-
1. 匿名 2018/11/25(日) 14:56:33
浅見光彦シリーズ好きな人語りましょう+32
-0
-
2. 匿名 2018/11/25(日) 14:57:07
+35
-13
-
3. 匿名 2018/11/25(日) 14:58:35
旅先で事件に会う。+31
-2
-
4. 匿名 2018/11/25(日) 14:58:38
+5
-19
-
5. 匿名 2018/11/25(日) 14:58:45
みんな正統派イケメン+67
-1
-
6. 匿名 2018/11/25(日) 14:58:47
大好き大好き
いろんな人が今まで演じてきたけど、私は沢村一樹ごいちばん好き❤
みなさん誰が好き?+86
-10
-
7. 匿名 2018/11/25(日) 14:59:30
沢村さんの+99
-9
-
8. 匿名 2018/11/25(日) 14:59:40
>>4
こんなの光彦さんじゃない!w
セクシー部長だっけ+25
-1
-
9. 匿名 2018/11/25(日) 14:59:40
>>2
光彦くんのお姉さん「あさみ」だね知った時に笑った+69
-1
-
10. 匿名 2018/11/25(日) 14:59:52
+40
-3
-
11. 匿名 2018/11/25(日) 15:00:26
ここ10年読んでなかったけどソアラだっけ?
今はどんな車種設定なんですか?+29
-0
-
12. 匿名 2018/11/25(日) 15:00:31
浅見家のお母さんが過保護だけどホンワカしてるとこや、兄が刑事局長なのに家庭的なとことか、すみちゃんとかみんな大好き!+85
-1
-
13. 匿名 2018/11/25(日) 15:01:02
中村俊介の浅見光彦が好き💖+146
-3
-
14. 匿名 2018/11/25(日) 15:01:29
速水もこみちが好きでした+11
-16
-
15. 匿名 2018/11/25(日) 15:01:42
光彦がいつも警察に捕まって身元を調べたら、刑事部長の弟だった~のくだりが好き。
その時のセリフは、弟君であらせられるなら~と言うのが定番+168
-0
-
16. 匿名 2018/11/25(日) 15:01:43
水谷豊もやってたことあるんだね+58
-0
-
17. 匿名 2018/11/25(日) 15:02:16
出しゃばる
↓
警察に怒られる
↓
お兄さんのことがわかって謝られる
ここまでがセット+168
-0
-
18. 匿名 2018/11/25(日) 15:03:23
>>8
セクスィーよ
セクスィー部長ね+5
-1
-
19. 匿名 2018/11/25(日) 15:03:34
>>13+2
-2
-
20. 匿名 2018/11/25(日) 15:03:49
旅先の警察署で身元照会されたら、「浅見刑事局長と言えばあの国会で答弁される警察を代表するお方…」ってなって、地元の偉い刑事さんが慌てて「浅見先生お人が悪ーい」ってなるとこ好き!!+126
-0
-
21. 匿名 2018/11/25(日) 15:05:49
そう言えば
先生の遺作ってどうなったか調べていなかったわ
甥・姪が凝った名前だったっけ?
