね。もちろんきちんとした喪服の人もいるけど。+21
-0
-
253. 匿名 2018/11/26(月) 08:27:19
>>227
ホントね、、どなたの結婚式だったのかなあ+9
-0
-
254. 匿名 2018/11/26(月) 08:30:15
>>154
これ最近?年齢考えたら怖い。まだ若くてかわいいままの自分、なんだろうかなあ。
確かにこの年齢にしては十分綺麗だけどね。+5
-4
-
255. 匿名 2018/11/26(月) 08:31:24
一般人でもフォーマル服持ってなければ準備するし当日は美容室にも行く。
自分はよくても夫が恥をかくからきちんとしないと恥ずかしいよ。
若い子ならともかく、もうおばさんなんだからみっともないことはやめた方がいい。+50
-0
-
256. 匿名 2018/11/26(月) 08:33:07
>>103
レストランウェディングでもみんな普通にフォーマルだよ+37
-1
-
257. 匿名 2018/11/26(月) 08:34:23
>>255
ホント、髪の毛もひどいね。。なんでまたこんな赤い服を着て行こうと思ったのか。+23
-0
-
258. 匿名 2018/11/26(月) 08:37:08
バッグもひどい。黒のフォーマルバッグの一個くらいあるでしょ+25
-0
-
259. 匿名 2018/11/26(月) 08:38:04
昔、なんとかソワール?フォーマル服のモデルやってなかったかw+6
-0
-
260. 匿名 2018/11/26(月) 08:46:00
赤が好きならべつに赤でもいいから、こういうドレスなら素敵だったのに。
+73
-1
-
261. 匿名 2018/11/26(月) 08:46:40
カズは髪型から靴までピカピカ、ピシッとしてるのに。合わせてドレスとか着るもんじゃないの?+46
-0
-
262. 匿名 2018/11/26(月) 08:51:59
普通の服で来られたら迷惑だったね、呼んじゃってごめんなさいって気分になる+38
-0
-
263. 匿名 2018/11/26(月) 08:53:52
>>1
普通に町歩きの装いだよね。
バッグもフォーマルじゃないし髪も美容院に行ってないね。
こんな手抜き丸出しで来られた新郎新婦が気の毒だし失礼だよ。
+44
-0
-
264. 匿名 2018/11/26(月) 08:54:15
この人なら小綺麗な服くらい持ってるでしょ
こんな格好で出ちゃう私!が見せたいだけ
いい歳して呼んでくれた人より自分の承認欲求の方が大事って痛すぎる+32
-0
-
265. 匿名 2018/11/26(月) 08:55:48
嫌いな人の結婚式だったんじゃないのw+14
-0
-
266. 匿名 2018/11/26(月) 08:56:00
>>201
それが許されるのは若い時だけだよアラサー以降はただの頭の弱い女だから放っておこうぜになる+17
-0
-
267. 匿名 2018/11/26(月) 08:57:43
>>207
カズもヒロミも本人が常識知らずのバカだから気にならないんだろうね+28
-0
-
268. 匿名 2018/11/26(月) 09:01:41
>>225
その可能性もある。+8
-0
-
269. 匿名 2018/11/26(月) 09:02:04
その前にダサくて恥ずかしくなかったのかなと+7
-0
-
270. 匿名 2018/11/26(月) 09:03:01
変なのー!
非常識過ぎて新郎新婦かわいそうだよ。
これなら、PTAの服装で良かったくらいでは?
あっ、普通のスーツのことですよ。
この方、お子さん早実じゃなかった?
