-
1. 匿名 2018/11/22(木) 09:34:28
私はディズニーがあまり好きじゃないです。
友人も好きでキャラクターのグッズ持っていますが、可愛いと思えません。
特にスティッチって可愛いですか?。どうしても可愛いと思えないです。
小さい頃からサンリオのほうが好きでした。
同じ苦手な人いますか?。+369
-43
-
2. 匿名 2018/11/22(木) 09:34:55
人それぞれや!
サンリオ嫌いな人もいる+346
-14
-
3. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:21
はいはい!苦手!でも周りにあんまり言えない
大体ディズニー好きだから女子って+347
-11
-
4. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:28
イルミナティがサブリナミル盛り込んで子供を洗脳するから大嫌い!!
日本人舐めんなよ!!!+35
-44
-
5. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:34
よくみるとスティッチの顔怖いね(笑)+305
-10
-
6. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:40
サンリオの方が顔が可愛い+264
-22
-
7. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:44
アトラクションがどれも
並びまくってこの程度??というものが多い+245
-8
-
8. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:45
全然かわいいと思わない
ミッキーも昔の外国っぽいのは可愛いけど、今の時代は全然思わない
プリンセス系は特にだめ+346
-19
-
9. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:52
スティッチってゴキがモデルって本当?
それ聞いてからキモくて無理になった+77
-31
-
10. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:53
無理にかわいいと思う必要なんてないよ+152
-1
-
11. 匿名 2018/11/22(木) 09:35:58
あのテンションの高さについていけなかった
あと、バイトの人達を褒め称えて良いように使って訴えられてる夢の国って…
色々苦手です+199
-3
-
12. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:17
ランドもシーも行ったことないって言うと驚かれる+143
-2
-
13. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:18
わかる!!!ただのネズミ!+190
-24
-
14. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:21
なんか、バカになりそう、と思っちゃう。
解像度が低いというか…。+97
-24
-
15. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:28
小さい時からミッキー&ミニーに興味が無い。
+184
-9
-
16. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:29
歌って踊り出すのが苦手+137
-7
-
17. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:29
高い金払ってディズニーランドに行くことが理解できない。+176
-17
-
19. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:37
苦手では無いけど、ディズニーグッズは欲しいとは思わないかな+101
-3
-
20. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:56
プリンセスが可愛いと思えないし苦手な顔
衣装は好きなんだけど+148
-6
-
21. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:58
白人至上主義の権化だなとパークに行くたびに思う+119
-5
-
22. 匿名 2018/11/22(木) 09:36:59
良さが全くわからない+186
-38
-
23. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:01
ピューロランドの方がこじんまりしてて好き+68
-14
-
24. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:02
わかる。絵柄が好きじゃない。
プリンセスの顔くどくない?
+192
-13
-
25. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:06
きぐるみの中に人が入ってんだぜ+104
-8
-
26. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:06
>>17
しかも人混み半端ない+40
-3
-
27. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:16
ティンカーベルが好きなんだけど、ティンカーベルだけなんだよね。
ディズニー好きだと思われて、ディズニーグッズもらう事が多い。
使うけどね。+39
-0
-
28. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:21
アメコミ系のイラストが苦手なので、ディズニープリンセスとかも可愛く思えない
意地悪っぽい顔に見えてしまうんだよね
周りはディズニー好きばかりだから言えないけど+146
-7
-
29. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:33
やりがい搾取+37
-2
-
30. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:37
>私はディズニーがあまり好きじゃないです。
友人も好きでキャラクターのグッズ持っていますが
一瞬、好きなの?嫌いなの? ってなった。+60
-5
-
31. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:40
>>18
お前、あちこちでしつこいんだよ+5
-0
-
32. 匿名 2018/11/22(木) 09:37:55
バイトに重労働で訴えられてなかった?
可哀想に+58
-1
-
33. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:03
ディズニーランド「11時間待ち」の大盛況も素直に喜べないブラックな裏事情 - wezzy|ウェジーwezz-y.com11月18日、千葉県・浦安市の東京ディズニーランドには、多数のファンが押し寄せた。人気アトラクションで、ミッキーマウス…
こういうニュースが夢の国の現実だと思うと。怒+69
-2
-
34. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:05
>>18
あちこちに貼りまくってんな+5
-0
-
35. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:07
子供の頃からディズニーランドが楽しいと思えない。誘われても断っていた+26
-4
-
36. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:17
>>18
ウザイから通報+5
-4
-
37. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:28
単純にキャラクターのデザインがださいから興味ない+32
-7
-
38. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:30
娘の幼稚園の女子たちはプリンセス好きがいっぱいいるようだけど、うちの娘は全く興味ない+81
-7
-
39. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:34
同じく。
昔いた会社で、パスポートチケット安く買えますよっていうのが年に何度かあって、女だから当然買うでしょみたいな雰囲気で回覧回してくれるの、いらねーって思ってた。+48
-2
-
40. 匿名 2018/11/22(木) 09:38:39
ディズニー好きはディズニーが好きな自分を好きなだけ+26
-20
-
41. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:02
ミッキーの何がいいのかわからない、ハンカチ一枚たりと部屋に持ち込みたくないわ。+48
-16
-
42. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:05
「何が夢の国じゃばーか」って思ってた
ごめんね+74
-13
-
43. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:14
色使いがあまり好みじゃない私はセサミストリート派+17
-12
-
44. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:23
ディズニーというより、ディズニーファンが怖い。
昔ガルちゃんでディズニーランドのキャストの質落ちたよね?ってコメントしたら、お前の態度が悪かったんだろ!ってボコボコにされた。
+143
-4
-
45. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:26
ディズニー=アニメキャラだと思ってるバカか。
+0
-13
-
46. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:50
ディズニーキャラはかわいいけど、ディズニーランドはいきたくないな!
