-
1. 匿名 2018/11/24(土) 17:17:55
毎週、楽しく観てました!
又、観たくなった!+54
-1
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 17:19:56
懐かしい!+23
-0
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:22
モルダーそんな事あり得ないわ〜!スカリーにだんだんイライラしながらも、見てました。+54
-0
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:25
モルダー、あなた疲れてるのよ。+127
-0
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:27
出典:video.foxjapan.com
+40
-0
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:30
モルダー+15
-0
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:31
ボルダーあなた疲れてるのよ、のやつ?+19
-10
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:35
モルダー+8
-0
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:43
おかんが見てた
+7
-0
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:58
スカリー+14
-0
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:59
エンディング曲はB'z+77
-0
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 17:21:09
>>7
モルダーだったごめん+10
-0
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 17:22:04
最後の方、より一層カオス。
+41
-0
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 17:22:14
人体自然発火とかあったね+59
-0
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 17:22:17
常に変態扱いのモルダー
+71
-0
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 17:22:21
モルダーとスカリーが良い雰囲気なのが好きだった+83
-0
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 17:23:14
観てたけど、今はすっかり内容忘れてしまった💦
ただ、恋愛ものではないのにスカリーが危険な目にあって助かり、モルダーが優しく頬を撫でた?みたいなシーンがちょっとキュンとしたのは覚えてる!
+79
-0
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 17:23:38
ホラー苦手だけど、ノスタルジー系な時もあって面白かった。がちで怖い時は見なかったけど+9
-1
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 17:24:43
サマンサって結局宇宙人にさらわれたの?+0
-1
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 17:24:56
稲垣吾郎、高島礼子とか出てたヤツ?
超常現象や未解決事件の謎とか?+0
-24
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 17:25:22
一番最後のシーズンでスカリーが超おばさんになってた
モルダーはあんまり変わらないのに+8
-0
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 17:25:27
透明人間?幽霊?にレイプされる事件の話だけ覚えてる+3
-0
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 17:25:57
全話観たよ。
2018バージョンはまだ半分くらい。
最初の宇宙人信じてるあたりが好きだった。
もう何でもありだよね。
+15
-0
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 17:27:29
いらなーい何もー捨ててしまおーう
モルダーの吹き替えが風間杜夫で、
スカリーの吹き替えがアンパンマンだって知った時ビックリした。+73
-0
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 17:27:32
たまに、本当に怖い回あった。+22
-1
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 17:28:08
>>21
モルダーも老けまくってるよw
+64
-3
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 17:29:01
あのオープニング曲は世にも奇妙な物語の曲と並ぶ恐怖のテーマ。+43
-0
-
28. 匿名 2018/11/24(土) 17:29:36
>>26
大きい農場のオヤジやな。+8
-1
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 17:29:48
今dtvならSEASON1〜9まで無料だよ。
2016バージョンも。
2018のみ有料。
+6
-0
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 17:30:47
>>26
めちゃくちゃイケメンだったのにね
+78
-0
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 17:31:43
男の人とキスしたら口が溶けて死んだ女の遺体を確認するために
スカリーが遺体が入っているやつの取っ手を引っ張ったら、女性の遺体は全身溶けていたっていうシーンが今でも脳裏に浮かぶ。
結局男の人って触れると溶かす能力でも持ってたんだっけ?
+8
-0
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 17:32:35
モルダーとスカリーが山岡さんと栗田さんみたいだった+12
-1
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 17:32:43
音楽か怖かった!+17
-1
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 17:33:24
FBI捜査官
って将来の夢に書いてしまった小6の卒業文集。
書き直したい。+84
-0
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 17:33:58
半狂人ファイヤースターターの吹き替え声優が池田シャア秀一だったのがショックだった+1
-0
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 17:34:10
モルダーの吹き替えの声が素敵だったなぁ。
風間杜夫さん。+31
-0
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 17:34:47
>>33
ティーラーラーラーラー+4
-0
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 17:34:56
毎回ほとんど何も解決しないバッドエンドなのがまた・・・+37
-0
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 17:36:23
>>7
ボルダーに吹き出したわ+22
-1
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 17:36:52
『スクイーズ』は有名な回だから知ってる人いると思う。
私が一番怖いって言うかヤダー!!って印象に残ってるのは『バトラー』ってタイトルだったかな。
シーズンいくつか忘れてしまったけど強烈。
+11
-0
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 17:38:12
>>34
担任の先生ビックリしたんでない?+16
-0
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 17:44:43
>>41
社会しか得意教科でなかったしクラスでもビリに近い成績(いわば学年でもビリに近かったかも)
もちろん苦笑いされましたよ。
スカリーみたいになっちゃダメなんすか?