+34
-0
-
271. 匿名 2018/11/26(月) 09:09:01
行く機会がないからドレスは持っていないけど、スーツなら私だって持ってるよ
なんで前々から分かっていたことなのに準備しなかったのかが疑問
世間一般よりお金持ちのはずなのに+23
-0
-
272. 匿名 2018/11/26(月) 09:11:33
>>209
アラフォーじゃなくてアラフィフだよ
ジャスト50歳
綺麗だし可愛らしさもあって羨ましいけど今回の着こなしは大人の女として残念すぎるわ+36
-0
-
273. 匿名 2018/11/26(月) 09:13:20
自分の結婚式もものすごく普段着で来た方がいた。
色々大変な人生を送っている方なのは知っていたので、はるばるお祝いにきてくれただけで十分有難かった。
でもこの人は身なりを整える余裕はあるんだから、それぐらいしなよと思う。+24
-1
-
274. 匿名 2018/11/26(月) 09:13:53
この人たちを、結婚式に呼ばなきゃよかったね。新郎新婦さん。
ご祝儀も現金そのままで持ってきそう。
「祝儀袋?ダサいじゃんアレ」みたいな。
もういい年なんだから、最低限の礼儀は守ってほしい。
みっともなくて、恥ずかしいです。+38
-0
-
275. 匿名 2018/11/26(月) 09:14:18
旦那と息子が正装してるのに母ちゃんが台無しにしちゃってるじゃん
服持ってる持ってないじゃなくて、最低限マナーとして新郎新婦にも恥かかせちゃだめなんじゃないの
これはどれだけ好意的に見てもひどいな
ナチュラルリスト?ロハス?なのかな、そういう人が言いそうな発言ですね、りさこさん…+43
-0
-
276. 匿名 2018/11/26(月) 09:24:46
芸能人って結婚式に招待される時やたら変な服着てない?!マナーとかわからないのかな?+4
-0
-
277. 匿名 2018/11/26(月) 09:27:25
日程分かってて服を用意してないってことを公言するって、ある意味嫌がらせじゃない
旦那がタキシード持ってるのに一着もフォーマル持ってないっておかしくない?
パーティーのドレスも全て借り物って言ってるようなものじゃない
色々非常識で驚くわ+30
-0
-
278. 匿名 2018/11/26(月) 09:31:06
まさかいつもこんな格好?と思ってブログや色んな画像漁ってみたけど、ドレスアップした写真が全くと言って出てこない(本人の銀婚式ぐらい) 本当に服を持ってないし、パーティーに出る機会もないのかも けっこう地味なブログだった 普段は地味でもいいかもしれないけど、仮にもモデルなんだから、こういう時は張り切ればいいと思う+29
-0
-
279. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:14
普段ダサくても何でもこっちには関係ないけど、人様のお式なんだから、自信ないならプロにお任せして小綺麗にしてもらいなよ…服装にもびっくりだけど髪ボサボサなのにもびっくり
わざとはずすお洒落じゃなくてただの寝起きみたい、実際寝坊でもしたんかい+19
-0
-
280. 匿名 2018/11/26(月) 09:40:03
「抜け感」を出そうとして「間抜け感」を盛大に全世界に発信してしまったんですね。
頭空っぽじゃん。+47
-1
-
281. 匿名 2018/11/26(月) 09:40:27
マナーにとらわれない私!をやって許されるのはせいぜい二十代前半まで+16
-0
-
282. 匿名 2018/11/26(月) 09:40:40
結婚式だから、前日に知らされるわけでもないし、ましてや元モデル?で経済的に余裕がないわけでもないだろうし、レンタルなり方法なかったのか?って思いました。
もっと結婚式に相応しいドレスくらい持ってそうなのに、夫の送迎に行く服装であって、出席するような服装ではないですよね。+20
-0
-
283. 匿名 2018/11/26(月) 09:41:55
普通に結婚式のこと忘れてたのかしら って言われても仕方ない恰好+13
-0
-
284. 匿名 2018/11/26(月) 09:43:17
まじでジャージにしか見えない+8
-1
-
285. 匿名 2018/11/26(月) 09:43:55
息子、大江千里かと思った+9
-3
-
286. 匿名 2018/11/26(月) 09:44:18
気さくなホームパーティーぐらいしか出たことなくて、きちんとした結婚式でどんな服装でどういう感じか本当にわからなかったんじゃない?+1
-3
-
287. 匿名 2018/11/26(月) 09:48:22
もし、カズが世界的な賞とか取って、奥様同伴でパーティーに呼ばれた時、カズはタキシードでビシッと決めてるのに横にこんな人がいたらスタッフと間違われちゃうよ 奥さんがモデルっていうことでハードル上がってるのに、でてきたらこんな残念な人だったらみんなズッコケるよ+18
-1
-
288. 匿名 2018/11/26(月) 09:55:25
でもあの歳でクッッソ綺麗、びっくりした
美人だから何着ても華やぎそうだけど着物買え+22
-2
-
289. 匿名 2018/11/26(月) 10:00:54
金あるんだから、一回一回ちゃんと用意すればいいのに!!
