ガールズちゃんねる

仕事が好きだったけど、専業主婦になった方

187コメント2018/12/22(土) 00:14

  • 1. 匿名 2018/11/24(土) 23:45:09 

    チームリーダーとしてバリバリ働いてきましたが、
    子供が出来てから働ける日数も限られ残業が出来なくなり
    振られる仕事もどんどん減って疎外感を感じています。
    そんな中夫から度々仕事を辞めて欲しいと言われましたが
    私としてはまだこの仕事を続けていたい気持ちと
    諦めて育児に専念しようと言う気持ちが織り混ざっています。
    同じような方いますか?

    +176

    -12

  • 2. 匿名 2018/11/24(土) 23:46:46 

    私は暫く育児に専念する道を選んだよ、家でも出来る仕事だったしね
    どれを優先するかは人それぞれだね

    +171

    -8

  • 3. 匿名 2018/11/24(土) 23:46:51 

    専業主婦になったけど私には無理だった。
    今はパートしてます。

    +211

    -8

  • 4. 匿名 2018/11/24(土) 23:46:54 

    チームリーダーする位の立場なのに育休産休取れないの?

    +40

    -64

  • 5. 匿名 2018/11/24(土) 23:47:13 

    >>1
    ねえ待って あなたの人生だから
    旦那どうこうよりあなたがどうしたいかだよ

    +334

    -30

  • 6. 匿名 2018/11/24(土) 23:47:27 

    チームリーダーwダサくね?

    +13

    -190

  • 7. 匿名 2018/11/24(土) 23:47:36 

    仕事が好きだったけど、専業主婦になった方

    +39

    -3

  • 8. 匿名 2018/11/24(土) 23:47:54 

    >>4世間知らず過ぎて草生える

    +20

    -34

  • 9. 匿名 2018/11/24(土) 23:48:02 

    仕事嫌い

    +107

    -24

  • 10. 匿名 2018/11/24(土) 23:48:10 

    ファミレスのバイトリーダー?だっさw

    +6

    -150

  • 11. 匿名 2018/11/24(土) 23:49:03 

    バイトが自称仕事出来るとか笑える

    +7

    -102

  • 12. 匿名 2018/11/24(土) 23:49:11 

    専業主婦羨ましい

    +161

    -36

  • 13. 匿名 2018/11/24(土) 23:49:23 

    子供が2歳までは専業してました。しかし、家にいるの辛くなって。鬱になりかけて、仕事探しました。土日祝休みで、17時までのパートですが楽しいです。

    +229

    -4

  • 14. 匿名 2018/11/24(土) 23:49:43 

    会社の他のスタッフに迷惑が掛かってるなら辞めたほうがいいでしょうね。そういう人が会社にいると正直凄い迷惑

    +86

    -68

  • 15. 匿名 2018/11/24(土) 23:49:45 

    バイトなら即専業主婦になれよw

    +5

    -63

  • 16. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:03 

    >>1
    あなたが後悔しない方を選べばいいと思います
    私は専業主婦になったけど案外楽しくやってますよ

    +232

    -4

  • 17. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:05 

    バイト=仕事っていう人いるよね

    +17

    -77

  • 18. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:09 

    人の仕事を馬鹿にするやつは大体大した仕事してないよね

    +332

    -6

  • 19. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:15 

    家庭の事情であれよあれよと専業主婦に。
    仕事も好きだったし、趣味も充実していたけど
    すごーく遠い日に感じる。

    +183

    -3

  • 20. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:26 

    >>1
    主さんみたいな考えの方ってなかなかいないですよね。
    うん、みんな出来たら仕事なんてすぐ辞めたいって思う中
    仕事にやりがいを感じてるって素晴らしいと思うんです。
    私も昔は、って私の仕様のない話はいらないですよね。
    お時間が来てしまいましたのでここで1曲。
    主さんにエールを届けたい私から、V6でWAになっておどろう

    +20

    -69

  • 21. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:28 

    私は小心者なので、子供の事で休む度に職場に迷惑かけるの心苦しいからきっぱり辞めた。

    +291

    -7

  • 22. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:35 

    >>4
    育休復帰後なのかな?

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:43 

    ファミレスのバイトリーダーwww

    +0

    -77

  • 24. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:44 

    >>6
    なんでもかんでもダサいって言う人が一番ダサいww

    +165

    -4

  • 25. 匿名 2018/11/24(土) 23:50:51 

    仕事は楽しかったけど、子供はその時しかなかったから専業になりました。
    私には向いてたようで、家事育児に専念するのも楽しかったです。

    氷河期世代で奇跡的に就けた仕事だったから2度と同じ仕事にはつけないと覚悟したけど、育児が落ち着いて同じ職種に就けました。

    +178

    -3

  • 26. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:04 

    バリバリ働いてきた人なら辞めないほうがいい。
    旦那は何にも見えてないよ。
    自分しか見えてない。
    苦労するのは主。
    自分がやりたいようにしたほうがいい。

    +223

    -5

  • 27. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:26 

    >>1
    >働ける日数も限られ残業が出来なくなり
    振られる仕事もどんどん減って疎外感を感じています。


    周囲の気遣いを疎外感と捉える必要ないと思う。
    主さんが仕事に限りがあるのは事実なんだから、
    リーダーの立場だったなら周囲の気持ちは特に理解出来るはず。

    +174

    -5

  • 28. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:34 

    私もそうだったけど、子供産んで可愛い過ぎて一緒にいれること、専業主婦でいれる事を有難く思うようになったよ。
    ただ私の場合両方の実家も近いし地元婚だから孤独を感じてないからかも。
    多分ここが一番大きいんじゃないかと思う。
    親も友人もいない所に嫁いで子供と生活していると、疎外感を感じるから社会に出たいと思う気持ちが強くなる気がする。

    +192

    -4

  • 29. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:38 

    バイトなら即専業主婦になれよw誰でも出来るんだから

    +2

    -54

  • 30. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:39 

    仕事続けたかったけど、妊娠中に深夜残業が何度かあり、もう辞めてくれと夫に言われてしまいました。
    今思えば、会社が辞めさせたかったのかなと思います。
    15年専業主婦して、今は会社は違うけど、昔と同じ仕事してます。
    仕事してる時が、一番自分らしいと思います。

    +105

    -5

  • 31. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:56 

    バイトじゃないでしょ?
    バイトって言ってるの働いた事ない人じゃないの?

    +150

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/24(土) 23:52:08 

    子なしだけど同じような状況で
    旦那からも義理の両親からも辞めて家庭に入って欲しいと言われ
    私は定年まで働きたくて毎日悲しいです
    辞めたくない
    どうしたらいいのか

    +120

    -7

  • 33. 匿名 2018/11/24(土) 23:52:33 

    >>28
    嫌味とかじゃなくて、ほんと環境に恵まれてて、素直に羨ましい

    +86

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/24(土) 23:52:43 

    専門職なら復帰可能
    大手の管理職なら育休があるからやめる必要なし
    よって>>1は中小企業のOL

    +2

    -43

  • 35. 匿名 2018/11/24(土) 23:52:47 

    プロジェクトチームのリーダーとかじゃね?