ディズニーいっているやつってほとんどDQNばっかしで行く気にもならない。+43
-9
-
47. 匿名 2018/11/22(木) 09:39:53
ネズミ御殿
+23
-1
-
48. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:08
ディズニー好きすぎる人が苦手+149
-10
-
49. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:14
ディズニーそのものは嫌いじゃないけど、TDLに年に何回も行ってやたらと詳しいディズニーマニアみたいな人がなんか苦手
+70
-4
-
50. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:21
この目が黒だけミッキーは好き。+141
-0
-
51. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:24
好き嫌いは自由だけど
たしかにディズニーは苦手って
言いづらい風潮だよね
私はキャラは何とも思わないけど
激混みのランドとシーは苦手だわ+61
-2
-
52. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:41
なんでサンリオとディズニー比べるの?
全然違うし両方かわいいよ+23
-8
-
53. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:45
>>22
なるほどね。
言われると
雰囲気、りゅうちぇるみたい。+21
-2
-
54. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:45
信者が頭おかしい+43
-3
-
55. 匿名 2018/11/22(木) 09:41:08
ディズニー映画があんまり面白くない。+19
-5
-
56. 匿名 2018/11/22(木) 09:41:30
私はキキララが好き+33
-1
-
57. 匿名 2018/11/22(木) 09:41:48
>>36
横だけど巻き添えアク禁解除されたばっかなんだよあんたみたいのがいるから巻き添え食う
スルースキルないのかよ
あんたの方がウザいわ+10
-3
-
58. 匿名 2018/11/22(木) 09:42:33
フジモン、優樹菜みたいな感じのディズニーファンがすごく苦手+99
-0
-
59. 匿名 2018/11/22(木) 09:42:41
苦手ではないけど好きでもない。
興味がない。
好きな人の厚が凄くて困るときがある。
えー!知らないの!?とか
人生損してる!!!とか
ディズニー無くても生きていける人間もいるんですよ。+67
-1
-
60. 匿名 2018/11/22(木) 09:42:48
>>9
え…?
ゴキのどの部分をモデルにしたんだろう…?+8
-0
-
61. 匿名 2018/11/22(木) 09:42:53
ウォルト・ディズニー自身が有名な人種差別主義者で、ミッキーが日本をやっつけるようなアニメがあるんだよね
白人の顔の美醜の見分けもつかないようなアジア人が白人様に手を振るパレードの情けなさったら+66
-6
-
62. 匿名 2018/11/22(木) 09:43:00
シーもランドもディズニーグッズもいいんだけど
何が嫌いって映画だよ、宣伝に力入れすぎ力技でブーム作るみたいな
もうアナ雪の時なんかしつこすぎて吐きそうだった
もちろん見てない+71
-3
-
63. 匿名 2018/11/22(木) 09:43:06
私も苦手だけど言いづらい・・・
職場にディズニー好きな人がいて家族で年に10回以上行っててそのたびにスマホの写真見せてくれるんだけど正直言ってもう見たくない+62
-1
-
64. 匿名 2018/11/22(木) 09:43:45
昔は好きだった。
久々にDVDで観たらスペシャルエディションとかなんとかで映像が綺麗になってて…その綺麗な映像が受け入れられなかった。+7
-0
-
65. 匿名 2018/11/22(木) 09:45:01
>>52
サンリオは日本企業のキャラクターだからじゃない?+31
-0
-
66. 匿名 2018/11/22(木) 09:46:20
昔のディズニー映画(リトルマーメイド 不思議の国のアリス)の「絵」な感じは好きだけど
アナ雪みたいなCGの映画は苦手
トイストーリーはおもちゃ中心だからわかるんだけどプリンセス系は昔のが好きだなぁ+91
-1
-
67. 匿名 2018/11/22(木) 09:46:42
>>9 コアラがモデルじゃなかった?コアラはかわいいけどスティッチはかわいくないよね。+7
-2
-
68. 匿名 2018/11/22(木) 09:46:55
日本人は可愛いキャラクター作るのうまいから余計思うよね
同じネズミでもミッキーより断然ピカチュウの方が可愛いもんね
アメリカ人が作ったアニメのキャラは赤ちゃんですら全然可愛くない
+100
-3
-
69. 匿名 2018/11/22(木) 09:47:01
キャラクターは可愛いなあと思うけど信者がうざい+3
-1
-
70. 匿名 2018/11/22(木) 09:47:21
表情とか頰肉がめちゃめちゃキモい+118
-4
-
71. 匿名 2018/11/22(木) 09:47:24
ディズニー好きはディズニーが好きな自分を好き
ディズニー好きすぎる人が苦手
私はディズニー好きではないけど、この考え方だけは分からん..別に好きな人は好きな人でいいと思うけど。ディズニー好きに恨みでもあんのか?って思う+27
-1
-
72. 匿名 2018/11/22(木) 09:47:29
>>4
なんか色んなトピでイルミナティの話出してきてるけど、トピズレまくってるし頭大丈夫??