記憶が遠のいているわ+9
-0
-
22. 匿名 2018/11/25(日) 15:07:03
+141
-0
-
23. 匿名 2018/11/25(日) 15:07:57
母と兄に結婚をせかされるとことか、ヒロインに淡い恋心描描くとことか、兄の身分がわかって刑事の態度が変わるとことかいつも同じパターン(笑)
でも癒されるこのドラマ…浅見さんも家族もみんないいひと!!+96
-0
-
24. 匿名 2018/11/25(日) 15:08:07
お母さんの雪江未亡人も
女優さんによって個性が出ていますよね。
原作っぽいのは野際陽子さんかしら?+63
-0
-
25. 匿名 2018/11/25(日) 15:08:20
原作者の内田康夫さんによると、光彦には童貞という裏設定があるのよね。+40
-0
-
26. 匿名 2018/11/25(日) 15:08:35
妹さんが悲しい死を遂げていた記憶+81
-0
-
27. 匿名 2018/11/25(日) 15:08:48
今年は原作者の内田康夫さんが亡くなって、軽井沢にある浅見光彦記念館まで献花に行ってきました。前日に、中村俊介さんが来られていたそうで、遺影の前で涙を流されていたそうです。
内田康夫さんの原作、本当に面白いから、みんな読んで欲しい!ドラマ化されると話が薄くなるけど、浅見光彦を演じる役者さん達の努力で、面白くなってると思うと尊敬しかない。+84
-0
-
28. 匿名 2018/11/25(日) 15:09:24
偉そうな警察が局長の弟とわかるや
浅見センセイもお人が悪いと弱腰になる
お決まりのシーン好きです♪+53
-0
-
29. 匿名 2018/11/25(日) 15:10:10
犯人が光彦さんの顔に整形してるやつなかった?
小説の方でも映像化難しそうだなっていう話があった気がする+47
-0
-
30. 匿名 2018/11/25(日) 15:10:22
>>22
榎木孝明さんは内田康夫先生のご指名だったような…+44
-0
-
31. 匿名 2018/11/25(日) 15:10:59
私は榎木孝明が1番しっくり来てました。
が、お兄さん役でもしっくりきてます。+74
-0
-
32. 匿名 2018/11/25(日) 15:11:12
アラフィフなので水谷豊のシリーズが一番好き
+8
-4
-
33. 匿名 2018/11/25(日) 15:11:34
図書館で借りまくって読んでます
もう浅見光彦が読めないのは寂しいです
+26
-0
-
34. 匿名 2018/11/25(日) 15:11:57
衝撃だった回ってありますか?
私はふだんほっこりしながら見てるんだけど、兄のいちばん近くにいる部下が犯罪に加担していた回は衝撃でした
あと、妹が旅の途中でレイプされたあげく、災害で亡くなる回も辛かったです+72
-0
-
35. 匿名 2018/11/25(日) 15:12:42
>>25
そうなんだ!
なんかフワフワしてるし惚れっぽいよねw+1
-0
-
36. 匿名 2018/11/25(日) 15:15:38
天河伝説のやつ好きでした
もう新作が読めないなんて残念です+33
-1
-
37. 匿名 2018/11/25(日) 15:16:03
内田康夫先生、発行部数1億部超えてるんだよね!小説でこの部数はすごい
浅見シリーズだけで9000万部超えだった気がする…国民的人気だよね+45
-0
-
38. 匿名 2018/11/25(日) 15:17:40
昔の日本の悲しい歴史が時を経て犯罪へと…というくだりは見ていて辛くなる
貧しい家庭の子どもたちが売られて言った話とか、鉱山での悲惨な労働とか…
+37
-1
-
39. 匿名 2018/11/25(日) 15:18:14
平岡祐太のやつ全然記憶にない
もこみちも一つしか見たことないかも
たしか能面が出てくるやつ+9
-0
-
40. 匿名 2018/11/25(日) 15:18:49
中村俊介さんの後を継ぐ俳優さん誰だろう?20代後半〜30代前半くらいの人がいいな
今度は中村さんが陽一郎役になるのかな?
