- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/11/25(日) 21:55:59
私は今22歳なのですが、色々あって仕事をやめてしまい現在無職です。
就活や資格の勉強など頑張っているものの、まわりの友人はちゃんとしたとこで働いてる人ばかりなので仕事を辞めたと言いにくく誘われても行かなくなりました。
このままでは疎遠になるんだろうなと思いつつ、無職になってしまった私をどこか馬鹿にする友人の姿が頭に思い浮かび、会いたくなくなります。
その時点で本当に信頼できる人間関係ではないのだと気付きました。
みなさんは友人と疎遠になったきっかけはなにかありますか??
やはり、疎遠になったことは後悔していますか、、?+717
-15
-
2. 匿名 2018/11/25(日) 21:56:59
+123
-22
-
3. 匿名 2018/11/25(日) 21:57:05
単純に住む場所が離れて疎遠に
あまり後悔はしていない+1195
-9
-
4. 匿名 2018/11/25(日) 21:57:33
そんな友達と付き合いを続けてもいつか疎遠になる
嫌な思いをするならさっさと縁を切ったほうがいいこともある+1125
-6
-
5. 匿名 2018/11/25(日) 21:57:36
進学・結婚・出産+1095
-6
-
6. 匿名 2018/11/25(日) 21:57:46
お金の使い方
自分の誕生日には奢って奢って!を強調し、私の誕生日はスルー
財布扱いされて友達やめた+1149
-5
-
7. 匿名 2018/11/25(日) 21:57:50
人の悪口でコミュニケーション取ろうとしたから
そんなの聞きたくないし本人に言えって話し+881
-10
-
8. 匿名 2018/11/25(日) 21:57:58
散々考え方や価値観を押し付けられて
しんどくなってきたから疎遠になった。+564
-5
-
9. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:00
頻繁に夜中まで長時間の相談電話。私が相談したい時に電話してもすぐに自分の話とすり替える。
なかなか縁を切れずに悩んでいたけど、縁切り神社に行ったら悩んでた友人二人と自然に縁が切れた。
たまーに「元気してるかな?」と思う時もありますが、連絡取ろうとは思わないし、後悔もしてません。+926
-8
-
10. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:02
こっちから連絡しないと一切連絡も誘いもよこさない相手だと気づいたから+980
-15
-
11. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:27
話が合わなくなったから。
後悔とかはない。+634
-6
-
12. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:35
本当の友達であれば主の置かれている境遇とか
馬鹿にしないと思うよ
疎遠になっても後悔はしない+722
-7
-
13. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:39
学校を卒業したり、職場が変わったり、肩書や所属する団体が変わると自然に疎遠になることが多いね+621
-1
-
14. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:46
不幸な私がすきだったみたいで。色々上手く動き出すと連絡くれなくなりました。+770
-14
-
15. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:49
友達の結婚や出産で。
独身とは遊べる場所も時間も違うしね…
疎遠になっていった。+685
-4
-
16. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:53
他の友達と仲良くすると悪口を言う
友達でも恋愛でも束縛みたいなのは辛い+241
-2
-
17. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:56
毎回毎回遅刻される。時間通りに来るのがアホらしくなる。+631
-7
-
18. 匿名 2018/11/25(日) 21:58:56
生き方の違い。
すみません、仕事好きで。+285
-6
-
19. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:15
結婚・出産などライフステージが変わると必然的に疎遠になっちゃう
+651
-2
-
20. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:31
いつも私からしか誘うことなく
もし私から連絡しなかったらどうなるんだろうなーと思って連絡しなかったら
あっという間に10年15年過ぎてびっくり
それが1人の友達だけでなく、友達全員そうなったからなおびっくり
友達と思ってたのはこっちだけだったのかな+1131
-6
-
21. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:31
友達が妊娠中に異様なハイになって、さらに育児ハイになって、ちょっと違うなと思ったから。+441
-3
-
22. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:33
自己啓発セミナーや宗教への誘い
ケンカして離れたというより、急にあちらが別世界に行ってしまった、って感じ…毎度断ってるうちに疎遠になっちゃった…+332
-2
-
23. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:41
30年来の友人。キモいおっさんと不倫し出してから距離置いてる。不倫て悪い宗教にハマるのと似てるな。何言っても無駄。+479
-6
-
24. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:42
私が出産した時、なにもなかったから。
親友だと思ってたし、相手もそう言ってたけど、
一気に冷めてどうでも良くなった。
後悔はない。+425
-151
-
25. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:42
私も20代の頃、就活がうまくいかなかったり、病気療養だったりで疎遠になっていた期間があったけど、働きだして安定してきたら、また復活したよ。
人生そんな時もあるから主さん、あまり考えすぎないでも大丈夫だよー。+331
-14
-
26. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:48
結婚で地元を離れてからの出産〜育児で疎遠に…。
子供達が巣立ったら、また一緒に旅行とかに行きたい!
+62
-39
-
27. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:58
根掘り葉掘りしてくるから。
疎遠に。
後悔してないよ。+295
-2
-
28. 匿名 2018/11/25(日) 21:59:59
アムウェイに誘われた、、+263
-6
-
29. 匿名 2018/11/25(日) 22:00:15
>>10
そ、それは嫌われてるね...+22
-68
-
30. 匿名 2018/11/25(日) 22:00:16
離婚した友人に彼氏ができて、
デートがどうの、とかそんな話ばっかりになってきたとき。
こっちは子どもの進路やなんやかんやで大変だったから無理と思った+225
-112
-
31. 匿名 2018/11/25(日) 22:00:37
自分が自意識過剰で距離とってしまって疎遠になる。
相手も面倒な思いしてまで追って来ない。
私の場合は自分が傷つきたくない幼稚なだけ
+362
-6
-
32. 匿名 2018/11/25(日) 22:00:52
子供の頃から何故か仲良くなる子は家庭の事情で引っ越して行った。
遠方過ぎて会えないから自然と疎遠に。
最近ではLINEで連絡すらしないのに、たまにLINEのゲームの招待状が届くので、なんだかなーと思う。+244
-4
-
33. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:04
友達が不倫始めたから
愚痴とか聞いてても共感出来ないし
そうすると会話がつまらなくなって
疎遠になった+289
-6
-
34. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:05
人のことばかり聞いてくるし話してきて、肝心の友達自身の話はない。フレネミーってやつだった。
みんなに嫌われてるんじゃない?+220
-6
-
35. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:07
独身の友達、「結婚式呼んでね〜!」なんて言ってたから呼んだのに来てくれなかった。
だんだん疎遠になりました。
+346
-17
-
36. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:14
一緒に旅行して以来会わなくなった
色々合わなかったのでアドレス変えて切りました+224
-3
-
37. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:23
子育て落ち着いたら
また会うようになりましたよ!+31
-22
-
38. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:27
結婚妊娠したことを知らされなかった。
仲良いと思ってたのは私だけだったんだと、しばらく落ち込んだけど、バカバカしくなってもういいやと思って連絡先消した。+360
-7
-
39. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:41
結婚式には呼ばれたけど、全然知らない人とデキ婚で、何て声かけていいかわからず。
自分は不妊治療中で、子供そろそろー?とか能天気に聞かれたので、もういいやと思って。+56
-66
-
40. 匿名 2018/11/25(日) 22:01:50
やっぱり出産
単純に忙しくなったし、子どものいない友だちに育児のこと聞けない、話せない
寂しいけどそういうとこ確実にある+405
-10
-
41. 匿名 2018/11/25(日) 22:02:09
困った時だけ。話を聞いてほしい時だけ。連絡がある。
疎遠にしたわよ、後悔なんかしてないよ。振り回される。+329
-7
-
42. 匿名 2018/11/25(日) 22:02:13
>>15
これは本当にあるね。
私は夜型だったから友達も夜型の子が多かったけど、私が出産したら時間が合わなくて疎遠になっていった。
でも友達も出産したらまた会うようになったよ。
それは仕方ないんじゃないかなぁと思う。+221
-3
-
43. 匿名 2018/11/25(日) 22:02:18
子供がらみ。不妊の私に、二人目出来るか分からないから
働こうと思ってと言ってきたので。
私は一人目すら出来そうにないです。+40
-75
-
44. 匿名 2018/11/25(日) 22:02:37
お金な対しての価値観かな
みんなで集まる際に必ず高い!高い!と言う
じゃあ、次は探してよと言うと文句
しかも、千円でもお金を出し渋る+262
-5
-
45. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:24
>>1
全く同じ!
22歳無職で転職活動中です
この時期は忘年会の誘いが多いけど気が引けて断ってるから友達と疎遠になりそうで不安+130
-2
-
46. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:31
立場が変わると付き合う人も変わるよ。
寂しく感じるけど、もらい泣きしてくれた友だちでも、家に帰れば子どもと笑ってたり彼氏と幸せだったり、一番は他にあるんだよね。
私はそんなことが悲しくて疎遠になったけど、それが悪いんじゃなくて、お互い様。
環境によってまた親しく出来る人はできるし、あちらも望んでくれていれば、復活することもあるよ。
+320
-10
-
47. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:37
若いときはノリだけで付き合ってたから
中身なくて環境違ったら自然と消えていった。
信頼できるなって思った人も私の自己中(私の言ってる事が一番正しい)の性格のせいで去っていった。
相手に気を遣って疲れるなら1人の方がまし。+219
-13
-
48. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:41
他の友達が彼氏ができた!結婚決まった!ら、とにかく文句
+34
-1
-
49. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:44
大人になると、いつまでも仲良しこよし、ってわけでもないのよね+341
-1
-
50. 匿名 2018/11/25(日) 22:03:46
みんなに話されてるよって聞いたから。
みんなに話してる内容が酷すぎ。だから周りは白眼だったんだと謎は解けたが、まだ話しかけてくるからもうスゥーって消えたよ。+71
-3
-
51. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:11
男に依存している友達と疎遠になったというか縁切った。
常に男がいないと生きていけないっぽくて、男との約束優先、男との約束にも私を連れて行きたがるとかでうんざり。
女友達は男を見つけるための道具とかキッカケ、または男の愚痴を言う相手にしか思ってなさそうだったなぁ。
彼女元気にしてるかなー+143
-3
-
52. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:14
家に泊まりにきた際に、
うんちを流し忘れて帰った時から疎遠に...
+14
-49
-
53. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:27
卒業して自然と疎遠になった+88
-1
-
54. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:31
馬鹿にするかな?
ほんとにそうなら縁きっていい
でも励ましてくれて元気づけようとしてくれる人もいるんじゃないかな?
窮地の時こそ真の人間性が分かると思いますよ
嫌なやつも沢山いるけど
良い人も少なからずいると思うよ+151
-4
-
55. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:36
友達に結婚したり子供が出来たら疎遠になる
家族優先になるだろうからお互いに誘いにくくなる+160
-0
-
56. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:50
妊活中に
不倫相手の子供を中絶し
私妊娠しやすいからーと言った馬鹿
その後有り難く妊娠したら電話きて
その子は不妊だとさ。
疎遠。+21
-20
-
57. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:54
ずーっと面白くない自分の話しかしないから。
こちらのアドバイス、何一つ聞いてないので、相手は私じゃなくてもいいんだなと思って、彼女のために時間と労力かけるのは無駄だと思って。+164
-4
-
58. 匿名 2018/11/25(日) 22:04:57
加齢と既婚-未婚+63
-0
-
59. 匿名 2018/11/25(日) 22:05:06
誰もそんな話なんかしないよ!
と言われたがあなたが話してたことをやり返したんですが?後悔してないよ疎遠です。+5
-4
-
60. 匿名 2018/11/25(日) 22:05:17
facebookで私だけ返事なし
で、シカトしてるとまた寄って来る
何がしたいのか意味不明
気持ち悪い+174
-0
-
61. 匿名 2018/11/25(日) 22:05:58
無理して合わせてたことに気づいたから+135
-0
-
62. 匿名 2018/11/25(日) 22:06:01
>>29
そういう人もいるよ。自分からはアクション起こさない待ちの姿勢な人。
自分からグイグイ行くタイプの人には合うんだろうけど、ほとんどの人がお互い様を求める人だと思うから難しいよね。+165
-0
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 22:06:13
同じ職場の既婚者、彼女持ちの男性2人と関係を持ったことを聞かされたから。
唯一の親友と呼べる人だったんだけど、縁を切りました。+94
-2
-
64. 匿名 2018/11/25(日) 22:06:14
15年前に疎遠になった友人がいますが後悔はしていません。自己評価が低いふりをして出会い系で男と遊んでその男が友人に本気になると被害者ぶってその男の人を悪者にしているのを見てウンザリしました。他にもウツや醜形恐怖症とか精神病を言い訳にワガママし放題だったので縁が切れてよかったです。+83
-0
-
65. 匿名 2018/11/25(日) 22:06:23
>>20
私も全くその通りです+28
-0
-
66. 匿名 2018/11/25(日) 22:06:25
誘い方がわからなくなった。+76
-0
-
67. 匿名 2018/11/25(日) 22:06:31
>>54
窮地に立ったら、みんな避けるんじゃない?寄りかかってくるなって。
人のことだもん!とか言って勢いよく避けて、同級生にペラペラされてるだけですよ。勢いよく対人関係は破綻する+28
-2
-
68. 匿名 2018/11/25(日) 22:07:05
>>45
主です!
うわー、めちゃくちゃ一緒です(笑)
私も忘年会やクリパの誘いを断りまくっていて何かもうやばいなーと思ってたところなんです
会いたいけど会いたくないというか、、
お互い仕事探し頑張りましょうね…+112
-3
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 22:07:27
毎日飲み歩き
しかも年配のオッサンに猫なで声出して奢って貰った事をひたすら自慢
価値観が違い過ぎる
+92
-0
-
70. 匿名 2018/11/25(日) 22:07:29
裏でうざがられてた。
誘ってくる。いい加減気づけ。
だったかな?
だから誘わなくなりました+141
-0
-
71. 匿名 2018/11/25(日) 22:07:30
わりと頻繁に会ってて遊んだ別れ際に「また連絡するね〜」っていつも言う友人だけど連絡がきたことなかった。
でもあんまり気にしたことがなくて、しばらくするといつもこちらから連絡して会おうかってことになってたんだけど、試しにこちらから連絡をしなかったら5年が経ってしまった。+267
-0
-
72. 匿名 2018/11/25(日) 22:07:32
自分が下に見てる人としかつるまないことと、自分はいつも正しい!と思い込んでる所が我慢できなくなった+80
-1
-
73. 匿名 2018/11/25(日) 22:07:41
だんだん私を便利屋扱いするようになったから。
朝晩電話してきて愚痴を聞かされ休日は呼び出されて仕事手伝わせられて夕飯も付き合わされ。
そのうち私に退職を勧めてきて自分の仕事を手伝わせようとしてきた。
人生まで支配してこようとしたから切った。+154
-0
-
74. 匿名 2018/11/25(日) 22:08:12
>>1
馬鹿にする友人の姿が思い浮かび~って、主の想像でしょ?現実は違うかもしれないじゃん。+74
-5
-
75. 匿名 2018/11/25(日) 22:08:21
友達が居ませーーーん+112
-2
-
76. 匿名 2018/11/25(日) 22:08:31
話してたら頭痛がしてきて、体が反応してる現実に自分が無理してたことに気づいたから。+90
-2
-
77. 匿名 2018/11/25(日) 22:08:37
>>52
それは疎遠にして良かったよ。
+19
-0
-
78. 匿名 2018/11/25(日) 22:09:19
一緒にいて楽しくないなと思うことが
続いたら誘わなくなる
基本誘われないのでそのまま会うことなく
連絡とっても今度会おうねのLINEで終わる+129
-0
-
79. 匿名 2018/11/25(日) 22:09:32
心理ゲームみたいなもので私は友達いなくていい人だったから、いても困るから疎遠だった+12
-0
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 22:09:33
社会人になってから自分の話ばかりで常に上から目線でマウンティング。
嫌になって疎遠
後悔はしてない。+118
-2
-
81. 匿名 2018/11/25(日) 22:09:49
自分も悪い(幼かった)のかもしれないけど元々バカにされていた
腐れ縁で友達ちゃうし~とか笑いながら面と向かいながら言われてて最後も酷いものだった+97
-1
-
82. 匿名 2018/11/25(日) 22:10:13
子供、新築一戸建て、旅行、インスタ
話についていけなくなった。
+88
-1
-
83. 匿名 2018/11/25(日) 22:10:19
子供3人もいるいい大人が、一般常識がなさすぎてだめだこりゃと思った。+85
-0
-
84. 匿名 2018/11/25(日) 22:10:40
障害もった子供が産まれたのをきっかけに疎遠になったなぁ。
腫れ物扱いされるというか、変に気を使われるのが嫌でさ、SNSもやめて連絡取らなくなっちゃった。+139
-0
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 22:10:44
>>54
主です。
確かにそうですよね…
きっとみんな励ましてくれるんだとはわかっていますが、気を遣わすのも申し訳ないし
みんな陰であの子どうするんだろねみたいに話すのかなと思うと会う勇気がなくなります。
私が友達を信じる力がないのと、信じられる確信もないということですね+83
-1
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 22:10:48
会うのがめんどくさい・会うと疲れる
って思う友人は自分から疎遠にしてます。+164
-0
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 22:11:19
十代のころから〇〇ちゃんの悪口。
悪口じゃないんだけどっで始まって悪口だらけ。
長電話。友達にすること?