    +84

    -3

  • 36. 匿名 2018/11/24(土) 23:52:48 

    >>6
    大手の巨大プロジェクトのチームリーダーとかだってあるのよ、世の中には。

    +139

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/24(土) 23:53:40 

    ファミレスwwwドリンク飲み放題www

    +1

    -53

  • 38. 匿名 2018/11/24(土) 23:54:11 

    適当にパートやってるけど何にも言われない

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/24(土) 23:54:57 

    すかいらーくに使命感www

    +2

    -45

  • 40. 匿名 2018/11/24(土) 23:55:27 

    はい!
    外資の大手でバリバリやってました
    リーダーで年収もそれなりだったけど、妊活を機に仕事辞めました
    仕事に全精力使い果たすタイプだったので専業主婦になってみるとこっちの方が向いていたなって思います
    仕事と子供、両方は私には無理だと痛感しています
    仕事が好きで全力でやれる人はかじ育児も楽しくできると思いますよ
    仕事や世間がかなり恋しく、懐かしむことは多々ありますが後悔はありません

    +143

    -9

  • 41. 匿名 2018/11/24(土) 23:55:46 

    時給900円のプライド

    +0

    -50

  • 42. 匿名 2018/11/24(土) 23:56:13 

    >>1働ける日数に制限があるから周りもその分も引き受けてるのに、そこを“疎外感”と受け取るのは失礼だよ。

    +108

    -11

  • 43. 匿名 2018/11/24(土) 23:56:34 

    私も部下がいた立場だったけど、結婚して旦那の希望で仕事辞めました。
    それから10年近く専業主婦してましたが、子供が大きくなってきて最近自分で会社やり始めました。今からまた企業に就職は難しかったかも知れないけど、しっかり仕事してたなら別の方法でそれが役に立つこともあると思います。どうか後悔のないように。

    +107

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/24(土) 23:56:35 

    旦那の協力次第じゃない?子供の保活旦那も協力してくれそう?熱出したら主ばっかりじゃなくて旦那もお迎え行ってくれるって?家事の折半もキチンとやってくれそうなら仕事続けても問題ないと思う。でもそんな出来る旦那は稀だ。

    +61

    -2

  • 45. 匿名 2018/11/24(土) 23:56:46 

    こういうトピって絶対>>40みたいな嘘つきが現れるよねw

    +6

    -32

  • 46. 匿名 2018/11/24(土) 23:57:05 

    大学卒で?

    +0

    -8

  • 47. 匿名 2018/11/24(土) 23:57:28 

    主です。

    皆さま遅い時間にも関わらず
    暖かいコメントや励ましのコメントをありがとうございます。
    何人かの方がファミレスと仰っていますが、
    販売会社に勤める普通のOLです。
    せっかくの機会ですので、有り難く参考にさせて頂きます。

    +152

    -3

  • 48. 匿名 2018/11/24(土) 23:58:24 

    さっきからダッサダッサ言ってる人、同一人物でしょ?
    トピずれって言われるから止めた方がいいよ。
    連休もあと一日だしココア飲んで寝ようぜ

    +155

    -4

  • 49. 匿名 2018/11/24(土) 23:58:32 

    主さんに「まだ続けたい」という気持ちがあるうちは、やめない方がいいと思う
    今やめたら絶対後悔するよ
    仕事はいつでもやめられる
    あと、子供だっていつまでも小さいわけじゃないよ

    +119

    -3

  • 50. 匿名 2018/11/24(土) 23:58:36 

    中途半端なパートより子育てのが一番大事だよね?犯罪者排出するなよ世の中に

    +2

    -36

  • 51. 匿名 2018/11/24(土) 23:58:43 

    >>11
    あんた、バイトリーダーと勘違いしてないか?
    チームリーダーって、看護師とかの正社員じゃないと出来ないやつだよ

    +77

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/24(土) 23:59:44 

    中途半端な能力で仕事なんかに逃げないで、育児に専念しろ。

    +0

    -43

  • 53. 匿名 2018/11/24(土) 23:59:47 

    荒らしてる人結婚とか出産とか無縁の奴なんだろうな😇

    +96

    -2

  • 54. 匿名 2018/11/25(日) 00:00:05 

    専門職で一生仕事を続けるつもりでした。
    悪阻が酷すぎて、山手線を一駅ごとに降りてトイレに駆け込む始末。入院を勧められ、入院できないのなら毎日点滴に通院をするよう言われて退職を決意し年度終わりの3月に退職。ただ3月には悪阻がスッカリよくなっていたので産休にすれば良かったと少し後悔。

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/25(日) 00:01:19 

    ニートさんがチームリーダをバイトリーダと勘違いしてて笑える

    +130

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/25(日) 00:01:41 

    >>10
    あなた仕事したことありますか?ファミレスのリーダーであろうとその仕事に誇りを持っている人に失礼ですよ。

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/25(日) 00:02:18 

    もう荒らしのバイトリーダーの件はスルーしようや

    +89

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/25(日) 00:03:10 

    私も仕事は好きで続けるつもりでしたが、お腹が大きくなるにつれて「子供の母親は私しかいないしなぁ」と思っていた時に、たまたま夫と別件の話をしている時に「仕事が好きそうだから言えなかったけど、僕は鍵っ子で寂しい思いをしていたから、可能なら専業主婦で子供に「いってらっしゃい」と「おかえり」を言ってやって欲しい」と言われ、会社を辞める決心をしました。
    ただ、うちは夫が多忙な上頼れる人もいなくてそこはネックでしたが、始まってみると自分の気ままにできるので気楽です。
    いざという時の為に、ファミサポや一時保育も数カ所確保しています。
    幸いあまり使わず仕舞いですけれど、ママ友も出来、孤独もそう感じる事無く楽しく専業主婦しています。
    やってみなくちゃ分からないもんですね。

    +47

    -8

  • 59. 匿名 2018/11/25(日) 00:04:33 

    子供が最優先だし、子供のサポートを全力でしたいので専業してますよっ

    +13

    -6

  • 60. 匿名 2018/11/25(日) 00:06:23 

    >>45
    え、、、
    >>40だけど嘘ついてないけど。。。
    色んな人がいるので、真っ向から嘘だと決めつけたり自分の意見だけが正しいと思い込むのはどうかと思います

    +43

    -2

  • 61. 匿名 2018/11/25(日) 00:07:19 

    家事とか育児とかなんで女性の方に皺寄せが来るんだろうね。こういうトピ見てると本当いつもそう思うよ。結婚しても子供産まれても仕事の内容や働く時間を変える男性はほぼいないのに(変えられない社会ってのも大きいけど)。
    なんとかならないもんかね。女だって結婚しても出産しても仕事したい人もいるのにさ。

    +87

    -3

  • 62. 匿名 2018/11/25(日) 00:09:59 

    私は選べなかった。大不況で夫の給料が激減、保育園に入れて働かないと生活できなかった。大変だったけど何年かして仕事にも慣れ、色々任されるようになり、赤ちゃんだった子供達も小学生。その頃から子供に異変が。仕事が段々と面白くなって生き甲斐かもと思っていたけど辞めざるを得なかった。
    何かしなければならない時はそういう風に流れていくものじゃないかな。
    やりたいと思ってもできない、やりたくなくてもやらねばならない、それは選べないし、選べるなら選べば良いと思う。
    無理矢理決めなくても、いいようになるよ。

    +61

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/25(日) 00:10:02 

    現状旦那は家事育児に協力的じゃないってことかな?
    それはキツイね…。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/25(日) 00:10:15 

    収入ややりがいも大事だったけど、子供の笑顔が一番大事!ということで仕事辞めました
    子供が大きくなったらまた働きたい、だけどもう辞めてしまうと社会に戻るのが怖い気持ちも強いです
    何が正しかったのかはわかりませんが、子供が毎日ニコニコ楽しそうに笑っている姿を見ると、これで良かったんだなと思っています

