ガールズちゃんねる

ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

670コメント2018/12/08(土) 11:02

  • 1. 匿名 2018/11/21(水) 21:23:11 

    スーファミ時代のファイナルファンタジーを語りませんか?
    私は5が特に好きです!(*´ω`*)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +203

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:37 

    フレー!フレー!ぬーしーさん!
    フレッフレッ主さん!フレッフレッ主さん!!

    +30

    -38

  • 3. 匿名 2018/11/21(水) 21:24:38 

    ビッグブリッヂの曲とフィガロの曲が耳に残る

    +239

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:25 

    俺も大好きだよ。ネオエクスデスも良かったけど、通常エクスデスの戦闘曲の和太鼓の連打が好きだったなぁ。YouTubeにたくさん音楽があるよ。

    +33

    -41

  • 5. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:28 

    熱いトピ!主さんと世代一緒だな!全部好きだけど、5派です!

    +186

    -1

  • 6. 匿名 2018/11/21(水) 21:25:50 

    私もこの3作が好き!!
    光の戦士の音楽かっこよすぎる

    +128

    -0

  • 7. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:09 

    FF5と言えばこの曲

    +104

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:18 

    6ならセッツァーが好き

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:18 

    ギルガメッシュ好きだった

    +140

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:42 

    ヤバイトピが立ってしまった
    大好き過ぎて何から話せばよいやら

    +167

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/21(水) 21:26:56 

    FF4が好き
    だからこそDSで出たリニューアル版のセシルの声が許せない…!

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:00 

    >>7
    貼れてなかった。
    コレ

    +89

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:10 

    チキンナイフ

    +86

    -0

  • 14. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:17 

    6は世代だわ

    やり込んだなー!マッシュ、エドガー兄弟が好きだったw

    +242

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:37 

    バニッシュデス
    頭にオートボウガン

    +77

    -2

  • 16. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:40 

    この3作はとにかく音楽が最高!

    +134

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:44 

    4が好きです(^^)バロン城でパロムとポロムがみんなを守って石化するところが泣ける(T_T)最終的に生き返りますが(^^;

    +196

    -2

  • 18. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:48 

    ゴゴが仲間になるときの台詞が何気にカッコいい

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:50 

    6のエドガー大好きだった。
    あと、ゾゾがとっても難しかった。
    大地震を起こさせるやつにやられまくった。
    セリスが好きだからロックとレイチェルにはイライラしてしまったが、現実的な考えれば、恋人があんなことになったら、そりゃ何とかしたい…!って思うよね。
    そしてレイチェル可愛そうだし、身を引くなんて凄い女だ。

    +173

    -3

  • 20. 匿名 2018/11/21(水) 21:27:50 

    恋愛脳の私はロック×セリスが好きです

    +132

    -16

  • 21. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:00 

    バリアントナイフ二刀流みだれうち

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:16 

    >>10
    ??『だったら壁にでも話してろよ』

    +9

    -13

  • 23. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:25 

    ビッグブリッヂは名曲!!

    +98

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:27 

    FF5のバトル音楽好き〜!!

    +79

    -5

  • 25. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:49 

    >>12
    びっくりするのは、これはほぼ即興で作られた曲だということ。

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:51 

    私も主と一緒で5が一番好きで思い入れがある
    遥かなる故郷とビックブリッジの死闘は名曲!

    +117

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:53 

    5.6.はやってたけどクリアしてない
    でもドラクエは4.5をクリアしてるのでドラクエ派です。
    スレチすみません!ゴメンなさい誰かドラクエのトピ建てて下さい!!

    +4

    -49

  • 28. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:56 

    嘘つきのまちゾゾ
    ZOZOTOWNはなんの関係もないぞ!

    +101

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/21(水) 21:28:59 

    >>22
    それはスコール!!

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:05 

    いいですとも!

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:12 

    私は初めてやったFFが6だったから、やっぱり6が一番好きかなぁ💕
    でも4、5、6どれも好き❤

    5が今のところ人気みたいだけど、5のどんな所が好きですか?職業を極めるところ?ストーリー?

    +109

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:13 

    6は30回くらいやりましたね。
    ストーリーも好きだけどキャラクターが好きです。
    特にティナが可愛い。

    +179

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:30 

    FFといえば7と10が人気だし私も好きだけど、でもやっぱりスーファミ時代が一番好き。

    +129

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:31 

    >>22
    それ、8のキャラのセリフじゃない?

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:32 

    6が好き。
    だけど音楽はビッグブリッヂの死闘大好き。
    5って音楽いいよね。
    ちなみに4はエンディング見まくったなあ。

    +92

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:39 

    >>27
    ドラクエ全然立たないんだよ。申請してるけど。

    +1

    -10

  • 37. 匿名 2018/11/21(水) 21:29:53 

    5のジョブシステム最高!!楽しすぎる!!

    +96

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:06 

    ギルガメッシュの抜けてるキャラが好き
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +176

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:31 

    セリスのオペラのシーン、今だとショボく感じるけれど当時(スーファミ)感動した

    +201

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:55 

    薬師を極めるとほぼ無敵になれる5

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/21(水) 21:30:57 

    5のジョブシステムは至高。

    +102

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:05 

    ガウ「なかま みんななかま

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:08 

    いいですとも
    カメェェェ!!

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:15 

    >>14
    あのイカサマコインは泣けるよね

    +78

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:16 

    >>27
    トピズレだし自分で立てたらいいのに何で人任せ?

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:57 

    6が大好きでやり込んだな〜
    でも4の、闇の戦士から光の戦士になる所も大好き
    !パルムリルムが石になっちゃう所は衝撃だったしでもあー!語りたいことだらけ~
    ドラクエもそうだけど、2Dまでが良かったなー。

    +88

    -9

  • 47. 匿名 2018/11/21(水) 21:31:58 

    スーファミは裏技でアイテム増やしたり、源氏の小手なしで両手武器持ちさせたりできた。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:14 

    >>18
    では世界を救うというものまねをしてみよう

    みたいな言葉だよね

    +81

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:15 

    FF5で石像に居合い抜き!
    FF6でティラノサウルスで経験値と沙悟浄の槍集め!

    +95

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:15 

    4は何周もやったわ。
    今みたいにスマホとかもなかったから、ひたすらやってた時代だね。

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:36 

    4はセシルの拗らせてる感じが好き
    カイン男前過ぎ

    +71

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:50 

    テュポーンせんせー

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/21(水) 21:32:59 

    >>39
    当時は本当に歌ってるみたいに聞こえたし感動したわ

    +143

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:08 

    6の時に中1か中2でした。
    確かお菓子や中古CD買う為にお小遣いじゃ足りなくて途中だった6を売りました。

    +20

    -3

  • 55. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:16 

    >>20
    序盤でロックはティナに「俺が守る!」みたいなこと言ってるけど、さっさとセリスに鞍替えしたよねwww
    ティナ可哀想

    +159

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/21(水) 21:33:29 

    シャドウの夢が最初めちゃくちゃ怖かった

    真っ暗で、

    ティウーン、ティウーン、みたいな低音
    わかる人いる?

    +108

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:08 

    ニコニコでいまだにやりこみしてる人いてすごいわ

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:08 

    5はものまねばっかしてた

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:31 

    5が好きだけど、割りと動物が犠牲になるから辛い(´;ω;`)
    シルドラとか本当に泣いたし。

    召喚として協力してもらえるとしても、あのロブスターは本当に許せない。

    +103

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:31 

    音楽ならビッグブリッジの死闘も好きだし妖星乱舞も好きだなぁ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:37 

    FF6は物語がいいよねー
    2次元ドットなのにめちゃめちゃハマる
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +164

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/21(水) 21:34:54 

    FFのトピが立つと毎回ロックが、ダメ男!見ててモヤモヤする!とボコボコにされてる印象。笑

    +105

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:14 

    シャドウがもう一回仲間になるのを知らずに話しかけないで進んでしまってリセット

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:16 

    ごめん、46だけど興奮しすぎて改行も文章もめちゃくちゃになってしまった。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:19 

    5と6は好きな曲ばっかりだわ
    「永遠に、レイチェル」好き

    +43

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:24 

    パロムとポロムが石になるのはショックだった

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:30 

    6のレオン将軍だっけ?
    帝国にもいい人いるんだなーと思ってたのに、外道のケフカ嵌められた時は、本気で頭来たし、泣いた

    +101

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/21(水) 21:35:59 

    6はロックが主人公でティナがヒロインかと思ってたら、主人公はティナで、ロックはただのモブ並みだったのには驚いた。(笑)

    +126

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:11 

    5は金の針を刺しまくってAP稼ぎしたなあ

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:11 

    >>46
    分かる
    ゲームは2Dまでが良い

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:18 

    >>39
    ああ、わかる。
    なんか、心も声も震えてる感があるんだよね。機械音なのに。
    誰かの歌声で聞いてみたいけど、このままでもいい。

    +77

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:20 

    みんな一度はシャドウを見捨てる

    +106

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/21(水) 21:36:58 

    >>36
    何故でしょうねFF派の陰謀でしょうか(大袈裟)
    もし立ったの見かけたら即行きますね!

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2018/11/21(水) 21:37:00 

    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +66

    -3

  • 75. 匿名 2018/11/21(水) 21:37:13 

    敵ながらギルガメッシュが好き♥

    エクスカリパー?!

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/21(水) 21:37:15 

    FFシリーズは6からハマりました。モグが一番気に入ってて、常に先頭にして装備もパーティー内で最強の物を持たせてました。

    +55

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:12 

    5のラスボスは¨ぜになげ¨で倒したわ

    +85

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:33 

    スーファミの時、セリスが帝国の軍にリンチされているシーンが怖かったんだけど、後に削除されてたね。

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:39 

    カインぱねぇっす
    セシルより断然カイン派!
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +98

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/21(水) 21:38:45 

    初回ではシャドウ見捨てるし、モーグリの踊りもコンプリート出来ない

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:08 

    5の神龍とオメガを狩るためにどんだけ苦労したことか

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/21(水) 21:39:42 

    このトピで興奮してる人絶対アラフォーだよねw私もだけどw

    +167

    -6

  • 83. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:44 

    ヤンガスが部屋に閉じこもって爆発しちゃうとことか、シドが爆弾と共に地底の穴を塞ぐとことか(T_T)(T_T)

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:46 

    仲間を求めて
    夕日に飛空挺が飛びだす瞬間、今でも胸熱

    +81

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/21(水) 21:40:58 

    ロックがいつもボロクソ言われるけど私ロック好き

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:10 

    FF語るならせめて4から順にやって頂きたい( ・∀・)

    +48

    -3

  • 87. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:15 

    5でガラフが死んだのショックだった。

    +97

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:24 

    >>82
    アラフォーですw
    もうヤバイわw

    +54

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/21(水) 21:41:46 

    当時クラスの男子達はみんな囚われてるときのおっぱいセリスのファンだった(笑)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +63

    -2

  • 90. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:20 

    >>79
    カインは我が家では、裏切りジャンプ男と呼ばれてましたw

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:31 

    6はすごい楽しかったんだけど、魔石システムがなー
    RPGはどうしても最強ステにしたくなるから、もう一回やろうって気になれない
    5はややこしくなく最強になれるから何回もクリアした
    でも6本当に好きだよ
    物語も音楽も最高!

    +73

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/21(水) 21:42:36 

    >>82
    まだ34だわwww

    +51

    -2

  • 93. 匿名 2018/11/21(水) 21:43:01 

    オルトロス好きww

    +142

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/21(水) 21:43:41 

    >>92
    まさかのアラサーがいた!(笑)

    +65

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:29 

    何故かこの曲がむちゃくちゃ好き

    【FF6】15. The Phantom Forest(The Mystic Forest) - 迷いの森 High Quality Soundtrack 高音質 作業用BGM サントラ - YouTube
    【FF6】15. The Phantom Forest(The Mystic Forest) - 迷いの森 High Quality Soundtrack 高音質 作業用BGM サントラ - YouTubeyoutu.be

    Final Fantasy Ⅵ - ファイナルファンタジー6 Nobuo Uematsu - 植松 伸夫 Soundtrack - サウンドトラック Game Music - ゲームミュージック 音楽 FF6 High Sound Quality 1 - 61 https://www.youtube.com/pl...