せっかくお呼ばれしたんたからさ!+10
-1
-
290. 匿名 2018/11/26(月) 10:06:16
百歩譲って、こんな感じだったらまぁ無くはないかな?? 少し肌を見せたほうがいいかも+1
-31
-
291. 匿名 2018/11/26(月) 10:26:35
服がないの意味がわからないw
今シーズンまだ買ってないという意味にしかとれないんだが。
いっぱい持ってるっしょ!
そして、リサコ…。タキシードのパートナーはそれでいいのか?割りとラフ目で行ったなw+9
-0
-
292. 匿名 2018/11/26(月) 10:27:36
え!と思ったけど立ってるのはそんなに悪くない感じした+4
-0
-
293. 匿名 2018/11/26(月) 10:28:33
着るのもがない? この二人ならちょっと業界人に声かければむこうから コレ着てくださーい!ってワラワラ寄ってくるでしょ。+13
-0
-
294. 匿名 2018/11/26(月) 10:28:50
相変わらず美人!+4
-2
-
295. 匿名 2018/11/26(月) 10:33:24
美しく無い人が精一杯おしゃれするよりりさ子さんみたいな人ならこれくらいでもずっと場が華やぐ+0
-5
-
296. 匿名 2018/11/26(月) 10:34:01
この記事は本来、>>3のようなコメントで埋め尽くされることを敢えて狙ったものでしょ。
本気になって、ドレスも持ってないの?買えないの?とかいうのは違うよ。
真意を理解して、褒めるべきトピかと。
さすが、どんなシチュエーションでもぱぱっとフォーマルな所に出かけられて凄いってことです。+0
-7
-
297. 匿名 2018/11/26(月) 10:34:59
この人体育大出ててバリバリの体育会系だから普段もジャージでしか過ごしてないってテレビで言ってたな+8
-2
-
298. 匿名 2018/11/26(月) 10:40:29
>>296
いや、ザっと読めば分かるとおもうけど、家にある有り合わせでフォーマルになってないことがツッコミどころでしょう…
どんなシチュエーションでもTPO無視して出かけられる常識の無さを褒めるべきっていうのならまだしも
何とんちんかんなこと言ってるんだ
+22
-0
-
299. 匿名 2018/11/26(月) 10:54:14
>>27 それ! お呼ばれした人を絶対格下に見ているんだと思う。
大事な人だったらドレス、靴、アクセサリー、バッグ、ヘアメイク&ネイルまで万事ぬかりなく用意するでしょう。+27
-0
-
300. 匿名 2018/11/26(月) 10:56:55
実は生活に困ってたりするのかしら+6
-1
-
301. 匿名 2018/11/26(月) 11:16:57
この先きれいな服を着てるトピ立ったら、
それ来て行けよって突っ込み入る+44
-0
-
302. 匿名 2018/11/26(月) 11:21:12
礼儀と常識を知らんのか。いい歳をして。+28
-1
-
303. 匿名 2018/11/26(月) 11:21:21
御本人はこの格好で出席してみて会場内で平気だったのかな?私自身若い頃カジュアルなパーティーに着物を来て出席した時ずっと恥ずかしかった体験あるけど、いくら価格が高い物着ていても場違い感満載だよ❗+22
-0
-
304. 匿名 2018/11/26(月) 11:53:25
これ招待した人気分悪いよね
+71
-1
-
305. 匿名 2018/11/26(月) 11:58:17
華やかだし、パンツでもかまわないと思うけど、
sns?ブログ?に書いちゃうのは、
招待した方が見たら、気分良くないから、
わざわざ手持ちで組み合わせたとか公表しなくても、と思った。
ものすごく急に招待されて、招待者にも服がなくてあり合わせなの、ごめんね、と言ってるならいいけど。
お着物とか持ってないのかな?+58
-1
-
306. 匿名 2018/11/26(月) 12:03:32
結婚式って、かなり前からわかってるよね。葬式じゃないんだから、間に合わせのもので出席って失礼にもほどがあると思う。しかも、それをアップってカズや家族にも恥かかせてるけど、炎上商法の一環で敢えてしてるのかな?+37
