-
1. 匿名 2018/11/24(土) 16:52:58
屋敷がめちゃくちゃ広い+167
-0
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 16:53:45
がちゃん+26
-0
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 16:54:15
+102
-1
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 16:54:26
草で傷が治るw+216
-0
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 16:54:33
犬が突進してきてどアップになる。+68
-0
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 16:54:34
音でビクッってなる+130
-1
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 16:54:40
クリア後に解放される水着や猫耳などを着せると
シリアスなムービーとかでも水着と猫耳なので笑ってしまう+67
-0
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 16:54:45
+13
-84
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:15
終わったと思って喜んだらダメな終わり方する+105
-0
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:16
重火器で壊せない木製扉+81
-0
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:22
かすかな声や音がして「…?」と思った瞬間来やがる
びっくり感半端ない+138
-1
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:39
仲間が裏切る+53
-0
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:51
無人のはずの場所に一人で立っている人物に近寄るとイベント+68
-0
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:54
昼間に行けよ!と思う+186
-1
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 16:55:59
犬のゾンビが1番怖い+63
-0
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:16
>>8
こわーーーい!
いきなり載せるのやめてー!+62
-10
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:32
窓からいきなり飛びかかってきて
阿鼻叫喚+47
-0
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:40
ホラーというかゾンビものはモブは引っ掛かれたり血が少しでも体内に入ったら死んだりゾンビになるのに主人公はガンガン噛まれても平気+133
-0
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:44
アイテムにヒューズ+58
-1
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:46
気になるからって明らかに何か出そうな場所に調べに行かされる+97
-0
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:50
セーブ画面もいちいち怖い+101
-0
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:52
登場人物がことごとく単独行動する
+102
-0
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 16:56:58
窓ガッシャーン ひえええええ+58
-0
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 16:57:11
視覚よりもガシャーン!みたいな音でビクってなる+46
-0
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 16:57:38
画面が暗い+47
-0
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 16:57:41
基本ボスはでかい
一撃がこれまたでかい+115
-0
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 16:58:07
トイレは安全地帯の場合が多い+55
-1
-
28. 匿名 2018/11/24(土) 16:58:16
みらくるぐっちが実況してる+3
-3
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 16:58:54
仲間とは、すぐにはぐれるか、すぐに殺される存在+86
-0
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 16:59:01
窓かドアを壊せば脱出できるのに何故か鍵でちゃんと出ようとする。+128
-0
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 16:59:01
タイトル画面から怖い+28
-0
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 16:59:24
音をたてるなとか奴等に気付かれるみたいな事言うのに始まりは誰かいないのかー!とかめっちゃ大声だしてる。しかも最初はそれで何も出てこないし+66
-0
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 17:00:09
主人公の歩く速度が遅い。
走る事ができるゲームでも、あまり速くない。+78
-0
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 17:00:59
頑丈な扉の鍵を探して命落とすよりも
横のポロイ壁壊せばいいのにと思う+58
-0
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 17:02:36
戦えず逃げるしかない、触られたりすると即死の敵が途中で出てきて絶望する+12
-0
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 17:03:15
ガッチマンの実況好き+44
-2
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 17:03:36
安定のフラッシュライト+9
-0
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 17:04:06
人間が異常に硬い、普通だったら致命傷になるような攻撃でもなかなか死なない+13
-0
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 17:07:17
怖いのが追って来てるんだから、もっと本気で走れ+48
-0
