-
501. 匿名 2018/11/24(土) 02:31:20
ネガティブ戦略も必要になってくる。
観光立国において、ライバル国は落とすべき。+0
-6
-
502. 匿名 2018/11/24(土) 02:32:03
>>470
愛・地球博関西からいったけど良かったよ
事前にネットでパビリオン予約出来たし話題にはなってたし空気っていうのはちょっと違うと思う
+9
-7
-
503. 匿名 2018/11/24(土) 02:32:06
韓国ブースとか無理やり入れ込んできそうでこわいよ、、+10
-2
-
504. 匿名 2018/11/24(土) 02:32:40
私オリンピックは比較的好意的に見てるし、安倍さんもいつも応援してるけど、これはあんまり良い考えとは思えない。
何か考えはあるんだろうけどさ。+7
-8
-
505. 匿名 2018/11/24(土) 02:33:07
>>480
ここで心配してる人多いけど
外国人はそこまで来ないと思う
過去の万博でも実は入場者数の半分以上は地元民が占めてたりする
だからそこまで心配しなくてもいいと思うけどね+11
-11
-
506. 匿名 2018/11/24(土) 02:33:26
愛知万博はモリゾーとキッコロしか知らない。+24
-1
-
507. 匿名 2018/11/24(土) 02:33:33
+6
-7
-
508. 匿名 2018/11/24(土) 02:34:30
>>500
>その時に買った目覚まし時計が今も現役で動いてる
この文章の後の最後のオチでちょっと泣けた+18
-1
-
509. 匿名 2018/11/24(土) 02:34:31
私は普通に行きたいけどな〜。+12
-8
-
510. 匿名 2018/11/24(土) 02:34:42
よく知らないけど大阪のお金でやるんだよね?+3
-6
-
511. 匿名 2018/11/24(土) 02:34:48
え、韓国ブースなんて絶対やめてくれwww
それまでに断絶、在日退去させいw+30
-2
-
512. 匿名 2018/11/24(土) 02:35:02
7年後かあ。今彼と結婚して親子3人で行きたいなぁ+5
-8
-
513. 匿名 2018/11/24(土) 02:35:18
万博記念公園に年に何回か行くんだけど
ゲート通ってすぐ目の前に太陽の塔があって
子供の頃からみていて見慣れているのに
毎回写真撮っちゃうわ+17
-0
-
514. 匿名 2018/11/24(土) 02:35:47
>>499
何もかもいい事ばかりではないよ。
何事も。迷惑する人も必ずいるんだよ。+15
-4
-
515. 匿名 2018/11/24(土) 02:35:48
五輪に比べて、金かかってないな。まあ、相対的には、いいんじゃないかな。+7
-6
-
516. 匿名 2018/11/24(土) 02:37:28
ここって、何年も前から何度もニュースになってた万博立候補の話を知らない人がこんなにいるの?!
私自身関西人でもないし、全国ニュースとして何度も見てたから、そのことに衝撃を受けてる。
ニュース見ない人が多いのかな?+18
-9
-
517. 匿名 2018/11/24(土) 02:38:01
>>514 生き辛そうね+5
-11
-
518. 匿名 2018/11/24(土) 02:38:03
大阪湾開発はず〜っと塩漬け状態だったから、府の所有権だから金利はなかったけど負の遺産
なんとかしぃ〜や〜!!
+10
-0
-
519. 匿名 2018/11/24(土) 02:38:55
決まったから、コメントしいるだけでしょ。+0
-4
-
520. 匿名 2018/11/24(土) 02:39:13
むしろカジノは規定路線として
万博いるか?て感じ。
なんかイメージ良くしよう作戦なんだろうな+9
-1
-
521. 匿名 2018/11/24(土) 02:39:20
経済力の低い国こそ選んであげるべきじゃん。+33
-5
-
522. 匿名 2018/11/24(土) 02:39:49
日本が選ばれたのは嬉しいけど複雑な気持ち。
何か事件に巻き込まれないと良いけど...+4
-4
-
523. 匿名 2018/11/24(土) 02:40:46
家族と行くの楽しみ😊+10
-7
-
524. 匿名 2018/11/24(土) 02:40:54
>>517
いや京都見ただけでそうでしょ?
観光客増えて全員が喜んでるか?
弊害も多いんだよ。
いいところばっかり取り上げられてるけど+24
-3
-
525. 匿名 2018/11/24(土) 02:40:58
夢洲は生活保護特区にして生活保護受給者が現物支給で暮らせる街にすればいい。もちろん住宅は自分で建ててパチンコとアルコール販売は禁止で。+13
-2
-
526. 匿名 2018/11/24(土) 02:41:03
大阪はまずクソみたいな市役所の公務員全部切って一掃しろよ
+27
-4
-
527. 匿名 2018/11/24(土) 02:41:07
昨日のニュースで大阪が立候補してたの思い出した
それまで大阪で万博とかすっかり忘れてたよ…+6
-1
-
528. 匿名 2018/11/24(土) 02:41:20
万博やオリンピックを機に交通網の整備が期待できるんですよ。小池都知事は少しもたついていると聞いていますが、松井府知事と吉村市長コンビなら多分ある手堅くやるでしょう。
万博は最新テクノロジーの見本市。今回の誘致活動に京大の山中教授も参加されているから先端医療の発表の場になるかも。
+8
-5
-
529. 匿名 2018/11/24(土) 02:41:44
>>521
そうだよ。
ロシアとか経済悪いから、やらせてあげればいいのにね!+11
-6
-
530. 匿名 2018/11/24(土) 02:42:02
55年前の万博を当時の人が喜んだ価値観で語られても…。
それは素敵な思い出だけど今はもう何もかも違うじゃん。愛知万博が良かったって死ぬ間際まで言い続ける人絶対いないと思う。
+26
-3
-
531. 匿名 2018/11/24(土) 02:42:13
>>505
え!半数が地元民本当ですか?
私が愛知行った時、すごい広い駐車場に何百台と観光バスが止まってて全国からすごい来てましたよ!
+6
-1
-
532. 匿名 2018/11/24(土) 02:42:39
外国人来ないよって人いるけど、じゃあ経済効果も見込めないのでは…?+14
-2
-
533. 匿名 2018/11/24(土) 02:42:50
いいなぁ、イチローは。
人間は明日、今日と違う事してるかもしれない。
明日じゃなくても半年後に違う事してるかもしれない。
でも、イチローは1992年から変わらない。
恐らく2025年も変わらないだろうなぁ。+1
-5
-
534. 匿名 2018/11/24(土) 02:43:04
前回も韓国のブースがあったんだから大阪でも韓国のブースは普通にあるでしょうに。
やめてとか言ってる人はちょっとおかしいよ。
+14
-6
-
535. 匿名 2018/11/24(土) 02:43:06
主要道から外れら地区だな。誰があんな僻地に行くんだよ。+6
-5
-
536. 匿名 2018/11/24(土) 02:44:04
私1970年の時の大阪万博を夫と子供と見に行ったの
55年たってまた大阪で万博が開かれるなんて嬉しい+15
-15
-
537. 匿名 2018/11/24(土) 02:44:13
ピカチュウくれ+2
-1
-
538. 匿名 2018/11/24(土) 02:44:25
eスポーツの拠点にすれば?という話しもある+4
-0
-
539. 匿名 2018/11/24(土) 02:44:28
大きな事な割にあんまりニュースになってなかったのは、国民に反対されるの分かってたからな気がする。+11
-7
-
540. 匿名 2018/11/24(土) 02:44:58
愛知万博行った人いる?
本当にすごい人で混んでたよね?
ゆっくり見て回れるとかそんなもんじゃなかったような…
行きも帰りも混んでてかなり疲れた覚えがある+18
-2
-
541. 匿名 2018/11/24(土) 02:45:09
大阪出身、在住者。
2025年には55歳。
前回の大阪万博の時は0歳・・・
前回の記憶はないわ、今回の万博の
人の多さにはついていけないだろうし
なんだか1番需要のない年代だなぁ・・・
それよりちゃんと生活していけるように
年金とか保証してくれるんですかね・・・
借金だらけの地域なのに・・・+26
-3
-
542. 匿名 2018/11/24(土) 02:45:31
>>534
韓国も中国もブースは出来るよね
それは仕方ない+6
-0
-
543. 匿名 2018/11/24(土) 02:45:32
>>499
オリンピックもそうだったよね。
ネガキャンやめて欲しい。+7
-7
-
544. 匿名 2018/11/24(土) 02:46:12
梅田歩いてるとスカイビルとかポケモンセンターに行きたいって
外国人が多くて何回か案内したわ
ぷいぷいの道案内でもスカイビルとポケモンセンターは定番だよね
フィギュアのケヴィン・レイノルズが偶然出たときも
ポケモンセンター行くっていってたなぁ
万博の宣伝に関わったピカチュウは、今後も結構関わるのかな?
USJにも任天堂のエリアができるし、ピカチュウさん多忙ですね+11
-0
-
545. 匿名 2018/11/24(土) 02:46:39
府民の金で誰もいない土地を開発する意味がわからん。
新大阪周辺や、バイパス整備の方が経済効果は大きい。+6
-2
-
546. 匿名 2018/11/24(土) 02:46:59
>>540
人多くて見れないよね
もういいかなって感じ+8
-1
-
547. 匿名 2018/11/24(土) 02:47:00
韓国ブース絶対問題起こすと思う。+4
-3
-
548. 匿名 2018/11/24(土) 02:48:01
>>543
オリンピックは楽しみにしてるけど、(不安もないわけではないけど)万博は反対派。
でもやる事が決まったからには、赤字にならないようにやってもらうしかないな…。+3
-9
-
549. 匿名 2018/11/24(土) 02:48:18
>>524
京都悲惨です。駅も神社も寺もホテルも日本人がすみに追いやられてる。お年寄りは京都駅なんか危なくて歩けません。+31
-5
-
550. 匿名 2018/11/24(土) 02:48:22
天国の岡本太郎さん、そういうことになりましたよ。
でも、シンボル誰が作るのだろう?+11
-1
-
551. 匿名 2018/11/24(土) 02:49:10
>>536
失礼ですが、おいくつですか?+22
-0
-
552. 匿名 2018/11/24(土) 02:49:21
>>534 がるちゃん見過ぎで考えが偏りすぎてしまった哀れな人だと思って見てるよ私は。私も韓国好きではないけど万博に韓国ブースが出ることは当たり前だと思ってる。
+13
-4
-
553. 匿名 2018/11/24(土) 02:49:54
梅田を中心に放射状に道路を整備すべき。
+5
-5
-
554. 匿名 2018/11/24(土) 02:50:41
大阪の主要な道は前回の大阪万博で整ったところが多いんだよね
船場センタービルの、ビルの上にある道路とかもそう+11
-0
-
555. 匿名 2018/11/24(土) 02:50:43
速報で鳥肌立ちました!!
大阪府民です\(^O^)/+20
-11
-
556. 匿名 2018/11/24(土) 02:50:57
>>549
日本人だけど京都行きたいけど控えてるよ。住んでる人は大変でしょうね。
お察しします。+30
-0
-
557. 匿名 2018/11/24(土) 02:51:19
韓国ブースは慰安婦像のオンパレードになりそう。あと竹島の模型とか。絶対に行かない。+5
-7
-
558. 匿名 2018/11/24(土) 02:52:20
猪瀬直樹のツイッターでは決選投票とか書いてるけど決まったの?+3
-1
-
559. 匿名 2018/11/24(土) 02:52:52
>>290
そんな能天気な話じゃないわ+6
-10
-
560. 匿名 2018/11/24(土) 02:52:59
韓国ブースは謎のキノコグッズとか売りそう。監視するべき。+7
-1
-
561. 匿名 2018/11/24(土) 02:53:34
地図見ればわかるけど、奈良-大阪を繋ぐ直線から外れれば、成長の可能性も低い土地だろ。+4
-1
-
562. 匿名 2018/11/24(土) 02:54:29
万博生きているうちに1度は行ってみたいと思っていたから今日の発表ドキドキして待ってた!
7年後は40歳だけどそれまで達者でいられますように~
+18
-3
-
563. 匿名 2018/11/24(土) 02:54:46
キティちゃんこんなとこでも仕事してたんか+5
-0
-
564. 匿名 2018/11/24(土) 02:55:27
エジプトブースでツタンカーメン、フランスブースでモナリザ、イギリスブースでロゼッタストーンなどが展示されたら嬉しい。+6
-2
-
565. 匿名 2018/11/24(土) 02:55:32
決まった事だから、今更やめろとは言えないけど、手放しに喜んでる人も楽観視し過ぎだよ。
これから変にお金使わないように見張っておかなければ。+14
-6
-
566. 匿名 2018/11/24(土) 02:56:20
>>550コレ出来たときは結構批判もあったみたいだけど高速からコレ見るたびに嬉しくなる自分がいました当時の万博行ってもいないのに+10
-3
-
567. 匿名 2018/11/24(土) 02:57:38
愛知万博は無かったことになってるのかなって人多すぎ。+15
-3
-
568. 匿名 2018/11/24(土) 02:57:46
どうせなら開発して後から役立つ場所がよかった。
京阪奈あたりは投資しても元が取れそう。
大阪じゃないけど。+3
-1
-
569. 匿名 2018/11/24(土) 02:57:52
韓国のゴリ押しで2002W杯みたいに合同開催にだけはさせないで欲しい。+8
-3
-
570. 匿名 2018/11/24(土) 02:58:10
万博に合わせて梅田駅となんば駅の迷路を何とかして欲しい
関西人じゃないとわからないと思う
ダンジョン並+22
-0
-
571. 匿名 2018/11/24(土) 02:58:17
百舌鳥古市古墳群も世界遺産の登録目指してる
なんとか勢いにのって経済を盛り上げて欲しい+7
-1
-
572. 匿名 2018/11/24(土) 02:58:28
>>562
ばばあ+1
-15
-
573. 匿名 2018/11/24(土) 02:58:42
>>540
愛知のほとんどの小中学生や高校生とかも学校の団体で万博行ったよね?
私も愛知住みだけど、人がすごくてあまり見て回れないと聞いて行かなかった
大阪だともっと人が来るかもしれないし、お子さんを連れて行きたいって人がいたら注意した方がいいかもしれない+13
-0
-
574. 匿名 2018/11/24(土) 02:58:53
モルゲッソヨ+0
-2
-
575. 匿名 2018/11/24(土) 02:59:54
太陽の塔って分かりやすいよな。それでいいのって思うよ。
抽象と写実の真ん中より写実より。+4
-0
-
576. 匿名 2018/11/24(土) 03:00:00
>>510東京オリンピックだって税金を使っているから多分税金が投入されるんじゃない?
東京はオリンピックのために電柱とかを地下に埋めてるって言ってたけどそれも東京都の税金だけが使われているの?+8
-0
-
577. 匿名 2018/11/24(土) 03:00:22
大阪の経済が発展して近県の奈良と和歌山が活性化しないかなぁ。+19
-2
-
578. 匿名 2018/11/24(土) 03:00:32
大阪湾に100億円ぐらい撒いて、万博やったことにしようよ。
お金の使い方としては似たようなもの、しかも安上がり。+5
-7
-
579. 匿名 2018/11/24(土) 03:01:03
>>551
横です、www+1
-1
-
580. 匿名 2018/11/24(土) 03:01:07
ガルちゃん、高齢者の方もやってるのね。
前回の大阪万博を見た人がちらほら書き込みされている。
どのパピリオンが記憶にあるか聞いてみたいです。+20
-1
-
581. 匿名 2018/11/24(土) 03:02:32
万博周辺施設もいろいろできて綺麗になったし、太陽の塔も中入れるしいい場所だと思うな~楽しみだよ!+4
-5
-
582. 匿名 2018/11/24(土) 03:02:35
ジュリートピも伸びるはずだわ。+6
-0
-
583. 匿名 2018/11/24(土) 03:04:24
太陽の塔のようなシンボルは作らへんらしいで+6
-0
-
584. 匿名 2018/11/24(土) 03:04:40
元取れんの?赤字じゃね?+9
-4
-
585. 匿名 2018/11/24(土) 03:04:44
7年後は57歳かぁヤダヤダ+5
-5
-
586. 匿名 2018/11/24(土) 03:04:46
外国人増えるの嫌だっていってる人たくさんいるけど、それ普通だから。
異物が入ってきたら排除しようとするの人間社会だけじゃなくて全生物共通だからね。+9
-1
-
587. 匿名 2018/11/24(土) 03:05:54
テーマソングは70年の三波春夫の「こんにちは〜こんにちは〜」の再使用で良くない?これ以上インパクトある曲はできないと思う。+17
-0
-
588. 匿名 2018/11/24(土) 03:06:02
>>531
私は名古屋のホテル取るの大変だったしかも平日
お城が見えるホテルでしたがシャチホコが万博に出張中でした地元民て中部地方の人?愛知県の人?それとも名古屋の人?って疑問が残る
会場に行くリニア?も入場開始時間とっくの昔に過ぎていたのに結構混んでました+2
-0
-
589. 匿名 2018/11/24(土) 03:06:52
これで関西の建設業界はしばらく安泰だな+20
-2
-
590. 匿名 2018/11/24(土) 03:07:25
道頓堀橋で生中継やってて若い奴らが大阪!大阪!って盛り上がってた。絶対興味ないやろって感じの若い奴ら 笑+19
-0
-
591. 匿名 2018/11/24(土) 03:07:53
>>584
万博なんて赤字だろうね
カジノで元取るって計画でしょう+4
-4
-
592. 匿名 2018/11/24(土) 03:08:03
愛知万博について調べてたけど黒字だったんだね。実感はなかったけど。
ネット普及してる時代にどうなるか、だけど大きな赤字とかにならないなら良いかな。
めちゃくちゃプラスにもマイナスにもならなそう。+5
-3
-
593. 匿名 2018/11/24(土) 03:08:15
愛知万博なんか忘れてたよ…+5
-9
-
594. 匿名 2018/11/24(土) 03:08:32
東京オリンピックにも大阪万博にも東京ディズニーランドにもトキメかなくなった私は、もうダメなんだろうか。+8
-1
-
595. 匿名 2018/11/24(土) 03:08:33
IRもほぼ確定なのかな…
星野リゾートなんかは新今宮にホテル建てるってちょっと前に発表してたよね+14
-0
-
596. 匿名 2018/11/24(土) 03:09:09
>>589
ウハウハなのはごく一部
あとは税金使われていい迷惑ってやつ+15
-3
-
597. 匿名 2018/11/24(土) 03:09:26
>>591
カジノもどうなんでしょうね+3
-0
-
598. 匿名 2018/11/24(土) 03:10:27
>>577兵庫県と京都府そして滋賀県もいれてあげて欲しい+5
-0
-
599. 匿名 2018/11/24(土) 03:10:48
愛知の時はお得な観光キャンペーンが色々あった。
岐阜に泊まって明治村とリトルワールドと徳川美術館に行って、万博はスルーして帰ってきたわ。
名古屋のホテルは高騰してて泊まる気がしなかった。+2
-1
-
600. 匿名 2018/11/24(土) 03:10:48
興味ない府民です。無駄遣いとしか思えない+8
-4
-
601. 匿名 2018/11/24(土) 03:10:58
放射性廃棄物を燃やした舞洲+5
-5
-
602. 匿名 2018/11/24(土) 03:12:13
けっこうインパクトあったけど…夢、再び「万博ダンス」こんにちは2025 - YouTubeyoutu.be2025年大阪万博開催地決定まで後1ヶ月! アカネキカクダンサー、登美丘高校ダンス部OG、登美丘高校ダンス部現役生による 総勢120名の万博ダンス動画! 2025年の大阪万博誘致に向けて若者が主体となって盛り上げたい! という気持ちを込め、万博誘致スペシャルサポー...
+2
-7
-
603. 匿名 2018/11/24(土) 03:13:05
万博について調べてたんだけど、毎回黒字になるコンテンツではあるらしい。
今回はカジノもあるから良いかもよ。
あと、万博やる時は付近の風俗系の店潰されるらしい。それが地味に良いと思いました。+37
-5
-
604. 匿名 2018/11/24(土) 03:13:57
まあ、やるならちゃんと儲けてよって感じ。+20
-0
-
605. 匿名 2018/11/24(土) 03:14:08
万博もカジノも興味ないんや
興味ない人には何もしてくれへんねん(T_T)+8
-3
-
606. 匿名 2018/11/24(土) 03:14:46
>>603
それはすごくいいね+16
-1
-
607. 匿名 2018/11/24(土) 03:15:08
え!風俗潰されんの?イェーイ+25
-1
-
608. 匿名 2018/11/24(土) 03:15:36
>>605 とりあえず行ってみたらいいんじゃないかな?意外と楽しいかもよ+9
-3
-
609. 匿名 2018/11/24(土) 03:16:03
>>597
パチンコ潰せるなら手かもね
あとカジノは資金洗浄の為に作られるものなんで、どこも国策とのこと
日本はどうなのかわかりませんが+18
-1
-
610. 匿名 2018/11/24(土) 03:17:36
>>526クソみたいな市役所の公務員はどこにだっているから
真面目に働いている人がそのクソみたいな人達の分まで働いていてかわいそう+4
-1
-
611. 匿名 2018/11/24(土) 03:17:55
カジノ出来たらパチンコ業界危うい?+11
-1
-
612. 匿名 2018/11/24(土) 03:18:02
愛知の万博の時は愛知県通りすぎてUSJに行った。
あの頃もともと今ほど混んでなかったのかもしれないけど、すごーくすいていた思い出。
だって人気のパビリオンはディズニー以上に何時間も並ぶんだったんだよ。確か。
東京から何時間も並びには行かないかなぁ。
大阪に住んでたら行きたいかも。+10
-2
-
613. 匿名 2018/11/24(土) 03:18:45
アゼルバイジャンじゃなかったんだ。
アゼルバイジャンのPR映像めちゃくちゃカッコ良かったのに。
しかも若者の人口比率が高いとかで、未来が明るそうな国なんだよなー。+27
-3
-
614. 匿名 2018/11/24(土) 03:18:59
>>598
神戸港と一体開発という構想は聞いたような気がする
+2
-1
-
615. 匿名 2018/11/24(土) 03:19:21
万博着たらついでにユニバも行くやろな+27
-0
-
616. 匿名 2018/11/24(土) 03:19:40
>>611
いま自民党がパチンコの規制かなり厳しくしてるんで倒産増えてるみたいよ+27
-1
-
617. 匿名 2018/11/24(土) 03:20:02
楽しみだけど消費税がまた上がりそう+5
-2
-
618. 匿名 2018/11/24(土) 03:20:24
私は関東住みだけど絶対行くよー大阪にお金落とすよー!+12
-3
-
619. 匿名 2018/11/24(土) 03:20:46
今の日本に太陽の塔を越えるインパクトあるもの作れるのかな?
+4
-1
-
620. 匿名 2018/11/24(土) 03:20:58
朝鮮人が変な像たてるの止めろよ+7
-1
-
621. 匿名 2018/11/24(土) 03:20:58
むしろパチンコ潰すためのカジノだと思ってた。+32
-2
-
622. 匿名 2018/11/24(土) 03:21:02
>>607
てか、全部潰れろ。
そもそも女の価値は女が下げてるからね。
それを女は気付いてない。+4
-4
-
623. 匿名 2018/11/24(土) 03:21:25
生きてるかな、、、+7
-0
-
624. 匿名 2018/11/24(土) 03:21:28
>>619
移築すればいいと思う。+3
-2
-
625. 匿名 2018/11/24(土) 03:22:34
>>621
パチンコいらなよね。、
規制を厳しくする為のカジノ法案なんだっけ?+17
-2
-
626. 匿名 2018/11/24(土) 03:22:45
ユニバの周りをお洒落にしてほしい 飲食店まずいたこ焼きしかないじゃん+13
-2
-
627. 匿名 2018/11/24(土) 03:23:18
こういうの楽しくない+0
-7
-
628. 匿名 2018/11/24(土) 03:23:38
カジノもパチンコも同じようなもんやと思ってた笑+4
-3
-
629. 匿名 2018/11/24(土) 03:23:42
大阪にもディズニーランド作っちゃえば良いのに。+8
-7
-
630. 匿名 2018/11/24(土) 03:23:48
カジノ誘致もほぼ確定かな?ケバケバしいパチンコ屋を街中から一掃して代わりに大阪と他にどこか一カ所くらい国内にカジノを作ってくれた方が余程いい。
+35
-1
-
631. 匿名 2018/11/24(土) 03:24:26
>>607
>>622
風俗店排除した地域は
軒並中国人と韓国人に侵略されてるけどね
どっちが良いんだか
+14
-1
-
632. 匿名 2018/11/24(土) 03:24:30
万博周辺でしないんだね+3
-1
-
633. 匿名 2018/11/24(土) 03:24:37
やったね! 大阪おめでとう〜👍
発表まで、ずっと起きていたけれどお風呂タイム🛀 そして今トピ探したら嬉しいわ\(^o^)/
東京から遊びに行きたい🚄
+8
-5
-
634. 匿名 2018/11/24(土) 03:25:05
わ、決まったんだ。
父が幼い頃の大阪万博を忘れられないらしく、今も家に太陽の塔のフィギュアとポスター飾ってる。
明日起きたら教えてあげよう+10
-5
-
635. 匿名 2018/11/24(土) 03:26:56
すでに住之江の土地が値上がりしてるらしい+9
-2
-
636. 匿名 2018/11/24(土) 03:27:04
そっかパチンコなくなれば跡に遊べる店出来るかも!+3
-1
-
637. 匿名 2018/11/24(土) 03:27:06
>>631
そうなんだ。外国人増えてるしね。怖い+9
-1
-
638. 匿名 2018/11/24(土) 03:28:29
いらねえええええええ
誰が得するんだよ
ガイジン増えて良いことなし!
万博で目輝かせる時代じゃねーんだよカス+10
-12
-
639. 匿名 2018/11/24(土) 03:28:39
大阪のメーカーは売り込みできるしチャンスじゃん。+12
-3
-
640. 匿名 2018/11/24(土) 03:28:43
>>634
喜ぶだろうね
もし良かったら反応書きに来て下さい+5
-3
-
641. 匿名 2018/11/24(土) 03:30:55
いや、もう大阪なんか外国人だらけやん
外国語しか聞こえてこない+9
-4
-
642. 匿名 2018/11/24(土) 03:31:28
大仙古墳も世界遺産になりそうやな+5
-0
-
643. 匿名 2018/11/24(土) 03:33:58
関空がある泉佐野市に住んでますが、ただでさえそこらじゅうに外国人が多くて迷惑!!スーパー、コンビニ、薬局にまで溢れて日常生活に支障が出てます!万博でさらに増えて、病気やらテロやら不安しかない。そのあとはカジノ?!大阪終わったわ〜+13
-4
-
644. 匿名 2018/11/24(土) 03:35:43
でもぶっちゃけあの太陽の塔も、あの万博だったかこそ美化で持て囃されてるよね。 もっと近未来的で周りの風景とも馴染むアートオブジェとかじゃないし、今あれが建ったらブーイング起こりそう。+1
-5
-
645. 匿名 2018/11/24(土) 03:37:42
>>510
オリンピックは 開催都市>国
万博は 開催都市<国
万博は大阪というより日本が主催者で、資金は国がメインで出す。
ちなみに誘致活動には35億使われたとニュースで見た。+7
-0
-
646. 匿名 2018/11/24(土) 03:38:09
飛田新地どうなるのか気になる
ただでさえ大阪で梅毒感染者が増えてるのに万博によってさらに外国人も増えるし風俗関係一掃して欲しいな+16
-0
-
647. 匿名 2018/11/24(土) 03:38:10
個人的には選ばれない方が良かったな。
前にも開催してるし譲ってもよかったのに。
経済的にうるおうかもしれないけど同じ位問題も起きそうだし。
大阪に住んでいる身としては迷惑だなと思うのが本音。
お金も使っただろうし他の方も言ってたけど国民に還元が先でしょう。
ただでさえ将来どころか今不安定なのに。+8
-7
-
648. 匿名 2018/11/24(土) 03:43:55
消費税なくしたからって堅実な日本人がお金沢山使う保証もない。だったら税金使ってでも外国人呼び寄せてお金使わすしかないか!そのために日本人からは強制的に税収しよう!!て感じなのかな。+7
-1
-
649. 匿名 2018/11/24(土) 03:44:25
借金まみれの大阪なのに、どないなるの。
大阪 終わり+7
-7
-
650. 匿名 2018/11/24(土) 03:46:22
大阪万博終わったらいよいよ不景気突入しそうだな。娘が大学出たとして就職が2028年。
親子揃って就職氷河期か。って今からもう落ち込むわ。+6
-4
-
651. 匿名 2018/11/24(土) 03:47:55
オリンピックよりこっちの方が嬉しい!
自分が大阪府民じゃないからかも
東京オリンピックは電車がー治安がーで不安多いもん
大阪の人も同じような感覚?
+4
-11
-
652. 匿名 2018/11/24(土) 03:49:38
決まったみたいだけど、だけど、
そのかかる経費って一体どこの誰が負担するんだろうねっていう、
その部分までも考えていくとちょっと溜息が出てくる…
そして恐らくその答えは結局
”文句言わない国民負担の増税コース”になるんだろうねと思うと気が重い。
だって昨今法人税はどんどんどんどん減税される一方だから、
大企業や金持ちは「甘い汁の部分」は沢山吸う気満々なんだろうけど、
多分その甘い汁と表裏一体の「影の辛酸部分」については一切負担する気無いんだろし。
(結局全部俯瞰で構造を見たら、金持ちは得をして庶民はババを引くだけの構図。)
今の大半の企業だったら昔の経営者とかとは違って、
吸った甘い汁を下々の労働者に還元する気なんて全く無くて、
どうせまた海外のどっかの島の裏口座にタックスヘイブンして溜め込むだけだろうし。
そういや自民党が、最終的には消費税を20~30%とかなんとかも言ってるらしいけど、
なんかもういい加減に勘弁してほしい…
オリンピックだって当初見込みをもはや遥かに越境した、
超ドンブリ勘定だったって酷い前科もあるし…
というのが正直なところで、嬉しいという気持ちよりは、
まーた道楽で超ドデカイ金額の借金こさえられてしまいましたという
そういう暗い気持ちしかない…
+26
-7
-
653. 匿名 2018/11/24(土) 03:51:45
あーあ…
万博の時に、南海トラフとか上町断層とか動いたらどないすんの?
南海トラフきたら、万博会場なんて
一発で終わるで?
なんか最近ちょこちょこ小さい地震きてんのに…大丈夫かよ、大阪の海上埋め立て地でやって😑
なんか開催中に地震来そうで怖いわ+18
-10
-
654. 匿名 2018/11/24(土) 03:52:44
咲洲庁舎の上層階はホテル開業予定だそう
とりあえず万博でも何でもあの遊ばせてる埋め立て地を何とかしないと大阪終わる+10
-1
-
655. 匿名 2018/11/24(土) 04:01:20
ヒント、経団連。+16
-0
-
656. 匿名 2018/11/24(土) 04:02:23
はい大阪負債が増える。そして付けは府民に。+10
-6
-
657. 匿名 2018/11/24(土) 04:03:17
不明瞭な開催費用、人手不足からの国民の税金投入、大量のボランティア募集、最終的に経済効果があったのか無かったのかの統計もできないまま終わりそう+7
-2
-
658. 匿名 2018/11/24(土) 04:03:23
中韓に乗っ取られるのも加速するな。まぁもうチェーン店ではアジア系移民ばかりだし手遅れか。+8
-4
-
659. 匿名 2018/11/24(土) 04:05:09
>>654
なんか良い理由があるなら理解できるし、喜びたい。
ただ手放しで喜んでるの見ると怖さしかない。オリンピックもコンパクトに出来なかったしね。成功は祈りますが。+10
-2
-
660. 匿名 2018/11/24(土) 04:06:25
まだまだこれからっていう新興国に譲った方が良かったのでは? まぁまた選ばれたってことは他国から見ても魅力があったんだろうけど…大阪のどこに? まさかピカチュウのおかげとかじゃないよね。+7
-5
-
661. 匿名 2018/11/24(土) 04:07:14
韓国がまた嫉妬してそう+13
-5
-
662. 匿名 2018/11/24(土) 04:09:31
普通の生活ができるだけの賃金が欲しい+11
-2
-
663. 匿名 2018/11/24(土) 04:11:15
>>1
大阪って金ねえんじゃねえ、誰が出すの
+8
-4
-
664. 匿名 2018/11/24(土) 04:16:08
愛・地球博はトヨタがバックアップ。経団連も当時は豊田章一郎。大阪はどうなるんだろう?+16
-0
-
665. 匿名 2018/11/24(土) 04:16:42
>>288
違う、磯村市長
批判するなら相手の名前くらい間違えずに書こうよ+3
-0
-
666. 匿名 2018/11/24(土) 04:17:08
ロシアに勝てたのが奇跡だと思います。
地元だから嬉しいです。+8
-3
-
667. 匿名 2018/11/24(土) 04:17:22
>>653
オリンピックの1週間前に関東大震災とか
万博開催中に南海トラフ地震とか
まあ有り得ない話じゃないからね
オリンピック関連の会場はまだ地続きだから避難できるかもだけど
万博会場は津波来たらタイムリミットが5分とか10分とかくらいで
何万人もいる人避難できるんだろうかという不安はある
あと津波に飲まれて溺死した何万人も来場者が死んだ場合は誰がどうやって補償するのかとか
日本が補償するって流れになったらじゃあ誰がそれを負担するのかって話とか
決まってしまった以上はまず
そういう負の部分とかマイナスの部分から先に話を詰めていって欲しい
まあ例によってまた「想定外」扱いされてしまった日には
日本全国の日本国民が負担して
甘い汁吸ってた経団連はビタ一文出さないんだろうけどね
だって原発事故一つ起きたって大企業が政府にすがれば
事故のせいで生じた損失額や賠償額の負担は
実質的には巡り巡って国民負担みたいなもんだし
そのへんはもう大体嫌な想像がつく…
だからそうならないように受益した企業には
それ相応のマイナス部分の負担をあらかじめ背負わせる契約にしておいて
そこから絶対に逃げさせるような逃げ得を許さない状況にして欲しい
東電の時とかはまんまと逃げられたからね
+14
-2
-
668. 匿名 2018/11/24(土) 04:17:37
いまさら万博よりもUSJでひょ+1
-0
-
669. 匿名 2018/11/24(土) 04:18:22
>>664
サントリーやダイハツ辺りではないかな+4
-1
-
670. 匿名 2018/11/24(土) 04:20:26
コレに喜んでる人ってすっごい頭悪そう。+20
-12
-
671. 匿名 2018/11/24(土) 04:20:32
開催時期って夏頃なのかな?今年みたいな台風きたり、南海トラフ地震もいつきてもおかしくないのに災害には適していない場所だよ+7
-1
-
672. 匿名 2018/11/24(土) 04:20:34
>>665
ちなみに誘致活動失敗したのは磯村市長だけど、舞洲などのベイエリア開発とか、誘致構想自体はその前からあった。+3
-0
-
673. 匿名 2018/11/24(土) 04:24:26
負の遺産を残すだけ。
+6
-3
-
674. 匿名 2018/11/24(土) 04:24:36
>>653
日本国中、活断層だらけだから明日鹿児島の孤島で大地震が起きてもなんら不思議じゃないから。+4
-3
-
675. 匿名 2018/11/24(土) 04:25:06
東京オリンピックも万博も日本に決まって嬉しいし楽しみって国民は多いのだろうか?
テロ、病気、外国人が増える、10%から更に増税をするのではないかとか心配な事しかないんだけど。+14
-2
-
676. 匿名 2018/11/24(土) 04:38:07
大阪府民だけど
はっきり言って万博もりあがってないよw
投票直前にいきなりテレビで盛り上がってまーす!て、やられても「は?」て感じ。
けっこう回りは反対かな。後のカジノとか、犯罪とか心配が多いね。子供もつみとしては、子供らの将来のこと、台風や地震被害うけたかたへのフォローがまだまだ進んでないのにって思うわ。
中心部は復興したとは思うが、外れはいまだにブルーシートで屋根を覆っていたり、倒木もそのまま、マンションの外からは見えない部分はまだ修繕されていない。
早くやるべきことはやってあげて欲しい。+17
-5
-
677. 匿名 2018/11/24(土) 04:38:07
大阪の者です。’70の万博は日本中が夢と希望であふれていたと思いますが、
今の時代に万博がマッチすると思わんが・・・要するに「見本市」でしょ?今風に言えば。
+28
-1
-
678. 匿名 2018/11/24(土) 04:38:49
私は府民として大阪万博開催嬉しいよ!
ここには書き込みしてないであろう60代以上の人達にとって大阪万博って本当に特別な思いがあるっていうのを知ってるから私もそれが経験できるかと思うとワクワクする!!
治安やテロ問題、情報や物が溢れてるこの時代に厳しい状況だと思うけど、だからこそやり甲斐があると思うし、私も何かしら関われたらいいなぁ~+4
-9
-
679. 匿名 2018/11/24(土) 04:40:33
絶対に行きたい。前の万博も行ったおばちゃんだけど 嬉しい+6
-8
-
680. 匿名 2018/11/24(土) 04:41:14
負の遺産決定!+11
-3
-
681. 匿名 2018/11/24(土) 04:41:37
こんなことのために私たちの税金使って欲しくない。
医療や年金に使って国が潤ってからやれよ+24
-3
-
682. 匿名 2018/11/24(土) 04:43:08
風疹接種よびかけろよ!
大阪の風疹感染率アップ間違いなし+16
-1
-
683. 匿名 2018/11/24(土) 04:43:54
>>679
おばあちゃんじゃないの?
1970年でしょ?+7
-3
-
684. 匿名 2018/11/24(土) 04:43:56
南港のATCとかライブハウス跡とかどうするんだろう+1
-0
-
685. 匿名 2018/11/24(土) 04:44:25
南海トラフからの津波は最悪を想定しても一時間くらい猶予があるけど、液状化はさけられないからねえ。
まだおきてない災害におびえて何にもしないよりはいいのかもだけど、起きた場合のことも少しは考えて準備してほしいなあ。+10
-0
-
686. 匿名 2018/11/24(土) 04:44:33
>>299
そうなんだよね。
あの黒字は、後に企業が大量に余ったグッズも高額で購入したのも話題になってたし。
それに建設費用や運営費の経費以外に他国の出店費用も日本持ちなんだよ。
その240億円(くらい)を日本は出すとしてアピール。
アゼルバイジャンなんて小国だから80億くらいしか他国への費用だせないのでそこで勝敗が決まったんだと思う。
見てて恥ずかしくなるようなダサいアピールを見てると、日本人って国際舞台に立つと本当にブサイクさが目立つし、センスが壊滅的にないのでよく選ばれたと誰もが思う。
と思ったらやはり他国の出展招致費用の計上でアピールできたんだと。
結局お金ですね。+10
-6
-
687. 匿名 2018/11/24(土) 04:45:17
>>656
負債ばっかだった大阪立て直したのが維新じゃんか!+10
-3
-
688. 匿名 2018/11/24(土) 04:45:54
はーいボランティア集まれ!
無賃金!宿無しだよ!
+7
-2
-
689. 匿名 2018/11/24(土) 04:47:34
まあロケット打ち上げるのもお金の話になるし
そういう事なんだと思う+4
-1
-
690. 匿名 2018/11/24(土) 04:49:07
一般府民で開催喜ぶ人っているの?+8
-4
-
691. 匿名 2018/11/24(土) 04:49:34
>>549
京都駅は私立の小学生が普通に通学利用しています。
お年寄りが危なくて歩けないような状態ではないと思います。
大げさすぎませんか。+16
-1
-
692. 匿名 2018/11/24(土) 04:49:52
>>684
遠いし関係ないんじゃない??+0
-0
-
693. 匿名 2018/11/24(土) 04:50:15
南港の箱モノを何とかしないとね+1
-0
-
694. 匿名 2018/11/24(土) 04:51:07
何月開催?
春はSARSとか流行るし
秋は台風やし
夏は猛暑やし
電力大丈夫?
冬?
+6
-0
-
695. 匿名 2018/11/24(土) 04:52:12
賛否両論あるね+2
-2
-
696. 匿名 2018/11/24(土) 04:52:42
東京オリンピック以上に
万全であって欲しい
+1
-0
-
697. 匿名 2018/11/24(土) 04:54:15
誘致にプレゼントとか贈り物しないって言ってたのに、結局やってるんだねw
他国が高価なもの?送ったのは憶測?
日本は限定!販売されないぬいぐるみ!
市長も「ピカチューの人気はスゴい!!」と言ってて、送ったことによる手応えを語ってたな。
クリーンな誘致といってたが、何処もおんなじ。+6
-1
-
698. 匿名 2018/11/24(土) 04:54:20
>>688
これだよね。
潤うのは一部だけ。出費は税金。
市民が手放しで喜ぶのは案件とは違うと思うんだよな。+9
-1
-
699. 匿名 2018/11/24(土) 04:55:01
パチンコよりカジノのほうがいいけどな。
他国のカジノとか行ったけど観光客とかきてるけど、いまのパチンコよりガラ悪くないよ?+11
-4
-
700. 匿名 2018/11/24(土) 04:59:25
韓国ブースが嫌とか言ってるけどそもそもこの万博は大阪がギャンブル大国になるための万博だよ?おめでたいとか言ってるひとは大丈夫?大阪は特に在○とか多いしパチンコ関係もいまは規制でビジネスが厳しいからカジノに行こうとしてるわけ。
これからの移民政策で特に大阪は生活保護も含めて不良外人のたまり場になるから関西で分かってる人はパリみたいに辞退してくれって願ってたよ。今以上に京都とか神戸も治安悪くなるしもう大阪は最悪なことしかしないよ。+9
-4
-
701. 匿名 2018/11/24(土) 05:00:13
>>699
そのカジノに在日含めほとんどの半島勢力が入るのよ…
万博後なんて治安は最悪だよ
+10
-7
-
702. 匿名 2018/11/24(土) 05:00:55
>>680長野のやばさとか全然報道されないよね…+9
-0
-
703. 匿名 2018/11/24(土) 05:00:58
大阪の自然災害の復興して欲しいってコメントにマイナスつける人ってなんなんだ?
もうすぐまた台風が来るかもしれないのに、ブルーシートで過ごさなくてはならない府民の皆さんの気持ちは府政には届かないの?+14
-8
-
704. 匿名 2018/11/24(土) 05:01:51
>>677
自動運転技術とかAIとかオリエント工業だろうなどうせ
AIの声とロボットはとりあえず若い女
それが日本
ロボットでさえイケメンなし
誰も作ってくれない+4
-1
-
705. 匿名 2018/11/24(土) 05:02:59
>>702
この前旅行したらまるで90年代初頭にタイムスリップしたかのような懐かしさを覚えました
懐かしい街並みですね+5
-0
-
706. 匿名 2018/11/24(土) 05:06:40
東京~大阪で前回と同じで、また名古屋飛ばしか?+2
-7
-
707. 匿名 2018/11/24(土) 05:07:23
おーい大阪!
こんなことより、給食センター作って、中学の給食してくれ!
+12
-6
-
708. 匿名 2018/11/24(土) 05:10:39
お金ないのにね
商店街の防犯カメラの維持費問題どうなったんだろう
治安も含めて行政が任せろって感じならいいせどさ
高度経済成長期じゃないのに儲かるのは上の連中かな?
外国人に甘いからな+19
-3
-
709. 匿名 2018/11/24(土) 05:11:08
観光客から見えないところは、災害整備全然すすまないんだよなー。
ブルーシートだらけだよ。まだまだ。+24
-1
-
710. 匿名 2018/11/24(土) 05:15:11
災害復興も全然してなくて金ないのに大丈夫なの?
70年の万博後なんてつい数年前までは引くほど汚かったよ
また変な外国人ばっかりになるんだね…
そして何千人も失踪するんだよ+11
-4
-
711. 匿名 2018/11/24(土) 05:17:02
商店街も観光地も外国人に気を使いすぎ
だから日本人が行かなくなるんだよ+15
-0
-
712. 匿名 2018/11/24(土) 05:22:17
心斎橋筋の中国化、韓国化はうんざりするわ。
地元民だけど二度と行きたくなくなる。マナーの悪さ。道での排泄行為。店内での行為。
うんざり。+25
-3
-
713. 匿名 2018/11/24(土) 05:24:18
>>712
ものすごく分かる。京都も本当に酷いから。
万博とかカジノとかもう不良外人来てくださいって
宣言してるようなものだし…本当に嫌だわ+17
-2
-
714. 匿名 2018/11/24(土) 05:26:17
その頃にはリニア開通してるっけ+3
-2
-
715. 匿名 2018/11/24(土) 05:26:29
万博決まったら22年くらいまでに東日本に引っ越す計画を旦那と立ててました
もう無理。変な外人多すぎ+10
-5
-
716. 匿名 2018/11/24(土) 05:28:47
IRってカジノだけじゃないからね。。+7
-1
-
717. 匿名 2018/11/24(土) 05:30:16
喜んでるのなんてチョンとパヨクとバカしかいないんじゃない?+8
-9
-
718. 匿名 2018/11/24(土) 05:31:44
>>17
東京都と大阪市だから、また財源違うんじゃない?+3
-1
-
719. 匿名 2018/11/24(土) 05:32:13
万博よりUSJが長蛇の列というオチ+5
-1
-
720. 匿名 2018/11/24(土) 05:32:28
前の台風被害でまだブルーシートってコメントあるけど
小学校の台風倉庫のせいで電信柱が倒れ
住宅破壊された家どないなったんやろ?
最初は市は全額保証て言って
自然災害保証しないて撤回したやつ+8
-0
-
721. 匿名 2018/11/24(土) 05:34:37
>>703
うちの屋根まだブルーシートだよ。
瓦屋の見積もりすら、来年らしい。
万博どころじゃないよ。
消費税10%になるし、外国人ばかり優遇されて税金の使い道考えて!+17
-3
-
722. 匿名 2018/11/24(土) 05:36:48
外国のカジノには行ったことあるけど、興味ないー!
万博、カジノなんていらん!+4
-3
-
723. 匿名 2018/11/24(土) 05:36:52
ただでさえユニバ行く外人で、通勤ラッシュ時にデカいスーツケース持って無理やり乗ってくる奴多くてイライラしてんのに、更に外人もよその都市から来る日本人も増えたら電車乗りたくなくなる
似たような場所だし…
正直いらん
+15
-4
-
724. 匿名 2018/11/24(土) 05:37:41
移民の害人とかチョンがゴキブリのごとく湧きそうで無理
ロシアになればよかったのに+12
-3
-
725. 匿名 2018/11/24(土) 05:41:00
>>716
カジノがメインだから…
あんまり関西の報道に騙されないで
IRの一環でカジノとか常套句だから+3
-1
-
726. 匿名 2018/11/24(土) 05:41:31
>>723京都の市バスに乗ってごらんなさい+7
-1
-
727. 匿名 2018/11/24(土) 05:42:44
めちゃくちゃ楽しみだわ!
長年に渡って日本人の心に残る催しになると思う+7
-9
-
728. 匿名 2018/11/24(土) 05:43:16
震災、台風などの被災地が全国に何カ所もあるのに、オリンピックに万博までやっている場合じゃない。建築業者も建築資材も被災地に必要なのに。+11
-4
-
729. 匿名 2018/11/24(土) 05:44:40
おめでたいんだけど、
南海トラフが心配です+5
-2
-
730. 匿名 2018/11/24(土) 05:45:42
>>727
高度成長期ならともかくパリもバカらしくて撤退した万博なんかに何の価値が?まーた気持ち悪い太陽の塔みたいなのだけに数十年もすがる生活送るの?その間に半島人と生活保護がどんどん増えて最悪の街になったのを理解してないの?+8
-8
-
731. 匿名 2018/11/24(土) 05:45:43
>>728
それを理由にしてたら、日本は一生国際的なイベントは出来ないよ
日本=国際イベントを開催する資格ナシ
って事になっちゃうわ+11
-4
-
732. 匿名 2018/11/24(土) 05:46:13
昔は海外旅行とかも手軽に行ける時代じゃ無かったからいろんな国の色んなもの見れて流行ったのかもしれないけど、正直今の時代に何を展示して何を売りにするの??
万博なんている?
+20
-3
-
733. 匿名 2018/11/24(土) 05:46:15
外に向けての顔がいいんだな。
もっと内に目を向けて欲しいな。+5
-2
-
734. 匿名 2018/11/24(土) 05:46:29
成功は願ってます。
でもよいことを楽しみに待っているわけではない。
避けられない災厄を前にして、なるべく被害が少なく済むように祈るような気持ち。+1
-1
-
735. 匿名 2018/11/24(土) 05:47:00
>>730
人の意見は人の意見としてほっとけよ
絶対にねじふせなきゃ気がすまないタイプ
?笑+5
-8
-
736. 匿名 2018/11/24(土) 05:47:01
>>731
うん、だからしなくていいと思う
+11
-6
-
737. 匿名 2018/11/24(土) 05:47:57
>>715田舎でも外国人多いですよ+7
-0
-
738. 匿名 2018/11/24(土) 05:48:59
>>729
2025年までに舞洲水没してるかもしれんw
+6
-2
-
739. 匿名 2018/11/24(土) 05:49:07
人手不足とか言ってんのに更に仕事増やして大丈夫?+7
-0
-
740. 匿名 2018/11/24(土) 05:49:15
>>736
日本には一生涯国際イベントを開催する資格は無いと…ふーんボランティアのトピを荒らしてた人達とそっくりねぇ
結果的にボランティア募集は大盛況だった訳だけど+9
-4
-
741. 匿名 2018/11/24(土) 05:49:27
>>735
ブーメラン
あなたも絡んできてるじゃない?
ねじ伏せる?どこにそんな内容が?事実しか言ってませんけど。+3
-6
-
742. 匿名 2018/11/24(土) 05:49:49
>>723
何故外国の人ってバカでかいスーツケース持ち歩く人多いんだろう?
一日ごとにホテル変えているのかな?+3
-3
-
743. 匿名 2018/11/24(土) 05:50:44
余計なことをしてくれるよね、大阪人ただでさえ変な外国人が多いのに。これでまた京都に流れてきたら最悪だよ。万博?何するの??結局はギャンブルの町にしたいだけでしょ。+7
-4
-
744. 匿名 2018/11/24(土) 05:51:48
>>742
それだけ大量の外国人が毎日のように入ってきてるのよ
同じ外国人なわけないでしょ笑+3
-4
-
745. 匿名 2018/11/24(土) 05:53:17
>>741
>高度成長期ならともかくパリもバカらしくて撤退した万博なんかに何の価値が?まーた気持ち悪い太陽の塔みたいなのだけに数十年もすがる生活送るの?その間に半島人と生活保護がどんどん増えて最悪の街になったのを理解してないの?
↑
改行もナシに悪口の連打
いかに興奮して相手をねじふせ様としているか
これはディスカッションじゃないでしょ
・バカ
・何の価値が?
・気持ち悪い
・最悪の街
よくこれだけ悪口を盛り込めるわね+7
-10
-
746. 匿名 2018/11/24(土) 05:54:04
花博の時中学生で遠足でも行ってめっちゃ楽しかった。
普通の公立で今回の遠足はやたら豪華だなと思っていたら、入場人数を増やすために大阪の学校は必ず遠足で行かなくてはいけないという、教育委員会からの命令があったらしい。
+12
-3
-
747. 匿名 2018/11/24(土) 05:55:16
万博で取り上げるような事はもう大体
東京はビッグサイト大阪はインテで開催されてるじゃない。
今更何を?
終わった後片付け考えてんの?+9
-3
-
748. 匿名 2018/11/24(土) 05:56:02
>>746
どこもそうだよ
台北花博に行ったけど、あちらも遠足や修学旅行の生徒さんだらけだったわ
みんな楽しそうだった+6
-4
-
749. 匿名 2018/11/24(土) 05:56:43
大阪府民の皆さんは、現状をここに書き込むのもありかもね。
どこかに届くかも。
+8
-1
-
750. 匿名 2018/11/24(土) 05:56:46
>>740
そんなトピ知らんわ
+3
-6
-
751. 匿名 2018/11/24(土) 05:56:53
大阪は本当に余計なことしかしないよね
by京都人+7
-18
-
752. 匿名 2018/11/24(土) 05:58:16
万博関連株買っててよかった。+12
-2
-
753. 匿名 2018/11/24(土) 05:58:57
>>751
奈良人だけど万博歓迎+10
-9
-
754. 匿名 2018/11/24(土) 06:00:10
>>750
見てみなよ
東京オリンピックのボランティアのトピは、何がなんでも日本に失敗させたいアッチ系の大煽動だから+12
-5
-
755. 匿名 2018/11/24(土) 06:00:25
>>746
私も遠足で行かされた!
けど、楽しかった記憶がない…
あそこ作ってる時に死者出る事故何件か出してたし、正直、あんなに手を加える前の方が花も沢山咲いてて綺麗な場所だったんだよね
+7
-3
-
756. 匿名 2018/11/24(土) 06:00:40
>>742
手元に持っとかないと心配だそうで。
危機感としては正しいが
日本の狭い道では邪魔だよね。
9月の台風の修理もロクに進んでないのに
よくもまあこんな事を。+6
-1
-
757. 匿名 2018/11/24(土) 06:01:01
>>754
わざわざ見ないわw
+5
-1
-
758. 匿名 2018/11/24(土) 06:03:02
実際、大阪の現場は動いていません。
仕事してて肌で感じています。
万博が来る事によって大阪の経済が活気付いて欲しい!!+6
-6
-
759. 匿名 2018/11/24(土) 06:03:44
大阪って都構想とか道頓堀をプールだか何だかにするとか勝手にヘイトスピーチ認定して晒すとか、訳わかんない馬鹿らしい余計な事ばっかりするね。+9
-6
-
760. 匿名 2018/11/24(土) 06:04:24
逆にいいんじゃない?大阪みたいなちょっとあれな地域が在日とかギャンブル関係とか変な外国人を全て受け持ってくれるんだよ?日本人はもっとゆったりした地域でのんびりすればいいよ。+2
-12
-
761. 匿名 2018/11/24(土) 06:04:40
ロシアでよかったのに
全然興味ない+13
-4
-
762. 匿名 2018/11/24(土) 06:04:53
>>757
じゃあ見なくてもいいわw
でも記憶だけしておいてね
東京オリンピックのトピは、何がなんでも日本を大失敗に導きたいアッチ系の大煽動が凄かった
↓
一部バカな日本人も乗せられて日本を貶めていた
↓
フタを開けばボランティア募集の結果は大盛況で、乗せられて悪口言っていた一部の日本人はやっと目が覚めた+7
-9
-
763. 匿名 2018/11/24(土) 06:05:45
>>760
地域分断乙+6
-1
-
764. 匿名 2018/11/24(土) 06:06:15
コンパニオンはみんなAIだろうね+0
-0
-
765. 匿名 2018/11/24(土) 06:06:56
>>759
「大阪が」ってより「維新が」だね
維新は本当にヤバい
大阪がって言っちゃうと、大阪の人達がかわいそうかも+7
-7
-
766. 匿名 2018/11/24(土) 06:07:18
>>760
いや、大阪に集中してくれればいいけど、アレらはゴキブリの如く何処にでも湧いてる。+6
-0
-
767. 匿名 2018/11/24(土) 06:07:56
ガルちゃんで学んだ同○とか部○とか在○とかがあるから
大阪ざまあみろとしか思わない笑+1
-11
-
768. 匿名 2018/11/24(土) 06:08:06
>>762
横だけど、あのボランティアって大半が外国人じゃなかった?+17
-0
-
769. 匿名 2018/11/24(土) 06:08:49
>>765
でもその「維新」を支持してるのは大阪人でしょ?+5
-3
-
770. 匿名 2018/11/24(土) 06:09:24
>>766
あなたは正しい!変なのが京都とかにも足をのばすから最悪だよ。
ホント大阪だけに巣くってほしいわ。+5
-8
-
771. 匿名 2018/11/24(土) 06:09:38
>>755
愛・地球博で知ったけど殆んどがちゃんとした万国博覧会じゃないらしい
日本で行われたちゃんとした万国博覧会は1970年の大阪と愛・地球博だけって当時テレビで言っててビックリした+6
-2
-
772. 匿名 2018/11/24(土) 06:09:51
>>767
それは大阪以外にも普通に存在してるしw
+5
-1
-
773. 匿名 2018/11/24(土) 06:10:47
東京五輪のボランティアは日本人はほとんどいませんよ。日本人みたいな名前の在日は多いみたいですけど。あんなブラック条件で喜んでする日本人なんていません。ほとんどは外国人です。+8
-3
-
774. 匿名 2018/11/24(土) 06:11:04
>>768
大半な訳ないじゃんw
40パーくらいらしい
特に東京都にある台湾学校やアメリカンスクールは率先して登録してくれてるらしいけど、中韓には警戒しないとね+4
-3
-
775. 匿名 2018/11/24(土) 06:11:31
>>772
どこに?関西は多いけど他にはどこで??
同○とか他では聞いたことないけど+2
-7
-
776. 匿名 2018/11/24(土) 06:12:01
>>773
>東京五輪のボランティアは日本人はほとんどいませんよ。
ソース出して+6
-0
-
777. 匿名 2018/11/24(土) 06:12:07
>>774
在○は日本人カウントですよ、悪しからず+6
-2
-
778. 匿名 2018/11/24(土) 06:12:32
無知ですみません。
大阪のどこでやるんですか?
吹田の万博公園だったら近くだから本当に嫌だ!
エキスポにも人多くて気軽に行けなくなるし!+1
-9
-
779. 匿名 2018/11/24(土) 06:13:21
>>774
40パーってかなりじゃね?w
+8
-0
-
780. 匿名 2018/11/24(土) 06:13:24
>>776
具体的な数字を明記できない民族が入り込んでるから
条件がやばいんじゃないですか・・そんなことも分かりません?+1
-4
-
781. 匿名 2018/11/24(土) 06:13:33
>>774
横だけど、中国人の応募がすっごく多いんだって。テロとか色々気をつけないとね。+6
-1
-
782. 匿名 2018/11/24(土) 06:14:10
>>769
それって自民を支持してるのは日本人
だから日本人=悪
みたいな論調だわね+4
-4
-
783. 匿名 2018/11/24(土) 06:15:27
>>778
メインは港の方だから大丈夫ですよ+1
-1
-
784. 匿名 2018/11/24(土) 06:15:27
>>778
大阪の舞洲って言う何しても活性化しない、市が持て余してる場所ね
近くに派手なごみ焼却場があって、今外国人に人気らしい
橋渡ればすぐにユニバある
+7
-1
-
785. 匿名 2018/11/24(土) 06:16:48
なんだかまた税金が上がる臭いがする
国民に迷惑を掛けないで開催されるのかな+9
-2
-
786. 匿名 2018/11/24(土) 06:17:06
愛知万博があれだけ空気だったのにギャンブルのためにここまでするかね。。+7
-1
-
787. 匿名 2018/11/24(土) 06:17:33
>>782
はい?+0
-3
-
788. 匿名 2018/11/24(土) 06:19:22
大阪とか兵庫の日本人と在日の割合を知りたい。+4
-3
-
789. 匿名 2018/11/24(土) 06:20:53
大阪で万博、不安もあるけど嬉しいです。私のおじいちゃんは1970年の万博に行って楽しかった思い出を聞いていたので、今度は私が行く番かと思うとワクワクします。+4
-9
-
790. 匿名 2018/11/24(土) 06:21:51
九州人、高みの見物(笑)+2
-6
-
791. 匿名 2018/11/24(土) 06:22:39
>>781
その中国人に台湾人が含まれてて一緒にされちゃってるのよ
別の表記にできればいいのにね
今、台湾側は日本のお祝い事を手伝おう!って機運がすごく高まっていて募集と応募がすごいのよ
それには理由があって、東日本大震災の時に台湾からたくさんの義援金が送られて来たでしょ?
あの時、台湾はまさに、台湾悲願の初の国際万博を開催している真っ最中だったの
(日本のマスコミはそれを全然報道しないけど)。
台湾として一番金が必要だった時期なのに、それにも関わらず大金をかき集めて送ってくれた。
今回の東京オリンピックは、その「大規模な国際イベントつながり」という意識(それを知らないのは日本人だけ)が台湾側にある為、日本にいる台湾人の大量応募につながっているの。+8
-4
-
792. 匿名 2018/11/24(土) 06:23:40
>>770
大阪にもいらんけど、関空が大阪だから嫌でも通過される
+4
-1
-
793. 匿名 2018/11/24(土) 06:23:43
>>765
でも保守でも維新オシの人いるよね
いまいち支持が伸ばせないのは、ちゃんと理由があるよね+4
-0
-
794. 匿名 2018/11/24(土) 06:24:02
オリンピック批判とか言ってるやつに限っていざオリンピック始まったら大騒ぎして感動をありがとうとか言い出しそう。+8
-6
-
795. 匿名 2018/11/24(土) 06:24:23
兵庫県民だけどどうしようか?兵庫県を代表するつもりはないけれど大阪は良いところもいっぱいあるしそれも色んな人に知って欲しい
問題も山積みだし反対意見も多いだろうけどとにかく決まったんだから応援するわ
兵庫県の企業も協賛していそうだし
因みに外国人労働者の受け入れは個人的には反対しいる
移民と今問題になっている労働者受け入れの違いが説明されても良くわからない「結局それって移民やん!」って思ってしまう+10
-1
-
796. 匿名 2018/11/24(土) 06:24:52
マルハン、三共、その他在日企業に免罪符を与えてしまったね。
どれだけの税金が893と在日関係に流れることやら・・+7
-2
-
797. 匿名 2018/11/24(土) 06:25:21
ニュースでみたんだけど、所在地不明の外国人実習生ってたくさんいるんだよね?
万博開催で、なんか色々あったりするのかな?
いらない心配であって欲しいが。+8
-1
-
798. 匿名 2018/11/24(土) 06:26:28
テロ対策大変なのにな、お祭り騒ぎしてれば済む人達だけじゃないよね。
+8
-2
-
799. 匿名 2018/11/24(土) 06:26:52
その頃には多分生きていない😭+3
-2
-
800. 匿名 2018/11/24(土) 06:27:07
>>795
日本で唯一、暴力団を自治体として肯定してる兵庫県民が吠えております笑
さすが山○組の総本山のおひざ元
あんたたちが大好きな勢力に大阪人の税金がぜんぶ回っていくと思うと
そりゃ嬉しいでしょうね。+4
-4
-
801. 匿名 2018/11/24(土) 06:28:21
>>784有名な建築家の設計だっけ?
ゴミ焼却場…地元民は複雑だろうね+4
-1
-
802. 匿名 2018/11/24(土) 06:29:57
>>791
そうなの?
中国人か台湾人かの差は大きい!
台湾は台湾名称でのオリンピック出場を狙って運動おきてるよね。それは応援したい+11
-2
-
803. 匿名 2018/11/24(土) 06:30:44
1番にオリンピック後なのに大丈夫っておもってしまった。+15
-0
-
804. 匿名 2018/11/24(土) 06:30:51
生まれてこの方オリンピックをマトモに見た事など一度もない。何が面白くて何に感動するのさ?+10
-3
-
805. 匿名 2018/11/24(土) 06:31:22
>>797
私もこの前の医療費未払いで帰国するニュース見て不安
大阪の病院潰れなきゃいいけど+15
-0
-
806. 匿名 2018/11/24(土) 06:31:48
そもそも万博の開催地を正確に把握してる人いる?大阪の人は知ってるのかもしれないけど万博終わったら誰も行かないような場所よ?神戸のモザイクの方がまだマシでしょって場所。そこに残るのは外国人しかメインで入ることができないカジノ。どれだけやばいか分かる?+10
-6
-
807. 匿名 2018/11/24(土) 06:32:56
>>1これでまた大阪が病根の、外来の汚染物質、寄生生物が大増殖するね。
大阪の内部だけで飼っててね、いつも巻き散らされてて本当に迷惑してる。
今、現在の状態でも、どんな報復されても文句は言えないよね+5
-5
-
808. 匿名 2018/11/24(土) 06:33:51
大阪でオリンピック
東京で万博のほうが新鮮で良かったのに…+3
-2
-
809. 匿名 2018/11/24(土) 06:34:16
>>799
おいくつ?
7年後なのに?
お婆ちゃん?w
+3
-3
-
810. 匿名 2018/11/24(土) 06:34:25
ベトナム人実習生が逃亡して集団で大量万引きとかも度々、起こってるよね。害人のコンビニ強盗とか路面店襲撃とか頻発しそう。+13
-0
-
811. 匿名 2018/11/24(土) 06:34:26
万博が開かれるって栄誉あること
日本が経済大国になれたのは1970年の
大阪万博のおかげなんだよ
そこから沖縄返還、バブルに繋がっていく+3
-13
-
812. 匿名 2018/11/24(土) 06:35:46
>>808
関西でオリンピックとか絶対に無理
インフラが脆弱だからなにもかもダメ
台風なんか来たら空港とか完全にアウトだし
あり得ないよ+8
-1
-
813. 匿名 2018/11/24(土) 06:35:47
大阪在住なんですけど…
嫌だなー。海外からの客とか多く来てマナー悪い中国人の客とかなんばに溢れそう。
そして、松井知事、たいして知事らしい事もしてないのにただ大阪で万博を開催して偉そうにしたいだけって思う。+41
-1
-
814. 匿名 2018/11/24(土) 06:36:04
>>804
これはオンリピックとちゃうけどね
+3
-1
-
815. 匿名 2018/11/24(土) 06:36:44
万博の施設は全て仮設です。万博が終われば施設は解体されて跡地にはIR施設をさらに増設する予定です。なので途方もないほどの経済効果をもたらします。大阪が嫌いで反対意見の人が多いが感情論だけで反対してもみっともないですよ。+8
-10
-
816. 匿名 2018/11/24(土) 06:37:05
韓国また増えるね。
大阪は韓国人に優しいから金儲けに来るだろうな+9
-1
-
817. 匿名 2018/11/24(土) 06:37:15
>>778
夢洲。2025年までには間に合わないと言われてますよ。+4
-0
-
818. 匿名 2018/11/24(土) 06:37:24
>>813
税金でさ、高級な公用車と運転手使ってさ、タバコ休憩とかあり得ないよね?これでカジノも確実だからヤニカスがこれからもずっと威張るんだよ。酷い町だよ。+10
-1
-
819. 匿名 2018/11/24(土) 06:38:28
>>806
韓国に大打撃、韓国経済崩壊の危機だよ
だから韓国側は日本のカジノ構想に大反対
【韓国経済】日本にカジノできれば済州島に打撃 観光収入が年間2800億円流出すると試算
日本にカジノできれば済州島に打撃-Chosun online 朝鮮日報www.chosunonline.com韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日本語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮、政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。
出席者は「日本にIRができれば、最も打撃を受けるのは済州島だ」と口をそろえる。慶熙大の李忠基(イ・チュンギ)教授が最近発表した分析報告によると、日本にカジノが開業した場合、年間770万人程度が韓国の代わりに日本を訪れ、観光収入が年間で2兆7600億ウォン(約2800億円)流出すると試算した。+10
-4
-
820. 匿名 2018/11/24(土) 06:38:43
この誘致だけでも相当な金使ったんだろな
昨日のニュースで吉村出てて、ピカチューとキティーちゃんの縫いぐるみバラまいてたし
全部税金だと考えると手放しで喜べない+18
-1
-
821. 匿名 2018/11/24(土) 06:38:52
何もしていなかったダウンタウン(笑)+6
-0
-
822. 匿名 2018/11/24(土) 06:40:03
>>815
国際会議とか大阪にくるわけないでしょ…
結局はカジノだけだよ。そうやって嘘で扇動しないように。治安悪化の要素だけなのに嘘ばかり言わないで。+4
-9
-
823. 匿名 2018/11/24(土) 06:40:13
>>821
松本「特に浜田が」
浜田「特に松本が」+1
-0
-
824. 匿名 2018/11/24(土) 06:40:28
どうして大阪ってチョンめちゃくちゃ多いの?
そんなに居心地のいい所なのチョンにとって大阪は?+9
-1
-
825. 匿名 2018/11/24(土) 06:41:24
>>812
昔横山ノックが誘致してた頃は賛成してたけどなぁ
今はもう何にもいらない
+6
-1
-
826. 匿名 2018/11/24(土) 06:42:04
>>819
は???済州島の子孫が日本の893で今回の大阪カジノは日本中の在日が大歓迎じゃない?そんな誤魔化しの報道を本気で信じてるの?結局は済州島に金が流れていくんだよ。バカなの??+3
-4
-
827. 匿名 2018/11/24(土) 06:42:07
>>824
商売しやすいんじゃない?⇦適当w
+0
-1
-
828. 匿名 2018/11/24(土) 06:42:10
大阪憎しで支離滅裂なコメントが多い。嘘情報ばかりw
大阪を僻むのはいいけど正確な情報を得てコメントしろ!
カジノは外国人しか入れないわけではない事くらい常識
万博が終わればIR施設の増設だよ+8
-8
-
829. 匿名 2018/11/24(土) 06:42:16
もういいよ…、
もう、こんなの求めてない…と思う。
こういうのは、こういうので未だ国威発揚するような国にやってもらえばいい。
個人的な思いです、水を指して…すみません+23
-2
-
830. 匿名 2018/11/24(土) 06:43:12
>>814
ゴメン、804は794へのコメです。+0
-0
-
831. 匿名 2018/11/24(土) 06:44:09
>>815
感情論だけじゃない意見がたくさんあるじゃん。
不安な人はここが不安って理由ちゃんと書いてるよ。読んでる?+10
-2
-
832. 匿名 2018/11/24(土) 06:45:06
なんで大阪が選ばれたか。海外のギャンブルビジネス関係、その他裏の勢力とかがロシアとか中東に比べたら入りやすいからだよ。一応先進国だし金あるし。+7
-1
-
833. 匿名 2018/11/24(土) 06:45:46
健康がテーマってヘルシー料理とか介護ロボットとか? つまんなさそう…+7
-2
-
834. 匿名 2018/11/24(土) 06:46:12
>>829
おっしゃる通りだと思いますよ。万博で喜ぶのは発展途上国です。+11
-2
-
835. 匿名 2018/11/24(土) 06:47:31
>>826
闇カジノは今現在、大阪に根付いてしまってる
それを(どうせもう闇があるなら)オモテに引きずり出して取り締まりの対象にし、しっかり税金を払わせ様という構想。
もう一度言うけど「闇カジノ」は既に大阪に根付いていて、そこからとんでもない大金が不法に海外へ流出しているんだよ
それをこれからは、オモテ立って取り締まれるって話。+10
-5
-
836. 匿名 2018/11/24(土) 06:47:41
>>819
韓国が心配すべきなのは
韓国人が韓国のカジノじゃなく、日本のカジノへ行ってしまう事だろうね
むしろ日本への渡航から禁止すればいいのに+11
-0
-
837. 匿名 2018/11/24(土) 06:47:53
>>811
時代背景違いすぎるしw
+8
-1
-
838. 匿名 2018/11/24(土) 06:49:18
去年の国際会議開催件数が札幌以下の大阪…
美術とかそういうところからも日本一縁遠い大阪…
えっと…カジノ以外に何が残ると??笑+5
-1
-
839. 匿名 2018/11/24(土) 06:49:23
>>833
色んな国の食べ物の店とか出来るのかな?
食博でよくね?
みたいな内容なってたりして+2
-3
-
840. 匿名 2018/11/24(土) 06:49:35
カジノは一般の日本人は行く人少ないだろうし、外国人と金持ちの日本人だけでしょ。
入場料6000円払ってカジノするのアホらしい。
東京や大阪とかのヤクザがやってる不法賭博やるぐらいなら野球選手や相撲取りもこっちでやった方がいいしね。+6
-1
-
841. 匿名 2018/11/24(土) 06:50:12
前回の大阪万博は2歳。近くに住んでたから何度も行ってた。
今は関東に住んでるから遠いけど、開催されたらまた行きたい。+3
-3
-
842. 匿名 2018/11/24(土) 06:50:41
一度は大阪に言ってみたかったけど、一生行く事はないな。+4
-1
-
843. 匿名 2018/11/24(土) 06:51:19
大阪の花博は行ったなw+2
-0
-
844. 匿名 2018/11/24(土) 06:51:21
>>835
改めてバカですか?カジノだよ??半島勢だけじゃなくて世界のギャンブル大国が入ってくるのに全部表に出して取り締まるとかできるわけないでしょ。闇を残すからこういう連中が来てくれるんだよ。あなた小学生??+3
-7
-
845. 匿名 2018/11/24(土) 06:52:25
何だかんだで行きます😄+3
-4
-
846. 匿名 2018/11/24(土) 06:52:33
前回の大阪万博も東京五輪のあと6年後に大阪万博‼
今回も5年後😅
関西人て、どこまで東京にライバル心が強いの⁉って思ってしまった💦
あの当時とは国の財政も働き手も全く事情違うし、外国人労働者の問題点クリアして沢山抱えるのかなぁ⁉治安もだけど、実現出来るのか心配です💧+4
-10
-
847. 匿名 2018/11/24(土) 06:53:22
>>809
もしご病気が理由だったらどうするの?心無いコメントはお控えあそばせ。+8
-0
-
848. 匿名 2018/11/24(土) 06:53:28
人生で2度目の東京五輪と大阪万博を経験する事になろうとは…笑+7
-2
-
849. 匿名 2018/11/24(土) 06:54:18
>>844
バカだの小学生だの…w
口から泡吹いて書き込んでる様子だけど、よっぽど図星だったのね+8
-2
-
850. 匿名 2018/11/24(土) 06:54:52
コンベンションセンターは神戸のポートアイランドの方が便利だからかな?
大阪はそういう施設が少なかったのかな。
+1
-0
-
851. 匿名 2018/11/24(土) 06:55:19
>>822
本当に無知だねww
カジノが特別に許可されるのはIR(総合型リゾート施設)が絶対の条件なんですよ
法案でもIR設置法案でしょww
つまり東京ビックサイトよりも大きい国際会議場や国際展示場や大規模イベントホールなどのMISC(マイス)と呼ばれる国際観光施設基準を満たした施設の中だけに認められるカジノ施設が合法なんだよ。
またカジノスペースはIR施設全体の3%以内だけ
わかったかな?
都合のいいように脳内解釈しないでね
+11
-8
-
852. 匿名 2018/11/24(土) 06:55:32
>>844
あなた、闇賭博側の人間?+2
-5
-
853. 匿名 2018/11/24(土) 06:55:37
>>849
口から泡笑
おばあさん、表現古すぎ+3
-11
-
854. 匿名 2018/11/24(土) 06:57:22
>>848
え?
めちゃババちゃんw
てかジジちゃん?
年寄りは早起きって本当なのね!
+10
-5
-
855. 匿名 2018/11/24(土) 06:58:06
今知った
正直喜んでるのは(私の周り)商売人だけ
これ以上観光客増やされたら、地元民は困る
はぁー勘弁して欲しい
+16
-1
-
856. 匿名 2018/11/24(土) 06:59:08
>>851
で、収支計画は?言ってごらん?
たしかカジノで赤字分を埋めるんだったっけ??+5
-1
-
857. 匿名 2018/11/24(土) 06:59:35
>>853
おばあさんだの、バカだの、小学生だの…
あなたの書き込み少し幼稚だわね+9
-4
-
858. 匿名 2018/11/24(土) 06:59:36
>>51
これにマイナスとかやばいな
そこ転勤族多くて高級住宅街なのにw+4
-5
-
859. 匿名 2018/11/24(土) 06:59:40
維新って朝鮮人とズブズブなの?+5
-4
-
860. 匿名 2018/11/24(土) 06:59:42
またあの太陽の塔とかいう妙ちくりんな像が建つのかな+5
-4
-
861. 匿名 2018/11/24(土) 07:01:09
>>840
大阪にひがんでいるんだね 日本人として素直に喜べばいいのに かわいそうな人
経済効果は2兆円 IRカジノを含めば2兆7千億以上 雇用創出は10万人以上だよ
東京五輪は経費に3兆円だそうなww 大阪万博は1250憶で国と自治体と経済界で3分割で支払う
しかも万博は全て仮設だよ
なにか反論をww+11
-9
-
862. 匿名 2018/11/24(土) 07:01:12
>>841
2歳の記憶ってあるんだね
スゲーな
+8
-2
-
863. 匿名 2018/11/24(土) 07:01:35
関空の近くに住んでるけど住宅街の中にも新たに民泊っぽい施設が沢山できて、人が居ないような静かな所だったのに外国人の団体がうじゃうじゃ湧いてる
いよいよ夜に目先のコンビニ行くのでも危ないと思うようになってきた
関空近くのスーパーなんて中韓溢れかえって大量にお土産買ってんのかレジに時間かかり過ぎて大行列でいつも混んでる
もっと増えるとか憂鬱だな、やっぱりマナーも悪いし+12
-3
-
864. 匿名 2018/11/24(土) 07:03:03
>>846
ライバル心ではなく
オリンピックで日本の玄関の東京知ってもらい
次来る時は万博ある大阪に
という誘導
+5
-3
-
865. 匿名 2018/11/24(土) 07:03:13
>>863
中国人と韓国人は、日本の癌であり寄生虫だわね
本当に大迷惑!+10
-1
-
866. 匿名 2018/11/24(土) 07:03:14
>>861
なんでこういう人って初期費用、開発費とかをすっ飛ばして誤魔化すのかな?
万博は仮設でその他の施設とかを整備していこうと思ったら
いくらかかるか分かってる?+7
-2
-
867. 匿名 2018/11/24(土) 07:03:33
>>854
一人歴史教科書で草+1
-4
-
868. 匿名 2018/11/24(土) 07:04:42
>>858
大阪に高級住宅街とかそもそも無いしww+1
-19
-
869. 匿名 2018/11/24(土) 07:05:55
うーん、表面は持ち上げられてても、実は日本潰し計画じゃないのか?と勘ぐってしまう。
純粋な心が欲しい…+3
-1
-
870. 匿名 2018/11/24(土) 07:06:34
>>868
私は大阪人じゃないけど、そーいうあからさまに大阪を貶める書き込みは気分悪いわ+20
-1
-
871. 匿名 2018/11/24(土) 07:07:00
ネットのイメージで勝手に大阪は治安悪くなっていってる!とかホラ吹くのやめてほしいなあ
大阪=韓国、犯罪、また大阪か!みたいなイメージついてるんだろうけど、、
むしろ今の若い人が大人しいから昔よりは良くなっていってると思うよ+8
-3
-
872. 匿名 2018/11/24(土) 07:07:02
>>864
両方来る人は雰囲気の違いにびっくりしないだろうか?+0
-3
-
873. 匿名 2018/11/24(土) 07:08:01
昨日のニュースも大阪だけ異常。
ロシアと油田の国とは空気が全然違うかった
ヾ(´・ω・`)
ロシアなんて工場のオッサンにだけインタビューしてたし笑
とりあえずヤル気満々の大阪に期待してる❗+1
-5
-
874. 匿名 2018/11/24(土) 07:08:13
>>868あるぞ+4
-1
-
875. 匿名 2018/11/24(土) 07:08:15
>>778
此花
USJ近く+6
-0
-
876. 匿名 2018/11/24(土) 07:08:22
>>856
無知だね
万博の来場予想は2800万人だよww前回の愛知万博の来場者数は2200万人だよ
カジノなんかで返済しなくても余裕で来場者数で返せるし採算性があるからね
候補地は何もない更地だよ
普通に調べてみなよ 偏向な思考史観だから全ての物事が歪んで見えるんだよ
客観的に物事をみな+6
-7
-
877. 匿名 2018/11/24(土) 07:08:36
>>868
恥ずかしいから間違った認識(無知)を晒さない方がいいよ+8
-2
-
878. 匿名 2018/11/24(土) 07:08:46
>>870
事実でしょ。大阪以外の関西人に聞いてもだれも大阪に
高級住宅街があるなんて絶対に答えないよ。
それに吹田なんて万博公園周辺以外は昭和みたいな町も残ってて
けっこう汚いし治安も良くないでしょ。
大阪人じゃないならなんで神経質に反応してんの?+5
-21
-
879. 匿名 2018/11/24(土) 07:09:09
大阪の内情を知らない人達の書き込みで荒れてる。
災害復興が進んでないのは事実。
外国人のマナーが最悪なのも事実。
+17
-2
-
880. 匿名 2018/11/24(土) 07:10:00
大阪人だけど嬉しいってコメあるけど、私は大阪人だけど特別嬉しいとかはない。+9
-3
-
881. 匿名 2018/11/24(土) 07:10:57
大阪にも高級住宅街はあるよ失礼な+11
-2
-
882. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:09
>>43
35億だって!+2
-1
-
883. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:28
誰が設計?
安藤忠雄さん?+2
-0
-
884. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:28
丁寧にレスポンスしてるのは万博の関係者?+0
-5
-
885. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:45
>>876
よそでやり合ってくれ!
+1
-1
-
886. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:50
>>876
この時間に必死にネットで調べたのかな?笑
だからさ、IR構想の建設費とかのコストはいくら?
更地から開発するんだからさ。
で、毎年の収入はいくら?
あなたもちろん知ってて吠えてるんだよね?
専門家からも黒字化は難しいと言われてるのに+4
-4
-
887. 匿名 2018/11/24(土) 07:11:59
>>87
本当にその通りです!!
もう心斎橋は外国です。看板も外国語だらけ、観光客のマナーもなさすぎてあまりに不快で行けなくなりました。
梅田近郊に住んでるので買い物は不便はないですが心斎橋の風情がなくなり悲しいです。
区役所の住民課に行くと色んな国の外人が手続きしていて本当に移民は増えてるんだとビックリしました。
今でもこんななのにゾッとします。決まらないで欲しかった。
+16
-1
-
888. 匿名 2018/11/24(土) 07:12:10
>>868
ほんとただの感情論丸出しのコメだね
みっともないコメントやめたら?無知を晒して
大阪には有名な帝塚山や箕面など普通に調べてみれば+9
-1
-
889. 匿名 2018/11/24(土) 07:12:25
とりあえず開催終了までに災害が無い事だけ祈る+4
-0
-
890. 匿名 2018/11/24(土) 07:12:43
>>878
帝塚山なめんなよ+6
-2
-
891. 匿名 2018/11/24(土) 07:12:50
うちの団地に裏民泊して中国人おるわ。+5
-1
-
892. 匿名 2018/11/24(土) 07:12:54
>>773
外国人が大挙してボラに応募って何か
秘密のうまみがあるのかと勘ぐってしまう+4
-1
-
893. 匿名 2018/11/24(土) 07:13:08
>>879
たぶんIR儲かりますとかいろいろさけんでるのは絶対に大阪の人じゃないよ。なんか変なのがずっと張り付いてるね。他でトピ立ててやってほしいわ。+4
-1
-
894. 匿名 2018/11/24(土) 07:13:08
>>871
若い人が大人しいんじゃ、在日とか外人が余計に勢いづくんじゃないのかな…?+1
-1
-
895. 匿名 2018/11/24(土) 07:13:13
生活保護受給率No.1の大阪の門真市に住んでるけど
イメージが悪いだけで全然治安悪くないよ+6
-0
-
896. 匿名 2018/11/24(土) 07:13:18
>>880
万博反対ならここから離れた方がいいよ
流れは絶対なんだから。+2
-2
-
897. 匿名 2018/11/24(土) 07:13:52
あれだけオリンピックに反対してた関西人の手の平返し+3
-1
-
898. 匿名 2018/11/24(土) 07:14:25
>>878でも吹田じゃなくて夢洲でしょ?
夢洲ってユニバとかある此花区だよ。+0
-0
-
899. 匿名 2018/11/24(土) 07:14:44
小学生のとき
大阪花博んときに飲んだ
椰子の実ジュースが
不味すぎて未だに記憶残ってる
+3
-0
-
900. 匿名 2018/11/24(土) 07:14:49
>>878
他の関西人が知ってても知らなくても、あるという事実に変わりはないんですがw+4
-1
-
901. 匿名 2018/11/24(土) 07:14:54
>>878
大阪憎しがひどいなww
あなたは吹田って町も知らないのに適当なことを言って ひがみはみっともないよ+13
-3
-
902. 匿名 2018/11/24(土) 07:15:01
>>890
西成の横じゃんw+3
-8
-
903. 匿名 2018/11/24(土) 07:15:07
>>878
帝塚山+7
-0
-
904. 匿名 2018/11/24(土) 07:15:19
>>887
もう既に手遅れなのかもしれないね…
+0
-0
-
905. 匿名 2018/11/24(土) 07:16:24
>>900
大阪人…もっと外に出なさい
日本にはね、大阪よりも綺麗な街はたっくさんあるのよ?(笑)+4
-15
-
906. 匿名 2018/11/24(土) 07:16:35
>>902
そこがナメんなよの意味なんじゃい!
+4
-1
-
907. 匿名 2018/11/24(土) 07:16:36
>>902
西成の一部の地区が特殊地域+4
-0
-
908. 匿名 2018/11/24(土) 07:16:37
とか文句たれてるけど
みんな万博いくんやろ?
+7
-6
-
909. 匿名 2018/11/24(土) 07:17:26
教えてやるよ
大阪の高級住宅街は一番、一等地と言われれば大阪市天王寺区 真法院町は西日本で一番地価が高い住宅地です。
四天王寺前夕陽丘からJR桃谷にかけて、環状線の内側の地域です。
真法院町、北山町、松ヶ鼻、小山町あたりはお屋敷が多い。マンションも多いけど低層の豪邸も意外と多いです。
学校も高偏差値の一流中高一貫校が集中、病院も多く、都心部では随一の閑静な住宅地ですね。
ですがミナミで飲んでも歩いて帰れる、交通も至便です。
次に住吉区の帝塚山とか北畠 こちらも閑静で豪邸が多い地域です。
堺市の浜寺 芦屋とならぶ豪商の別荘地です。
あとは、豊中の上野東、上野西、箕面の山の手あたり+22
-3
-
910. 匿名 2018/11/24(土) 07:17:45
吹田が高級住宅街!?えっと。。そうか、
大阪の人にとってはあれが高級なのか+5
-17
-
911. 匿名 2018/11/24(土) 07:17:58
オリンピックに続き万博までとなると、これは喜んでいいのか不安になる。他国からの悪い目論見があるのでは?と、少し頭をよぎってしまった。+7
-2
-
912. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:00
花博はコケたからちょっと心配。
だけど1回目の大阪万博は伝説なのでもう一度見たいよ+8
-1
-
913. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:08
大阪良かったね!と思ってしまった…
色々複雑なものがあるんだね+3
-1
-
914. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:11
>>712
中韓に対応する為に店員も中韓増えてるしね
汚いし声もでかくて怒鳴ってるみたいでカオス+7
-1
-
915. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:22
大阪人ですけど、会場が大阪だから叩いてる人いるの?気持ち悪っ!
オリンピックが東京に決まったとき、東京とか関係なく素直に日本で開催なんだ!ってワクワクしたけどね。+27
-8
-
916. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:40
大阪に高級住宅地はあるけど、吹田にはないよ笑 あそこは千里ニュータウン+7
-6
-
917. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:45
東京さんが発狂してると聞いてきた+7
-2
-
918. 匿名 2018/11/24(土) 07:18:52
>>906
だよね、そうだと思ってた、ごめん!w+3
-1
-
919. 匿名 2018/11/24(土) 07:19:08
増税の後にオリンピックでしょ。
その頃の日本はかなり疲弊していないか?
この万博で日本の息の根を止めなければ良いけど。
+9
-2
-
920. 匿名 2018/11/24(土) 07:19:21
>>910
汚ないとこしか見てないみたいだけど良いとこは良いよ+3
-1
-
921. 匿名 2018/11/24(土) 07:19:45
>>908
そこ行くなら久々にユニバ行くと思う+0
-0
-
922. 匿名 2018/11/24(土) 07:19:49
大阪市民です。
親も道混むし嫌がってるー!外国人ばっかり来て大丈夫か?+9
-2
-
923. 匿名 2018/11/24(土) 07:19:50
>>910吹田って言っても吹田市だから範囲は広いんだよ。西川きよしとか関西の著名人の豪邸が多い地域も確かにあるんだよ(笑)+8
-3
-
924. 匿名 2018/11/24(土) 07:19:55
>>397
実際五輪特需は期待できるけど、
さすがに今更60年代の高度経済成長再びなんて思ってたバカは存在しないと思うよw
20年にオリンピックやってその後特需の反動で景気が下降してしまうところに
万博特需を起こして関西から景気を盛り上げる、
25年に万博を終える頃までには首都圏も落ち着いて
万博後の反動に備えられるという読みだと思う
その間にまた大災害が起きないことを祈るのみ+6
-2
-
925. 匿名 2018/11/24(土) 07:20:25
2~3人?
万博と大阪財政のことを比較コメントするとマイナスつけてく人がいるね。
おや?w+3
-6
-
926. 匿名 2018/11/24(土) 07:20:30
各国に2億4000万円さしあげます!
これって、票集めのために「ワ・イ・ロ」を堂々と発表!
ってことですよね
大阪だけではなく、
立候補しているほかの国は、訴えるべきだね!
そして、日本は金でしか票を集められないって世界に認知された。
東京オリンピックもこの方法だと言ったと同じ
世耕 / 「万博に出展する100ヶ国に240億円を支援する」
+8
-11
-
927. 匿名 2018/11/24(土) 07:20:42
高給住宅で揉めてるけど万博と何が関係あるん?
ややこしくなるからぼやかさないで欲しい+9
-0
-
928. 匿名 2018/11/24(土) 07:20:58
大阪人が高級だと吠えまくる帝塚山
その横には日本一ド底辺な町西成
いいか、これが大阪クオリティじゃ!+8
-10
-
929. 匿名 2018/11/24(土) 07:21:17
てか吹田吹田うるさい(笑)
吹田は全然関係ないじゃん。夢洲だって!+16
-0
-
930. 匿名 2018/11/24(土) 07:21:21
>>910
いい加減うるさいって
あなたの住んでるところには高級住宅街あるんでしょうけど、あなが住んでるのは皆と同じただの住宅街でしょ
落ち着いて+7
-2
-
931. 匿名 2018/11/24(土) 07:21:29
この為に増税してんの?何かなあ+3
-8
-
932. 匿名 2018/11/24(土) 07:22:26
>>908
行くわけがないwww他に綺麗で静かな魅力的な所がいっぱいあるのに、わざわざお金出して韓国中国人外人がウヨウヨいる様な特に何の魅力もない所に行かない。+5
-7
-
933. 匿名 2018/11/24(土) 07:22:34
>>915
大阪だからって叩いてる人は、オリンピックにも万博にも反対で悪口ばっか書き込んでる人間でしょ
私は東京に住んでるけど、大阪の万博はすごく楽しみだし絶対行くわ+9
-6
-
934. 匿名 2018/11/24(土) 07:22:46
>>922
心配するより過去を調べろ+0
-7
-
935. 匿名 2018/11/24(土) 07:23:29
よく分からんけど、あの場所って電車ないし、車でもやたら遠回りしてじゃないと行けないけど、どんな移送経路になるん??
+7
-0
-
936. 匿名 2018/11/24(土) 07:23:45
>>923
いやいや、西川きよしの住宅なんて別に高級住宅街じゃないから(笑)
Amiにピンポンダッシュされる街が大阪人には高級住宅街なのね…
お察し
+6
-12
-
937. 匿名 2018/11/24(土) 07:23:46
>>928
お前、おっさん?+0
-3
-
938. 匿名 2018/11/24(土) 07:24:33
本気で、大阪だから、反対
嫌い。
近畿以外の地方なら、嬉しかったかも。+7
-8
-
939. 匿名 2018/11/24(土) 07:24:36
>>933
と大阪人が言っております笑+1
-5
-
940. 匿名 2018/11/24(土) 07:24:50
>>886
カジノ大手のマリーナベイサンズやMGMリゾーツやマレーシアのカジノ会社は100憶ドルを大阪の夢洲に投資する準備が出来ているらしいよ
普通に調べてみなよ
検索できないの?それか都合の悪い情報は思考停止になるのかなwww
大阪にカジノ決まれば「5千億~1兆円投資」米MGM会長 - 産経WESTwww.sankei.com米カジノ大手、MGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・ムーレン会長は13日、大阪市にIR施設を建設する場合、5千億円から1兆円規模の投資を行う計画がある…
+4
-5
-
941. 匿名 2018/11/24(土) 07:24:55
>>915
私は大阪だからとかは思ってない
ただ今でさえ税金増やさないとやっていけないのにそんな大きなイベントやって大丈夫なの?と思う
人手不足でもあるし+9
-1
-
942. 匿名 2018/11/24(土) 07:25:29
オリンピックだって嫌がられてんのに今度は万博、しかもよりによって日本の恥部の一つ、大阪でなんて誰得よ。
日本人が住みにくい日本なんて最悪。
戦争がないってだけで勘違いされてるけど、日本だって充分自国民が暮らしにくい国だよね。+8
-12
-
943. 匿名 2018/11/24(土) 07:25:32
【誘客都市 ~IRが変える大阪~ 第3部(3)】夢洲IR波及効果6900億円 USJの教訓生きるか(1/4ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com大阪府・市が統合型リゾート施設(IR)の誘致を目指す大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま、大阪市此花区)から海を隔てて約2キロ。「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(…
+1
-1
-
944. 匿名 2018/11/24(土) 07:25:42
>>926
他の国もやってるみたいだよ
投票する権利を得るためにいくらかお金を払わないといけないけど、そのお金がないから大阪以外の国が出してあげるからうちに入れてって交渉してるって昨日の朝ニュースで観た
どっちにしても正々堂々じゃないよね
なんか変だわ
+3
-1
-
945. 匿名 2018/11/24(土) 07:25:43
>>926
「各国に2億4000万円さしあげます!」
とりあえず、そんな事はどこにも書いてないわね
正しく知りたいわ+9
-1
-
946. 匿名 2018/11/24(土) 07:25:47
生きてるうちに2回も万博を経験するとは・・・
実はオリンピックも2回目、そして来年変わる元号は3回目になる
何かいやだわw+4
-2
-
947. 匿名 2018/11/24(土) 07:25:58
これ以上の増税は嫌だ。
オリンピックも万博も赤字になるのが見えてる。
1970年みたいに他に娯楽がなかった時代とは、違うでしょう。+10
-1
-
948. 匿名 2018/11/24(土) 07:26:05
IR:「夢洲、投資1兆円」 ラスベガス・サンズ専務が「可能性」 - 毎日新聞mainichi.jpカジノ世界最大手ラスベガス・サンズのジョージ・タナシェビッチ専務は17日、毎日新聞のインタビューに応じ、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)で構想されるカジノを含む統合型リゾート(IR)について、「投資規模が100億ドル(約1兆600億円)になる可...
+1
-1
-
949. 匿名 2018/11/24(土) 07:26:21
いや芦屋ほどじゃないにしても
帝塚山や北摂ほどのエリアなんて、他県にはないでしょう+8
-2
-
950. 匿名 2018/11/24(土) 07:26:58
ブーブー言いつつも気になって来ちゃうんでしょ?あ、行きたくても一緒に行く人いないとか?w+1
-3
-
951. 匿名 2018/11/24(土) 07:27:08
はい! なにか反論を
採算性があるから企業はこれだけの投資するんだよ
理解できるかなww
+5
-16
-
952. 匿名 2018/11/24(土) 07:27:12
>>931
数時間前に決まった事に増税する訳ないやん
しかも落選してたかもしれんのに
増税は単に借金だらけだからじゃないの?
ナマポと医療費で首回らんのよ
+9
-3
-
953. 匿名 2018/11/24(土) 07:27:23
東京オリンピックを本当に心から喜んだ大阪人は1パーセントにも満たないと思う
+1
-12
-
954. 匿名 2018/11/24(土) 07:27:43
>>942
大阪人がそんなこと考えるわけないじゃない。大阪から日本崩壊が始まる。下品な町はいつでも日本人の邪魔をする。在○とかと仲良く大人しくやってればいいのにね。余計なことばっかり。+2
-16
-
955. 匿名 2018/11/24(土) 07:27:45
大阪府民のトピみたいになってる😁+6
-0
-
956. 匿名 2018/11/24(土) 07:28:02
万博までに結婚する+5
-0
-
957. 匿名 2018/11/24(土) 07:28:18
大阪府民で駅エキスポの近くに住んでいます。太陽の塔は地元のシンボルであり誇りです。岡本太郎さんがご存命ならぜひ太陽の塔第二弾を製作して欲しかった。
大阪住みとしては開催決定は喜ばしいニュースです。
IRはカジノがある国三ヶ国住んだことありますがパチンコより断然イメージ良いので歓迎ですよー!
+27
-8
-
958. 匿名 2018/11/24(土) 07:28:37
なんかIR大好きさんがずっと暴れてるんだけど誰か止めて+6
-4
-
959. 匿名 2018/11/24(土) 07:29:18
オリンピックのボランティア叩きが失敗したから、今度は万博を叩いてるって人間も一定数いるわね
そういうヤツらは心底日本を心配しているのではなく、ひたすら大阪を貶める事で万博バッシングを誘導しようとするから分かりやすい+10
-4
-
960. 匿名 2018/11/24(土) 07:29:28
愛・地球博に行けなかったので大阪には行こう+18
-1
-
961. 匿名 2018/11/24(土) 07:29:53
大地震が来ないことを祈る+5
-2
-
962. 匿名 2018/11/24(土) 07:30:00
何か工作員湧いてきた?+3
-4
-
963. 匿名 2018/11/24(土) 07:30:04
>>936大阪人には高級住宅地なのね…
ってさっきから何!?
豪邸もある!って言っただけだし、開催場所は夢洲だから、吹田とか関係ないよ。
ましでしつこいわ!+18
-4
-
964. 匿名 2018/11/24(土) 07:30:38
7年後、生きてるかなぁ…+4
-2
-
965. 匿名 2018/11/24(土) 07:30:46
今からでも中止に持って行けたらな。
中止した例ってあるのかな。+11
-9
-
966. 匿名 2018/11/24(土) 07:31:08
>>878は大阪の方?
大阪の住宅地事情に詳しいよね。+4
-2
-
967. 匿名 2018/11/24(土) 07:31:14
>>940
MGMはMGMのために投資するの
で、大阪にはいくら入ってくるの?+2
-0
-
968. 匿名 2018/11/24(土) 07:31:55
万博じゃなくて大阪叩いてる人って頭悪いよね…本当に。+39
-0
-
969. 匿名 2018/11/24(土) 07:32:05
>>966
大阪人になりすました人が暴れてるからね
事実をちゃんと教えないとね+2
-5
-
970. 匿名 2018/11/24(土) 07:32:25
>>948
うっとおしいから、カジノはよそでやり合ってくれ
+5
-0
-
971. 匿名 2018/11/24(土) 07:33:14
あ一そこでマイナスつけちゃうと、図星って気付かないのか...
あえてのコメントしてみたけど、そこでマイナスするとどういう方だかわかる。+3
-7
-
972. 匿名 2018/11/24(土) 07:33:50
万博の頃にガルちゃんまだあるかな?+0
-0
-
973. 匿名 2018/11/24(土) 07:33:52
>>964
ちょいちょいお婆ちゃんが構って欲しそうにコメントしてる
いくつなの?
+5
-2
-
974. 匿名 2018/11/24(土) 07:33:53
神戸在住だけど、名古屋の万博は当時貧乏学生で高くて遠くて行けなかったから、近くで開催されて嬉しい。
今回は子供もいて、生で色々見せてあげられるのも嬉しいし。
平日に行けたら一番いいんだけどね…
+10
-2
-
975. 匿名 2018/11/24(土) 07:34:22
>>963
あんた>>858でしょ?
>>858が吹田は高級住宅街だと吠え始めたんだけど+2
-0
-
976. 匿名 2018/11/24(土) 07:34:53
>>965
何だかんだで問題がボロボロ出てきそう。順調にはいかず、不祥事が相次いで中止かボロボロ状態で強引に開催とかになりそう。+6
-4
-
977. 匿名 2018/11/24(土) 07:35:32
さっきからIRとかカジノとか貼りまくってる人さ
邪魔だから他のトピ立てて+5
-2
-
978. 匿名 2018/11/24(土) 07:35:49
>>975
これも、よそでやり合ってくれ!
+4
-0
-
979. 匿名 2018/11/24(土) 07:35:49
>>971
私も中国人韓国人は大迷惑と書いたら、ソッコーでマイナス付いて笑ったわ
アッチ系が入り込んでて草+9
-3
-
980. 匿名 2018/11/24(土) 07:36:07
あの人工島・夢洲の使い道が決まっただけでも価値があるよ。2008年オリンピック招致失敗の時からずーっと気になってたから+21
-0
-
981. 匿名 2018/11/24(土) 07:36:20
>>966
ネットの偏った拾い知識ばっかで、>>878は全く詳しく無いよwww
+3
-2
-
982. 匿名 2018/11/24(土) 07:36:31
>>957
これを期にパチンコ撲滅できるといいよね。
違法なのに堂々と街の一等地に建ってるの違和感だよ。+11
-0
-
983. 匿名 2018/11/24(土) 07:36:57
>>973
26年生まれ。年齢は自分で計算して。+3
-2
-
984. 匿名 2018/11/24(土) 07:37:12
これで反社会勢力がより大阪に集まってくれるから嬉しい。
万博は遊びに行かせてもらいます。
北海道にカジノとかできなくて本当によかった。+1
-10
-
985. 匿名 2018/11/24(土) 07:38:28
>>981
ごめん、他でトピ立てて+3
-1
-
986. 匿名 2018/11/24(土) 07:38:44
万博のテーマが健康長寿だっけ?
つまらなさそう+7
-5
-
987. 匿名 2018/11/24(土) 07:39:47
>>946
定期的に同じ事書かなくても…
生きてるか分からんのでしょ?
+1
-0
-
988. 匿名 2018/11/24(土) 07:39:54
今回の万博は空飛ぶ自動車や自動運転や
もっと革新した製品が一同にかいするから成功しそう!
+1
-2
-
989. 匿名 2018/11/24(土) 07:39:59
>>983
えっ!?+0
-2
-
990. 匿名 2018/11/24(土) 07:40:34
>>983
横ですが
1926年ですか?
ガルちゃんできるなんてお元気ですね
万博まで長生きして下さい+3
-4
-
991. 匿名 2018/11/24(土) 07:41:07
大阪に健康長寿のイメージ全くないwwwww
寧ろ逆のイメージw+5
-1
-
992. 匿名 2018/11/24(土) 07:41:18
万博見に行きたい!
そのときに大阪の観光もしたい。
お金貯めよーっと+7
-3
-
993. 匿名 2018/11/24(土) 07:41:21
>>983
毎日ガルちゃんして過ごしてるの?
頑張って長生きして万博行けたらいいね😊+4
-0
-
994. 匿名 2018/11/24(土) 07:41:51
>>986
様々な先端医療や介護の研究が見られるのは楽しいよ絶対。
お隣の兵庫県の神戸市は医療学会もかなり多く開催されているしね。+3
-0
-
995. 匿名 2018/11/24(土) 07:42:05
>>990
昭和だろ!w
+8
-0
-
996. 匿名 2018/11/24(土) 07:42:14
>>990
ちょwww
昭和26年でしょ多分w
それでもリアルおばあちゃんだけど+8
-1
-
997. 匿名 2018/11/24(土) 07:42:14
>>980
IRやカジノも、そもそも夢洲みたいな負の遺産の使い道として橋下さんが言い出した話だからね。松井さん吉村さんも肩の荷おりただろうね+7
-0
-
998. 匿名 2018/11/24(土) 07:43:30
>>994
なら、医療学会でよくない?w
一般人が見て楽しめそうなテーマではないよね
インテックスでやれば良さそうな内容
+4
-2
-
999. 匿名 2018/11/24(土) 07:44:14
大阪には高級住宅街がない!
って必死な人、万博と無関係な主張ですし
必死すぎて大阪への嫉妬にしか思えないので落ち着いて下さいね。
+10
-1
-
1000. 匿名 2018/11/24(土) 07:45:19
>>992
外国人だらけだからイライラするけどね
あの人ら、何故か横に広がって歩くから、本当に本気で邪魔なんだよね
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する