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/21(水) 21:44:34 

    年取って子供産んでから、昔は特になんとも思わなかったシーンでも涙してしまうようになった。
    特にガウがおめかしして父親に会いに行くシーンは泣けたなぁ…

    +107

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:01 

    >>85
    前回のFFトピで女はロックを嫌う傾向にあることがわかったよね
    浮気しすぎ❗っておば様達が熱くなっておられました(笑)

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:01 

    おれは しょうきに もどった!

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:20 

    どくろイーターが急に増えて絶望した

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:24 

    ティナのテーマが好き♪

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/21(水) 21:45:28 

    >>13
    ブレイブブレイド

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:37 

    >>68
    ロックは、二人の女に「俺が守る!」を連発したくせに、崩壊後は、フェニックスの洞窟にプレイヤーが拾いに行かなければ、不在でエンディングできるんだっけ?
    ちゃんと守れよ(笑)
    でもなんだかんだ好きなキャラだわ。

    +98

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:53 

    ガッホッ…

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/21(水) 21:46:57 

    6が好きで、DSの移植を待ってたのに…。
    セッツァーが格好いい❗

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:13 

    オートボウガン!(っ`Д´)っ・:∴→

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:25 

    エドガーの、女性なら子供からおばあちゃんまで口説くところが好き
    今の時代だと叩かれそうだけどw

    +123

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:27 

    5、6シナリオの適当っぷり。
    この時、素直に頭下げて金積んで寺田憲史を連れ戻していたら…!

    +1

    -36

  • 108. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:32 

    >>59
    急においしそうに

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:57 

    天野喜孝

    もともとはタツノコプロで
    タイムボカンを作っていたて
    作風の幅がすごい

    +79

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/21(水) 21:47:59 

    いいですとも!

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:35 

    >>55

    そうそう!
    しかも、忘れられない彼女までいるし、本当に何なの😡って思ってた。

    +69

    -4

  • 112. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:42 

    6のコロシアムのテュポーンやジークフリート強すぎる〜

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:54 

    オメガとしんりゅうと洞窟のカメには泣かされた。

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/21(水) 21:49:55 

    スクエニよFF6のリメイクをプレツテ3か4ではよ出せーや!
    (ノ`Д´)ノ彡┻━┻

    +52

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/21(水) 21:50:24 

    泣くの我慢するの大変だった。
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:10 

    6をやっていた頃、ニートで友達もいなかったから
    パーティーが多くて楽しかった反面、彼らがうらやましくなった。。

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/21(水) 21:51:11 

    12の武器のうち、どれを解放するか本気で悩んでた

    +51

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:15 

    オメガはスルーw怖いw

    +38

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:16 

    >>107
    いや私好きだけど

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:44 

    当時カルコブリーナの曲が頭から離れなかった

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:46 

    >>90
    裏切りジャンプ男w
    ど直球やなw

    +56

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:50 

    『仲間を求めて』名曲過ぎる。

    +59

    -1

  • 123. 匿名 2018/11/21(水) 21:52:55 

    ff6の後半最初セリスが初めて出てくるシーン魚をお爺さんに食べさせるやつ、あれ魚次第ではお爺さん生きるか、死ぬか決まってましたよね?
    うる覚えですみません。

    +127

    -3

  • 124. 匿名 2018/11/21(水) 21:53:53 

    今みたいに詰まったら直ぐ攻略サイトで見れないし、そもそも無かった時は
    前にイベント終わった街にまた行って全員に話し聞いてみたり
    何かしらイベント無いか探してたよね

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/21(水) 21:54:10 

    5でお姫様の姿になったファリスにバッツが赤面するシーンが好き!

    +69

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/21(水) 21:54:15 

    リルムのお父さんが実はシャドウっていうのもいいよね(’-’*)♪
    インターセプターがソッコーなつくのが好きです!
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +128

    -1

  • 127. 匿名 2018/11/21(水) 21:54:17 

    俺の命そっくりチップにしてお前らに賭けるぜ

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:16 

    >>123
    そうそう、すばやい動きのやつを選ばねば

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:23 

    >>123

    私、それ知らなくて何度もシドを見殺しにしたよ。
    あれ、何気難しい。

    +58

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/21(水) 21:55:39 

    >>123

    あったー!!!
    新鮮な魚を取ってきて食べさせないとなやつ!!
    懐かしい!!

    +91

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/21(水) 21:56:09 

    5は、気付いたらバッツ以外全員女

    +69

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/21(水) 21:57:20 

    セリス···(`;ω;´)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +96

    -2

  • 133. 匿名 2018/11/21(水) 21:57:34 

    >>123
    あったあった!
    元気で活きのいい魚だっけ?

    +71

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/21(水) 21:57:36 

    んー!ああー!何から話せばいいw
    とにかく、セッツァーとシャドウが好きすぎる!
    今日はこの辺で(^^)

    +37

    -0

  • 135. 匿名 2018/11/21(水) 21:58:48 

    5ってストーリーが重厚で、世界観も神秘的で退廃的だよね。
    当時小学校低学年だったけど、子どもながらにヤバいと思った。

    +46

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/21(水) 21:59:48 

    レイチェルはどう考えてもトレジャーハンターの彼女には向いてなかった(軽率に洞窟ついてくるところ込みで)

    +64

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:07 

    シャドウの夢がこわいw
    夢に入るあの音もこわいw

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:42 

    ピアノマスターとか小ネタも好き

    +70

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:48 

    いまだに、裏技やりこみ動画とか楽しんで見てしまうわ。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:55 

    人前でベタベタイチャイチャするローザとセシルは苦手
    カインが操られるのもわかる気がする

    +55

    -2

  • 141. 匿名 2018/11/21(水) 22:00:59 

    ゲームで物語に入り込んでその世界を感動してた感覚を持ってる人達が沢山居た  
    今の子ども達はどうなのかな?

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/21(水) 22:01:54 

    こてつ、菊一文字、雨の叢雲

    +72

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/21(水) 22:01:57 

    エンディングでセリスがレイチェルと同じシチュエーションで落ちそうになって、ロックが『この手はもう離さない!』って言う所は良かった。

    +69

    -2

  • 144. 匿名 2018/11/21(水) 22:02:59 

    初めてやったのが6だったから思い入れがあるわー。
    インターセプター笑なつかしい!
    オペライベント好きだったな。

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/21(水) 22:03:12 

    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +143

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/21(水) 22:04:36 

    今考えたら本当に緻密に丁寧に作られたゲームだったなぁ…しみじみ

    +77

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/21(水) 22:05:18 

    そうだ!オペラだ!紙に書いて覚えたw
    ギルガメッシュは言うまでもない!漢だw

    +54

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/21(水) 22:05:19 

    Ⅳの隠し部屋、開発室が好きだった
    もうバグは見つけないでくれー!

    +38

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/21(水) 22:05:38 

    メニュー画面のエドガーがずっと白目むいてるって思ってたけど、よく見ると後ろ向いてるんだなって、最近知った

    +107

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/21(水) 22:06:11 

    無とはいったいうごごご

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/21(水) 22:07:08 

    FF4のバトルスピードを最速にしていたせいでどんだけレベルを上げてもラスボスに勝てず、バトルスピードを普通に直したら余裕でラスボスに勝てた

    +43

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/21(水) 22:07:20 

    名刀の名前を覚えたのはFFからだな

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/21(水) 22:07:36 

    たしかアレだ!シャドウのテーマは

    ビョン、ビョンビョンビョン、ビョン♬

    だったはずだw

    +73

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/21(水) 22:07:45 

    ディルルルル ガルルルル

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/21(水) 22:08:25 

    ff6後半の仲間集めて最後ケフカに挑んで倒してエンディング見てたら、シャドウ仲間にできるって知らなくてシャドウ少しだけエンディングにでてきて驚きました!

    +40

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/21(水) 22:08:27 

    ゾゾタウンと聞くとFF6を思う人は根っからのファンだ!

    +104

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/21(水) 22:08:32 

    FF5の宇宙みたいなラストダンジョンの音楽が一番好き

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2018/11/21(水) 22:09:03 

    おやかた、すきだー!!

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/21(水) 22:09:20 

    バッツとファリスがいい雰囲気みたいになる中、レナが絡んできそうで意外と絡んでこない奥ゆかしさ。

    +64

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/21(水) 22:09:38 

    >>153
    口笛のようなメロディ?

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/21(水) 22:09:58 

    >>149
    このグラフィックのFFは何でプレイ出来るの?
    40半ばのオバチャンでごめん

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/21(水) 22:10:02 

    月に行ったらネミングウェイに混じって、ハミングウェイがいるw

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/21(水) 22:10:04 

    飛空挺を乗り回せるの好きだったなー
    街へあちこち行けて楽しかった!

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/21(水) 22:10:43 

    ガリです

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/21(水) 22:10:44 

    オペラ間違って何回もごめんちゃいにしてしまってたらゲームオーバーになって泣いた。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/21(水) 22:11:02 

    アンデットにはケアル〜

    +48

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/21(水) 22:11:50 

    昔は、偶数はシナリオ、奇数はシステム、って言われてたよね。
    今はひたすらグラフィックだけ…。
    懐古が入るから、仮に今、今の子供が初見でやるとすると感想違うのかもだけど、456はほんとどれも良かった。

    +70

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/21(水) 22:12:14 

    ものまねしのクリアの仕方分かんなくて昔は一週間くらい悩んだ。笑

    まさかの、何もしなくていいとか!!衝撃だったわ

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:04 

    帝国兵ビッグスとウェッジ!
    メニュー画面の原画
    不気味さが堪らん!
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:07 

    >>156
    私もzozotownって最初に聞いた時はならず者だらけの会社?って思ったわw

    最近ほんとにFFとのコラボ商品とか出してるんだよね。

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:32 

    むらさめ
    あめのむらくも
    きくいちもんじ
    さすけのかたな


    和の名前の武器好きだったなー

    +47

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:42 

    >>161
    たぶんスマホ
    もしかしたらPs4もあるかも

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:51 

    ティナの趣味はモーグリをふかふかすることらしい。可愛い(笑)

    +77

    -1

  • 174. 匿名 2018/11/21(水) 22:13:57 

    >>163
    10で街選択式になった時、がっかりした。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2018/11/21(水) 22:14:27 

    >>170
    え!コラボ!?

    それは気になる…
    ゴリさんやるなぁ…!

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/21(水) 22:15:00 

    泣かせるぜ!ギルガメッシュ(T . T)

    FF5 感動のネクロフォビア戦(VSギルガメッシュ) - YouTube
    FF5 感動のネクロフォビア戦(VSギルガメッシュ) - YouTubeyoutu.be

    FF5 感動のネクロフォビア戦(VSギルガメッシュ)

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/21(水) 22:15:28 

    昔Vジャンプの応募者全員サービスか何かでFF6のビデオなかった?
    リルムの声がクレヨンしんちゃんのネネちゃんだったような記憶

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2018/11/21(水) 22:15:34 

    4の続きが出て感激してたのに
    セシルの息子がいて、なんでエッジリディアがまだ結婚してないんだよ〜〜って思った
    エッジ奥手過ぎ!

    +51

    -2

  • 179. 匿名 2018/11/21(水) 22:15:39 

    6マッシュ
    ばくれつけんコマンドの説明が、分かりにくかった
    何回もやり直した記憶が……

    +50

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/21(水) 22:16:07 

    天野先生の絵も相まって F Fは本当に神秘的で惹きこまれたなぁ。
    ドラクエもF Fも5から入った勢。

    +56

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/21(水) 22:16:09 

    オルちゃんは、オルトロスだ!
    韓国ではない!
    リルムが先だ!