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 17:07:34
ライトを拾い
鍵を探し
バールのようなもので戦い
ヒューズを使い脱出する+96
-1
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 17:07:39
フェイントがある。+7
-0
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 17:09:13
ちょこちょこ半歩ずつ進んで敵が沸くか確認+24
-1
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 17:09:41
精神病患者の日記がよく机の上に放置されてる+180
-0
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 17:09:55
政府、警察は無能+69
-0
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 17:12:51
ゲームを極めるとアメフト選手の如くゾンビの攻撃をくぐりながら進めるようになる+27
-0
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 17:13:44
トイレが汚い
現実ならアイテムが落ちてても拾いたくない+105
-0
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 17:13:59
敵の気配がしたら近くのロッカーに逃げ込む。
フリーゲームだけど、陰廊はトラウマになった。+62
-0
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 17:15:54
>>46 頭おかしい奴に後ろから追いかけられて何回か死んだら感覚も麻痺するでしょ+8
-0
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 17:18:48
レトルトさんのホラゲー実況好きでよく見てるー
ほんと、一人で夜行くなよってゲーム多い!+16
-3
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 17:20:23
ガレージでイベント発生+13
-1
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 17:24:09
失踪者が残したメモ発見+61
-0
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 17:24:21
怖いから慣れるまで昼間や誰かと一緒にやってた
慣れると夜中1人でも平気+5
-0
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 17:24:29
何かしら呪われている+17
-0
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 17:26:05
ポッキーさんの実況動画好き+15
-1
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 17:31:12
ネズミ、ゴキブリ等の害虫が必ず出てくる+26
-0
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 17:34:46
めっちゃアイテム拾ったあとはボスがいるというフラグ。+43
-0
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 17:37:14
ただの机だ+34
-0
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 17:44:18
絶対夜に行く
井戸とかある+31
-0
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 17:45:22
ホラーゲームの回復アイテムは使いたくない
汚いし消費期限も怪しい+26
-0
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 17:47:30
背後に気配を感じ後ろを見るが居ない
と思ったら真上にいるパターン+22
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 17:50:40
そこにいるのは分かってる
案の定いる
でもビビる+50
-0
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 17:53:05
もういいよ、助けず帰ろうよ
と思ってしまう+72
-0
-
63. 匿名 2018/11/24(土) 17:56:17
ドアギィーギィー言い過ぎ+47
-0
-
64. 匿名 2018/11/24(土) 17:56:32
廊下ミシミシいう。+44
-0
-
65. 匿名 2018/11/24(土) 17:56:56
ホラーゲームで99%くらいの確率であるもの
洋→教会
和→井戸+69
-0
-
66. 匿名 2018/11/24(土) 17:57:08
主人公と一緒に来た仲間が必ずバラバラ。
ここで待っててと言ったのにいない+55
-0
-
67. 匿名 2018/11/24(土) 17:59:36
ドアを静かに静かに開けようとしてからのバンっ!!(操作ミス)+24
-1
-
68. 匿名 2018/11/24(土) 18:07:54
ハサミ持って追いかけ回される+36
-0
-
69. 匿名 2018/11/24(土) 18:08:22
試着室に隠れて見つからない+19
-0
-
70. 匿名 2018/11/24(土) 18:08:23
音がないと思ったら急に音がして驚く。
壁の絵が傾く+16
-0
-
71. 匿名 2018/11/24(土) 18:09:05
コントローラ握る手は汗。
少し震えてる+26
-0
-
72. 匿名 2018/11/24(土) 18:10:23
「やめて~来ないで下さい」とか独り言が多い+32
-0
-
73. 匿名 2018/11/24(土) 18:13:09
・ハンディライト
・各種鍵
・ヒューズ
・クランチ
・バール
・銃
・銃弾
これらを集めてたまに暗号を解いて敵をやっつけながら最終的に呪いを解いたり解かなかったり。+37
-0
-
74. 匿名 2018/11/24(土) 18:14:20
儀式的なものは必ず失敗する+25
-0
-
75. 匿名 2018/11/24(土) 18:14:36
ロッカーの中、ベッドの下、トイレは隠れ場所。+35
-0
-
76. 匿名 2018/11/24(土) 18:15:31
自分では操作下手なのでやらないですが、実況動画見るのが大好きです。
たまに見たままうたた寝してしまうんですが、だいたい実況主の絶叫で起こされます。+16
-0
-
77. 匿名 2018/11/24(土) 18:21:48
ひたすら逃げるか隠れるしか出来ない世界もある。
何か物使えるだろーってなる+17
-0
-
78. 匿名 2018/11/24(土) 18:27:10
怖すぎるととっさに一時停止+25
-0
-
79. 匿名 2018/11/24(土) 18:33:26
クリアしたあとはあっけなくエンドロール流れるか最初の画面にいく。もっとその後どうなったとか知りたい。+22
-0
-
80. 匿名 2018/11/24(土) 18:35:49
>>40さん、>>73さん
SIREN2ですか?
藤田茂で懐中電灯探して、銃と各種鍵は色んなキャラで探したり使ったり。
暗号は冥府の門の石碑かな?