榎木さんは内田康夫役が似合いそうw+32
-0
-
41. 匿名 2018/11/25(日) 15:18:51
平塚亭のお団子を買いに行ってみたことがあります。
懐かしくて優しい感じのお団子でした。
+16
-0
-
42. 匿名 2018/11/25(日) 15:19:19
現場でしゃしゃり出る
刑事に疑われる
警察に連れて行かれる
事情聴取
上司が絡んで来る
部下が身元照会
部下が挙動不審になる
上司が電話を代わる
上から目線
「弟さんはまさか前科無いよね?あなたの職業は?」
「刑事局長の浅見です」
「(笑)刑事局長と言えば国会で警察を代表して答弁する人で今は浅見刑事局長とい…!」
「あの…浅見刑事局長であらせられますか?」
「浅見です」
びっくりして電話を切る
部下が困った顔
上司焦る
「いやお人が悪い。浅見さんも最初から言ってくだされば…
浅見刑事局長の弟さんと言えば名探偵と名高い方じゃないですか。
おい!浅見先生にお茶!」
+55
-0
-
43. 匿名 2018/11/25(日) 15:21:26
>>34
それ同じ奴じゃない?
お兄さんの部下を含むグループが旅先で妹さんを…
後鳥羽伝説だっけ?+14
-0
-
44. 匿名 2018/11/25(日) 15:21:27
兄と年齢が20くらいは離れてそうなのがいつも気になる!
しかも亡くなった妹と兄は親子くらい離れてる!+12
-0
-
45. 匿名 2018/11/25(日) 15:22:33
真面目で誠実そうな正統派イケメンが合ってる役
中村俊介はイメージに合ってたけどドラマはつまらなかった。
なんで降ろされちゃったんだろ?
独身だしスキャンダルもないのに。
+25
-1
-
46. 匿名 2018/11/25(日) 15:22:44
チャンネルによって浅見さん役の俳優さん違くてこんがらがる+18
-0
-
47. 匿名 2018/11/25(日) 15:22:47
中村俊介は185cmぐらいあって、かっこいいね。
正統派だよ+101
-0
-
48. 匿名 2018/11/25(日) 15:23:34
平岡祐太好き!!
沢村さんも中村俊介も好きだけど+21
-1
-
49. 匿名 2018/11/25(日) 15:23:40
内田先生がお亡くなりになられて、本当に悲しかったです。もう新作が読めないと思うと、とても残念でなりません。今も図書館に行くときは、必ず浅見光彦シリーズを始め、内田先生の作品を借りています。それと、内田先生原作の2時間ドラマが放送されるときは、再放送でも新作でもとても嬉しいです。+24
-0
-
50. 匿名 2018/11/25(日) 15:24:18
>>45
降ろされたんじゃない
卒業です+31
-0
-
51. 匿名 2018/11/25(日) 15:25:49
浅見光彦の兄、浅見陽一郎は自己中心的で冷酷で損得勘定な人間が多い官僚の中では珍しく、温厚で面倒見が良く家族思いな性格をしてますね+29
-0
-
52. 匿名 2018/11/25(日) 15:26:20
>>34
妹は襲われてないよ、未遂だった
土砂崩れで逃げ遅れて死んだ
+13
-4
-
53. 匿名 2018/11/25(日) 15:26:20
内田康夫さんの若い頃がめちゃくちゃイケメンなんです。浅見光彦記念館に昔の写真が展示してあって感動しました、内田さん自身が浅見光彦っぽかったので。
浅見光彦記念館、ファンにはたまらない場所なので、オススメです!
+14
-0
-
54. 匿名 2018/11/25(日) 15:29:05
私の中では、中村俊介さんが一番!+40
-0
-
55. 匿名 2018/11/25(日) 15:29:11
>>44
原作では14歳離れてるよ+3
-0
-
56. 匿名 2018/11/25(日) 15:30:09
辰巳琢郎
榎木孝明
沢村一樹
中村俊介
速水もこみち
平岡祐太
あとは?+14
-0
-
57. 匿名 2018/11/25(日) 15:30:09
トピ画が嫌だ+13
-0
-
58. 匿名 2018/11/25(日) 15:30:42
もこみち版が一番好きだった。
演技してるもこみちが見られる貴重なシリーズだったのに、キャスト変わって残念。+12
-3
-
59. 匿名 2018/11/25(日) 15:30:59
>>29です
これもしかして同じ話かな?