    +39

    -3

  • 65. 匿名 2018/11/25(日) 00:12:01 

    今の会社や仕事内容が本気で好きなら辞めない方がいい。ブランク作ればその分あなたのキャリアにはマイナスになる。

    でも、違う人生もアリかなと思えるなら辞めてもいいかも。適応力あって仕事できる人は他のこと始めてもそこそこ上手く行って楽しめるよ。

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/25(日) 00:13:39 

    >>61
    そりゃ男の人は妊娠しないんだから当たり前じゃ無い。
    性質が違うんだから、役割だって違って当たり前じゃない?
    男の人がどれだけ望んでも妊娠できないのと同じで、女の人も自分勝手な事ばかり考えず、選択できる時は子供を選ぶ事がもっと当たり前になればと思うよ。
    結局親がした勝手な選択のしわ寄せは子供にいくんだし。

    +7

    -26

  • 67. 匿名 2018/11/25(日) 00:13:42 

    旦那のためとか子どものためではなく、自分自身のために考えてね。

    よく「子どものために仕事辞めた」と言う人いるけど、子どもの手が離れるのはあっという間だよ。あなた自身が、その後の長い人生をどう生きたいかだからね。

    +62

    -11

  • 68. 匿名 2018/11/25(日) 00:13:56 

    仕事を辞めてくれっていう男は何様なの?
    女のキャリアを舐めすぎじゃない?

    +89

    -5

  • 69. 匿名 2018/11/25(日) 00:14:23 

    >>45
    何で>>40が嘘なの?
    あるある話じゃない?
    私は大手ではないけど仕事が好きで辞めたくないと思ってたけど、専業やってみたら楽しかったから40さんの言ってる事わかるよ。

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2018/11/25(日) 00:19:10 

    >>66
    確かに、男はどうやっても妊娠出産出来ないね。
    でも育児は出来る。
    男も育児に"協力する"じゃなくて"一緒にやる"にならないと女の負担は増えるばかり。

    働け、家事しろ、育児しろって、男の何倍動かなきゃいけないんだよって思う。

    +58

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/25(日) 00:21:26 

    >>66
    子供は男と女がいないと出来ないし、子供作るってことは男にも充分責任があると思うけどね。女だけの自分勝手っていうのは納得できん。妊娠、出産は女性が担うとしてもその前後の暮らし、仕事についてはもっと補い合うことが出来ると思うよ。これは社会全体での話も入ってくるけど。

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2018/11/25(日) 00:24:15 

    女性が仕事を続けるのが「自分勝手」って、すごい言い方だね…

    +69

    -5

  • 73. 匿名 2018/11/25(日) 00:25:10 

    >>60
    こういうトピって絶対>>45みたいな嘘認定する人が現れるけど気にすんな
    あなたに嫉妬してるだけだから

    +16

    -3

  • 74. 匿名 2018/11/25(日) 00:25:12 

    私もチーム任されるくらいある程度キャリア積んで産休育休をもらったので戻ろうとした時に子供が発達に遅れがあるかも?とグレーなことを言われて、旦那には仕事辞めて一緒にいてあげて欲しいと言われ辞めました。
    その時は、は?何であなたは一緒にいる選択がないの?とイライラ悶々としたけど、今は一緒にいれてよかったなと少しずつだけど思い始めてるところです。
    幼稚園入ったら仕事復帰したいなと思ってたけど、診断はついてないけど療育が必要だと言われたので二年保育にすると今年決めたので来年も専業。
    将来この選択が自分にとって、子供にとって良かったと思たらいいなと願うばかりです。

    +45

    -3

  • 75. 匿名 2018/11/25(日) 00:26:36 

    >>18
    あなたの意見に救われた気分
    数日前の別トピで過去に携わっていた仕事を思いっきりディスられたからw

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/25(日) 00:27:42 

    この選択、個人差がありすぎるからトピ見ても参考にならないんじゃないかな。ただ共感してほしいだけなのかな。私は産休明けの同僚が出てきたと思ったらお腹が大きくてびっくりしたよ。なぜそんな人の机を守ってやらないといけないのかなとも思うし、時短様にイラッとくる事もある。逆に時短でも普通以上にこなしてく人もいるし。主は会社に相談したらいいんじゃない?大きい会社ならコンプラあるからやめてほしいとは素直に言えないだろうけどまずは自分の需要を確認したらいいんじゃない?

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2018/11/25(日) 00:28:22 

    ほんと、【仕事を辞めて専業主婦になってくれ】
    に責任持てる男ならいいよ。
    子供2人いるとして妻が専業主婦前提で、大学に行かせられるくらいの収入があるくらいならね。
    中途半端にプライドだけが勝って、専業主婦になって欲しい、けど金はない、結局働きにでる、じゃ言語道断。


    ちなみにうちの旦那

    +84

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/25(日) 00:29:21 

    リーダーだった人が子育てで時短勤務とかになってる間は、責任ある仕事は他の人に任せた方がいいと思う
    実績あれば子供が大きくなってからまた元のポジションに戻れるでしょう

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/25(日) 00:31:55 

    簡単に仕事辞めてくれっていう男は、子供が大きくなって学費がかかるようになった頃に、何くわぬ顔で「働け」って言い出すよ…

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2018/11/25(日) 00:32:25 

    家事育児なんにもしない夫
    仕事は止めさせられたよ
    今度は子供が大きくなったから働けだって
    老後が心配だから稼いでこいと言われた

    パートしてたら学校から迎えに来るよう連絡がきたとき、自分が対応させられたら激怒して俺にやらせるなと怒鳴った、やっと見つけた仕事もやめた
    田舎だから求人少ないのに…
    愚痴になっちゃった 笑

    主さん、一度仕事をやめると再就職大変だよ。両立できるのならば続けた方がいいよ

    +32

    -5

  • 81. 匿名 2018/11/25(日) 00:35:14 

    仕事が大好きだから
    熱で休んだり、中途半端に働いて
    迷惑かけたくなかった。

    こどもが大好きだから
    仕事仕事で目をかけてあげられないのが嫌だったから幼いうちは専業主婦になった。
    無性に働きたくなるときもあるけど
    長い人生、また働けるから、今はこの景色を楽しもうと思ってる。こどもと真剣に向き合うのも楽しいよ。
    この経験もいつか仕事に生かせると思ってる

    +22

    -5

  • 82. 匿名 2018/11/25(日) 00:36:41 

    専門職で融通か効かない仕事なので寿退社が当たり前の職場で今専業主婦です。子供は2歳で子育て真っ盛りで、誰かの協力無しでは絶対復帰出来る職場でもないのでいつかまた働きたいなぁ…って思う反面どんどん進化していく業界だから無理だよなぁって
    バリバリ働いて養ってくれる主人には感謝ですがたまに羨ましくて泣きそうになってしまいます。
    育児ノイローゼの時は結婚しなければずっと働いてもっと上目指せてたのにな、引き続きした企画が通っていたら今頃○○かなって何回も思いました。子供いれる唯一の時間を過ごせることが幸せなのかもしれませんが、私は後悔しか残っていません。