    +42

    -1

  • 182. 匿名 2018/11/21(水) 22:16:18 

    >>156
    分かるwww

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/21(水) 22:16:21 

    今見るとショボいんだけど、456が入ったコレクションで、CGのオープニングがつくよね。
    魔導アーマーに乗り込むティナの映像で、鳥肌がたった!

    今でもたまに動画を見てしまう。音楽もかっこよかったー!

    +53

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/21(水) 22:16:49 

    >>169
    ビッグスとウェッジの名前は、スターウォーズから取ってるんだよね

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/21(水) 22:17:32 

    5のジョブのイラストはどれも凝ってて好きだった

    クルルの白魔道士は猫耳フードが可愛いすぎたね

    +65

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/21(水) 22:17:42 

    5もやったらやったでメチャクチャ面白い!
    スーファミ時代は学生時代も重なってゲームは毎日楽しかったw

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/21(水) 22:17:59 

    いつから台詞のとこに顔がつくようになったのか分からないけど、無くていいと思うんです…。

    +89

    -2

  • 188. 匿名 2018/11/21(水) 22:18:21 

    スーファミのカセットの
    あの重みが良いんだよね
    CD ROMは味気ない

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/21(水) 22:18:23 

    王様のベッドで寝ちゃおうっと

    +31

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/21(水) 22:20:27 

    ダンジョンのキツさはこの中だと4が一番だったような思い出
    4は56に比べると人気なさそうだけど音楽も高貴な感じで統一されてて好きだったな

    +44

    -1

  • 191. 匿名 2018/11/21(水) 22:20:49 

    やっぱりこの3作品こそFFだわ

    +59

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/21(水) 22:21:03 

    チョコボで無駄に爆走するよねwww

    +35

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/21(水) 22:22:14 

    Ⅴのジョブシステム良かったよね

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/21(水) 22:22:30 

    4からのthe afterはやばい

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/21(水) 22:22:33 

    >>63
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +76

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/21(水) 22:23:43 

    オペラは今でも歌える

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/21(水) 22:24:45 

    ガラフかっこよかった…
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +90

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/21(水) 22:24:50 

    153です(^^)
    シャドウ見つけました!
    因みに爆裂拳は十字ボタン一周からのaボタンで出来る!思いださせてくれて皆様ありがとう😊

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/21(水) 22:26:21 

    【FFRK】ケルガー必殺技『ルパインブースト』 - YouTube
    【FFRK】ケルガー必殺技『ルパインブースト』 - YouTubeyoutu.be

    【FINAL FANTASY Record Keeper】ケルガーの必殺技『ルパインブースト』の紹介動画です。 ※ダメージ等数値及び演出は開発中のものであり、実際とは異なる場合がございます。 *公式【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper最速攻略Wiki https://xn--ffrk...


    ケルガーはこんなに強かったww

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/21(水) 22:26:43 

    slam shuffle好き。雨の音から始まるのも良い。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2018/11/21(水) 22:26:44 

    >>38
    これエクスカリパーねw

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2018/11/21(水) 22:26:50 

    5の初めての、しんりゅう戦
    「そんなに強くないやろ」
    タイダルウエイブ!!

    そして、オープニングへ・・・

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/21(水) 22:27:50 

    イカサマのダイス最強
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +46

    -0

  • 204. 匿名 2018/11/21(水) 22:28:09 

    それまでゲームなんてしなかった母がFF5にめちゃくちゃハマって、私や兄よりも夢中になってやってた(笑)
    母と兄と私でいつもFF5の話をしてた、楽しい思い出。

    +45

    -0

  • 205. 匿名 2018/11/21(水) 22:28:28 

    セッツァーもどうぞ!

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2018/11/21(水) 22:28:41 

    FF4,5が好きすぎてトピにつられた。
    3はやったことないからわからないけど
    またやりたい特に5!
    4は何回かpspでやりました、
    勿論スーファミも経験済み

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:14 

    6は、みんなにアルテマを覚えたら簡単にクリア出来る

    +39

    -1

  • 208. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:35 

    ファリスが大好きだった!!!
    先頭にして、フィールド画面でもファリスでプレイしてました
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/21(水) 22:29:37 

    >>206です
    間違えて6やったことないを3にしてた

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/21(水) 22:30:01 

    ジョブ変えるの楽しい

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2018/11/21(水) 22:31:46 

    ♪ ラルスと結婚します ♪
    なんか違うな?え?
    ゴメンちゃーい。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2018/11/21(水) 22:31:53 

    >>202
    宝箱みーっけ!
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +53

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/21(水) 22:32:30 

    ffの良い所は、データが消えても心のダメージが少ない。
    ドラクエだと・・・・・・

    +34

    -0

  • 214. 匿名 2018/11/21(水) 22:32:32 

    おれはこそどろいっぴきおおかみ!

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/21(水) 22:33:23 

    高音質、高画質の映像付きサントラ
    FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISCなるものが
    発売されるらしく、ちょっと気になってる…
    FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC ダイジェスト動画 - YouTube
    FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC ダイジェスト動画 - YouTubewww.youtube.com

    FINAL FANTASYシリーズの音楽を映像付きBlu-rayでリバイバル! 相棒チョコボ「ボコ」と駆けたあの世界をもう一度―― 『FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC』 2019年1月16日発売! 作曲:植松伸夫 1992年発売「FINAL FANT...


    FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC
    FINAL FANTASY V ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISCwww.jp.square-enix.com

    相棒チョコボ「ボコ」と駆けたあの世界をもう一度― 1992年発売「FINAL FANTASY V」のオリジナル楽曲群「ビッグブリッヂの死闘」、「4つの心」、「はるかなる故郷」ほか懐かしの全67曲をまるごとBlu-ray Disc 1枚に収録。名曲の数々を印象深いシーンと共に振り返れる...

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/21(水) 22:33:45 

    今のスクエニに4.5.6ぐらいのクオリティーのFFをスーファミで作る事は絶対出来ないと思う

    +64

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/21(水) 22:34:14 

    >>152
    そう。そしてその後
    誰もがセフィロスの正宗を
    外そうとするけど外せなくて
    セフィロスと気まずい雰囲気になる

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2018/11/21(水) 22:34:48 

    バッツのフィールド画が可愛い(*´ノ∀`*)
    5は頭ポンポンするのが可愛いんだけど分かる人いる?
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +37

    -1

  • 219. 匿名 2018/11/21(水) 22:34:50 

    >>206
    ff3は、ラストダンジョン長いですよー!

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/21(水) 22:34:53 

    子どもの頃は、ロックが好きだった。
    今なら私がセリスだったら、エドガーだわ。
    あれはたぶんファッション女好きで、実は意外と女遊びはそんなにしなそう。
    王様、おそらくイケメン、高身長、オートボウガン。高スペ。
    崩壊後も早めに仲間になるし。

    何言ってるんだ私は(笑)

    +136

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/21(水) 22:35:35 

    5.6の世界の名前は(第一世界)(第二世界)(第三世界)と、呼ばれていた。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2018/11/21(水) 22:35:37 

    6で初めて「仲間を求めて」が流れるシーン
    何度見ても鳥肌立つ!!

    そしてセッツァーはいつも美味しいところ持っていきすぎ〜!笑

    +58

    -1

  • 223. 匿名 2018/11/21(水) 22:36:10 

    >>187
    ゲームボーイアドバンス版は
    音質が残念過ぎて…
    音楽もFFの魅力だというのに!

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/11/21(水) 22:36:30 

    ゾゾに入ってすぐの幽霊、長いこと敵だと思って避けていたw
    同じ人いませんか?

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2018/11/21(水) 22:37:29 

    >>218
    バッツの故郷の村で流れる曲、好き。

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2018/11/21(水) 22:37:31 

    懐かし〜!
    どれも大好きだけど
    FF6は初めてクリアできたゲームだから
    一番好きかも。
    キャラクターいっぱいいたけど
    それぞれ個性があって皆好き。
    マッシュの必殺技が難しかったな〜
    夢幻闘舞がどうしても出来なかった…。

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/21(水) 22:37:53 

    ラスボスより強い
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +73

    -0

  • 228. 匿名 2018/11/21(水) 22:38:20 

    >>187
    スーファミ、SNESしかファイナルファンタジーは認めてません.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2018/11/21(水) 22:38:24 

    FF5で行く先々でピアノを弾くのが好きだった
    こういう遊び心が好き

    +94

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/21(水) 22:38:40 

    >>126
    ゲーム本編では
    形見の指輪っていうアクセサリー装備可能者でしか
    そういう接点がわかんないのよね
    ゲーム容量の限界でシナリオ入れなれなかっただけかもしれんけど
    そういう、さりげない所がよかった

    +32

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/21(水) 22:40:04 

    攻略法なんか知らない子供の頃から数えるとオメガを倒すのに20年かかった!

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/21(水) 22:40:19 

    初めてやったFFが5だった
    あれでRPGにどハマりしちゃったよ

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/21(水) 22:40:47 

    FF6、魔列車が怖かった。
    カイエンの夢の中のボス(名前忘れた、味方に同化した奴)の倒し方が分からなかった。

    +63

    -1

  • 234. 匿名 2018/11/21(水) 22:41:57 

    >>195
    ごめんなさい。びびりなんで
    飛びおりてセーブしちゃいました

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/11/21(水) 22:42:02 

    エドガーが初恋。カードダスも沢山した!
    アニメイトが普通の漫画屋さんと思っていてエドガー表紙の漫画がある!と買ったらそれは同人誌でそんな世界があることや内容に色々衝撃を受けたw
    見たくないものを見た感じだけど読むのをやめられないw
    それから数冊買ってしまって今は封印したい黒歴史です…

    +32

    -1

  • 236. 匿名 2018/11/21(水) 22:42:26 

    >>178
    特に幻獣界では人間界と違って時間の流れの早さが違うから、モタモタしている間にリディアおばちゃんになっちゃうよ

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2018/11/21(水) 22:42:28 

    FF6のOP、今でも大好き
    この雰囲気に当時、本当にドキドキした
    今となっては、拙いグラフィックだろうけど…
    ティナのテーマもここで流れているヴァージョンが
    一番好きです

    +89

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/21(水) 22:42:42 

    4のファンのみんな
    DSにリメイクされた時のOP知ってるかな?
    FF4の世界観をそのままムービーにした感じで
    もう何度も見てるんだけど、見てない方は絶対見てみてください!
    Final Fantasy IV DS Opening High Quality - YouTube
    Final Fantasy IV DS Opening High Quality - YouTubeyoutu.be

    Final Fantasy IV DS Opening High Quality without credits, and just 1 screen feature :) hope you like it! EU Release date 05.09.2008 Reviews: Game Informer: 8...

    +31

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:44 

    >>220さん

    めちゃくちゃ分かるわw完全に良トピだ!
    そして寝れないw

    +41

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:46 

    >>229
    わかる。
    複雑なミニゲーム必須より気楽でいいよね。
    やるならやるし、無視なら無視で全然いいよっていうノリ。
    ド……レ…ミ……から、冒険の片手間に最後ピアニストレベルの腕前になるバッツはすごい

    +44

    -0

  • 241. 匿名 2018/11/21(水) 22:43:47 

    カイエンって山のてっぺんでエロ本見てるよね

    +53

    -0

  • 242. 匿名 2018/11/21(水) 22:44:09 

    FF4オーディン召喚して、ミスるとイラッてなる。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2018/11/21(水) 22:44:45 

    昔目覚ましのアラーム音にしてた。

    FINAL FANTASY Ⅵ 決戦 - YouTube
    FINAL FANTASY Ⅵ 決戦 - YouTubeyoutu.be

    ファイナルファンタジーⅥのボス戦BGMです

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2018/11/21(水) 22:45:05 

    注 5やってない人は見ないでね、ネタバレだから

    ファリスの本名サリサなのに、小さいからサリサって言えなくてファリファって言ってて、それで名前がファリスになったって聞いた時、ただのゲームなのにそこまで作り込んでいるんだ、って思った

    +64

    -1

  • 245. 匿名 2018/11/21(水) 22:45:22 

    >>199
    FFRK
    今でもちまちまやってるけど
    ギルガメッシュに暁4戦士まで仲間になってくれるのが
    FF5ファンとしては、すごく楽しい

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/21(水) 22:46:47 

    FF4、6の飛空艇と
    FF5の潜水艦のBGMが好き

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2018/11/21(水) 22:47:24 

    インターセプター
    原画だとこんな怖そうなのに

    ドット絵だと愛くるしいわんちゃんになる

    +103

    -0

  • 248. 匿名 2018/11/21(水) 22:48:08 

    ダリルの墓のボスを倒してからの(飛空艇とってからの)、即デスゲイズ!!!