小説の最後の方で光彦さんだと思ってた人は別人だったとわかる話だったと思います
なんか手首が出てきたような…?
記憶違いだったらすみません
もう一度読みたいので知ってる方がいたら是非教えてください+5
-0
-
60. 匿名 2018/11/25(日) 15:31:49
>>56
水谷豊だね+21
-0
-
61. 匿名 2018/11/25(日) 15:33:52
水谷豊さんもやってましたね。
ドラマの中で浅見さんがエナメルの靴を履いていて、内田先生が浅見はエナメルの靴なんか履かないと激怒されたという噂。
いろいろあって水谷豊さんのシリーズは打ち切りになり、朝比奈周平シリーズに名前が変わりましたw+28
-0
-
62. 匿名 2018/11/25(日) 15:33:56
>>56
単発で高嶋政伸
この頃はまだ綺麗な弟だった+4
-0
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 15:34:49
光彦の行動も多少原因はあるけど彼自身が服装に似合わず、背が高く、男前なのが気に入らないのか毎回その土地の警官が因縁をつけて来るけど正体を知った途端、歓迎モードになるくだりが毎回はまる(笑)+16
-0
-
64. 匿名 2018/11/25(日) 15:34:53
>>59
浅見光彦殺人事件+17
-0
-
65. 匿名 2018/11/25(日) 15:37:00
>>52
何回か映像化されてるみだいだね
私が見た沢村一樹のやつは乱暴された挙句火事で逃げ遅れて…だった気がする+9
-0
-
66. 匿名 2018/11/25(日) 15:41:17
>>64
ありがとうございます!
上原多香子が出てたやつですね
最後の方しか見れなくてそのときは同じ話だと気付きませんでした+4
-0
-
67. 匿名 2018/11/25(日) 15:41:25
角川映画の天河伝説殺人事件は、そのあと同じ市川崑監督で高千穂伝説殺人事件も製作される予定だったんだよ。でも角川春樹が麻薬で逮捕されて映画のシリーズ化が無くなった。榎木さんは数年後フジテレビで浅見光彦役を再開、という流れだったはず。
+5
-0
-
68. 匿名 2018/11/25(日) 15:44:36
>>67
金田一耕助シリーズに雰囲気激似だった!
でも浅見光彦シリーズはそういう雰囲気じゃないんだよなーと思ってた
車もソアラじゃなくて、何故かジャガーに乗ってて、ツッコミどころ満載の映画だった…
榎木さんはかっこよかったです+7
-0
-
69. 匿名 2018/11/25(日) 15:48:54
大好きです。
内田先生の小説は漢字の勉強にもなりますよね。
沢山、本を買ったし図書館に寄付もしました。
警察官の態度が変わるところが、
水戸黄門の印籠を出した時を思い出します。。+9
-0
-
70. 匿名 2018/11/25(日) 15:51:38
TBSの浅見光彦は車の運転シーンがない気がする
浅見光彦は全国どこへでもソアラをお供に旅に出るので、それがないのが違和感ある…
フジテレビのほうは車の運転シーンあったよね
+9
-0
-
71. 匿名 2018/11/25(日) 15:52:37
辰巳琢郎さんのシリーズを1番見た
小樽殺人事件がせつなかった+11
-0
-
72. 匿名 2018/11/25(日) 15:55:20
TBSのはお母さんが旅先にまで一緒に着いてくる展開が苦手です。
原作ファンとしてはフジテレビ派かも+9
-0
-
73. 匿名 2018/11/25(日) 16:06:14
陽一郎さんが好き!47歳のイケメン兄。自由人である弟へのコンプレックスがあるんだよね。
兄弟間のヒリヒリしたやりとりが好きなのに、ドラマじゃそんな細かい内面描写しないよね…+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/25(日) 16:17:03
>>71
辰巳さん懐かしいです!