ずっと特定の子の悪口言ってた。
大人になっても〇〇ちゃんのその後。
そんな話ばかりする子だよ。友達と思う?+79
-0
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 22:11:54
学生時代からの友達だったけど、うちの夫(学生時代から付き合っていた)にやたらからもうとして、結婚してからも変わらないから。+42
-0
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 22:12:00
不妊治療の本を渡されて受け取れず疎遠。
ちょっと大人げなかったかな、と反省。+64
-2
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 22:12:18
人の流産の話を聞きたいとか言う。話すと人にそんな話しないとか言う。会いたくないわ+65
-3
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 22:12:38
いない人の悪口を必ず言う
+83
-2
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 22:13:00
>>75
友達ってなんだーい?って聞きたくなる+11
-0
-
93. 匿名 2018/11/25(日) 22:13:15
この人は大丈夫と思ってた人があれ?ってことになり、あれ?と思ってた人が案外普通だったと言うか。フレネミー化した人とは疎遠。+100
-1
-
94. 匿名 2018/11/25(日) 22:13:28
元友人とは気は合ったんですが、下ネタがしつこい人で。
少しくらいは仕方ない、と付き合ってるうち我慢の限界が来ました。
レズのおばさんのオナニーの話なんか聞きたくない。想像してしまって、軽くトラウマです。
早く切れば良かった。
+103
-1
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 22:13:46
facebookのいいね!をしないと、いちいち連絡がくる。そんなの毎日見る暇ないーー
+88
-0
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 22:13:59
>>91
目の前にいても内緒話で言う。
隣の人が聞き役、でも言う。+11
-2
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 22:13:59
会って楽しくなくなったから。
接点があまりにもなくなってしまったからだと思う。
+111
-0
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 22:14:25
下ネタがクドイ
しかも話す声がデカイ+42
-2
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 22:14:58
フレネミーだからだよ。電話の向こうで笑ってる+28
-0
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 22:15:05
ランチに旦那さんを連れて来るようになったから。半年に一度会えるのを楽しみにしていたのに。+96
-1
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 22:15:23
性欲強いとか言い出して男なら誰でもいいみたいな行動を始めたから引いた+29
-3
-
102. 匿名 2018/11/25(日) 22:15:56
困った時、辛い時にしか連絡してこない。
愚痴処理係でしかなかった。+116
-1
-
103. 匿名 2018/11/25(日) 22:16:10
久しぶりに遊ぼうと言われて会ったら
お金貸して!と言われた
ブチ切れて終わった+89
-0
-
104. 匿名 2018/11/25(日) 22:16:31
大人になってベタベタした付き合いはないわ。
+86
-0
-
105. 匿名 2018/11/25(日) 22:16:51
一年や二年無職でも気にしないけどなぁ。+109
-3
-
106. 匿名 2018/11/25(日) 22:16:59
30過ぎると、結婚・出産で環境が変わると言うより、金銭的なレベルが変わると友人関係が変わるって気がする
周り見てても、既婚と未婚の友達同士でも、未婚同士でも、既婚同士でも、金銭的なレベルが合ってると続いてる、逆に合わないと続かないよね
やっぱり女は無意識に比較しちゃう生き物だから
たまにお金がない方が気にしないと、上手く行ってる
そう言う子は誰とでも上手く行ってる+118
-1
-
107. 匿名 2018/11/25(日) 22:17:00
イライラした事や愚痴話のゴミ箱みたいな扱いをされたから、連絡全て断ち切った+73
-1
-
108. 匿名 2018/11/25(日) 22:17:01
私の病気がきっかけで離れていきました+35
-0
-
109. 匿名 2018/11/25(日) 22:17:14
>>103 あるある。
クレクレもいた。
あと家に行ってもいい?あげるとずっといる。+21
-0
-
110. 匿名 2018/11/25(日) 22:17:22
主さんの気持ちめちゃくちゃ分かる
本当は友達に会いたいけど無職の自分の不甲斐なさのせいで避けてしまうもどかしさ
仕事辞めたって話すと心配されそうでなかなか言えないよね+77
-1
-
111. 匿名 2018/11/25(日) 22:17:27
ある元友人
ドタキャンが多かった
不寛容で、共通の友人の悪口も多かった
恋愛の話を聞いていても「えっ…?」って思うことが増えてきた
私に対しても上から目線で、オブラートに包んでバカにしてきたり…
私が世間的にエリートとされる彼氏ができたら、異様に敵意を出すようになり、何かと彼氏をディスられる
その彼氏と私が結婚したら、連絡が減る。相変わらず夫をディスってくる
三角関係からのデキ婚
デキ婚を「授かり婚」と称し美化
子供ができたらいつも昼の時間に、私が時間とお金をかけてその子の地元に行くことが当たり前に
いつも子供同伴で、毎度子守りの手伝いをさせられる
(大変なのはわかるけど、その子は実の両親と同居しながらの育休中で、私は既婚で働いてるのに…)
そんなこんなで私から誘うことはなくなり、気がつけば向こうからも誘われなくなり、疎遠に…+18
-13
-
112. 匿名 2018/11/25(日) 22:18:19
>>102
そうだね。
愚痴りたいから会いたいなんて友達じゃないわ
辛い時会いたくないもん。+39
-3
-
113. 匿名 2018/11/25(日) 22:18:50
3人集まろってなって2人が意気投合して盛り上がってグループラインやらしてるけど、もう勝手にやっちゃってくださいって感じ。
疲れる。また毎回絶対集まろ言われたけど、嫌だわ(笑)
うざすぎる…女の3人嫌いだわー!
単体同士なら全く嫌じゃなかったのに…まぁ片方は自慢しぃだし片方を大好きすぎるから勝手にして巻き込まないでほしい+130
-3
-
114. 匿名 2018/11/25(日) 22:19:06
私は子供保育園に預けてフルタイム、友達は幼稚園に預けて片手間でパート。
もう、価値観違うのはどうしようもない。+20
-20
-
115. 匿名 2018/11/25(日) 22:19:40
二人だけなら良かったが友達繋がりで信用を無くした。原因は相手の抜け駆けや陰口+16
-1
-
116. 匿名 2018/11/25(日) 22:19:45
負けず嫌いな子でライバル心むき出しで来られるのに疲れて疎遠になりました
友達って勝ち負けじゃないでしょ+128
-1
-
117. 匿名 2018/11/25(日) 22:19:55
中学生からの友達で一緒に旅行に行く位仲良くしてたんだけどお互い結婚して子供が産まれた辺りから徐々に友人が攻撃的になってきて疎遠になりました25年の長い付き合いだったけど後悔はないです
+77
-1
-
118. 匿名 2018/11/25(日) 22:20:08
友人の結婚式でいくら親しい間柄とは言え、あれもこれも頼りにされ頼まれた。それはいいとして手違いで私の席が無かった。+101
-0
-
119. 匿名 2018/11/25(日) 22:20:21
断ち切って昔の友達がいないのも変だとか言われるんだよね。古くからの友達がいないなんて変だよ!って。
なにそれ。
愚痴のゴミ箱に、お金かして、彼氏が〜そんな話ばかりする友達いる?+95
-3
-
120. 匿名 2018/11/25(日) 22:20:23
友達が仕事辞めたって言ってきても、心配はするけどバカにしたりしないけどな。
この時代仕事やめるなんてよくあるし、次の仕事なんて選ばなかったらすぐ見つかるよ。
+124
-1
-
121. 匿名 2018/11/25(日) 22:21:12
学生からのグループで、ひとり距離を置きたい友達がいます。他の友達は好きだからそういうとき難しい!!
集まろうってなっても行きたい気持ちと行きたくない気持ちが半々。
こういう状況のときは、どう付き合ったら良いのかな。+39
-0
-
122. 匿名 2018/11/25(日) 22:21:12
学生時代に疎遠になって、また連絡が来て大人になってから会うようになったけど、相変わらず自分中心、気遣いできない子で、やっぱり人間変わらないなーと思ったから。+82
-0
-
123. 匿名 2018/11/25(日) 22:21:18
ねずみ講って。ひどかったわ。+31
-0
-
124. 匿名 2018/11/25(日) 22:22:22
年齢のわりに現実的でなく、恋愛脳のままで同意しかねるようになったから。
毒されたのか焦り始めたのか急に人に対してケチになったり、人さまの旦那に見劣りしない相手探しに躍起になったり情緒が不安定そうだから。+10
-0
-
125. 匿名 2018/11/25(日) 22:22:31
相手が下品で遅刻魔だったから。
+27
-1
-
126. 匿名 2018/11/25(日) 22:22:55
年齢もあるけど、地元に残ったのが私だけになってしまった。皆他県で仕事、結婚、育児をしてる。
久々に会いたいね~となっても、複数で会うのはなかなか実現しなくなってきた。今年友達と会ったのは、一人だけです。年一回でも会えれば良いと思ってます。+40
-2
-
127. 匿名 2018/11/25(日) 22:23:01
性格が悪いから根掘り葉掘りしてスピーカーできるんだな。
告げて知らされた人がうちに怒鳴り込んできたけど。
だから疎遠にしました。怒鳴り込まれたよなんて言ってないよ。そのうち気づくのでは?面白かった?+9
-1
-
128. 匿名 2018/11/25(日) 22:23:24
言い方がいちいちイラつく!+32
-1
-
129. 匿名 2018/11/25(日) 22:23:51
友人の結婚式の二次会で、勝手にスライドショーを私が作ることにされてて、それを友人本人ではなく幹事から突然言われたので。
え?やるなんて聞いてないし、承諾もしてないし。
+66
-1
-
130. 匿名 2018/11/25(日) 22:24:01
いつも愚痴ばかりになる自分に嫌気がさして誰とも会わなくなった+53
-1
-
131. 匿名 2018/11/25(日) 22:24:06
ただ引っ越しで県外に出たから会わなくなったって感じかな。元々普段から会う友達もそんなにいなかったし(笑) 新たな場所や結婚妊娠出産で新しい知り合いもできるしね!
主さんも無職の間はモンモンとしちゃうだろうけど、また仕事始めたら新たに知り合いも友達もできるよ〜+5
-0
-
132. 匿名 2018/11/25(日) 22:24:26
>>121
一人だけ縁を切るのは無理
その人が参加するなら「予定が〜」と断るしかない。周りに気づかれてはならない。愚痴るなよ。悪く言うなよ。+68
-1
-
133. 匿名 2018/11/25(日) 22:25:54
こっちから連絡しないと会わない友達ばかりだったのと、自分が仕事に疲れすぎて休日に誰かと会う気力もなくなった。+75
-0
-
134. 匿名 2018/11/25(日) 22:27:06
主の場合、お友達のリアクションが主の妄想でしかないからねー。
中にはきっと心配して待っててくれる人いるよ。
自分の話せる時に打ち明けたらいいと思うよ。
私は、ずっと仲良しだと私が勝手に思ってただけってやつで。
当時の彼から私がされた仕打ちを、既に既婚だった彼女は面白おかしく旦那に話して、尚且つ、一番酷い言われ方をした台詞を「その年の夫婦間の流行語大賞になった」と口を滑らせた時に、心が離れた。
お陰さまで今、私は他の人と結婚し地元を出たし、彼女もまだ時々連絡くれるけど、「どうせまた夫婦でネタにするんでしょ」と思う気持ちが拭えないので、素直に連絡を喜べない。+86
-1
-
135. 匿名 2018/11/25(日) 22:27:16
話すこともないのに友達っているの?+8
-0
-
136. 匿名 2018/11/25(日) 22:27:16
友達が結婚が決まってから、独身の私にマウンティングしてくるようになったから、疎遠にした+37
-5
-
137. 匿名 2018/11/25(日) 22:28:33
年賀状だけの関係だったから。+60
-0
-
138. 匿名 2018/11/25(日) 22:28:45
本性知ったからかな?