    ダリルの墓のボスから、やーりーなーおーしーー。

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2018/11/21(水) 22:48:36 

    5で石版取って武器手に入れても、他に強い武器ゴロゴロあるから伝説の武器使わないよね

    +10

    -2

  • 250. 匿名 2018/11/21(水) 22:48:48 

    4のエンディングで兜取ったカインの後ろ姿見て「お前、金髪だったのか!」ってビックリして、エンディング終了後すぐロードして、カインの兜装備から外してステータス画面見た私…
    グラフィックが変わるわけないだろ、と今なら思うのに…

    +30

    -0

  • 251. 匿名 2018/11/21(水) 22:50:03 

    4が好きで実は4が好きな方のトピ申請しようとしてました!
    今はFF4TAYやってますが、ディシディアのセシルのブラコン振りがキツイです。
    FF4は音楽グラフィックどれも好きです。いまだにSFC版の方が好きですし、た5は永遠のバグ技です。

    5はやり込み度が高いゲームで必死にアビリティ101にした覚えと、オメガの勲章の思い出が。

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/21(水) 22:50:33 

    ホバークラフトの浮遊感
    見下ろしマップなのに、ちゃんと浮いてる
    純然なファンタジーも好きだけど、スチームパンクも大好き
    4~6は、…特に6は大好きな世界だったな

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2018/11/21(水) 22:50:48 

    6を愛してて、全員に全魔法覚えさせて、全員レベル99にした!!
    ロックとセリスにハマった。ストーリーも凄いいいよね!!

    +64

    -1

  • 254. 匿名 2018/11/21(水) 22:51:01 

    エクスデスの笑い方特徴あるよね。
    入れ歯なのかなと思ってた。
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +66

    -1

  • 255. 匿名 2018/11/21(水) 22:51:03 

    コスプレでリディアやったことある
    リディアファンの人、ごめんなさい
    布巻き付けているような衣装なのに、あれ結構寒いよ

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/21(水) 22:51:17 

    >>215
    え、欲しい!
    夫に引かれそうだけどw
    通勤中にエクスデスのテーマ(決戦)聴きながら、テンション上げたい!

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2018/11/21(水) 22:51:43 

    >>243
    今着信音にしてるよ(*^^*)

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2018/11/21(水) 22:51:54 

    >>245
    ホント夢の共演で
    胸が熱くなりますね!

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/21(水) 22:51:57 

    4はopからみんなで手をふって終わるedまですべてが良かった

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2018/11/21(水) 22:52:13 

    音楽もそうだけど、中高生の頃に貪るように遊んだり聴いたりしていたものっていくつになっても胸が熱くなる…

    +45

    -0

  • 261. 匿名 2018/11/21(水) 22:53:21 

    私の友達、根性でパロムポロムレベル99まであげたよ
    大賢者テラが仲間になる頃、メテオ使えるパロム、ホーリー使えるポロム、MP90のテラ、その瞬間ただの意味なしジジィになってしまったと言っていた

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2018/11/21(水) 22:55:19 

    >>254
    わらった
    歯が無ww
    どこを無にしてるんだよw

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2018/11/21(水) 22:57:34 

    ティナ大好き♡

    VIは主人公いないけど敢えて選ぶならやっぱりティナ
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +72

    -1

  • 264. 匿名 2018/11/21(水) 22:58:28 

    FF5.6から
    4やるとダッシュ出来なくてイライラ。

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2018/11/21(水) 22:59:20 

    ティナの出生の秘密見て泣けた
    私も職場でいじめにあったから、ティナのお母さんの気持ち、今ならわかる
    私のマディンはどこにいるのかしら

    +59

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/21(水) 22:59:22 

    maruさんの演奏はすごいです
    FINAL FANTASY IV(ファイナルファンタジー4)戦闘曲他色々(Electone)part.1/2 - YouTube
    FINAL FANTASY IV(ファイナルファンタジー4)戦闘曲他色々(Electone)part.1/2 - YouTubewww.youtube.com

    ※広告サービス開始時と同時期に広告の非表示、受け取り無効の設定ですが、 こちらの動画は原曲に権利者(著作者)がいるため、自動的に広告が 表示される場合があります。尚、当アカウントに収益は発生してません。 (「収益受け取りは無効」に当初より設定済み) 11...


    FINAL FANTASY IV(ファイナルファンタジー4)戦闘曲他色々(Electone)part.2/2 - YouTube
    FINAL FANTASY IV(ファイナルファンタジー4)戦闘曲他色々(Electone)part.2/2 - YouTubewww.youtube.com

    ※広告サービス開始時と同時期に広告の非表示、受け取り無効の設定ですが、 こちらの動画は原曲に権利者(著作者)がいるため、自動的に広告が 表示される場合があります。尚、当アカウントに収益は発生してません。 (「収益受け取りは無効」に当初より設定済み) 11...

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2018/11/21(水) 23:00:41 

    FFキャラってみんな細いよね
    あの身長であの体重
    なのにおっぱいボーン!

    +39

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/21(水) 23:02:38 

    FF5の、ものまねしゴゴの倒し方は、
    魔法剣サイレス+みだれうち

    +7

    -2

  • 269. 匿名 2018/11/21(水) 23:03:13 

    大人リディアがカッコ良くなって帰ってきて好きだった
    でも今4やると魔法までの待ちタイム?にイライラしそうだよね

    +42

    -1

  • 270. 匿名 2018/11/21(水) 23:03:32 

    266さん、この方凄いですよね(^^)

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2018/11/21(水) 23:03:49 

    懐かしい〜
    なんかやりたくなってきた。笑

    今って有料アプリでもあるよね
    やるなら、456どれやろうかな?

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/21(水) 23:04:12 

    6が好きで、飼ってる犬をインターセプターと名付けた私
    だけど呼び名がインターセプター→インセプ→セプになってしまった横着飼い主です

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/21(水) 23:04:29 

    カインが好きすぎてね
    好きな人と親友がラブラブのパーティでなんやかんや最後一緒に戦ったんだから褒めてやってよ

    +64

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/21(水) 23:05:39 

    5のエンディングの素朴な音楽が好き
    手紙の時の曲なんだけど、地味だからか話題に上らないw
    5の曲と言えばビッグブリッジが圧倒的だもんね
    あとラスボス戦のも格好良くて好き

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/21(水) 23:05:46 

    >>256
    引かれようが、普通にこの辺のゲーム音楽、作業用にしてる。
    バトル曲とかテンション高くなるし、歌詞がないから気がちらないし、ループだから長時間いける。だから、私には集中に向いてる。
    一緒にテンション上げよう!

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/21(水) 23:06:22 

    私の操作するローザは、カインがジャンプしている時は祈りが成功し、カインが地上にいると祈りが届かないという、なかなかの策士です

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/21(水) 23:08:02 

    ティナのトランス状態をしばらくトンヌラ状態と言っていた
    ごめん、ドラクエ好きならわかるはず

    +42

    -1

  • 278. 匿名 2018/11/21(水) 23:09:38 

    魔列車も怖かったけど、シャドウの夢も怖かった
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +43

    -0

  • 279. 匿名 2018/11/21(水) 23:09:52 

    レアアイテムを盗むまで、「リターン」の繰り返し。

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/21(水) 23:10:49 

    6好き、めっちゃレベル上げて
    雪男とカッパ達でケフカ倒した!

    カッパが強くなる装備があるよね!

    +45

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/21(水) 23:11:18 

    6のレオ将軍の顔が想像と全然違くてショックって思ってたら、レオ将軍の技が「ショック」でびっくりしたなー

    +40

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/21(水) 23:11:58 

    ゾーンイーターに全員吸い込まれるの
    衝撃だったよね!

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/21(水) 23:12:10 

    このトピ
    皆自分の語りたい事ばかり書き込んで他人の話には興味ない感がすごいw

    +59

    -6

  • 284. 匿名 2018/11/21(水) 23:13:06 

    6の主人公は勝手にセッツァーだと思ってるw
    彼がいないと物語は進まない、何より頭の回転が早くオトナの対応(^^)
    そしてワンピースのフランキーがそれだと勝手に思ってるwもう病気だ

    +26

    -2

  • 285. 匿名 2018/11/21(水) 23:14:03 

    >>283さん

    その通りですよ(^^)明日じっくりと皆さんのコメント見ます!

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/21(水) 23:15:17 

    ゾゾに入ってすぐの幽霊、長いこと敵だと思って避けていたw
    同じ人いませんか?

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/21(水) 23:16:35 

    >>283
    おばちゃんあるあるだよね
    自分の言いたい事言って、人の話は聞いてない笑

    +40

    -2

  • 288. 匿名 2018/11/21(水) 23:17:29 

    ファンアートなんだけど
    このギルガメッシュ視点のドット絵がすごく好きなんですw

    +85

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/21(水) 23:18:41 

    >>46
    4の双子はパロムとポロム
    リルムは6だー

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/21(水) 23:19:39 

    >>273
    子供世代の話のカインもなかなかですよ。ネタバレするので伏せますが。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2018/11/21(水) 23:20:06 

    なんて素敵なトピ!
    スーファミ時代が好きです。
    特に6はサントラもオーケストラバージョンも楽譜も持っている!!
    4もすき!

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/21(水) 23:20:32 

    今思えばFF6のフィガロ兄弟はゲーム初心者への
    救済キャラだね。特にエドガーの機械。

    +72

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/21(水) 23:20:34 

    >>288
    えっ、凄くない⁉️
    本物かと思った!

    +48

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/21(水) 23:21:12 

    >>153
    FF5 光を求めて ラストダンジョン 作業用BGM ファイナルファンタジーⅤ - YouTube
    FF5 光を求めて ラストダンジョン 作業用BGM ファイナルファンタジーⅤ - YouTubeyoutu.be

    どんどんアップロードするので、チャンネル登録&コメントお待ちしております(^^♪コメント返しもします♪

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2018/11/21(水) 23:21:57 

    6はバニッシュデスが最強。
    信仰宗教の塔みたいなとこ。

    +32

    -1

  • 296. 匿名 2018/11/21(水) 23:22:20 

    >>278
    捕まってからの死に至る拷問が怖くて、
    親友に自分を殺してから逃げてくれってやつだよね。
    そのストーリーが悲しく切ない・・・

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/21(水) 23:22:59 

    FF5のEDが戦闘不能者がいると微妙にEDが変わるの知って、全パターンみた。

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2018/11/21(水) 23:23:01 

    7とか8とか9とか10も好きですが個人的に6が一番好きです

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/21(水) 23:25:04 

    >>161
    スマホ版です
    正直、なんか違う…と思ってしまうんですよね、このキャラドット…
    モンスターとかはいいのですが

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2018/11/21(水) 23:25:45 

    FF6でオートボウガン装備する裏技とか覚えてますか?
    モルルのお守りとか懐かしいなー!

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2018/11/21(水) 23:26:00 

    >>87
    >>197
    本当にここ泣ける
    何度も攻撃されても戦闘不能にならないし
    クルルにアビリティが引き継がれる所も泣ける
    おじいちゃん…

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2018/11/21(水) 23:28:23 

    >>46
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +21

    -2

  • 303. 匿名 2018/11/21(水) 23:29:33 

    >>302さん

    パルムじゃねーわあw

    +28

    -1

  • 304. 匿名 2018/11/21(水) 23:30:00 

    FF6は小学生の頃やっていた頃は
    ロックなんてどうでもいいキャラだったけど、
    今やるとロックの良さが分かるわ・・・

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2018/11/21(水) 23:30:46 

    FF6はそれまでドラクエしかRPGの経験がなかった私にとって非常に痛快だった
    ドラクエと違って金欠、レベル上げせずともさくさくストーリーが進むことに驚いた

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2018/11/21(水) 23:32:21 

    ちょっとトピずれかも知れないけど、
    当時、同じ天野喜孝さんの絵で、栗本薫の長編小説のグイン・サーガのキャラが、FFのキャラとかぶってる雰囲気で、ロックをイシュトバーンにしたり、セリスをアムネリス、ティナをリンダにしてプレイした人、私だけじゃないと思う。

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2018/11/21(水) 23:32:29 

    6はティナがモビルスーツで雪原を行くところからして、寂しげな感じで
    これからどうなるんだろう?みたいな期待感があった。物語自体も好きだった。

    +57

    -2

  • 308. 匿名 2018/11/21(水) 23:34:29 

    スーファミでプレイした時はカインの野郎裏切りやがって!と思ってたけど、大人になってゲームボーイアドバンス版でプレイして、好きな人が別の男と両想いの中旅をしなくちゃならないなんて地獄だわ・・・
    私の友達がマルチにはまったり心の隙を突かれたら洗脳もされるわと思ったよ。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2018/11/21(水) 23:37:33 

    >>288
    すごいね!
    じばくがちゃんと技に入ってたり、源氏の小手を盗まれたって受け身形だったり、細かいこだわりを感じる。
    ガラフ、マッチョすぎw

    +40

    -1

  • 310. 匿名 2018/11/21(水) 23:37:59 

    ブレイブブレイド取りたいけど、逃げずにいるとレベルが上がりすぎて面白くないというジレンマ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2018/11/21(水) 23:41:15 

    スーファミ版のゴルベーザ戦で、カインのジャンプのタイミングがいいと、黒い牙回避できるんだけどリメイクは回避できなくなっているんだよね。
    カインいるかいないかでゴルベーザ戦の難易度変わるよね。

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2018/11/21(水) 23:41:49 

    >>92
    私も34!
    このトピ楽しすぎる!
    マイナスもほとんどなくて、すごい!!

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2018/11/21(水) 23:42:42 

    アプリ化されたこのキャラのバージョンのやつ楽しかった

    +9

    -19

  • 314. 匿名 2018/11/21(水) 23:49:23 

    謎の防具「えふえふ」を手に入れても、結局使わなかった。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2018/11/21(水) 23:51:43 

    >>307
    印象深いシーンですよね

    +47

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/21(水) 23:52:24 

    エリクサーちょうだい。

    +47

    -0

  • 317. 匿名 2018/11/21(水) 23:55:08 


    FFⅥ ファイナルファンタジー6 OP&EDムービー - YouTube
    FFⅥ ファイナルファンタジー6 OP&EDムービー - YouTubem.youtube.com

    PS版ファイナルファンタジー6 ゲームアーカイブス1200円 FF6のオープニングとエンディングのムービーになります!! 大好きなSQUAREのゲームですXD♪ キャラクターにストーリー、グラフィックにミュージックどれをとっても大好きですね♪ 5までとは違った世界観の新しいF...


    今見ても鳥肌たちました。
    魔導アーマーのパイプが外されたとき、生き物のようにうねる演出がたまらない…!

    +24

    -1

  • 318. 匿名 2018/11/21(水) 23:56:37 

    >>310
    懐かしい。チキンナイフ持って逃げまくってたら、めちゃくちゃ強くなったわ。たまに勝手に逃げるからイラッとするけど。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2018/11/21(水) 23:57:07 

    >>316
    それ、8のコヨコヨ

    +1

    -3

  • 320. 匿名 2018/11/21(水) 23:58:34 

    今みたいなせわしないアクションRPGより、
    これぐらいの時代の、のんびり操作する感じが自分にはちょうどいい。

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2018/11/22(木) 00:00:43 

    >>319
    こっちが先
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +51

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/22(木) 00:03:10 

    ものしりじいさんは、あんな場所でどうやって生活してたんだ
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +32

    -0

  • 323. 匿名 2018/11/22(木) 00:03:59 

    >>261
    お友だち、すごい根性。
    もしパロポロと一緒に、セシルもレベル上げてたとしたら、パラディン後にしないと絶望するね。
    暗黒騎士Lv99➡剣をおさめ耐えるのだ➡パラディンLv1➡嘘だろ!ってなるw

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2018/11/22(木) 00:04:11 

    この時間にトピ見つけて興奮してるw

    ざっと見たけどあるある過ぎてほぼプラス付けてきたーーー!

    リアルタイムではff5を小5でやって→ff4→ff6だ。
    簡単な攻略本を見つつ、載ってないことを発見した時の鳥肌を今でも覚えてる!!
    ものまねし、初見殺しオメガ&神竜→攻略!!モアイの謎
    学校のクラスで師匠と呼ばれたw
    思い出いっぱいかききれませんーー!

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2018/11/22(木) 00:06:15 

    ケフカというと、

    なんだこのイカれたやつ。雑魚敵やろ。
    からの、「え!?ラスボスこいつなの!!?」の衝撃。

    結局、人工的な魔導の力で強化されたから心を壊した犠牲者ってことでいいのかな。

    +48

    -0

  • 326. 匿名 2018/11/22(木) 00:08:09 

    >>324
    これかな
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +21

    -1

  • 327. 匿名 2018/11/22(木) 00:08:21 

    ネオエクスデスを倒すには、乱れうち&銭投げ

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2018/11/22(木) 00:09:07 

    >>307
    モビルスーツはガンダムよw
    魔導アーマー

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2018/11/22(木) 00:16:16 

    あたしゃカインの気持ちも分かるよ
    辛いよね

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2018/11/22(木) 00:17:30 

    確実に7から雰囲気変わったと思う
    ビジュアルだけでなくゲームの雰囲気全部
    もうケフカみたいなボスは出てこないだろうな

    +43

    -0

  • 331. 匿名 2018/11/22(木) 00:18:22 

    セリスがおじいさんに魚あげるイベント
    毎回しんじゃった………トラウマ

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2018/11/22(木) 00:21:07 

    このトピもっと最初から参加したかった!!
    私は6が大好きだけど、4も5も好きです!!
    曲がいいですよね、全部。
    6のアルテマウェポンと戦う時の死闘って曲まじ好きです。

    +35

    -1

  • 333. 匿名 2018/11/22(木) 00:22:35 

    4のカイン、本当にラストのラストで初めて兜を脱いで、金髪だったというのが分かるんだよね。

    +28

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/22(木) 00:22:48 

    >>134

    同士よ!!
    周りで人気なのはフィガロ兄弟とロックだったけど、
    私も6は特にその2人が思い入れ強い!!

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/22(木) 00:24:54 

    >>145

    バナン様やトランスしたティナまでいる!!w

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2018/11/22(木) 00:24:54 

    >>333
    カインがイケメンぽいと言うのがまた辛いんだよな
    外見でもセシルに引けをとらない
    どこで差がついたのか、、

    +32

    -0

  • 337. 匿名 2018/11/22(木) 00:25:13 

    >>326
    そーそれです!!
    懐かし過ぎる。。
    好きすぎて絵もよくチラシ裏に書いてました!

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2018/11/22(木) 00:25:16 

    >>327
    その前に祝福のキッスを使って倒して、ネオに変化させないのもアリ

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/22(木) 00:25:52 

    >>288
    凄い!!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2018/11/22(木) 00:26:51 

    >>328
    そうそう、魔道の世界だった。
    サイコアーマー? モビルアーマー? ~スーツ?とか度忘れしてた。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2018/11/22(木) 00:27:02 

    ミニスーファミに入っている6にハマりましたー!
    私は初プレイのアラサーですが、
    エドガーとマッシュ、リルムが好きですねー!
    そしてやっぱりロックは嫌い‥笑

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2018/11/22(木) 00:32:23 

    サマサの村のイベントで悩むティナに大人のアドバイスをするレオ将軍がクソカッコよくて、
    ケフカに殺される直前、レオ将軍を使える時が一瞬あって、レオ将軍どんな顔なんだろう…絶対イケメンのはず…!とワクテカしてステータス画面を開いた時の衝撃といったら…!
    幼心にレオ将軍に惚れかけていた私はショックを受けた(笑)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +67

    -0

  • 343. 匿名 2018/11/22(木) 00:34:40 

    >>342ですが、ケイスケ・ホンダを見るとレオ将軍を思い出します…
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +67

    -1

  • 344. 匿名 2018/11/22(木) 00:35:27 

    シャドウがカッコよくて好きだと思ってた幼少期
    でも今考えたら結構なクソ親かも
    子供残して消えるフラグ何度も立つし
    最後も結局…

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2018/11/22(木) 00:36:15 

    今じゃ当たり前にキャラ一人一人に声優さんがついてるけど充分壮大なストーリーで頭に入ってる。

    けどケフカの担当千葉さんが最高過ぎてオリジナルの方も脳内再生されてしまうようになたw

    あとスマホゲのffオペラオムニアはこの辺りに出てくるキャラもほぼ出てきて声優さんが初めてついたりしてストーリーよりもそれが気になってやってたりする。

    +17

    -1

  • 346. 匿名 2018/11/22(木) 00:37:27 

    毎年FFの植松さん主催のオーケストラコンサートいってます!!
    全ての曲がほんとに素敵。

    6のエンディングはyoutubeでみるだけで泣ける。
    特にシャドウが死を選ぶところ、、
    悲しいよ!!生きて欲しかったよリルムと!!!

    +36

    -0

  • 347. 匿名 2018/11/22(木) 00:38:05 

    ケフカって本当にろくでもないけど
    憎みきれない、魅力ある悪役だよね

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/22(木) 00:39:48 

    >>345
    エドガーのキャスティングを
    三木眞一郎にしたのはナイスだと思った
    あとセリス、リルムのCVも可愛かった!

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2018/11/22(木) 00:43:47 

    カインの素顔。
    何故かTAは全員オリジナルより若返っている気がしてならない。
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +18

    -0

  • 350. 匿名 2018/11/22(木) 00:44:51 

    6はティナもロックもシャドウもかわいそうなんだけど、何気に一番かわいそうなのはカイエンだと思う。。。あのドマ城のイベントはトラウマレベル。魔列車のイベントは最後泣いてしまう。
    しかもあの魔列車のイベントでカイエンも心にふんぎりついてなかったんだよね。
    ずっとずっと苦しんでいて、世界崩壊後、ドマ城に行くとカイエンの夢の中に入るイベントが発生して…あれもめっちゃ泣いた。
    因みにプレイ当時私は最初画像と喋り方でカイエンは50歳くらいかな?と思っていたんだけど、36歳とわかり、「世の中の36歳ってこんな感じなんだ…」とビックリしたのだが、
    実際自分が今36歳なんだけどさ…あんな老けた36歳おらんわw
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +74

    -0

  • 351. 匿名 2018/11/22(木) 00:47:25 

    サボテンダー
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +46

    -0

  • 352. 匿名 2018/11/22(木) 00:47:36 

    はじめてプレイしたFFがⅥだからどうしても思い入れは強いなー。
    当時低学年だった私はケフカのあの笑い声が怖かった(笑)
    Ⅵの文字が分からなくて近所の雑貨屋さんのお兄ちゃんお姉ちゃんたちに聞いたのは思い出ww
    そのまま攻略本買いに行きました⌄̈⃝

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2018/11/22(木) 00:50:55 

    >>349
    KAKKEEーー!

    でもなんだろ?
    こんな顔だったけ?

    そしてなんかハラハラするパーティーだなw TAやった事ないからどんな状況かわかんないけど。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2018/11/22(木) 00:50:58 

    >>346

    わかる、あのエンディングのシャドウの所、曲と最後まで一緒についてきてくれるインターセプターも相まってめっちゃ泣く。
    当時FF6関連のアルバムかたっぱしから買って擦り切れる程聞いた。
    FF6のアルバムだけは捨てずに全部大切に取っている。
    今はようつべやニコ動で聞けるけど、今でもアルバムを再生して聞いてます。

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2018/11/22(木) 00:52:06 

    6のセリスの舞台のとこ大好きだしおじいちゃんに魚あげる所も大好き
    エドガーとマッシュのコイントスもだいすきーーーーーーーー!!!

    +27

    -1

  • 356. 匿名 2018/11/22(木) 00:53:49 

    リメイクするなら
    つい最近、発売された
    オクトパストラベラー風の2DーHD?でもいいと思うのよ
    無理に3Dにせんでもね


    ※画像は海外ファンによるコラ画像

    +42

    -1

  • 357. 匿名 2018/11/22(木) 00:56:06 

    6はさ、全キャラ良すぎて全キャラ育てたいのにムラができる。。。
    ガウの話すき。。

    +36

    -0

  • 358. 匿名 2018/11/22(木) 00:57:24 

    >>350
    いや、カイエンは50歳であってるよー

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2018/11/22(木) 00:58:23 

    >>354

    346です。共感いただけて嬉しい!!
    最後インターセプターだけ「お前はいけ!」って逃すんですよね。
    サントラ私も実家にありますが6は一番聞き応えあったなぁ。
    FFRKでラストのケフカ戦の曲聞いて久々興奮しました( ♥︎ᴗ♥︎ )

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2018/11/22(木) 01:00:20 

    >>206

    6も是非!!

    私は6から始めたんだけど、その後7と9をやって、その後456全部入ったFFコレクションを買って4と5もやりました。でも4は敵が強すぎて普通のフィールドで速攻殺され、5はどこかの工場みたいなところのダンジョンから抜け出せずでどっちも放置しています…w
    なので4と5をやっている人からしたら6は少し簡単に感じるかも。
    そして7と9はもっと簡単かも。(私は6より簡単に感じた)

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2018/11/22(木) 01:01:26 

    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +54

    -0

  • 362. 匿名 2018/11/22(木) 01:05:12 

    RPGやってんのに
    まさかボス戦で格闘ゲームみたいな
    ボタン入力、要求されるなんて思わなかったよ!!w
    何度、失敗したことかww

    +60

    -1

  • 363. 匿名 2018/11/22(木) 01:07:09 

    FF4が初めてやったスーパーファミコンのソフトでした。きれいすぎてびっくりした。話もいちばんすきです。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2018/11/22(木) 01:08:21 

    このトピでも誰か貼ってたFF4のムービーがあるんだけど(確かDS版)
    セシルに恋するローザ、カインはローザが好きだけど恋心を押し殺して戦闘に没頭するカインが描かれてて、そのカインがイケメン過ぎてカッコいいんだわ
    哀愁漂う切なさも、ま、イケメンだから画になりますね♨
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +52

    -1

  • 365. 匿名 2018/11/22(木) 01:09:47 

    >>207

    うん、私RPG初体験がFF6で、右も左もわからない状態でなんとかラストのケフカの所までは行けたんだけど、こころないてんしとかいうのでまずHP1にされて、モタモタしてる間に2人くらい殺されるw、なんとか2人で応戦しても途中で「カオスをこえて終末が近づく…」ってケフカが言った後にミッシングとかいう技で速攻残りの全員殺されてたw
    どうしてもケフカに勝てないからリセットして最初からやり直しました…。で、今度は絶対クリアしようと心に誓い、全員にアルテマ覚えさせたwで、なんとかクリアした。
    そんだけ苦労したのに、クラスの男子が「ケフカってFFシリーズ最弱のラスボスだよな」って喋っているのを聞いてメッチャショック受けてましたw

    +52

    -0

  • 366. 匿名 2018/11/22(木) 01:10:12 

    心ない天使!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

    +35

    -0

  • 367. 匿名 2018/11/22(木) 01:12:24 

    ゾゾにでてくるバスのダダルマーだっけ?めっちゃ強かった気がする。
    あとゾゾの時計の針合わせるやつは完全に攻略本頼みだった

    +27

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/22(木) 01:12:52 

    >>349
    私の知ってるⅣではない

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2018/11/22(木) 01:15:29 

    >>287
    しかしおばちゃん同士はこれぐらいがいいのだ

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/22(木) 01:16:52 

    >>229
    こういう本当の遊び心って今のゲームに少ない気がする

    +29

    -0

  • 371. 匿名 2018/11/22(木) 01:18:22 

    >>344
    シャドウがクライドだったころも、盗みを稼業としてたし
    生まれも育ちも良くなかったんだろうね
    戦乱が漂う世界だったし…
    その後は暗殺稼業もやってたみたいだし
    ストラゴスに愛情深く育てられたリルムをみて
    シャドウはどう思っただろうね

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2018/11/22(木) 01:19:02 

    もうどれも伝説的に可愛いね
    個人的にはシャドウの後頭部にピロっと出た布切れが好き
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +53

    -0

  • 373. 匿名 2018/11/22(木) 01:19:53 

    >>46

    リルムはFF6で、パルムは最早FFではなく森永のアイスです

    +36

    -0

  • 374. 匿名 2018/11/22(木) 01:20:27 

    >>220分かる(笑)エドガーおすすめ(笑)マッシュという兄弟もいるしね!色々老後も心強い。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2018/11/22(木) 01:20:50 

    思えばカインって一番不憫キャラかも。
    血統は良くて父親も偉大な竜騎士団長で、セシルがいなかったら赤い翼を兼任するかもな優秀なキャラだけど、ローザ好きすぎて拗らせながらも押し殺しながらセシルを庇ってミストまで行き、それを敵に利用されて裏切り者扱い。
    正気に戻ったかと思ったら、やっぱりまた操られ、今度こそ正気に戻ったと思えば目の前でイチャコラされて失恋、ただ君にそばにいて欲しかったなど言わされ、失恋の傷を癒すために試練の山に10年以上こもる。

    TAはTAで山籠り中にセシルたちの父親の残留思念でセシルの危機を知るも、突然分裂する羽目になり、黒歴史を追いかけたらまさかのセシルたちの子供をたすけることに。
    その間も、分裂した黒歴史体がさらに黒歴史を生産して特盛り。
    その黒歴史を回収してやっと聖竜騎士になるわけで。

    そりゃ山籠りもしますわ。

    +33

    -0

  • 376. 匿名 2018/11/22(木) 01:23:04 

    なぜかこの頃のゲームの方が泣けるし感動出来る。

    +35

    -0

  • 377. 匿名 2018/11/22(木) 01:25:47 

    FF6
    エドガー・マッシュの金持ちリア充兄弟
    お調子者っぽくて影があるロック
    う~ん、でもゲーム自体の影響か雰囲気が全員病んでるねw

    +39

    -0

  • 378. 匿名 2018/11/22(木) 01:28:39 

    おじいちゃん、まずい魚よ。食べて。

    +29

    -2

  • 379. 匿名 2018/11/22(木) 01:29:07 

    私的ファイファン6最強メンバー
    エドガー
    マッシュ
    ロック
    カイエン

    まぁこれだと強すぎるからロックは盗む要員で若干のハンデとする。

    +4

    -2

  • 380. 匿名 2018/11/22(木) 01:34:09 

    >>373
    なんという冷静なツッコミww

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/22(木) 01:34:59 

    FF6は音楽がいい!。・゚・(ノД`)・゚・。
    と思ったけど4も5もいいです。なんせYoutubeで聞きまくりw

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2018/11/22(木) 01:35:05 

    >>361
    FFRKはドット頑張ってて
    その点は良いなーと思っている
    キャラドットもいいよね
    ガチャは…まあ所謂課金ゲーだなって思ってるけどww

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2018/11/22(木) 01:41:57 

    セリス「今日からおじいちゃんて呼んでもいい?」
    シド「なんだか、照れるのぅ」
    セリス「ふふふ。ねえおじいちゃん。お腹空いたでしょ?」
    シド「ここには浜で取れる魚くらいしかないがの」
    セリス「待ってて。取ってくる!」

    セリス「おじいちゃん。魚よ。食べて」
    シド「ゴホ...ゴホ...こんな体ではいつまでもつかわからんのぅ...」

    セリス「おじいちゃん。魚よ。食べて」
    シド「......」
    セリス「...おじいちゃん?」

    +47

    -0

  • 384. 匿名 2018/11/22(木) 01:46:47 

    >>346
    私も行ったことあります!って、もう10年以上前ですが…。
    セリスのオペラを生歌で聴いたときは、思わず涙ぐんでしまった。

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2018/11/22(木) 01:47:39 

    6は
    ティナ
    エドガー
    シャドウ
    リルム
    が最終PTだったな。
    マッシュ強いけど格ゲー入力できない覚えられないで死蔵キャラだった。

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2018/11/22(木) 01:48:31 

    FF6のCMも印象深かったなあ
    子供心に、何だろう?これゲームなの?
    ってビックリした記憶
    (それまでゲーム=マリオみたいに横スクロールしてアクションするだけ、
    のイメージだったので)

    +39

    -0

  • 387. 匿名 2018/11/22(木) 01:53:36 

    >>383
    やめろ!!
    うっ頭が………

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2018/11/22(木) 01:53:38 

    6ドット絵であの立体感だすのすごいよね。一番すき!
    でも必ず1回3PTに分かれてそれぞれ別の道から1箇所に集まる所で詰んでしばらくやらなくなるwwwwww

    +27

    -0

  • 389. 匿名 2018/11/22(木) 01:54:11 

    >>386
    CMなつかしぃ!!ティナの人めっちゃ美人(´・ω・`)

    +45

    -0

  • 390. 匿名 2018/11/22(木) 01:54:33 

    >>383

    おじーちゃーん!!

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2018/11/22(木) 01:55:04 

    最近のシリーズは、キャラクター性で人気を取ろうとするから
    セシルとローザみたいに、最初から恋人同士みたいなのはあまりないよね。
    特に女性はセシル、カイン、エッジ人気が割れているのに対し
    ローザはもはや人妻扱い、ロリコンな男性達はみんなリディア推し

    そう思うと、当時はストーリーと内容、ゲーム性だけで勝負できる自信があったんだな〜

    +29

    -1

  • 392. 匿名 2018/11/22(木) 01:57:05 

    FFは一通りプレイしたけど
    6の寂しさ、孤独は突き抜けてたように思う
    どうして音楽もフィールドも雰囲気もあんなに寂しかったんだろう
    荒野を一人で歩いてく気がした
    仲間もたくさんいたのに最後まで寂しかった

    +49

    -0

  • 393. 匿名 2018/11/22(木) 01:58:49 

    懐古厨だから
    最近のゲームのキャラビジュ+声優名+決め技!みたいな紹介がどーしても慣れない…
    なんで声優とセット売りするの…

    +38

    -0

  • 394. 匿名 2018/11/22(木) 01:59:40 

    魔物と遭遇するから6の飛空挺で空飛ぶの怖かった人手を上げてーーー!!!

