-
1. 匿名 2018/11/24(土) 10:58:07
主は1月から3月の間、フリーになります!
理由と致しましては、この度結婚をする事になり
12月で現在の職場を退職し、4月から彼と一緒に住み始めるからです。
(何故12月で退職するかといいますと、現在の職場が全国転勤系尚且つ12月で人事異動が出て、私が県外転勤が決まってしまっている為と、彼もまた転勤族で来年3月に彼の異動が決まっている為)
1月から3月の3ヶ月間、彼と同棲開始までどの様に過ごすか迷っています。
適当に派遣やバイトでお小遣い稼ぎしつつ、好きな事をしようかなぁと思うんですが、結局はダラダラしてしまいそうで、それなら一層短期でがっつり稼げる事をした方がいいのかなぁ?と思いますし、
話は変わりますが転勤族の嫁として行く先々でも仕事に困らない様に資格勉強でもした方がいいのかなぁとも、、、
なんせこんなに長い休みをもらう事がないので、どう使って良いのか分かりません(°_°)
皆さんはどう過ごしますか?
+18
-36
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 10:58:41
主、長い。+83
-15
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 10:59:28
旅行+60
-0
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 10:59:41
地元、実家に帰る+21
-0
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 10:59:52
主楽しそうだね!+60
-2
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 10:59:53
今のうちに遊びまくる。結婚したら異性との遊びは皆無か激変するから。+32
-1
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 11:00:24
佐々木希に乗り移って、渡部と離婚して
竹野内豊と結婚かなぁ
今の私ならそのくらいの魔法使える気がしてる+54
-6
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 11:00:39
主さんのマメさが伝わる。笑
やはり旅行では?結婚して子供出来たらなかなか行けなくなる+57
-1
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 11:00:40
+24
-2
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 11:00:41
3ヶ月程度の勉強で取れる資格なんてあまり役にたたないよ
のんびり過ごしたら?+45
-2
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 11:00:50
資格の勉強しつつ旅行+0
-0
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 11:00:53
猫シェルターで猫のお世話+9
-1
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 11:01:07
なかなか行けなくなるから、ひとり旅かな+37
-0
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 11:01:17
長いと思っててもアッという間に終わるよ
3ヶ月くらい+77
-0
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 11:01:27
いいね。幸せ絶頂だね。+26
-0
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 11:01:36
旅行がてら友達に会いに行く+23
-0
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 11:01:44
>>1
貯金はあるの?
あるんだったら海外旅行するかな。
お金ないなら短期バイトする。+43
-0
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 11:02:07
働いてる時って無限にやりたい事があるんだけど、いざニート(言い方悪いかもだけど)になると何したらいいか分からなくなるんだよね〜
+51
-1
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 11:02:22
とにかく一人旅!
資格の勉強なんて3ヶ月で取れるものなんて何の役にも立たないし無駄だよ+12
-4
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 11:02:37
ポテチ食べながら映画観たい
+7
-0
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 11:03:11
ひたすら家でゴロゴロ
の〜〜んびり ぼけ〜〜っとする+14
-1
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 11:03:23
+27
-2
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 11:03:30
世界一周+1
-0
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 11:03:40
私だったら大型トラックの免許取りたいな
三ヶ月もあったら通いにしろ合宿にしろ取れそうだし、大型トラックの免許持ってたらそこそこの給料貰える上に職には困らなそう+19
-1
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 11:03:59
一人旅!
私も自由時間ができた時、三カ月よりは短かったけど海外一人旅をして楽しかった
次に行けるのは仕事辞める時か老後だと思うけど、体力はあるうちの方が楽しめると思う+10
-0
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 11:04:17
>>2
この程度で長いって騒ぐなよ+9
-10
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 11:04:19
一人旅したいなぁ+4
-0
-
28. 匿名 2018/11/24(土) 11:04:32
>>10仕事や子育てをしつつで3ヶ月は厳しいけど、1日のほとんどを勉強メインにできるなら意外とありそうよ。足りなかったら結婚してから補うこともできるし。+5
-2
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 11:04:58
3ヶ月何してもいいなら、家事も子育てもお休みして、とりあえずひたすら寝たい
現実的ではないけどね
主の状態なら同棲に向けて荷物の整理するかな
いるもの、いらないものを分けて、必要なものをピックアップしておく
+9
-0
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 11:05:04
>>1
ごめん
途中で挫折した
とにかくおめでとうございます❗️
結婚準備してね。+3
-4
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 11:05:32
>>2
相談トピは後出しを求められることが多いからいいんじゃない?
私も旅行おすすめだなー
あと断捨離+10
-2
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 11:05:47
自分は免許取りに行くかなあ
最近急に免許欲しくなってきたから+0
-0
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 11:07:15
実家に帰って母と過ごす。+10
-0
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 11:07:28
結婚式はまだ先で、まず3ヶ月後に同性してからそのまま婚姻届けだけ出す感じなのかな??