    +46

    -2

  • 83. 匿名 2018/11/25(日) 00:39:42 

    どうでもいいことで恐縮なんですが、最近「バリバリ働く」とか「バリキャリ」とかいう表現がダサいな、と思えてきました

    +12

    -15

  • 84. 匿名 2018/11/25(日) 00:41:45 

    もしかして大きな仕事ができなくなって、やり甲斐がなくなっちゃった感じ?
    で、迷いが生じて、旦那様の提案にのっかって人生の方向転換をはかろう的な?
    それ後から「あなたのために仕事を犠牲にした」って恩着せがましくなって、気持ちがよどむ気がするけどなぁ…
    あと疎外感を感じる…って言い方は…ちょっと。
    1さんが日数少なくても、残業できなくても、OKなように仕事を助けている人もいるから。

    理解改善を求めるなら、会社や同寮じゃなくて、旦那様だと思う。
    よく話し合ってね。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/25(日) 00:44:25 

    通勤に1時間半かかるので、妊娠中通うのは厳しいと判断して、子供が出来る前に辞めました。
    下の子がもうすぐ幼稚園に入るので、そしたらパートに出るつもりです。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/25(日) 00:45:41 

    まさに私!好きな仕事だったけど、職場は遠い、子供がいると出来る事が限られる、急な休みも取りづらい仕事だったので、泣く泣く辞めました。

    けど、私は本当に専業主婦向いてない!!よく、子供はすぐ大きくなるから、小さいうちは近くにいてあげるのが1番とか、可愛い時期にずっと一緒にいられて幸せって意見見るけど、私はそのタイプじゃなかった。仕事が好きでバリバリ働いてたけど、子供産んで諦めたので、正直悔しいし、今でも後悔する事あります。
    もうすぐ子供は2歳、2人目妊娠中だけど、2人目が落ち着いたらすぐにでも働きたい。専業主婦は向いてない人は本当に向いてないから!主さんの場合は、辞めない方が良い気がする!もし辞めて後悔した時、辞めて欲しいってアドバイスした旦那のせいだって思ってしまいそうな気がする!

    +16

    -6

  • 87. 匿名 2018/11/25(日) 00:50:37 

    正社員の専門職をしていました。仕事は好きでやりがいがありましたが、直属の上司の酷いパワハラで鬱になり、休職1年になります。

    子供も欲しいですが、状況が良くないので先送り。仕事は好きなので転職を検討していますが、今のところは実質、専業主婦になっています。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/25(日) 00:54:51 

    >>83
    わかるよ
    でも的確に伝わる言葉なんだよね
    パンツ、とか一見するとインナーだかボトムスだかわからない言葉を使うより、ダサいとわかりつつズボンと言う事が必要な時もあるよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/25(日) 00:57:53 

    バリバリ主任まで働いて、寿退社。
    でも働きたい気持ちがあって、派遣で短期で色々任せてもらうまでになったけど、
    流産しかけて、派遣ということもあり契約更新せずやめました。

    今は子育て優先しつつ、主人の仕事を手伝うことになったけど、やっぱり子育てと
    仕事の両立は大変で、貯金少し使って週2で子どもを預け、主人の事務所で
    総務兼秘書してます。
    子育てももちろん楽しかったり喜びもあるけど、正直働けるのは性に合ってると
    最近痛感。もう少し手が離れるようになったら少し仕事したいので、今は資格の勉強開始。
    フルじゃない分保育園じゃないから、少しお金はかかるけど、その分しっかり稼がねばと思って割り切ってる。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/25(日) 00:58:45 

    子供を保育園に預けて働いていました。

    が、小さいうちは体が弱く少しでも熱(37.4度くらいかな)が上がると会社に

    電話がかかってきて、今すぐ迎えに来てくださいって・・・本当に頻繁で肩身が狭かったです。

    結局、子供が喘息を患合い退職しましたが、女性が仕事を続けて行くのは大変ですよね

    +41

    -3

  • 91. 匿名 2018/11/25(日) 00:59:54 

    子育てと仕事の両立が大変なのはほんの一時だよ。
    役職がつくほど仕事ができるのなら、辞めずに続けた方がいいと思う。
    能力ある人が辞めてしまうのは本当にもったいない。

    +12

    -7

  • 92. 匿名 2018/11/25(日) 01:00:25 

    >>82
    わかります
    仕事と同じ、向き不向きがあるよね
    想像してみても実際は全然違う
    私は全然専業には向いてないし仕事辞めるなんて馬鹿みたい!ママ友なんてとんでもない!と思ってたけど今では2日に1回は近所のママ友さんと公園に行ったりお互いの家でランチしたり子供同士遊ばせて楽しくやってます
    性格にもよるし、周りの環境にもよるよね

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2018/11/25(日) 01:02:18 

    バリキャリって古いよね。おばさんしか使わないもん。

    +7

    -7

  • 94. 匿名 2018/11/25(日) 01:02:58 

    旦那さんの反対を押し切って仕事を続けていたら不満が爆発して浮気された、
    逆に、旦那さんの気が進まないながらも奥さんが希望して専業主婦になったらそれが不満で浮気された
    両方聞きます
    男ってほんとに自分勝手で無責任だから、ご主人の意見も無下にはしない方がいい

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/25(日) 01:03:44 

    バリキャリって古いんだ。
    最近はバリキャリのことを何て言うの?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/25(日) 01:03:45 

    緊急時は母親に連絡がくる
    保育園も夫も当たり前のように

    妻は会社で肩身が狭くなっても夫は知らんぷり
    これじゃ、仕事やってられないよ

    +58

    -2

  • 97. 匿名 2018/11/25(日) 01:07:21 

    子育ては妻がやるもの
    お金がないから働いてくれ
    親の介護も頼む
    俺は一生懸命働いている
    聞きあきた
    来世は結婚しない

    +63

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/25(日) 01:09:59 

    女にも社会進出して欲しいなら、もう少し働くお母さんに優しい世の中にして欲しいよ。
    器用にこなせないなら子供ができたら仕事を諦める、続けたいなら子供を諦めるしか上手く行く方法がない。

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/25(日) 01:17:39 

    元の仕事が激務で、辞めないと結婚も出産も出来ない状態だったので、結婚を機に辞めました。
    有り難い事に戻っておいでと言って頂き、頑張って働いて良かったと思います。
    子育てしながら働ける形を相談しています。主さんも結婚前と同じ働き方じゃなくても続けられる幸せがあるのでは?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/25(日) 01:19:55 

    私も転勤ありの総合職でバリバリ働いていたけど、出産を機に仕方なく辞めた(家庭と両立できる時間に帰宅できない為)。でも仕事を辞めた事をずっと後悔してたけど、子供が小学生になってパートに出るようになって少し気持ちが落ち着いた。もう少し子供達が大きくなったらまた違う職種の正社員で働くつもり。

    迷ってるうちは辞めない方が良いと思う。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2018/11/25(日) 01:21:40 

    マイナス覚悟だけど、私の仕事が原因で気がついた時には子供がノイローゼになってしまっていた。
    後悔してもしきれない。
    みんなはこうなる前に子供のことよく見てあげてね。

    +54

    -8

  • 102. 匿名 2018/11/25(日) 01:23:04 

    大変なのはほんの数年だよ
    一馬力か二馬力かで世帯年収2倍違うのだから、子どものためにも辞めないほうがいい
    習い事にしても進学や留学にしても自由度が全然ちがうよ
    お金のことだけでもそうだけど、仕事好きならもう迷う余地はないと思う
    いまは時短制度や子ども関連の休暇がかなり整っているから、ブラック企業でもない限り両立は十分に可能