友達はいなかったんだと思うよ。
私だけ友達と思ってたのかもしれない。
虚しくなった。疎遠にしたけど後悔なんてないわよ、
話すこともないんだから。
+33
-0
-
139. 匿名 2018/11/25(日) 22:29:19
話してて最強に面白くないから。+45
-1
-
140. 匿名 2018/11/25(日) 22:29:56
主は考えすぎでは?+17
-3
-
141. 匿名 2018/11/25(日) 22:30:04
結婚して遠方に嫁いだ友達。
旦那さんがモラハラな感じで旦那さんとしか過ごしてない。
色々心配したりして連絡してたけど、私が結婚の報告してもお祝いももらえなくて、もういいや、付き合いしたくないんだなと思って連絡するのやめました。+21
-2
-
142. 匿名 2018/11/25(日) 22:30:32
20年弱の付き合い
いつしか私からしか、連絡したり誘わなくなり
なんとなくあちらの気持ちを感じることもあり、誘わなくなったら連絡もこなかったら数年間そのまま音信不通
ある日突然、結婚の報告と結婚式の日程の連絡がきた
結婚式決まる前に結婚の報告受けてたら印象違ったんだろうけど
友達と言うか、結婚式要員だよね?と思うと興ざめしちゃった
式もお断りした
当然向こうは私を疎遠にするつもりだろうけど、なんかもういいや+49
-5
-
143. 匿名 2018/11/25(日) 22:30:34
親友だと思って何年も仲良くしていたのに、ある日突然宗教に勧誘された。入信は出来ないと断ると、人格否定されてしまった。+69
-0
-
144. 匿名 2018/11/25(日) 22:30:45
宗教絡みの話を持ち出してきたから+18
-0
-
145. 匿名 2018/11/25(日) 22:30:48
ワキガ持ちで自分が着た服を私にも着るようにしつこかったので断ると「辛い事も一緒に共有するのが友達でしょう?」と叫ぶように言われたので「そんな友達ならいらない」と言うとCOされました
後悔は全然ないです+56
-1
-
146. 匿名 2018/11/25(日) 22:31:18
よく考えたら非常識な子だったなと気付いた。
本人も昔から世間知らずって言ってたけど、もうアラフォーだし流石に付き合うのしんどくなって連絡しなくなったわ。+74
-1
-
147. 匿名 2018/11/25(日) 22:31:49
大学時代同じグループで、互いにみんな結婚式には招待してたけど、もう全員結婚して今後会うことはなさそうだから。
嫌いとかはないけど、もともと同じグループじゃなければ付き合いはなかったと思う。+12
-1
-
148. 匿名 2018/11/25(日) 22:32:19
こちらの近況を抜き取ってみんなにペラペラ。
あちらの情報をペラペラ。
これってと思いその人自身のことを聴くと一切話しません。もしかするとって思い会話続けると、人のことばかり根掘り葉掘り聞くだけ聞く。
同窓会とか積極的にでて情報集めてるよ。人の不幸が好きだから聞き耳立ててる。ご用心なさい。
+35
-1
-
149. 匿名 2018/11/25(日) 22:33:36
スタイル良くて自分に自信がある子で職場も同じ友人。
ファッションチェックされたり、ちくちく嫌味を言われたりスタイル悪い私のことを女としてかなり下に見てた。
周りからはすごい仲良しだよね!と言われてたけど、その子が転職してからすごく気持ちが軽くなって無理してたことに自分で気づいた。
もう連絡もしてない。+36
-1
-
150. 匿名 2018/11/25(日) 22:33:49
今思うと、いつも他の人に私を悪く言ったり、陥れようとする子だったから。+29
-1
-
151. 匿名 2018/11/25(日) 22:34:21
>>1 私はクズだから 無職の時のほど遊ぶ。 22才だよ これから死ぬほど働かないといけないんだから 遊びたいまくってる時期があってもいいかもよ。 中々 みんなと時間が合わないと思うけど 1人で旅行行ったり 昼夜逆転してみたりね。
1さんは ちょっとプライドが高いのかな? 「ニートでーす!暇だから誰か遊んで!」って言ってみ。+97
-5
-
152. 匿名 2018/11/25(日) 22:34:48
社会的に成功した人と疎遠になった。
私はダメだったから、向こうが階層が違うみたいな感じで遠ざかってった。
最後に会った時、哀れみでもってご飯もお酒も奢られて、なんだかこっちも気分悪くなった。+45
-9
-
153. 匿名 2018/11/25(日) 22:35:07
友達の結婚式に招待されていったけど、同じ年に私が身内のみで式挙げた時は何もなかった。今年子供が産まれたよって報告してきたけど、こちらももう何もする気はないし疎遠でいいかな。+29
-6
-
154. 匿名 2018/11/25(日) 22:36:25
人の不幸を根掘り葉掘り聞いてスピーカーしてた。
人のことを見下し要員としてた。
悪口ばかり言う。
人の不幸を知りたがるので縁切りにした。
関わらないほうがいい。爆笑してたよ。人のその後の不幸を。
だれかその人を地獄へ突き落としてくださいって思ったくらい。
+56
-0
-
155. 匿名 2018/11/25(日) 22:37:14
会いたいって言ってくる人にマトモな人はいない。マトモな人は働いてて友達どころではない。+12
-24
-
156. 匿名 2018/11/25(日) 22:37:33
学生時代からの友人の子供が尋常じゃなくきかない子で、うちの子供に危害が加わりそうだったから。+9
-2
-
157. 匿名 2018/11/25(日) 22:37:53
私だけ友達と思ってただけ。
+26
-2
-
158. 匿名 2018/11/25(日) 22:39:37
結婚、引っ越し、出産。
友達との連絡はなくなりました。
子供いるから、できるのはママ友。けど、本当の友達じゃない。旦那から大事にされないと、孤独な気分になる。+79
-0
-
159. 匿名 2018/11/25(日) 22:39:46
20歳なりたての頃、みんなで深夜カラオケに行った。
車で来たはずの友だちが、めっちゃお酒飲んでたから、
「代行で帰るの?」って聞いたら
「帰る間際に水飲みまくって運転して帰る!笑」って言われて
ドン引きして、そのままそっと帰った。
それから、会ってません。+85
-1
-
160. 匿名 2018/11/25(日) 22:39:47
>>130
それはいいことです。あなたが愚痴れば風に乗ってビュンビュン行きますよ。+7
-5
-
161. 匿名 2018/11/25(日) 22:40:45
わたしには友達なんて贅沢な人はいなかったんだと思う。ずっとゼロ。友達いない。+73
-0
-
162. 匿名 2018/11/25(日) 22:41:06
親の転勤で引っ越し、疎遠になった。
あの頃は中1だったけど、携帯持つのが当たり前の時代ではなくて…。
仲良くしてもらってた友達もいたけど今は全然連絡取らない。
Facebookで探して連絡取ろうと思った時もあったけど10年前だし今更感でやめた。
少し悲しいかな。+30
-1
-
163. 匿名 2018/11/25(日) 22:41:07
どうしようもなく口が臭くて。+1
-17
-
164. 匿名 2018/11/25(日) 22:41:15
留学から帰ってきた友達が、留学経験者の別の友達と、留学先で覚えた大麻の素晴らしさみたいなのを語り合ってた
日本ではやらないよ〜って言ってたけど、やると思う+27
-0
-
165. 匿名 2018/11/25(日) 22:41:54
疎遠にした。
友達じゃないよ。+19
-0
-
166. 匿名 2018/11/25(日) 22:41:57
学生の頃の友人みんな既婚で子供もいるけど、多忙なワーママ、お金持ちで優雅な専業主婦、お子さんに重い障害がある、子供が受験生、なんか色々あってタイミングも合わず3年くらい会ってない。今年喪中だから年賀状も来ないだろうし(喪中ハガキは出した)+34
-0
-
167. 匿名 2018/11/25(日) 22:42:12
前兆はある、些細なこと
全員離職経験なし結婚退社なども含むで、一人だけ離職経験した集まりに、離職をいじって見下し笑いが起こる
転職した人を違う感覚で見る目が変わる人がいることも確かにいる、転職したことないから転職した経験がある人を内心見下す友達が、扱いを変えてくることもある。そういう友達じゃなければいいけどね。+27
-0
-
168. 匿名 2018/11/25(日) 22:42:19
雑種の犬を保健所から引き取ったら「雑種はないわ」と言われたから+115
-0
-
169. 匿名 2018/11/25(日) 22:42:25
わたし利用されてるなー
って感じて疎遠にした+98
-0
-
170. 匿名 2018/11/25(日) 22:42:33
損得感情、本人は気づいてない見たいだったけど
丸わかり、せこい、ケチ、こちらばかり、そんしていた事にきずいた。+22
-1
-
171. 匿名 2018/11/25(日) 22:43:47
当たり障りのない関係なんてないわ
無理。疎遠+25
-0
-
172. 匿名 2018/11/25(日) 22:44:30
人の愚痴を聞きたがる友達っているの?
+26
-1
-
173. 匿名 2018/11/25(日) 22:45:48
そんなに話題ないから。
話すことがないのに話そうよって、根掘り葉掘りばかり。人のこと嫌いになるだろう+8
-0
-
174. 匿名 2018/11/25(日) 22:46:13
疎遠です
後悔してないよ。+28
-0
-
175. 匿名 2018/11/25(日) 22:47:11
いつも私が待つ側で、迎えに行っても送っていってもそれが当然の様な態度されてそれでも付き合い続けてたけど私が結婚してからは徐々に疎遠になりました。下に見られてたのかな+22
-0
-
176. 匿名 2018/11/25(日) 22:47:14
>>151
主です
かっこいいです!
私もそんな風に考えて今の状況を暗くなってばかりじゃなくて前向きに捉えたい。
考えてみたら家族も親戚も彼氏もだーれも私が無色なことを責めてないのに、私だけが卑屈になってました。
こんなんじゃ就活もうまくいきませんよね。
151さんみたいに、私もかっこいい考え方で生きたいです!+48
-1
-
177. 匿名 2018/11/25(日) 22:47:40
グループで旅行に行った時
旦那の写真はアップだったり沢山あるのに私はボケボケ背景扱いだった
独身の友達+24
-0
-
178. 匿名 2018/11/25(日) 22:48:13
一年音沙汰なければ切ります+8
-5
-
179. 匿名 2018/11/25(日) 22:48:38
久しぶりに連絡来たと思ったらマルチとかそういうのの勧誘だった。
これが何人かいたから、久しぶりに会いたい友達がいても勧誘目当てだと思われそうで自分から友達を誘えなくなった。+22
-0
-
180. 匿名 2018/11/25(日) 22:49:07
すごく下品な人だったから。
どんなに見栄や嘘ついたって、どんなこと考えてるか分かるよ
可哀そうだなって思ってる。+28
-0
-
181. 匿名 2018/11/25(日) 22:50:02
自分が人からされたら嫌なことしてる友達って欲しい?いらないんだよ+57
-1
-
182. 匿名 2018/11/25(日) 22:50:03
約束をキャンセルされて謝罪がなかった時、別離を決めた。
悪気はなかったんだろうけど、わたしにとってはそれなりに大切な約束だったし、今までもときどき理解できないことがあったから、もういいかなと思った。+34
-0
-
183. 匿名 2018/11/25(日) 22:50:23
マルチ商法に誘われたこと。あの日から信頼できません。+22
-0
-
184. 匿名 2018/11/25(日) 22:51:55
こっちが精神病むくらいオカシイことを言うから
悪口言い合いながら友達関係するの?
+33
-0
-
185. 匿名 2018/11/25(日) 22:54:30
鬱の人に人に会えはない、
人の迷惑だから綺麗な景色みたりあなたのこと誰も知らない所に行くことを進めてくる人がマシ+9
-0
-
186. 匿名 2018/11/25(日) 22:55:14
>>183
ショックですよね。
私もだよ。+7
-0
-
187. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:04
高校からこの間まで仲良くしていた知人がいた。
しかしその人は高校の同級生の悪口や彼氏の自慢惚気話ばかり。仕事も決まってもいないのに結婚するからといってずっとフリーター状態
とにかく聞いていても不愉快すぎる!
前もあそぼうって向こうから誘って日取りしたら「その日は彼氏と遊ぶ」ばかり言われてしまいには「わたしは彼氏を大事にしたいの!」ってあんたから誘ってきてそれはないわーと思い呆れました。
SNS見るのも嫌になりしれーっとSNS解除・LINEも消しました。お互い関東関西なので会うこともないのでそのまま疎遠するのだと思います。+20
-0
-
188. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:21
後悔?してないよ。
だって疎遠にするかかなり悩んだよ。
悩んだ結果、出した決断。それが疎遠だったってこと。
会って悩むより会わなくなって考えなくて良くなって、楽しいとすら思う。
+43
-3
-
189. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:26
経済格差。
財力は人を変えるから。+44
-0
-
190. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:32
情緒不安な人はいると思う。
出産後だったり、慣れない子育てにウツっぽくなる人。
そこにママさん付き合い。しかも濃い。
古くからの友達が安らぎかと思ったけど違ったわ。
疎遠にした。
+11
-0
-
191. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:55
金銭感覚が違いすぎて惨めになるから会うのやめた+16
-2
-
192. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:17
結婚。
やっぱり独身の頃みたいに好き勝手遊べないし
それでもたまに会ってたけど
段々会話も合わなくなって疎遠に。
寂しいけど仕方ないよね、、、。
+49
-0
-
193. 匿名 2018/11/25(日) 23:03:05
婚活をほとんど諦めの気持ちでしてる最中に、勝ち負け持ち出されたときから疎遠気味。
仕事でもウンザリなのに結婚まで勝ち負け持ち出さないで!+5
-1
-
194. 匿名 2018/11/25(日) 23:03:44
私が資格試験に落ちたり、失恋して不幸が重なってた時にずっと励ましてくれてた友達
なんていい子だろうと思ってたけど、頑張って試験に受かって報告したら、「ふーん。よかったね」で終わり、不機嫌になった
どうやら私が不幸なのを見ていたかっただけだった様子
彼氏ができたといったら、相手から疎遠にしてきました+49
-0
-
195. 匿名 2018/11/25(日) 23:05:41
後悔するの?
悩んで疎遠なのだから別に+14
-0
-
196. 匿名 2018/11/25(日) 23:05:43
彼氏がいない期間になると全ての男を敵にする
二次元男が最高!とか言う
人の彼氏や旦那の文句も言う
でも、男に話しかけられるとホイホイついて行く
ただの身勝手・かまってちゃんで疲れた
+17
-0
-
197. 匿名 2018/11/25(日) 23:07:14
とにかく会話の中心にいないと気が済まないようで、ワガママや嫌味を言う
場の空気をぶち壊す+16
-1
-
198. 匿名 2018/11/25(日) 23:08:39
友達の結婚、妊娠、出産で連絡来なくなったよ。+18
-0
-
199. 匿名 2018/11/25(日) 23:08:53
本人の浮気 不倫 離婚 また結婚でまた浮気…
その度に話を聞かされて励ましてきたけど、さすがに限界+17
-0
-
200. 匿名 2018/11/25(日) 23:10:36
うざがられていると知る
そっか。
+12
-0
-
201. 匿名 2018/11/25(日) 23:11:45
親が病気になりバタバタしている時に
『大丈夫だよ!』と励ましてくれた友達
親の病名を話したら
『同じ病気の知り合いいるけど死んでさ〜 でも大丈夫だよ!』と普通に言われた
+80
-1
-
202. 匿名 2018/11/25(日) 23:12:23
運良くイケメン高収入な彼氏と付き合ってたんだけど、いろいろあって別れることになり、
報告をしたら笑顔で「別れたの?やった!」と喜ばれた時。
そんなにはっきり喜ばなくてもいいのに。ちょっとびっくりした。+100
-0
-
203. 匿名 2018/11/25(日) 23:12:53
時給や給料を転職するたびに聞いてきて
「安いね」と言われた。
遊びに来てねと言われ手土産持って片道約2時間
かけて遊びに行くがお茶を出されたのは
着いてから1時間後。
お茶しか出ないだろうとわかっていたから
「一緒に食べよう」と渡した手土産も
彼女だけ食べる。
元々損得勘定するような性格だったから
疎遠にしました。+88
-2
-
204. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:43
古くからの友達がいないだけで問題視されるが、疎遠にした側の気持ちは出てこない。
それなりに嫌なことがあり疎遠にしてる。
疎遠された側は、嘘をつくんじゃない?
ありのまま言えるの?
嘘で被害者ぶるくせに。
+32
-0
-
205. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:14
友達じゃないよ。図々しいもん。
+34
-0
-
206. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:15
友達依存治ったの?
依存が強いからポイ+12
-0
-
207. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:32
学生時代、私はいじられキャラというか下に見られる役だった
そうしないと友達作れなかったから
その時仲良くしてた友達は
社会人になっても同じように接してきた
その時の自分は昔のキャラを卒業してたし就職もして普通に楽しく生きてた
だけど不幸だったり、自分より下じゃないと面白くないって態度が続いていたから
グループ毎音信不通にした
私のことを面白おかしく扱ってたのに
いざ音信不通にしたら親とかを通して無理矢理連絡取ろうとした人もいた
常に自分より下の人を近くに置いておきたいっていう風に思う人っているもんなんだね
+68
-0
-
208. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:08
私は遊びたかったら自分から誘う方だけど、私の周りはほぼ連絡来る待ちの人ばかり。
だから私が誘わないと普通に平気で1年とか経過してる(^^;
それでそのまま疎遠になるパターン。
でもたまに1年以上経過して向こうから連絡してきてくれるパターンもある。
遊びたいと思ってくれたんだ~って嬉しくなる。+33
-0
-
209. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:21
自分がされたら怒る私も怒るよ、+2
-0
-
210. 匿名 2018/11/25(日) 23:17:41
価値観が合わない、相手にたいしてイラつくことが
増えた。会ってもまったく楽しくない
時間にルーズとか色々あって友達と思わなくなった
LINEもブロックしてサヨウナラした。
後悔ない。むしろ楽になった!+39
-1
-
211. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:02
無理して人と付き合わなくても大丈夫!