結婚準備兼同性する費用でお金かかるし、結婚式までにボディケアするのもお金かかるし、短期でバイトに出るのも良さそうだね
ダラダラして太ってしまうと結婚式前のダイエットが大変になるし
案外色んな準備で忙しい3ヶ月になりそう
頑張ってね🎶+5
-0
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 11:07:33
>>1
縦読みじゃなかった+0
-2
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 11:08:06
何だかうれしそうだね。
とにかく怪我しないように過ごすのが一番。
うかれてる時は注意だよ。
仕事とかより怪我しないことを考えてね。
何だか心配。
+3
-0
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 11:10:24
彼とはこの先ずっと一緒に暮らすことになるからとにかく彼と一緒に行動するよりも1人で旅行したり友達と遊んだりすることに時間を割いた方がいいと思います。+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 11:10:56
>>24中型免許取ってから大型だから結構時間かかってしまうんだよね
大型取りにくくなってから長距離運転する若いドライバーさんが育ちにくくなってるらしいよ+2
-1
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 11:11:02
家の模様替え+3
-0
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 11:11:06
結婚おめでとう㊗️
ご実家に住んでいるのなら今のうちにご両親と想い出作りの旅行とかもありですよ
遠方に住んだらなかなか会えなくなるから+7
-0
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 11:11:38
>>24
大型トラックの運転手って意外と結構稼げるんだよね。働きはじめたばっかりでも、最低月30万は稼げるって知って、フリーターしてたけどわたしすぐさま免許取って運転手になったもん。今運転手はじめて半年だけど月40〜50万は貰ってる。このご時世通販とかで配達業は人手不足って聞くし、結構就職先にも困らないと思う。
トラックの運転手とか正直馬鹿にしてたけど以外と高給取りなんだよね。
下手したら教員免許とかより今の時代持ってて役に立つ免許だと思う。
学歴もないし、人付き合いも苦手なわたしにはわりと天職だった。+10
-5
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 11:12:00
関東一周食べ歩きの旅+3
-1
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 11:12:54
>>22段々太ってきてない?w+6
-0
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 11:13:52
>>22
この絵描いてるの男性な気がする
何となく。
ごめん、トピずれで+1
-3
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 11:14:34
動画の編集とか覚えてyoutubeのノウハウを勉強したい+2
-0
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 11:14:37
親と一緒に海外旅行に行きます。
親の行きたいところに行って、楽しい思い出作りたいです。
国内旅行にも行けたら行ってみたいです。+3
-0
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 11:14:40
ダラダラするかな〜!
+2
-0
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 11:15:52
ダイエット!ジム通って目標決めて徹底してやりたい。
+2
-0
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 11:16:05
結婚前まえなら
徹底的な断捨離が良いと思います。
捨てたぶんだけ、幸運や幸せが入って来るらしいよ
+3
-1
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 11:16:37
ガルちゃんに入り浸ってたら3ヶ月なんてすぐだよ
ガルちゃんマスターになろう☆+1
-1
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 11:17:15
私ならこうする
1ヶ月目 極限まで断捨離しつつ基本のんびり
2ヶ月目 海外旅行(3ヵ国くらい周遊)
3ヶ月目 親と旅行、引っ越し準備+4
-1
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 11:17:18
昔の少女漫画を色々読みたい。+1
-1
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 11:17:28
結婚式やら新居への引っ越し準備してたらあっという間に終わりそう
+4
-1
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 11:18:38
やっぱり一人旅!
この本を図書館で借りて読んで、ゲストハウスに泊まるのに憧れてます!
目的が観光スポットではなくゲストハウスで出会える人やご飯を楽しみにふらりと気ままに旅をする姿が本当に楽しそうで+0
-0
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 11:19:03
高校を卒業で家を出て、そのまま結婚しました。何も教えてもらってなかったので、料理とか掃除とか、花嫁修行的な事をしてはどうでしょう。親孝行にもなるんじゃないかな。+0
-0
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 11:22:59
南米〜中米ひとり旅
最後アメリカで5日間くらいお母さんと合流して旅行
それかパキスタンウイグル〜ロシア〜東欧ひとり旅、最後西ヨーロッパで母と二人旅で締める+1
-1
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 11:24:03
面白そうなゲームを買って、ひたすらやりまくる。
+1
-0
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 11:26:57
ほんと3ヶ月なんてぼーっとしてたら、あっという間だから気をつけて!
私はだったら一週間以上の長旅に2回はいく!
結婚するにしても、再就職するにしても、誰にも気兼ねなく旅行に行けるのは今だけだよ!!
楽しんでね\(^o^)/+2
-0
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 11:27:24
肉体改造したい❗
ジムに行くのがベストだけど、
家で自己流でもいいし、
とにかくスタイル良くしたい(^-^)ゝ+2
-0
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 11:28:38
彼の転勤先に3ヶ月後一緒について行くんだよね?そっちで結婚式あげるのかな?