    +10

    -20

  • 103. 匿名 2018/11/25(日) 01:27:45 

    仕事を一度離れたら復帰が難しいのは事実
    だけど>>101さんのように子供に何かあってからでは遅い
    仕事して余裕失くして子供に当たり散らすから、お母さんの前では吐くようになってしまった子を知っている
    子供が第1なのは産んだ以上は絶対条件!その上で仕事もこなせるというのならまずはやってみたらいいと思う

    +39

    -2

  • 104. 匿名 2018/11/25(日) 01:28:00 

    仕事のかわりは沢山いるけど、子どものお母さんは自分しかいないから、みたいなこと言う人いるけど、
    子どものお母さんは自分しかいないからこそ、お母さんの活躍する姿を子どもに見せたいと思うけどな
    家事だけというのは、やっぱりなんとなく。。

    働いてても残業や休日出勤とかしない限り、十分子どもとゆっくり過ごす時間はあるわけだし

    +14

    -20

  • 105. 匿名 2018/11/25(日) 01:30:06 

    >>28
    うちは親も友人もほとんどいない遠いところで専業主婦してるけど、とても幸せ。
    夫が協力的だからなのかなー?子供が可愛いから?理由はわからないけど。
    案外全く知らない自分になんの関係もない土地に来たから、第二の人生新しく始まった感があるからなのかも。

    +23

    -4

  • 106. 匿名 2018/11/25(日) 01:31:24 

    わたしは子どもの頃、お母さんが働いてないのがなんとなく恥ずかしかったから、こどもの性格にもよると思う
    いまから思えばただの主婦で恥ずかしくもなんともないんだけど、なぜかまわりにキャリアウーマンのお母さんが多くて、引け目を感じていた

    +9

    -13

  • 107. 匿名 2018/11/25(日) 01:34:25 

    育児時短、看護休暇、学校行事休暇、在宅勤務制度、などが整ってる会社で勤続するのがベスト。
    子を産むまでに良い会社に入らないとね。

    +10

    -9

  • 108. 匿名 2018/11/25(日) 01:38:12 

    たとえば子どもに障害があったり、学校になじんでなかったら
    退職も考えるかもしれない。子どもが健康で楽しく保育園や学校に行けてるなら辞める理由はないかな。
    やっぱりお金は大きい。正社員辞めてあとからパートとかやったとしても年収5倍もちがうし。

    +15

    -5

  • 109. 匿名 2018/11/25(日) 01:44:49 

    >>108
    お金の問題だけなら、復帰後に歩合制の仕事につくのも手だと思うけどね。
    能力さえあればその辺の収入の良い人には負けない金額もらえる。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2018/11/25(日) 01:47:50 

    >>100こんな文章めちゃくちゃでも総合職なんだね。

    +5

    -16

  • 111. 匿名 2018/11/25(日) 01:58:42 

    >>106
    私は逆に専業主婦の母親が自慢だったよ。
    学校から帰ったらほとんど「おかえり~」と迎えてくれて、手作りのオヤツもよく作ってくれていた。
    母親は器用で妹とお揃いの服をミシンで作ったり、もちびまる子ちゃんのアップリケの習い事バッグも友達から羨ましがられたよ。
    部屋も母親の趣味のパッチワークが飾られて、庭には四季の花を咲かせて、とにかく生活に余裕がある雰囲気だった。
    現在、私が仕事をしているのでバタバタ帰って家事に追われてる状況なので、金銭的余裕と引き換えに失っている物も沢山あるなぁと実感しています。

    +40

    -2

  • 112. 匿名 2018/11/25(日) 02:26:22 

    主が仕事を辞めても10年後に後悔していないと思うなら専業主婦になるべき。大変だもん。
    でもずっと仕事続けていれば10年後、どこの企業も欲しがる人材になってるよ。

    +6

    -8

  • 113. 匿名 2018/11/25(日) 02:41:33 

    好きだったけど、夫が転勤族だったので辞めました

    最初は、張り合いのない生活で
    つまらない毎日でした。

    でも、今はストレスフリーの生活が幸せです。

    仕事は、好きだったけど
    やっぱりストレスは感じてたんだなと思います。



    +19

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/25(日) 02:43:07 

    >>110
    総合職って幅広いよ

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2018/11/25(日) 02:46:45 

    共働きの家庭のいとこは、
    親がいない時間が多くて
    寂しいと言っていました。

    主さんに取って大切な時間を
    優先したらいいと思います。

    子供と過ごす時間なのか、
    バリバリに働く時間なのか。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/25(日) 02:47:47 

    辞めたら、後悔しない事!

    前向きに全て捉えればいい!

    後悔したって仕方ないじゃん!

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2018/11/25(日) 03:07:45 

    私の両親共働きで小さい時から鍵っ子だった
    母は生後半年で職場復帰してずっと正社員
    小さい頃めちゃくちゃ寂しくて、なんでこんな他のママと違うんだろうって思ってたよ
    でも高校から私立→ヨーロッパに2年留学→
    浪人から私大医学部っていう超超超学費のかかる進学しちゃって本当に今は母も働いてくれたこと心から感謝してる
    母が専業だったら無理だっただろうな
    これから恩返ししたいと思うし、私もずっと働き続けるよ

    +37

    -3

  • 118. 匿名 2018/11/25(日) 03:14:11 

    主人の母が「3歳までは手元で。」信仰者。
    主人もそれを当然のように支持。
    低収入の癖に。

    +31

    -3

  • 119. 匿名 2018/11/25(日) 03:41:40 

    私の両親共働きで小さい時から鍵っ子だった
    母は生後半年で職場復帰してずっと正社員
    小さい頃めちゃくちゃ寂しくて、なんでこんな他のママと違うんだろうって思ってたよ
    でも高校から私立→ヨーロッパに2年留学→
    浪人から私大医学部っていう超超超学費のかかる進学しちゃって本当に今は母も働いてくれたこと心から感謝してる
    母が専業だったら無理だっただろうな
    これから恩返ししたいと思うし、私もずっと働き続けるよ

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2018/11/25(日) 03:56:50 

    >>11

    主は正社員でしょ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/25(日) 04:04:05 

    >>53

    いや、責任ある仕事したことない人でしょう

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2018/11/25(日) 04:05:18 

    >>54

    少し後悔、ですむの、これ

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2018/11/25(日) 04:22:06 

    >>83


    ホントどうでもいいと思う
    伝わればいいじゃん

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2018/11/25(日) 04:55:02 

    辞めて家にいたら80キロになりました。
    もう服が入らないし恥ずかしいので一生専業主婦でいようと思います。

    +6

    -6

  • 125. 匿名 2018/11/25(日) 04:59:36 

    転勤族の夫と結婚して仕事を辞めて数年経つけど未だに未練があります(^^;)すごく好きな仕事だったから子供産んでも続けるつもりだった。

    でも夫と結婚しなかったら一生独身だったかもしれないので後悔はないです。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2018/11/25(日) 06:39:26 

    辞めるのを信じてもらえないほどバリバリ働いていたけど、辞めました
    子供が幼稚園に入るまでは、子供と100%向き合って子供のために生活しようと決意して
    来春から幼稚園なので、仕事復帰します
    期限を決めていたからこそか、本当に子育てが楽しかったです
    仕事はやることきちんとやっていたら、これからの時代はどこも人手不足なので復職を歓迎されるようになりますよ

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/25(日) 06:44:06 

    女は好きに生きられないとか社会のせいにしてるけど、家庭の問題でしょ。好きに辞められるのは女だけだったりするのに。何でも思い通りには出来ないよ。子育ては片手間では出来ないし。少子化改善のために産むわけじゃないのにすぐ「こんなんじゃ少子化進むわ」って直ぐに言うし。
    育てられないなら産まなくて良いよ。
    保育園パンパンなのに、簡単に預ける事考えて産むのもおかしいよ。怖くないの?プロに任せるって言うけど、一人当たりの保育人数知ってるの?その保育園、ちゃんと選べているの?