気が向いたら会うくらいで、自分のことを包み隠さず話す必要なんてないよ。
+68
-0
-
212. 匿名 2018/11/25(日) 23:18:13
補正下着の販売員に捕まったらしく、友達紹介したらバックがあるとかなのか突然しつこく補正下着のゴリ押しが始まった。
興味ないと断り続けたら、きれいになりたいとかかわいくなりたいとかモテたいとかそういう気持ちないの?!って言われてその日から着信拒否。+24
-1
-
213. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:26
友達の事をバカにしたから秒で切った+24
-1
-
214. 匿名 2018/11/25(日) 23:20:02
共通の友人の秘密を、私に漏らしたから。
友人としてというより、人としてアウト。+37
-0
-
215. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:11
出産です
無事出産したよと連絡して、落ちついたら会いたいよーと言ってくれたものの、あれから7ヶ月たったけど誰からも連絡こない+15
-8
-
216. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:37
自分から誘うという選択肢はないらしい+6
-6
-
217. 匿名 2018/11/25(日) 23:21:50
地元組の友達が、同級生とよく集まるらしく毎年年賀状で報告してくれるんだけど、いつも誘われない。
年賀状には、「おいでよー!」って書かれてるけど、事後報告だし。地元組の仲良し自慢にウンザリして、LINEグループも抜けた。
出産報告私になかったんだけどー!って悪口言いふらしてたから、もう終わりだと思った。+34
-0
-
218. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:01
私の家が貧乏でボロボロだと新しくできた友人たちに笑いながら吹聴されて引いたがその後もたまに会っていたが、友人が結婚して子供ができたら子供にこの人の家は、貧乏でボロ家なんだからあなた達は、新築のキレイ家に住めて恵まれているんだよと目の前で話されてドン引きした。
結婚祝い、出産祝い、新築祝い全部返せって思った。
+72
-0
-
219. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:17
私は友達だった人がPOLAのなんとかレディになって15万円もする化粧品セットを売りつけられそうになった。ちょうど引越しの予定があったからその話はせず黙って引越してその後連絡を絶った。
後悔してない。+30
-1
-
220. 匿名 2018/11/25(日) 23:25:08
朝起会に誘われたから縁切った。+15
-0
-
221. 匿名 2018/11/25(日) 23:26:40
>>20
すいません緊張して自分から誘えないです。+4
-5
-
222. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:24
言い訳+2
-1
-
223. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:27
4年ほど会ってなくて同窓会で再会した時に
「お前電話番号変えた?教えろよ!」って言いながら背中叩かれて、その口の悪さと下品さにドン引きして縁切った。
電話番号変えてないし、あなたからの着信は拒否してただけなんですけどね。+36
-2
-
224. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:37
彼氏がかなり優しくて周りの友達がクズだと気付いたから+8
-1
-
225. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:04
友達だって断捨離したっていいんだよ+80
-1
-
226. 匿名 2018/11/25(日) 23:31:23
フォーデイズっていうマルチに勧誘してきたから。
+6
-0
-
227. 匿名 2018/11/25(日) 23:31:59
時には厳しく、時には優しく、時には毒舌で、時には面白くツッコんでくれる。
ここにいるガルちゃんたちが心の友です。+42
-2
-
228. 匿名 2018/11/25(日) 23:32:19
>>202
私も会うたびに別れた?って聞いてくる人がいたから切ったよ+11
-0
-
229. 匿名 2018/11/25(日) 23:34:45
「この人自己中だな」とか「私を利用しようとしているな」とか、ちょっと違和感おぼえたら徐々に距離を置く
直感ってだいたい当たってる+92
-0
-
230. 匿名 2018/11/25(日) 23:35:40
お金に汚い、自分の➕になる人には、ちゃんとお礼をするけど、私の母が成人式の着付け、お正月の着付けした時、口先だけで何にもなかった。例えば、バナナひとふさでも良かったのに、値段じゃない、気持ちの問題だったのに、それからも、似た事があり、嫌になった。+39
-0
-
231. 匿名 2018/11/25(日) 23:36:14
統合失調症の人は疎遠にしてる+20
-1
-
232. 匿名 2018/11/25(日) 23:36:27
友達が仕事も結婚も上手くいっていて、私はあらゆる面でドン底。
何も嫌がらせとかされてないけど、惨めになってしまうから連絡取りたくないんだ。+16
-7
-
233. 匿名 2018/11/25(日) 23:36:40
友達と言える人ひとりしかいないけど後悔してない。
口を開けば悪口ばかり、人を下に見る言動、仲間外れを作らないといられない人…
そんな友達いらないわ。+41
-1
-
234. 匿名 2018/11/25(日) 23:39:40
同時期に妊娠した友人が、猛スピードで離婚、堕胎したとき。死産を経験した私からすると、自らの意思で堕ろすことが理解できない。半年も経てば、記憶を消したいとか、次に現れた男の話。聞きたくない!+11
-3
-
235. 匿名 2018/11/25(日) 23:40:04
私も一見不幸な状況なんだけど、大切にしてくれる人はいて
あまり会わない友人には話してないけど見下されてるんだろうな
でもセックスレスみたいだから、子供や家の自慢話を聞いて褒めてあげてる+4
-4
-
236. 匿名 2018/11/25(日) 23:41:20
ドタキャン常習犯
向こうから約束取り付けといてやっぱりゴメンを何回も繰り返してる
共通の友人達も被害者だらけ
もちろんキャンセル料かかるようなシチュエーションでもお構いなし
病気を理由にして断ったくせに平気でTwitter更新してた事もあった
謝れば何しても許されると思ってるのか知らないけど人の休日台無しにしてる自覚ないんだろうか+23
-0
-
237. 匿名 2018/11/25(日) 23:43:13
常に死にたいとか言ってた友達で私の出産祝いを渡しに家にきてくれたんだけど、子供を見ながら「赤ちゃんが生まれた時泣くのは死にたいって言ってるからだよ」って言われたとき縁を切ろうと思ってLINEブロックした。全く後悔なし
今思えばそれだけが原因ではなくて積もり積もったものがあったかも。+31
-3
-
238. 匿名 2018/11/25(日) 23:44:11
友達がDV男と結婚してから。
なじる、殴る、大切な物を壊すなど、繰り返し酷いことをされているにもかかわらず、普段は仲良くしてると言っていた。
私の言ったことが気に入らなかったらしく、突然疎遠にされてしまった。
10年以上仲の良かった友達なので、しばらくは悲しかったけれどもうあきらめた。
それにしても、DV男は見た目がとても優しそうで、話しても大人しい感じの人なので驚いた。
+16
-0
-
239. 匿名 2018/11/25(日) 23:44:48
合わないなと確信した+26
-0
-
240. 匿名 2018/11/25(日) 23:46:05
私が新しい趣味を始めたら
どうせ無理とか続かないとか言われた
そんな無駄な事より遊ぼうよー と
面倒な人だなぁと思って付き合いやめた
+27
-0
-
241. 匿名 2018/11/25(日) 23:47:12
会って遊んだ時に帰りたいと感じたから。
悪口や愚痴話ばっかりでうんざりした。+34
-0
-
242. 匿名 2018/11/25(日) 23:47:31
出産したら連絡取れなくなった。
不妊だと思われてたから妊娠してた事がショックだったみたい、、、
臨月に飲み会に誘われて断ったらそれっきり。
病気の子供インスタに上げるような子になって
ちょっと引いてた所だから丁度良いや。
出産して厄が落ちたんだな、と思っている。+16
-2
-
243. 匿名 2018/11/25(日) 23:48:02
こちらの出産報告に、いつも自分の報告を被せてくる友達。超初期の妊娠報告とか。
意地でもおめでとう言いたくないんだろうね、こちらの報告が蔑ろにされるから、わざとやってるなって感じてしんどくて、それから報告一切やめた。
たまたま妊娠したのが気付かれたときの反応が、めっちゃあからさまに嫌な顔されて「ふーん」って言われたから。
いちいち張り合ってくるから、うざくて。+38
-0
-
244. 匿名 2018/11/25(日) 23:48:42
デリカシーがないな、と感じた女の人と意識的に離れました。+21
-0
-
245. 匿名 2018/11/25(日) 23:48:46
異性より同性の方が会わなくなる時にかなり躊躇してしまう。友達は大切だから。
でも、ストレスになるぐらいなら友達じゃないと最近気付いてからかなり楽になった。+23
-0
-
246. 匿名 2018/11/25(日) 23:49:18
めちゃくちゃ親切だった友達
私に彼氏ができた途端に嫌味しか言わなくなった。分かりやすいw+33
-0
-
247. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:07
アラフォーになっても、自分の機嫌丸出し
自己中の友人。
私の気分を察して感がプンプンして、
この年齢で未だカマちょ気質に
心底嫌気がさしました。
ちなみに独身。
長い間我慢してきたけど
、これからの人生
好きな人とだけ会うことにしました。
今までありがとう、さよなら。
+20
-0
-
248. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:51
ここで言ってもし仮に相手が見てたらやだね+9
-5
-
249. 匿名 2018/11/25(日) 23:50:54
ずっと大事にしたい女友達とかいないな。
30過ぎるまではいると信じてたけど。+41
-0
-
250. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:30
思いやりがないなって感じて終わった
価値観の違いは仕方ないけど、攻撃的な人は怖いから無理+26
-0
-
251. 匿名 2018/11/25(日) 23:51:48
切った友達が見て気付いても何とも思わないや+44
-0
-
252. 匿名 2018/11/25(日) 23:53:17
長い付き合いだったけど、周りのせいにしてばかりで一向に変わる気配がないから
バッサリ切りました+21
-0
-
253. 匿名 2018/11/25(日) 23:54:42
友達が出会い系のアプリでしょっちゅう男と遊んでいた。それは個人の自由だから良いけど、私と遊ぶ時に私には何も言わず、いきなりアプリで出会った人を合流される。怖すぎるからその場から逃げて連絡絶った。+27
-0
-
254. 匿名 2018/11/25(日) 23:54:54
もうだめだと思ったことは何度もあるけど、小さなことの積み重ねで嫌になった。
今でも悲しかったのは待ち合わせで私がいつもの待ち合わせ場所まで会社から30分弱、友達が10分ちょいくらいで、私が待ち合わせについてからついたよと電話したら、今から会社出ると連絡が来るようになったこと。
私が毎回待つのが当たり前って状況。
10分ちょい待つのでも毎回だときついし、混み具合で20分以上になることもあってそれでも我慢してたけどある日、今度からは資格の勉強の本など探してるから本屋で待ってるから来てと私が言ったら、5分で着くようにするから待ち合わせ途中で連絡してと言われたこと。
多分私がスキルアップや条件のいい会社に就職するのを嫌がってたから、私がプラスになることはさせたくなかったみたい。
もうどこまで私のこと馬鹿にすれば気がつくのかなと思ったけど何度言っても反省するのは最初だけなので縁切った。+45
-0
-
255. 匿名 2018/11/25(日) 23:55:00
友達に裏切られたと聞いて同情して一緒にいたら、
その友達が離れていった気持ちが手に取るように分かるようになったから+44
-0
-
256. 匿名 2018/11/25(日) 23:55:34
あえて疎遠にした覚えはないけど気づいたら疎遠になっていた+39
-0
-
257. 匿名 2018/11/25(日) 23:57:30
周りから人が離れていく人って
その人に問題があるよね+42
-0
-
258. 匿名 2018/11/25(日) 23:58:53
離婚成立してないのに、オンラインゲームで男作ってるのを、止めたら
連絡が無くなった。+0
-0
-
259. 匿名 2018/11/25(日) 23:59:47
ずっと断っても何度も誘ってくるし、
体調が悪い時も「体調良くなった?」って何度も送ってきて全然休まらないから
彼に話したらやばい人だねって言ってました。+37
-1
-
260. 匿名 2018/11/26(月) 00:00:58
親友が不倫してるから距離おいた。+7
-2
-
261. 匿名 2018/11/26(月) 00:01:11
大丈夫。
30にもなればほとんど疎遠になるから!
私は10分の1くらい減ったよw
そのかわり、残った友達は本物な気がする。+48
-3
-
262. 匿名 2018/11/26(月) 00:02:29
>>121
ああ、同じ。
私はずっと他の子に言えなくて我慢したけど、
もう相手があからさまに嫌な感じを出すように
なって辛くて実は…と他の子に相談したよ。
したら、周りの人もわかっていた。
それだけで気持ちが楽になった。
ただ、もう無理して行かないことにした。
自分に嘘をつくとどんどん苦しくなるだけ。
+12
-0
-
263. 匿名 2018/11/26(月) 00:03:06
残った友達が本物だと思ったのに、皆上っ面だと気付く日もきます+90
-0
-
264. 匿名 2018/11/26(月) 00:03:17
ねずみ講にハマって、私をカモにしようとしたから+15
-1
-
265. 匿名 2018/11/26(月) 00:03:36
マルコの社員になったから+12
-1
-
266. 匿名 2018/11/26(月) 00:04:43
友達は既婚、子持ちの専業主婦。私はアラフォー独身。
単純に生活リズムも違うし、行く場所も違う。
既婚者子持ちの集まりにアラフォー独身が1人で飛び込んでいく勇気もだんだん無くなり、少しずつ会わなくなっていった。
仲が悪くなったとかではないから本当は少し寂しいけど、これが現実だと受け止めてる。+57
-0
-
267. 匿名 2018/11/26(月) 00:04:52
既婚者子持ちの友達、既婚者(子供はまだいない)友達、独身の私っていう3人で会うと、いつも私は子守りさせられて、残りの2人だけで楽しそうに話してた。
私が何話してるの?って聞いても、入ってこないでよみたいな空気出して。
独身には分からないから…みたいな。
子どもがいるとゆっくり話せないからって、あからさまに私は子どもの子守り役かよ…って思ったらもう会いたくなくなった。
他の既婚者子持ちの友達に相談したら、有り得ない、疎遠にしなよって言ってくれてホッとした。
今会ってる友達は、既婚者だろうか、独身だろうか、子供いようが子無しだろうが皆んなで楽しもう、皆んなでワイワイしようってメンバーだから気分が楽。
この経験があったから、私も環境が違う人に対して絶対に仲間はずれみたいなことはしないようにしてる+46
-1
-
268. 匿名 2018/11/26(月) 00:05:14
私も学生時代の友達で苦手な子たちにだけLINE教えてない。
間違って追加した子もブロック削除したし。+9
-0
-
269. 匿名 2018/11/26(月) 00:06:13
30過ぎて数年したら頭が冷静になって?自分の立場や境遇やら個性やらがドッと押し寄せて急に理解できて納得できるようになったから。疎遠なんじゃなくて、普通は今の距離が健全で若い頃は人に期待しすぎてたから。+46
-1
-
270. 匿名 2018/11/26(月) 00:07:45
数年会ってないのに個人的なことを聞いてきて馴れ馴れしいから。+7
-1
-
271. 匿名 2018/11/26(月) 00:08:08
アムウェイの勧誘してきたから。
「こんなに良い商品を使わないあなたはおかしい‼︎」とキレてきた。
初めてこんな形で友達と縁を切った。+23
-0
-
272. 匿名 2018/11/26(月) 00:09:36
20代のうち5年間で私をよく可愛がってくれてた当時の彼氏のお父さん、義姉(兄嫁)、父が亡くなり、父の介護の事や葬儀の事で兄と大喧嘩して絶縁になり、メンタルぐちゃぐちゃになって友達に愚痴メール送ったら数ヵ月後に拒否されてたw
当時はこんな話、他に話せる人がいなかったから送ったんだけど、今思えばこんなくそ重いメール送られたら拒否もしたくなるわ笑+8
-0
-
273. 匿名 2018/11/26(月) 00:11:02
見下されてたことに気付いたから+26
-0
-
274. 匿名 2018/11/26(月) 00:11:14
>>268
誰が言い出したか、学生時代の友人グループライン
作った。
付き合いたくない人もいるのよねー。
友達ごっこはもう出来ない冷めた私。
シレッと抜けたら変かな?+6
-0
-
275. 匿名 2018/11/26(月) 00:14:35
地元を離れる時にしつこく付きまとわれた。
怖くなって地元出た後に切った。+8
-0
-
276. 匿名 2018/11/26(月) 00:15:16
>>274
抜けるのは難しかったから、
一度退会して友達に追加しない&グループ拒否にしたよ。
間違って同期しないように電話帳からも消してる。+7
-0
-
277. 匿名 2018/11/26(月) 00:21:53
ありがとう。
退会というのは、アカウント消したのですか?
グループ拒否みたいな機能あるんですね。
他の人とは付き合いしたいんですが…
私には肌に合わなかった、ライン。+10
-0
-
278. 匿名 2018/11/26(月) 00:24:09
>>276
今って、アカウント消さないと機種変とかでも再ダウンロードすると自動的に継続されちゃいませんか?