と担任に言った私、夢見てたんだよなw+35
-0
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 17:51:20
スカリーの顔がすっかり変わってしまって、ちょっとがっかり('17年 '18年)+4
-0
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 17:52:00
>>43
17年 → 16年+1
-0
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 17:53:47
断続的に出される宇宙人の話が分かりにくかった+7
-0
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 17:53:58
スカリーに最初イライラしたけど、とばっちり被害に遇い過ぎでだんだん可哀想になっていった+20
-1
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 17:54:49
スキナーが好きだった。あんな上司が欲しい。+38
-0
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 17:57:24
ついに真実が…で結局消化不良のまま引っ張りすぎ+12
-0
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 17:58:03
好きだっただけに半端な終わり方で残念+10
-1
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 18:01:02
作中ではモルダーの方が夢見がちなキャラ設定だけど、実はスカリー役のジリアンの方がミステリー好きなんですってね+11
-0
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 18:06:58
>>31
S3の胃液か
体内で脂肪が作れない男が、太めの女の人から脂肪を吸い取るってやつ
グロいけど好きな話+10
-0
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 18:14:01
>>47
スキナー、良い上司だよね。
大ボスのスモーキングマンも黒幕らしい感じが出ていて良かった+41
-0
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 18:19:33
初めのシーズン辺りは
モルダーとスカリーは一線を引いて、ビジネスライクな関係だったけど
だんだん、イチャイチャしてきて
早くくっつけよー
って、思ってたな。
吹替は、DVD盤が好きでした。
小杉十郎太と相沢恵子。+33
-1
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 18:27:20
この二人は男女であって欲しくなかったから付き合わなくて良かったなと思ってる。
信頼という言葉が似合いすぎて!+21
-1
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 18:28:52
>>32
じゃあスモーキングマンが海原雄山?+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 18:29:10
モルダーに協力していろいろ手助けしてくれる。3人組 ローンガンメン+56
-0
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 18:29:22
>>54
結婚したべな+9
-0
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 18:30:12
モルダー、よくひまわりの種食べてたね+32
-0
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 18:31:31
一番怖かったのはドラマじゃなくて、映画のロシアのマッドサイエンティストが移植するやつだわ+2
-0
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 18:45:29
ビデオ屋さんに毎回新作貸出で、早く観たくて毎日ビデオ屋さんに通っていた。(人気あったなぁ❗)
すべて観たけど一番記憶にのこっているのは、
海に船で漂流し次元の狭間?でモルダーとスカリーがお爺さんお婆さんになっていくやつ。
覚えてますか?
結局魚の缶詰かなんかを飲んで元に戻った様な。
又観ようかな?huruかprimeで無料だよね。+16
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 18:47:22
アブダクション、怖~と思いながら見てた+1
-0
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 18:56:46
エスカレーターの中に住んでいる体の関節がやたら柔らかい人の回覚えてる?ユージンって名前だったかな。何だか気持ち悪くて覚えてるの。+10
-0
-
63. 匿名 2018/11/24(土) 19:05:55
>>62
居たね✨人間の肝臓を何年か毎に食べるやつかな?
違う?あれは秘密の部屋に住んでたんだっけ?