+10
-3
-
73. 匿名 2018/11/22(木) 09:48:30
よくTVでディズニーに詳しい芸人とかが、隠れミッキーのありかとか、アトラクションの周り方とか、ここを見るべき、こう楽しむべき!みたいな力の入った紹介してるけど、いや、適当に楽しむから勉強したくないって思う。+27
-3
-
74. 匿名 2018/11/22(木) 09:48:30
はいはい!
子供の時からディズニー嫌いです
可愛くないし面白くない+25
-2
-
75. 匿名 2018/11/22(木) 09:48:32
ディズニーの押し付けがましい「愛と平和」の世界観と、くどい絵が嫌い。
クマのプーさんだって原作の方が可愛い。
スターウォーズだってジョージルーカスの雰囲気ぶち壊した。
著作権にうるさいくせに、手塚治虫のジャングル大帝レオなど平気でパクる。
+93
-2
-
76. 匿名 2018/11/22(木) 09:48:53
ディズニー好きはヤンキー、元ヤンが多いイメージ。+32
-4
-
77. 匿名 2018/11/22(木) 09:49:34
皆ディズニー大好きでしょ?みたいな雰囲気が苦手。
ランドもシーも行ったことあるけど、人混み苦手だし、パレードもかなり前から場所取りしなきゃ見られないってのがうんざりしてしまう。
キャラクターはツムツムだけは可愛いと思う。
サンリオとかリラックマの方が好きだな~+75
-2
-
78. 匿名 2018/11/22(木) 09:49:56
夢の国っていうけど結局金持ちとか芸能人が得をする金の国じゃん+14
-0
-
79. 匿名 2018/11/22(木) 09:50:18
キャラクターにもよるなぁ。私もスティッチはちょっと苦手。+18
-1
-
80. 匿名 2018/11/22(木) 09:50:48
スティッチファン=DQN+11
-6
-
81. 匿名 2018/11/22(木) 09:50:48
ミッキーかわいいと思わないし、なんか着ぐるみだと顔が固そう(実際素材的に固いんだろうけど)。クマプーとか猫のキャラは動物らしい外観でまだ見ることできるかな。プリンセス系はあの目付きの「にやり感」が苦手。+25
-2
-
82. 匿名 2018/11/22(木) 09:51:28
最近、7人の小人いる??+24
-2
-
83. 匿名 2018/11/22(木) 09:51:31
ディズニーランドでプロのカメラマンが持ってる様なカメラ持ってる人達が怖い
+21
-1
-
84. 匿名 2018/11/22(木) 09:51:35
>>76
ディズニー嫌いな人って、ディズニー好きな人を無理やり悪者にしようとしてるよね。
+7
-17
-
85. 匿名 2018/11/22(木) 09:51:56
プリンセスは好きなんだけど…色んな国籍の姫揃えてるけど、本当は金髪碧眼の白人至上主義なんだろうなぁ、と思ってしまう。
華やかさが違うもんねやっぱり。+52
-3
-
86. 匿名 2018/11/22(木) 09:52:18
>>80 車にスティッチがいっぱい&ハイビスカスwじゃない?+10
-4
-
87. 匿名 2018/11/22(木) 09:53:10
友達がすごくディズニー好き。
でも隠れミッキーなんてたまたま気づくのがいいんで、必死に探すものなんだろうか?
そもそもそんなに有難いものなんだろうか?+45
-0
-
88. 匿名 2018/11/22(木) 09:54:45
>>70
わかる
モアナの海とかアナ雪の氷の描き方とかすごいなと思うんだけど人の描き方苦手。+40
-0
-
89. 匿名 2018/11/22(木) 09:54:58
ディズニーランド、シーはたまに行くけどグッズ集めるほど好きなキャラってあんまりいなかった
ディズニー作品の映画見たことないし、それぞれのキャラの立ち位置とかよく分からないしww
ダッフィーが登場してからは可愛いな~とは思う+2
-1
-
90. 匿名 2018/11/22(木) 09:55:52
>>64
古い作品にはセル画の温かみみたいなのがあるよね!