-0
-
307. 匿名 2018/11/26(月) 12:11:39
りさ子さんにとって、明らかに格下。
来てやったって感じの披露宴だったんだね。
「間に合わせ」の服、かぁ。
同じ手持ちの服という意味でも、お気に入りの一着とか、とっておきの服とか、書きようあるのに。
悪気なく率直な人だというなら、見下してるんだろうね。
+88
-1
-
308. 匿名 2018/11/26(月) 12:12:02
コンビニ行くような格好に見える。
赤いの実は30万とかするのかもしれないけどさ、こんな格好するなら2万くらいのドレスかレンタル着物の方がマシだよね。+78
-1
-
309. 匿名 2018/11/26(月) 12:17:19
他にどんな人が招かれたのかは知らないけれど、ホスト側にしてみれば、美人で華がある有名人。
箔が付いて鼻が高かったと思う。
アノ、三浦知良とりさ子夫妻が来てくれた、と。
それを、家にある適当な服(本当は厳選して悩んだコーデだけど、センスがあって庶民的なりさ子を演出!)着てきました〜なんて、ブログで発信されるの。
正直、笑えないわ。禍根残すわ。+80
-1
-
310. 匿名 2018/11/26(月) 12:17:57
赤いブラウスに黒のパンツならまだしも
赤い「ジャージ風」ブラウスだもんね
ブラウスのデザインがもっとマシでも旦那がタキシードで奥さんがブラウスにパンツっていうのもおかしい+35
-0
-
311. 匿名 2018/11/26(月) 12:19:29
>>290
うーん、これは集金にきた飲み屋のママだわ。+40
-0
-
312. 匿名 2018/11/26(月) 12:20:18
出席した旦那さんを車で迎えに行ったら写真お願いされて撮った写真かと思った+11
-0
-
313. 匿名 2018/11/26(月) 12:20:39
シンプです。
楽しみにしていた結婚式にジャージみたいな服で来られたとです。
シンプです。
あるもので間に合った~って発信されたとです。
+64
-0
-
314. 匿名 2018/11/26(月) 12:22:48
手持ちの服でも、充分華やか晴れの日に通用する服持ってます。
ファッションセンスと、それを支える経済力があります。
急なお呼ばれでも対応できます。
でも、それをひけらかすようなことはしません。
オトナの余裕や抜け感があるので。
私って凄いんです。
…と、いうことを言いたかったのね。
無礼で、色んなお宝持ち腐れの人認定になっちゃったけど。+46
-1
-
315. 匿名 2018/11/26(月) 12:32:56
>>30見る限り、カジュアルな場所じゃなく、普通にホテルとかに見える。よくこの格好で行ったね。。更によく写真載せたね…
パンツの丈も短い。ママ友とランチかスタッフさんて感じ。+51
-1
-
316. 匿名 2018/11/26(月) 12:38:35
私が新婦なら
りさこが着てるカットソーが部屋着として売られてるんじゃないかと勘ぐって式に集中できないw+15
-0
-
317. 匿名 2018/11/26(月) 12:53:11
ブログ見たら結構他も微妙。。ちょっとした集まりでも1人だけそこらの主婦みたいな格好してる+9
-0
-
318. 匿名 2018/11/26(月) 12:58:46
スーツとかセットアップをちょっとした普段着で着る時代(せいぜい2000年くらいまで?)は普段着とはいえ一応スーツで参列してそのおかげで何とかなってた人が多そう+1
-0
-
319. 匿名 2018/11/26(月) 13:04:10
本当にワンピースの一着も無いのか知らないけど、わざわざこんなブログ書くなんて、頭悪いね+23
-0
-
320. 匿名 2018/11/26(月) 13:14:53
>>314
これだと思ったけど、ブログ見たら本気でセンスないだけなんだと思う
他の写真もみんなパリッとした服装なのに1人ニットとか一応ジャケット着てるのに変なストール室内で巻きっぱなしとかただ単にセンスがない+11
-0
-