丸っとリセットするには、アカウント消さないとダメなんですかね?+7
-0
-
279. 匿名 2018/11/26(月) 00:24:25
幼馴染ですごく可愛くて優しくていつも一緒にいた大好きな子がいたんだけど小学校1年生の時にその子が転校してしまった。
それからもずっと年賀状なんかでやり取りしていて中学3年のときに遊ぶ約束をして会ったら私はどこにでもいる凡人だけどその子は可愛さ増してキラッキラしていて眩し過ぎてそれ以来お互い連絡取ることも会うことも一切無くなった。
いまでも稀にふとその子の事を思い出すけど住む世界が違ったなって思ってます。
なんだか寂しいなと思うけど普通の事ですね+12
-0
-
280. 匿名 2018/11/26(月) 00:29:32
地元で結婚した子に、こちらの嫁ぎ先の土地を馬鹿にされたから。
+16
-0
-
281. 匿名 2018/11/26(月) 00:30:40
ほとんどの友人と、遊ぶというよりランチしながらお喋りが定番なのですが、ある特定の友人とのランチ後だけ、必ず疲れて次の日寝込んでしまうことに気がついたのが疎遠になったきっかけです。+26
-0
-
282. 匿名 2018/11/26(月) 00:31:16
単純に会話が合わなくなった。特許って何?って聞かれた時はさすがにえ…ってなったよ。+20
-0
-
283. 匿名 2018/11/26(月) 00:32:39
>>20
自分もこうなりそう
すごい悩んでる+7
-0
-
284. 匿名 2018/11/26(月) 00:34:24
>>24
マイナスついてるけど、すごくわかる。
私は友達に出産祝い送ったのに、私が出産しても何もなかった。
+52
-0
-
285. 匿名 2018/11/26(月) 00:34:32
クチャラーススラーだった。+0
-0
-
286. 匿名 2018/11/26(月) 00:35:06
同級生と会うと低レベルな会話してくることが多いから+2
-0
-
287. 匿名 2018/11/26(月) 00:35:40
3人グループうまくいったことがない。友達同士を紹介したら私だけ切られたし3人は地雷+12
-0
-
288. 匿名 2018/11/26(月) 00:37:35
ファッションの価値観。アラサーで原宿系はさすがに一緒に歩きたくない+7
-2
-
289. 匿名 2018/11/26(月) 00:39:41
早く結婚したいと言っていた私に、
いや、これからは女性も社会に出て働く時代!よく考えて結婚した方がいいし、自立のためには仕事辞めない方が良いと中学の時散々言ってた友人。
すごいなーと思ってたら、大学で就活始まる前にデキ婚。え?開いた口が塞がらなかった。私が社会人になって結婚して会った時パートしたいけどレジ打ちしかなくてーとか言われて、働いたことないからわからないだろうけど、社会に出たことない人雇ってくれるほど世の中甘くないよと。。友人の方が甘い考えになってて話し合わないな。と思って会わなくなった。長くなってすみません。+10
-6
-
290. 匿名 2018/11/26(月) 00:42:59
高校位までって世界がそこしかないから
多少嫌なことがあっても無理したり我慢したりで友達続けようと努力してた
だけど大学社会人になったあたりから
バイト先とかサークルとか職場とか趣味とかその他色んな世界で知り合いとか友達とか出来るから
嫌な思いしてまで昔の友達と繋がってる必要ってないんだよね
+28
-0
-
291. 匿名 2018/11/26(月) 00:43:42
>>265
マルコで友情壊れたっていうのは自分の周りでも何度か聞いた
知らない方向けに…
マルコとは高額な矯正下着
自分も目的を言わず友人にサロンに連れていかれ、
キレイになると人生いいことづくめコレを着ければ理想の体型になれると、いきなり商品を着けるよう強圧的に言われ
30~40万の商品一式をローンを組んで買うようしつこくしつこく言われた
+34
-0
-
292. 匿名 2018/11/26(月) 00:44:51
似たもの同士が引き寄せあう+1
-3
-
293. 匿名 2018/11/26(月) 00:47:09
お金を派手に使う事が遊びだと思ってる友達とは物理的に会えなくなっていった。+0
-0
-
294. 匿名 2018/11/26(月) 00:48:28
久しぶりに会ったのに開口一番で共通の友人の悪口
基本的に不平不満しか言わない
毎回気を使うし楽しくないのにどうして一緒にいるんだろうって思って疎遠になった+23
-0
-
295. 匿名 2018/11/26(月) 00:48:57
数万の服買っちゃうから、フリマ専門の友達とは合わなくなった+3
-8
-
296. 匿名 2018/11/26(月) 00:50:01
共通の話題、価値観、ファッションのジャンルは大事+2
-0
-
297. 匿名 2018/11/26(月) 00:50:15
アラフォーにもなってSNSでかまってちゃんな投稿しまくってたから+9
-0
-
298. 匿名 2018/11/26(月) 00:53:33
拒否しても入り込んでくる
+4
-0
-
299. 匿名 2018/11/26(月) 00:53:53
出産祝いが某テーマパークのお土産。二人目のときは、出産予定日よりかなり前に出産祝い。しかも性別違う。今思うと、わざとだったんだろうなーと思う。
頂いたときはもちろんきちんとお礼もしたし、内祝いもきちんとしました。
今度は相手が出産して、出産祝い指定してきた挙げ句、文句言われて、二人目のときはもうオムツにした。
お礼の連絡もないし、モヤモヤが募って疎遠にした。+26
-1
-
300. 匿名 2018/11/26(月) 00:55:35
私以外の友達の悪口とか愚痴をさんざん言ってて、
疎遠にしてやったみたいな話を良くしていたから。
いつか私にもするんだろうな、って思ってたら案の定(笑)+25
-0
-
301. 匿名 2018/11/26(月) 00:55:45 ID:giw8t1R6WV
EXILEや三代目?が大好きな子で私の結婚式の時に仕事で行けなくなったと連絡が来たけど本当はEXILEのライブに行ってた。高校の友達で1番仲が良かった子でした。+40
-0
-
302. 匿名 2018/11/26(月) 00:55:48
>>292
今まで本当に惹かれ合う子に巡り会ったことがない。自分が異質なのかな…+9
-0
-
303. 匿名 2018/11/26(月) 00:56:10
マルチ商法にハマって勧誘したり、二人で会う予定だったのに、勝手にもう一人誘ってたりと無神経だから。
二度と会いたくない。+11
-0
-
304. 匿名 2018/11/26(月) 00:56:39
25歳くらいのとき、妊婦になった友人から「早く産んどいたほうが良いよー」と言われた(#^ω^)
+28
-3
-
305. 匿名 2018/11/26(月) 00:58:27
友人なんて生活のステージが変われば疎遠になること多いよ
そして新しい生活ステージに沿った友人ができる
例えば、進学、結婚、出産、引っ越し…
その時々の友人てできるものだし
ステージが違うと自然と疎遠になる
けど、それでも本当の友達はずっと友達でいるよ
だから無理して会うことはないと思う+44
-1
-
306. 匿名 2018/11/26(月) 00:58:27
悩みなさそうでいいよねって言われたから切った。今思えば凄くナメられてたし、見下されてた+19
-1
-
307. 匿名 2018/11/26(月) 00:59:11
女の友情はペラペラ+34
-0
-
308. 匿名 2018/11/26(月) 00:59:35
友達が結婚した事、子供がいる事が自慢なような振る舞いになってしまったから。
もう1人の友達には『何で結婚出来ないの?理想が高いんだよ!』と言い
結婚して子供がいない私には『不妊なの?かわいそう!』と言ってきた。
結婚と出産しかないのかよ!+59
-1
-
309. 匿名 2018/11/26(月) 01:02:58
シングルマザーになって彼氏作るのはいいけど、会ってもその彼氏の話ばかりで普通の会話ができなくなった
彼氏が大事で子供後回しみたいなところも人としてあり得ないと思ってじわじわと切った+8
-1
-
310. 匿名 2018/11/26(月) 01:03:18
>>308
不妊なの?かわいそう!とか人として終わってる+38
-0
-
311. 匿名 2018/11/26(月) 01:06:44
過去に不倫してた子が、結婚してからも不倫相手に連絡して「今でも私のこと忘れられないみたい」って言ってたから。
結婚して自分のしてきた事反省するかと思ったら、全く悪びれない様子に呆れた。+8
-0
-
312. 匿名 2018/11/26(月) 01:07:42
一緒に婚活してその子だけ成立してsnsで見下した投稿されて友達やめた+8
-0
-
313. 匿名 2018/11/26(月) 01:08:48
一回り歳上の人と結婚して扶養範囲内でバイトして遊びまくってる子なし主婦の子、切ってよかった。私はまだ独身だけどそんな結婚は嫌だな。同じ目標がある人と結婚したい。+4
-18
-
314. 匿名 2018/11/26(月) 01:14:22
不妊治療が辛くて、親友だと思っていた友人に、時々グチを言ってました。
顕微授精が失敗した直後にその友人から出来ちゃった婚報告が来た。凄いショックだったけど・・・お祝いしたり、赤ちゃんのお世話を手伝ったり・・・。
他の人から、私は子供がいないし欲しいからすぐ手伝いや、赤ちゃん用品欲しかったら買ってくれるよ的な事を言っていたよと聞いて・・・ムリしなきゃよかった。+62
-0
-
315. 匿名 2018/11/26(月) 01:14:39
>>291
私も友人から、「○○(私)の事を思って言ってるのの」、「スタイル良くなるよ」って言われた。
無神経。
そう言うので嫌われることに気がついてないのってヤバイよね。
結局、その子はハマった子と今でも会ってるみたい。+6
-0
-
316. 匿名 2018/11/26(月) 01:14:50
お婆ちゃんになっても友達でいようねとか、一緒の老人ホーム入ろうとか言う人いるけどあれ本気?+35
-2
-
317. 匿名 2018/11/26(月) 01:19:40
親友だと思っていた子(A子)に
親友と友達の違いって何?って問いただされた事がきっかけ。
A子は私以外にB子とC子とも親友らしい。
私自身はA子だけが親友だと思っていたので、その旨を伝えたが価値観のすれ違いから疎遠になりました。
そもそも親友って2、3人もできるものなのかな?+3
-11
-
318. 匿名 2018/11/26(月) 01:19:47
彼氏がいるのに既婚者と不倫してたり、無神経なことを平気で言うような子だったから。
一緒にいると疲れるようになってもう会わなくていいやって思った。
会わなくなったら楽でストレス減った。+16
-0
-
319. 匿名 2018/11/26(月) 01:21:19
不倫してる人とか絶対に友達になれない+26
-2
-
320. 匿名 2018/11/26(月) 01:23:35
共産党員だった。+1
-2
-
321. 匿名 2018/11/26(月) 01:24:05
>>317
親友と友達はまず言葉が違うけど、親友の定義が違ったんだろうね…+5
-0
-
322. 匿名 2018/11/26(月) 01:26:28
鬱で苦しんでいた友達の事をわたしに、甘えやわ、夜早く寝ないから、朝起きられへんねん、働こうとしないから、働かれへんねん。言った時、めちゃくちゃ引いた。その子の気持ちも考えろと、思ってしまった。冷たい子やな、と思った。+31
-2
-
323. 匿名 2018/11/26(月) 01:28:15
私は持病があるのですが、親友だと思っていた子に『○○(病名)になるくらいなら死んだ方がまし爆笑』と言われた。もちろんその子は私の病気のこと知ってます。もう関わらない。+55
-1
-
324. 匿名 2018/11/26(月) 01:28:35
結婚してから「うちはお金がないから〜。」と、やたらと言うようになった。周りも最初は家庭の事情は仕方ないと思っていたけど、チケット代やら、食事代も段々と払わなくなっていき、それが当たり前のようになっていって、あげく人の家に来ては「これ使ってる?いらないならちょうだい。うちで使うから。使わないともったいないよ」と、来るたび来るたび、ストックしてる洗剤や、お中元とかで封を開けてない物、置いてあるだけのアクセサリーなどを持って帰ろうとするようになった。流石に付き合っていけないと思った。+54
-1
-
325. 匿名 2018/11/26(月) 01:34:14
そんなこと今までたくさんあるよ!笑
歳を重ねるにつれて価値観や環境も変わるんだし当たり前の事!
主さん考えすぎてしんどくならないで!
今は自分のことを大事にして向き合う時なんだよ(^^)+5
-1
-
326. 匿名 2018/11/26(月) 01:35:09
>>327
独身の時と、結婚した後ではお金の使い方は変わるよねーと思って読んでたら、とんでもない奴だった!笑 それは切って良いと思う!+9
-0
-
327. 匿名 2018/11/26(月) 01:35:44
なんか子供産んだ結婚したっていう報告は思い出したかのように連絡来るけど、色々話してみて、20歳も歳の差ある外国人との結婚に気持ち悪さを感じて、悪いけどこっちから連絡することもないし会わないって決めた。+3
-12
-
328. 匿名 2018/11/26(月) 01:42:28
学生時代の友人だったけど、大人になってもあまりにも精神年齢が幼かったとき。
いつまでも学生気分のノリについていけず疎遠になりました。
ちょっと無理してた部分あったし、ちょうど良い機会だったんだと思う。+13
-0
-
329. 匿名 2018/11/26(月) 01:43:50
>>313
旦那さん可哀想〜+0
-5
-
330. 匿名 2018/11/26(月) 01:43:53
感情的になりやすい点が気になっていた、創価学会と知って完全に無理になった+8
-1
-
331. 匿名 2018/11/26(月) 01:45:08
そもそも、元からちゃんと仲良くなれてない+15
-0
-
332. 匿名 2018/11/26(月) 01:46:02
幼なじみで、ずっと付き合ってきたけど、いつも上からものを言われて、私の事を何でも知ってるように言われて、私の事をあんたって言うことに急に我慢できなくなって、ラインの返事をしないで疎遠になりました。
ホッとしてます。+22
-1
-
333. 匿名 2018/11/26(月) 01:48:37
昔から程よい距離感がわからない。束縛したくないし、疎遠にもなりたくない+6
-0
-
334. 匿名 2018/11/26(月) 01:52:42
私貞操感まぁまぁ固くて、好きな人とは言え、付き合うまでエッチできません。10年ぐらいの友達がそれもよく知ってる。この前二年ぶりに本気で好きな人ができて、アドバイスを求めったら、とりあえずやればって言われて、悲しかった。+11
-2
-
335. 匿名 2018/11/26(月) 01:55:38
友人を自分の都合で利用する事しか考えてないから。+22
-0
-
336. 匿名 2018/11/26(月) 01:57:11
都合が良い時、聞いて欲しい時だけ連絡してくる。
毎回同じ愚痴なので、本音を言ったら音信不通。
あー、時間がもったいない。+18
-1
-
337. 匿名 2018/11/26(月) 01:58:50
毎日何回も連絡が来て愚痴や悪口を聞かされ疲れるから。+9
-0
-
338. 匿名 2018/11/26(月) 01:59:10
独身と既婚者の友情って続くもの?+4
-9
-
339. 匿名 2018/11/26(月) 02:04:08
全ての出会いに意味があるっていう言葉は嘘だと思う。疎遠になりすぎて意味のない出会いばかりだった+19
-1
-
340. 匿名 2018/11/26(月) 02:05:19
時間、お金にルーズ+7
-0
-
341. 匿名 2018/11/26(月) 02:06:06
タバコ普通にポイ捨てする+14
-0
-
342. 匿名 2018/11/26(月) 02:07:33
相手の誕生日を忘れて、お祝いのラインを送らなくなった+5
-2
-
343. 匿名 2018/11/26(月) 02:10:04
ねずみ講やら自己啓発セミナーに誘われたから!
地元の友達だったけど価値観が合わなくなってきたなと思って。
ねずみ講に誘われてからフェードアウトしたけど、向こうはこっちから縁切ったってまわりに言ってたみたい。
最近インスタ見つけたけどフォローもフォロワーも地元の子ひとりもいなかった。
そして期待通り、インスタで副業!ってめっちゃ宣伝してた。
+7
-0
-
344. 匿名 2018/11/26(月) 02:10:31
フォローできない程のネガティブで、会う度に疲れるしSNSでも早死にしたいってすぐ呟くから連絡先消した+12
-0
-
345. 匿名 2018/11/26(月) 02:12:28
>>311
私も過去に不倫してて今は結婚して子供もいる友達が似たような話しててモヤモヤした
毎年誕生日に不倫相手からおめでとうメールが来るらしくて、やっぱり男の人って過去の女を忘れられないのかなぁってニヤニヤしながら話始めて引いた。+8
-1
-
346. 匿名 2018/11/26(月) 02:24:44
学生や独身の時、結婚したり子ども産まれたりしたら疎遠になる とか聞いてて、でもそんなことない!それなりに会ったりできるはず! って思ってたけど、ほんとに疎遠になった
まず地元離れてるし、子どもが産まれたら信じられないくらい忙しくなった
やっぱりなかなか難しいですよね
+16
-1
-
347. 匿名 2018/11/26(月) 02:35:37
幼稚園のママ友と縁を切った。幼稚園のママ友だったけど、土曜日の昼になると必ず「●●ちゃんの家でお茶してっていーい?」と、言われて家にあげると、私が子供見といてあげるから、お昼ご飯作るんでしょ?と言われて、ママ友の子供の「お腹すいたー!」攻撃が始まって「ごめんね〜、なんかご馳走になっちゃって〜」と、大した話じゃないのに、うちでいつもご飯を食べようしていた。
「ごめんね、おばあちゃんがくるから」とか、仕事あるからと距離を置いていった。子供も子供でほかのママ友の家に遊びに行ったら貯金箱を取って帰ったり、おもちゃを盗んでいったようで、子供も距離を置くようになった。+26
-0
-
348. 匿名 2018/11/26(月) 02:39:23
私は進学せず社会人、向こうは学生という時期に「今飲んでるんだけど家まで送ってくれない?」って夜遅くに電話かかってきた
高校の頃は親友だったけど大学入って変わってしまったなあ+6
-0
-
349. 匿名 2018/11/26(月) 02:45:45
先に彼氏が出来た友達に早く男作れって言われてけっこう傷付いた+14
-0
-
350. 匿名 2018/11/26(月) 02:47:00
酔ってからんできて、注意をしたら逆ギレしてきた。
挙げ句、そのまま怒って帰って行った。
そしてそのまま友達やめた。
+7
-1
-
351. 匿名 2018/11/26(月) 03:18:22
愚痴とか悪口ばかり言ってイヤミも言って見下してたのがばれたから切られた+4
-5
-
352. 匿名 2018/11/26(月) 03:21:13
>>113
わかるよ、3人って面倒だよね。
私も仲いい友達3人で遊ぶ事がよくあったんだけど、友達2人のどちらかが都合悪くなったら絶対その約束自体流れるのに、私が都合悪くても2人で遊びに行っちゃう事が何度かあったんだよね。
あれ?私いらなくない?って思ってグループから抜けた。
あの2人が特に仲が良かっただけかもしれないけど、私はオマケだったのか?って思えてきて…
いやぁ虚しかったわw+60
-0
-
353. 匿名 2018/11/26(月) 03:40:13
何があった時に良くわかるよよね
私病気してしばらくこもっていた時に
古ーい友達連絡くれて元気になるまで待ってるよーって言ってくれたり、集まる時期春だったのに秋まで待ってくれたりした
本当の友達は切れないんだなぁーってわかったよ
そのまま切れてしまった人もいたから
それはそういう間柄だったんだなと
執着しないで、残った人を大切にして付き合う
+54
-1
-
354. 匿名 2018/11/26(月) 03:52:44
後悔してない
引っ越して遠くなったり合う日にちの都合つけてまで
会っても楽しくなければ会う意味ない
理由を説明して断っても不機嫌になられたり
共感出来ないから正直に言って
八つ当たりや仕返しされると
何でも言う事きく彼氏つくればと思う
女友達はほぼ100ぱー不毛+8
-0
-
355. 匿名 2018/11/26(月) 04:13:39
私が甘え過ぎて、愚痴を言い過ぎた。
二人から既読スルー、未読スルーをくらって、すごくショック。でももう元には戻らない。+25
-5
-
356. 匿名 2018/11/26(月) 04:15:50
355です。
その前から、二人だけで黙って旅行に行ったりしてハブられてた、
もう無理だったんだと思う。+8
-0
-
357. 匿名 2018/11/26(月) 04:28:53
霊感商法みたいなのを初めて、モノ売りつけようとしてくるようになったのでフェイドアウトした。+8
-1
-
358. 匿名 2018/11/26(月) 04:29:23
主さん!