    夫を主夫に出来るならやれるよね、好きに働く事。そこまでの気持ちと夫婦関係を築くしかないよ。後は働き方を考える。
    現状を変えるのは難しいんだから自分の考え変えるしかないと思う。

    +28

    -4

  • 128. 匿名 2018/11/25(日) 06:55:39 

    子供居るなら、今の学童も大変だよ。保育園の問題が学童に。
    支援員の人数おかしいし、子供達もおかしいよ。

    子供の将来のためのお金も大事だけど、育っていく今をちゃんと出来ないとダメじゃない?
    働きながら本当にちゃんと子供を見れるならば良いけどね。実際難しいよね。朝ごはんも食べさせてあげれない、振替休日も学童。夏休みなんてない子供達。歪みが出るよ。

    +14

    -7

  • 129. 匿名 2018/11/25(日) 07:18:22 

    >>128
    母親が専業主婦なら絶対に歪みが出ない、働いてたら絶対に歪みが出る、みたいな極端な意見だなー
    朝ごはんは母親が仕事してても食べさせられるでしょ

    +27

    -5

  • 130. 匿名 2018/11/25(日) 07:34:30 

    私はパート主婦が自分にはピッタリだと思ってる

    心配性で、子どもが家に帰るときには家にいたい

    仕事はすごい好き

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/25(日) 07:41:22 

    >>104
    大抵の仕事は、子どもからは見えないんじゃない?

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/25(日) 08:24:39 

    正社員で20年働いて
    今は専業主婦
    子供には小さい頃は
    寂しい思いもさせたけど
    進路や手術入院のとき
    に辞めたから
    子供と向き合って
    子供の進路を一緒に
    考えることができて
    よかったと思う
    自分が働くより
    子供の将来のほうが
    大事だと思った

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/25(日) 08:25:08 

    私 県庁でアルバイトしていて、子供が居ても働き続ける職員さん多かったですよ。その代わり一日に私の10倍エネルギーを使ってる感じで、勤務中は、フル回転な頭から湯気出てそうな感じで、口調も凄い早口で、でも仕事しながらも、子供の笑い話しとか、面白いのをサラッと言ってきて、そして5時になったら、凄い本当に走って帰って行きます。残業できない分 早朝から来てたりする事もたまにあります。凄い尊敬してます。子供にママの姿見せてあげたい、ダラダラしてるオジサンより、まじでかっこいいです。

    +29

    -3

  • 134. 匿名 2018/11/25(日) 08:31:35 

    出来れば皆の意見を頂きたいです。

    氷河期に超一流企業に
    就職しましたが
    結婚、出産で退社

    何年もずっと後悔してきました。

    しかし今になって
    その会社が
    出戻り採用というものがあるのを知り
    受けるか迷っています。

    もし正社員になれば
    上の子は学童で
    下の子は保育園に。。。

    子どもとの時間を
    大切にしたいので
    パートにした方がいいかも
    しれないけど

    かなり待遇もいいので
    将来の事を考えると
    正社員で戻った方がいいのか
    ずっと悩んでいます。。

    +27

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/25(日) 08:36:12 

    会社から徒歩数分の近所に家も保育園も引っ越して仕事を続けるのはどうでしょう
    わたしはキャリアゼロの子なし専業主婦の世間知らずですが、
    映画やドラマで見てると激務なイメージの勤務医や、拘束時間が長くプライベートの時間がごく僅かに限られてしまう家政スタッフも子育てしてる笑

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/25(日) 08:37:27 

    >>129
    そうだね。でも子供のこと考えられない親が働いたら余計に子供に関わらなくなるよね。ストレスそのままぶつけたり。
    働きながら子育て出来るスキルあるとは思えない。
    働いたら出来ない事は増えるし、出来ない言い訳にもなる。
    確かに専業なのに子供と向き合えない人沢山いる。だからこそ家庭で子育てしている人への援助の方が必要だと思う。保育園に入れた家庭ばかり得みたいな今はおかしいとは思うな。

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2018/11/25(日) 08:40:11 

    一旦現場を離れると余程の実力がなければその他大勢のパートのオバサンになる
    それに満足できなければフリーか起業するくらいしかなくなる
    それでも良ければ
    時短なり降格なりしても細く長く今の会社に留まるほうがいい気がする

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2018/11/25(日) 08:40:36 

    働いていて
    専業主婦6年で
    また働き出した。

    昔までは、子どもとの時間を大切に
    したいから絶対に家にいると
    思っていた。

    だけど、子どもが幼稚園に
    行っている間ずっと家にいて
    私なんでこんなに
    のんびりしているんだろう
    この時間働いたら
    子どものためのお金が稼げるのに
    と思いだし

    今の時代に専業主婦は
    合わないと思い
    働きだしました。

    +11

    -5

  • 139. 匿名 2018/11/25(日) 08:40:54 

    主さんのご主人は何で仕事を辞めて欲しいのかな。その理由が知りたい。
    こういう問題は社会問題ではなくて家庭の問題だから。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/25(日) 08:45:04 

    今の時代
    兼業主婦が一番いいのではと
    思う

    子どもたちが親になるときは
    おそらく専業主婦なんて
    一握り。

    だから
    家にずっといる母より
    仕事も家事も上手に両立する姿を
    子どもたちに見せて学ばしたいと
    思ってまた働きだした。

    子どもが大きくなってから
    働けるようなところで
    私自身ががやりがいを
    感じられる仕事は
    なさそうというのもあり。

    +7

    -10

  • 141. 匿名 2018/11/25(日) 08:46:45 

    犬を引き取って仕事辞めました、
    今では良かったと思ってる。
    のんびり暮らしてます。

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2018/11/25(日) 08:53:21 

    切実にお金のない人なんてそれほどいるのか疑問
    お金はあればあるだけよい(これはわかる)
    あれもこれも欲しいししたい
    社会人のステータスを維持したいなどが大半じゃない
    夫婦とも食費を削るのと同じ感覚で家族へ目を向けることを避けてるような気がする

    +21

    -3

  • 143. 匿名 2018/11/25(日) 08:59:17 

    >>28と逆で夫婦どちらの実家、地元から離れたところで専業主婦してるけど毎日楽しいです。
    ご近所さんがいい人ばかりなので話し相手にも困らないし⋯
    孤独は感じないです。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/25(日) 09:18:40 

    >>142
    時代だから、良い悪いじゃなくて「裕福になりすぎた」よね日本は。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/25(日) 09:19:53 

    小学校低学年からずっと自分で家の鍵をあけて暗い部屋に入り、テーブルには殴り書きの手紙(急いでる)と菓子パンが置いてあった
    洗濯物を入れて畳んで菓子パン食べながら無音の部屋で宿題やって遊びに行って帰ってきても誰もいない
    夜遅くスーツ姿の両親が帰ってくる
    本人らはうまく切り替えてるつもりだろうけど会社のピリッとした空気が残ってて大嫌いで憂鬱だった
    この人達なんで私を生んだんだろうなと漠然と思ってた
    今両親は稼ぎまくったので老後は安泰〜とのびのび過ごしてる
    私は最低限以上頼りたくなくて高校を出たら働いて一人暮らし、自分の金で大学へ入った