321. 匿名 2018/11/26(月) 13:17:38
良くも悪くも率直な人なんでしょうね。
息子さんの家庭教師だった人の結婚式だったみたいなので、格下扱いだったのでしょう。わざわざフォーマルな服を新調するまでもないという気持ちが出てますよね。
でも、この人って、こういう失礼なことをしても許されるキャラですよね。甘え上手で、常にカースト上位にいるイメージ。
でも、長年この人をウォッチングしている者としては、単におバカさんではなく、計算高さとか気の強さはある人だと思います。田中律子と噂のあったカズとの仲を、先手を打って自ら公表してましたしね。
嫌いだけど、何でも欲しいものを手に入れていて羨ましいです(笑)
+31
-3
-
322. 匿名 2018/11/26(月) 13:19:41
BEAMSに買いに行けばいいのに+21
-0
-
323. 匿名 2018/11/26(月) 13:30:58
いやー3連休で2つ結婚式あって、服がないんだったら
デパートのフォーマルコーナー行って
1着買って着まわせばよかったじゃん。
「ありあわせの服」で出席とか新郎新婦に失礼だわ。+39
-0
-
324. 匿名 2018/11/26(月) 13:47:05
日取りもわかっているんだしお金もあるんだから買えよ。この服装はないよ。
マナーはありえないけど、りさこさん何才なんだろう。綺麗だなって思った。+28
-0
-
325. 匿名 2018/11/26(月) 13:57:13
>>321
家庭教師だった人のなんだ。。
カズの同僚やら監督?、芸能界関係でも同じ服装で行ったかしらね。
いつもこれ!ならまだ分かるけどw+32
-0
-
326. 匿名 2018/11/26(月) 13:59:38
>>321
きつい美人じゃなくかわいらしい感じだから得してるね。私は世代じゃないしよく知らんけど、私が見た頃はスポーティフ?とかスポーティフブランドのモデルしてた。しゃべるとダミ声だからかあまりテレビには出てなかったような。+13
-2
-
327. 匿名 2018/11/26(月) 14:00:10
これ実は、結婚式用に買ったんじゃないかな。
店ですごいコーデを悩んで、斜め上方向のファッションになっちゃって、ブログでは「あるもので…」と誤魔化したとみた。+23
-0
-
328. 匿名 2018/11/26(月) 14:00:32
>>323
もう一つの結婚式の服装見たいな。どっかに出てないかなー+16
-0
-
329. 匿名 2018/11/26(月) 14:02:15
>>327
これ、どこの服だろ?
ガル民ならわかる人いそう。
キャサリン妃がよく着てるブランドかしら。
まさかニッセンてことはないだろうし。ニッセンのモデルもしてたよね?勘違いだったら失礼。+2
-0
-
330. 匿名 2018/11/26(月) 14:04:02
>>320
お母さんらしき人との写真でもお母さんは小綺麗にしてた。お母さんに注意されたりしないのかね。アラフィフの娘には言わないかw+7
-0
-
331. 匿名 2018/11/26(月) 14:04:26
著名人は庶民と違ってよく知らない人の結婚式に行く仕事がバンバンあるのかなーと思った
こういう機会が多過ぎていろいろ麻痺してるのかもね+5
-0
-
332. 匿名 2018/11/26(月) 14:06:15
呼んだほうもカズりさ子夫妻が来てくれるって鼻高々だったんだろうな+18
-0
-
333. 匿名 2018/11/26(月) 14:12:18
これマジ?
絶句だわ…+7
-1
-
334. 匿名 2018/11/26(月) 14:17:12
本人的には
「ありあわせの服なのになんてステキなコーデ!」とか
「さすがモデル!ありあわせの服でもオシャレです~」と
絶賛されるち思ってたのだろうか…+35
-1
-
335. 匿名 2018/11/26(月) 14:17:26
>>307
ブログを読んだら新郎が長男の小中学の頃の家庭教師だったって。
だから手抜きなのかと納得。
この披露宴がカズのチームのオーナーの子息だったら張り切ってドレスアップしたんじゃない?