    +29

    -0

  • 395. 匿名 2018/11/22(木) 02:01:09 

    FF6のキャラって何気に年齢層高いんだよね。
    ロック25、エドガーマッシュセッツァー27とかだっけ?
    結構リアルな年齢。

    だと思っていたら
    自分あっという間に追い抜いてましたわ・・

    +68

    -0

  • 396. 匿名 2018/11/22(木) 02:01:45 

    タコで すみません。

    +41

    -0

  • 397. 匿名 2018/11/22(木) 02:05:39 

    ひさしぶり…… また出たよ。

    +27

    -0

  • 398. 匿名 2018/11/22(木) 02:07:44 

    ニコ生とYoutubeのファミ通チャンネルで
    「FFの生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送」
    というのが月一でライブ配信されてるの見てる人いるかな?
    坂口博信さんとキャラドット担当だった渋谷さんが
    いわゆる「実況プレイ」をするんだけど
    「ここのイベントは○○が演出してたねー」
    「セリスのドレスのドットは作ってて楽しかった」等々
    映画のオーデイオコメンタリー聞いてるみたいで面白いよー
    映画とかのメイキングを見るのが好きな人は楽しめるのではないかと思います
    【ファミ通】『FF』の生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送 - YouTube
    【ファミ通】『FF』の生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送 - YouTubeyoutu.be

    『ファイナルファンタジー』シリーズの生みの親である ミストウォーカーコーポレーションの坂口博信氏が、 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンの 『ファイナルファンタジーVI』を月イチでプレイ(全4回予定)。 今回のゲストは、ドット絵のスペシャリス...


    ※リンクは第1回目のYoutubeです。長いので苦手な人は注意

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2018/11/22(木) 02:08:34 

    >>372
    きれいだよね。
    ドットキャラが数パターンで動くだけなのに、イベントは感動するんだよな。
    シナリオや台詞がいいと、ムービーなくても感動できますよ!今のスクエニさん!


    +13

    -0

  • 400. 匿名 2018/11/22(木) 02:09:56 

    ナンバリングで5だけやった記憶無いからスマホでDL
    昨日クリアしたけど面白かったよ
    大抵古い名作は、思い出補正があるから過剰評価になりがちだけど5は全然イケたw
    ストーリーよりバトルが良い👍

    +17

    -0

  • 401. 匿名 2018/11/22(木) 02:12:53 

    幻獣の精子と人間の卵子が受精するってすごい…。

    +6

    -4

  • 402. 匿名 2018/11/22(木) 02:35:04 

    >>395
    >エドガーマッシュセッツァー27

    若いと思った自分が切ない

    +32

    -0

  • 403. 匿名 2018/11/22(木) 02:46:39 

    今やってますw
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +37

    -1

  • 404. 匿名 2018/11/22(木) 03:01:18 

    6が好きながるちゃんで、私も5と4が好き。
    曲が最高。
    6は初めから最後までずっと荒廃したイメージ。ティナが結構空気。

    +31

    -1

  • 405. 匿名 2018/11/22(木) 03:01:23 

    >>227
    オメガは魔法の「ストップ」効くから余裕だったよ( ◞・౪・)

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2018/11/22(木) 03:15:41 

    エッジが26だったはず。
    セシルカインローザが21くらい。
    バッツが20だったかな。
    ティナセリスが18。
    8から一気に年齢下がったよね。

    話は変わるけど、ずっとルパインアタックがパインアタックだと思っていて、PS移植したやつかなんかで文字が綺麗になって初めてルパインアタックなんだって知ったんだよね。

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/22(木) 03:23:51 

    待ってくれケフカって35歳なの?
    ラスボスになったりしないといけない年齢か…
    何か壮大なことしなきゃ…

    +79

    -1

  • 408. 匿名 2018/11/22(木) 03:32:06 

    もうOLやってて、職場でゲームが趣味なんて簡単に言える時代でも無かったから、行き詰まっても誰にも相談も出来ず完全にぽっちで…
    FF6の魔大陸脱出の際にシャドウを助けられなくて、最初なんて倒れてるシャドウすら見つけられず、見つけられた後の展開も一緒に脱出する方法が???でシャドウ置き去りでドッカーンと魔大陸崩壊。

    悩んだ挙句、当時中学生だった弟に頼んで、FF6やってたクラスメートに手紙を書いて教えてもらった黒歴史。

    その彼が今の私の…



    なんて中学聖日記的な展開があったら良かったなぁって妄想してみた。

    +34

    -1

  • 409. 匿名 2018/11/22(木) 04:11:06 

    4→5→6でやったけどどれも寝ないで夢中になってやったなぁ。
    4の大人の恋愛にちょっとドキドキしたり、バッツとファリスがくっつくのか?とか思ったり、エドガーが女子に優しいのはともかく、マッシュを好きになる女の子は出てこないのかな?とか恋愛目線でも楽しかった思い出 笑

    +27

    -0

  • 410. 匿名 2018/11/22(木) 04:37:15 

    好きすぎて極めちゃった🧡
    全員、全ジョブマスターしてます✨✨✨
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +36

    -1

  • 411. 匿名 2018/11/22(木) 04:46:59 

    >>145
    可愛い〜!!
    メッチャ癒されました!

    初めてプレイしたFFが6で、大好きで何回も何回もプレイしました。
    どのイベントも好きだったけど、ガウがおめかししてお父さん?に会いにいくイベントが、着替えに張り切る女子達に笑い、でもその後がもう切なくて切なくて…泣

    +34

    -0

  • 412. 匿名 2018/11/22(木) 04:49:08 

    ff15はなんでホストとかEXILE系にしたの?
    このへんのほうが需要あるよね?

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2018/11/22(木) 05:18:12 

    >>197
    4でテラがアンナを守れなかったから
    5でガラフがクルルを守るシナリオが
    できたって聞いたことある

    4で同じシチュエーションならメテオ打ってでも
    守ったと思う

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/22(木) 05:33:14 

    男組😁(FF6)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +44

    -0

  • 415. 匿名 2018/11/22(木) 05:36:36 

    ff6ティナ
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +47

    -0

  • 416. 匿名 2018/11/22(木) 05:41:48 

    ff5✨
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +40

    -0

  • 417. 匿名 2018/11/22(木) 05:42:30 

    ff4⭐
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +38

    -0

  • 418. 匿名 2018/11/22(木) 05:54:43 




    この愛すべきバカを見てほしい笑

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2018/11/22(木) 06:24:14 

    6何回やったか!
    ロックセリスが大好き
    またやりたいー

    +19

    -1

  • 420. 匿名 2018/11/22(木) 06:29:30 

    >>412

    スレチだよ

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2018/11/22(木) 06:35:04 

    >>90
    昔FRという雑誌でページのスミの方に
    小ネタが載っていたんですが
    カインの名前変更するとき
    裏切りくんと、変更した私は鬼ですか?の
    投稿に対してジャンプマンよりマシだと思うと
    いう返信?があったのを思い出しました
    少しやってみようかと当時思いましたねw
    私はギルバートを当時、梅●✖夫さんと
    羽賀健二が娘さんの事で揉めていたので
    ふざけて、はがけんじと付けてしまいました
    ファンの方すいませーん。
    ちなみに私はⅤが音楽もキャラクターも
    一番好きです。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2018/11/22(木) 06:44:03 

    >>405
    私は愛の歌使った

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2018/11/22(木) 06:46:13 

    5のファリスが好きすぎる
    美人で性格が男前で海賊の頭なのに、出自は王女。
    おいしい設定を詰め込まれすぎててたまらん!

    +42

    -0

  • 424. 匿名 2018/11/22(木) 07:10:04 

    >>407
    ケフカってもとは普通の人だったんだよね
    魔導人間の実験を繰り返されておかしくなったって設定だったような

    +36

    -0

  • 425. 匿名 2018/11/22(木) 07:29:17 

    SFCで攻略本見ずにやってた頃が懐かしい。
    今ならYouTube見れば当時倒せなかったオメガ・神竜の倒し方とか沢山出てるけど。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2018/11/22(木) 07:31:31 

    FFは10までやりましたが、個人的にスーファミ時代が黄金期だと思ってます!
    7も面白かったけど、今まで好きだったFFじゃなくなった気がして…
    4、5、6はストーリー、音楽も完璧だった!

    +30

    -1

  • 427. 匿名 2018/11/22(木) 07:36:04 

    >>266
    エルメスの赤い靴下ですね(笑)

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2018/11/22(木) 07:39:56 

    4、5、6は本当にファンタジーって感じがして好き(9もだけどね)
    この3つだけは何周もしてる
    ファリスはガチで男だと思ってたので女性とわかった時びっくりした小学生の思い出

    +42

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/22(木) 07:41:38 

    またこの方向性に戻って欲しいよね…
    シンプルなシステムでファンタジーな世界観
    無理なんだろうけど…

    +41

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/22(木) 07:50:57 

    曲は6の決戦が最高にいいけど
    アンチ少ないのは5かなー

    +12

    -1

  • 431. 匿名 2018/11/22(木) 08:10:31 

    5の新しき世界!大好き!ピアノで練習してます

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2018/11/22(木) 08:21:12 

    最初に5をやってハマって、それから4もやったなー
    6が一番好き!
    オルトロスの初戦はイライラしたけど何回もやってると楽々だった笑
    久しぶりにやりたいな

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2018/11/22(木) 08:27:22 

    >>85
    わかるよ。私もロックに憧れてたよ!
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +34

    -2

  • 434. 匿名 2018/11/22(木) 08:29:17 

    最近話題のゾゾタウンはFF6のゾゾの街からとったんじゃないかと思ってる
    前澤はちょうど世代だし
    一応命名理念には別のこと書いてるけど

    どう思う?
    トピ全然読んでないんだけどこの話題もう出たかな

    +14

    -4

  • 435. 匿名 2018/11/22(木) 08:35:55 

    >>350
    36かぁ....。カイエンって苦労人っぽいし、家族の事とか色々あったしねぇ....

    +8

    -2

  • 436. 匿名 2018/11/22(木) 08:40:32 

    >>126
    今初めて知った!

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2018/11/22(木) 08:42:16 

    >>46
    双子の名前両方間違えてるw

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2018/11/22(木) 08:42:48 

    VIのレオ将軍💕
    帝国側の人間なのにめちゃくちゃ人格者で惚れた(*´Д`)
    キラキラなイケメンを想像してステータス画面見たらまさかのゴリラ顔だったけど、大事なのは内面だから気にしないっ!
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +44

    -0

  • 439. 匿名 2018/11/22(木) 08:43:25 

    >>414
    マッシュ使うの好きだった。
    最終奥義?も取得して

    めっちゃ早く必殺技入力してた。
    ↑→A→→B↓

    みたいなやつ。

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2018/11/22(木) 08:44:38 

    高校の頃スクールカウンセラーの先生がレオ将軍に似ててびっくりした思い出
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +28

    -0

  • 441. 匿名 2018/11/22(木) 08:47:32 

    >>434
    いっつも雨降ってて暗くてならず者がうじゃうじゃいる町の名前なんてつけるかな?前澤さん自己愛強いからフィガロとかにすると思うw

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2018/11/22(木) 08:52:46 

    >>115
    これいった人いる?