友達に仕事辞めたことまだ話してないんでしょ?
バカにされるって決めつけて自分から疎遠になるなんてもったいよ
バカにされたら疎遠になろう+40
-1
-
359. 匿名 2018/11/26(月) 04:46:01
前の会社の同期。
不倫してて散々周囲を掻き回して、年上の不倫相手に影響されて言動とかが痛くなってきたからフェードアウトした。
若かった事を差し引いても、生理的に受け付けなかった。
不倫相手含め、周囲から恨み買ってて人間関係も孤立してると風の噂で聞いた。+8
-0
-
360. 匿名 2018/11/26(月) 05:08:28
家族の様に約10年くらい接してた子がいました。彼氏の相談にのったり、悪い事をしそうな時はとめたり、お金に困ってる時は助けたり、職場で他の子とうまくいく様にしたり…
破天荒でめちゃくちゃな子で、今から死ぬとか電話がかかってきたりその度に落ち着くまで話しを聞いてあげたりしてました。周りからは、ほっときと言われましたが本当に家族の様に思っていたので…
家賃が足りないと言われたら振り込んだり電車でもって行ってあげたりもしました。
でも、ある日私の彼氏がその子に○○ちゃんの好きな歌手のコンサートチケット俺が手に入れて目の前で欲しいって言ってみよかなって冗談で言ったらめちゃくちゃ怒ってわたしとも縁を切ると…あんたの彼氏前々から嫌いやってんとも言われました。
縁を切るほどの事なんかな?とも思いましたが一応ごめんなって言いましたが許せないって…仕方ないなと思い連絡をとらなくなりました。落ち着いて思い返すとその子にとって私って都合のいい奴だったのかなって。その子の為一生懸命接してきたのにと本当に悲しくなりました。それが、しばらくすると向こうから連絡があり、相変わらずの破天荒な言動で…前の私だったらまた、助けたりしてたのかもしれないですが話しを聞くのも嫌になりラインもブロック電話も着信拒否にして関係をたちました。今、思い返したら悲しいじゃなく腹がたって仕方ないです。長文ですみません。誰にも言えなかったのでここに書くことで少しスッキリしました。
+4
-8
-
361. 匿名 2018/11/26(月) 05:27:19
基本、世の中、友達でも身内でも
「親しき仲にも礼儀あり」
なんだよ。自然消滅以外の原因は、ほぼそれが出来ない人で、疎遠になる。+82
-0
-
362. 匿名 2018/11/26(月) 05:27:21
職場の上司と不倫して、妊娠しちゃって、男から手切れ(堕胎金)渡されておろして、その手術3日後に飲み屋で誘ってきたおっさんの家に転がり込んだと電話してきた元友人。
その時はまだ大切な友人だと思っていたので色々話し聞いたり、身体の心配したりしたけど、最後に「だつて寂しいんだもん!」と言われた瞬間に、「あぁ、この子と私の常識や価値観は違う。相容れないんだな」と悟ってそこから連絡を断ちました。+23
-0
-
363. 匿名 2018/11/26(月) 05:28:03
結婚して、妊娠したら。
ハイになってると思われたくなかったので自分からはあまり明かさずに、遊びに誘われた時や近況を聞かれた時に話しただけなのに
「結婚したの?まぁ楽しいのは最初の2〜3か月だけだよきっと」
「へえ〜妊娠したんだ。デキ婚じゃないだけマシじゃない?」
「妊娠したんだね〜。流産とかもあるからおめでとうってまだ言いたくないや!」
「不妊で悩む人の事を考えた事ある?階段から突き落としてやりたい」
など言われて、自ら距離を置きました…!
女の友情って無いのかな。+58
-1
-
364. 匿名 2018/11/26(月) 05:32:36
大学時代、妊娠したかもしれないって騒いで、妊娠検査薬するときに自分の彼氏が都合が合わなくて来れない。でも一人でやるのは怖い!と言って、何故か私の彼氏を家に呼んで(友達とその時の私の彼氏は元々友人という関係)、私の彼氏と妊娠検査薬の確認をした。
意味が分からなかった。
その後も、時々連絡取ったり食事してたりしたけど、難ありで散々色々な疑惑があると相談してきていた彼氏と結婚したと連絡来た時、もういいやと思って縁を切った。+9
-0
-
365. 匿名 2018/11/26(月) 05:39:15
小学校からずっと仲の良かった友達。
大学は私が県外にいってたので頻繁には会えなかったのですが、毎日のようにラインしたりよく電話したりしてたのですが
大学3年の時にその友達に彼氏が出来て、一気にお花畑になってしまったので距離が出来てしまいました。
それまでは、人といるときにずっとスマホいじってる人は嫌!と豪語していたその友達が、私といるときにずっとスマホで彼氏とラインしてたり
そのくせ私へのラインは返事がすごく遅かったり(一ヶ月以上)、既読でおわったり...
働くようになってからも、私は県外のままですが『帰ってくるとき教えて!遊ぼうよ』とは会ったときに言ってくれるものの
ラインの返信が来てない状態でまたこちらからラインをしたくないし
会ってもずっとスマホ、話すことは彼氏のこと...
潮時ですかね、残念です+29
-0
-
366. 匿名 2018/11/26(月) 05:46:19
自分が辛い状況のときは誰にも会いたくないものだけど
そういう時に会いたくないなと思う相手は多分どこか嫌いな人なんだと思う
私はそう思った相手とは疎遠になった+29
-2
-
367. 匿名 2018/11/26(月) 06:15:13
学生時代から仲がよく結婚してからも変わらず付き合いが続いていた友達。
でも段々と無礼な言動が目立ってきてこちらから連絡を取ることをしなくなった。
自分の器が大きければ友達が大変な時に支えることが出来たかもしれないけど
振り返ると色々な局面でその友達から妬ましいことを言われていたことに気付き
これ以上は付き合えないなと思い疎遠に。
友達からは不定期に連絡がくるけど嫌味を言われたら言い返してしまいそうなので会いたくない。+6
-0
-
368. 匿名 2018/11/26(月) 06:16:30
学生の時、本当に仲が良かった友人は、社会人になっても仲良しだった
でも、結婚や出産をきっかけに、だんだん疎遠になった
人生のステージが違うことでの見下しとか、こっちを利用したりとか、子どもの躾や関わり方で、あまりに考え方が違ったりとか
環境が合う人ではなく、考え方が合う人とは、結婚・出産・育児等、色々あっても仲良し+20
-0
-
369. 匿名 2018/11/26(月) 06:24:14
後悔してない、相手にも事情があるだろうから。+3
-0
-
370. 匿名 2018/11/26(月) 06:32:53
DV彼氏と付き合ってて別れることを薦めたけど完全に共依存みたいになってて自分では手に負えないから距離を置いた
数年後、近所の店で見かけたがまだ別れていなかった+5
-0
-
371. 匿名 2018/11/26(月) 07:01:45
お金持ち貸して疎遠に。
疎遠になったことは全く後悔していない。
でも金は返せと言いたい。+1
-0
-
372. 匿名 2018/11/26(月) 07:20:35
不倫略奪婚。
しかも相手やら相手家族やらを自慢する。
そんな話は聞きたくなくて疎遠にした。+8
-0
-
373. 匿名 2018/11/26(月) 07:20:38
長年の友人がずっと話し聞いてるとお金貸してほしいのを遠回しに言ってきてた
お金の貸し借りは身内ですら絶対しない事知ってるのに
自分の親に借りたらてかカードで服やら遊びに使ってるのがわかってもちろん縁切りました
何年かしてたぶん結婚の報告の電話があったけどどんな神経?と思って連絡もさよならしました
友人じゃなくて自分に得があるかもで付きまとってただけだったんだね+7
-1
-
374. 匿名 2018/11/26(月) 07:35:40
友達が保険会社に就職したから。
ありえない量の保険勧めてきて。
1番驚いたのが、私が当初新婚でまだ子供いない、予定もないのに学資保険の説明をしつこくしてきて。
もうこの友達とは普通の会話できないなって。
+27
-0
-
375. 匿名 2018/11/26(月) 07:40:43
アムウェイ+9
-0
-
376. 匿名 2018/11/26(月) 07:55:03
心理に興味があり少し勉強をした友達が
私との会話中に心理戦のような事を試してきた。
私の言葉を誘導して鼻で笑いながら
そう答えるとわかってたと言われて本当に不快でした。+53
-0
-
377. 匿名 2018/11/26(月) 07:56:00
お金を貸してと言われました。
3回目です。+6
-0
-
378. 匿名 2018/11/26(月) 07:59:46
>>375
私は別のマルチだったわ。ニューウェイズ。
私と何の繋がりもない他の友達も誘って説明会?みたいなのに連れて行かされたけど、みんなドン引きしてた。
私だけでなくその場に連れてこられた子達はみんな縁切ったと思う。説明会みたいなのでイライラが止まらず途中で気分が悪くなったって抜け出て帰ったタイミングがみんな一緒だった。+6
-0
-
379. 匿名 2018/11/26(月) 08:02:02
私を介して知り合った友人達仲間を
私を外して自宅に招待してた。
男性込みの仲間だったけど、自分が一番じゃないと嫌な子だったから
私は邪魔だったぽい。+2
-2
-
380. 匿名 2018/11/26(月) 08:06:19
Twitterで仲良くなった人達が大事になったらしく、会っても携帯ばかり構い、結婚しても知らされなかった。+4
-0
-
381. 匿名 2018/11/26(月) 08:17:26
21歳で地方から東京に引っ越した。
ちょうど地元のみんなは就活で東京に来ることが多く、ホテル代浮かせるために私の家に泊めて!泊めて!と連絡がすごくて、めんどくさくなったので地元の友達とはほぼ連絡断ち切って疎遠になった。+15
-0
-
382. 匿名 2018/11/26(月) 08:20:23
うちに頻繁に遊びに来ては食事したり泊まったりしてた友人。
でも、その子から「今度うちにも遊びに来て」と言われたことが一度も無いことにある日 気が付いてしまった。+8
-0
-
383. 匿名 2018/11/26(月) 08:21:03
自己中で厚かましくてお金に汚い人だったから
離れました
ライン無視してても
普通に送ってくるような
図々しい人だった
結局、謝ってきたけど
そこだけじゃないよ!腹たってるの!
と思う程、自分の厚かましさに
気づいてなくて
ビックリした+3
-1
-
384. 匿名 2018/11/26(月) 08:22:39
3年くらい同居していた女友達と縁が切れた。
男グセ悪くて、注意すると「私の自由だから」と。たしかにそうだね、と距離を置くようになった。
私が先に結婚することになると、親しかったからか「会場のホテルで着付けしたいから予約して」とか「着物の帯を買ったからご祝儀は少ないかも」とか。
その子の結婚式の時は、私はアメリカから帰国して参列したけど、お礼の一言もなし。もういいや。
後悔してないなー。+21
-0
-
385. 匿名 2018/11/26(月) 08:24:52
私はこういうとこが嫌でやめて欲しいんだけどとけっこうダイレクトに言ってたし、それでも言いたいことの10分の1も言ってなかったんだけど、相手には傷つくと言われてたし反省してくれてるかなと思ってたけど一向によくならず、あまりにも毎回いろんな方法で私に迷惑かけてくるから、連絡をじょじょになくしてそれでもしつこく連絡来たから、今は重大な仕事でとても忙しい時期だから終わったらこちらから連絡するねと連絡。
避けられてたとやっと気付いたみたいけど、原因は自分にあると思ってないことにとてもびっくりした。私のある秘密を知っててそれを誰かにばらされるのが心配だから縁を切ったと思ったらしい。
いやいやそれ以上のあなたの秘密を知ってるし、何で原因が自分の性格にあるって思わないのかが本当に驚いた。半ば脅しみたいなこと言われて無理矢理会わされたから、この機会にちゃんと顔みて違う、こんなあなたの性格が原因と言ったけどいまいち信じてなかったみたい。もうどこまで自己中なの。
飛行機の距離に結婚で引っ越せたからよかったけど、私は引越し前に一度会って今までお世話になったからって高いご飯奢ったけど、その友達からだけは結婚のお祝いもなく、でも仲いい子の住所リストから外すのを忘れてて間違ってその友達に内祝いを贈ってしまったから、自分は私に結婚祝いあげたとまた自分に都合がいい方に勘違いしてそうで怖い。あれはモンスターだと思う。+3
-1
-
386. 匿名 2018/11/26(月) 08:25:23
嫁いだ先が携帯の圏外だった。
結婚式の翌日から誰ともメールできなくなったけど
案外慣れるもんだ。
おかげで知らない土地に早く慣れることができた。18年前の話。+9
-0
-
387. 匿名 2018/11/26(月) 08:33:13
>>14これ最近経験しました。ずっと悩みを聞いてくれて相手も◯◯さんとはずっと仲良くして行きたいと言ってくれていたので信頼していたのですが、私の悩みが解決に向かいだした頃から距離ができ始め、解決したら疎遠になりました。なんでだろうと初めは悩みむしたが今迄彼女との話を思い返すと、相談に乗りつつめ煽るような言葉もいくつかあったので、彼女はきっと不幸な私が好きで私と居る事で自尊心を保っていたのだろうと思ってます。悲しかったな。+11
-0
-
388. 匿名 2018/11/26(月) 08:36:54
お互いの結婚
友達の相手が変な奴で
妻が友達と遊ぶのが気に入らなかったらしく
旦那のわがままに合わせてドタキャン連発され
こっちも誘わなくなった+6
-0
-
389. 匿名 2018/11/26(月) 08:42:32
旅行してからもう連絡とってない。
その後インスタも外されてた 笑+9
-0
-
390. 匿名 2018/11/26(月) 08:42:43
先輩とごはんと騙されてそうかの集会につれてかれた。その場でキレてご神体?放り投げて「神様なんておらへんのじゃあ!私は自分が神様じゃあ!」と叫んで帰った。+9
-0
-
391. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:17
忙しくてしばらく会えない、落ち着いたら連絡すると伝えた次の日に「明日ご飯いこー」とか連絡してくる人。忙しくてライン未読スルーすると怒るし。
この人は私と会いたいのではなく、自分の予定を埋めたいだけだな。と思って切った。+21
-0
-
392. 匿名 2018/11/26(月) 08:54:10
相談にはのってくれない
自分の愚痴は言う
何でも人には否定的
入院、葬式、結婚も面倒だから来ないらしい
+9
-0
-
393. 匿名 2018/11/26(月) 08:57:58
ママ友が他のママ友や子供の悪口ばかり言うようになってしまった時
私にしか言ってないよと言ってたがそんなことはないのは知ってた
あまりに度を越したので徐々に疎遠にした+5
-0
-
394. 匿名 2018/11/26(月) 09:04:29
>>361
深追い、超接近。
これするだけで嫌がられるから+1
-0
-
395. 匿名 2018/11/26(月) 09:06:14
古くからの友達も変わるからね。
ママ友で繋がるし、古くからの友達の素行も噂で聞くから+0
-0
-
396. 匿名 2018/11/26(月) 09:08:37
>>257
どうだろう?