坊ちゃんぽくて似合ってましたね
当時の浅見光彦ファンクラブのアンケートで浅見光彦を演じて欲しい俳優の一位が辰巳さんだったんですよね+21
-0
-
75. 匿名 2018/11/25(日) 16:19:54
もこみち君、良かったのになー
なんであんなに早く交代になったんだろう+10
-1
-
76. 匿名 2018/11/25(日) 16:22:05
ファンクラブ入ってたよ!懐かしい+1
-0
-
77. 匿名 2018/11/25(日) 16:24:44
>>2
光彦違いw+3
-0
-
78. 匿名 2018/11/25(日) 16:24:47
そりゃ老若男女問わず好かれるわってほどの
浅見光彦の好青年ぶりと
風光明媚な土地の描写を楽しむシリーズだよね
事件に関しては大体何十年も前のことが絡んでいて
犯人は自殺っていうパターンが多くて後味悪い+9
-1
-
79. 匿名 2018/11/25(日) 16:28:59
実家が資産家
兄はエリート
好きなことで食べていってる
イケメン
光彦さん勝ち組!+17
-0
-
80. 匿名 2018/11/25(日) 16:30:43
巷説百物語の山岡百介さんは確実に浅見光彦へのリスペクトが入っていると思う+0
-0
-
81. 匿名 2018/11/25(日) 16:33:08
浅見光彦シリーズって100作以上も原作あるのに、ドラマ化できる作品が限られてると思う。だからいつも似たような話ばかりに見えるのかな
原作は政治や大企業を扱う社会派っぽい話も多いのに、ドラマじゃこういうの無理だもんね。スパイが出てくる話もあってロシアや北朝鮮がらみの作品もあるけど勿論、無理だしw
いつも同じ作品ばかり映像化されるのが残念です+9
-0
-
82. 匿名 2018/11/25(日) 16:35:30
浅見さんと、旅と歴史の藤田編集長のやりとりが好き!
TBS版は藤田編集長出てこないね+9
-0
-
83. 匿名 2018/11/25(日) 16:39:23
光彦とピカチュウは同じひと
光つながり!?+3
-0
-
84. 匿名 2018/11/25(日) 16:39:59
辰巳琢郎さん版が一番すき。
お母さんに逆らえないおぼっちゃま感がイイ。
陽一郎兄さんは村井国夫さんで。+23
-2
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 16:40:27
内田先生と西村京太郎先生がたまにこんがらがる+7
-1
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 16:47:19
浅見光彦のミステリー紀行っていう取材や創作のエピソードをまとめた内田先生のエッセイ集があるんだけど、結構面白くておまけに旅のガイドにもなるので愛読してた。+5
-0
-
87. 匿名 2018/11/25(日) 16:48:49
中村俊輔最後の浅見光彦
浅見光彦殺人事件はおもしろかったけど放送時期を誤ったなあれは。
ゲストが○原○○子だったから。+15
-0
-
88. 匿名 2018/11/25(日) 16:50:28
漫画みたら陽一郎兄さんに双子の子供がいたわ+0
-0
-
89. 匿名 2018/11/25(日) 17:01:34
>>52
未遂ではなく襲われてた、、、けど死因は悪天候で逃げ遅れ土砂に埋まってしまった
っていう設定です
解剖した時に、襲われたことを知ってお母さんは長年黙ってて
それを光彦さんに伝えるんだよね+14
-0
-
90. 匿名 2018/11/25(日) 17:11:10
もこみちの浅見さん結構好きだったな。結構批判あったみたいだけど、シリーズ進んでいったらきっとしっくりきてたと思うけどな。逆に平岡祐太が微妙のような。+7
-1
-
91. 匿名 2018/11/25(日) 17:23:10
>>88
原作だと陽一郎の子供には高校生と中学生の姉弟がいます。漫画は読んだことないけど少し改変されてるんだね。
ドラマでは堂々と子無し設定なのが納得できない。+5
-0
-
92. 匿名 2018/11/25(日) 18:17:31
毎回マドンナ的女性が出てくるけど絶対に恋愛成就しない。これが女性受けするのかなw+10
-0
-
93. 匿名 2018/11/25(日) 18:53:31
>>89
睡眠薬飲まされて、逃げられなかったんだよね。
下着の位置がおかしいとお母さんが気がついたような
描写だったような。
とても辛い話でした。+16
-0
-
94. 匿名 2018/11/25(日) 18:55:57
平家殺人事件?だったか、佐和さんといい感じになり、唯一、光彦から、キスをした。
+7
-0
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 18:58:10
4人きょうだいなんだよね。
佐和さんいうお姉さんがいる。
初めに4人きょうだいと書いてたのに、忘れてずっと2人兄弟の設定で書いてたと先生のエッセイで読んだ。+2
-1
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 19:13:57
大好き!好きなタイプはもちろん光彦さん!