+31
-0
-
91. 匿名 2018/11/22(木) 09:55:52
ディズニー映画の絵が受け付けない
+12
-0
-
92. 匿名 2018/11/22(木) 09:55:53
一昔前のアニメはミュージカル仕立てで途中で歌が入るのが苦手だった。ジョークも笑いのツボが自分とはずれてて笑えない。+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/22(木) 09:57:48
好き嫌いは人それぞれ+15
-0
-
94. 匿名 2018/11/22(木) 09:58:04
まったく興味ない。
可愛いとも思わないなぁ。
子供が小さい頃一度スタジオアリスで撮影したけど、いきなり巨大なミッキー横に連れてきてびっくりした(笑)
ミッキーはいいですって言ったら、え?って言われた(笑)+29
-1
-
95. 匿名 2018/11/22(木) 09:58:46
この時代は好きだった。+46
-0
-
96. 匿名 2018/11/22(木) 09:59:03
えースティッチ好きだけどな~
車に一切グッズは置かないです(笑)+5
-9
-
97. 匿名 2018/11/22(木) 09:59:05
ディズニー好きに「ディズニーランド2回しか行ったことないっ」て言ったら「あ、ごめんね・・」と言われた。好きじゃないのに話をしてごめん、では無く「行けないのに、かわいそう」という意味で。興味無い、という事が理解できないらしい。+60
-1
-
98. 匿名 2018/11/22(木) 09:59:07
私も高校生のときまで嫌いで修学旅行で初めてディズニーランド行ってから好きになった+1
-1
-
99. 匿名 2018/11/22(木) 09:59:50
イルミナ企業だよ。+7
-3
-
100. 匿名 2018/11/22(木) 09:59:59
敵も味方も人型キャラの顔がくどくて苦手
言葉に出したことはないけどね+27
-0
-
101. 匿名 2018/11/22(木) 10:00:38
苦手というか興味ないんですが、転勤で近くに越してきて、ママ友に気軽に誘われる。
子供も興味なくて、と言ったらビッックリ!されるんだけど…みんな何で好きなんだろう…
年パスもってるんだろうけど、今日すいてそうだし子ども連れて一緒に行こうよ!ってパンパンいけるなんて、経済力から違うと思う。。+25
-1
-
102. 匿名 2018/11/22(木) 10:00:50
ディズニーが苦手な人ってトピタイなのに「好きだけどな」とか「人それぞれ」ってコメする人いるよね(笑)+37
-1
-
103. 匿名 2018/11/22(木) 10:01:22
歌いだすと長いんだよね。
大したことないことを長々歌われるとだれてしまう。+35
-2
-
104. 匿名 2018/11/22(木) 10:01:37
ランドに行った人からミッキーのキーホルダーもらってしまって、嬉しいふりするの大変だった。
ダイソーで落として二度と見つからなかったけどさ。+16
-1
-
105. 匿名 2018/11/22(木) 10:04:14
サンリオ大嫌い。
特にマイメロすきは気をつけろ+5
-24
-
106. 匿名 2018/11/22(木) 10:05:02
ディズニー嫌いではないけど、ランドやシーに行くほどではない+12
-0
-
107. 匿名 2018/11/22(木) 10:05:04
苦手な人って書いてあるのにわざわざコメしにくるディズニー信者さん、お疲れさまです!+20
-4
-
108. 匿名 2018/11/22(木) 10:07:07
子供の頃は、気持ち悪くて苦手だったよ。
今ではストーリーの面白さとか、セリフの可愛さとかで好きになったけど。
それでも純粋にビジュアルだけで言ったら、可愛くはないと思う。目のギョロっとした感じとか、体のウネウネした感じとかね。
その中では、スティッチは黒目がちな分、だいぶ可愛い方に見える。+34
-1
-
109. 匿名 2018/11/22(木) 10:07:40
そういえば
この間、会社から横領したお金で
家建てた女は、ミッキー信者で
家のあちこちにミッキー仕様にしてたね+22
-2
-
110. 匿名 2018/11/22(木) 10:09:54
ハハッ+16
-1
-
111. 匿名 2018/11/22(木) 10:10:49
ディズニーが苦手というトピにわざわざスティッチを貼ってくる主さんの性格の悪さよ…
ディズニーに何かされたわけでもないのにそこまで嫌わせたいの?スティッチってディズニー好きな人でも好き嫌い分かれるよ。(私も苦手)
私はディズニー好きだけど、苦手キャラは他にもいるしミキミニは昔のレトロでイタズラ好きな方が好き。今のミキミニは目がギョロギョロしてて優等生過ぎて可愛くない。+4
-27
-
112. 匿名 2018/11/22(木) 10:10:54
ディズニー好きな人って、なぜか皆がディズニー好きって前提で話してくるよね。
ずっと前のトピだけど、新婚旅行でオススメの国を聞いてる人に、海外のディズニー進めてる人がいて、え?ってなったよ。
トピ主はディズニーが好きなんて一言も書いてなかったのに。+39
-5
-
113. 匿名 2018/11/22(木) 10:11:40
昔の絵柄は可愛いと思うんだけど最近のCGの絵柄が生理的に無理
ラプンツェルあたりからおかしくなった+43
-2
-
114. 匿名 2018/11/22(木) 10:11:44
あんな人混みに行く人の気が知れない。所詮ディズニーを取ったらただの遊園地でしょ?しかも今は変なのわんさかいるし、絵も最近のは受け付けない。+19
-2
-
115. 匿名 2018/11/22(木) 10:15:21
ディズニーもサンリオもサンエックスも旅かえるもお腹いっぱい。苦手。
↑このコメ絶対マイナス多い。なぜか→これだけ挙げてると一つは好きなキャラがいて、好きなキャラが人から嫌いと言われてると絶対マイナスするだろうから。(でもディズニーはdisる笑)
+8
-2
-
116. 匿名 2018/11/22(木) 10:17:25
ディズニーキャラクターは好き(全員が好きというわけじゃない)だけどディズニーランド&シーが苦手。
+1
-1
-
117. 匿名 2018/11/22(木) 10:19:17
ディズニーって何で歌うんだろう。歌わなきゃサクサク物語進むと思うんだけど+23
-3
-
118. 匿名 2018/11/22(木) 10:27:06
ディズニー好きってアホっぽい人多くない?+24
-3
-
119. 匿名 2018/11/22(木) 10:36:26
ディズニーとサンリオを比較している人が多いけど…
私はトトロ派…(小声)+36
-1
-
120. 匿名 2018/11/22(木) 10:37:23
パークで言うならば、ディズニー大人二人分弱でピューロランドだと家族4人は行けるから良心的。+4
-1
-
121. 匿名 2018/11/22(木) 10:39:15
>>119 いいんじゃない( ´ ▽ ` )+23
-0
-
122. 匿名 2018/11/22(木) 10:42:36
>>121
ありがとう!