何も噂などなくても、予備知識がなくても話してて何この人って思うよ。
噂好きは距離置いとくに限る+1
-0
-
397. 匿名 2018/11/26(月) 09:14:54
誕生日アピールが、うんざり。誕生日は、皆、あるんだよ。+12
-1
-
398. 匿名 2018/11/26(月) 09:18:21
相手が人格障害者だと気付いたから、速攻で距離置いて逃げた。
それでも貸したお金は返らず、その上、私が極悪人にされて周囲に吹聴された。
最悪の人間だった。+7
-1
-
399. 匿名 2018/11/26(月) 09:19:33
家事と育児が世界で1番大変!仕事は終わりと始まりが決まってるから良いよねえ。と会う度言われたとき。
私も独身だし子供いないけどあなたも正社員で働いたことないじゃんかと思って、話聞くのめんどくさくなったから疎遠にした。+10
-0
-
400. 匿名 2018/11/26(月) 09:22:01
婚活アプリと称した出会い系にはまり、私にもしつこくすすめてくるようになって、断るのがめんどくさくなったから疎遠にした。+5
-0
-
401. 匿名 2018/11/26(月) 09:23:03
>>20
そう私もこれです!
+連打してしまったww+10
-0
-
402. 匿名 2018/11/26(月) 09:28:52
>>316
高校生くらいの時仲良しグループで言ってた
本当にもう毎日箸が転がっても笑ってた
1人20歳で結婚出産してから誘いづらくなって、もう1人が不倫始めたり、だんだん話も合わなくなって今やみんなバラバラ+6
-0
-
403. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:14
私だけが既婚者で、あとはまだ独身。みんな30代半ば
私だけ結婚してて自分の日常のグチも無意識に既婚者のマウント?に
なりそうで自分から話題も話しにくくて気まずくなってます。
もしかして私抜きでみんな集まってるのかな。寂しい+21
-0
-
404. 匿名 2018/11/26(月) 09:35:46
学生時代や会社務め時の友達とは、結婚してみんな住まいがバラバラで忙しいから疎遠になったよ。
今はなんでも話せるママ友も1人いる。子供が中学生になって、もっと働けるようになったらまた職場に友達できたらいいなぁ。+2
-0
-
405. 匿名 2018/11/26(月) 09:37:02
わりと重い病気したときに、お大事にの一言がなく、縁きった。+9
-7
-
406. 匿名 2018/11/26(月) 09:42:39 ID:TVJcFWX7RH
出産してから縁を切りました。
友達『赤ちゃんに会いに行くね ○日大丈夫?』
私『ありがとう 大丈夫だよ』
数日後に、
友達『ごめん!その日用事があった。◎日は大丈夫?』
私『わかった。◎日大丈夫だよ』
え、SNS見たら彼氏と花火大会に行ってる様子。
友達『ごめん。また用事で行けなくなった』
え、、またもSNSで彼氏と遊んでる様子。
ふざけんな!こっちだって親戚や他の友達が
来てくれたりで日程調整したりしたのによ。
お前が来るっつーからおばぁちゃんに別の日にずらしてもらったんだぞ!
そういう非常識なところと、あー友達よりいつでも会える彼氏優先か~さようなら~
って感じでした(笑)
+60
-0
-
407. 匿名 2018/11/26(月) 09:42:49
>>403
私も子供のことは独身友達に話さないよ。アラフォーだから好きな人できた?とか恋愛の話題も振りにくいし。話すことがなくなった。
寂しいなと思う。+12
-0
-
408. 匿名 2018/11/26(月) 09:42:53
引っ越しの時にピアノの査定をしようとしたら今どきお金にはならないよって言われて
処分するなら少し払うから頂戴と言われたが結局金銭も貰えず、電話やメールもスルー
こんなピアノ教師とは縁を切った
+18
-0
-
409. 匿名 2018/11/26(月) 09:44:58
愚痴や悪口、妬みであふれかえってる人だったから。+9
-0
-
410. 匿名 2018/11/26(月) 09:45:28
他にもいろいろあったけど決め手は
AVデビューしたから。
やっぱ人とちょっとずれてるんだなって思った+24
-0
-
411. 匿名 2018/11/26(月) 09:49:33
結婚してるとか、
子供いる、いないとか
そういうのは関係なかった。
会う回数も年に一回の時もあったけど
疎遠ではなかった。
親が病気になったり、家族が亡くなったり、
お互い家族に不幸があって
なんとなく疎遠になってしまいました。
また、時間がたって笑えるときがきたら
会えるといいなぁ+9
-0
-
412. 匿名 2018/11/26(月) 09:50:03
>>407
アラフォーに入ると恋愛の話題は振りにくくなるよね
無責任にアレコレ言えないし。そうなると話すことがもうなくなる…+17
-1
-
413. 匿名 2018/11/26(月) 10:17:59
すごくいい子だと思っていたけど気が利かないのか、結構失礼な事を言う子だと気付いたから。
「よく人の地雷を踏んで怒りに巻き込まれる」と自分で言っていたけど絶妙なところを踏んでくるというか、えっ、それ言うの!?みたいなことを平気で言ってくる。
例えば共通の友人は婚約者の職業を「○○なんて底辺しかやらないよ」と言われたり私は姑が気難しい人でアポなし訪問をやめてほしいと夫から伝えてもらったら怒らせてしまいそれで悩んでいた時「私なら嫁姑問題なんか起こさないけど。うまくやるよ。」と私に非があると言わんばかりの発言をしたり。
で、1番むかつくのはその子自身は結婚もしていないから実際嫁姑問題なんか経験したこともないし婚約者は愚か彼氏もできたことないので好きな人を悪く言われる辛さも分からないんだよね。
だから怒ったらこっちが大人気ないみたいな、悪気がない分注意もしづらくて積もり積もってって感じです。+11
-3
-
414. 匿名 2018/11/26(月) 10:20:05
連絡が来たと思ったら
話があったんだけど~って思わせ振りなLINE。
ほぼ高確率で勧誘、お願い事で嫌になりました。+2
-0
-
415. 匿名 2018/11/26(月) 10:20:09
学生時代の友人。
お互い同級生の子供がいて時々遊んでたけど、子供絡みの無神経な発言が嫌になって自分からは連絡しなくなった。+1
-1
-
416. 匿名 2018/11/26(月) 10:23:12
わたしの結婚のお祝いしてくれなかったから。
幼馴染は不倫略奪婚。不倫だし、相手の男も嫌いだったから結婚式行きたくなかったけど、友達少なくて大事な友人の私には来て欲しいって言われたから一人で参加。
飛行機の距離だけど仕事を長く休めなくて日帰り。
だけど私が結婚した時、転勤の都合で式とかできなかったらお祝いスルー。住所すら聞かれなかった。+23
-0
-
417. 匿名 2018/11/26(月) 10:27:05
あなたの不安な心がそう思わせてるだけでしょ?逆の立場で大博打に出ようとしている友人がいたらあなたは笑います?私はなんにも変わりません。見守りますね。就職先が全滅の友人が学生続けた時も、大学を退学した友人も、フリーターになった人もみんな変わらず友人です。
学生続けた友人は医師になり、フリーターになった人は社長になり、退学した友人はあなたのように周りが信用できないと言い出し、今では暴言と厭味ばかりを言いながらフリーターをして捻くれた人とつるんでいます。
彼らの生き方を見ると、どんな時も堂々とすることが大事なのかなって思いますよ!
ちなみに私も友人から疎遠にされたことがありますが結婚報告をした時でした(笑)
+1
-3
-
418. 匿名 2018/11/26(月) 10:29:43
今日のあさイチこんな話題だったなー
既婚育児中の私から見たら青のニットの人イライラした+10
-1
-
419. 匿名 2018/11/26(月) 10:29:48
ラインのやりとりか上手くいかなかった
こっちは普通に自分の気持ちを言っただけなのに、
喧嘩売っているととられて
イヤミ放たれて終わり
数年前にスマホでネットデビューした人だったから文字だけのやり取りの危険性を余りわかってなかったのかな?
お互いあっていたらまだ良かったかな、と思ってる
相手もすぐライバル心持つ人だから負けたくなかったのかもしれない+4
-3
-
420. 匿名 2018/11/26(月) 10:29:52
>>416
友人はろくでもない結婚生活おくってんだろうね
後ろ暗い人って過去を否定するために支えた人まで消去したがるから嫌い
そっち側にはならないように頑張りたいわ+6
-0
-
421. 匿名 2018/11/26(月) 10:34:57
結婚式して新婚旅行行ってそのあとすぐに双子妊娠したら友達に、なんの苦労もしないで子供出来ても可愛がれないでしょ~そんなすぐ出来た子供なんてありがたみがないって真面目な顔で言われた。
あっちからは最近どう?ってくるけどこっちからは連絡しない。+7
-3
-
422. 匿名 2018/11/26(月) 10:36:31
>>421
お友達独身?もしそうなら嫉妬で狂ってるんじゃないかと(笑)+10
-4
-
423. 匿名 2018/11/26(月) 10:36:43
相手が仕事忙しそうだったり結婚や出産で私なんかが誘って良いのかわからなくてこっちから連絡できない
+5
-0
-
424. 匿名 2018/11/26(月) 10:42:06
韓国ドラマを観てた友達
私も一緒に楽しく観てた、
韓国元大統領が竹島に上陸、
フジテレビ韓国汚染
地震あたりから、ネットを観て
目が覚めたように、
友達に言って反応が薄い
昔のことがあるから、韓国が色々言ってるんでしょ
竹島あげればいいのに
そこまで言ってた、
私は、よく韓国を調べて間違った解釈をしてるから
言ったんだけど
興味ないみたいだった
+7
-4
-
425. 匿名 2018/11/26(月) 10:42:50
たまにl LINEとかメールでやり取りすることはあっても、直接会うことが無くなってしまった。
このまま自分の人生終わって行くのだろうか。
老後が本当に怖くなってきた。
+9
-1
-
426. 匿名 2018/11/26(月) 10:43:36
今日のあさイチもそうだったけど
そんなに友達に依存する?!?っていうのが印象
だらだらとくだらない話をしたいときも有るけど
そんなに友達と密に関わる?
働く場所も旦那さんの職業も違えば
同じような学生生活してても
同じような生活水準が続くとは思わないけど
あさイチの最後に
友情が戻るには
友達も早く結婚して子育てしたら
仲が戻ると思う
みたいな事だったけど
まぁ一生無理だなって思った
そういう風に思っている人嫌だ+39
-0
-
427. 匿名 2018/11/26(月) 10:44:54
結婚妊娠出産とライフステージが変わって、距離を起きました。卒業してから30になってもニートで、いつまでも学生感覚なんだもん
ライフステージ変われば距離ができてしまうのは当たり前なのに、結婚で用無しになって捨てられたとツイッターに悪口書かれてるよ私(笑)
子供に害だから逃げたんだけど。+8
-0
-
428. 匿名 2018/11/26(月) 10:46:24
知らない人の噂話、悪口ばかり。
ああ、私も私の知らない、彼女の友達に、私の悪口三昧なんやろうなぁって。
30年以上の親友のつもりだったのは私の方だけと気付いた。
バカバカしい。+9
-0
-
429. 匿名 2018/11/26(月) 10:46:48
古くからの友達がいないって変だとネットに書いてあるけど、定期的に会う人はいなくなった。
昔みたいに話すことないし、話すとみんなに言っとくねだから。
+7
-0
-
430. 匿名 2018/11/26(月) 10:48:51
最近、既婚者で妊娠中なのにW不倫してる友達と縁を切った。
周りから見たら幸せで順風満帆なのに
不倫相手の方が良い・お腹の子も彼の子ならいいのに。と冗談でも言ってはいけない事をベラベラと話すからドン引きして連絡先全てブロックした。+8
-0
-
431. 匿名 2018/11/26(月) 10:49:03
子持ちのマウンティング
子供産まないなんて生きてる価値がない
人として成長できないと言われた
身体的な問題で子供産めないこと知ってるくせに
そんな人必要ない+30
-0
-
432. 匿名 2018/11/26(月) 10:50:45
詮索が酷過ぎ
話したくなくなって疎遠です。
嫌われることしてるの相手だと思うよ。
こっちが困るようなことを聞いて言いふらして天狗になって、人を蔑ろにする。
+7
-0
-
433. 匿名 2018/11/26(月) 10:50:50
1さんと同じような感じ。
就職活動失敗して自分から連絡を無視した。
友達は上場企業に内定をもらっていて、羨ましさがあった。
自分のちっぽけなプライドを守る為に人間関係全部絶った。
今も職を転々としていてこんな自分を知られたくない。
もう連絡絶って10年くらい経つけどみんな結婚して子供とかいるんだろうな。
私は10年前から何も変わっていない。
見た目が老けただけで人生が止まっている。
+8
-1
-
434. 匿名 2018/11/26(月) 10:52:46
下の方にあったけど、相手が根掘り葉掘りのフレネミーだから。
名指しで内容を周りに話すって自覚しているなら、深く人に聞かないって選択技が無い。
困ってる人をさらに困らせて嘲笑ってるよ。
そんな人もいるから。友達なんていない方がいいのかもね。知人程度なら言わないでしょう。+2
-0
-
435. 匿名 2018/11/26(月) 10:56:16
>>428
誰かにしたい愚痴は
全く、まーったく関係の無い友達に話してる
そこから戻って聞かれちゃいけない人に戻ることがないから……
でも聞く方は苦痛だよね
ごめんなさい(-_-;)
+3
-1
-
436. 匿名 2018/11/26(月) 11:00:34
自分が、居心地いいと思える友達とだけ、仲良くしたらいいんだよ〜
年取ればとるほど、無理しなくなるわ〜
自分の趣味関係で仲良くなる人や、家族がいれば十分満足だしね!!
深く付き会えなくても、それなりの距離感で楽しめる相手だと楽だよね
+19
-0
-
437. 匿名 2018/11/26(月) 11:04:36
疎遠にされた方です
転勤数ヶ月後、震災中に。
電話がかかってきて長話された
他にも色んな友達から電話がかかって、ありがたいけど家族と会話できず正直困った
震災後でさえ電気がこないから充電出来なかっただけのに、せっかく心配してあ、げ、た、のにその後お礼の連絡がない!失礼だと言われた
こっちはシぬかもしれなかったし、その後の生活も大変だったのに…+26
-0
-
438. 匿名 2018/11/26(月) 11:05:36
>>424
日本語おかしいよ
読みにくい+4
-0
-
439. 匿名 2018/11/26(月) 11:06:30
親友と思っていた友達2人。
1人は不妊治療で、私が妊娠出産して、疎遠に。
もう1人は精神的な病気になってしまい休職中。
どちらも同じ時期に疎遠になってしまい。
悲しいけどしょうがないよね。。。。
友達の病気が治る事を祈ってます。
+8
-4
-
440. 匿名 2018/11/26(月) 11:10:14
私だけ独身
話があわないし 仕事仕事で休みがとれず それを非難され どうでもよくなった
友達ってなに?わからなくなった+7
-1
-
441. 匿名 2018/11/26(月) 11:13:13
精神的に病んでるときだけ、電話で愚痴あったな〜
内容も、かなり重くって毎回電話の後は、自身が後をひく位だった
今は結婚して、旦那が居るから精神も安定してるのか、全く連絡来ないけど、こっちも楽だよ
重すぎる内容は、仲良くてもキツイ時あるしね
私は、家族や母と仲いいから友達に、重すぎる内容は、話した事無いわ
でも、今思うのは友達が旦那さんに出会うまででも役立ったななら、良いかな〜と
そう思えるのも、自分が安定した状況にあるからだと思うから
+5
-0
-
442. 匿名 2018/11/26(月) 11:19:11
お互いの環境が変わって、
自分の状況を言ったら負けず嫌いな人だから、怖い反応されるかな等と思うと、
当たり障りない話題だけに終始してるうちに面倒になって。
相手だって、つまらなくなったと思う。+4
-0
-
443. 匿名 2018/11/26(月) 11:20:48
相手がネットワークビジネスにハマってて勧誘がある。
スピリチュアルに夢中でその話しかしない。
自分の自慢話しかせず、相手の話を聞かない。
疲れるので連絡しなくなったし、連絡来ても多忙を理由に
疎遠になった。+1
-0
-
444. 匿名 2018/11/26(月) 11:24:32 ID:ORsautAtGB
産後あとなのに夜に電話をかけてきて、
彼氏の愚痴をさんざん聞かされた。
借りてたDVDを返すと言われたけど、
直接会うと、また愚痴を延々と
聞かされると思って、
DVDはあげると言って
疎遠になりました。
それ以来会ってない。
+10
-0
-
445. 匿名 2018/11/26(月) 11:34:37
結婚式に招待されてどうしても予定が合わず、欠席の返事とともに御祝儀を郵送したが、受け取ったとも連絡もない(現金書留で送っているので追跡で受け取り済みを確認)。
結婚式当日に写真が送られてきたけど、その後内祝いも送られてこない。
3ヶ月くらいたってから遊ぼうって連絡あったけど、そのまま無視しています。+8
-1
-
446. 匿名 2018/11/26(月) 11:40:30
友達は性格がいい人同士じゃないと続かないと思う+13
-0
-
447. 匿名 2018/11/26(月) 11:47:27 ID:ORsautAtGB
産後あとなのに夜に電話をかけてきて、
彼氏の愚痴をさんざん聞かされた。
借りてたDVDを返すと言われたけど、
直接会うと、また愚痴を延々と
聞かされると思って、
DVDはあげると言って
疎遠になりました。
それ以来会ってない。
+1
-1
-
448. 匿名 2018/11/26(月) 11:49:55
私が働き出して友達がまだ学生で時間があわなくなったのと、子供っぽさが会うと辛くなって連絡をしなくなり、アドレスを変えて音信不通になった。+3
-0
-
449. 匿名 2018/11/26(月) 11:50:43 ID:ORsautAtGB
友人になるだろうなと思ってたのに
私が体調不良でしばらく
休んでた時に、宗教の勧誘してきた。
弱ってる時にくるんだ!