+39
-2
-
336. 匿名 2018/11/26(月) 14:21:39
間に合わせの服でもビシっとキマるファッションセンス抜群のアタシ、どや‼︎
…のはずか総叩きw
結婚式に間に合わせの服で来るなんて常識疑うレベルよ。
100歩譲って直前に招待されたとしても、レンタル屋に駆け込むわ。+28
-0
-
337. 匿名 2018/11/26(月) 14:27:37
着物でいいじゃん+5
-1
-
338. 匿名 2018/11/26(月) 14:31:57
>>1
りさ子は「この三連休は 二つの結婚式に出席 久しぶりで嬉しい」と幸せな気持ちになれたことを記した。
もう一つの結婚式はどんな格好をしたのか、すごく気になる。+29
-0
-
339. 匿名 2018/11/26(月) 14:32:52
すごい失礼な人ですね
カズさんは ちゃんとタキシード着てるのに+23
-1
-
340. 匿名 2018/11/26(月) 14:35:08
ぱっと見、ジャージに見えた(@@;
結婚式って昨日言われて今日とかじゃなく、2か月ぐらい前に言われるし、この人ぐらいだとドレスとか持ってそうなのにびっくり。+10
-1
-
341. 匿名 2018/11/26(月) 14:46:19
金持ちなんだからTPO弁えろババア。
一般人だって結婚式にお呼ばれしたらレンタルなり買うなりするのに頭大丈夫?+23
-3
-
342. 匿名 2018/11/26(月) 16:07:46
いい年して、TPOも理解してないなんて 本当にいいかげんな女だよ。全く 恥ずかしい+8
-2
-
343. 匿名 2018/11/26(月) 16:26:21
いるよね、ちやほやされてきて、自分中心で、周りへの配慮がない人
人の結婚式も自分アピールの場所+13
-1
-
344. 匿名 2018/11/26(月) 16:30:31
>>195
これでも「国際的にはフォーマル」って書いてあるよ。
記事内でも「黒ネクタイはとやかく言われる可能性がある」「黒ネクタイにするならばニット素材にするとか工夫が必要」と締めくくっている。
確かに国際的には黒ネクタイOKなのかもしれないけど、年配の人などを含めて「黒ネクタイは…」って思う人がいるよ。お祝いの席だから特になにも言われないかもしれないけど、「なんの恨みがあるの?」って思う人がいる以上、黒ネクタイは辞めた方がいいよ。
フェイクファーを付けていくようなものでしょ。+5
-1
-
345. 匿名 2018/11/26(月) 16:40:21
長男の家庭教師の結婚式は違う結婚式だよ。2日目の沖縄の結婚式がそれ。そっちはムームーみたいな恰好しているけど、みんなそんなスタイルだから変ではない。
2日目は息子もタキシードで参加したみたいだけど、逆に浮いていたみたい。+9
-0
-
346. 匿名 2018/11/26(月) 16:48:55
セレブだろうに…+2
-0
-
347. 匿名 2018/11/26(月) 16:49:04
有り合わせの服でも結婚式に参加出来るオシャレな自分。
なのかな〜
お金あるんだしサクッとドレス買えばいいだけだと思うんだけど。+15
-1
-
348. 匿名 2018/11/26(月) 17:06:20
>>345
これ、自分のブランドのじゃない?HPになんか似たようなワンピ沢山出てた。
芸能人て案外ケチでマナーもなってないよね。
というか、マナーのなってない人達がブログやらインスタやらに載せるのか+14
-1
-
349. 匿名 2018/11/26(月) 17:10:50
>>344
都心老舗大企業に勤めてた時、職場にお偉いさんの緊急用に黒と白のネクタイ常備してて、急な不幸には絶対黒だった。やっぱ日本は黒=葬式だと思う+9
-1
-
350. 匿名 2018/11/26(月) 17:12:30
意外と貧乏?
それなら親近感わく。
ごめんね+2
-1
-
351. 匿名 2018/11/26(月) 17:14:49
家庭教師は沖縄の方の結婚式だよね
赤いブラウスの方は、同じテーブルにはるな愛もいたって書いてあるし、芸能界やサッカー界の人かな?
正直に、服が無いよ〜!とか言える間柄なんだろうけどね+9
-0
-
352. 匿名 2018/11/26(月) 17:31:39
本人的には考え抜いた自信満々のオサレコーデだけど、謙遜のつもりで「間に合わせ」とか言っちゃったんじゃない?