体が好きなように薄くなるんだよね+13
-0
-
64. 匿名 2018/11/24(土) 19:10:44
また見たくなってきた!+10
-0
-
65. 匿名 2018/11/24(土) 19:19:11
「ホーム」っていうエピソードが一番好き。
本当に不気味で怖かった。
初めて見たとき鳥肌たった。+5
-0
-
66. 匿名 2018/11/24(土) 19:21:38
>>63
あー、多分そんな感じだった!肝臓か!食べてた気がする。懐かしい。+6
-0
-
67. 匿名 2018/11/24(土) 19:24:22
最後ってどうなったんでしょう?
スカリー、
政府は何か隠してる!
って言うモルダーのセリフしか覚えてない。
エピソードを最初は面白くみていたんですが、長過ぎてガラスの仮面状態です。+9
-0
-
68. 匿名 2018/11/24(土) 19:34:45
>>67
長く引っ張り過ぎたよね
途中から惰性で見てたよ+8
-1
-
69. 匿名 2018/11/24(土) 19:37:17
>>65
内容
をチラリと教えて下さい😁+3
-0
-
70. 匿名 2018/11/24(土) 19:38:37
このトピ嬉しい。のりおくれたけど。。
宇宙人ものが好きだった!!
怖いのは眠れなくなるから…
最新シーズンまで全部見ましたよー!!+6
-0
-
71. 匿名 2018/11/24(土) 19:45:57
opの曲もB'zのエンディングも好きだったな。+14
-0
-
72. 匿名 2018/11/24(土) 19:46:04
モルダーのテレビ版とビデオ版の声の違和感。
風間さんの声が好きだった。
小杉さんの声もすごく素敵な声と思うんだけど、
モルダーの吹き替えは風間さん(テレビ版)が
好きです!+15
-0
-
73. 匿名 2018/11/24(土) 19:48:44
好きで見てた~双子の話とかあったよね?+7
-0
-
74. 匿名 2018/11/24(土) 20:03:22
先日繋留流産で手術したのですが、
麻酔から醒めるときに宇宙船の中にいる夢を見ていたのは、
スカリーが宇宙人に誘拐されて胎児をとられた?ストーリーの影響だと思う。
見てたのは中学生の頃だったので、なんだったかよく覚えてないけど。+7
-0
-
75. 匿名 2018/11/24(土) 20:04:19
>>69
65です!
とある田舎町で、埋められた赤ちゃんの死体が発見されます。その赤ん坊は、人間としての原型をとどめていないほどの奇形でした。
事件を操作するモルダーとスカリー、モルダー達を見つめる不気味な兄弟…。
町の保安官の夫婦が報われないです。
タブーというか、デリケートな問題を扱ったエピソードでもあります。
ここからはネタバレになってしまいそうなので😀
後味の悪いエピソードとしても有名なので、ぜひ見てほしい!
+11
-0
-
76. 匿名 2018/11/24(土) 20:05:50
トピ見たら色々思い出してきた。懐かしいなースモーキングマンとかローンガンメンとか。
シーズン2か3までのガイド本も持ってたよー。
それぞれの事件がどこであったってのも書いてあって、それでアメリカの州とか地方の名前を少し覚えた。
久しぶりにまた見たくなったな。+9
-0
-
77. 匿名 2018/11/24(土) 20:11:30
誰も信じるなと言い残して殺された
モルダー達へ情報提供していたディープ・スロート+28
-0
-
78. 匿名 2018/11/24(土) 20:21:44
>>75
ありがとう😆💕✨全て観てるんだけど、もう一回観てみます❗😁
エピソードありすぎて忘れてる❗内容+5
-0
-
79. 匿名 2018/11/24(土) 20:23:18
>>75
あ!思い出したかもー近親相姦のかな?
違うかな?観てみます❗😁+4
-0
-
80. 匿名 2018/11/24(土) 20:27:29
20時か21時くらいのゴールデンタイムに放送されてたよね。
海外ドラマを持ってくるなんて今思えば斬新!+25
-0
-
81. 匿名 2018/11/24(土) 20:38:10
今、dTVで全シーズン観れるようになったので、最初から観てます!