    このトピの気持ち悪いのは特に最初のほう、子供の事コメントしてるの無いよね
    仕事したいならしてればいい
    リーダーだかなんだか知らないけど結局アホな旦那引いて子供を疎かにしてどうしよどうしよ悩んでるやつ腹立たしい

    +25

    -7

  • 146. 匿名 2018/11/25(日) 09:41:49 

    >>145
    育児がしたいと思う人ばかりじゃないからね
    あなたの親は世間体の為に子供を作ったんだよ。
    ただそれだけ。

    +11

    -3

  • 147. 匿名 2018/11/25(日) 09:49:28 

    主さんが感じるのは疎外感だけ?
    その他の家事育児は辛くない?
    だとしたら職場を変えてみるのもありかも?
    私は残業が確実にある会社を辞めて1年半専業しましたが、定年まで働きたいという思いがあり、就職活動をして今の職場にたどり着きました
    一瞬、年収は減りましたが実績を積み上げ、2年で同水準に
    子持ちの女性も多い外資メーカーです

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/25(日) 09:53:55 

    海外で自営やってたけど、結婚するのに畳んで日本に嫁として来た。田舎で同居で、でも料理に凝ったり使いやすく安全な家に模様替えしたり、楽しんでいる。自分は凝り性なのかもしれない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/25(日) 09:54:47 

    >>1
    私は出張の多い仕事だったのと、子なし共働き時代が長かったので出産を機に辞めて専業になった。
    福利厚生が充実した会社だったけど後悔はない。

    子供の幼稚園選びや学校選び、習い事送迎とか忙しいし、人付き合いも大変で全然暇にはならない。


    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/25(日) 09:57:18 

    >>144
    普通のハードルが上がり過ぎましたね

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/25(日) 09:57:59 

    >>145
    仕事の相談だから仕方なくない?
    確かにあなたのご両親は酷いね

    私の両親は祖母を頼ったり、学童に走って迎えに来てくれたし、習い事もさせてくれた
    スーツの仕事でもなく帰宅後は楽しく夕飯、お風呂、アイス食べたりゲームしたり、本も読んでくれたし、中学時代は夜中まで勉強にも付き合ってくれた
    先生より母の方が分かりやすくて週末は家庭教師ごっこしてもらったよ
    おかげで私立大学院まで出たし留学もした

    今でも両親との関係は良好
    色んなケースがある

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2018/11/25(日) 10:03:16 

    主さんの住んでる場所にもよるけど、どういう育児したいかによる。
    私は上の子保育園にお任せして思うところあり、第二子から専業になった。
    今は子供が幼稚園行ってる間に家事、人付き合い、幼児教室の復習と家庭学習の準備してるので仕事に行く時間がない。
    上の子は中学受験、下の子は小学校受験に向けて母親フル回転中です。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2018/11/25(日) 10:04:45 

    母親が仕事している事と育児放棄には因果関係はない
    働いている事を理由に子供の夕食に菓子パンを与えるような親は、もし専業主婦だったとしても栄養バランスの良い食事をちゃんと作るとは思えない
    結局その人次第

    +18

    -3

  • 154. 匿名 2018/11/25(日) 10:12:49 

    バリバリ働くなら子供は持たないか専業主夫になってくれる人と結婚しないと難しいよね
    男の人だって子供いてバリバリ出世してる人は奥さん専業主婦ばっかり

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2018/11/25(日) 10:16:07 

    >>151
    帰宅後楽しく夕飯食べてのんびり過ごす時間あるなら正社員じゃなくパートとかなんじゃ...

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2018/11/25(日) 10:17:22 

    >>102
    二馬力じゃないと習い事や進学留学できないならそれはもう身の丈に合っていない生活だと思う

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/25(日) 10:28:06 

    >>132
    手術入院は仕方ないけど
    進路の為に辞める必要ある?
    うちの親は私の意見を尊重してくれ
    相談自体は学校や塾の先生や先輩にしたけど

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2018/11/25(日) 10:29:25 

    本当に生活が苦しくて旦那の稼ぎではどうしようもない!というなら迷わず正社員でしょう。でも、どうしようか…と悩めるというのは旦那の稼ぎでも何とかなる、という前提があるからでは?
    であればもう、子供が寂しい思いしても自分は働きたい!なのか、子供と一緒に居たい!なのか、どっちの思いが強いかしか基準はないよね。正解なんてないし、どっちも自分の責任。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/25(日) 10:34:40 

    連投してバイト連呼してる人はどんなコンプレックスと鬱憤抱えてるのか知らないけど
    みっともないよ

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2018/11/25(日) 10:59:59 

    うちは一般と逆の考え方かもしれない。
    上の子正社員しながら育ててる中で、みなさんが子供の手が離れたところ働き始める年齢からがむしろ母親か父親が家にいた方がいいなと感じたので、下の子妊娠を機に辞めた。
    赤ちゃんから4歳くらいまでは保育園で皆と育つ感じがよいかなと思い悩みもなかった。
    でも、根が教育熱心なタイプだったらしく、4歳過ぎてからやりたい教育が増え、人任せにできない分野が増えた感じ。
    たくさん学校見学したり、自分も子供と一緒に勉強に向き合わないとならなくなった。

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2018/11/25(日) 11:01:21 

    家に帰って誰もいないのって寂しいよね・・・
    子供はあっという間に大きくなるからその貴重な時間に一緒にいてあげられる時間が仕事のせいで短くなるのに罪悪感。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/25(日) 11:01:46 

    アラフィフになると体力的なものもあり
    なれるものなら専業主婦もいいなと思うよ
    時短料理ばかりじゃ心もすさむし
    ただやりたいこともあるんだよね

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/25(日) 11:33:18 

    >>151しかも頼れる人が近くにいたしね。
    本当色んな家庭があるから一概には言えないと言う事だね。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/25(日) 12:13:18 

    >>156そこ凄く大事だと思う。
    一軒家を買い、ローンのために共働きとかも身の丈にあってない。住む地域とかも。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/25(日) 13:15:51 

    逆に専業向いてない人とか仕事大好きで未練ある人が専業になったら子供としては地獄。
    親がそうだったけど一緒にいる時間長いから本当に家に帰るのが憂鬱だった。
    しかも家事育児ってどれだけ頑張っても給料が出るわけじゃないし認められにくいものだから、なんとか結果出そうとして私と兄を管理しまくり、干渉しまくり、勉強させていい学校に行かせたいと躍起になった。
    本当に向いてない人もいるからよく見極めて。

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2018/11/25(日) 13:53:15 

    出戻り採用受けたい人、改行が気になって文が頭に入らない

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/25(日) 15:30:01 

    私もリーダー職してましたがスパッと辞めましたよ。
    中途半端だと家族も仕事仲間も不幸にすると思ったので。
    自分のために周りがあるわけではないのでそこだけは勘違いすんなよ。

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/25(日) 17:14:46 

    新卒か転職でちゃんとした企業に入った人は産休育休があるし、時短もあるよね。
    マミートラックを走らされないようにしたいところだけど、その辺りは先輩社員に状況を聞いてみるしかないよね。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/25(日) 18:13:10 