センス悪いし新郎新婦にも失礼だしで結果的には大失敗しちゃったけど+46
-3
-
353. 匿名 2018/11/26(月) 18:01:32
いい大人がダサいとしか思えない。
その辺のコンビニに行く服+17
-4
-
354. 匿名 2018/11/26(月) 18:24:57
貧乏なの?+9
-4
-
355. 匿名 2018/11/26(月) 18:36:21
この人、実家の援助とカズがいなければ、何の価値も無いタレントだったんだろうね。
中身が素敵な人だからカズも惹かれたんかと思ってブログ見たら頭悪そうな文章でビックリしたし、礼儀も知らないなんてね。+28
-2
-
356. 匿名 2018/11/26(月) 18:47:38 ID:zEpyHhncrg
>>1つっかけ履いたら近くのスーパーへ足りない物を買いに急遽行くかっこうじゃん+5
-1
-
357. 匿名 2018/11/26(月) 18:53:29
カズも常識ないのかな
きちんと注意するべきだしどうみてもTPOを弁えていないババアだよ
20代の私でも見てて恥ずかしい格好なのがわかる+35
-0
-
358. 匿名 2018/11/26(月) 18:54:03
モデルならありきたりなドレスを華やかに着こなしてみせればいいのに
人様の結婚式に出席するのに個性やハズシなんていらないよ
マナー第一+26
-0
-
359. 匿名 2018/11/26(月) 19:04:05
すごく失礼だよね。
学生の娘でも友達の披露宴、お金ないけどドレスバッグ揃えて髪も美容院でセットしてから行ったよ。
+41
-0
-
360. 匿名 2018/11/26(月) 19:04:38
この格好は頭おかしい
嫌いな人の結婚式だったの?+17
-0
-
361. 匿名 2018/11/26(月) 19:09:27
>>154
ドレス持ってるんじゃん!+23
-0
-
362. 匿名 2018/11/26(月) 19:17:15
バカ丸出し
恥さらし
カズかわいそう。こんなアホ妻で+14
-0
-
363. 匿名 2018/11/26(月) 19:19:25
闘牛士かと思った…オレッ♪+7
-0
-
364. 匿名 2018/11/26(月) 19:25:00
お金あるんだし、いい年なんだからある程度もってないのはおかしいよね?
いきなり当日誘われたとしてもその気になればレンタルや友達に借りたりできるはず…なんでこうなったんだろ(´・ω・`)?+19
-0
-
365. 匿名 2018/11/26(月) 19:42:52
50代のおばちゃんなのにいい歳してなにやってんのって感じ
頭はバブリーなままなのかな
+17
-0
-
366. 匿名 2018/11/26(月) 19:55:34
謙遜だろうけど、披露宴だからね
精一杯おめかしして華を添えるのがマナーだよね+24
-0
-
367. 匿名 2018/11/26(月) 20:30:07
設楽りさ子って昔からこんな感じじゃなかった?
たまーにテレビで見る発言からして+5
-0
-
368. 匿名 2018/11/26(月) 20:45:04
りさ子批判のコメに何気にずっとマイナス付けてる人が1人いてウケる+8
-0
-
369. 匿名 2018/11/26(月) 20:45:49
ちょっと変化球狙ってみました〜
…が、大暴投のパターン。+10
-1
-
370. 匿名 2018/11/26(月) 20:46:44
あら、相変わらず素敵な夫婦。
この年齢にしては華やかだよね。+1
-8
-
371. 匿名 2018/11/26(月) 20:50:52
同い年だけど、これは無いわ・・・。芸能人だからおされなアテクシを演じたかったのかもだけど、完全に外してる。
外してるっってよりも、常識知らずで恥ずかしい。
新郎新婦を馬鹿にしてるって言うか、格下と思ってるんだろうな。
+16
-0
-
372. 匿名 2018/11/26(月) 20:58:55
髪の毛がボサボサなのも気になる
モデルなのに、晴れの日に美容院行かないんだ+10
-0
-
373. 匿名 2018/11/26(月) 21:01:00
招待して、
服に困った
とか世間に向けて書かれたら、
招待してすいません。て思うわ‥。
呼ばれて迷惑だったのかなって悲しくなるね。+27
-0
-
374. 匿名 2018/11/26(月) 21:11:21
>>373
子供の家庭教師程度の知り合いで、気軽に呼ばないでねってアピールだったりして。+7
-0
-
375. 匿名 2018/11/26(月) 21:38:44
いい歳なんだからフォーマルな服1着ぐらい持ってるでしょうよって思ったけど、この人目立ちたがりだから地味な服で行くのが嫌だったんだろうな。
結果、非常識で一般人よりダサくなっちゃったね。+10
-0
-
376. 匿名 2018/11/26(月) 22:05:39
もしそうだったとしても、書かなくていいのに。新郎新婦どう思っただろう…+8
-0
-
377. 匿名 2018/11/26(月) 22:11:00 ID:t9aFbOSi7G
鮮血みたいな赤色が間に合わせの服!?!?