バールもよく出てくるし。
最後にヒューズは堕慧児倒すときに。
でもクランチはよくわからないから違ったらごめんなさい!+5
-3
-
81. 匿名 2018/11/24(土) 18:43:47
>>80
SIRENも含め、ホラーゲームあるあるかなと思って書きましたw+15
-0
-
82. 匿名 2018/11/24(土) 18:54:43
住みにくいですよね?って位ドアを開ける為の仕掛けや鍵の多さよ。+28
-0
-
83. 匿名 2018/11/24(土) 19:24:17
かゆうま日記を発見する+28
-1
-
84. 匿名 2018/11/24(土) 19:33:56
>>68
クロックタワーだ!+11
-0
-
85. 匿名 2018/11/24(土) 19:53:06
やたらと仕掛けが多い+8
-0
-
86. 匿名 2018/11/24(土) 20:29:34
イヤホン推薦されるともう一人でできない+1
-0
-
87. 匿名 2018/11/24(土) 20:30:38
調べても、使えそうなものは何もない
いやいや、えんぴつでも何でも、素手よりましだろう?本気で探せ!命かかってるんだぞ!
怖いゲームはトイレをすごくリアルに作り込んでいる。弟者やガッチマンが言ってた。+11
-0
-
88. 匿名 2018/11/24(土) 20:42:49
よくこんな怖い絵や人形置いて生活してたな
と突っ込みたくなる部屋模様+33
-0
-
89. 匿名 2018/11/24(土) 20:54:49
一人言が増える。くるよー、はいくるーとか言ってまう。+19
-0
-
90. 匿名 2018/11/24(土) 21:49:53
音楽が変わると焦る+11
-0
-
91. 匿名 2018/11/24(土) 21:54:20
仲間や友人がゾンビや幽霊になって登場+12
-0
-
92. 匿名 2018/11/24(土) 22:25:09
ホラーゲームはやるのは苦手だが、YouTube コジマ店員の『siren』だけは、笑ってしまう。
みるのは好き という方にはおすすめ+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/24(土) 23:00:56
謎解きが多い+5
-0
-
94. 匿名 2018/11/24(土) 23:03:28
まるで四次元ポケットのようなアイテムボックス
+7
-0
-
95. 匿名 2018/11/24(土) 23:09:47
バールのようなもの。
バールだよね?
しかしこのままでは使えない。
まどろっこしくなる。+19
-0
-
96. 匿名 2018/11/25(日) 03:58:20
>>18そのモブ達が主人公になるのがバイオハザードアウトブレイク(PS2)です
もちろん一般人達なので体力が低かったり、持ち物に制限があったりと各々に個性があります
免疫を持っていないのでスタートした時点でウイルスに感染していて%で表示されています
ゾンビに襲われる度にその数値が上がっていきます
舞台はレオンやクレアがラクーンシティに訪れる少し前、モブ達がどんな状況だったのかがよく分かる名作だと思います
当時オンライン機能が初めてPS2について、オンラインプレイがメインのソフトだったのですが今程ネットが普及、安定していなかったのであまり日の目を見ずにオンラインサービスも終了してしまいました
こんなにネット環境が整った今だからこそ改めてCAPCOMには開発して欲しい作品です
スレチ失礼致しました
+7
-0
-
97. 匿名 2018/11/25(日) 06:37:52
日本産。音の強弱しんどい
アメリカ産。謎のエロ突入
イタリア産。美人の為なら何でもします
ドイツ産。化学
イギリス産。精神病院系は胸糞悪い
+4
-0
-
98. 匿名 2018/11/25(日) 07:03:01
ホラーゲーム実況の見過ぎでホラー慣れしてしまう+5
-0
-
99. 匿名 2018/11/25(日) 08:57:54
弟者さんの実況大好き!+10
-0
-
100. 匿名 2018/11/25(日) 10:49:39
逃げてるのに壁にガンガンあたって方向がわからなくなって更に焦ってくるくるまわっちゃう+4
-1
-
101. 匿名 2018/12/09(日) 16:49:20
見方の完全武装した特殊部隊が役立たず+0
-0
-
102. 匿名 2018/12/09(日) 16:54:33
昔は純粋に怖かったのに、
最近は「怖がりたがっている自分」に気づいてしまう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する