今気になってる人が光彦さんに似てて、本を読むたび会いたくなる!
光彦さんのお母さん役は、加藤治子さんが一番良かったと思う!+6
-0
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 19:58:42
だいぶ前に、軽井沢の浅見光彦倶楽部のクラブハウスに行って、たまたま?おられた内田先生に握手していただきました。
浅見さん大好きです。
今でも旅行に行く時は、その土地の「事件」を読みます。+6
-0
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 20:00:42
>>96
え!いいなー!うらやましい^_^
私も会ってみたい笑
なかなか現実で浅見さんみたいな人いないよね+3
-0
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 20:04:14
竹村警部も好きです。軽井沢殺人事件とか、浅見光彦シリーズに竹村警部が登場する作品て過去に映像化されたことあるのかな?一度、映像で2人の名探偵の共演を見たいです+5
-0
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 20:07:36
私は小説も結構好きで読んでいますがドラマの光彦役は今までやったどの方も好きです
速水もこみちさんが「あっていない」「イメージが違う」などの意見が多いのはわかってますが光彦役をやると聞いたときに「そうきたか」と思いました
あとドラマのチョイ役で内田先生が出てらしたのは衝撃的だったものすごい棒演技で…笑いました確かその時の「軽井沢のせんせ」役が伊東四朗さんだったので光彦ぼっちゃまは中村俊介さんだったと思う
光彦ぼっちゃまのお母さまは野際陽子さんでせんせの事を気に入っていないのが面白かった+8
-0
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 20:07:48
>>90
平岡君のはまだ見慣れないせいか、浅見光彦シリーズって気がしない
これからだんだん浅見光彦に見えてくるのかな…+7
-0
-
102. 匿名 2018/11/25(日) 20:10:51
>>101
中村俊介さんも最初は違和感あったよ!
でも徐々に浅見光彦っぽくなってきて、近年は他の役をやっても浅見光彦にしか見えなかったw
平岡さんもこれから合ってくると思う!
見た目や雰囲気は今までで一番清潔感あって好き!+7
-1
-
103. 匿名 2018/11/25(日) 20:18:11
内田康夫さんのお気に入りはずっと榎木孝明さんだった
浅見光彦卒業の条件が陽一郎役を引き受けることだったらしいです+9
-0
-
104. 匿名 2018/11/25(日) 21:09:08
この間、中村俊介が最後に演じた浅見光彦殺人事件見たけど最後泣いてしまった
内田先生も野際さんも亡くなり、中村俊介もラストだしで切なかったなあ+10
-0
-
105. 匿名 2018/11/25(日) 21:12:35
お母さん、兄嫁、専業主婦が二人もいて更にお手伝いさんがいるよね。二人は何してんの?っていつも思う。+4
-0
-
106. 匿名 2018/11/25(日) 21:34:48
>>104
私も号泣でした
中村俊介さんは浅見光彦を長く演じてくださって、そのことを思ったら泣けてきました…なんだか終わるのが本当に寂しくて。
野際さんも内田さんも、画面の中で存在を感じられて、あたたかいラストシーンでしたね
+10
-0
-
107. 匿名 2018/11/25(日) 21:52:46
トピ画を変えて欲しい!コレ関係ないし…+0
-0
-
108. 匿名 2018/11/25(日) 22:12:26
>>98
96です。
私と友達は密かに光彦さんと呼んでる!