    私は、完全週休二日ではない会社にいて、土曜日や祝日も仕事で残業もありました。
    2歳なのにずーっと保育園とか、夫婦どっちも休日出勤の時は別の託児所とかに預けていて、ある日、マタハラみたいなめにあった時、「こんな給料も少ない古い体質の中小企業で子供を犠牲にするっておかしい」とハッと気づき、すぐ退職しました。

    でも、派遣やパートだったら、残業なしで子供の病気や用事休んでいいとかというところもたくさんあるんですよね。習い事もさせられるし、授業参観にも行けました。
    そのような職場でずっと働いていて、子供が中学生になった時に正社員の話をうけました。もちろん今も残業なしです。

    主さんも、専業主婦になるのもいいけど、ゆるく働いてみるのもありですよ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/25(日) 18:37:42 

    制度はご立派なのが揃ってるんだけど使っている人は本社勤務の人だけ、現場に出たらみんな使えずにやめていく人が多かった。
    あと直近で使ってる人が子ども三、四人ぽこぽこ絶え間無く産んでて、職場復帰したと思ったらまた妊娠して産休育休とってでずっと帰ってこないってことやらかしているから結構取りづらいってのもある。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/25(日) 18:50:53 

    妊娠を機に辞めました。一緒に働いてた人が、子供を理由にたびたび休んでて文句もでていたから私は迷惑かけたくなくて・・・。
    2人目生まれて落ち着いたら、少しパートに出たいな。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/25(日) 19:05:37 

    >>164
    同僚が家を建てて旦那だけじゃローン払えないからって、妊娠中、産後も働いてたけど、しょっちゅう早退したり休むから迷惑でしかなかった。
    そして、仕事でストレスたまるからと夜飲み歩いたり、子供にきつく当たったりしてしまうと愚痴ってたよ・・・。本末転倒のような気がしてならなかった。
    確かに旦那さんは、一般的に低収入な仕事だけど、ほんと身の丈にあった生活って大事。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/25(日) 19:06:29 

    やっぱり育休産休の人や復帰しても直ぐに帰ったり学校行事で休む事への陰口が酷かったのを聞いてたからきっぱり辞めました。
    女性が多い仕事なのもあるけど、表は理解あって優しい同僚。「気にしないで、帰って側にいてあげてね」と送り出した後に「永遠に帰ってこなくていいしw」と笑い者にするのも日常茶飯事だしね。
    なんだかんだで無言の重圧があってそれに気付かずに入られる人だけ残る感じだったなあ。
    ハラスメントって騒ぎ立てるにしてもみんな態度や言葉には出してないから、意味ない。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2018/11/25(日) 19:07:36 

    私の場合は障害が出てしまって、辞めざるを得なかった。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/25(日) 19:11:21 

    働くのが好きな人ばかりじゃないです…。
    私は専業の方が合ってる。旦那に働いて欲しいって言われたら働くと思うけど、働かなくていいと言われているから家の事しっかりやる。

    +5

    -3

  • 176. 匿名 2018/11/25(日) 19:19:27 

    やっぱり育休産休の人や復帰しても直ぐに帰ったり学校行事で休む事への陰口が酷かったのを聞いてたからきっぱり辞めました。
    女性が多い仕事なのもあるけど、表は理解あって優しい同僚。「気にしないで、帰って側にいてあげてね」と送り出した後に「永遠に帰ってこなくていいしw」と笑い者にするのも日常茶飯事だしね。
    なんだかんだで無言の重圧があってそれに気付かずに入られる人だけ残る感じだったなあ。
    ハラスメントって騒ぎ立てるにしてもみんな態度や言葉には出してないから、意味ない。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2018/11/25(日) 19:23:19 

    >>175
    気持ちはわかるけど、内容がトピずれだよ

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2018/11/25(日) 20:27:32 

    >>1
    独身の立場からはっきり言わせてもうとリーダーなのに子どもの熱や保育園のお迎えなどで早退とか休まれたら困る。
    やめろとまではいかないけどパートさんとかになれば?

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2018/11/25(日) 20:32:40 

    二兎追うものは一兎も得ず。
    両立は難しいよ。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2018/11/25(日) 21:05:46 

    >>151
    頼れる祖父母はご飯を作ったりその変わりになるような家事(洗濯やあなたの面倒など)をしたり、迎えに行ってくれたら、じゃあ母親って何なの?って思うけどね。
    母子家庭ならわかるけど、一つの家庭に父親は2人も要らないんじゃない?
    祖父母がご飯作らない場合でも、フルタイムの正社員して帰って来て普通の栄養のあるご飯してってなると食べるの20時か21時でしょ?
    更にゲームや読書、勉強とすると、何時に寝るの?
    保育園からそうだろうし、生活時間無茶苦茶にならない?
    どこまで本当か分からない話だね。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2018/11/25(日) 21:56:53 

    >>14
    こういう発想の人間が少子化社会を作り出してる

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2018/11/25(日) 22:31:27 

    いくらしっかりしている子だって、赤ちゃんの頃から保育園でベテランお兄ちゃんお姉ちゃんだって、口では言わないかもだけど、やっぱり寂しさ感じてる。
    みんながお迎え来てもらってる中、バイバイって最後まで見送って、だんだん一緒に待ってる子がいなくなって、もう慣れちゃったのかもしれないけれど、その子の姿は寂しそうに見える。

    こどもの性格とかって、小さい頃どう親と関わってきたか、どんな家庭環境だったか、親子の会話とか触れ合いはあったのかで、変わってくると思う。
    成長してからじゃそれはやり直せないし、変えようと思っても簡単に変えられるものじゃない。

    働きながらでもちゃんと子どもとの時間を大切に、時間を生み出している人もいるけど、それが出来るって、かなりの努力や協力があってのことだと思う。

    すごく長くなってしまいましたが、子育てって辛いこともあるけど、こどもの毎日の成長を一番近くで見れるのって、すごく贅沢で幸せなことだと思う。
    後悔しない選択をしてほしいです。

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:05 

    そこそこ大きな会社の小さな支店で営業事務してました。替わりがいないポジションで3年間働いていたけれど、結婚して子供ができて、自分にしか出来ないことは何か考えました。
    仕事は大好きだったけど、子供が産まれたら替わりがいないポジションに置かれたら困るし、仕事に穴は空けられないと思った。たぶん両立の道を選んでいたら、子供の体調不良に目を瞑る最低な親になったと思う。仕事を続けてたら、夫は単身赴任、実両親は現役で働いているし、義両親はあてにできず。

    今はまだ専業主婦、働きたい気持ちもあってバイト面接受けているけど受からない。単発の仕事を子供が幼稚園行ってる間だけやってます。お金はそんなにないけど、私には合ってるし満足してます。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2018/11/25(日) 23:33:07 

    国家資格を取って男達の中でバリバリ働いていた。このまま一生好きな仕事をして暮らすと思ってた。
    38歳の時結婚した相手が転勤族で、一緒に暮らすには私が仕事を辞めるしか無かった。
    今でも働いていた頃の夢を見る。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2018/11/26(月) 05:57:32 

    >>180父親二人もいらない。本当そうだよ。
    子どもが具合悪くなって保育園からの呼び出しや、看病のために仕事を休む事を押し付け合い、家事も育児も押し付け合う。そんな家族、一緒にいる意味がない。子ども産むのは何のためなんだろうって思う。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2018/11/26(月) 11:44:32 

    >>175
    ここ、そう言うトピじゃないでしょ、、

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/22(土) 00:14:14 

    >>25
    前もなんかのトピでコメントしてなかった??

    素晴らしいですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード