-
1. 匿名 2018/11/22(木) 17:51:35
30代になり、今さらですがきちんとした喪服とパールを買い揃えました!大人ならこれは持っておくべきという物はなんだと思いますか?+737
-17
-
2. 匿名 2018/11/22(木) 17:52:27
ちゃんとした傘+824
-56
-
3. 匿名 2018/11/22(木) 17:52:38
数珠+808
-17
-
4. 匿名 2018/11/22(木) 17:52:42
マルメンライト+10
-62
-
5. 匿名 2018/11/22(木) 17:52:46
礼服。+829
-4
-
6. 匿名 2018/11/22(木) 17:52:47
フォーマルコートって皆さん持ってますか?+156
-166
-
7. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:01
気持ちのゆとり…違うか。+372
-6
-
8. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:12
主と同じ
あとは思い浮かばないw+213
-5
-
9. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:21
数珠、袱紗+491
-6
-
10. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:23
ちゃんとした傘いるかなー?
+344
-47
-
11. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:30
礼服と数珠かな+402
-3
-
12. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:31
数珠もだね+230
-7
-
13. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:32
ふくさ+347
-6
-
14. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:39
黒いエプロン
法事とかに持っていくと株上がる+537
-25
-
15. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:45
傘は別にどうでもいい気が+84
-79
-
16. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:47
>>1
あと、数珠と袱紗も加えると完璧😃✌+220
-3
-
17. 匿名 2018/11/22(木) 17:53:52
パールは必要だよね
あと、私は持ってない黒真珠も欲しい+424
-15
-
18. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:03
ちゃんとした靴+410
-3
-
19. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:08
>>2
そんなに必要か?+99
-29
-
20. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:19
実印+452
-6
-
21. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:28
パールのネックレス、指輪、ピアスは冠婚葬祭使える+232
-11
-
22. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:29
とりあえずお金に余裕があるときに冠婚葬祭の用意はしておくと良いと思う+427
-5
-
23. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:34
ちゃんとした帽子+9
-52
-
24. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:36
がるちゃんでは真珠はいらないって人多いね。+192
-22
-
25. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:38
不祝儀用のバッグや靴ってどんなの使ってますか?
喪服はよく話題になるけど、バッグと靴は見ない気がして。+178
-9
-
26. 匿名 2018/11/22(木) 17:54:56
ベーシックな黒のパンプス+331
-3
-
27. 匿名 2018/11/22(木) 17:55:08
物ではないけど冠婚葬祭の時のマナー+163
-4
-
28. 匿名 2018/11/22(木) 17:55:10
玄関先で靴を揃える
身だしなみを揃える
…そういう意味ではないだろうが大事+217
-10
-
29. 匿名 2018/11/22(木) 17:55:28
>>2
傘は悩ましい
なまじお気に入りをなくしたり取られたりするとかなり凹む
雨の日に傘盗むやつはせめてビニール傘を盗んでほしい+422
-8
-
30. 匿名 2018/11/22(木) 17:55:46
プレーンな黒のパンプスもあるといいよね。+298
-5
-
31. 匿名 2018/11/22(木) 17:55:53
>>20
相続の時に必要になるからこれは絶対に作ることになる+133
-7
-
32. 匿名 2018/11/22(木) 17:55:55
ゲリラ豪雨でもないのに、いい歳した人がビニ傘だと「えっ」と思ってしまう
+32
-108
-
33. 匿名 2018/11/22(木) 17:56:05
>>24
買うなら模造パールの良いのでいいんじゃないかと思う
ジェットにするという方法もあるし+221
-18
-
34. 匿名 2018/11/22(木) 17:56:13
>>25
金の金具などのついていないものを使っています+35
-5
-
35. 匿名 2018/11/22(木) 17:56:34
真珠が絶望的に似合わない。
もう40近いから、セールで30万位になったやつを買おうかなと思ったんだけど、似合わなかった。
イミテーションの小粒の五千円位のやつの方が似合った。
大粒のが苦手。+288
-34
-
36. 匿名 2018/11/22(木) 17:56:39
薄墨の筆ペン+136
-8
-
37. 匿名 2018/11/22(木) 17:56:46
>>29
なまじに親近感+23
-5
-
38. 匿名 2018/11/22(木) 17:57:05
>>24
地域や宗派によって必要ではない所もあるだろうけど、一つちゃんとした物を持っていた方がいいと思うよ+27
-8
-
39. 匿名 2018/11/22(木) 17:57:16
懐紙と懐紙入れ
+22
-33
-
40. 匿名 2018/11/22(木) 17:57:23
真珠かーけっこう高いよね
今じゃ喪服の時ぐらいしか出番なさそうだし買うの迷うな
+261
-7
-
41. 匿名 2018/11/22(木) 17:57:46
真珠は親が買ってくれました+234
-28
-
42. 匿名 2018/11/22(木) 17:57:54
コンドー+6
-22
-
43. 匿名 2018/11/22(木) 17:58:39
ファーマルに使えるハンドバッグ+180
-10
-
44. 匿名 2018/11/22(木) 17:58:52
>>14
法事でエプロンいる?
セレモニー会場の人がやってくれるんじゃないの?+360
-70
-
45. 匿名 2018/11/22(木) 17:59:15
>>25
不祝儀の時の黒のバッグ、黒のプレーンなパンプス必要だね。+214
-2
-
46. 匿名 2018/11/22(木) 17:59:26
お茶席用のお扇子
まあその時に買えばいいんだろうけど+10
-22
-
47. 匿名 2018/11/22(木) 17:59:34
>>32
私は思わないな
他人がさすビニール傘にそこまで思わない+238
-12
-
48. 匿名 2018/11/22(木) 17:59:36
ネックレスがほんとうに苦手なんですけど、葬儀にパールのしてなかったら失礼ですか?
あるけどいつもしてないです。
失礼➡プラスでお願いします。+20
-178
-
49. 匿名 2018/11/22(木) 17:59:40
袱紗と数珠+28
-3
-
50. 匿名 2018/11/22(木) 17:59:45
万年筆。
+17
-26
-
51. 匿名 2018/11/22(木) 18:00:09
>>29
わざといい傘狙って盗む不届き者っているんだよ
あと葬式で靴泥棒 わざと自分のじゃなくていい靴履いて帰るんだって+191
-5
-
52. 匿名 2018/11/22(木) 18:00:31
>>44
親族が用意する場合あるよ。私持ってなくて、なしで手伝いしたけど。+49
-7
-
53. 匿名 2018/11/22(木) 18:01:29
>>44
みんながみんなセレモニー会場で法事するとは限らない。
お開きになった後にごく近い身内だけで実家でお茶飲むことだってあるでしょ。+206
-13
-
54. 匿名 2018/11/22(木) 18:01:33
>>48
私も苦手だけど、葬儀での洋装はアクセサリーをして完成されると言われてからしてる+12
-26
-
55. 匿名 2018/11/22(木) 18:01:50
>>40
結婚式に出るときアクセサリーしないの?+19
-12
-
56. 匿名 2018/11/22(木) 18:02:02
>>48
葬儀なんだから質素でいい
パールなかったら失礼なんてありえない+300
-7
-
57. 匿名 2018/11/22(木) 18:02:10
>>25
黒い布で出来たバッグとヒールのある靴を用意しているけど
靴は結婚式に使用している+34
-3
-
58. 匿名 2018/11/22(木) 18:02:28
冠婚葬祭はこれからどんどん形が変わると思うから、真珠はどっちでもいいような気がする。昔ながらの地域は別だけど。+127
-5
-
59. 匿名 2018/11/22(木) 18:03:47
前髪は揃えるべき。
社会人なのにうつむいた時に見苦しいのは引く。+11
-35
-
60. 匿名 2018/11/22(木) 18:04:06
タオルハンカチじゃない普通のハンカチ+159
-3
-
61. 匿名 2018/11/22(木) 18:04:32
>>44
私は>>14さんじゃないけど
会場や食事処での法事では、さすがにいらないけど
親戚の自宅である時などは手伝いする場合もあるしね+102
-2
-
62. 匿名 2018/11/22(木) 18:05:07
>>58
友達の結婚式とか出るなら真珠いるよ+18
-17
-
63. 匿名 2018/11/22(木) 18:06:43
>>53
>>52
そうか、私のところは家族葬が増えてて、そのまま法事もするから会場になってる、
家や個人の場合もあるんだね+63
-2
-
64. 匿名 2018/11/22(木) 18:07:34
結婚式なら真珠よりもっと可愛いアクセサリーつけたいな+115
-17
-
65. 匿名 2018/11/22(木) 18:09:54
>>64
ファーマルな昼の結婚式は真珠のみだよ。
夜ならキラキラしたのでもいいけど+18
-38
-
66. 匿名 2018/11/22(木) 18:10:16
ピン札+35
-3
-
67. 匿名 2018/11/22(木) 18:10:25
つい最近、結婚式出たけど、パール付けてたの、新婦のおばあちゃんくらいだったわ
+86
-42
-
68. 匿名 2018/11/22(木) 18:11:12
>>44
田舎なのでお手伝いする事多いのです。+70
-3
-
69. 匿名 2018/11/22(木) 18:11:30
主です。最近は流行物の洋服にお金を使うのをやめて、ずっと使える良い物を少しずつ買い揃えようかなと思ってきました!恥ずかしながらフォーマルコートの存在をこのトピで知りました!ありがとうございます+130
-2
-
70. 匿名 2018/11/22(木) 18:11:50
>>65
なんかお母さんみたい
そんな派手じゃなければ今みんな自由につけてない?+95
-10
-
71. 匿名 2018/11/22(木) 18:12:35
>>70
若い子ならともかく大人はちゃんとしたまともなのつけるよ+21
-27
-
72. 匿名 2018/11/22(木) 18:13:20
>>65
ファーマルの意味がよく分からんけど
昼間の結婚式は、絶対パールなんて聞いたことないし、揃いも揃ってみんなパール付けてる式なんて出たことない
皇室とかは知らんけど
+161
-15
-
73. 匿名 2018/11/22(木) 18:13:30
パールは結婚式やお葬式以外でもつける機会の多いアクセサリーだから
1つ持っておくと便利だよ。無駄にはならない
本物じゃなくても、つけてる段階では、そうそう見抜けないから
数千円で買える物でもいいと思う+167
-6
-
74. 匿名 2018/11/22(木) 18:14:38
さっきからファーマル使ってるの同じひと?
フォーマルだよね
+153
-1
-
75. 匿名 2018/11/22(木) 18:14:41
>>72
その程度の知識が必要みたいね+6
-2
-
76. 匿名 2018/11/22(木) 18:15:47
うーん、葬儀でパールつけてる人あんまりいないよ+9
-76
-
77. 匿名 2018/11/22(木) 18:15:59
真っ黒の晴雨兼用傘。
夏は日傘としても使える。
お葬式や法事が晴天とは限らない。+122
-1
-
78. 匿名 2018/11/22(木) 18:16:37
30過ぎたら袖のあるフォーマルドレス+25
-3
-
79. 匿名 2018/11/22(木) 18:17:03
ファーマル(笑)+113
-1
-
80. 匿名 2018/11/22(木) 18:18:20
こういうトピはマナーおばさんが降臨する+59
-6
-
81. 匿名 2018/11/22(木) 18:20:03
>>50
万年筆って正式な書類でアウトなこと多くない?+46
-1
-
82. 匿名 2018/11/22(木) 18:20:43
>>60
卒園式でお母さん方がタオルハンカチで涙を拭いてる中、一人小さなキレイなハンカチで涙を拭いてた人がいた。
キレイだった。
聞いたら普段はタオルハンカチだけど、涙を流す可能性のある日は別に持ってくるんだって。
真似しようと思った。
普通のハンカチじゃなく、本当に小さなハンカチだった。刺繍のついた。+205
-19
-
83. 匿名 2018/11/22(木) 18:21:01
とりあえず礼服は一式揃えておくべきかな、、
あと不祝儀袋も用意してます
結婚式は前もって準備できるけど、不幸は急なんで‥+57
-5
-
84. 匿名 2018/11/22(木) 18:21:26
>>80
その知識が古かったりする
マナーも時代で変わるのについていけない人+55
-2
-
85. 匿名 2018/11/22(木) 18:21:33
教養+41
-0
-
86. 匿名 2018/11/22(木) 18:21:42
>>76
テレビで芸能人の葬儀に来てる人はパールつけてる人、結構見るけどね
黒真珠の人も見かける
一般人の葬儀でもパールは失礼にならないから、つけてる人見るよ
でも普通のネックレス(ゴールドやシルバー、真珠以外の宝石)等はNG+124
-2
-
87. 匿名 2018/11/22(木) 18:22:44
>>82
大人って感じだな+40
-1
-
88. 匿名 2018/11/22(木) 18:23:43
>>82
よく見てるね。
私は自分の子どもしか見てなかったから、よそのお母さんの服装も持ち物も全く覚えてない。+112
-11
-
89. 匿名 2018/11/22(木) 18:23:51
しとやかさ。+15
-0
-
90. 匿名 2018/11/22(木) 18:24:43
>>40
お子さんいらっしゃる?
入園式とかお参りとか、スーツのときに何度も出番がありますよ
+24
-20
-
91. 匿名 2018/11/22(木) 18:24:55
>>71
大人は体型隠しもかねて着物着ちゃうよね。
だから真珠は絶対必要ではないよ。
+10
-8
-
92. 匿名 2018/11/22(木) 18:25:42
パールって汗に弱いらしいけど
持ってる人しまう時は柔らかい布で拭くだけですか
水洗いまでする?+51
-9
-
93. 匿名 2018/11/22(木) 18:25:47
>>91
高いから買いたくないのね+13
-3
-
94. 匿名 2018/11/22(木) 18:26:56
フォーマルの流れぶった切るけど、フォーマルバッグまではいかないけど、シンプル且つ落ち着いた色でA4が入る大きさのバッグは子供の学校行事とかちょっとした時に必要 ちょうど持ってたのが駄目になってしまって早く買わなきゃと思ってる出典:img21.shop-pro.jp+130
-2
-
95. 匿名 2018/11/22(木) 18:27:57
日傘かなー若い時は日光全然気にしなかった+12
-1
-
96. 匿名 2018/11/22(木) 18:28:35
アラサーだからか結婚式もだいたいみんなパール付けてるなぁ
若いときはキラキラしたのつけてたけど、今みるとメッキだから安っぽい+109
-2
-
97. 匿名 2018/11/22(木) 18:29:03
>>88
なんか空き時間いっぱいあったよ。
今日は大きなタオル持ってきたーって言ってた人いたし、生花のコサージュの人がいて、お店聞いたり。+11
-0
-
98. 匿名 2018/11/22(木) 18:29:12
>>51
うちの母、まさにお葬式でやられたよ。デパートで買ったまだ新しい靴履いて行って、建物から最後に出たら古い靴しか残ってなかったらしい。母の妹(私のおば)は、いつも派手な洗濯バサミ持って行って、自分の靴に挟んでおくって言ってた。+195
-2
-
99. 匿名 2018/11/22(木) 18:30:26
>>82
なんか狙いすぎてて嫌味な気がする〜
フォーマルバッグに入れるのに嵩張るから薄いハンカチ、とかならわかるけど。+8
-34
-
100. 匿名 2018/11/22(木) 18:31:36
Gショックじゃない腕時計。
旦那にまともなの買えって言われた+52
-1
-
101. 匿名 2018/11/22(木) 18:31:55
>>86
バカリボンや真っ赤な茶髪も居る芸能人は例えとして相応しくないと思う
まあ一般人の葬儀でもそこそこ居るけどね真珠付けてる人
オシャレに拘り有りそうな若い人か、お金持ちそうなご年配のマダムが多い
葬式のような場でも唯一許されたオシャレの為の装身具って感じだから、上品に身に着けてたら素敵っていうのはわかるけど、付けないとマナー違反な訳でも失礼な訳でもないよね+78
-3
-
102. 匿名 2018/11/22(木) 18:32:54
>>98
もしわざとじゃなくても皆黒い靴だし暗いとよく見えないから間違えもあるよね
派手な洗濯ハサミっていいアイディアだわ!+161
-0
-
103. 匿名 2018/11/22(木) 18:33:19
余裕のある資金+13
-0
-
104. 匿名 2018/11/22(木) 18:34:06
>>92
私は汗をかく季節とかかない季節とで使い分けてるよ。
イミテーションの貝パールと本物のパール。
でもパッと見分からないし、まずは貝パールのセットを1つ用意しておけば安心だよ。+83
-0
-
105. 匿名 2018/11/22(木) 18:34:30
今葬式で靴脱いで上がるって滅多に無いよね。+31
-9
-
106. 匿名 2018/11/22(木) 18:34:43
書きやすくて自分の字が綺麗に見えるペン。
見た目もそれなりのやつ欲しいなーって思ってる。+16
-0
-
107. 匿名 2018/11/22(木) 18:34:50
真珠ね〜...私はフェイクで充分だと思う。+128
-15
-
108. 匿名 2018/11/22(木) 18:36:36
お葬式に白いパールで行ったら、
母に黒真珠にかえてきてといわれた。
知らなかったよ。お葬式は黒なのね+2
-87
-
109. 匿名 2018/11/22(木) 18:37:10
パールトピ?+41
-2
-
110. 匿名 2018/11/22(木) 18:37:46
葬儀でパールがないと失礼って意見があるけど、「つけないと失礼」じゃなくて「パールならつけてもいい」んだよ。必須じゃないよ。+292
-2
-
111. 匿名 2018/11/22(木) 18:38:23
>>105
葬祭会館だといいけど
田舎の法事とかだと家でするからね
田舎だと参加する人も近い身内以外も来たりする
+37
-0
-
112. 匿名 2018/11/22(木) 18:39:47
>>92
水洗いは、やめたほうがww
とにかく使用後は毎回、柔らかい布で付着した汗等を優しく拭き取る事
それでも気になるようなら、柔らかい布をぬるま湯を浸して
固く絞ってから優しく拭いた後、別の乾いた柔らかい布で拭いてから保管+81
-0
-
113. 匿名 2018/11/22(木) 18:40:02
>>109
多分デパートのフォーマル売り場の広告トピ+6
-9
-
114. 匿名 2018/11/22(木) 18:40:25
>>100
友達もそう言ってルキア買ったんで触発されて買おうかと思ったけど、子供も居ない独身だし、友人の結婚式ももう無いし、仕事は延々パソコンに噛り付いてる事務だし、良い腕時計していくフォーマルな場所が葬式と法事しか無いと気付いてしまった
チープカシオの黒ベルトで良いかな…+13
-9
-
115. 匿名 2018/11/22(木) 18:40:30
>>108
若いうちは白だった。
私は40過ぎてから黒真珠に変えたよ。
でも法事では白も付けることもある。
まだ若い方が黒真珠付けるのは早いように思うけどな。+96
-2
-
116. 匿名 2018/11/22(木) 18:40:32
お寺の本堂に上がる時は靴脱ぐよね+69
-1
-
117. 匿名 2018/11/22(木) 18:42:24
葬式も白でいいんだよ
若い子で黒真珠はあんまり見たことない+113
-1
-
118. 匿名 2018/11/22(木) 18:42:33
黒真珠ってここ最近じゃない?
宝石業界がこじつけて売ってると聞いたけど
+134
-3
-
119. 匿名 2018/11/22(木) 18:42:39
>>24
パールはイミテーションか本物かで荒れたことあったしね+14
-1
-
120. 匿名 2018/11/22(木) 18:43:41
じゃあ買うなら黒真珠にしようかな
多分この先葬式に出る機会の方が多い気がするし+29
-0
-
121. 匿名 2018/11/22(木) 18:44:16
>>117
黒真珠は使う場所ほとんどないよね
白なら入園式とかつけるからいるけど+96
-0
-
122. 匿名 2018/11/22(木) 18:44:36
>>105
稀にお葬式を自宅でする場合は脱ぐ事に
でも昔の大きなお座敷があるような家じゃないと無理だけど
大きなお座敷があっても今の時代、葬儀場が殆どだよね+19
-1
-
123. 匿名 2018/11/22(木) 18:44:47
>>88
うわぁ…
トピズレ&マウント
私は子供だけみてます、キリッ+24
-34
-
124. 匿名 2018/11/22(木) 18:45:02
ブラックパールって普通のパールより高いよね。
昨日の相棒を思いだした。+53
-1
-
125. 匿名 2018/11/22(木) 18:46:53
パールって、何年かに一回は、ファッションとして流行るよね?だから持っていてもいいかな〜って思う。+48
-0
-
126. 匿名 2018/11/22(木) 18:47:13
うちド田舎だから葬式にパール無しだと
忘れ物した人扱いか、あの人真珠も持ってないのかしらって
バァさま方からヒソヒソされるよ。+28
-23
-
127. 匿名 2018/11/22(木) 18:48:35
数珠はいくら位の買いましたか?+8
-1
-
128. 匿名 2018/11/22(木) 18:49:40
>>122
親の世代は近所の葬式の手伝いしてたな。
かなり田舎だとまだそういう習慣が残ってるのかもね。
ちなみに私は山梨の田舎育ちです。+15
-0
-
129. 匿名 2018/11/22(木) 18:50:46
>>126
何だそれ、冠婚葬祭だけは絶対に見栄で派手にする土地柄とか…??
うちもド田舎だけどそんなヒソヒソ聞いたことない
寧ろもっと山間部の方だと大手のデカイ葬祭場が無くてJA葬祭の小さな会場&その後は家で、って感じになるから、黒エプロン忘れる方がアレかもしれない+47
-4
-
130. 匿名 2018/11/22(木) 18:51:59
今黒真珠を画像検索してきたら数珠みたいで萎えたわ
そもそもお葬式でおしゃれって必要なの
マナー?故人を想う気持ちがあればいいじゃん+79
-1
-
131. 匿名 2018/11/22(木) 18:54:28
合皮じゃない本革のブーツ+3
-19
-
132. 匿名 2018/11/22(木) 18:54:53
>>127
親から結婚した時貰ったw+16
-0
-
133. 匿名 2018/11/22(木) 18:55:16
アクセサリー着けたいなら
一連のパールネックレスと結婚指輪のみ可
という認識です。
着飾っていくとこでも無いでしょう。
+97
-2
-
134. 匿名 2018/11/22(木) 18:55:21
白いハンカチ+45
-1
-
135. 匿名 2018/11/22(木) 18:55:48
実印。+27
-2
-
136. 匿名 2018/11/22(木) 18:57:26
>>114
そもそもフォーマルな場で女の人は腕時計はマナー違反だった気する。+47
-1
-
137. 匿名 2018/11/22(木) 18:57:38
結婚式用と葬儀用のハンカチ+51
-0
-
138. 匿名 2018/11/22(木) 18:58:38
葬儀用の布製のローパンプス+22
-4
-
139. 匿名 2018/11/22(木) 18:58:45
>>127
私のは祖母に買ってもらった形見の数珠なので分からないけど、娘には1万円くらいのものを買いました
今は略式の一重のが多いけど、二重の正式なものにしました。+9
-0
-
140. 匿名 2018/11/22(木) 18:58:57
>>125
おしゃれでするやつとフォーマル!ってネックレス全然違うじゃん。+17
-1
-
141. 匿名 2018/11/22(木) 18:59:32
うちもそこそこ田舎だけど
最近の葬式はほとんど
セレモニーホール。
結婚する時に母に
喪服と一緒に白い割烹着
持たされたけど
使ったことないわ。+26
-1
-
142. 匿名 2018/11/22(木) 19:00:05
葬儀用の布製のバッグ+49
-3
-
143. 匿名 2018/11/22(木) 19:01:55
>>123
緊張していて気持ちに余裕がなかっただけ。
何でもマウントって決めつけないで。+22
-3
-
144. 匿名 2018/11/22(木) 19:05:24
大人なら揃えておくべき物は
まともな旦那。今のはリストラしたいw+97
-1
-
145. 匿名 2018/11/22(木) 19:06:23
>>123
卒園式でよそのお母さんのことガン見するのは下品だと思うけど。
子供と先生だけ見てりゃよろしい。+39
-18
-
146. 匿名 2018/11/22(木) 19:07:24
フォーマルコートっていうか黒っぽいコートはあったほうがいいよ
みんなが黒っぽくしてくる日に赤いコートを着てきた人は浮いてた
ちなみにその人は卒業式に一人着物だった
いつも浮いてる人は同じ+25
-22
-
147. 匿名 2018/11/22(木) 19:08:11
私も結婚してすぐ義母から白い割烹着もらったけど
ほとんど使ってなくて多分もう黄ばんでるw
もう大人で正座がつらいので正座しながら楽に座れるカバンにも入る小さい椅子買いました+27
-2
-
148. 匿名 2018/11/22(木) 19:08:53
実印は夫は持ってるけど、私のはないや この前夫のを実店舗で作ろうとお店を探したけど、昔よりお店自体がかなり減っていてなかなか作れなかった 最初、ネットで1万くらいから注文できそうだったから軽く考えてたのに、いざとなったら実店舗で作る方がいいかなと思い、実店舗で聞いたらべらぼうに高かった たまたま実家近くで格安で作ることができたけど、こういうのは時間に余裕のある時に準備しなければと思った+45
-1
-
149. 匿名 2018/11/22(木) 19:08:56
不幸があった時に三十代後半の友人が膝の出るお水みたいなスーツで現れた時は引いた+58
-0
-
150. 匿名 2018/11/22(木) 19:09:43
>>146
なんでよりよって赤なのw
地味な色味のコートなかったのかな
茶でもグレーでもマシなのに
+34
-0
-
151. 匿名 2018/11/22(木) 19:11:07
>>141
うちも持たされた。
で、結婚数年後に白じゃなくて黒のエプロン買いなさい!って実母に言われて買ったけど、10年経って何回か近所の葬式でたけど一回も割烹着もエプロンも使わなかった。
受付で香典受け取って香典返し渡すだけだし…+22
-1
-
152. 匿名 2018/11/22(木) 19:12:04
黒真珠っておばあちゃんのイメージ。うちは結婚するとき母のを譲ってもらったから、母が黒いのを買ってたよ。+8
-0
-
153. 匿名 2018/11/22(木) 19:14:17
そこそこの基礎化粧品+10
-0
-
154. 匿名 2018/11/22(木) 19:15:17
>>148
そういえば私、成人のお祝いって真珠とか着物とかじゃなくて実印だった。
少数派なのかな。
でもこの実印ってのも、そのうち法的に必要なくなりそうな気もする。+44
-0
-
155. 匿名 2018/11/22(木) 19:17:51
>>48
パールとか付けてない人の方が多そう+5
-8
-
156. 匿名 2018/11/22(木) 19:22:19
印鑑登録を市販の三文判じゃダメって言われて母親が作ったからその時一緒に作ったのを持ってるけど名字じゃなくて名前なんだよね
正式な書類名字じゃなくても大丈夫なのかな+69
-2
-
157. 匿名 2018/11/22(木) 19:23:21
ちょっと前のトピの話だけど
フェイクアクセwww
おっ結婚式やってんな
って寄っていけるwww+7
-4
-
158. 匿名 2018/11/22(木) 19:24:30
>>157
あー覚えてる!
いつもアクセサリー持ち歩いてる人だっけ+8
-2
-
159. 匿名 2018/11/22(木) 19:25:06
>>29
いい傘は盗まれる
わたしはこの夏、愛用の日傘を盗まれたよ+62
-1
-
160. 匿名 2018/11/22(木) 19:25:37
実印は
卒業記念品で
学校から貰ったけどほんと有難い+19
-5
-
161. 匿名 2018/11/22(木) 19:25:51
>>156
女の人は苗字変わる可能性があるから名前だけの実印でいいんだよ
それだと独身でも実印作れるからね+136
-0
-
162. 匿名 2018/11/22(木) 19:26:34
>>156
女の人は苗字変わるから名前で作るんだよ。
3回くらい遺産放棄の書類に使ったけど大丈夫だよ。
+59
-1
-
163. 匿名 2018/11/22(木) 19:27:15
>>155
みんなつけてるよ
喪服とパールはみんながつけてるから
いいものと悪いものが一目でわかる
同じものだからこそ、いいものを、と言われてる
+13
-11
-
164. 匿名 2018/11/22(木) 19:30:10
>>162
>>161
なるほどね。ありがとうございます🎵+5
-0
-
165. 匿名 2018/11/22(木) 19:30:36
傘はブランド物の傘って事かな?+6
-1
-
166. 匿名 2018/11/22(木) 19:31:55
>>165
ビニールじゃない傘ってことじゃない。+8
-0
-
167. 匿名 2018/11/22(木) 19:33:16
高い真珠よりも、故人を想う気持ちを持てる大人になりたい。
+52
-8
-
168. 匿名 2018/11/22(木) 19:33:33
何気に、黒のマフラー
真冬の葬儀に便利 膝掛けにもなる+91
-0
-
169. 匿名 2018/11/22(木) 19:34:43
>>93
着物も高いよ+9
-1
-
170. 匿名 2018/11/22(木) 19:36:36
不幸の時のパールとハンカチは白で良いんだよ
黒も売ってるけど+71
-0
-
171. 匿名 2018/11/22(木) 19:38:09
>>170
へぇ。ハンカチは黒しかダメだと思ってた+18
-1
-
172. 匿名 2018/11/22(木) 19:38:35
昭和の話ですが、近所の方が模造パールの工場に勤務していました。宮内庁からの注文もあったそうですよ。
+28
-2
-
173. 匿名 2018/11/22(木) 19:40:54
うちのクローゼット白、黒、グレーばかりだから大体何があっても平気そうだわw+34
-1
-
174. 匿名 2018/11/22(木) 19:41:29
安物じゃないコート+12
-1
-
175. 匿名 2018/11/22(木) 19:42:19
結局、葬式グッズくらい?ちゃんと持ってないといけないのって?
+26
-1
-
176. 匿名 2018/11/22(木) 19:45:16
クレジットカードと免許証は便利+30
-0
-
177. 匿名 2018/11/22(木) 19:47:47
真珠の話が出てるからひとつ
真珠は汗に弱いから本当は夏には不向きな宝石
もし夏に使ったらその後のケアはしっかりしてね+59
-1
-
178. 匿名 2018/11/22(木) 19:47:58
ちょっと奮発して良い寝具を揃えようかなと思う今日このごろ+24
-0
-
179. 匿名 2018/11/22(木) 19:48:08
結婚してから喪服は持っとかなきゃなと思ってズルズル時間経ってたけどこの前全部揃えた。
色々あれはダメこれはダメがあって面倒だった。+6
-1
-
180. 匿名 2018/11/22(木) 19:48:29
いざという時のために、フォーマルグッズはまとめてしまっています。
結婚は事前に分かるけど、不幸は突然なので。
バッグ、パールネックレス、ふくさ、数珠、のし袋、筆ペン、黒ストッキングなど。+65
-1
-
181. 匿名 2018/11/22(木) 19:55:54
腕時計
+0
-0
-
182. 匿名 2018/11/22(木) 19:57:06
>>77
追加で。
夏の葬儀や法事には、黒い扇子もあると良いかも。
お寺の本堂にはエアコンが無いことが多いし、墓地にも行くから。+28
-1
-
183. 匿名 2018/11/22(木) 20:04:42
礼服、バッグ、袱紗&念珠入れ、数珠、ご祝儀・不祝儀袋、筆ペン(濃・淡)、ポチ袋と一筆箋(お礼や手紙などを入れる)、ストッキングなどなど。
あとガーメントバッグ&シューズボックスあると便利よ。
移動する時やクリーニングに出す時など便利だし、今は防水タイプの物もあるから雨の日でも安心。
シューズボックスにはシューキーパーで綺麗に形を整えた靴を入れておくと、そのまま移動に持っていける。+4
-4
-
184. 匿名 2018/11/22(木) 20:05:19
>>24
本来のお葬式マナーだとアクセサリーは真珠すら駄目らしいからね。きちんとした喪服があれば真珠のネックレスは必要ない。+10
-4
-
185. 匿名 2018/11/22(木) 20:07:47
>>160
実印というのは、役所に印鑑登録した物をいうんだよ。+65
-0
-
186. 匿名 2018/11/22(木) 20:08:48
>>180
一人暮らしだけど、私もその手の一式まとめて紙袋に入れている
ご霊前に自分の名前、内袋に金壱萬也、あと住所を入れてもらったやつに、一万円突っ込んでいる
何かあったら引っ掴んでもって行けばいいようにした
喪服だけは普段はクローゼット、シーズン毎に風に通して、ついでに着る
(太って着れなくなっている可能性あるんで…)
+28
-2
-
187. 匿名 2018/11/22(木) 20:08:51
真珠買おうかと思っていろいろ見てますが、花珠はピンクがかってるからお葬式はダメですよね?+1
-7
-
188. 匿名 2018/11/22(木) 20:09:30
>>48
これマイナスだけどじゃーみんなはなんで真珠買うの?
なくてもいいもんなんでしょ?+4
-9
-
189. 匿名 2018/11/22(木) 20:10:42
>>175
不幸って急にあるから、それに対応できるようにって考えると揃えて置くべきってのは喪関係だけなんだよね
結婚式なんて半年前に案内くるからねー出席にマル付けてから買っても間に合う+42
-0
-
190. 匿名 2018/11/22(木) 20:12:40
慶弔スタンプも作っておくといいよー。
冠婚葬祭使えるし、毎回書かなくて良い。+16
-1
-
191. 匿名 2018/11/22(木) 20:12:53
>>187
真珠つけなきゃダメってルールではないから、ファッション用で買ったら?
もしアクセサリーを付けるなら、真珠のみってだけ+12
-1
-
192. 匿名 2018/11/22(木) 20:14:09
>>185
口座作る時に使うものが実印じゃないの?
+0
-42
-
193. 匿名 2018/11/22(木) 20:14:25
>>188
冠婚葬祭、ちゃんとした席、全部に共通して使える宝石は真珠だけだからって理由で買ったよ~
使える場が広いのは便利よ
ついでに付ければ正式に見えたり、ちゃんと見えるってのも便利
という理由で買った+22
-0
-
194. 匿名 2018/11/22(木) 20:17:06
>>192
あれは認印だと思ってた
実印?認印?よく分かってない!😇😇+0
-9
-
195. 匿名 2018/11/22(木) 20:17:28
>>192
口座を作る時に使うのはシャチハタ以外ならOKなの
何なら百均の印鑑でもいいの
実印ってのはお役所に「これ『実印』として登録します」って登録した印のこと実印とは?大切な印鑑:実印について知ろう | 女性が印鑑を作る時。namae.kaiunya.jp「実印」を作る時に知っておきたい知識とは? そもそも実印ってどんなもの?? 「実印」って馴染みがないし良く分らないけど、とにかくハンコの中でも重要なんでしょ? でもどんな時に押すの?どんな印鑑が必要なの?サイズは?とにかく分らないことだらけなんですけ...
+48
-0
-
196. 匿名 2018/11/22(木) 20:18:36 ID:uORygzNlAG
>>186
喪服のサイズチェックって大事ですよね。
急な不幸があって喪服を着たら、お尻周りがピタピタで。何とかギリギリ入った感じでした。
49日の法要までに新しい喪服を買いに行きました。
それまで持っていたのはスーツでタイトスカートだったのですが、今は割とストンとしたワンピースにジャケットが主流なのを初めて知りました。
+24
-0
-
197. 匿名 2018/11/22(木) 20:20:16
>>196
私は太ってもいいように、ウエスト絞っていないワンピ+ボレロを購入しました!
20年経ったけど、体重5kg増えたけど、着れます笑
喪服だけはぴったりフィットダメ絶対!と思う+62
-0
-
198. 匿名 2018/11/22(木) 20:27:29
>>192
実印って言うのは間違いなく本人が押した証拠になるように役所に登録する判のこと
遺産相続とかには印鑑証明書って役所が書類を出してくれるから同じ判子なら本人の意志になる
ちなみに法人も法務局に実印登録して契約書とかはその印鑑を押す
本人の証明だから
シャチハタはダメだし1個百円で売ってるような認め印だと登録不可になることがあるのでちゃんと作ってもらって役所に印鑑を登録が必要
+11
-0
-
199. 匿名 2018/11/22(木) 20:28:48
喪服って高くてもペラペラ?真冬用って売ってる?
喪服は揃えたけど、フォーマルコートやそれに代わるものがないからビクビクしてる
寒い時期に何かあったら駅前の紳士服店のレディースコーナーに走らなきゃいけない
+19
-1
-
200. 匿名 2018/11/22(木) 20:31:32
実印、画像見た方が早いのかな
女性だと姓が変わる可能性があるから、下の名前で作ると便利っていうね
で、こうやって作った印を役所に届けて「実印登録」っていう手続きをすれば、この印は晴れて「実印」になる
逆に言えば、いくら作っても、役所で手続きをしていない場合は実印にはならない、ただの印鑑+26
-1
-
201. 匿名 2018/11/22(木) 20:31:37
>>195
>>198
へーありがとうございます
またひとつおとなになりました+5
-0
-
202. 匿名 2018/11/22(木) 20:32:24
>>187
ピンクが強いものはどうしても華やかな印象になりがち。結婚式には良いけど。
ホワイト系でうっすらピンク掛かったものなら、慶弔両方使えると思う。+8
-1
-
203. 匿名 2018/11/22(木) 20:32:59
>>192
銀行の口座開設で押した印鑑は銀行印。
役所で印鑑登録した印鑑が実印。
宅配便の受け取りや回覧板に押すのが認印。
用途によって呼び方が変わるけど、印鑑自体は三文判でも数万円の手彫り印鑑でも何でも良い。
100円の三文判でも印鑑登録したら実印だし、口座開設時に使ったら銀行印になる。+49
-2
-
204. 匿名 2018/11/22(木) 20:33:10
実印ってみんな持ってるの?+38
-3
-
205. 匿名 2018/11/22(木) 20:34:32
>>199
ヒートテック!+9
-0
-
206. 匿名 2018/11/22(木) 20:34:39
>>199
デパートで10万近くする喪服1式かいましたけど
全然生地違いますよ!
あまり着ないけど自分に合ってるなって思うし
ただの自己満ですけど高いものにしてよかった+43
-0
-
207. 匿名 2018/11/22(木) 20:35:42
>>204
アラフォー、持ってない
正確に書くと、役所に行くのが面倒で登録していない
作るなら学生時代がいいかもね
社会人になると有休取らんと役所に行けん+12
-1
-
208. 匿名 2018/11/22(木) 20:35:52
留袖を着た時に帯に挿す「末広」。
+3
-5
-
209. 匿名 2018/11/22(木) 20:36:04
>>199
屋外で長く待たされる葬儀とか中々無いけどね、今時寺も葬祭場も暖房効いてるし
中にヒートテック着とけば良い
電車なら会場着くまで寒いだろうけど、どうしても急に冬の葬儀が出たら適当な地味めのコート着てって会場前で脱げば良いだけだし+17
-0
-
210. 匿名 2018/11/22(木) 20:36:39
慶弔兼用のふくさを
ネットで買ったけど
全然使わないから保管してるうちに
反ってきちゃった
+4
-0
-
211. 匿名 2018/11/22(木) 20:37:05
>>204
一人暮らしするときにマンションの賃貸契約書に判子押すから一応登録したよ。
確かその場で登録できないで自宅に郵送で照会が来たような記憶がある+3
-2
-
212. 匿名 2018/11/22(木) 20:37:13
>>199
黒のトレンチを持っています
青木のバーゲン品
裏地つきなので、秋冬の喪の席ではそれを着ます
普通のトレンチなので、普段も着れるよ~+33
-0
-
213. 匿名 2018/11/22(木) 20:37:50
>>204
相続とか登記とか、大きなお金が動く時などに使うから、若い方にはまだあまり縁がないかも。+8
-0
-
214. 匿名 2018/11/22(木) 20:39:55
黒真珠を買うお金なんてないわ
今まで参列したお葬式はほとんど白パールだったから問題ないと思う
黒はちょっとお金持ちそうな人が一人だけしてた+17
-0
-
215. 匿名 2018/11/22(木) 20:41:24
冠婚葬祭のマナーが分からない。
覚えてもいざ行くときには忘れてる…。+12
-0
-
216. 匿名 2018/11/22(木) 20:41:36
母親がブティックをしてたけど
お金持ちの奥さまでもイミテーションのパールを買っていく人いたよ。
パールを使う時って、遠隔地での冠婚葬祭やコーラスグループの発表会とか、他の人も身に着ける場合多いのでトラブル防止的に。+37
-2
-
217. 匿名 2018/11/22(木) 20:41:49
>>199
アラフォーなのでお通夜はそこそこ行っています
正直、フォーマルな喪用のコートの方はごく一部(のお金持ち、または社会的な地位が高い方)だけですよ
男性で多いのは、紺のトレンチかコート(普段、スーツの時に着ているんだろうなってコート)
女性だと、黒、グレー、紺(こっちも普段通勤時に着ているんだろうなって感じ)
もし手持ちがベージュなら、ダークカラーの物を安くていいから買った方がいいかもって思う
だけどダークカラーのコートを持っているなら、追加で購入する必要ないかと+44
-1
-
218. 匿名 2018/11/22(木) 20:43:00
これから葬儀は家族葬が増えて簡素化すると思うけど。
参列する機会も減るだろうし、喪服の質とかパールとか
業者のためのマナーは変わってくるだろうね。
自分の為にお金貯めておいたら?
時代がどんどん変わっていってるのに、古い価値観に囚われる事ないよ。
実印も占い師とかはんこ屋の営業だしね。+30
-2
-
219. 匿名 2018/11/22(木) 20:43:12
>>213
>>207
>>211
>>212
>>204です
皆さんありがとうございます。
そろそろ自立したいなと考えていたので早速作ろうと思いました!
+4
-0
-
220. 匿名 2018/11/22(木) 20:45:02
不祝儀袋は不幸を呼ぶから用意してたらダメって教えられたけど、用意してる人も多いのね。+37
-0
-
221. 匿名 2018/11/22(木) 20:46:30
>>218
高い印鑑作って!ってのが占い師と印鑑屋の商売なのは分かる
けど、実印制度は、この国の法律が変わらないかぎり存在するよ
使うのは一生に一~二度(不動産購入時、遺産相続関係かな)ぐらいかもだけど、必要ではあるかと+9
-1
-
222. 匿名 2018/11/22(木) 20:47:08
モフクと真珠と数珠は結婚した時に親が買ってくれた。黒のエプロンは痕から自分で買ったけど、義家の葬式の時にあってよかったと思った。
あと、黒のパンプス、ベーシックなワンピース、ジャケット、フォーマルでつかえるバックは持ってた方がいいと思う。+12
-2
-
223. 匿名 2018/11/22(木) 20:48:35
>>220
今コンビニあるから不祝儀袋は家にはないなあ
会社は総務が不祝儀袋、黒ネクタイは置いてある+17
-2
-
224. 匿名 2018/11/22(木) 20:50:16
実印だけど、将来結婚の予定があれば婚姻後に作った方がいいかも
独身の時は相続の心配は少ないし、賃貸契約するなら保証会社利用すれば実印要らない+7
-4
-
225. 匿名 2018/11/22(木) 20:50:47
>>215
会社で社員や取引先に不幸があったら行くこともあるからってマナー講座で教わった
ほとんど忘れてるけど+0
-0
-
226. 匿名 2018/11/22(木) 20:52:49
>>215
前の人のマネをすればOK
場数踏んでいそうなちゃんとしたサラリーマンの後ろに付くのがベスト+31
-1
-
227. 匿名 2018/11/22(木) 20:55:28
>>220
私は社会人になった時、先輩から「祝儀不祝儀の袋は耕筆の人がいる所に行って、全部書いてもらうといいよ。特に不幸は突然だから、慌てて用意して失敗するより時間がある時にきちんと準備した方がいい」と言われた
ちなみに祖父母からも両親からも「それぞれ一つずつでいいから用意しておきなさい。特に慌てると碌な事がないのが『御不幸』ってもんだよ」って言われたわ+13
-3
-
228. 匿名 2018/11/22(木) 20:58:13
>>207
学生時代に印鑑登録してもあまり使い道なくない?
印鑑登録は現在住民票を置いてある市区町村のみで登録できるもので、引っ越したら抹消されるんだよ。その都度登録しないといけない。社会人になってもずっと実家暮らしをし続けるなら学生時代に登録した印鑑証明もいつか使い道がくる時があるかもしれないけど。+15
-0
-
229. 匿名 2018/11/22(木) 20:58:57
>>223
男性だと分かる書き込みは珍しい笑
男性は黒ネクタイさえあればどうにかなるわ
不祝儀の袋は、個人で必要になった時用に一つ二つ自宅にあると便利よ
買ったついでに必要事項を筆か印刷で全部入れてもらうといい
(私の行きつけのヨーカドーだと100円で入れてくれる)+7
-19
-
230. 匿名 2018/11/22(木) 21:00:47
>>229
えっ女だけど
会社が総務に用意して置いてあるよってだけで+36
-0
-
231. 匿名 2018/11/22(木) 21:03:56
>>230
ごめん、自分用の黒ネクタイを会社に置いているのかと…
疲れているんだなぁ…ごめん+33
-8
-
232. 匿名 2018/11/22(木) 21:04:58
アラフィフだけど、数珠を持っていません。
特に必要だと思ったこともなく・・・
+4
-19
-
233. 匿名 2018/11/22(木) 21:07:01
実印用の印鑑だけは作っておいて、印鑑証明書が必要になった時に住んでいる市区町村役場に印鑑登録しに行っても良いんじゃないかな?+24
-2
-
234. 匿名 2018/11/22(木) 21:09:37
>>232
お通夜に何度か行っているけど、お数珠ない方は見たことないような…
お寺や斎場だと「ごめんなさい、気が動転してしまって、忘れてしまって…」って言えば貸してくれる気はするけど
+11
-6
-
235. 匿名 2018/11/22(木) 21:11:06
>>232
それだけ身内にご不幸がなかったということですね。羨ましいです。
私もアラフィフだけど、両親共に亡くなり、昨年喪主を務めたので。+24
-1
-
236. 匿名 2018/11/22(木) 21:11:28
>>232
葬儀出るときに買えばいいんじゃない+1
-1
-
237. 匿名 2018/11/22(木) 21:13:56
葬儀も神社の参道と同じで真ん中は通ったらダメって言うけどみんなズカズカ歩いてるね。おじいちゃんって年齢の人も+12
-0
-
238. 匿名 2018/11/22(木) 21:19:09
ヴィクトリア女王は服喪に際して真珠ではなくジェットをつけていたことで有名
+8
-7
-
239. 匿名 2018/11/22(木) 21:20:30
礼服は若い時に買ったデザインだと可愛い過ぎるので、30代になって買い直しました。サイズやデザインの再確認も必要ですね。+30
-0
-
240. 匿名 2018/11/22(木) 21:31:59
>>208
レンタルなら一式揃ってるよ。+3
-0
-
241. 匿名 2018/11/22(木) 21:33:34
>>234
数珠持ってる人の方が少ない気する。
これ、地域とか宗派によって違うんじゃないの。+17
-21
-
242. 匿名 2018/11/22(木) 21:35:50
>>228
祖父母がいるなら作った方がいいよ。
喪服より実印の方が時間かかるから。+2
-3
-
243. 匿名 2018/11/22(木) 21:38:28
揃えておいたほうが良いに越したことはないけど、いざとなったら何処ででも買えるよ
ファッションセンターしまむらはそれこそ勢揃い!
安物だけどね。。。+18
-2
-
244. 匿名 2018/11/22(木) 21:42:27
>>241
神式、キリスト教式くらいじゃない数珠なしって+9
-3
-
245. 匿名 2018/11/22(木) 21:43:46
>>243
しまむらでいい人はこのトピの意味あるの?+4
-13
-
246. 匿名 2018/11/22(木) 21:46:19
数珠持ってないよー。実家はお坊さんじゃなくて神主さんが来る家だったし。+15
-2
-
247. 匿名 2018/11/22(木) 21:46:19
無いと意外と困るのが袱紗(ふくさ)
できたら慶事弔事両用ではなく
それぞれあるとさらに良い
裸の祝儀袋/お悔やみ袋は、スーツの内側から直に取り出してもおかしくはない男性のみで、女性はたいていバッグに忍ばせたのを取り出すから、そのときいきなり裸封筒で出すと、見栄えというかなんか品位に欠ける気がする。+25
-4
-
248. 匿名 2018/11/22(木) 21:47:03
>>241
>>234です
前にも似たようなトピがあって、結局地域差と宗派によるってオチになったのを思い出した
私は北海道、実家の宗派は曹洞宗
田舎なので、小さいころに祖父母から「あなたのお数珠はこれね」って貰った
孫の分すべて祖父母が用意してくれたんだわ
お彼岸の度に親族全員でお墓参りをして、「お数珠で手を合わせてね」と言われ続けたなぁ…
今でも何となくお経唱えられますね…従兄弟は完全に暗記していた+4
-0
-
249. 匿名 2018/11/22(木) 21:47:12
>>1
パールかぁ。とりあえず冠婚葬祭関係なくわりとパールが好きでこの間3万のを買ったんだけど6ミリも無いくらいの小ささだった。キレイなんだけど…これって冠婚葬祭でつけるには
小さすぎる普段使いにとどめるべき→プラス
冠婚葬祭使える小さくても本真珠ならOK→マイナス
ちなみに30代半ばです+21
-18
-
250. 匿名 2018/11/22(木) 21:50:38
>>246
人の家に弔問へ行くときも持っていかないの?+6
-0
-
251. 匿名 2018/11/22(木) 21:52:06
>>246
うちも神道です(神主さん来ます)。だから数珠は使わないんですが、やはり日本は地域にもよるけど仏教の方が圧倒的に多いので親戚関係の葬儀などになると必要になる時はあると思います。とはいっても私も近くのドラッグストアで買った(1000円もしなかった記憶)数珠しかもってないですが…+18
-0
-
252. 匿名 2018/11/22(木) 21:57:54
>>248
うちは臨済宗だったのよ。
富士山ある県です。
ただ、嫁ぎ先は神道なんでわざわざ持つのも変だよなって思って買うに至らない。
お経も祝詞もカンペないと無理です。あんまり機会ないけど?
+5
-0
-
253. 匿名 2018/11/22(木) 21:59:34
>>250
仏徒でもないのに持つ意味あるの?+12
-0
-
254. 匿名 2018/11/22(木) 22:01:35
>>218
私もそう思う。
最低限喪服だけあればいいよ+13
-1
-
255. 匿名 2018/11/22(木) 22:03:14
最近お寺だと数珠も置いてあること多いよね
普段仏壇がない家も増えてるから必須アイテムでは無い気がする
準備していって、ちゃんとしてるねとか、褒められたいなら別だけど+3
-9
-
256. 匿名 2018/11/22(木) 22:13:15
>>250
アラフォーだけど、どなたかのお宅に弔問に行く機会はないですね
お通夜に行くことはあるけど
20才の時に母から貰ったお数珠があるので、それを今でも使っています+9
-3
-
257. 匿名 2018/11/22(木) 22:16:33
>>146
葬式じゃないなら赤でも何でもいいでしょ。他人の着てるものチェックしてるババーとかホラーだわ。+12
-5
-
258. 匿名 2018/11/22(木) 22:18:21
>>243
身内で亡くなられた方がいないのかなぁと思った
普通、親族(祖父母とか叔父叔母とか)が亡くなりましたという連絡を受ける
↓
翌日か翌々日にお通夜
↓
告別式
なので、亡くなったという知らせを受けてから慌てて用意をする時間が無いよ
親族だと早めに斎場に入って湯かんから居合わせるしさ
特別休暇(忌引き)の届け出を会社に出して、家であれこれ準備をするんだけどさ、気が動転して「あれ?あれ?」ってなるの
危篤状態が続いているなら正直前もって準備したりできるけど、脳卒中とかで突然亡くなるともうダメ
びっくりしてショックで、間違いなくすべての準備を整える余裕がない
+29
-0
-
259. 匿名 2018/11/22(木) 22:20:56
>>98
親に言われた〜
靴脱ぐ場所にいい靴履いてくなって!+12
-1
-
260. 匿名 2018/11/22(木) 22:32:52
>>249
アラフォーだけど、真珠の手持ちは二十歳の時母から買ってもらった6mmだけだよ
ただ、葬儀の時は付けないです
葬儀の際にアクセを付けるのが嫌いで…他人が付けているのは素敵だなぁと思って見ている
使ったのは友人の結婚式の時、あとお高いフレンチ食べに行った時
段々普段使いに近い状態になって来ました+20
-0
-
261. 匿名 2018/11/22(木) 22:36:03
>>258
あって欲しくないことだけど、自分の親や配偶者が亡くなったらもっと大変よ。
葬儀屋さんとの打ち合わせ、お寺さんとの打ち合わせ、祭壇の飾りや遺影や棺桶を決めたり、親族への連絡や料理やらいろいろな手配、とにかく本当にやることだらけ。悲しいのに悲しんでいられない。
時間があるうちに用意出来るものは用意しておいた方が良いです。
もちろん必要になる日が来ないことが一番なのですが。+36
-2
-
262. 匿名 2018/11/22(木) 22:40:42
品の有る所作と服装
そして凛とした姿勢+7
-0
-
263. 匿名 2018/11/22(木) 22:46:54
>>256
持ってるんじゃん。
変な人+6
-0
-
264. 匿名 2018/11/22(木) 22:48:01
>>261
ああ…その場合、危篤状態からずっと病室通いになるからね…喪関係で足りない物を買い足す余裕ないでしょうね
30才過ぎたら、万が一のために喪関係だけはすべて揃える(安くてもいいから、上から下まで、小物まで、全部)が一番だと思う+28
-0
-
265. 匿名 2018/11/22(木) 23:03:43
パールネックレスは本当にあると便利です
特に結婚してからは大活躍します
結婚式を挙げるときにつけたくて買いましたが、冠婚葬祭、子供の入園入学や卒業式など婚約指輪なんかよりよほど出番も多いです
+28
-0
-
266. 匿名 2018/11/22(木) 23:16:49
>>255
常識もない人が増えてきたってことだろうね
親がちゃんとしてる家ならちゃんとするだろうけど
恥ずかしいわ+10
-2
-
267. 匿名 2018/11/22(木) 23:16:54
お通夜や葬儀だとグレーのパールも重宝する
私は慶事は着物が多いから白いパールはほとんど出番ない+4
-5
-
268. 匿名 2018/11/22(木) 23:18:45
>>262
大人だもん品は大事だね。+3
-2
-
269. 匿名 2018/11/22(木) 23:28:05
ちゃんとした傘欲しいけどすぐ忘れちゃうから買いたくないのよねー+6
-1
-
270. 匿名 2018/11/22(木) 23:32:40
大人になったのに何も持ってなくていざ困ったものは礼服、数珠、黒のペタんこパンプス、真珠のネックレス、黒の鞄、スーツ(面接のとき着てこいと言われたけど保険の営業のとき買ったから助かった)かな。+9
-0
-
271. 匿名 2018/11/22(木) 23:41:47
>>199
遠投になってしまった…アラフォー(そろそろアラフィフ)です
黒っぽいコートだけど、ユニクロで十分だよ
黒かネイビーかグレーであれば大丈夫
バーゲンでダーク色のストール買ってもいいかも(秋口ならこれで大丈夫)
どうせなら普段も着れそうな好きな色を買うといいよ
あと、寒さが気になる時は腰と靴中に貼るホッカイロがいいよ、結構体が温まる
これは寒い時期の屋外結婚式にも使える技+19
-0
-
272. 匿名 2018/11/22(木) 23:44:47
>>234
私の旦那の家族 義両親から娘から孫から
葬儀でみんな数珠を持たないのですが…
不思議でならなくて
必要ないもの?なのでしょうか?
数年前、義姉(義両親からしたら実娘) が亡くなり、葬儀諸々やりましたが
葬儀もその後の数々の法事にも、私と旦那以外誰も持たない、というか持ってないようで… 親戚の方はわかりませんでしたが
特定の宗派でもなく、義両親は80歳越えていて
実母から、何はともあれとにかく数珠とふくさはすぐに持って出て行けるようにと教えられたので(もちろんフォーマル一式、パール、エプロンなども)
なんかとても不思議なんです…💧+3
-5
-
273. 匿名 2018/11/22(木) 23:45:32
最初の方のやつ、だいたい持ってた。
成人式に親が色々揃えてくれた。+6
-1
-
274. 匿名 2018/11/22(木) 23:52:36
葬式などの時のコートって黒じゃないとだめなんでしょうか+5
-0
-
275. 匿名 2018/11/22(木) 23:52:52
>>272
>>234
こればっかりは家によるとしか言えないです
私たち夫婦は政令地方都市に住んでいます
私と旦那の実家はさらに地方
数珠は持っていて当たり前だった
私は実母が用意してくれたし、旦那も義母が「大学生になったんだから、制服ないし、喪服と数珠ぐらいは必要だね」って買いそろえてくれたそうです
私と旦那で宗派が違うので、結婚後に旦那の宗派に合わせた数珠を買わなきゃなって思っていたけど、義母が「これからは娘だからね。これがうちの宗派の数珠だよ」って用意してくれた
+4
-0
-
276. 匿名 2018/11/22(木) 23:56:16
>>274
これから買う予定があるなら黒がいいよ
黒が嫌いなら、ダークグレーかな
高くなくていいの
ユニクロでもしまむらでもバーゲンでもいい
手持ちでグレーかネイビーのシンプルなものがあるって状態なら、それでいいかと
お通夜に行くとダーク色のコートの人多いよ
葬儀でしか着れないコートを着ている人は、よほどのお金持ちか地位が高い人
+14
-1
-
277. 匿名 2018/11/22(木) 23:58:51
仕事でも使うし、社会人4年目になったので真珠を購入しました。30万弱しましたが、一生使う気持ちで大事にします。+7
-1
-
278. 匿名 2018/11/23(金) 00:01:53
>>272
葬儀の時に、斎場の人が宗派の確認するよね?
あと、お寺にお墓があるから、それで宗派が分かるかと
墓仕舞い済みなら、仕舞う前にどこのお寺にお墓があったかを旦那に聞けば分かる?かな
すごいごめんって感じだけど、日本人で完全に無宗派って珍しいと思うよ
お墓ぐらいしかお世話になってなくても、どこかしこの宗派には属しているか、かつては属していたはずかと…
曽祖父、祖父辺りでお寺を離れて神道とかキリスト教徒になったとかかなぁ…
+1
-0
-
279. 匿名 2018/11/23(金) 00:15:33
>>41
同じく数珠ですが…+0
-0
-
280. 匿名 2018/11/23(金) 00:31:56
懐紙、何かと便利。+1
-1
-
281. 匿名 2018/11/23(金) 01:09:45
フェイクパール+4
-2
-
282. 匿名 2018/11/23(金) 01:23:11
葬儀でも使えるイミテーションパールを買う時は留め金にキラキラした石が入ってないかチェックした方が良いよ
あと黒のバッグで金具が銀色でも持ち手が二本あるものは本当は葬儀には不向き
会社とか嫁ぎ先関係等の葬儀に行く時は安くても構わないから持ち手が一本の黒のフォーマルバッグがあった方が良いと思う+5
-2
-
283. 匿名 2018/11/23(金) 01:59:19
シャチハタや三文判ではなく、それなりに高い銀行印。何かの契約の時、これがあると信用度が変わる。+2
-1
-
284. 匿名 2018/11/23(金) 02:05:41
数珠のコメ続いているけど…
数珠を持って行かない人もいるんですね
何が正しくて間違ってるのかわからないけど
私が知ってる限りは大人で数珠を持ってない人は記憶にないです
皆が持っていたように記憶しています
数珠なんて安い物なら2千円も出せばそこそこ見栄えのする物が買えますよ
私はオニキスの物を持っていますが5千円ほどだったと思います
必要ない宗派もあるのかも知れませんが
そうでなければ持ってたほうがいいと思いました+10
-5
-
285. 匿名 2018/11/23(金) 02:13:00
真珠の本物、イミテーションが違いが分からないと言ってる人マジで言ってる?一目瞭然だけど。
本物は凄い品があるけど、
イミテーションはかなり安物って分かるよ?+2
-15
-
286. 匿名 2018/11/23(金) 02:16:12
親が買ってくれたよ。
何でも母も祖母に買って貰って、今でも大切に
使ってるから自分の娘にもそうしたいとの事で。
10万位の高い本物を買って貰った。
一生大切にします+3
-8
-
287. 匿名 2018/11/23(金) 02:51:57
冬の葬儀の時用の防寒着は、
黒か濃紺かチャコールグレーのシンプルな形のフードなしのウールコートがあればなんとかなる
黒かチャコールグレーの無地のマフラーかストールがあればなおよし
風の強い寒い日外での焼香行列待ちもあるからねぇ+7
-0
-
288. 匿名 2018/11/23(金) 03:08:18
真珠はいいもの買っておくと次の代に引き継げるのは確かかも
実母や義母が施設や病院に入って使えなくなった、何十年物で五年くらい前にお直ししたパールがあるのだけど、もったいないから娘に使わせてもらおうと思ってる+4
-0
-
289. 匿名 2018/11/23(金) 03:10:56
数珠
真珠のネックレスとピアス
黒のパンプス
コサージュ
高いものじゃなくて数千円のもので充分です。
本物じゃないとだめ!って人は本物買えばいいと思う。手入れも大変だしね。
喪服はしまむらに買いに走ればいい。
体系も変わるし、暑かったり寒かったりするから高い喪服持っててもタンスの肥やしになるだけだよ。
コサージュは結婚式や入学式卒業式等で意外と出番多い。楽天スーパーセールのときに気に入ったデザインのをgetしとくとのちのち使えるよ〜
+6
-4
-
290. 匿名 2018/11/23(金) 03:19:37
ある程度の値段の喪服買い換えは百貨店のフォーマルバーゲンでたまにやすくて自分にあったいいのが見つかる
ファミリーセールに行けるのであればそこで買い換え検討しとけば+7
-0
-
291. 匿名 2018/11/23(金) 03:20:29
真珠は本物を買う余裕のある人は本物を買うべきだとは思う。
やっぱり見ると違うの分かるし、良いものはすごく綺麗。
でも質の良いイミテーションもあるし、そういうのは手入れも簡単だから、それはそれでいいとも思う。
イミテーションでもある程度ちゃんと使えるものは1万円ぐらいはするけどね。+10
-0
-
292. 匿名 2018/11/23(金) 03:36:46
人が亡くなってるって時に見栄の張り合いみたいなことして、くだらねーな。
+6
-11
-
293. 匿名 2018/11/23(金) 03:51:09
>>285
ですよね 私も驚いてるすぐ分かるよね
フェイクの真珠なんて式で身につけたら恥ずかしいよ 何もつけない方がずっと良いよ
フェイクは普段使いなら良いと思うけど+1
-12
-
294. 匿名 2018/11/23(金) 03:59:01
私はパールも数珠も喪服も持ってない。
・天涯孤独だからお葬式に出る機会無い
・神も仏も信じないNO宗教派
自分が死んだ時も火葬後、骨を拾わずに骨まで焼くゼロ葬にしたい。
既にそういう考えの人が増えてるしこれから先廃れるでしょ。+6
-9
-
295. 匿名 2018/11/23(金) 06:23:54
まぁパールは好き嫌いもあるし、人それぞれで良いと思う。
私も手入れ大変だしパール自体が好きじゃないから買わなかったし、母から買ってあげると言われても断ったな。
正装では結婚指輪以外はつけないのがベターみたいだし、無くてもいいんだよね。
それよりも夫が長男だし私も長女で兄弟の一番上だから、黒喪服を仕立てるか悩む。+2
-4
-
296. 匿名 2018/11/23(金) 06:36:37
>>292
真珠を人が死んだときにしか使わないものだと思ってるなら大間違いだよ。
妬みかと思ったわ。+15
-1
-
297. 匿名 2018/11/23(金) 07:31:29
数珠持ってないなんて!って人は国民全員が仏式の葬儀をすると思い込んで、神式のお通夜にハスの絵付きの香典袋使っちゃいそうだね。
+9
-0
-
298. 匿名 2018/11/23(金) 09:03:35
雪国ですが、冬お葬式の時ってやっぱり冬用のパンプス履くのかな?
ショートブーツじゃだめ?
雪積もってて歩くの厳しいよね。
買うか迷ってます+2
-0
-
299. 匿名 2018/11/23(金) 09:16:59
数珠、持っていません。両親も親戚も持っていません。先日、親戚の葬儀がありましたが、身内で持っている人はいませんでした。
親が持たないのに、自分は持つのはおかしいですか?+3
-2
-
300. 匿名 2018/11/23(金) 09:23:39
>>297
まぁでも、自分や親族は違ったとしても、仏式のお葬式に出掛ける機会は多いから…
大人は一本持っていた方がいいとは思うよ?
自分は仏教徒じゃないんで、仏式のお葬式には絶対に行きません!って決めてるならいいけど、それはそれで問題…+9
-0
-
301. 匿名 2018/11/23(金) 09:53:07
>>145
ここで散々葬式のマナーチェックを話題にしてるのに?
それは下品じゃないの?
少なくとももおの人はあら探しじゃなく素敵だったって言ってるのに。
幼稚園の卒園式なんて小学校についてわいわい情報交換してるけど。+5
-4
-
302. 匿名 2018/11/23(金) 10:00:46
パール持ってるけど使ってない。
一日中付けてると肩凝っちゃってだめ。
葬式は何も付けないし結婚式は一粒ダイヤで済ませてる。
使ったら手入れ面倒だし、いらなかったな。+18
-2
-
303. 匿名 2018/11/23(金) 10:02:35
>>301
ここは他人の粗探しトピだから。
てか卒園式に雑談するのはダメでしょ。
+3
-3
-
304. 匿名 2018/11/23(金) 10:04:49
葬儀には黒ストッキングで、タイツはダメってよく言われますよね。
私は昨年便利なタイツを買いました。
二重構造になっていて下側は肌色のタイツで、履くと本当にストッキングを履いて肌が透けているみたいに見えるんです。
画像を探したのですが見当たらずすみません。
とにかく冬場には暖かくておススメです。+29
-1
-
305. 匿名 2018/11/23(金) 10:11:34
>>17
葬儀に黒真珠してる人ほとんどいない。多分、ギラギラしてむしろ派手だからでは?
+5
-6
-
306. 匿名 2018/11/23(金) 10:15:03
>>304
雪国だとみんなタイツだし、男の人だと長靴の人もちらほらいる
私はマイカーで長靴で行って、駐車場でパンプスに履き替えるけど、駐車場すらヤバイ時は長靴率は高いよ+20
-1
-
307. 匿名 2018/11/23(金) 10:18:43
>>302
せっかくあるんだから葬儀の間だけでも付けて、葬儀が終わったらお手洗いででも外しなよ。見る人は見るよ。
手入れも付属のメガネ拭きみたいなのでささっと数回拭き取るだけにしたら簡単だよ。使わないよりはマシ。+6
-8
-
308. 匿名 2018/11/23(金) 10:21:28
>>305
南洋黒蝶真珠と一口に言っても、いろいろな色味があるよ。
グリーンの干渉色が出るピーコックなどは向かないと思う。
グレー系の渋い色合いのものが良いかと。
どちらかと言えば年齢を重ねた人向きだし、周りに付けている人が少なくても不思議ではないかな。+6
-3
-
309. 匿名 2018/11/23(金) 10:22:01
>>82
私は品の良いデザインのタオルハンカチか、白系か黒系のバーバリータオルハンカチにしています。はい、おばさんです。+6
-0
-
310. 匿名 2018/11/23(金) 10:25:19
>>308
私はグレーを付けてるけど、結構白っぽいかも。+3
-0
-
311. 匿名 2018/11/23(金) 10:26:27
親が亡くなった時はグレーのタオルハンカチだったよ。大号泣だったから。
とても、そっと涙をぬぐうなんてレベルじゃなかった。
臨機応変で良いかと思う。+11
-1
-
312. 匿名 2018/11/23(金) 11:07:46
卒園式でタオルじゃないハンカチ持ってて、なんで?って聞く人にまずびっくりするけど。
ありえないよね?
+14
-1
-
313. 匿名 2018/11/23(金) 11:18:26
念珠と袱紗
喪服は当然 常識的に皆用意してると思うけど、特に袱紗は意外に持ってない人が多いんじゃないかな。
バッグからいきなり香典封筒を出す人、受付で良く見かける。
コレはなんかガッカリする。袱紗を使うのは礼儀だと思うよ。
必要なのは受付の時だけだけだからいいやーとか思ってんのかな?
パールとかは所詮自己満足だけでしょ。二の次二の次。+4
-5
-
314. 匿名 2018/11/23(金) 12:05:46
袱紗はポーチのと包みのと両方持っています。
包みのはお盆の表裏が赤とグレーになっていて慶弔で変えられます。
ポーチのは立ったままで受付に熨斗袋を渡すような時、包みのはお寺さんにお布施を渡すような改まった時などで使い分けてます。+7
-0
-
315. 匿名 2018/11/23(金) 12:24:32
>>303
式中じゃなく、終わった後園庭で写真撮ったり遊んだりしてる時ね。+1
-0
-
316. 匿名 2018/11/23(金) 12:33:49
お葬式の時は全員が黒だから
後ろから見たら質の良し悪しがよくわかる
いい歳してテラテラピカピカした礼服は
着たくない
+10
-7
-
317. 匿名 2018/11/23(金) 12:34:16
礼服、だすたびサイズが合わないからいいの買うのやめたわ。+18
-0
-
318. 匿名 2018/11/23(金) 13:05:58
>>316
お葬式の時、他人の服の質なんて気にした事なかったわ…
+26
-1
-
319. 匿名 2018/11/23(金) 13:21:16
>>316
本当に悲しかったら、他人の喪服の良し悪しなんて考えもしないわ。
義理で出席したことしかないのかな。+11
-2
-
320. 匿名 2018/11/23(金) 13:34:18
30過ぎてから冠婚葬祭用にパールネックレスとピアスのセット買ったよ。
裕福な家の人は結婚する時に親が持たせてくれるのかもしれないけど、うちは違うから自分で買いました。
粒が大きいから祝いの席では華やかだけど、お通夜お葬式では浮きそうだからもう少し小粒なパールネックレスが欲しい。
訪問着も揃えたいから、普段の買い物を控えて貯金しようと思ってる。
用意してもらえる人って本当に羨ましいわ。+10
-0
-
321. 匿名 2018/11/23(金) 13:59:29
突然のお葬式用に黒い低いヒールは用意しといた方がいいですね。
神社参拝などにも便利。
キラキラしてたり、靴の裏が赤とか、高すぎるハイヒールは避けて。
お葬式に裏が真っ赤のルブタン履いてる方がいて、下品でした。歩く音も…。+13
-0
-
322. 匿名 2018/11/23(金) 14:02:19
>>320
私も、結婚式用のパールは用意しといた。
友人が喜んでくれた。
個人的にお葬式にはパールつけたくない派です。
+3
-0
-
323. 匿名 2018/11/23(金) 14:14:57
>>321
お葬式にルブタン⁉︎
うわあ…。
歩く時、ヒールがカツカツ鳴らない方がいいね。
5〜6cmくらいまでが理想かな。+11
-1
-
324. 匿名 2018/11/23(金) 14:29:35
お葬式の時につけるパールは、ネックレスかイヤリング(ピアス)のどちらかをつけるのが普通ですか?
それとも両方ですか?+0
-0
-
325. 匿名 2018/11/23(金) 14:35:57
>>28
大人関係ないよ。
子供でも靴は揃えるし、身だしなみは親が整えるでしょ。
当たり前すぎるてやらない人を探せない。+1
-1
-
326. 匿名 2018/11/23(金) 14:42:35
喪服の時のバッグは皮ではなく布で飾りがないもの
この前葬式出たら白いパールより黒真珠が多かった
年寄りが多かったからかな+2
-0
-
327. 匿名 2018/11/23(金) 14:53:27
ふくさは結婚祝いに親戚から西陣織の慶弔2点セットを頂いた。
もらった当初は「いらないし~」立ったけど年々有り難さが身に染みてる。
今、画像はろうと検索したら似たようなのが1つ2~3万くらいで驚いた。二つあるから4~6万‥どうしよう(>_<)1万くらいと思ってお返し5000円くらいのにした‥+3
-1
-
328. 匿名 2018/11/23(金) 15:00:40
黒の折り畳み傘は便利よ+6
-0
-
329. 匿名 2018/11/23(金) 15:01:08
数珠は祖母がお寺さんに定期的に講話とお掃除に行ってたからたくさん持ってて貸して貰ってた。(農家なのでお寺とかご近所皆があつまる)
亡くなった時に形見分けで何個かもらった。
あと親戚から私にはちょっと若いから~でローズクォーツや珊瑚とかの数珠を貰った。母からも瑪瑙のやつをお下がりで貰った。やはり少し若いから‥と。
数珠は買わなくても自然に増えていくと思う。
+4
-1
-
330. 匿名 2018/11/23(金) 15:08:24
>>204
私は持ってない。夫は持ってる。
家の購入時に必要になる。+2
-0
-
331. 匿名 2018/11/23(金) 15:10:28
>>272
神道は持たないって聞いたことがある。
ただ私は仏教なので都市伝説ぐらいの信憑性と思って+1
-1
-
332. 匿名 2018/11/23(金) 15:15:42
>>324
マナー的なことをいうとつけない方が良い。もしアクセサリーをつけるなら相応しいのはジェット。真珠はつけても良いぐらいの扱い。
でもTVのせいか喪服とパールはセットになってるよね。
うちの地域も喪服に真珠のネックレスとイヤリングはセット。たぶん嫁入り道具だからと思う。
大人になってから調べて驚いた。
+0
-0
-
333. 匿名 2018/11/23(金) 15:18:28
黒と白のハンカチ
冠婚葬祭で使います+1
-0
-
334. 匿名 2018/11/23(金) 15:19:27
>>317
そうなのよ!
礼服って突発的に着るから、いざという時にサイズ合わなくて焦ったことあります
今、2着目の礼服も入らなくなってる可能性が…
7号だった私…とうとう9号から11号に進化⁉
3着目、買っておくべきか痩せるべきか…悩んでます+4
-1
-
335. 匿名 2018/11/23(金) 15:23:28
葬儀用に黒のサブバッグも持っておくといいね。
最近は付録でも綺麗なのが付いてるし。私もいつのまにか増えてしまったよ。
でもいつも使うのは、生地がしっかりしてて自立出来、上がスナップボタンで閉まるタイプ。+4
-0
-
336. 匿名 2018/11/23(金) 16:03:48
私も黒のサブバッグ買ったわ
フォーマルバッグは小さいから荷物あまり入らない
夫婦で使えるようなデザインのやつを探して買った
+4
-0
-
337. 匿名 2018/11/23(金) 16:20:45
いつでも使えるように現金。とりあえず手持ちに300万位を用意。使ったらすぐ補充する。
大人ならこうあるべきっていう姿+1
-4
-
338. 匿名 2018/11/23(金) 16:21:51
>>98
盗んだ靴履いてる人ってどんな気持ちで履くんだろうね+4
-0
-
339. 匿名 2018/11/23(金) 16:25:57
>>336
黒のサブバッグは便利ですね。
それも、マチのあるものがいいです。
バッグは縦長より横長のものをお勧めします。
マチの面積が広くなるから。+5
-0
-
340. 匿名 2018/11/23(金) 16:56:35
>>338
水虫とか気にしないタイプなんだろうね。+0
-0
-
341. 匿名 2018/11/23(金) 16:57:51
>>81
万年筆持ってないって、サインするときとか手紙書く時どうしてるんだろう?+0
-2
-
342. 匿名 2018/11/23(金) 16:59:52
黒バッグなんて引出物のカタログギフトで頼んだわ。どうせ必要になるものだけど買うのも阿呆らしいし。+3
-0
-
343. 匿名 2018/11/23(金) 17:08:46
数珠には慶事用と葬式用があるらしいね。ピンクや黄色の数珠なんかは慶事用だとか。+0
-0
-
344. 匿名 2018/11/23(金) 17:09:55
葬式なんて黒い服ならなんでもいいじゃん。
なんでそんなにこだわるんだろう?
そもそも誰かが亡くなる時のための服をあらかじめ揃えるのもナンセンス。
+5
-6
-
345. 匿名 2018/11/23(金) 17:10:04
葬儀用のバッグを買ったらサブバッグ(黒のトート)と数珠入れと黒のふくさがついてた。
急な葬儀で喪服とバッグと靴をダイエーの2階で慌ててかったから中を開けてビックリ。購入後、すぐに新幹線にのって祖母宅で着替えた。+3
-0
-
346. 匿名 2018/11/23(金) 17:13:31
アフターピル+2
-2
-
347. 匿名 2018/11/23(金) 17:18:27
最初の方のコメにあった傘は解る。
傘なんか忘れることもあるから安くて良いって思ってた。でも就職して同僚女性が皆、ちゃんとした傘を持ってたから恥ずかしくなって最初のボーナスでバーバリーの傘を購入した。
似たような感じで時計も5年後カルティエを買った。疎かったので時計は皆がちゃんとしたのをしてると気づかず。気づかないから3500円ぐらいの雑貨屋さんの時計を気分で変えてた。
後輩がボーナスで買う!と宣言して色々カタログ見せられてから皆の時計を見たらブランド品だった。+2
-2
-
348. 匿名 2018/11/23(金) 17:23:18
浄土真宗は数珠の色や素材に決まりはないよ~
慶弔で違う宗派もあるだね。+0
-0
-
349. 匿名 2018/11/23(金) 17:26:49
喪服、サイズアウトしてから買い直してない。
フォーマルウェア取扱のあるスーパーが徒歩1分のところにあり直ぐ喪服買える!と思ってたから。
でもこのトピでそのスーパーが来年で閉店すること思い出した‥+2
-0
-
350. 匿名 2018/11/23(金) 17:29:08
場所を選ばないシンプルな時計+0
-0
-
351. 匿名 2018/11/23(金) 17:41:46
>>325
いるんだな、これが。
うちの夫の親族。
恥ずかしくて親戚の集まりに行きたくないレベル。結婚前に夫側の親族に会っておけば良かった、結婚しなかったのに。と後悔している。+2
-0
-
352. 匿名 2018/11/23(金) 17:43:23
>>247
わかる。
まぁ、受付でジロジロまぁこの人袱紗にも入れずに祝儀袋もってきたわ!
とか見る人はそうそう居ないだろうけど
自分はバッグの中で祝儀袋がぐちゃぐちゃになるのがなんか嫌だし落ち着かないから持つ。
以前友人の結婚式のときに、もう始まるよって時間ギリギリに受付ロビーで祝儀袋広げてペンでドタバタ書いてるアラサーくらいの人がいてちょっと引いたわ。+4
-1
-
353. 匿名 2018/11/23(金) 17:44:52
>>226
学生の通夜なんかだと、一人が間違えると皆間違えるよね…
まぁ弔う気持ちが大事だから細かい事は少しずつ覚えていけば良いんじゃないかな+2
-1
-
354. 匿名 2018/11/23(金) 17:55:38
>>344
そんなこと言っていたら、いつか恥をかくわよ。+5
-3
-
355. 匿名 2018/11/23(金) 17:59:33
冠婚葬祭用のパールのネックレスはもってるけど、結婚式にも使えるとはいえドレスのデザイン選ばないとダサくなるし案外葬儀以外は使いづらい。+3
-2
-
356. 匿名 2018/11/23(金) 18:01:00
>>344
日本は厳しいよね。
マナーに厳しいイメージのヨーロッパの方が今はゆるいから結婚式も葬式も気楽でいいなと思ったわ。+6
-1
-
357. 匿名 2018/11/23(金) 18:09:33
>>355
そう?
子どもさんがいれば、入園入学、卒園卒業。
また、食事会とか、ちょっとした集まりとか。
パールを付けると上品できちんとした印象になるから私は好きだよ。+5
-0
-
358. 匿名 2018/11/23(金) 18:13:54
>>355
あれね、長さなのかなぁ。
なんなんだろうね。
セットのイヤリング(ピアス)、葬儀の時でも使ったことないくらいダサいよね。
+2
-0
-
359. 匿名 2018/11/23(金) 18:22:06
淡水パールの方が汗水に強いよね
安いし+1
-0
-
360. 匿名 2018/11/23(金) 19:19:04
>>144
自分で冗談ウケして旦那貶すババア見苦しいわw+1
-2
-
361. 匿名 2018/11/23(金) 19:20:11
中国パスポート+0
-1
-
362. 匿名 2018/11/23(金) 20:36:21
>>298
既にコメントあったらごめんなさい。
冬道、雪道をパンプスで…は厳しいですよね。
ましてや当日、荒天だったりすると余計に。
私は、移動は普通の冬靴で行きました。
葬祭場の場合は入り口で履き替えて、冬靴は持参した袋に押し込んで会場にもちこんで列席しました。
お寺等々の下足置き場があって靴を履かないで列席の時は、同じように袋に入れて、下足置き場に置いておきました。
火葬場移動や納骨等々、お見送りの最中に外を歩かなければならない場合もあるので、その時はさすがに派手な冬靴は避けました。普通の長靴の方とかもいらっしゃいました。
道路状況が悪ければ、よほどのおしゃれ冬靴でない限りは、仕方ないと思いますよ。+1
-0
-
363. 匿名 2018/11/25(日) 10:27:42
親類の結婚式で真珠のイヤリングを片方落とした…けっこう良い物だったので真っ青。
結局クロークに届いて無事手元に戻ってきたけど、それ以来イヤリングなどはフェイクを使用しています。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する