ちょっと状況がよく分からないけど、引っ越し先の物件下調べやら今住んでる物件の退去準備やらで相当忙しそうだと思った+1
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 11:32:29
三カ月ゴロゴロしてたらすぐに太るよ
自分は太らない体質だと思って二カ月ダラダラしてたら、今までの服が入らなくなったことがある
のんびりするのもおすすめだけど、ちょっとだけ気をつけてね+1
-0
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 11:38:12
何となくだけど「短期・短時間・週3~OK」を条件検索して派遣バイトした方が良さそう
それか年末年始に凝縮してド短期バイトするとか
よその土地に引っ越す前に貯金額は少しでも増やしておく方が良いよ
人間関係がどうなるか分からないし
+0
-0
-
63. 匿名 2018/11/24(土) 11:39:22
旅に出ます。
今は仕事を休む事が出来ず、
悶々としているから、
一気に飛び立ちます!
小銭はあるから、
使い果たします。
+1
-1
-
64. 匿名 2018/11/24(土) 12:06:56
主です!採用、コメント共に有難う御座います。
只今彼氏とは遠距離中でして、
来年3月で彼がまた遠方に転勤になるので
その時に一緒についてきて欲しいとプロポーズされました。籍は同棲開始前後に入れる予定です。
彼には転勤までの残りの3ヶ月好きに過ごしていいと言われています。
皆さんのコメント参考になります。
一人旅の意見多いですね。確かに平日だとお得なパックもありそうですよね!
肉体改造も気になります。。絶賛ダイエット中なので)^o^(+2
-1
-
65. 匿名 2018/11/24(土) 12:15:28
独身で働いてた時なら旅行。好きな土地に短期間だけ住むとか。
子持ちで既婚となった今はとりあえず家でゆっくりしたい。お迎えとか家事とかしないで好きなだけ本読んだりゲームしたり。
+1
-0
-
66. 匿名 2018/11/24(土) 12:22:49
バイト
旅行
家族と過ごす
のんびりする
資格取得
新生活の準備
断捨離
肉体改造
まとめてみた+0
-0
-
67. 匿名 2018/11/24(土) 12:25:26
旅行やら色々やりたい事は向こうの実家に挨拶行ったり両家顔合わせする前にやり尽くしておいた方がいいかも
てか自分の隠し金をできるだけ増やしておいた良さそう
+0
-0
-
68. 匿名 2018/11/24(土) 12:25:59
それこそ自由!
好きにしたらいいよ。+1
-1
-
69. 匿名 2018/11/24(土) 12:27:48
引きこもって延々と家で海外ドラマ見続ける
+0
-0
-
70. 匿名 2018/11/24(土) 12:29:26
>>68トピ立てた意味www+0
-0
-
71. 匿名 2018/11/24(土) 12:37:52
トピ主、楽しそうで羨ましいんだけど、なんか読み手がモヤモヤする書き方なんだよね。+4
-0
-
72. 匿名 2018/11/24(土) 12:39:58
3ヶ月の自由時間があったらいろいろしたいことはあるけど、
したいことには必ず費用がかかるからなあ…
お金の心配しなくていいのなら、好きなバンドのツアー行脚する。ちょうど今ツアー中だから全会場制覇したい。仕事してるとムリだし結婚しちゃうとなおさらムリだと思う。
+1
-0
-
73. 匿名 2018/11/24(土) 12:42:09
お金次第かな+0
-0
-
74. 匿名 2018/11/24(土) 13:06:31
仕事家事子育てからフリーになるならRIZAP行きたい!+0
-0
-
75. 匿名 2018/11/24(土) 13:08:21
食っちゃ寝したい。
三人目と言えど新生児の夜間授乳は眠くて仕方がない。
三ヶ月とは言わないからせめて2日…。+0
-1
-
76. 匿名 2018/11/24(土) 13:09:47
>>71土台が緩い所で跳び跳ねてるからだろうな+1
-0
-
77. 匿名 2018/11/24(土) 13:34:37
短期バイトするにしても、面接や手続きで意外と時間かかるから、やるなら早めに決めた方がいいよ+0
-0
-
78. 匿名 2018/11/24(土) 14:03:37
旅行に行く、いらないものを整理整頓したい。
+0
-0
-
79. 匿名 2018/11/24(土) 14:53:08
旅行行ってそのまま仕事やめるかも。
行きづらくなる+0
-0
-
80. 匿名 2018/11/24(土) 15:43:47
私なら海外1人旅。国内でもいいと思う。
でも真面目な人は料理教室とか結婚生活に役立つ習い事をみっちりやるのかな?
+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/24(土) 17:05:37
1月からの3カ月なんて
寒くて外出たくないって言ってる間に終わるよ。
まず1月の前半は正月気分ですぐ過ぎる。
大雪降ったりして2月も終わる。。。+1
-0
-
82. 匿名 2018/11/24(土) 17:09:04
山に行く+0
-0
-
83. 匿名 2018/11/24(土) 19:47:03
食っちゃ寝どこまで太れるか検証してみたい。それか粗食生活してどこまで痩せれるか試してみたい。+0
-0
-
84. 匿名 2018/11/24(土) 20:46:24
ゲーム
アニメ観る
小説読む+0
-0
-
85. 匿名 2018/11/25(日) 03:28:33
あちこちでパートしたい!+0
-0
-
86. 匿名 2018/11/25(日) 10:51:04
整形する。
私も今その3ヶ月を確保する為に退職願出してるところ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する