家柄いいし、お坊っちゃまだし、生のトマト嫌いだし、瞳の色が鳶色だし、白いブルゾン着こなしそうな感じ!+0
-0
-
109. 匿名 2018/11/25(日) 22:17:15
>>95
姉はいないよ。
陽一郎さん、光彦さん、妹二人だよ。
上の妹が事件に巻き込まれた祐子さんで、下の妹はニューヨークにいる佐和子さん。+1
-0
-
110. 匿名 2018/11/25(日) 22:28:34
フジは浅見シリーズ継続しないのかな?
中村さんのが終わって音沙汰無しとか淋しい。中村さんのシリーズDVD化して欲しい!+6
-0
-
111. 匿名 2018/11/25(日) 22:30:54
>>110
若い役者さん、誰か浅見光彦できそうな人いないのかな?+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/25(日) 22:37:46
浅見光彦の身長は180前後なんだっけ
高身長で、イケメンで、清潔感あって、スキャンダルとか無い俳優がいいな+3
-0
-
113. 匿名 2018/11/25(日) 23:07:12
>>112
この条件だと中村俊介以上に合う人いるの?と個人的に思います。
+8
-0
-
114. 匿名 2018/11/25(日) 23:07:53
TBS版の平岡祐太は、前任もこみちに比べればビジュアルは問題ない
しかし…脚本がクソすぎる
タイトルと数人の役名が同じなだけで、
オリジナル()のヒロインやら展開やら…
もはや別作品
あと、TBS版は
必ず最後に「光彦はまたフラれた」でシメるから嫌
光彦、そんな恋愛体質じゃないから+4
-0
-
115. 匿名 2018/11/25(日) 23:15:46
>>114
TBS版は過去作品の焼き直しが多いですよね。何度も同じ作品ばかり作り直してて、なかなか新作に挑戦しないです。
フジテレビ版は必ず新作で、榎木さん中村さん通してもシリーズ全部違う作品でした。+9
-0
-
116. 匿名 2018/11/25(日) 23:26:58
>>115
TBSは後鳥羽伝説とか何回やるの?って話ですよねw
浅見光彦最終章って連ドラもキツかった…
過去作の脚本を手直しするだけでいいから製作が楽なのかな+6
-0
-
117. 匿名 2018/11/25(日) 23:30:15
>>112
浅見光彦は童顔の設定だから、20代の俳優でもいいかも!
中村俊介さんも20代から演じてた+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/26(月) 00:45:44
みなさん書いてますが、私もお兄さんがあの浅見刑事局長~までのくだりを見るのが大好きです。
あれを見るために見ているようなとこもあります。
私の中で、あのくだりにしっくり合う演技をしているのが沢村一樹さんなので、沢村さんの浅見光彦を見るのが大好きでした!+7
-0
-
119. 匿名 2018/11/26(月) 06:25:05
>>118
沢村さんの浅見さん、私も大好きでした!
元々、榎木さんの浅見さんが好きだったんですが、沢村さんのを初めて見たとき、榎木さんに顔が似ていてビックリした覚えがあります。今は似てないですが、当時は雰囲気がソックリで…。
沢村さんからもこみちさんに交代するとき寂しかったです。+6
-0
-
120. 匿名 2018/11/26(月) 08:22:36
もこみちさん辞めるの早かったよね
平岡さんは長くやって欲しいな
+2
-0
-
121. 匿名 2018/11/26(月) 09:07:05
小学生の頃に水谷豊さんの浅見光彦を見て、原作を読み始め、あれから30年近く…。人生と共に浅見シリーズがあるけど、いつのまにか浅見さんが自分より歳下になっていて、不思議な気持ち。
これからも原作は読み続けたいです!