色合いや表情が優しい所が好きなの。+14
-1
-
123. 匿名 2018/11/22(木) 10:42:45
バンビと101匹わんちゃんは可愛いと思うけど
他のキャラやディズニーランドには全---く興味ない
ディズニーランドには一生行く事は無いと思う+21
-2
-
124. 匿名 2018/11/22(木) 10:44:02
ディズニー好きだけどランドとシーはそうでもないです
死ぬまでに一回行ければいいかな程度 新しいアトラクション出来たわけでもないのにディズニー行きたいーとか言ってる人多過ぎて理解不能 そんなに楽しいかな?貸し切りで無料でいけるとしても行かないです私は+2
-2
-
125. 匿名 2018/11/22(木) 10:52:08
キャラクターは好き
でもディズニーランドのパワハラ見たらディズニーランド行く気なくなった
息子と行くけど、私の事会社員はディズニー好きのババアとしか思ってないのね
お金出したくない+8
-1
-
126. 匿名 2018/11/22(木) 10:52:47
ディズニーが嫌いって言うよりディズニーが好きな人が苦手。
特にプリンセス系。
義妹(太ってる)が結婚式でラプンツェルをイメージしたドレスにしてたけど正直「日本人がやっても綺麗じゃないな~キツイな~」と思って見てた。
なんか私の周りに限るのかもしれないけど「ディズニー大好き!プリンセス系大好き!」ってアピールしてくる女子に痛い人が多い。+48
-2
-
127. 匿名 2018/11/22(木) 10:53:45
わたしも苦手というか興味ない
ディズニー好きな人ってわたしのまわりだとテンション高めの人が多くてあいづち打つのもくたびれる~
+7
-1
-
128. 匿名 2018/11/22(木) 10:55:16
ランドは好きだけど、キャラは基本的に嫌い。
プリンセスはシンデレラとオーロラ姫は認めるが、アリエル以降の顔がもうダメ。+2
-1
-
129. 匿名 2018/11/22(木) 10:55:36
ディズニーの良さが全くわからない
『えー何で、可愛いじゃん』とかいわれるけど、プリンセスにも惹かれない。
+24
-1
-
130. 匿名 2018/11/22(木) 11:02:23
ディズニーより獣になれないなんとかってドラマが苦手。早く放送打ち切りにしてほしい。
+2
-6
-
131. 匿名 2018/11/22(木) 11:05:06
ディズニー映画は何一つ観たことない。
もちろんアナ雪も。
あのミュージカル風の映画が苦手。
キャラクターも可愛くないよね。
私はスヌーピーが好き。+19
-2
-
132. 匿名 2018/11/22(木) 11:06:24
>>2
サンリオは好き+3
-0
-
133. 匿名 2018/11/22(木) 11:07:45
バンビ
+2
-0
-
134. 匿名 2018/11/22(木) 11:08:00
昔の絵は好きだけど今のディズニーの絵が好きじゃない。
何て言うんだろう...目の感じがロボットみたいというか+35
-0
-
135. 匿名 2018/11/22(木) 11:09:10
>>48
めんどくさいタイプというか、インスタ映え、流行り物しか受け付けない、皆が好きだから私も好きって人が多い気がする。
うちの友人がそうだわ。
流行りものばかりが好きで、自分がいいって思った物がない。
周りに流されてる。+23
-2
-
136. 匿名 2018/11/22(木) 11:09:38
ディズニー苦手だったけどディズニーゲーム始めたら楽しくてみんな可愛く見えてきたよー+2
-0
-
137. 匿名 2018/11/22(木) 11:24:11
「ディズニー好き!」って言ってる私可愛いでしょ?的な女子が嫌い
+19
-3
-
138. 匿名 2018/11/22(木) 11:29:22
ミッキーとミニーならまあ好き。
私もサンリオやサンエックスのほうが好きだな。
かわいいの種類が違うね。
スティッチもだけどディズニープリンセスとかよく見たら顔は全然かわいくないよね。
雰囲気かな?私もかわいいと思えないけど。+13
-0
-
139. 匿名 2018/11/22(木) 11:49:48
はーい。
私もです。夫もディズニーの良さがわからなくて、どうせいくならUSJだよね、って話してた。
遺伝なのか、うちの息子も小さい時からディズニーに全く興味がない 笑+22
-2
-
140. 匿名 2018/11/22(木) 12:02:43
たて笛・・・
たて笛・・・
たて笛・・・どこ?+3
-0
-
141. 匿名 2018/11/22(木) 12:04:35
ディズニーキャラに可愛さを求めるのが間違いなんだと気づいた。
しぐさや表情がよく動くのは凄いと思うけど、動きすぎて気味悪い。
ミッキー達動物キャラの笑い声が受け付けない。
頭身は子供サイズでも、見た目おじさんおばさんが幼児化しただけみたいな老け顔で可愛くない。
姫達も少女ではなく大人のプリンセス路線なのか、少女らしい初々しい清らかさより、アダルトな女の色気や生々しさを優先というか・・・
2次元(絵)+3次元(生身の人間)÷2=2.5次元(各キャラの絵に人間が憑依し浮き出る)
みたいな、ディズニー式2.5次元物や動くホラー写真を見ている気分。
今のCG路線は人形っぽさに違和感はあるけど多少硬質な無機質さを感じるからか、絵の頃みたいな妙に生々しい気持ち悪さがないだけマシ。+10
-2
-
142. 匿名 2018/11/22(木) 12:11:05
女ってディズニー好きでしょ?って言う男も嫌い。
手相がディズニーランドになってるとか言う話をされたんだけどディズニーランド知らないからポカーンだった。
両手を合わせて
真ん中が結婚線=シンデレラ城
右手は過去?=だからなんとかタウン
左手は未来?=だからなんとかタウン
だからなんだよ知ないよ!+14
-1
-
143. 匿名 2018/11/22(木) 12:25:52
信者てなんで周りにディズニーを押し付けてくるのか謎
みんながディズニー好き前提で話を進めようとする
なんなの?ディズニーのステマですか?
+9
-1
-
144. 匿名 2018/11/22(木) 12:33:42
私ディズニーランド行ったことない、って言ったら非国民扱いされた
ディズニーファンっておかしい人多いよね+25
-2
-
145. 匿名 2018/11/22(木) 12:49:55
ネズミがほんとに苦手で(;´Д⊂)
プーさんは映画観るほど好きだけど、ネズミに会いに行きたいとは思わないw+8
-0
-
146. 匿名 2018/11/22(木) 12:57:22
中学の卒業旅行で、ディズニーランドとシー行った以来、もう何十年も遊びに行ってない。友達に暇さえあれば遊びに行ってる子いるけど、理解出来ない。
私はどっちかって言うとUSJの方が好き。+14
-1
-
147. 匿名 2018/11/22(木) 13:04:52
ランドもシーも楽しくなかった
入場料高すぎるし乗り物も長蛇の列、疲れに行っただけ
ディズニー好きな人意外といるからリアルでは言えないけどね
知人は年数回ディズニー(飛行機宿泊代もかかる)行くし、ディズニーランドで結婚式してた。式の相場は50人で700万だとテレビでやってた。いろんな意味ですごい。+16
-1
-
148. 匿名 2018/11/22(木) 13:14:49
わかるー
動きも無駄にクネクネしてるし
サンリオ系はコロコロしてかわいいよね
最近娘がミッキーやプリンセス系好きで家にディズニーグッズが増えてきて嫌だ
かといって子どもが喜ぶから買わないという選択肢はないが……辛い+11
-1
-
149. 匿名 2018/11/22(木) 13:30:18
>>134 大丸でみたロボットの受付嬢思い出したわ+2
-0
-
150. 匿名 2018/11/22(木) 13:47:08
>>5
声も汚くてびっくりした。
可愛いキャラ設定ではないのね+7
-0
-
151. 匿名 2018/11/22(木) 13:50:36
プーさんオッサンやんと思ってしまい純粋に見れなくなった。
+8
-1
-
152. 匿名 2018/11/22(木) 13:51:55
ミッキーとかのアニメのストーリー全く面白くないんだけど、面白いとみんな思ってるのかな?
+7
-2
-
153. 匿名 2018/11/22(木) 14:19:14
>>111
何しに来たの?+2
-0
-
154. 匿名 2018/11/22(木) 14:37:17
ラプンツェルとか不思議の国のアリスは原作が好き
でもそれらを好きだって言うと絶対にディズニーのラプンツェルやアリスを連想されるのが本当に嫌
わたしは原作のダークな感じが好きなんだよ!+9
-1
-
155. 匿名 2018/11/22(木) 14:42:22
ディズニー嫌いなんて夢がないねーとか言われるけど
そんな夢いらん+16
-1
-
156. 匿名 2018/11/22(木) 14:55:17
デザイン的にサンリオやサンエックス系の方が好き
ディズニーもダッフィーあたりはかわいいと思うけどグッズ買おうとは思わない+11
-0
-
157. 匿名 2018/11/22(木) 15:04:34
デッサンが可愛くないんだよね
ピカチュウとかトトロみたいなのが可愛いっていうんだと思う。+17
-0
-
158. 匿名 2018/11/22(木) 15:08:04
>>141
アナと雪の女王の追記の映画で大分改善されていた。
本物の人間の動きに近づいていて驚いた。+2
-0
-
159. 匿名 2018/11/22(木) 15:09:07
ディズニーランドやシーで遊ぶのは好きだけどキャラは微妙
お土産に興味が湧かないからあまり買わない+4
-1
-
160. 匿名 2018/11/22(木) 15:23:06
ディズニーランドのお土産で缶に入ってるのは要らない。好きな人は小物を入れたりするんだろうけど、興味無いから捨てるのが面倒。
+5
-1
-
161. 匿名 2018/11/22(木) 16:15:17
まずプリンセスに全く憧れない
あの顔が可愛いと思わない+9
-1
-
162. 匿名 2018/11/22(木) 17:05:58
ミッキーマウスの顔は、ひっくり返したら男性の〇〇で、女がミッキーが好きなのは男性の〇〇だからで、無意識に抱きつきたくなるって、サブリミナル効果があるのを知ってから、ミッキーが、もうそれにしか見えない。+9
-2
-
163. 匿名 2018/11/22(木) 17:45:14
出銭ランド+2
-0
-
164. 匿名 2018/11/22(木) 18:38:46
昔から好きじゃなかったけど
企業としてのディズニーエンタープライズの話を知ってから
もう完全に受け付けなくなった
あとな、ジャングル大帝の件は
日本人としてやっぱり許せない+6
-0
-
165. 匿名 2018/11/22(木) 18:43:15
>>131
仲間発見!
私もスヌーピーだ+8
-0
-
166. 匿名 2018/11/22(木) 18:48:39
昔ディズニーリゾートが好きで、一年間年パス持ってた。
カリフォルニアやハワイにもディズニーだけの為に旅行したりウォルトの伝記読んだりと。笑
今は、なにがそこまで良かったのか全くわからない。
きっと毒親育ちで淋しい思春期からの社会人デビューだったからかなー?って思う
ディズニーって冷静に見てみるとハリボテだけど、行けば表面上は陽気な感じがするから行ってた感じ。
今現在スポーツを楽しみにしてから、ディズニーに行くことに全く興味なくなりパワハラ事件等でいい印象がない。
+4
-1
-
167. 匿名 2018/11/22(木) 18:49:07
大好きだったんだけど、大人になってからショーやパレードとかをちゃんと見たとき、「見映えの良い位置」は必ず白人ダンサーがいる、って気付いてからなんか覚めちゃった。
同じ王子様でも確かに見映えが違うもんね。
でも全てそうしたら排他的だから?、後列とかにちらほら日本人ダンサーもいるかんじ。
なんか白人至上主義なのが、怒りとかよりも現実的でのめり込めないかんじ。+14
-1
-
168. 匿名 2018/11/22(木) 20:19:45
白人種独特の生臭さみたいなのがあるんだよね。
昔の白雪姫にしても101匹ワンちゃんにしても、たとえばキャラの瞼のあたりの動きが、妙に生々しい。それでちょっと恐いようなところがある。
日本のアニメにはああいう感覚がない。たぶん、子供にはキツいところがあると思う。+9
-1
-
169. 匿名 2018/11/22(木) 20:49:52
ディズニー
好きじゃないです。
興味ないです、+9
-0
-
170. 匿名 2018/11/22(木) 21:00:28
文房具やバック、雑貨なんかにディズニーの絵がついてると安っぽく感じるのは何でだろう……。ディズニーランドのお土産はお菓子は美味しいけどペンなんかは本当書きにくい+19
-1
-
171. 匿名 2018/11/22(木) 21:10:18
浦安に住んでるからディズニー好きだと思われがちだけど嫌いだから困る+5
-1
-
172. 匿名 2018/11/22(木) 21:10:38
わたしの職場、半分以上がディズニー好き。
わたしは全然興味なし。
ランドやらシーの話しもまったくついていけないし、キャラクターの名前も、わからない。+7
-1
-
173. 匿名 2018/11/22(木) 21:56:31
苦手って言うか、あんまり面白くないよね?先週行ったんだけど、キャラクターの家とか並んで入るほどのもんでもない気がする。はっきり言ってつまらない!+9
-1
-
174. 匿名 2018/11/22(木) 22:01:12
ペアチケット当たって、友達が買ってくれて熱海にいきました。
閑散期に一泊二日で貸し切り露天風呂つき、豪華な料理が食べられたよ(笑)+3
-1
-
175. 匿名 2018/11/22(木) 22:07:34
並んでる人大体顔が死んでるよね(笑)多分我が家も死んだ顔してた。普段仲良いであろう友達とも無言で並び、普段会話に困らないカップルも彼女が必死に彼氏を盛り上げ、子供のために連れてきたであろうファミリーも子供のぐずりに苛立ち。何のために行ってるんだろうって思った。
うちも3世代で行ったんだけど、ぐずる孫に苛立つ祖母、それに苛立つ私みたいな感じで、もう近場の遊園地行こうって思った。+6
-2
-
176. 匿名 2018/11/22(木) 22:14:53
ディズニーランドに行く人のテンションが無理
+10
-1
-
177. 匿名 2018/11/22(木) 22:17:39
なんていうか、それしか見えてないよね。信者って
ディズニーなんかより感動するもの、綺麗なものいっぱいあるのに
幼いな〜と思う+11
-2
-
178. 匿名 2018/11/22(木) 22:19:22
厳密には紙から離れたディズニーの雰囲気が嫌い+1
-0
-
179. 匿名 2018/11/22(木) 22:34:49
昔からディズニー苦手な理由は字余りな歌に乗せておっぴろげに「愛」を語るところでしょうか。
申し訳ないが、それが気恥ずかしいです。+6
-1
-
180. 匿名 2018/11/22(木) 22:38:06
子供の頃はそれなりに楽しかったのに大人になってからディズニーに行くとビックリするほど退屈
美術館でコーヒーでも飲む方がよっぽど楽しい+4
-1
-
181. 匿名 2018/11/22(木) 22:39:19
夢の国ってのが胡散臭い
まだ富士急やUSJがいい+6
-1
-
182. 匿名 2018/11/22(木) 22:50:06
>>70
このCGな感じと、ペチャクチャ早口で話しながらオーバーな身振り手振りからのコケるとか穴に落っこちるとかキャーと叫ぶとか、何か全てがうるさいんだよね。+9
-1
-
183. 匿名 2018/11/22(木) 22:57:52
>>173
ミッキーの家が、こないだ11時間待ちだって報道きいて、世にも奇妙な気持ちになったよ+8
-1
-
184. 匿名 2018/11/23(金) 00:12:55
ディズニーキャラそのものも興味ないし
女子なら好きじゃなきゃいけない風潮も苦手
でもアトラクションやショーは好きだから
ランドやシーでわいわいするのは盛り上がる+3
-1
-
185. 匿名 2018/11/23(金) 01:41:18
スティッチは、リロアンドスティッチ観てこそやっと可愛さが分かる。
ただし最初のだけ。
続編は観るな。+1
-0
-
186. 匿名 2018/11/23(金) 05:05:30
嫌いな奴がだいたいネズミィーランド好き
あ、違ったディズニーランド好き!