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2018/11/22(木) 08:52:48 

    ff5の曲好きなの多い
    題名わからないの多くて申し訳ないけど
    ビッグブリッヂも
    最終戦のエクスデス第一形態、第二形態どちらの曲も
    電源つけてほっといたら流れるバッツとボコが走ってるところの曲も
    遥かなる故郷へも
    暁の戦士も
    親愛なる友へも
    飛竜乗ってる時の曲も
    エンディング中の曲も

    あー聴きたくなってきた

    +12

    -1

  • 444. 匿名 2018/11/22(木) 09:05:04 

    >>439
    コマンド入力は難しかったね、私の兄はゲーマーだったから上手かったけど(笑)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +20

    -1

  • 445. 匿名 2018/11/22(木) 09:08:00 

    マッシュはガウと仲が良かった☺
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +38

    -0

  • 446. 匿名 2018/11/22(木) 09:11:21 

    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +37

    -2

  • 447. 匿名 2018/11/22(木) 09:14:29 

    >>12
    これ運動会で使われてて燃えるw

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2018/11/22(木) 09:29:13 

    完璧主義の私はFF5の全ジョブを完璧にしたくて、金の針で石像たおしてABPを貯めまくりコンプしました

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2018/11/22(木) 09:40:06 

    >>410
    私はマスターしたの1人4つくらい(*ノ∀`*)
    てか銭投げやりたい放題やーん

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2018/11/22(木) 09:51:01 

    >>444
    あー!!
    これです。

    こんなに技があったんですねー。

    6が一番好きだから
    またやりたくなってきた。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2018/11/22(木) 09:55:22 

    FF6と同い年!!スーファミのFF楽しいのに周りにプレイしたことない人多過ぎて人生損してるなと思ってる。

    +25

    -0

  • 452. 匿名 2018/11/22(木) 09:56:50 

    妖怪ウォッチぷにぷにで
    FFコラボやってるんだけど

    ケフカって誰やねん、
    って思ってたら

    ここに載ってた。

    +5

    -4

  • 453. 匿名 2018/11/22(木) 09:58:04 

    最近の感じからしたら、まだアプリゲームだけどFFレジェンズとかFF4TAとかストーリー、音楽がSFC版近くてよかった。
    またやりたくなってきた。スマホに4〜6はDLしてあるし。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2018/11/22(木) 10:19:22 

    >>263
    EDで風がなびく演出、
    大好きだったー

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2018/11/22(木) 10:21:56 

    銭投げを、小学生の私はお金を投げることと理解できず、投げまくって破産したw

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2018/11/22(木) 10:42:24 

    >>76

    モグちゃん可愛いですよね!
    私も常に先頭でスタメンでした(笑)。
    魔法しか使えない狂信者の塔と、最後の瓦礫の塔では、モルルのお守りが大活躍しました。

    +12

    -2

  • 457. 匿名 2018/11/22(木) 10:48:13 

    >>444

    マッシュのコマンド操作は難しかったですよね。
    失敗した時の残念感が半端なかったから、ボス戦では爆裂拳ばっかり使ってました。

    最後の方では、セッツァーの装備を強化してイカサマダイスがエースになってました。

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2018/11/22(木) 10:52:05 

    この辺りのFFが大好きで、特に6が1番好きですー!
    世界崩壊後の飛空艇が飛び立つシーンで音楽が変わるのに感動したなー。
    それで飛んでると急にボスにぶつかってびっくりした思い出w

    +36

    -1

  • 459. 匿名 2018/11/22(木) 11:05:02 

    FF6で船上で
    シャドウとティナのイベント、
    今でもすごく印象に残ってます
    恋愛絡みとかじゃないんだけど…
    シャドウの素顔に少しだけ迫れる気がする珍しい場面じゃないかな…


    かーらーのー
    ロックの船酔いオチに笑うっていう
    流れも好きw

    +42

    -0

  • 460. 匿名 2018/11/22(木) 11:40:57 

    ここにいる皆さんでオフ会したいぐらい嬉しいですー(´;∀;`)

    +38

    -0

  • 461. 匿名 2018/11/22(木) 12:01:09 

    FF5のタイトルバックで流れる音楽と映像好きだー!!
    バッツとボコが駆け抜けていく感じと
    冒険が始まる!ってかんじの音楽がすごく好き!

    +47

    -0

  • 462. 匿名 2018/11/22(木) 12:03:54 

    >>447
    その運動会うらやましいw
    私が子供の時に、そんな運動会あったら
    運動苦手でも楽しかったろうな

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2018/11/22(木) 12:03:56 

    モーグリ達は強い😁
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +38

    -0

  • 464. 匿名 2018/11/22(木) 12:06:40 

    >>459
    ひゃだって\\\\\\\ シャドウカッコいいっ

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2018/11/22(木) 12:12:47 

    5が一番好き!!
    何度もやったわ!

    ファリス、ホントに好きだったー

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2018/11/22(木) 12:21:30 

    >>12
    これ、エレクトーンで引いてる人の動画があったのだけど、見た瞬間その人も凄いし曲も凄いしで鳥肌たったよ!

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2018/11/22(木) 12:22:54 

    >>447
    絶対、先生の中にFF好きがいるね(笑)

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2018/11/22(木) 12:24:05 

    >>197
    エクスデスに殺されてしまうのが
    当時、たまらなく悔しかったんだけど
    最近、Youtubeで
    ガラフを「くすり」とか裏技で
    ムッキムキに強くして、この戦闘の時のエクスデスに
    物凄いダメージを与える動画みつけて
    少しスッキリしたw
    【FF5】ガラフを育ててエクスデスと勝負する~ ファイナルファンタジー5 - YouTube
    【FF5】ガラフを育ててエクスデスと勝負する~ ファイナルファンタジー5 - YouTubeyoutu.be

    おすすめ:ものまねの極意を無視してゴゴを0秒で攻略してみた(第一世界の街中でもゴゴと遭遇)https://www.youtube.com/watch?v=_PsHDUZUPBM ガラフの最後を飾るためにドラゴンを乱獲して育ててみました。最後のネタを知ったときは衝撃でした。ガラフ最後の真相がこ...

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2018/11/22(木) 12:25:34 

    音楽は5もいいけど6派!
    特に妖星乱舞はピアノで弾きまくって楽譜見なくても全編弾けるようになってた笑
    ケフカ関連の音楽ほんと秀逸だったー!
    ストーリーもすごく好きだったよー

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2018/11/22(木) 12:26:33 

    何て良いトピ!!
    5と6好きです。
    みんなの全部読んでまた後でコメントしよう~

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2018/11/22(木) 12:26:50 

    放送委員に入って給食の時間にFFとかロマサガのサントラ流してたwww

    +13

    -0

  • 472. 匿名 2018/11/22(木) 12:27:56 

    >>469
    私かw
    私もピアノ弾きまくってたわー。6の楽譜どこ行ったかな…

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2018/11/22(木) 12:28:47 

    6のフィールドのあの寂しげな曲もすごく印象に残ってる
    フィールド曲って大体「冒険だ!」みたいな明るい曲なのにあの漂う寂寞感…

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2018/11/22(木) 12:32:35 

    >>472
    仲間が!!
    すごく楽しいよねサントラ弾くの
    当時バイエル程度の楽譜しかなくてアレンジで音足してた思い出…
    5のビッグブリッヂの死闘も弾いてたけど冒頭のあのカッコイイ所で右手のひら外側が攣りそうになったよ笑

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2018/11/22(木) 12:43:54 

    >>184
    FF、何気にスターウォーズネタ多いよねw
    帝国とか皇帝とかもそうだし
    トピずれだけど
    12,13のムービー見てると
    スターウォーズっぽい兵士いるなーとか思うし

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2018/11/22(木) 13:04:15 

    >>431
    あの第3世界の音楽、良いよねえ~
    大切な仲間を失った後だから
    あの切ない旋律が余計に心に沁みるというか…

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2018/11/22(木) 13:17:42 

    みんなのFF愛が溢れてるわ〜

    ガルちゃん民で良かった!笑

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2018/11/22(木) 14:02:52 

    (*´︶`*)
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +27

    -0

  • 479. 匿名 2018/11/22(木) 14:04:30 

    リルムが好きだったですけど何か最後の方、小さい女の子なのにすごく強くて常に戦闘に参加させていた記憶…
    武器が強かった記憶なのですが何の武器だったか…
    知っている方いらっしゃいますか???
    リルムのしゃがんだドット絵がとても可愛いかったのを覚えています♪

    +12

    -1

  • 480. 匿名 2018/11/22(木) 14:17:50 

    >>445
    マッシュガウカイエンは疑似家族ぽいと思ってた
    みんな家族を失っているから

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2018/11/22(木) 14:19:10 

    >>469
    わたしも!
    子どものためにおもちゃピアノを買ったんだけど、それで妖星乱舞ひいたりしてるw

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2018/11/22(木) 14:19:35 

    >>418
    何これwww
    くだらないけどめっちゃ面白いwww
    全部見てしまったわ

    +11

    -1

  • 483. 匿名 2018/11/22(木) 14:20:54 

    6
    幻獣見るのが好きやったなぁ。
    でも魔石のかけら使っても、ランダムな幻獣は
    トンチンカンなことばっかりであんまりダメージにならないよね。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2018/11/22(木) 14:26:07 

    小学生の時に初めてプレイしたRPGがFF4でした。それからFFにどハマりして、ほとんどのナンバリングをプレイしてますが、FF4から6が至高だと思っています。大好きすぎてそれぞれ10回以上はプレイしてるし、今だに引っ張り出してやっています。
    ここまで読んでいただいた通りまあまあなゲーマーですが、旦那は私を上回るゲーマーです。

    旦那とはゲームが共通の趣味で話しが盛り上がって付き合いだしたので、FF4をしてなかったら結婚してなかったと思います( ̄∇ ̄)

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2018/11/22(木) 14:27:55 

    この三作のサントラ、今でもたまに聴く。
    作業用BGMの時もあるし、がっつり聴くときも。
    蘇る緑めっちゃ好き。
    FF4のフィールド曲もめっちゃ好き。胸が締め付けられる。
    どうしよう、好きしか言葉が出てこない!!

    とにかくスーファミ三作大好き!!

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2018/11/22(木) 14:31:35 

    小学生の時に4、5、6をリアルタイムでプレイしてました初めてプレイしたRPGなので4には思い入れが深いなあ
    当時10歳には4のローザとセシル、カインの関係性はイマイチピンとこなかったけどパロムとポロムのところでは泣けた
    モンスターの描写も当時は怖かった

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2018/11/22(木) 14:34:18 

    ルビカンテ
    プレイ当初エッジの親の仇だし、強いから好きじゃないと思ってたけど、実はルビカンテに攻撃させないで倒す方法を知ってからちょっと好きになった

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2018/11/22(木) 14:35:36 

    リアルタイムプレイヤーだから思い出補正強いんだけど
    やっぱFFはファンタジー色強めで
    クリスタルと中世ヨーロッパ風な雰囲気と
    天野喜孝のキャラクターデザインが良い
    なんて思っちゃうんだな
    新しいのもそれはそれで面白いんだけど

    +27

    -0

  • 489. 匿名 2018/11/22(木) 14:40:48 

    >>151
    ATBは画期的だったよね。
    4のスーファミ版はアクティブにして、バトルスピード最速にすると鬼のようなスピードで敵が攻撃してくる(汗)
    攻撃受けて回復魔法選んで選択している間に、すでにまた攻撃を受けてる感じ。
    経験したことない人は是非やってみてほしい。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2018/11/22(木) 14:42:59 

    タイタンっていう召喚獣はもういないの?

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2018/11/22(木) 14:46:26 

    6の寂しい感じ…分かる
    物語の雰囲気がそうさせるのか、仲間が沢山いても何かしら孤独感ある
    OPを初めて見た時はびっくりした

    +27

    -0

  • 492. 匿名 2018/11/22(木) 14:53:03 

    >>486
    ファイナルファンタジー4、5、6を語ろう

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2018/11/22(木) 14:54:22 

    ワンワンワンワン!バシッ!ワンワンワンワン!

    +20

    -0

  • 494. 匿名 2018/11/22(木) 14:56:17 

    486です
    >>492さん!ありがとう!

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2018/11/22(木) 14:59:23 

    FF4がきっかけで、小学生の時に天野喜孝展に行ってきたよ
    地方都市の開催だったけど、天野先生本人が来ていて握手してもらったことがある
    天野喜孝絵にハマりすぎた時期があって、親には少し心配された

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2018/11/22(木) 15:02:57 

    FF5のEDも好き!
    仲間で駆け抜けていくかんじが特に!
    映像が(その当時は、だけど)綺麗で
    見とれてたなー

    +31

    -0

  • 497. 匿名 2018/11/22(木) 15:04:52 

    街で踊り子に話しかけて画面がピンク色になるイベント?なかったっけ?

    +20

    -0

  • 498. 匿名 2018/11/22(木) 15:05:33 

    FF4の最後、皆が手を振ってくれるED
    かわいく好きだわー

    +19

    -0

  • 499. 匿名 2018/11/22(木) 15:05:42 

    プレイしたくなってきた
    ただ、今ハマると家事が疎かになりそうで怖い

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2018/11/22(木) 15:08:20 

    >>480
    モブリズの村以降の
    あの三人の道中記
    どこかかわいくていいよね

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。