シーズン6のドリームランドってタイトルの、モルダーとエリア51のオッサンが入れ替わる話が面白いです。+7
-0
-
82. 匿名 2018/11/24(土) 20:41:37
>>80
Xファイルの後番組もアメリカの病院もののドラマやってたよね。タイトル忘れたけど
LUNA SEAとかL'Arc~en~Cielが主題歌だった+4
-0
-
83. 匿名 2018/11/24(土) 21:07:25
画像はまだ出てないので
Xファイルといえばやっぱりこのセリフ+20
-0
-
84. 匿名 2018/11/24(土) 21:10:45
>>83
今考えたら、これ持ってきた人凄いね(笑)
素晴らしい+6
-0
-
85. 匿名 2018/11/24(土) 21:15:47
昔テレビで見てた。
チャイニーズマフィアが生きたまま火葬されるオチのやつが未だに怖くてトラウマ。
火葬じゃくて土葬されたい。+1
-0
-
86. 匿名 2018/11/24(土) 21:19:16
いらない何も捨ててしまおう
by B'z+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/24(土) 21:25:09
私が小学生のときに水曜夜8時に放送されていた。
昔だから忘れてることばかりだけど、いつも超常現象絡みなのに、実はワニでしたってオチの回だけは覚えている。
子供心にドキドキしてたのにワニかよー(でも内心ホッ)と思ったのを覚えてる(笑)+5
-0
-
88. 匿名 2018/11/24(土) 21:27:11
モルダーとスカリーはお姉ちゃんと弟みたいだ。弟に振り回されるけど見捨てられない面倒見のいいお姉ちゃん。
ちょっと気の毒な感じがするけど。+4
-0
-
89. 匿名 2018/11/24(土) 21:51:17
スカリーが美人なんだけどスタイル悪くて
ソコが又いい感じだった+16
-0
-
90. 匿名 2018/11/24(土) 21:53:45
ドラマ放送当時は小学生で、怖かったってことしか覚えてなかったけど、あの有名なオープニングのメロディを聞くたびにずっと気になってて、最近シーズン1からDVDレンタルして見てます!
いつまでも超常現象などを認めないスカリーと、なんでも超常現象に結びつけるモルダーにイライラしてシーズン5の途中で休憩中ですw
今見てもCGとかそんなに違和感なく見れてびっくりしました。+2
-0
-
91. 匿名 2018/11/24(土) 22:00:16
XファイルのOPってやりすぎ都市伝説に使われてる曲だっけ?違ったらゴメンm(_ _;)m+4
-0
-
92. 匿名 2018/11/24(土) 22:04:03
>>91
そうだよ!+4
-0
-
93. 匿名 2018/11/24(土) 23:46:58
デアゴスティーニで揃えたわ。本体だけ欲しかったけど別冊もとってある。隔週だったから2年近くかかりそれなりな費用でした。普通にレンタルだったら安く済んだんだよね。+2
-0
-
94. 匿名 2018/11/24(土) 23:51:12
モルダー役の人、セックス依存症入院・・・+10
-0
-
95. 匿名 2018/11/25(日) 00:03:53
最初は変わった話で面白かったけど「政府の陰謀だ!」ばっかで頭おかしい人だなぁって
途中からグロくなってきて、楽しいエピソードもあったけど話がとっ散らかってきてくだらないと放置した
でも最後らへんで全ての謎を回収し始めたから凄いって感心した。
全巻持っておりますとも!+4
-0
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 01:05:44
>>75
わかる!!私もあれが一番印象に残ってる!!
あの音楽も。
ラーソミレーミソラーソミレー
みたいなやつ笑
みんないいこ+3
-0
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 09:58:50
以前BSのディーライフで全話HD放送してたよ
昔のドラマなのに高画質で驚いた+2
-0
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 10:34:31
>>93
私もそれで揃えた❗けど余りにかさばるから捨てました❗勿体無いかなと思ったけど。
何年も悩み捨てました(笑)+1
-0
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 15:10:07
B'z!!+1
-0
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 18:04:23
小学校低学年の頃に、両親と見てた。
ドキドキしながら見てたの、懐かしい!+1
-0
-
101. 匿名 2018/11/25(日) 21:05:40
>>85
あれ、まだ無名だったルーシー・リューが出てるんだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する