久々に映画館で浅見さんが見たいなー
たまには映画にもなって欲しい!+3
-0
-
122. 匿名 2018/11/26(月) 09:23:20
榎木孝明さんの演技力が凄い
光彦役からお兄さん役に替わった時はもう本当に刑事局長をしてるお兄さんにしか見えなくて、いかにも国会で答弁してますという感じだった+4
-0
-
123. 匿名 2018/11/26(月) 10:51:07
みんな国広富之を忘れてる…
一応一番最初の浅見さん+0
-0
-
124. 匿名 2018/11/26(月) 11:30:29
>>123
国広さんの見たことないんですよね…
単発モノだったのかな?
いつか見てみたいです!+4
-0
-
125. 匿名 2018/11/26(月) 13:23:28
天河伝説の映画で榎木さんを見て、それから初めて小説を読んだので、私の中では浅見光彦はずっと榎木さん
もう20年以上読んでるけど、今は陽一郎さんのイメージも眼鏡をかけた榎木さんになったので、浅見兄弟2人とも榎木さんwで読んでて混乱してます…
中村俊介さんも浅見さん似合ってましたね
次は誰が演じるのか気になってます!+2
-0
-
126. 匿名 2018/11/26(月) 13:26:24
>>112
スキャンダルがない俳優、これ結構重要なポイントな気がする…
チャラチャラした感じの人には演じて欲しくないです+5
-0
-
127. 匿名 2018/11/26(月) 17:02:16
今日のお昼も、再放送みました。毎日放送してほしいくらい好き。+3
-0
-
128. 匿名 2018/11/26(月) 19:28:11
>>127
浅見シリーズって癒されますよね
サザエさん的というか、昔から変わらない世界観で、見ていて安心しますね+3
-0
-
129. 匿名 2018/11/26(月) 22:41:46
高千穂町で殺人事件だって!
おもわず高千穂伝説殺人事件を連想したよ…+1
-0
-
130. 匿名 2018/11/27(火) 07:47:23
こんなに浅見光彦人気だとは。旦那が好きです。新しい浅見光彦は、半分青いに出てたアメリカ人みたいな背の高い男の役やってた子がいいと思う。教育テレビでプリン作ってた気もする。+3
-0
-
131. 匿名 2018/11/27(火) 19:45:29
浅見光彦のドラマって毎回高視聴率なんだよね。中村俊介とか、SNSでは人気ないかもしれないけど、中高年ファンすごいよw
浅見光彦ファンクラブが主催するドラマのロケ見学とかも、中高年ファンばっかり…
平岡祐太のドラマもロケ見学あったみたいだけど、年配の浅見ファンが押しかけたかも。12月に鎌倉で、平岡祐太と浅見光彦ファンの交流会あるね
+0
-0
-
132. 匿名 2018/11/27(火) 21:33:43
水谷豊さんの浅見光彦を見てみたい!
以前、相棒に浅見光彦関係者が揃った回あったよね笑
+2
-0
-
133. 匿名 2018/12/17(月) 22:24:48
今 最新作やってます 平岡浅見光彦のやつだよ+0
-0
-
134. 匿名 2018/12/17(月) 23:32:49
今日放送された「華の下にて」
原作だと舞台は京都なのに、なぜドラマじゃ鎌倉なのか?!
東京に近いし予算削るため?改変するのもいい加減にして欲しい…悲しいよ…+0
-0
-
135. 匿名 2018/12/19(水) 00:58:15
>>20
でも実際、偉いさんの身内だからといって
すぐに無罪放免にするのも問題あるよね+0
-0
-
136. 匿名 2018/12/19(水) 00:59:45
>>26
あの設定はいらないと思うな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する