招待された相手に恨みつらみでもあるの…??+7
-0
-
378. 匿名 2018/11/26(月) 22:13:28
結婚式のお招ばれなんてかなり前からわかってるのでは?服買いに行く時間つくらないの?
間に合わせなんて相手に失礼だよ、例えそれが本当でも公表するのは尚更バカにしてるよ+15
-0
-
379. 匿名 2018/11/26(月) 22:18:55
これまだワイドパンツとかなら見られたかもだけど、足首見せる丈はいかんでしょー+4
-1
-
380. 匿名 2018/11/26(月) 22:23:36
お金無いのかもね+8
-0
-
381. 匿名 2018/11/26(月) 22:33:59
マナーを知らない勘違いババア、昔から大っ嫌い+9
-0
-
382. 匿名 2018/11/26(月) 22:38:23
設楽の頃から横柄で勘違いな性格は変わらずw
昔から変わってない+9
-0
-
383. 匿名 2018/11/26(月) 22:52:41
カズー!
ドレス買ったげて〜+5
-0
-
384. 匿名 2018/11/26(月) 23:01:38
仲良い人のってブログに書いてたよ+0
-1
-
385. 匿名 2018/11/26(月) 23:02:26
山本リンダかな?+8
-0
-
386. 匿名 2018/11/26(月) 23:02:46
とりあえずジャージに見えたの私だけじゃなくて良かった。
鏡みて変だと思わなかったのかな?+8
-0
-
387. 匿名 2018/11/26(月) 23:05:21
三浦りさこ可愛いやん+0
-4
-
388. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:16
お金あるなら買って!+0
-0
-
389. 匿名 2018/11/26(月) 23:13:21
抜け感演出したつもりが間抜け感になっちゃったね。+6
-0
-
390. 匿名 2018/11/26(月) 23:14:54
隣の蝶ネクタイの夫とすら釣り合ってないよ。
金持ちだし元モデルなのに、幾らでも買えただろ……。
この服装は一般人でもあり得ないわ。
常識の問題。+6
-0
-
391. 匿名 2018/11/26(月) 23:21:40
変だよ!それくらい買いなよ。いい年なんだし恥ずかしいよ+3
-0
-
392. 匿名 2018/11/26(月) 23:24:22
私だったら、来てくれただけでも有り難いと思うけど
りさ子だから、こんなに攻撃されてるの?
やっぱり結婚式って嫌な慣習だな+1
-5
-
393. 匿名 2018/11/26(月) 23:26:02
>>154
可愛いドレスあるのに、わざと着なかったの?嫌いな人の結婚式か?性格悪い。変な格好で恥ずかしいオバサンって周りから思われるのは気づかず。わざわざみんなにコーデ自慢して恥をかいてるのもわからないなんて頭悪い+5
-1
-
394. 匿名 2018/11/28(水) 13:51:29
>>195
日本人の画像ないんかい。
素材換えたり、形換えたり花飾ったりすればいいけど日本人の黒スーツ、黒ネクタイの集団見たことある?女性がいない状態で。華やかさがなさ過ぎるし着こなせてない。真っ黒集団。ワンポイントでも華やかさが出る物付けないと単独では良くても集団は正式でもギョッとする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する