千葉ディズニーランドに名前変えて下さい!+1
-0
-
187. 匿名 2018/11/23(金) 05:13:39
好きじゃないってか、周りは大体遅くとも20代前半には卒業してる。
いい年してディズニーディズニー言ってるのは、ちょと難アリのアレな子が多いね。+5
-2
-
188. 匿名 2018/11/23(金) 07:33:23
今はだいぶ慣れて、あえて言える好きなキャラクターもできた(けどマイナーなキャラばかり)
昔は、こんなのどこがいいのかって思ってた。
ディズニーデートとか
ディズニーなんとかってみんな羨ましがってはいたけど
別に・・・ってのと
入場から土産から食べ物から全部高くって
思い切って遊べない。
アトラクションも並ぶし園内広すぎて疲れるしね・・・
+2
-1
-
189. 匿名 2018/11/23(金) 07:46:49
キャラクターのデザインが嫌い。
かわいいと思えないし、なんか動きも嫌。
ディズニーの服とか着てるのってヤンキー多いし。ディズニーのスウェットでドンキによくいる感じ。
ディズニープリンセス好きな大人の女はだいたい性格悪いし。私こんなかわいい女なの!ってアピールしてるのかなぁ?
+5
-0
-
190. 匿名 2018/11/23(金) 09:00:05
紙粘土みたい作画になってから興味なくなった、オールドディズニーはキレイだったな+3
-0
-
191. 匿名 2018/11/23(金) 20:44:15
友人の結婚式で全てディズニーの痛々しかった。
準備の段階でディズニーだらけだったのでそこまで仲良くないので欠席しました。
本人たちは自己満足でいいけど、ディズニー嫌いな私にとって憂鬱やろうなと。
あとで本人がアップした写真がミッキーだらけでした。
+0
-0
-
192. 匿名 2018/11/23(金) 20:54:25
経営してるオリエンタルランド、そうかそうかだよね+1
-0
-
193. 匿名 2018/11/26(月) 14:51:35
アトラクション待ちの時にパレードが始まって、列並んでる前の人がリズム取り出すの見ると なんかこっちが恥ずかしくなる。+0
-0
-
194. 匿名 2018/11/26(月) 17:29:50
ディズニーは好きだけどディズニーのキャストが嫌い
2歳の子供に着物着せて七五三インパ❤️って言ってキャストなのにハピエストサプライズしてもらって堂々とインスタストーリーに載せる神経
身内同士で配り合う物なら仕事終わってからにしてください
コスプレするドレスばっか買ってるしそんな人の母子手当ては見直してほしい
+0
-1
-
195. 匿名 2018/12/07(金) 20:09:39
ディズニー映画自体は好きだけど、過度なディズニーファンは好きじゃない。
夢の国を強調するのが嫌。
USJの方が好きだとか言うと、これ見よがしにディズニーを推して批判してくる。
ディズニーの方が、キャストの対応がいいんだとさ(笑) あっそ、、、って感じ(笑)
USJでアトラクションの停止とかがあると、必ずディズニー信者が湧いて出て、USJを批判(笑)USJで何かが起きると、「デイズニーの方が対応がいい!さすがディズニー!皆!ディズニーに行こう!」 、、、はぁ?
これが夢の国の住人かぁ(笑) 心底不愉快(笑)+0
-0
-
196. 匿名 2018/12/07(金) 20:16:31
>>195
あ、誤字りました。
○ デイズニー
× ディズニー
デイズニーは笑いもんだわ(笑)+0
-0
-
197. 匿名 2018/12/17(月) 22:24:28
ディズニーだぁいすき☆って感じの女性は気がキツくて人の好きな物は平気で批判する癖に少しでも自分の好きな物に否定的な事を言われると攻撃的になる人が多かった…
根がヤンキーな人が多いのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する