って思ったし、友人になるのは
避けようと思った。+6
-0
-
450. 匿名 2018/11/26(月) 11:58:57
>>24
なにもなかったとは?
おめでとうの一言もないということ?
御祝儀なかったから?
結婚式出席してくれなかったとか?+0
-2
-
451. 匿名 2018/11/26(月) 12:01:43
不倫している子と
不倫について自分から話してきて、反省もしていない様子だったので
どんなことが今後起こり得るか話したら着拒された
悲しくなったけど、これでよかったのかと思ってる
+23
-0
-
452. 匿名 2018/11/26(月) 12:01:47
>>361
そうだよね、親友だからって勝手に親友認定してきて、親友だから~してくれて当然って感じで、断ると「裏切られた」とか騒いで周囲に言いふらす人間がいて、本当に厄介だった。
奴の定義では、「親友」=「自分の思い通りに行動するの当たり前の人」、「自分の不平不満、愚痴を延々と聞いてくれるゴミ箱」、「依存できる対象」らしかったけど、大きな迷惑だったので縁切りました。本当にせいせいした。+9
-1
-
453. 匿名 2018/11/26(月) 12:04:46
みんな気にすることない
人間関係シンプルな方がラクだから
いらん人間はどんどん切っていこう+51
-1
-
454. 匿名 2018/11/26(月) 12:05:35
>>14
私もこう思われてるんだろうな。
私の場合は友達が不幸の塊みたいな子だったんだけど、その子がうまくいきはじめたから安心して少し疎遠になってた。
ちょうど子供が産まれたばかりで忙しかったりで悪気があったわけじゃないのに周りに
「私が幸せになったから僻んで連絡して来ない。不幸な時だけ寄ってきて嫌なやつ」って言いふらされてた。
あんなに心配して協力してたのに。
バカらしくて縁切った。
14さんは関係ないのにごめんね。
何だか自分の事言われてるみたいでつい(´;ω;`)+1
-8
-
455. 匿名 2018/11/26(月) 12:07:54
>>454
変な奴って必ず周囲を巻き込むよね。私と彼女との間のことなのに、周囲の人間を味方につけてなんか変な操作する。+8
-0
-
456. 匿名 2018/11/26(月) 12:12:56
>>113
私も最近同じようなことあった!
10年ぶりくらいに会ったんだけど、私以外の2人が同じ職業で専門用語で話したり歩く時も2人がお喋りしながら前歩いてて何で私誘われたんだろ?って思った(笑)一緒にいる間はニコニコしてたけどどっと疲れた。
一人一人は悪くないんだけどやっぱり女の3人は疲れる。また絶対集まろ!って言われたけど会いたくない…+38
-0
-
457. 匿名 2018/11/26(月) 12:23:56
友達っと思ってたのは私だけでした(^^)
縁切ってスッキリ爽快!!!!
+22
-0
-
458. 匿名 2018/11/26(月) 12:24:40
創○で公○党で 、断っても断っても
選挙の時、家に知らない人が何回も押しかける
+10
-0
-
459. 匿名 2018/11/26(月) 12:27:04
>>456
私も3人になりやすくて、いつもあぶれる
もう一人はその子を独占したくて敵対心丸出し
中心の子と二人で歩くとスッと割り込んできたり、絶対に中心の子の隣に入れさせないようにガッチリキープ
一体なんなの?
一見大人しそうなクソ女大嫌い!+39
-0
-
460. 匿名 2018/11/26(月) 12:36:10
>>234
そういう人は、その時産まなかったのは正解かも?
生まれた赤ちゃんが可哀想なことになるよりは良かったのかもしれない。
+5
-0
-
461. 匿名 2018/11/26(月) 12:36:22
相手に
お金がない
暇がない
体力がない、健康でない
だともうどうしようもないよね、連絡とっても自分が嫌がらせしてるような罪悪感わいて声をかけるのやめようと思った。+8
-0
-
462. 匿名 2018/11/26(月) 12:37:01
私の結婚式で号泣してくれた友達。親友だと思ってたけど、結婚後は私からしか誘うことがなくなり、最後の方はあからさまに仮病使ってドタキャンされた。しばらくして子供産まれたって連絡したけど一切返信なかった。数年後、あっちが結婚出産したことをSNSで知った。
私ってそんなもんだったんだなとすべての連絡を削除した。+14
-1
-
463. 匿名 2018/11/26(月) 12:38:07
何度も嘘をつかれたとき。彼氏が出来ても
別れるんじゃないの~wとかそういう男無理~wとか
色々否定してきた。その2人はセフレもいて不倫してた。
親友で仲良し3人組だと思ってたけど、
わたしだけだったみたい。1人とは
高校から親友だったから残念。
私から距離置いたら自然と会わなくなった。
でも全く後悔してない。平成最後にスッキリできて良かった!+9
-0
-
464. 匿名 2018/11/26(月) 12:39:11
>>459
そういう子はさすぐ順位つけたがる。昔からこういう子いた。クラスの人気者がいてその子に好かれたいために他の子を邪魔もの扱い。そんでもっと順位高い子がきたらさっさとのりかえ。結局ずっとコバンザメ状態でその人気の高い子についていきさえすれば自分も必然と高くなると思って必死。自分の意見もなくイエスマン。こういう子って大人になっても母親になっても一緒。+16
-0
-
465. 匿名 2018/11/26(月) 12:39:24
他の女の人とつるんでるアピールするようになったから+2
-0
-
466. 匿名 2018/11/26(月) 12:39:38
>>454
深層心理ではその子の幸せが面白くなかったんだと思うよ
幸せになったから安心して連絡しないっておかしいじゃん。
大切な友達なら忙しくなっても縁切りたくないから連絡はするよね+12
-1
-
467. 匿名 2018/11/26(月) 12:41:10
>>24
何もないって例えば?
おめでとうもなかったってこと?+3
-1
-
468. 匿名 2018/11/26(月) 12:41:27
ママ友も私もマンション住みだったんだけど、私が戸建てを建てたとたん一切連絡来なくなった。LINEもブロックされて..
逆に、戸建て羨ましかったんだな、ってわかったけどね。+14
-10
-
469. 匿名 2018/11/26(月) 12:47:49
普通は進学、就職でわかれる。それでもほんとに気の合う子なら続くらしいけど女は「そのとき」の友達が心地いいんだって。そして自分と状況が似てないと疎遠になると聞いたことある。彼氏いるいない、既婚未婚、子いるいない、仕事充実不満、旦那優しいかそうじゃないか、裕福貧乏、など。
ようは自分が愚痴いってうんうんそうだよね私も~がいいらしいよ。安心するらしい。そりゃそうだよね、彼氏金持ちイケメンと彼氏ナシとか、お正月海外旅行行ってと家でひきこもり状態じゃ話とか合わないと思う。どっちかがつまんねーって思う+11
-0
-
470. 匿名 2018/11/26(月) 12:49:14
進学で東京に行った友達が
彼氏の他に不倫もしてて
毎日相談メールをよく送って来てた
小中高同じ学校で、好きな友達だったから
不倫は自分が傷付くから、やめた方がいいって返事したら一切メール来なくなった
あれから十年音信不通+8
-0
-
471. 匿名 2018/11/26(月) 12:49:38
高校の時に誰とでも仲良くなれてお喋りな子が居たんだけど、ある日ふと、人のこと色々言ってるけど、もしかしたら自分のことも人に話してるんじゃないか?と思ったらその通りだった。
自分が知らないところでプライベートなことを他人に知られた事がものすごく嫌で、連絡きても理由つけて断って疎遠にした。+6
-0
-
472. 匿名 2018/11/26(月) 12:50:43
結婚・出産や転勤などお互いのライフステージが変わり、会う頻度こそ少なくなっても連絡取り合ったり時々会ってくだらない話に花を咲かせたり出来る友達もいれば、特に何がきっかけという訳でもなくフェードアウトしてしまう人もいる。何でだろう+10
-1
-
473. 匿名 2018/11/26(月) 12:51:23
>>60
からかわれてるんじゃない?離れてていいと思う+6
-0
-
474. 匿名 2018/11/26(月) 12:51:42
疎遠だったのに披露宴に呼ばれた。私の披露宴には呼んでない知人。
3度のお色直し、そのうち1着は人間国宝作の色打掛。
会場には本物の桜の木。
東京から名古屋まで呼んでおいて、お車代0円。
お金のかけどころ勘違いしてない?
縁切りました。
+26
-0
-
475. 匿名 2018/11/26(月) 12:51:55
友達は愚痴聞く係りじゃないしなあ。愚痴聞くのってしんどい。こっちだって言わないだけでいろいろあるし。聞いてもらいたかったらお金を払ってプロに聞いてもらうほうがいい+22
-0
-
476. 匿名 2018/11/26(月) 12:55:22
進学や、結婚や、転勤や、離婚で、散々引っ越した事もあるけど、
ずっと続いてる友達なんか居ないな〜
ママ友も、子供が卒業したら別に連絡取らない。
自分は人付き合いが面倒だから、
幼馴染みとずっと仲良くしてる人を見ると尊敬する。+9
-0
-
477. 匿名 2018/11/26(月) 12:57:56
>>28
鳥肌実w+1
-0
-
478. 匿名 2018/11/26(月) 13:02:03
ちょくちょくお金を貸して欲しいと言われて、貸して返ってきてたし気にしてなかったけど、ある日何百万円の大金を貸してくれと言われ、さすがに断ったらお互いギクシャクして疎遠になった。
両親に「貸したらあげたと思え」と言われてて、何百万円もあげる勇気が私にはありませんでした。+18
-0
-
479. 匿名 2018/11/26(月) 13:02:55
>>310
そしてその人として終わってる人間が人の親っていう事だよね・・+4
-1
-
480. 匿名 2018/11/26(月) 13:02:56
>>134
私も。独身の時、恋愛、家族の病気など彼女だけに相談したつもりが、
彼女の旦那、お母さんに迄話されてて後日恥をかいた。
今は年賀状のみの関係+9
-1
-
481. 匿名 2018/11/26(月) 13:04:32
自慢ばかりしてくるから。+7
-0
-
482. 匿名 2018/11/26(月) 13:12:36
私には友達の悪口言ってくるくせに、SNSには仲良しアピールしててドン引き。
悪口聞きたくないから疎遠にした。+16
-0
-
483. 匿名 2018/11/26(月) 13:12:56
何年もすっごく仲良くしていたのに
裏で私の悪口を言いまくっているのを
知ってしまったから。
もう二度と一緒に笑えないと思って
こちらから去りました。+12
-0
-
484. 匿名 2018/11/26(月) 13:20:06
不倫三昧でいい歳して遊びまくってると知った
もう関わりたくないと思った
+7
-0
-
485. 匿名 2018/11/26(月) 13:29:02
SNSで悪口書かれてるの見てから。
全世界の不特定多数の人が見れるような場所に、名指しで悪口書く人は友達としてやっていけない。
あとは大喧嘩と震災、携帯の解約が重なって連絡取れなくなった友人も。+7
-0
-
486. 匿名 2018/11/26(月) 13:31:21
自分が恋愛順調なときだけ連絡してくる子と縁切りたい。私が結婚出産してもおめでとうの一言もなく。彼氏が出来たら連絡してくる。はいはい、おめでとうございます。結婚式は呼ばないでください。+10
-0
-
487. 匿名 2018/11/26(月) 13:42:10
>>420ありがとうございます。>>416です。疎遠を決意した後、彼女から妊娠の報告がきました。
スルーしてるけど、彼女的には子供が羨ましくて連絡を絶ったと思われるんだろうな、でももういいやって感じです。+4
-0
-
488. 匿名 2018/11/26(月) 13:50:31
ずっと仲良くしてた人がいたけど、なぜか会いたいと思わなくなって、今では全く会ってない。
本当に会いたいと思える人にだけ会うようにしたら、そんな相手が誰もいないことに気づいた。
それでも毎日楽しく生きてる。+23
-0
-
489. 匿名 2018/11/26(月) 13:55:28
風呂に入らない
髪がギトギトで臭い
夫がめちゃくちゃ嫌がってる+4
-0
-
490. 匿名 2018/11/26(月) 14:01:24
結婚→独身の年上の友達消えました
出産→独身の同じ年より下の友達消えました
只環境変わる度に友だちまたできます
子供も大きくなり引っ越しなども二回して
いますが 長く付き合っている友達は変わらずお付き合い有ります
続く友達はどんなに環境が変わっても大丈夫ですね
やはり年賀状やお祝い事のお付き合い大切ですよ 心を込めたお祝いをお互いにできる心の広さは必要です
メールやLINEだけの関係では一生の友達はなかなか厳しいと思いますね
+7
-0
-
491. 匿名 2018/11/26(月) 14:02:57
女性だったら、恋人、結婚、出産などで疎遠になるパターンはいくらでもある。
ずっと一人な自分は人生から取り残された気持ちになる+7
-0
-
492. 匿名 2018/11/26(月) 14:03:26
困った時だけ連絡
悩み事を延々と聞くのにこちらの話は聞かない、バッサリ
先に結婚決まるとSNSでディスる
私のことじゃないかもだけどそうとしか思えない内容だったり
彼氏との約束優先だから約束するの無理
当日空いてたら遊んであげるといいつつ、他の人とは前もって約束
そういうの続いて3人切った。+11
-0
-
493. 匿名 2018/11/26(月) 14:04:37
>>490
まさに!?
今結婚で年上の独身の友達消えたとこです。
出産でも消えるんですねなるほど。+4
-0
-
494. 匿名 2018/11/26(月) 14:13:08
私の家族が亡くなって間もないのに恋愛相談されたとき。普通に仲良しだったのに何かがプツンと切れてもういいやってなっちゃった。私の器が小さかったのかな。今でもたまに思い出します。+11
-0
-
495. 匿名 2018/11/26(月) 14:13:43
いつも、嘘のドタキャン
日曜日に、紹介状持って病院行くからって、ランチキャンセルされた
日曜日に紹介状持って専門医が診察してくれる病院あるんだ⁉️(笑)
さよーならーー
ドタキャン女+11
-3
-
496. 匿名 2018/11/26(月) 14:15:03
遊びに誘った日にキャンセルされ、インスタに男とホテルディナーの写真アップされてて即縁切り
この女の結婚式絶対に行かねーーー+10
-0
-
497. 匿名 2018/11/26(月) 14:21:35
友達というか元同僚。距離感近くてやだなとは思っていた。その女が不倫してたのも価値観合わないと思いながら適当にしてたら、うちの旦那にまで手を出してきた。私より美人だし旦那も悪いけど、旦那をきつく叱った。友達側にそれが伝わったのか、それまでベタベタしてきてた向こうが逃げた。私からは去っても旦那とはまだ連絡取り合ってるっぽい。+7
-0
-
498. 匿名 2018/11/26(月) 14:24:09
女友達3人になるとどうも様子がおかしい。わざと私に目線を合わせなかったり皮肉を言ったり。
嫌な気分で別れた後は機嫌を伺うようなメールがくる。どういう事かさっぱりわからん。
理由がどうであれ嫌がらせをする人は友達にはなれない。
+18
-0
-
499. 匿名 2018/11/26(月) 14:29:01
こちらが連絡しないと、連絡ないし、こちらが連絡してもすぐに返信なくなりスルーされていたので、疎遠にされたなーと思ってたら、男と同棲したと連絡があった。
結婚式に呼ぶ為じゃないかと思ってる。+7
-0
-
500. 匿名 2018/11/26(月) 14:30:41
>>142これホント困るよね。自分からフェードアウト気味にしといて急にご飯さそわれたら結婚報告だったわ。
式にはまだ誘われてないからアレだけど、自分だったら相手に悪いし露骨だし呼ばないわ…。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する